お早うございます。食後の爆睡犬、仮眠予定白黒、運動会予定モジャモジャ。
トド型腰掛け買いました。
朝の掃除まえのリアル。 ごちゃごちゃですね。 白黒のシャチオだけが、 スッキリ 。 この空間の一部を浄化している。
会社で嫌な事があり、酔い潰れ。みたいな。
キャットタワーは布がボロボロになったのでフワフワの生地を新たに付けました♡後ろの板壁は賃貸なので猫ちゃんの爪とぎ防止に。この板壁になら好きなだけ爪とぎ出来ます(*^^*)
彼女の為に作ったワゴンじゃあ無いですが、大のお気に入り模様。
ワオーン!(犬ではない)
朝寝坊犬。
トイレの入り口に半分入って、なぜか固まるてんこ。(^o^) 掃除しなくちゃね。
我が家のペットコーナー ネコトイレにネコテント、トイレ掃除用品入れ兼犬の食事台 この前の撮影で嬉しかったのは 「猫と犬のトイレがインテリアを邪魔しないように設置してあって、ニオイもない」 って言ってもらえた事! 試行錯誤を繰り返してたからマジ嬉しかったっす!!
ティピーテント作ってみた。 モコモコクッション付きで早速入って頂けましたヾ(*'∀`*)ノ 新婚旅行で買ったライト、1年経ってようやく活躍の場を得ましたwww
自作猫用ベンチ
1つはここに(*^^*)このくらいのごちゃつき感が好きです(o^^o)
一人夜食の時間。
真央ちゃん残念。不貞寝します。
鳥が来たぞ!
ダイニング上にカルテルのフライを設置☆
大きく作り過ぎた鉢カバーが邪魔‼︎だったので、こちらのドラム缶(?)とchange致しました。
その大きく作り過ぎた鉢カバーは此方へ。
いつもとは反対から風景♡
今朝の写真でお休みなさいませ。 モジャ居ります。
リメイク食器棚andミニチェストの上は胡蝶蘭さまのテリトリー。てんこが登れないように100均のスノコでガード
パグの水飲みとえさ台です ゲージを片付けたので端材でウォーターボトルスタンドを作りました えさテーブルはムスコが技術の授業で作ったものです
キャスターを付けたので、窓辺の日光浴も楽々仕様。
アドバイスを頂戴しまして、加湿器移動しました。シックリ来ているかはさて置き、水が入れ易くなりました。
「掃除前風景」が写っている部屋のインテリア写真は4枚あります。もしかしたら、ねこ部,ペットインテリア,猫と暮らすと関連しています。
真冬でもぐっすり♡ぬくぬくふわふわな“ホームコーディヒート”の寝具で、心地よい眠りを
PRイオンリテール株式会社
イオンの人気アイテム2つで!今年のクリスマスは、楽チン&華やかに食卓を彩ろう♡
洗面所の“スッキリ”を実現♡かさばりがちなあのアイテム、みんなどうしてる?
PR株式会社メニコン