支柱Diy

120枚の部屋写真から46枚をセレクト
mi-.さんの実例写真
ダイソーさんの棚受けと支柱でキッチンカウンターの上に食器を置く場所をつくろうと思います
ダイソーさんの棚受けと支柱でキッチンカウンターの上に食器を置く場所をつくろうと思います
mi-.
mi-.
一人暮らし
Ranさんの実例写真
今年の家庭菜園。 トマトの支柱を作りました。 強風にも耐えてくれました✨
今年の家庭菜園。 トマトの支柱を作りました。 強風にも耐えてくれました✨
Ran
Ran
4LDK | 家族
mochiさんの実例写真
ウッドフェンスの支柱は米ヒバ^ ^ 表面の仕上がりがツルツルだったので塗料があまり乗らず(°°)
ウッドフェンスの支柱は米ヒバ^ ^ 表面の仕上がりがツルツルだったので塗料があまり乗らず(°°)
mochi
mochi
家族
hanioさんの実例写真
今年は倒れる前に支柱でジャングルジム作ったぞー!ダイソーよりホムセンの200円くらいのジョイントの方がカッチリホールドしてくれて、お、値段以上〜。
今年は倒れる前に支柱でジャングルジム作ったぞー!ダイソーよりホムセンの200円くらいのジョイントの方がカッチリホールドしてくれて、お、値段以上〜。
hanio
hanio
4LDK | 家族
tomoka0107さんの実例写真
8号バチに植え替え 支柱は、セリアにあった焼杉棒と、麻のロールを巻き付けました♡
8号バチに植え替え 支柱は、セリアにあった焼杉棒と、麻のロールを巻き付けました♡
tomoka0107
tomoka0107
家族
maaさんの実例写真
ウッドフェンス支柱。 こちらは普通のシルバーのアルミ支柱を買って黒の塗料で塗りました* そして上には水侵入防止のために椅子ゴムをつけています。 サイズぴったりで気持ちよかったなぁ…👌✨笑
ウッドフェンス支柱。 こちらは普通のシルバーのアルミ支柱を買って黒の塗料で塗りました* そして上には水侵入防止のために椅子ゴムをつけています。 サイズぴったりで気持ちよかったなぁ…👌✨笑
maa
maa
4LDK | 家族
noon88さんの実例写真
スナップエンドウがどんどん伸びてきたので、近所の公園で拾ってきた木を使って支柱がわりにしてみました(๑˃ٮ˂๑)♪つるなしエンドウ、なんだけど、調べたら多少はつるが伸びるらしいので…。すくすく育ってくれますように( ´͈ ॢꇴ  `͈ॢ)・*♡
スナップエンドウがどんどん伸びてきたので、近所の公園で拾ってきた木を使って支柱がわりにしてみました(๑˃ٮ˂๑)♪つるなしエンドウ、なんだけど、調べたら多少はつるが伸びるらしいので…。すくすく育ってくれますように( ´͈ ॢꇴ  `͈ॢ)・*♡
noon88
noon88
3LDK | 家族
SquarePantsさんの実例写真
ダイソーの白い突っ張り棒を支柱としてさして、麻紐で固定してます。白なのでスッキリ。一時的に。 春になったらちゃんとしたやつ買って鉢替えもしてあげるんだ!
ダイソーの白い突っ張り棒を支柱としてさして、麻紐で固定してます。白なのでスッキリ。一時的に。 春になったらちゃんとしたやつ買って鉢替えもしてあげるんだ!
SquarePants
SquarePants
家族
YAGさんの実例写真
ラブリコアイアンでウォールライトの支柱作りました
ラブリコアイアンでウォールライトの支柱作りました
YAG
YAG
touchinさんの実例写真
トマトです。 プランターが浅いため支柱がグラグラだったのですが100均で見つけたリース型の発泡スチロールに 刺して上にトマト、土をかぶせて完成🍅 これが結構しっかりしてます😳 風の強い日の多い土地柄ですが、これで安心です。 ちなみに100均には可愛いミニチュアがたくさんありますね🤩 ちょっとしたデコレーションに嬉しいです。
トマトです。 プランターが浅いため支柱がグラグラだったのですが100均で見つけたリース型の発泡スチロールに 刺して上にトマト、土をかぶせて完成🍅 これが結構しっかりしてます😳 風の強い日の多い土地柄ですが、これで安心です。 ちなみに100均には可愛いミニチュアがたくさんありますね🤩 ちょっとしたデコレーションに嬉しいです。
touchin
touchin
4LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
ダイソー産のモンステラ お化けモンステラ化してきたので どうしていいもんか悩んで 調べながら支柱を立ててみる。 なんだか、真っ直ぐにはなったけど 可愛くない感じになってしまったので、手拭いと麻紐で少し おめかししてみた(笑)
ダイソー産のモンステラ お化けモンステラ化してきたので どうしていいもんか悩んで 調べながら支柱を立ててみる。 なんだか、真っ直ぐにはなったけど 可愛くない感じになってしまったので、手拭いと麻紐で少し おめかししてみた(笑)
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
stsenjuさんの実例写真
息子の朝顔の支柱、 作りました。
息子の朝顔の支柱、 作りました。
stsenju
stsenju
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
お庭のセージが、変に折れ曲がって伸びてたので、細い支柱を買いにダイソーにいったんだけど、、、 この連結できる支柱をみつけて、 また、私の妄想が(笑) お安いし、買って試しにあれを作ってみようと購入しました😆😆
お庭のセージが、変に折れ曲がって伸びてたので、細い支柱を買いにダイソーにいったんだけど、、、 この連結できる支柱をみつけて、 また、私の妄想が(笑) お安いし、買って試しにあれを作ってみようと購入しました😆😆
kotori
kotori
家族
BUNさんの実例写真
観葉植物🪴ヒメモンステラが ぐんぐん伸びてきて、 仕事場まで到達しそうだったので ココナッツのわしゃわしゃをまとめた支柱を 刺して、絡ませたらちょっと落ち着きました🏝
観葉植物🪴ヒメモンステラが ぐんぐん伸びてきて、 仕事場まで到達しそうだったので ココナッツのわしゃわしゃをまとめた支柱を 刺して、絡ませたらちょっと落ち着きました🏝
BUN
BUN
kenさんの実例写真
大きな葉っぱになってくれるかな? 記録用です スル〜してください
大きな葉っぱになってくれるかな? 記録用です スル〜してください
ken
ken
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
モンステラが頭の重さで ひっくり返りそうになってきたので 支柱立ててみました。 ココナッツ繊維の棒はお高いので ごく一般的な緑のをダイソーで購入、 麻紐をぐるぐるしてブスリ。 吊られてマドカズラも成長中~✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩✧
モンステラが頭の重さで ひっくり返りそうになってきたので 支柱立ててみました。 ココナッツ繊維の棒はお高いので ごく一般的な緑のをダイソーで購入、 麻紐をぐるぐるしてブスリ。 吊られてマドカズラも成長中~✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩✧
chobi
chobi
4LDK
kakamiさんの実例写真
モンステラ 支柱を立てたら少しバランスがよくなりました 支柱と言っても割りばしですが笑
モンステラ 支柱を立てたら少しバランスがよくなりました 支柱と言っても割りばしですが笑
kakami
kakami
家族
rookuさんの実例写真
ご近所さんに分けて頂いたクレマチスが咲き始めました♪ 今は少し黄緑ですが完全に咲ききったら真っ白で凄く可愛いくなるので楽しみです(⺣◡⺣)♡*
ご近所さんに分けて頂いたクレマチスが咲き始めました♪ 今は少し黄緑ですが完全に咲ききったら真っ白で凄く可愛いくなるので楽しみです(⺣◡⺣)♡*
rooku
rooku
4DK | 家族
naosunnyさんの実例写真
こんにちは** 昨日はこどもの日でしたね(❁´▽`❁) こいのぼりの支柱部分が緑だったのが気になってたので、ナチュラルなブラウンに塗りました(*´▽`*)♪ そんな昨日は結婚13年記念日。 でも旦那も忘れてるのか忙しいのか特に何もなし(^ω^;) まぁ子供達がスクスク元気なら良いかな**と思った日でした( *¯ 罒¯*)
こんにちは** 昨日はこどもの日でしたね(❁´▽`❁) こいのぼりの支柱部分が緑だったのが気になってたので、ナチュラルなブラウンに塗りました(*´▽`*)♪ そんな昨日は結婚13年記念日。 でも旦那も忘れてるのか忙しいのか特に何もなし(^ω^;) まぁ子供達がスクスク元気なら良いかな**と思った日でした( *¯ 罒¯*)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
zenoさんの実例写真
昨日は息子を寄宿舎に送らなくて良くなったので、夜にお買い物に出ました。 息子の行くデイサービスは、毎日ランチを自分達で作るので新しいエプロンを二枚買いました。 もこみち化計画をこっそりたてていた私。 旦那がエプロンを選びながらもこ's Kitchenってかいてあるのないん? と言っていて夫婦で同じことを考えていたのに笑えました。 生きるにはまず食べること❗ いきる力を少しずつ身につけて貰えたら嬉しいな。 いつの日か息子の手料理が食べたい❤️ で、この写真❗ 昨日買い物で支柱を買い、モンステラを補強しました😤の写真です。 よくわからないから、支柱を三本たてて、ワイヤーで周りをぐるぐる囲いモンステラを立ち上がらせました❤️ 良くできたきはしますが。 これからまだ大きくなるんだよねー。 次はどうする❗😰😰😰 DAISOモンステラの驚異の成長に戸惑うそんな朝🌄 リビング❗ようやく息子の寄宿舎の荷物を片付けられました。 嬉しくて、嬉しくて小躍りしたい勢いで息子に用事があり部屋を覗くと❗ ひどい有り様でした。卒業証書踏みつけられてるし( 。゚Д゚。) 今日は息子の部屋を片付けます。
昨日は息子を寄宿舎に送らなくて良くなったので、夜にお買い物に出ました。 息子の行くデイサービスは、毎日ランチを自分達で作るので新しいエプロンを二枚買いました。 もこみち化計画をこっそりたてていた私。 旦那がエプロンを選びながらもこ's Kitchenってかいてあるのないん? と言っていて夫婦で同じことを考えていたのに笑えました。 生きるにはまず食べること❗ いきる力を少しずつ身につけて貰えたら嬉しいな。 いつの日か息子の手料理が食べたい❤️ で、この写真❗ 昨日買い物で支柱を買い、モンステラを補強しました😤の写真です。 よくわからないから、支柱を三本たてて、ワイヤーで周りをぐるぐる囲いモンステラを立ち上がらせました❤️ 良くできたきはしますが。 これからまだ大きくなるんだよねー。 次はどうする❗😰😰😰 DAISOモンステラの驚異の成長に戸惑うそんな朝🌄 リビング❗ようやく息子の寄宿舎の荷物を片付けられました。 嬉しくて、嬉しくて小躍りしたい勢いで息子に用事があり部屋を覗くと❗ ひどい有り様でした。卒業証書踏みつけられてるし( 。゚Д゚。) 今日は息子の部屋を片付けます。
zeno
zeno
家族
hamuooさんの実例写真
夏に向けてタープ用の支柱をDIY。 まだまだ改善点があるけど徐々に完成させていきます。
夏に向けてタープ用の支柱をDIY。 まだまだ改善点があるけど徐々に完成させていきます。
hamuoo
hamuoo
3LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
二日連続の雷雨で アナベルが 倒れてしまいました。 植物を支える 半円形の支柱を探しましたが ホムセンにもなくて 思案中でした。 Amazonなどで買うと言う手もありますが 何しろお高い。 と その時 💡 ‼ ダイソーさんで 買った 支柱と支柱を固定する部品が付いた 差し込みタイプの支柱がある。 早速取り付けてみると コレはいい‼ ちょっと 感動しちゃったので お知らせしたくなりました。 本当は トマト栽培に使う 支柱なんです。 あ〜、止められない 止まらない‼ 私の身長より 高く育った メドーセージにも 広がってしまわないように 周りを囲ってあげました。 支柱自体がグリーンなので 目立たないんです。 分かりにくいpicで ごめんなさい。 支柱使って アナベルは みな 上を向きました。
二日連続の雷雨で アナベルが 倒れてしまいました。 植物を支える 半円形の支柱を探しましたが ホムセンにもなくて 思案中でした。 Amazonなどで買うと言う手もありますが 何しろお高い。 と その時 💡 ‼ ダイソーさんで 買った 支柱と支柱を固定する部品が付いた 差し込みタイプの支柱がある。 早速取り付けてみると コレはいい‼ ちょっと 感動しちゃったので お知らせしたくなりました。 本当は トマト栽培に使う 支柱なんです。 あ〜、止められない 止まらない‼ 私の身長より 高く育った メドーセージにも 広がってしまわないように 周りを囲ってあげました。 支柱自体がグリーンなので 目立たないんです。 分かりにくいpicで ごめんなさい。 支柱使って アナベルは みな 上を向きました。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
jagarikoさんの実例写真
jagariko
jagariko
家族
brooklynさんの実例写真
モンステラが大きくなってきたので、支柱を立てて、剪定もしました🌿 右の赤いアンスリウムは、幹周りをスッキリさせて光が当たるようにすると花がよく咲くと聞いて、やってみました。 大きめのしっかりした花が咲くようになりました✌
モンステラが大きくなってきたので、支柱を立てて、剪定もしました🌿 右の赤いアンスリウムは、幹周りをスッキリさせて光が当たるようにすると花がよく咲くと聞いて、やってみました。 大きめのしっかりした花が咲くようになりました✌
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
横に広がってたウンベラータ、支柱でギュッとしてみました。最初からこうしてあげたら良かった(^_^;) 右側の角に写り込んでしまってるのがサイズが大きすぎたオーブンレンジと玄関に貼る予定のタイル…オーブンもタイルも年内に何とかしたい!
横に広がってたウンベラータ、支柱でギュッとしてみました。最初からこうしてあげたら良かった(^_^;) 右側の角に写り込んでしまってるのがサイズが大きすぎたオーブンレンジと玄関に貼る予定のタイル…オーブンもタイルも年内に何とかしたい!
momo
momo
2LDK | 家族
oyoさんの実例写真
やっとできたーヽ(´▽`)/ 久々のプチDIY 前から気になってたフェンスの角 1本500円の支柱を買ってきて塗装して針金でくっ付けました😊 専用の支柱はちょっと高いし地中に埋めなきゃならない 配管もあるし大変だなー⤵︎⤵︎⤵︎ と思っていたら良さそうなのを発見! ちょっとショボイけど満足😆
やっとできたーヽ(´▽`)/ 久々のプチDIY 前から気になってたフェンスの角 1本500円の支柱を買ってきて塗装して針金でくっ付けました😊 専用の支柱はちょっと高いし地中に埋めなきゃならない 配管もあるし大変だなー⤵︎⤵︎⤵︎ と思っていたら良さそうなのを発見! ちょっとショボイけど満足😆
oyo
oyo
4LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
もっと大きくて立派な木を植えようかと思ったけど、とりあえず〜って思っているうちに、ヒョロヒョロのシャラの木購入しちゃいました😆安くて♡笑💦 落葉樹植えたから、常緑樹も近くに植えたいなぁ 左奥には、小さなオリーブの苗♡ 黄色のお花と、赤茶の葉っぱ、苗札無くしちゃって、名前が分からず🥺 どれも可愛いです♡ この紫陽花が、いつかしっかり目に大きくなってくれると良いなぁ 近所の小学生が、鬼ごっこに夢中になると、我が家の庭にも、全走力でどーんどん入ってくるので、小さな柵を付けてみました🤗 踏まれませんように🙈 ブロックがなくて、オープンな外構なので、芝生は散歩中の小さな子にも、ガシガシ踏まれます😅 どうにかしたいなぁ。
もっと大きくて立派な木を植えようかと思ったけど、とりあえず〜って思っているうちに、ヒョロヒョロのシャラの木購入しちゃいました😆安くて♡笑💦 落葉樹植えたから、常緑樹も近くに植えたいなぁ 左奥には、小さなオリーブの苗♡ 黄色のお花と、赤茶の葉っぱ、苗札無くしちゃって、名前が分からず🥺 どれも可愛いです♡ この紫陽花が、いつかしっかり目に大きくなってくれると良いなぁ 近所の小学生が、鬼ごっこに夢中になると、我が家の庭にも、全走力でどーんどん入ってくるので、小さな柵を付けてみました🤗 踏まれませんように🙈 ブロックがなくて、オープンな外構なので、芝生は散歩中の小さな子にも、ガシガシ踏まれます😅 どうにかしたいなぁ。
pipikapi
pipikapi
家族
yun.mkrさんの実例写真
今年も夏野菜育てます🍆🍅🥒 去年は収穫できすぎて消費しきれなかったので今年はちゃんと剪定しながら! できあがり楽しみだ〜!
今年も夏野菜育てます🍆🍅🥒 去年は収穫できすぎて消費しきれなかったので今年はちゃんと剪定しながら! できあがり楽しみだ〜!
yun.mkr
yun.mkr
4LDK | 家族
2500さんの実例写真
最近 お気に入りの木の動物。 今日はきりん! リビングのかざり棚に♡ かわいい球根のイントリカータ 伸びてきて垂れ下がってきたので プラのフォークで支柱に! 白い壁だからぜーんぜんわかんないやっ^_^
最近 お気に入りの木の動物。 今日はきりん! リビングのかざり棚に♡ かわいい球根のイントリカータ 伸びてきて垂れ下がってきたので プラのフォークで支柱に! 白い壁だからぜーんぜんわかんないやっ^_^
2500
2500
家族
shi-saさんの実例写真
ミモザ こちらもまた、元気ないので仕方なく地植えしました。 これから支柱DIY必要です。
ミモザ こちらもまた、元気ないので仕方なく地植えしました。 これから支柱DIY必要です。
shi-sa
shi-sa
4LDK | 家族
mukitarakoさんの実例写真
mukitarako
mukitarako
shunkomamaさんの実例写真
あっという間に大きくなってきたので、支柱を立てました。 カインズのバラ・つる植物用の支柱を使っています🌹 悪目立ちしたらやだなぁっと悩みましたが、大丈夫そう。 これで広がりを抑えられて、狭い庭も少しはスッキリします♬
あっという間に大きくなってきたので、支柱を立てました。 カインズのバラ・つる植物用の支柱を使っています🌹 悪目立ちしたらやだなぁっと悩みましたが、大丈夫そう。 これで広がりを抑えられて、狭い庭も少しはスッキリします♬
shunkomama
shunkomama
家族
apt.801さんの実例写真
キッチンの外バルコニー、プライバシー化計画 途中ですが、ハンモック吊るすのが待ちきれなかった。 ここには日除対策をバッチリ付け加えるつもりなので 出来上がったらハンモックで昼寝するんだぁ🎵
キッチンの外バルコニー、プライバシー化計画 途中ですが、ハンモック吊るすのが待ちきれなかった。 ここには日除対策をバッチリ付け加えるつもりなので 出来上がったらハンモックで昼寝するんだぁ🎵
apt.801
apt.801
3LDK | 家族
megさんの実例写真
たんまり雪が積もっております。コタツから出れない出たくないですね(苦笑)重い腰を上げて、少しずつ掃除始めます(笑)
たんまり雪が積もっております。コタツから出れない出たくないですね(苦笑)重い腰を上げて、少しずつ掃除始めます(笑)
meg
meg
3LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
芝も枕木もおわり‼️
芝も枕木もおわり‼️
kirakira
kirakira
家族
tokimaさんの実例写真
ロッキングチェアの下に敷いていた敷物をなくしました☺️気分転換にクッションカバーチェンジ‼️ あとはモンステラちゃんがかなり広がっていたのでよく分からないままですが胡蝶蘭に使われていた支柱と麻紐で縛ってみました😅 これでいいのかな~🤔??
ロッキングチェアの下に敷いていた敷物をなくしました☺️気分転換にクッションカバーチェンジ‼️ あとはモンステラちゃんがかなり広がっていたのでよく分からないままですが胡蝶蘭に使われていた支柱と麻紐で縛ってみました😅 これでいいのかな~🤔??
tokima
tokima
家族
Mayukoさんの実例写真
屋上に張るタープ用の支柱が無いため その代わりになるものをDIYしました だいぶ年季が入っていい味でてます。
屋上に張るタープ用の支柱が無いため その代わりになるものをDIYしました だいぶ年季が入っていい味でてます。
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
フェンスがついたので、早速憧れのお庭ハンモック取り付け! シマトネリコと単管パイプでDIYした支柱とでハンモックを吊るしました。 寝心地最高! 子供達もかなり気に入ってくれました♪
フェンスがついたので、早速憧れのお庭ハンモック取り付け! シマトネリコと単管パイプでDIYした支柱とでハンモックを吊るしました。 寝心地最高! 子供達もかなり気に入ってくれました♪
urchin
urchin
家族
blueさんの実例写真
2017.5.28.はれ ウッドフェンスの支柱を付けました。これで何もない田んぼ風通りに打ち勝てそうです♪
2017.5.28.はれ ウッドフェンスの支柱を付けました。これで何もない田んぼ風通りに打ち勝てそうです♪
blue
blue
ToReTaRiさんの実例写真
☺️増築しました☺️ 朝顔のツルが伸びてきたので 幼稚園の時の (幼稚園でも朝顔育てるので 我が家には植木鉢が 4つもある…😓) 支柱を無理やり くっつけました(夫が) ヘチマも ツルが巻き始めたよ✨ めっちゃくるくる🌀してる😆
☺️増築しました☺️ 朝顔のツルが伸びてきたので 幼稚園の時の (幼稚園でも朝顔育てるので 我が家には植木鉢が 4つもある…😓) 支柱を無理やり くっつけました(夫が) ヘチマも ツルが巻き始めたよ✨ めっちゃくるくる🌀してる😆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
torao.jdさんの実例写真
高さ10cm位だったコプロスマコーヒーが、50cmを越えモリモリに育ち茎が柔らかく横倒れするので支柱を立てました(^o^ゞ
高さ10cm位だったコプロスマコーヒーが、50cmを越えモリモリに育ち茎が柔らかく横倒れするので支柱を立てました(^o^ゞ
torao.jd
torao.jd
4LDK | 家族
MaKoToさんの実例写真
コレで完成‼︎ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ (゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ 中々、カッチョイイ(*´∀`)♪ アメリカンフェンスも整地するのに使ったアルミのとんぼを短くカットw もう1つ買ってきて同じくカットw v( ̄∇ ̄)ニヤッ 独立支柱の代わりが安くデケタ(笑) なんかサインプレート貼ると雰囲気出るかな✌︎('ω')✌︎
コレで完成‼︎ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ (゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ 中々、カッチョイイ(*´∀`)♪ アメリカンフェンスも整地するのに使ったアルミのとんぼを短くカットw もう1つ買ってきて同じくカットw v( ̄∇ ̄)ニヤッ 独立支柱の代わりが安くデケタ(笑) なんかサインプレート貼ると雰囲気出るかな✌︎('ω')✌︎
MaKoTo
MaKoTo
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
ベランダガーデン用にガーデンフェンスをDIY。 材料はキャンドゥのプラフェンスと園芸支柱。 制作過程を下記リンク先の動画にまとめました。 ご興味があれば。 https://youtu.be/kRaejGxqWdM つづく→
ベランダガーデン用にガーデンフェンスをDIY。 材料はキャンドゥのプラフェンスと園芸支柱。 制作過程を下記リンク先の動画にまとめました。 ご興味があれば。 https://youtu.be/kRaejGxqWdM つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
薔薇の支柱(オベリスク)を自作してみました。以前にも説明していますが、材料である鉄筋は非常に安価なのです。黒スプレー塗料の方がずっと高かったです。 それはさておき、植えた当初は良かったのですが、現在、オベリスクが隙間だらけなのでバラ(の種類)の選択を誤ったかなぁ。今後、オベリスクの方を移設しようかと。。。
薔薇の支柱(オベリスク)を自作してみました。以前にも説明していますが、材料である鉄筋は非常に安価なのです。黒スプレー塗料の方がずっと高かったです。 それはさておき、植えた当初は良かったのですが、現在、オベリスクが隙間だらけなのでバラ(の種類)の選択を誤ったかなぁ。今後、オベリスクの方を移設しようかと。。。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
neko_loveさんの実例写真
去年、娘の2歳の誕生日にと、 ジョイフル本田でラック支柱と板、蛇口など諸々購入し作ってみましたー。 DIY初心者なので色塗り失敗😭思ったより暗めの色味になってしまった…。 ただ、それは私の好みの問題なので娘は楽しそうに遊んでくれています。 長く使えるようにと1番上の棚以外は全部可動できるように作りました。 本当は電子レンジとコンロとグリルも作るつもりでしたが…力尽きました。 新居に引っ越すまでにはどれか一つでも作ろうと心に誓っています。
去年、娘の2歳の誕生日にと、 ジョイフル本田でラック支柱と板、蛇口など諸々購入し作ってみましたー。 DIY初心者なので色塗り失敗😭思ったより暗めの色味になってしまった…。 ただ、それは私の好みの問題なので娘は楽しそうに遊んでくれています。 長く使えるようにと1番上の棚以外は全部可動できるように作りました。 本当は電子レンジとコンロとグリルも作るつもりでしたが…力尽きました。 新居に引っ越すまでにはどれか一つでも作ろうと心に誓っています。
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
スナップえんどうのつるが伸びてきたので、支柱を組み立てました^ ^ 風除けのために庭の隅に設置! 下が砂利なので板を敷きました^o^ この板は、旦那さんが実家で飼っていた愛犬の犬小屋の屋根部分です🐕 雨にも強くて丈夫そう😊
スナップえんどうのつるが伸びてきたので、支柱を組み立てました^ ^ 風除けのために庭の隅に設置! 下が砂利なので板を敷きました^o^ この板は、旦那さんが実家で飼っていた愛犬の犬小屋の屋根部分です🐕 雨にも強くて丈夫そう😊
asu
asu
2LDK | 家族

支柱Diyの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

支柱Diy

120枚の部屋写真から46枚をセレクト
mi-.さんの実例写真
ダイソーさんの棚受けと支柱でキッチンカウンターの上に食器を置く場所をつくろうと思います
ダイソーさんの棚受けと支柱でキッチンカウンターの上に食器を置く場所をつくろうと思います
mi-.
mi-.
一人暮らし
Ranさんの実例写真
今年の家庭菜園。 トマトの支柱を作りました。 強風にも耐えてくれました✨
今年の家庭菜園。 トマトの支柱を作りました。 強風にも耐えてくれました✨
Ran
Ran
4LDK | 家族
mochiさんの実例写真
ウッドフェンスの支柱は米ヒバ^ ^ 表面の仕上がりがツルツルだったので塗料があまり乗らず(°°)
ウッドフェンスの支柱は米ヒバ^ ^ 表面の仕上がりがツルツルだったので塗料があまり乗らず(°°)
mochi
mochi
家族
hanioさんの実例写真
今年は倒れる前に支柱でジャングルジム作ったぞー!ダイソーよりホムセンの200円くらいのジョイントの方がカッチリホールドしてくれて、お、値段以上〜。
今年は倒れる前に支柱でジャングルジム作ったぞー!ダイソーよりホムセンの200円くらいのジョイントの方がカッチリホールドしてくれて、お、値段以上〜。
hanio
hanio
4LDK | 家族
tomoka0107さんの実例写真
8号バチに植え替え 支柱は、セリアにあった焼杉棒と、麻のロールを巻き付けました♡
8号バチに植え替え 支柱は、セリアにあった焼杉棒と、麻のロールを巻き付けました♡
tomoka0107
tomoka0107
家族
maaさんの実例写真
ウッドフェンス支柱。 こちらは普通のシルバーのアルミ支柱を買って黒の塗料で塗りました* そして上には水侵入防止のために椅子ゴムをつけています。 サイズぴったりで気持ちよかったなぁ…👌✨笑
ウッドフェンス支柱。 こちらは普通のシルバーのアルミ支柱を買って黒の塗料で塗りました* そして上には水侵入防止のために椅子ゴムをつけています。 サイズぴったりで気持ちよかったなぁ…👌✨笑
maa
maa
4LDK | 家族
noon88さんの実例写真
スナップエンドウがどんどん伸びてきたので、近所の公園で拾ってきた木を使って支柱がわりにしてみました(๑˃ٮ˂๑)♪つるなしエンドウ、なんだけど、調べたら多少はつるが伸びるらしいので…。すくすく育ってくれますように( ´͈ ॢꇴ  `͈ॢ)・*♡
スナップエンドウがどんどん伸びてきたので、近所の公園で拾ってきた木を使って支柱がわりにしてみました(๑˃ٮ˂๑)♪つるなしエンドウ、なんだけど、調べたら多少はつるが伸びるらしいので…。すくすく育ってくれますように( ´͈ ॢꇴ  `͈ॢ)・*♡
noon88
noon88
3LDK | 家族
SquarePantsさんの実例写真
ダイソーの白い突っ張り棒を支柱としてさして、麻紐で固定してます。白なのでスッキリ。一時的に。 春になったらちゃんとしたやつ買って鉢替えもしてあげるんだ!
ダイソーの白い突っ張り棒を支柱としてさして、麻紐で固定してます。白なのでスッキリ。一時的に。 春になったらちゃんとしたやつ買って鉢替えもしてあげるんだ!
SquarePants
SquarePants
家族
YAGさんの実例写真
ラブリコアイアンでウォールライトの支柱作りました
ラブリコアイアンでウォールライトの支柱作りました
YAG
YAG
touchinさんの実例写真
トマトです。 プランターが浅いため支柱がグラグラだったのですが100均で見つけたリース型の発泡スチロールに 刺して上にトマト、土をかぶせて完成🍅 これが結構しっかりしてます😳 風の強い日の多い土地柄ですが、これで安心です。 ちなみに100均には可愛いミニチュアがたくさんありますね🤩 ちょっとしたデコレーションに嬉しいです。
トマトです。 プランターが浅いため支柱がグラグラだったのですが100均で見つけたリース型の発泡スチロールに 刺して上にトマト、土をかぶせて完成🍅 これが結構しっかりしてます😳 風の強い日の多い土地柄ですが、これで安心です。 ちなみに100均には可愛いミニチュアがたくさんありますね🤩 ちょっとしたデコレーションに嬉しいです。
touchin
touchin
4LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
ダイソー産のモンステラ お化けモンステラ化してきたので どうしていいもんか悩んで 調べながら支柱を立ててみる。 なんだか、真っ直ぐにはなったけど 可愛くない感じになってしまったので、手拭いと麻紐で少し おめかししてみた(笑)
ダイソー産のモンステラ お化けモンステラ化してきたので どうしていいもんか悩んで 調べながら支柱を立ててみる。 なんだか、真っ直ぐにはなったけど 可愛くない感じになってしまったので、手拭いと麻紐で少し おめかししてみた(笑)
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
stsenjuさんの実例写真
息子の朝顔の支柱、 作りました。
息子の朝顔の支柱、 作りました。
stsenju
stsenju
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
お庭のセージが、変に折れ曲がって伸びてたので、細い支柱を買いにダイソーにいったんだけど、、、 この連結できる支柱をみつけて、 また、私の妄想が(笑) お安いし、買って試しにあれを作ってみようと購入しました😆😆
お庭のセージが、変に折れ曲がって伸びてたので、細い支柱を買いにダイソーにいったんだけど、、、 この連結できる支柱をみつけて、 また、私の妄想が(笑) お安いし、買って試しにあれを作ってみようと購入しました😆😆
kotori
kotori
家族
BUNさんの実例写真
観葉植物🪴ヒメモンステラが ぐんぐん伸びてきて、 仕事場まで到達しそうだったので ココナッツのわしゃわしゃをまとめた支柱を 刺して、絡ませたらちょっと落ち着きました🏝
観葉植物🪴ヒメモンステラが ぐんぐん伸びてきて、 仕事場まで到達しそうだったので ココナッツのわしゃわしゃをまとめた支柱を 刺して、絡ませたらちょっと落ち着きました🏝
BUN
BUN
kenさんの実例写真
大きな葉っぱになってくれるかな? 記録用です スル〜してください
大きな葉っぱになってくれるかな? 記録用です スル〜してください
ken
ken
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
モンステラが頭の重さで ひっくり返りそうになってきたので 支柱立ててみました。 ココナッツ繊維の棒はお高いので ごく一般的な緑のをダイソーで購入、 麻紐をぐるぐるしてブスリ。 吊られてマドカズラも成長中~✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩✧
モンステラが頭の重さで ひっくり返りそうになってきたので 支柱立ててみました。 ココナッツ繊維の棒はお高いので ごく一般的な緑のをダイソーで購入、 麻紐をぐるぐるしてブスリ。 吊られてマドカズラも成長中~✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩✧
chobi
chobi
4LDK
kakamiさんの実例写真
モンステラ 支柱を立てたら少しバランスがよくなりました 支柱と言っても割りばしですが笑
モンステラ 支柱を立てたら少しバランスがよくなりました 支柱と言っても割りばしですが笑
kakami
kakami
家族
rookuさんの実例写真
ご近所さんに分けて頂いたクレマチスが咲き始めました♪ 今は少し黄緑ですが完全に咲ききったら真っ白で凄く可愛いくなるので楽しみです(⺣◡⺣)♡*
ご近所さんに分けて頂いたクレマチスが咲き始めました♪ 今は少し黄緑ですが完全に咲ききったら真っ白で凄く可愛いくなるので楽しみです(⺣◡⺣)♡*
rooku
rooku
4DK | 家族
naosunnyさんの実例写真
こんにちは** 昨日はこどもの日でしたね(❁´▽`❁) こいのぼりの支柱部分が緑だったのが気になってたので、ナチュラルなブラウンに塗りました(*´▽`*)♪ そんな昨日は結婚13年記念日。 でも旦那も忘れてるのか忙しいのか特に何もなし(^ω^;) まぁ子供達がスクスク元気なら良いかな**と思った日でした( *¯ 罒¯*)
こんにちは** 昨日はこどもの日でしたね(❁´▽`❁) こいのぼりの支柱部分が緑だったのが気になってたので、ナチュラルなブラウンに塗りました(*´▽`*)♪ そんな昨日は結婚13年記念日。 でも旦那も忘れてるのか忙しいのか特に何もなし(^ω^;) まぁ子供達がスクスク元気なら良いかな**と思った日でした( *¯ 罒¯*)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
zenoさんの実例写真
昨日は息子を寄宿舎に送らなくて良くなったので、夜にお買い物に出ました。 息子の行くデイサービスは、毎日ランチを自分達で作るので新しいエプロンを二枚買いました。 もこみち化計画をこっそりたてていた私。 旦那がエプロンを選びながらもこ's Kitchenってかいてあるのないん? と言っていて夫婦で同じことを考えていたのに笑えました。 生きるにはまず食べること❗ いきる力を少しずつ身につけて貰えたら嬉しいな。 いつの日か息子の手料理が食べたい❤️ で、この写真❗ 昨日買い物で支柱を買い、モンステラを補強しました😤の写真です。 よくわからないから、支柱を三本たてて、ワイヤーで周りをぐるぐる囲いモンステラを立ち上がらせました❤️ 良くできたきはしますが。 これからまだ大きくなるんだよねー。 次はどうする❗😰😰😰 DAISOモンステラの驚異の成長に戸惑うそんな朝🌄 リビング❗ようやく息子の寄宿舎の荷物を片付けられました。 嬉しくて、嬉しくて小躍りしたい勢いで息子に用事があり部屋を覗くと❗ ひどい有り様でした。卒業証書踏みつけられてるし( 。゚Д゚。) 今日は息子の部屋を片付けます。
昨日は息子を寄宿舎に送らなくて良くなったので、夜にお買い物に出ました。 息子の行くデイサービスは、毎日ランチを自分達で作るので新しいエプロンを二枚買いました。 もこみち化計画をこっそりたてていた私。 旦那がエプロンを選びながらもこ's Kitchenってかいてあるのないん? と言っていて夫婦で同じことを考えていたのに笑えました。 生きるにはまず食べること❗ いきる力を少しずつ身につけて貰えたら嬉しいな。 いつの日か息子の手料理が食べたい❤️ で、この写真❗ 昨日買い物で支柱を買い、モンステラを補強しました😤の写真です。 よくわからないから、支柱を三本たてて、ワイヤーで周りをぐるぐる囲いモンステラを立ち上がらせました❤️ 良くできたきはしますが。 これからまだ大きくなるんだよねー。 次はどうする❗😰😰😰 DAISOモンステラの驚異の成長に戸惑うそんな朝🌄 リビング❗ようやく息子の寄宿舎の荷物を片付けられました。 嬉しくて、嬉しくて小躍りしたい勢いで息子に用事があり部屋を覗くと❗ ひどい有り様でした。卒業証書踏みつけられてるし( 。゚Д゚。) 今日は息子の部屋を片付けます。
zeno
zeno
家族
hamuooさんの実例写真
夏に向けてタープ用の支柱をDIY。 まだまだ改善点があるけど徐々に完成させていきます。
夏に向けてタープ用の支柱をDIY。 まだまだ改善点があるけど徐々に完成させていきます。
hamuoo
hamuoo
3LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
二日連続の雷雨で アナベルが 倒れてしまいました。 植物を支える 半円形の支柱を探しましたが ホムセンにもなくて 思案中でした。 Amazonなどで買うと言う手もありますが 何しろお高い。 と その時 💡 ‼ ダイソーさんで 買った 支柱と支柱を固定する部品が付いた 差し込みタイプの支柱がある。 早速取り付けてみると コレはいい‼ ちょっと 感動しちゃったので お知らせしたくなりました。 本当は トマト栽培に使う 支柱なんです。 あ〜、止められない 止まらない‼ 私の身長より 高く育った メドーセージにも 広がってしまわないように 周りを囲ってあげました。 支柱自体がグリーンなので 目立たないんです。 分かりにくいpicで ごめんなさい。 支柱使って アナベルは みな 上を向きました。
二日連続の雷雨で アナベルが 倒れてしまいました。 植物を支える 半円形の支柱を探しましたが ホムセンにもなくて 思案中でした。 Amazonなどで買うと言う手もありますが 何しろお高い。 と その時 💡 ‼ ダイソーさんで 買った 支柱と支柱を固定する部品が付いた 差し込みタイプの支柱がある。 早速取り付けてみると コレはいい‼ ちょっと 感動しちゃったので お知らせしたくなりました。 本当は トマト栽培に使う 支柱なんです。 あ〜、止められない 止まらない‼ 私の身長より 高く育った メドーセージにも 広がってしまわないように 周りを囲ってあげました。 支柱自体がグリーンなので 目立たないんです。 分かりにくいpicで ごめんなさい。 支柱使って アナベルは みな 上を向きました。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
jagarikoさんの実例写真
jagariko
jagariko
家族
brooklynさんの実例写真
モンステラが大きくなってきたので、支柱を立てて、剪定もしました🌿 右の赤いアンスリウムは、幹周りをスッキリさせて光が当たるようにすると花がよく咲くと聞いて、やってみました。 大きめのしっかりした花が咲くようになりました✌
モンステラが大きくなってきたので、支柱を立てて、剪定もしました🌿 右の赤いアンスリウムは、幹周りをスッキリさせて光が当たるようにすると花がよく咲くと聞いて、やってみました。 大きめのしっかりした花が咲くようになりました✌
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
横に広がってたウンベラータ、支柱でギュッとしてみました。最初からこうしてあげたら良かった(^_^;) 右側の角に写り込んでしまってるのがサイズが大きすぎたオーブンレンジと玄関に貼る予定のタイル…オーブンもタイルも年内に何とかしたい!
横に広がってたウンベラータ、支柱でギュッとしてみました。最初からこうしてあげたら良かった(^_^;) 右側の角に写り込んでしまってるのがサイズが大きすぎたオーブンレンジと玄関に貼る予定のタイル…オーブンもタイルも年内に何とかしたい!
momo
momo
2LDK | 家族
oyoさんの実例写真
やっとできたーヽ(´▽`)/ 久々のプチDIY 前から気になってたフェンスの角 1本500円の支柱を買ってきて塗装して針金でくっ付けました😊 専用の支柱はちょっと高いし地中に埋めなきゃならない 配管もあるし大変だなー⤵︎⤵︎⤵︎ と思っていたら良さそうなのを発見! ちょっとショボイけど満足😆
やっとできたーヽ(´▽`)/ 久々のプチDIY 前から気になってたフェンスの角 1本500円の支柱を買ってきて塗装して針金でくっ付けました😊 専用の支柱はちょっと高いし地中に埋めなきゃならない 配管もあるし大変だなー⤵︎⤵︎⤵︎ と思っていたら良さそうなのを発見! ちょっとショボイけど満足😆
oyo
oyo
4LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
もっと大きくて立派な木を植えようかと思ったけど、とりあえず〜って思っているうちに、ヒョロヒョロのシャラの木購入しちゃいました😆安くて♡笑💦 落葉樹植えたから、常緑樹も近くに植えたいなぁ 左奥には、小さなオリーブの苗♡ 黄色のお花と、赤茶の葉っぱ、苗札無くしちゃって、名前が分からず🥺 どれも可愛いです♡ この紫陽花が、いつかしっかり目に大きくなってくれると良いなぁ 近所の小学生が、鬼ごっこに夢中になると、我が家の庭にも、全走力でどーんどん入ってくるので、小さな柵を付けてみました🤗 踏まれませんように🙈 ブロックがなくて、オープンな外構なので、芝生は散歩中の小さな子にも、ガシガシ踏まれます😅 どうにかしたいなぁ。
もっと大きくて立派な木を植えようかと思ったけど、とりあえず〜って思っているうちに、ヒョロヒョロのシャラの木購入しちゃいました😆安くて♡笑💦 落葉樹植えたから、常緑樹も近くに植えたいなぁ 左奥には、小さなオリーブの苗♡ 黄色のお花と、赤茶の葉っぱ、苗札無くしちゃって、名前が分からず🥺 どれも可愛いです♡ この紫陽花が、いつかしっかり目に大きくなってくれると良いなぁ 近所の小学生が、鬼ごっこに夢中になると、我が家の庭にも、全走力でどーんどん入ってくるので、小さな柵を付けてみました🤗 踏まれませんように🙈 ブロックがなくて、オープンな外構なので、芝生は散歩中の小さな子にも、ガシガシ踏まれます😅 どうにかしたいなぁ。
pipikapi
pipikapi
家族
yun.mkrさんの実例写真
今年も夏野菜育てます🍆🍅🥒 去年は収穫できすぎて消費しきれなかったので今年はちゃんと剪定しながら! できあがり楽しみだ〜!
今年も夏野菜育てます🍆🍅🥒 去年は収穫できすぎて消費しきれなかったので今年はちゃんと剪定しながら! できあがり楽しみだ〜!
yun.mkr
yun.mkr
4LDK | 家族
2500さんの実例写真
最近 お気に入りの木の動物。 今日はきりん! リビングのかざり棚に♡ かわいい球根のイントリカータ 伸びてきて垂れ下がってきたので プラのフォークで支柱に! 白い壁だからぜーんぜんわかんないやっ^_^
最近 お気に入りの木の動物。 今日はきりん! リビングのかざり棚に♡ かわいい球根のイントリカータ 伸びてきて垂れ下がってきたので プラのフォークで支柱に! 白い壁だからぜーんぜんわかんないやっ^_^
2500
2500
家族
shi-saさんの実例写真
ミモザ こちらもまた、元気ないので仕方なく地植えしました。 これから支柱DIY必要です。
ミモザ こちらもまた、元気ないので仕方なく地植えしました。 これから支柱DIY必要です。
shi-sa
shi-sa
4LDK | 家族
mukitarakoさんの実例写真
mukitarako
mukitarako
shunkomamaさんの実例写真
あっという間に大きくなってきたので、支柱を立てました。 カインズのバラ・つる植物用の支柱を使っています🌹 悪目立ちしたらやだなぁっと悩みましたが、大丈夫そう。 これで広がりを抑えられて、狭い庭も少しはスッキリします♬
あっという間に大きくなってきたので、支柱を立てました。 カインズのバラ・つる植物用の支柱を使っています🌹 悪目立ちしたらやだなぁっと悩みましたが、大丈夫そう。 これで広がりを抑えられて、狭い庭も少しはスッキリします♬
shunkomama
shunkomama
家族
apt.801さんの実例写真
キッチンの外バルコニー、プライバシー化計画 途中ですが、ハンモック吊るすのが待ちきれなかった。 ここには日除対策をバッチリ付け加えるつもりなので 出来上がったらハンモックで昼寝するんだぁ🎵
キッチンの外バルコニー、プライバシー化計画 途中ですが、ハンモック吊るすのが待ちきれなかった。 ここには日除対策をバッチリ付け加えるつもりなので 出来上がったらハンモックで昼寝するんだぁ🎵
apt.801
apt.801
3LDK | 家族
megさんの実例写真
たんまり雪が積もっております。コタツから出れない出たくないですね(苦笑)重い腰を上げて、少しずつ掃除始めます(笑)
たんまり雪が積もっております。コタツから出れない出たくないですね(苦笑)重い腰を上げて、少しずつ掃除始めます(笑)
meg
meg
3LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
芝も枕木もおわり‼️
芝も枕木もおわり‼️
kirakira
kirakira
家族
tokimaさんの実例写真
ロッキングチェアの下に敷いていた敷物をなくしました☺️気分転換にクッションカバーチェンジ‼️ あとはモンステラちゃんがかなり広がっていたのでよく分からないままですが胡蝶蘭に使われていた支柱と麻紐で縛ってみました😅 これでいいのかな~🤔??
ロッキングチェアの下に敷いていた敷物をなくしました☺️気分転換にクッションカバーチェンジ‼️ あとはモンステラちゃんがかなり広がっていたのでよく分からないままですが胡蝶蘭に使われていた支柱と麻紐で縛ってみました😅 これでいいのかな~🤔??
tokima
tokima
家族
Mayukoさんの実例写真
屋上に張るタープ用の支柱が無いため その代わりになるものをDIYしました だいぶ年季が入っていい味でてます。
屋上に張るタープ用の支柱が無いため その代わりになるものをDIYしました だいぶ年季が入っていい味でてます。
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
フェンスがついたので、早速憧れのお庭ハンモック取り付け! シマトネリコと単管パイプでDIYした支柱とでハンモックを吊るしました。 寝心地最高! 子供達もかなり気に入ってくれました♪
フェンスがついたので、早速憧れのお庭ハンモック取り付け! シマトネリコと単管パイプでDIYした支柱とでハンモックを吊るしました。 寝心地最高! 子供達もかなり気に入ってくれました♪
urchin
urchin
家族
blueさんの実例写真
2017.5.28.はれ ウッドフェンスの支柱を付けました。これで何もない田んぼ風通りに打ち勝てそうです♪
2017.5.28.はれ ウッドフェンスの支柱を付けました。これで何もない田んぼ風通りに打ち勝てそうです♪
blue
blue
ToReTaRiさんの実例写真
☺️増築しました☺️ 朝顔のツルが伸びてきたので 幼稚園の時の (幼稚園でも朝顔育てるので 我が家には植木鉢が 4つもある…😓) 支柱を無理やり くっつけました(夫が) ヘチマも ツルが巻き始めたよ✨ めっちゃくるくる🌀してる😆
☺️増築しました☺️ 朝顔のツルが伸びてきたので 幼稚園の時の (幼稚園でも朝顔育てるので 我が家には植木鉢が 4つもある…😓) 支柱を無理やり くっつけました(夫が) ヘチマも ツルが巻き始めたよ✨ めっちゃくるくる🌀してる😆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
torao.jdさんの実例写真
高さ10cm位だったコプロスマコーヒーが、50cmを越えモリモリに育ち茎が柔らかく横倒れするので支柱を立てました(^o^ゞ
高さ10cm位だったコプロスマコーヒーが、50cmを越えモリモリに育ち茎が柔らかく横倒れするので支柱を立てました(^o^ゞ
torao.jd
torao.jd
4LDK | 家族
MaKoToさんの実例写真
コレで完成‼︎ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ (゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ 中々、カッチョイイ(*´∀`)♪ アメリカンフェンスも整地するのに使ったアルミのとんぼを短くカットw もう1つ買ってきて同じくカットw v( ̄∇ ̄)ニヤッ 独立支柱の代わりが安くデケタ(笑) なんかサインプレート貼ると雰囲気出るかな✌︎('ω')✌︎
コレで完成‼︎ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ (゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ 中々、カッチョイイ(*´∀`)♪ アメリカンフェンスも整地するのに使ったアルミのとんぼを短くカットw もう1つ買ってきて同じくカットw v( ̄∇ ̄)ニヤッ 独立支柱の代わりが安くデケタ(笑) なんかサインプレート貼ると雰囲気出るかな✌︎('ω')✌︎
MaKoTo
MaKoTo
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
ベランダガーデン用にガーデンフェンスをDIY。 材料はキャンドゥのプラフェンスと園芸支柱。 制作過程を下記リンク先の動画にまとめました。 ご興味があれば。 https://youtu.be/kRaejGxqWdM つづく→
ベランダガーデン用にガーデンフェンスをDIY。 材料はキャンドゥのプラフェンスと園芸支柱。 制作過程を下記リンク先の動画にまとめました。 ご興味があれば。 https://youtu.be/kRaejGxqWdM つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
薔薇の支柱(オベリスク)を自作してみました。以前にも説明していますが、材料である鉄筋は非常に安価なのです。黒スプレー塗料の方がずっと高かったです。 それはさておき、植えた当初は良かったのですが、現在、オベリスクが隙間だらけなのでバラ(の種類)の選択を誤ったかなぁ。今後、オベリスクの方を移設しようかと。。。
薔薇の支柱(オベリスク)を自作してみました。以前にも説明していますが、材料である鉄筋は非常に安価なのです。黒スプレー塗料の方がずっと高かったです。 それはさておき、植えた当初は良かったのですが、現在、オベリスクが隙間だらけなのでバラ(の種類)の選択を誤ったかなぁ。今後、オベリスクの方を移設しようかと。。。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
neko_loveさんの実例写真
去年、娘の2歳の誕生日にと、 ジョイフル本田でラック支柱と板、蛇口など諸々購入し作ってみましたー。 DIY初心者なので色塗り失敗😭思ったより暗めの色味になってしまった…。 ただ、それは私の好みの問題なので娘は楽しそうに遊んでくれています。 長く使えるようにと1番上の棚以外は全部可動できるように作りました。 本当は電子レンジとコンロとグリルも作るつもりでしたが…力尽きました。 新居に引っ越すまでにはどれか一つでも作ろうと心に誓っています。
去年、娘の2歳の誕生日にと、 ジョイフル本田でラック支柱と板、蛇口など諸々購入し作ってみましたー。 DIY初心者なので色塗り失敗😭思ったより暗めの色味になってしまった…。 ただ、それは私の好みの問題なので娘は楽しそうに遊んでくれています。 長く使えるようにと1番上の棚以外は全部可動できるように作りました。 本当は電子レンジとコンロとグリルも作るつもりでしたが…力尽きました。 新居に引っ越すまでにはどれか一つでも作ろうと心に誓っています。
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
スナップえんどうのつるが伸びてきたので、支柱を組み立てました^ ^ 風除けのために庭の隅に設置! 下が砂利なので板を敷きました^o^ この板は、旦那さんが実家で飼っていた愛犬の犬小屋の屋根部分です🐕 雨にも強くて丈夫そう😊
スナップえんどうのつるが伸びてきたので、支柱を組み立てました^ ^ 風除けのために庭の隅に設置! 下が砂利なので板を敷きました^o^ この板は、旦那さんが実家で飼っていた愛犬の犬小屋の屋根部分です🐕 雨にも強くて丈夫そう😊
asu
asu
2LDK | 家族

支柱Diyの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ