寝室のTV

1,221枚の部屋写真から49枚をセレクト
raujikaさんの実例写真
ためしに寝室へ。 いやぁ。めちゃくちゃ良いです!! 娘のへやに持って行った後。ゲストルーム用とか、子供部屋用とかに私も買おうかなぁ。。こんなことならアンテナ配線あちこちにしとくんだった😫
ためしに寝室へ。 いやぁ。めちゃくちゃ良いです!! 娘のへやに持って行った後。ゲストルーム用とか、子供部屋用とかに私も買おうかなぁ。。こんなことならアンテナ配線あちこちにしとくんだった😫
raujika
raujika
家族
Naoさんの実例写真
また昨日picで失礼します💦 休日はシーツを洗ってレイコップをかけたり、布団関係をきれいにする日なので気持ちよく寝られました♡ ちなみに、寝室のテレビは前の家の時から使っている古〜い物を壁掛けにしていますが、ローベットなので、布団に入りながらも見上げず観れる様に低めに設置しています。
また昨日picで失礼します💦 休日はシーツを洗ってレイコップをかけたり、布団関係をきれいにする日なので気持ちよく寝られました♡ ちなみに、寝室のテレビは前の家の時から使っている古〜い物を壁掛けにしていますが、ローベットなので、布団に入りながらも見上げず観れる様に低めに設置しています。
Nao
Nao
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
寝室のテレビ🌿 テレビ台は奥行き22cm✨本来はキッチンのカウンター下で使用する収納家具みたいですが、ベッド足元の狭い空間にぴったりでした♪中にはリモコンやDVDなど細々なものを収納しています。
寝室のテレビ🌿 テレビ台は奥行き22cm✨本来はキッチンのカウンター下で使用する収納家具みたいですが、ベッド足元の狭い空間にぴったりでした♪中にはリモコンやDVDなど細々なものを収納しています。
wako
wako
4LDK | 家族
taku.0301さんの実例写真
やっと引っ越しも落ち着いてきて、部屋も片付いてきました! 寝室もこだわりのひとつ。バルコニーまでの動線を考えテレビスペースを埋め込み、壁掛けテレビにして動線を確保しました! なにかの参考になれば嬉しいですね👍
やっと引っ越しも落ち着いてきて、部屋も片付いてきました! 寝室もこだわりのひとつ。バルコニーまでの動線を考えテレビスペースを埋め込み、壁掛けテレビにして動線を確保しました! なにかの参考になれば嬉しいですね👍
taku.0301
taku.0301
4LDK | 家族
Miinicoさんの実例写真
¥27,900
主寝室にも寝ながら見れるようにテレビつけました(´∀`)
主寝室にも寝ながら見れるようにテレビつけました(´∀`)
Miinico
Miinico
家族
natsuminoさんの実例写真
寝室、横からです 寝室にテレビを置いていて、毎晩寝る前に癒やされる動画を見てから寝ています🌃 休みの日はゴロゴロしながら映画を見たりゲームをすることも✨ 賃貸なので壁掛けが難しいので、テレビスタンドを使っています🌟
寝室、横からです 寝室にテレビを置いていて、毎晩寝る前に癒やされる動画を見てから寝ています🌃 休みの日はゴロゴロしながら映画を見たりゲームをすることも✨ 賃貸なので壁掛けが難しいので、テレビスタンドを使っています🌟
natsumino
natsumino
1LDK | 家族
Hideさんの実例写真
先日の地震で寝室のテレビが棚から落ちそうだったので、壁掛けテレビにしてみました。 これは壁美人という石膏ボードの上からでもホチキスで取り付けできる優れもので簡単に壁掛けテレビができました。古い42型のテリビは17キロだったので20キロを選択。おススメです。
先日の地震で寝室のテレビが棚から落ちそうだったので、壁掛けテレビにしてみました。 これは壁美人という石膏ボードの上からでもホチキスで取り付けできる優れもので簡単に壁掛けテレビができました。古い42型のテリビは17キロだったので20キロを選択。おススメです。
Hide
Hide
4LDK | 家族
tomo.sou69さんの実例写真
寝室のテレビ
寝室のテレビ
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
Rieさんの実例写真
寝室は7畳ほど 空間の余裕があまり無いため、壁掛けテレビにしました
寝室は7畳ほど 空間の余裕があまり無いため、壁掛けテレビにしました
Rie
Rie
家族
sawawaさんの実例写真
イベント参加♡ リビングで使用してたテレビボードをブラウンに塗り替えて寝室で愛用中。 白の中にブラウンは我が家にとっては新鮮〜♡(ㆁ̴̶̷̤́.̮ㆁ̴̶̷̤̀) ※以前 picなのでコメントスルーして下さいね!(*´˘`*)♡
イベント参加♡ リビングで使用してたテレビボードをブラウンに塗り替えて寝室で愛用中。 白の中にブラウンは我が家にとっては新鮮〜♡(ㆁ̴̶̷̤́.̮ㆁ̴̶̷̤̀) ※以前 picなのでコメントスルーして下さいね!(*´˘`*)♡
sawawa
sawawa
3LDK | 家族
SYさんの実例写真
寝室の壁にテレビをつけました。 テレビを見ないときは、壁にピタッと収まります。
寝室の壁にテレビをつけました。 テレビを見ないときは、壁にピタッと収まります。
SY
SY
家族
ch1sat0さんの実例写真
前回の続き。 テレビの後ろがさみしかったので置いたはいいけど…壁と近すぎて青い炎みたいなってしまいました🔥
前回の続き。 テレビの後ろがさみしかったので置いたはいいけど…壁と近すぎて青い炎みたいなってしまいました🔥
ch1sat0
ch1sat0
HIROMIさんの実例写真
HIROMI
HIROMI
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
eri
eri
4LDK
mayumiさんの実例写真
ベットの足元です。 55インチのテレビ壁掛け✨ 配線も壁に隠して… ウォールステッカーと マステで黒くしたフォトフレーム♬ 大好きなダマスク柄を飾りました~(*^^*)~♬
ベットの足元です。 55インチのテレビ壁掛け✨ 配線も壁に隠して… ウォールステッカーと マステで黒くしたフォトフレーム♬ 大好きなダマスク柄を飾りました~(*^^*)~♬
mayumi
mayumi
ruroさんの実例写真
□■久々の投稿です(´▽`)ノ 寝室のTVラックを買いました! あと枕変えましたw TVラックがイマイチ合わん🥲
□■久々の投稿です(´▽`)ノ 寝室のTVラックを買いました! あと枕変えましたw TVラックがイマイチ合わん🥲
ruro
ruro
1LDK | 一人暮らし
eriminさんの実例写真
寝室の壁掛けテレビ… 小さかったー(--;)
寝室の壁掛けテレビ… 小さかったー(--;)
erimin
erimin
4LDK | 家族
hi..ihさんの実例写真
ローベッドです。
ローベッドです。
hi..ih
hi..ih
4LDK | 家族
Ashさんの実例写真
パナソニック ウォールフィットテレビ モニターレポート 3 画角が揃っていませんが🙏💦、 before〜afterを並べてみました。 本当に狭い部屋なので、 セミシングルのベッド2台を入れたらもうぎっしりで 住み始めた当初からテレビも置きたいと思ってはいたものの でもスペース的に壁掛けしか選択肢は無いし でも壁掛けは工事とかハードル高すぎて無理無理! と完全に諦めていました。 壁も色々飾りたいと思いつつも、 余計に狭く感じるかもとか 動線を妨げるだけになるかなとか 不安要素ばかりでイメージが湧かず、 結局真っ白いまま放置していました。 が。 ウォールフィットテレビを入れたことで 映像の美しさや奥行き感によって空間に立体感が生まれ、 これはいけるかも❗️とウォールステッカーを合わせてみたら 無装飾の時よりも広がりが出て雰囲気ががらりと変わりました🎉 リビングのテレビとの比較ですが、 テレビ台を使って壁際に「置く」のと 壁に直接「掛ける」のとでは 空間の印象がぜんぜん違うんですね。 ウォールフィットテレビは本体が薄い上にベゼルもほとんど目立たず、 まるでテレビを壁に埋め込んでるように見えることすらあるくらい❣️ 今後もっと大型サイズが出たらリビングにも入れたいなと考えています✨
パナソニック ウォールフィットテレビ モニターレポート 3 画角が揃っていませんが🙏💦、 before〜afterを並べてみました。 本当に狭い部屋なので、 セミシングルのベッド2台を入れたらもうぎっしりで 住み始めた当初からテレビも置きたいと思ってはいたものの でもスペース的に壁掛けしか選択肢は無いし でも壁掛けは工事とかハードル高すぎて無理無理! と完全に諦めていました。 壁も色々飾りたいと思いつつも、 余計に狭く感じるかもとか 動線を妨げるだけになるかなとか 不安要素ばかりでイメージが湧かず、 結局真っ白いまま放置していました。 が。 ウォールフィットテレビを入れたことで 映像の美しさや奥行き感によって空間に立体感が生まれ、 これはいけるかも❗️とウォールステッカーを合わせてみたら 無装飾の時よりも広がりが出て雰囲気ががらりと変わりました🎉 リビングのテレビとの比較ですが、 テレビ台を使って壁際に「置く」のと 壁に直接「掛ける」のとでは 空間の印象がぜんぜん違うんですね。 ウォールフィットテレビは本体が薄い上にベゼルもほとんど目立たず、 まるでテレビを壁に埋め込んでるように見えることすらあるくらい❣️ 今後もっと大型サイズが出たらリビングにも入れたいなと考えています✨
Ash
Ash
家族
Mikiさんの実例写真
テレビ大好き旦那様。寝室にもどでかいテレビ💦でもLGで薄いので、圧迫感は無し! ベッドのマットレスは長年使ってるので、買い替えたい💦 夫婦で使用してもストレスないのがほしいよね〜
テレビ大好き旦那様。寝室にもどでかいテレビ💦でもLGで薄いので、圧迫感は無し! ベッドのマットレスは長年使ってるので、買い替えたい💦 夫婦で使用してもストレスないのがほしいよね〜
Miki
Miki
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
寝室テレビの上には ブリザードフラワーと kotoriちゃんのワイヤー作品たち♪♪
寝室テレビの上には ブリザードフラワーと kotoriちゃんのワイヤー作品たち♪♪
fumitan
fumitan
家族
____Yuriさんの実例写真
寝室の壁掛けテレビ
寝室の壁掛けテレビ
____Yuri
____Yuri
4LDK | 家族
myaoさんの実例写真
ようやく寝室にテレビがつきました👏
ようやく寝室にテレビがつきました👏
myao
myao
家族
bm5i3cさんの実例写真
壁掛けTVby寝室
壁掛けTVby寝室
bm5i3c
bm5i3c
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
パナソニック【ウォールフィットテレビ】モニター① このたび【ウォールフィットテレビ】のモニターをさせていただくことになりました。 かなり嬉しいです!ありがとうございます! 選んでいただいた、めっちゃ偉いであろう御方の期待に応えられるよう頑張ります。 1日に1枚、計5枚くらい投稿する予定です。 ウザかったらすみません。最後までよろしくお願いします。 まずは設置した写真です。 設置前のビフォー写真や、設置中の状況写真は追って投稿したいと思います。 私が設置したのは主寝室です。 理由は、家族の争いごとを減らしたかったから、でした。 コロナ禍でおうち時間が増え、それに伴い、 動画配信サービスを利用したり、テレビゲームをする時間が増えていました。 テレビはリビングに1台しかなく、 長男は録画したTVを、次男はYoutubeを、 私はDAZNでサッカー観戦、妻はTVerやabemaでドラマ鑑賞。 常に家族間でこのチャンネル争いならぬ、コンテンツ争いが起きていて、 リモコンの奪い合いが起きていました。 大体勝つのは、次男のYoutube(マイゼンシスターズ)※親興味なし。注意しなければ永遠に観てる。 次に勝つのは、長男の録画したTV番組。(カラオケバトル的なの)※親興味なし。 負けた私はパソコンの小さな画面でDAZNのサッカー観戦。(小さくて選手分からない) ※子供興味なし ※今はまさにabemaでワールドカップ観戦。←ここまで全ての試合網羅中。※寝不足気味 妻は更に小さいスマホ画面でTVer配信の謎ドラマ。※夫興味なし。 休みの日はゲームをやっても良いというルールなのですが、 ゲームも子供たちだけでやっているので、その間リビングのテレビ独占。 この好みのコンテンツの食い違いが今の時代、日々かなりのストレス。 このストレスを解消するために、いつか、いやすぐにでもテレビが欲しいと思っていました。 寝室を選んだのは、リビングとは完全に別空間で、音の影響がないため。 加えて起床時、就寝前にテレビを見ながらベッドに横になれることから、 リビングのソファーでテレビつけっぱなし&寝落ち常習犯の私でも安心して朝を迎えられるため、 仮に家族の争いがなくても設置したかった場所でした。 ただ、約8畳の寝室にはもちろんベッド(セミダブル+シングル連結)が置いてあるので、 テレビ台を置いてテレビを置くとなると、置けても小さなテレビだろうなぁと諦めていました。 しかし、このテレビ! 壁に掛けること前提のテレビ! しかも石膏ボードの壁にピンで設置できる! なのでテレビの幅分のスペースがあって、壁の材質が石膏ボードで、近くにコンセントがあれば、 テレビ台不要で壁に掛けられ部屋が狭くなることはないという。 サイズは55型で、高さが70.6cm、幅が122.7cm、奥行きが2.7cm。重さは約12.5kg。 一般的な学校の黒板の幅が約3.6mなので、その1/3くらいの幅があり、かなり大きく感じます。 ちなみに設置している壁の幅は約1.7mです。 そして驚いたのが、テレビの薄さ。 上述しましたが、わずか2.7cm。 500円玉の直径とほぼ同じ薄さです! この薄さがこの部屋に設置することを叶えてくれました。 理由は次に投稿するビフォー写真で説明したいと思います。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
パナソニック【ウォールフィットテレビ】モニター① このたび【ウォールフィットテレビ】のモニターをさせていただくことになりました。 かなり嬉しいです!ありがとうございます! 選んでいただいた、めっちゃ偉いであろう御方の期待に応えられるよう頑張ります。 1日に1枚、計5枚くらい投稿する予定です。 ウザかったらすみません。最後までよろしくお願いします。 まずは設置した写真です。 設置前のビフォー写真や、設置中の状況写真は追って投稿したいと思います。 私が設置したのは主寝室です。 理由は、家族の争いごとを減らしたかったから、でした。 コロナ禍でおうち時間が増え、それに伴い、 動画配信サービスを利用したり、テレビゲームをする時間が増えていました。 テレビはリビングに1台しかなく、 長男は録画したTVを、次男はYoutubeを、 私はDAZNでサッカー観戦、妻はTVerやabemaでドラマ鑑賞。 常に家族間でこのチャンネル争いならぬ、コンテンツ争いが起きていて、 リモコンの奪い合いが起きていました。 大体勝つのは、次男のYoutube(マイゼンシスターズ)※親興味なし。注意しなければ永遠に観てる。 次に勝つのは、長男の録画したTV番組。(カラオケバトル的なの)※親興味なし。 負けた私はパソコンの小さな画面でDAZNのサッカー観戦。(小さくて選手分からない) ※子供興味なし ※今はまさにabemaでワールドカップ観戦。←ここまで全ての試合網羅中。※寝不足気味 妻は更に小さいスマホ画面でTVer配信の謎ドラマ。※夫興味なし。 休みの日はゲームをやっても良いというルールなのですが、 ゲームも子供たちだけでやっているので、その間リビングのテレビ独占。 この好みのコンテンツの食い違いが今の時代、日々かなりのストレス。 このストレスを解消するために、いつか、いやすぐにでもテレビが欲しいと思っていました。 寝室を選んだのは、リビングとは完全に別空間で、音の影響がないため。 加えて起床時、就寝前にテレビを見ながらベッドに横になれることから、 リビングのソファーでテレビつけっぱなし&寝落ち常習犯の私でも安心して朝を迎えられるため、 仮に家族の争いがなくても設置したかった場所でした。 ただ、約8畳の寝室にはもちろんベッド(セミダブル+シングル連結)が置いてあるので、 テレビ台を置いてテレビを置くとなると、置けても小さなテレビだろうなぁと諦めていました。 しかし、このテレビ! 壁に掛けること前提のテレビ! しかも石膏ボードの壁にピンで設置できる! なのでテレビの幅分のスペースがあって、壁の材質が石膏ボードで、近くにコンセントがあれば、 テレビ台不要で壁に掛けられ部屋が狭くなることはないという。 サイズは55型で、高さが70.6cm、幅が122.7cm、奥行きが2.7cm。重さは約12.5kg。 一般的な学校の黒板の幅が約3.6mなので、その1/3くらいの幅があり、かなり大きく感じます。 ちなみに設置している壁の幅は約1.7mです。 そして驚いたのが、テレビの薄さ。 上述しましたが、わずか2.7cm。 500円玉の直径とほぼ同じ薄さです! この薄さがこの部屋に設置することを叶えてくれました。 理由は次に投稿するビフォー写真で説明したいと思います。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
tentpeg
tentpeg
Shinoさんの実例写真
壁掛けTVにクロムキャストを設置して、TVだけでなくNetflixも見れます。 夜に映画やドラマを一緒に観れます。
壁掛けTVにクロムキャストを設置して、TVだけでなくNetflixも見れます。 夜に映画やドラマを一緒に観れます。
Shino
Shino
4LDK | 家族
009さんの実例写真
ベッドでだらだらテレビ観て過ごすためにテレビ買ったのに、いざ設置すると意外と観ない。観始めてもすぐ寝落ちる。 ホントはお酒とか飲めるようにいろいろ設えたいんだけれど寝室にスペースがあまり無くて出来ない...(10畳の寝室にセミダブルベッド2つ置いてるので)
ベッドでだらだらテレビ観て過ごすためにテレビ買ったのに、いざ設置すると意外と観ない。観始めてもすぐ寝落ちる。 ホントはお酒とか飲めるようにいろいろ設えたいんだけれど寝室にスペースがあまり無くて出来ない...(10畳の寝室にセミダブルベッド2つ置いてるので)
009
009
3LDK | カップル
もっと見る

寝室のTVの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

寝室のTV

1,221枚の部屋写真から49枚をセレクト
raujikaさんの実例写真
ためしに寝室へ。 いやぁ。めちゃくちゃ良いです!! 娘のへやに持って行った後。ゲストルーム用とか、子供部屋用とかに私も買おうかなぁ。。こんなことならアンテナ配線あちこちにしとくんだった😫
ためしに寝室へ。 いやぁ。めちゃくちゃ良いです!! 娘のへやに持って行った後。ゲストルーム用とか、子供部屋用とかに私も買おうかなぁ。。こんなことならアンテナ配線あちこちにしとくんだった😫
raujika
raujika
家族
Naoさんの実例写真
また昨日picで失礼します💦 休日はシーツを洗ってレイコップをかけたり、布団関係をきれいにする日なので気持ちよく寝られました♡ ちなみに、寝室のテレビは前の家の時から使っている古〜い物を壁掛けにしていますが、ローベットなので、布団に入りながらも見上げず観れる様に低めに設置しています。
また昨日picで失礼します💦 休日はシーツを洗ってレイコップをかけたり、布団関係をきれいにする日なので気持ちよく寝られました♡ ちなみに、寝室のテレビは前の家の時から使っている古〜い物を壁掛けにしていますが、ローベットなので、布団に入りながらも見上げず観れる様に低めに設置しています。
Nao
Nao
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
寝室のテレビ🌿 テレビ台は奥行き22cm✨本来はキッチンのカウンター下で使用する収納家具みたいですが、ベッド足元の狭い空間にぴったりでした♪中にはリモコンやDVDなど細々なものを収納しています。
寝室のテレビ🌿 テレビ台は奥行き22cm✨本来はキッチンのカウンター下で使用する収納家具みたいですが、ベッド足元の狭い空間にぴったりでした♪中にはリモコンやDVDなど細々なものを収納しています。
wako
wako
4LDK | 家族
taku.0301さんの実例写真
やっと引っ越しも落ち着いてきて、部屋も片付いてきました! 寝室もこだわりのひとつ。バルコニーまでの動線を考えテレビスペースを埋め込み、壁掛けテレビにして動線を確保しました! なにかの参考になれば嬉しいですね👍
やっと引っ越しも落ち着いてきて、部屋も片付いてきました! 寝室もこだわりのひとつ。バルコニーまでの動線を考えテレビスペースを埋め込み、壁掛けテレビにして動線を確保しました! なにかの参考になれば嬉しいですね👍
taku.0301
taku.0301
4LDK | 家族
Miinicoさんの実例写真
¥27,900
主寝室にも寝ながら見れるようにテレビつけました(´∀`)
主寝室にも寝ながら見れるようにテレビつけました(´∀`)
Miinico
Miinico
家族
natsuminoさんの実例写真
寝室、横からです 寝室にテレビを置いていて、毎晩寝る前に癒やされる動画を見てから寝ています🌃 休みの日はゴロゴロしながら映画を見たりゲームをすることも✨ 賃貸なので壁掛けが難しいので、テレビスタンドを使っています🌟
寝室、横からです 寝室にテレビを置いていて、毎晩寝る前に癒やされる動画を見てから寝ています🌃 休みの日はゴロゴロしながら映画を見たりゲームをすることも✨ 賃貸なので壁掛けが難しいので、テレビスタンドを使っています🌟
natsumino
natsumino
1LDK | 家族
Hideさんの実例写真
先日の地震で寝室のテレビが棚から落ちそうだったので、壁掛けテレビにしてみました。 これは壁美人という石膏ボードの上からでもホチキスで取り付けできる優れもので簡単に壁掛けテレビができました。古い42型のテリビは17キロだったので20キロを選択。おススメです。
先日の地震で寝室のテレビが棚から落ちそうだったので、壁掛けテレビにしてみました。 これは壁美人という石膏ボードの上からでもホチキスで取り付けできる優れもので簡単に壁掛けテレビができました。古い42型のテリビは17キロだったので20キロを選択。おススメです。
Hide
Hide
4LDK | 家族
tomo.sou69さんの実例写真
寝室のテレビ
寝室のテレビ
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
Rieさんの実例写真
寝室は7畳ほど 空間の余裕があまり無いため、壁掛けテレビにしました
寝室は7畳ほど 空間の余裕があまり無いため、壁掛けテレビにしました
Rie
Rie
家族
sawawaさんの実例写真
イベント参加♡ リビングで使用してたテレビボードをブラウンに塗り替えて寝室で愛用中。 白の中にブラウンは我が家にとっては新鮮〜♡(ㆁ̴̶̷̤́.̮ㆁ̴̶̷̤̀) ※以前 picなのでコメントスルーして下さいね!(*´˘`*)♡
イベント参加♡ リビングで使用してたテレビボードをブラウンに塗り替えて寝室で愛用中。 白の中にブラウンは我が家にとっては新鮮〜♡(ㆁ̴̶̷̤́.̮ㆁ̴̶̷̤̀) ※以前 picなのでコメントスルーして下さいね!(*´˘`*)♡
sawawa
sawawa
3LDK | 家族
SYさんの実例写真
寝室の壁にテレビをつけました。 テレビを見ないときは、壁にピタッと収まります。
寝室の壁にテレビをつけました。 テレビを見ないときは、壁にピタッと収まります。
SY
SY
家族
ch1sat0さんの実例写真
前回の続き。 テレビの後ろがさみしかったので置いたはいいけど…壁と近すぎて青い炎みたいなってしまいました🔥
前回の続き。 テレビの後ろがさみしかったので置いたはいいけど…壁と近すぎて青い炎みたいなってしまいました🔥
ch1sat0
ch1sat0
HIROMIさんの実例写真
HIROMI
HIROMI
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
eri
eri
4LDK
mayumiさんの実例写真
ベットの足元です。 55インチのテレビ壁掛け✨ 配線も壁に隠して… ウォールステッカーと マステで黒くしたフォトフレーム♬ 大好きなダマスク柄を飾りました~(*^^*)~♬
ベットの足元です。 55インチのテレビ壁掛け✨ 配線も壁に隠して… ウォールステッカーと マステで黒くしたフォトフレーム♬ 大好きなダマスク柄を飾りました~(*^^*)~♬
mayumi
mayumi
ruroさんの実例写真
□■久々の投稿です(´▽`)ノ 寝室のTVラックを買いました! あと枕変えましたw TVラックがイマイチ合わん🥲
□■久々の投稿です(´▽`)ノ 寝室のTVラックを買いました! あと枕変えましたw TVラックがイマイチ合わん🥲
ruro
ruro
1LDK | 一人暮らし
eriminさんの実例写真
寝室の壁掛けテレビ… 小さかったー(--;)
寝室の壁掛けテレビ… 小さかったー(--;)
erimin
erimin
4LDK | 家族
hi..ihさんの実例写真
ローベッドです。
ローベッドです。
hi..ih
hi..ih
4LDK | 家族
Ashさんの実例写真
パナソニック ウォールフィットテレビ モニターレポート 3 画角が揃っていませんが🙏💦、 before〜afterを並べてみました。 本当に狭い部屋なので、 セミシングルのベッド2台を入れたらもうぎっしりで 住み始めた当初からテレビも置きたいと思ってはいたものの でもスペース的に壁掛けしか選択肢は無いし でも壁掛けは工事とかハードル高すぎて無理無理! と完全に諦めていました。 壁も色々飾りたいと思いつつも、 余計に狭く感じるかもとか 動線を妨げるだけになるかなとか 不安要素ばかりでイメージが湧かず、 結局真っ白いまま放置していました。 が。 ウォールフィットテレビを入れたことで 映像の美しさや奥行き感によって空間に立体感が生まれ、 これはいけるかも❗️とウォールステッカーを合わせてみたら 無装飾の時よりも広がりが出て雰囲気ががらりと変わりました🎉 リビングのテレビとの比較ですが、 テレビ台を使って壁際に「置く」のと 壁に直接「掛ける」のとでは 空間の印象がぜんぜん違うんですね。 ウォールフィットテレビは本体が薄い上にベゼルもほとんど目立たず、 まるでテレビを壁に埋め込んでるように見えることすらあるくらい❣️ 今後もっと大型サイズが出たらリビングにも入れたいなと考えています✨
パナソニック ウォールフィットテレビ モニターレポート 3 画角が揃っていませんが🙏💦、 before〜afterを並べてみました。 本当に狭い部屋なので、 セミシングルのベッド2台を入れたらもうぎっしりで 住み始めた当初からテレビも置きたいと思ってはいたものの でもスペース的に壁掛けしか選択肢は無いし でも壁掛けは工事とかハードル高すぎて無理無理! と完全に諦めていました。 壁も色々飾りたいと思いつつも、 余計に狭く感じるかもとか 動線を妨げるだけになるかなとか 不安要素ばかりでイメージが湧かず、 結局真っ白いまま放置していました。 が。 ウォールフィットテレビを入れたことで 映像の美しさや奥行き感によって空間に立体感が生まれ、 これはいけるかも❗️とウォールステッカーを合わせてみたら 無装飾の時よりも広がりが出て雰囲気ががらりと変わりました🎉 リビングのテレビとの比較ですが、 テレビ台を使って壁際に「置く」のと 壁に直接「掛ける」のとでは 空間の印象がぜんぜん違うんですね。 ウォールフィットテレビは本体が薄い上にベゼルもほとんど目立たず、 まるでテレビを壁に埋め込んでるように見えることすらあるくらい❣️ 今後もっと大型サイズが出たらリビングにも入れたいなと考えています✨
Ash
Ash
家族
Mikiさんの実例写真
テレビ大好き旦那様。寝室にもどでかいテレビ💦でもLGで薄いので、圧迫感は無し! ベッドのマットレスは長年使ってるので、買い替えたい💦 夫婦で使用してもストレスないのがほしいよね〜
テレビ大好き旦那様。寝室にもどでかいテレビ💦でもLGで薄いので、圧迫感は無し! ベッドのマットレスは長年使ってるので、買い替えたい💦 夫婦で使用してもストレスないのがほしいよね〜
Miki
Miki
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
寝室テレビの上には ブリザードフラワーと kotoriちゃんのワイヤー作品たち♪♪
寝室テレビの上には ブリザードフラワーと kotoriちゃんのワイヤー作品たち♪♪
fumitan
fumitan
家族
____Yuriさんの実例写真
寝室の壁掛けテレビ
寝室の壁掛けテレビ
____Yuri
____Yuri
4LDK | 家族
myaoさんの実例写真
ようやく寝室にテレビがつきました👏
ようやく寝室にテレビがつきました👏
myao
myao
家族
bm5i3cさんの実例写真
壁掛けTVby寝室
壁掛けTVby寝室
bm5i3c
bm5i3c
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
パナソニック【ウォールフィットテレビ】モニター① このたび【ウォールフィットテレビ】のモニターをさせていただくことになりました。 かなり嬉しいです!ありがとうございます! 選んでいただいた、めっちゃ偉いであろう御方の期待に応えられるよう頑張ります。 1日に1枚、計5枚くらい投稿する予定です。 ウザかったらすみません。最後までよろしくお願いします。 まずは設置した写真です。 設置前のビフォー写真や、設置中の状況写真は追って投稿したいと思います。 私が設置したのは主寝室です。 理由は、家族の争いごとを減らしたかったから、でした。 コロナ禍でおうち時間が増え、それに伴い、 動画配信サービスを利用したり、テレビゲームをする時間が増えていました。 テレビはリビングに1台しかなく、 長男は録画したTVを、次男はYoutubeを、 私はDAZNでサッカー観戦、妻はTVerやabemaでドラマ鑑賞。 常に家族間でこのチャンネル争いならぬ、コンテンツ争いが起きていて、 リモコンの奪い合いが起きていました。 大体勝つのは、次男のYoutube(マイゼンシスターズ)※親興味なし。注意しなければ永遠に観てる。 次に勝つのは、長男の録画したTV番組。(カラオケバトル的なの)※親興味なし。 負けた私はパソコンの小さな画面でDAZNのサッカー観戦。(小さくて選手分からない) ※子供興味なし ※今はまさにabemaでワールドカップ観戦。←ここまで全ての試合網羅中。※寝不足気味 妻は更に小さいスマホ画面でTVer配信の謎ドラマ。※夫興味なし。 休みの日はゲームをやっても良いというルールなのですが、 ゲームも子供たちだけでやっているので、その間リビングのテレビ独占。 この好みのコンテンツの食い違いが今の時代、日々かなりのストレス。 このストレスを解消するために、いつか、いやすぐにでもテレビが欲しいと思っていました。 寝室を選んだのは、リビングとは完全に別空間で、音の影響がないため。 加えて起床時、就寝前にテレビを見ながらベッドに横になれることから、 リビングのソファーでテレビつけっぱなし&寝落ち常習犯の私でも安心して朝を迎えられるため、 仮に家族の争いがなくても設置したかった場所でした。 ただ、約8畳の寝室にはもちろんベッド(セミダブル+シングル連結)が置いてあるので、 テレビ台を置いてテレビを置くとなると、置けても小さなテレビだろうなぁと諦めていました。 しかし、このテレビ! 壁に掛けること前提のテレビ! しかも石膏ボードの壁にピンで設置できる! なのでテレビの幅分のスペースがあって、壁の材質が石膏ボードで、近くにコンセントがあれば、 テレビ台不要で壁に掛けられ部屋が狭くなることはないという。 サイズは55型で、高さが70.6cm、幅が122.7cm、奥行きが2.7cm。重さは約12.5kg。 一般的な学校の黒板の幅が約3.6mなので、その1/3くらいの幅があり、かなり大きく感じます。 ちなみに設置している壁の幅は約1.7mです。 そして驚いたのが、テレビの薄さ。 上述しましたが、わずか2.7cm。 500円玉の直径とほぼ同じ薄さです! この薄さがこの部屋に設置することを叶えてくれました。 理由は次に投稿するビフォー写真で説明したいと思います。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
パナソニック【ウォールフィットテレビ】モニター① このたび【ウォールフィットテレビ】のモニターをさせていただくことになりました。 かなり嬉しいです!ありがとうございます! 選んでいただいた、めっちゃ偉いであろう御方の期待に応えられるよう頑張ります。 1日に1枚、計5枚くらい投稿する予定です。 ウザかったらすみません。最後までよろしくお願いします。 まずは設置した写真です。 設置前のビフォー写真や、設置中の状況写真は追って投稿したいと思います。 私が設置したのは主寝室です。 理由は、家族の争いごとを減らしたかったから、でした。 コロナ禍でおうち時間が増え、それに伴い、 動画配信サービスを利用したり、テレビゲームをする時間が増えていました。 テレビはリビングに1台しかなく、 長男は録画したTVを、次男はYoutubeを、 私はDAZNでサッカー観戦、妻はTVerやabemaでドラマ鑑賞。 常に家族間でこのチャンネル争いならぬ、コンテンツ争いが起きていて、 リモコンの奪い合いが起きていました。 大体勝つのは、次男のYoutube(マイゼンシスターズ)※親興味なし。注意しなければ永遠に観てる。 次に勝つのは、長男の録画したTV番組。(カラオケバトル的なの)※親興味なし。 負けた私はパソコンの小さな画面でDAZNのサッカー観戦。(小さくて選手分からない) ※子供興味なし ※今はまさにabemaでワールドカップ観戦。←ここまで全ての試合網羅中。※寝不足気味 妻は更に小さいスマホ画面でTVer配信の謎ドラマ。※夫興味なし。 休みの日はゲームをやっても良いというルールなのですが、 ゲームも子供たちだけでやっているので、その間リビングのテレビ独占。 この好みのコンテンツの食い違いが今の時代、日々かなりのストレス。 このストレスを解消するために、いつか、いやすぐにでもテレビが欲しいと思っていました。 寝室を選んだのは、リビングとは完全に別空間で、音の影響がないため。 加えて起床時、就寝前にテレビを見ながらベッドに横になれることから、 リビングのソファーでテレビつけっぱなし&寝落ち常習犯の私でも安心して朝を迎えられるため、 仮に家族の争いがなくても設置したかった場所でした。 ただ、約8畳の寝室にはもちろんベッド(セミダブル+シングル連結)が置いてあるので、 テレビ台を置いてテレビを置くとなると、置けても小さなテレビだろうなぁと諦めていました。 しかし、このテレビ! 壁に掛けること前提のテレビ! しかも石膏ボードの壁にピンで設置できる! なのでテレビの幅分のスペースがあって、壁の材質が石膏ボードで、近くにコンセントがあれば、 テレビ台不要で壁に掛けられ部屋が狭くなることはないという。 サイズは55型で、高さが70.6cm、幅が122.7cm、奥行きが2.7cm。重さは約12.5kg。 一般的な学校の黒板の幅が約3.6mなので、その1/3くらいの幅があり、かなり大きく感じます。 ちなみに設置している壁の幅は約1.7mです。 そして驚いたのが、テレビの薄さ。 上述しましたが、わずか2.7cm。 500円玉の直径とほぼ同じ薄さです! この薄さがこの部屋に設置することを叶えてくれました。 理由は次に投稿するビフォー写真で説明したいと思います。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
tentpeg
tentpeg
Shinoさんの実例写真
壁掛けTVにクロムキャストを設置して、TVだけでなくNetflixも見れます。 夜に映画やドラマを一緒に観れます。
壁掛けTVにクロムキャストを設置して、TVだけでなくNetflixも見れます。 夜に映画やドラマを一緒に観れます。
Shino
Shino
4LDK | 家族
009さんの実例写真
ベッドでだらだらテレビ観て過ごすためにテレビ買ったのに、いざ設置すると意外と観ない。観始めてもすぐ寝落ちる。 ホントはお酒とか飲めるようにいろいろ設えたいんだけれど寝室にスペースがあまり無くて出来ない...(10畳の寝室にセミダブルベッド2つ置いてるので)
ベッドでだらだらテレビ観て過ごすためにテレビ買ったのに、いざ設置すると意外と観ない。観始めてもすぐ寝落ちる。 ホントはお酒とか飲めるようにいろいろ設えたいんだけれど寝室にスペースがあまり無くて出来ない...(10畳の寝室にセミダブルベッド2つ置いてるので)
009
009
3LDK | カップル
もっと見る

寝室のTVの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ