水切りカゴなし生活 水切りカゴの代わり

48枚の部屋写真から44枚をセレクト
negiさんの実例写真
ニトリの珪藻土バスマットとダストボックスとティッシュボックス。 真っ白や〜。
ニトリの珪藻土バスマットとダストボックスとティッシュボックス。 真っ白や〜。
negi
negi
家族
ma.home___さんの実例写真
イベント参加♫ やめたこと 水切りカゴをやめました。 使わなくなって2年経過✨✨ 我が家はシンクにセットする水切りカゴを使ってたんだけど、大きい物洗う時邪魔だったんです。 ジョージジェンセンのティータオルは吸収力が高く 水切りカゴ代わりに使えます。 基本的には食洗機を使用し、入りきらないお鍋やボウルを乾かすのに大活躍☆ 水切りカゴを洗うのもなかなか大変だったので、無くしてよかった( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭
イベント参加♫ やめたこと 水切りカゴをやめました。 使わなくなって2年経過✨✨ 我が家はシンクにセットする水切りカゴを使ってたんだけど、大きい物洗う時邪魔だったんです。 ジョージジェンセンのティータオルは吸収力が高く 水切りカゴ代わりに使えます。 基本的には食洗機を使用し、入りきらないお鍋やボウルを乾かすのに大活躍☆ 水切りカゴを洗うのもなかなか大変だったので、無くしてよかった( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
Sawaicoさんの実例写真
水切りカゴは場所取るし、掃除も面倒だし、見栄えも雑然とするし…そこで珪藻土のバスマットを代用。 洗ったら拭いて仕舞う習慣ができました。
水切りカゴは場所取るし、掃除も面倒だし、見栄えも雑然とするし…そこで珪藻土のバスマットを代用。 洗ったら拭いて仕舞う習慣ができました。
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
akiさんの実例写真
水切りカゴの無い生活をしたくて2ヶ月程しまっておきましたが、やはり私には不便でした(>_<) その代わり水切りカゴのトレーを外して下にホットマンの1秒タオルを敷いて今使ってます^_^ よく吸ってくれて朝タオルを交換するだけなので楽ちんです♪
水切りカゴの無い生活をしたくて2ヶ月程しまっておきましたが、やはり私には不便でした(>_<) その代わり水切りカゴのトレーを外して下にホットマンの1秒タオルを敷いて今使ってます^_^ よく吸ってくれて朝タオルを交換するだけなので楽ちんです♪
aki
aki
2LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
水切りカゴの代わりに使っているのは、トレイ&魚焼きグリルの網。 とボウル&ザル。 なかなか斬新でしょ? 夜はグリルに戻ってお休みいただきます。みんな所定の位置に戻して、夜くらいキッチンには何も置きたくないのです。
水切りカゴの代わりに使っているのは、トレイ&魚焼きグリルの網。 とボウル&ザル。 なかなか斬新でしょ? 夜はグリルに戻ってお休みいただきます。みんな所定の位置に戻して、夜くらいキッチンには何も置きたくないのです。
chihiro
chihiro
2DK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
お掃除しました笑 白くてお気に入りのキッチンです♫ 水切りカゴは置かずに、 ダイソーの珪藻土マットを使用しています☆
お掃除しました笑 白くてお気に入りのキッチンです♫ 水切りカゴは置かずに、 ダイソーの珪藻土マットを使用しています☆
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
mayumi.さんの実例写真
脱水切りカゴ!代わりになるものを探しているうち、こちらに辿り着きました。使わないときはクルクル巻いて端に寄せて置いておけばいいので全然場所も取りません。食器類の水切りだけでなく、調理台の延長として使ったり洗った野菜を仮置きしたりもできそうです。
脱水切りカゴ!代わりになるものを探しているうち、こちらに辿り着きました。使わないときはクルクル巻いて端に寄せて置いておけばいいので全然場所も取りません。食器類の水切りだけでなく、調理台の延長として使ったり洗った野菜を仮置きしたりもできそうです。
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
大好きなざる籠で水切り🙌🏻
大好きなざる籠で水切り🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
ikekoさんの実例写真
水切りカゴを手放せるか実験中
水切りカゴを手放せるか実験中
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
ジョージジェンセンのティータオル✨✨ 使いやすいので買い足しました☺️ 秋を先取り⁉️なワインカラー🍷を 水切りカゴをバイバイ👋したけど このタオルで十分事足りるので結果キッチンがすっきりしました♪
ジョージジェンセンのティータオル✨✨ 使いやすいので買い足しました☺️ 秋を先取り⁉️なワインカラー🍷を 水切りカゴをバイバイ👋したけど このタオルで十分事足りるので結果キッチンがすっきりしました♪
ringonomi
ringonomi
kojikoさんの実例写真
食洗機に入れられない&入れそびれた食器の乾燥スペースがしっくりこなくて、水切りカゴ→キッチンタオル→水切りマットに落ち着きました☺️ ぶんぶんチョッパー食洗機対応になって欲しい!
食洗機に入れられない&入れそびれた食器の乾燥スペースがしっくりこなくて、水切りカゴ→キッチンタオル→水切りマットに落ち着きました☺️ ぶんぶんチョッパー食洗機対応になって欲しい!
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
neruさんの実例写真
ずっと悩んでいた水切りカゴをようやく手離しました。 基本は食洗機なので手洗い分は少ないのですが、 なんとなくあった方がいい気がして。 カゴの水垢や カゴがあることによってシンクが狭い& 掃除面倒 のストレス解消! なーんだ楽勝じゃん笑 みんな大好き ジョージジェンセンに置いて、 翌朝洗濯機にポイ!
ずっと悩んでいた水切りカゴをようやく手離しました。 基本は食洗機なので手洗い分は少ないのですが、 なんとなくあった方がいい気がして。 カゴの水垢や カゴがあることによってシンクが狭い& 掃除面倒 のストレス解消! なーんだ楽勝じゃん笑 みんな大好き ジョージジェンセンに置いて、 翌朝洗濯機にポイ!
neru
neru
3LDK | 家族
renさんの実例写真
休みの日は早起きあるある2日目。 水切りカゴなし生活を始めて一週間。 狭いキッチンに水切りカゴは不要だということを知る。 ( ˘ω˘ ) ニトリの吸水マット←グッジョブ!
休みの日は早起きあるある2日目。 水切りカゴなし生活を始めて一週間。 狭いキッチンに水切りカゴは不要だということを知る。 ( ˘ω˘ ) ニトリの吸水マット←グッジョブ!
ren
ren
KANAさんの実例写真
水切りカゴを置くのをやめました!
水切りカゴを置くのをやめました!
KANA
KANA
4LDK | 家族
Shizuさんの実例写真
キッチンに、水切りカゴは置いてません。 代わりに、DAISOのミニ珪藻土 その上に同じくDAISOの キッチン用品を置いてあります。 カゴの圧迫感ないしが無いので スッキリで、片付けるのも 場所をとりません☺️💕
キッチンに、水切りカゴは置いてません。 代わりに、DAISOのミニ珪藻土 その上に同じくDAISOの キッチン用品を置いてあります。 カゴの圧迫感ないしが無いので スッキリで、片付けるのも 場所をとりません☺️💕
Shizu
Shizu
4DK | 一人暮らし
Kaori39さんの実例写真
水切りカゴなしを1回試してみます ♥
水切りカゴなしを1回試してみます ♥
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
水切りカゴ捨てたので、 ザルやケーキクーラーを 一時的水切りに。 今までは、何だか汚いかな?なんて 思ってたけど、そんなはずない。 綺麗に洗ってるから(*๓´╰╯`๓) ザルはニトリ製。 素麺が流れて行かない、細かい網目のものです(*´╰╯`๓)♬*゜ これから買うものは 一つで2通り使える物を 選んでいこう。
水切りカゴ捨てたので、 ザルやケーキクーラーを 一時的水切りに。 今までは、何だか汚いかな?なんて 思ってたけど、そんなはずない。 綺麗に洗ってるから(*๓´╰╯`๓) ザルはニトリ製。 素麺が流れて行かない、細かい網目のものです(*´╰╯`๓)♬*゜ これから買うものは 一つで2通り使える物を 選んでいこう。
olivier
olivier
sawaさんの実例写真
水切りカゴ無しの生活、快適です💛
水切りカゴ無しの生活、快適です💛
sawa
sawa
4LDK | 家族
samaさんの実例写真
水切りカゴ代わりにティータオルに食器を置いて、マイクロファイバーのタオルで拭き上げてすぐにしまうのが日課です。台拭きはずっと無印をリピ(^○^)真っ白に漂白できるしすぐ乾くし優秀な子です(o^^o)
水切りカゴ代わりにティータオルに食器を置いて、マイクロファイバーのタオルで拭き上げてすぐにしまうのが日課です。台拭きはずっと無印をリピ(^○^)真っ白に漂白できるしすぐ乾くし優秀な子です(o^^o)
sama
sama
chiiさんの実例写真
キッチンシンク周りをスッキリさせました。 かさばる水切りカゴを置くのをやめて、シンクの中にあった、洗剤を置くラックもなくしました。 水切りカゴの代わりに、折り畳める水切りラックを購入。 まだまだ慣れないけど、スッキリしたキッチンを見るたびに嬉しくなります。
キッチンシンク周りをスッキリさせました。 かさばる水切りカゴを置くのをやめて、シンクの中にあった、洗剤を置くラックもなくしました。 水切りカゴの代わりに、折り畳める水切りラックを購入。 まだまだ慣れないけど、スッキリしたキッチンを見るたびに嬉しくなります。
chii
chii
家族
tenoriさんの実例写真
我が家は水切りカゴの代わりに ニトリの吸水マットを使っているのですが ダイソーに似たような物を見つけたので買ってみました☺︎
我が家は水切りカゴの代わりに ニトリの吸水マットを使っているのですが ダイソーに似たような物を見つけたので買ってみました☺︎
tenori
tenori
4LDK | 家族
mackyさんの実例写真
水切り籠のトレイの水はけが悪いので思い切って、うっぱらってティータオルを使ってます。 朝まで2枚目のように乾かし、洗濯機へGo〜です🎤
水切り籠のトレイの水はけが悪いので思い切って、うっぱらってティータオルを使ってます。 朝まで2枚目のように乾かし、洗濯機へGo〜です🎤
macky
macky
4LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
連続で失礼します💦 キッチンで、もうひとつ思い切ったことがあります‼️ ここに置いていた水切りカゴをとりました🤣 水切りカゴの向かいに、新しい冷蔵庫を置くことになったので、圧迫感もあり、思い切って取ってみました。 その代わり、ジョージジェンセンの大判タオルを敷いて、フライパンや1人分の食器を洗った後、何度も使うコップを置いたりしています。 食洗機も併用しながら、ここで乾かしたり、置いたりします⭐️今のところ、不便さを感じないのでいい感じ^_^ あ、リネンのある暮らし‼️ ということで、このジョージジェンセンの大判タオルは、リネンが50%入ってるタイプの物です。 コットン100%の物より少し薄くて、乾きやすいです☺️
連続で失礼します💦 キッチンで、もうひとつ思い切ったことがあります‼️ ここに置いていた水切りカゴをとりました🤣 水切りカゴの向かいに、新しい冷蔵庫を置くことになったので、圧迫感もあり、思い切って取ってみました。 その代わり、ジョージジェンセンの大判タオルを敷いて、フライパンや1人分の食器を洗った後、何度も使うコップを置いたりしています。 食洗機も併用しながら、ここで乾かしたり、置いたりします⭐️今のところ、不便さを感じないのでいい感じ^_^ あ、リネンのある暮らし‼️ ということで、このジョージジェンセンの大判タオルは、リネンが50%入ってるタイプの物です。 コットン100%の物より少し薄くて、乾きやすいです☺️
Yasuna
Yasuna
chocoさんの実例写真
イベント参加♡ お気に入りのキッチンクロスのイベントトップ写真が私のでした♡ありがとうございます(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝) もうずっと何年も愛用しているジョージジェンセンのティータオルは、洗った食器や鍋を置く時の水切りカゴの代わりです 大判で厚みがあって安心感半端ない😎 毎日頼りにしてるキッチンクロスです✨ 食器拭き用のクロスは、dailの食器クロスハーフサイズを使っています♡ これもまた凄くよくて✨ 水滴をぐんぐん吸収してくれてケバケバしないからグラス拭きが簡単楽チン🙆‍♀️もちろんお皿もストレスなく拭き上げられます✨ これからもずっとずっとリピートしていきたい商品です💕
イベント参加♡ お気に入りのキッチンクロスのイベントトップ写真が私のでした♡ありがとうございます(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝) もうずっと何年も愛用しているジョージジェンセンのティータオルは、洗った食器や鍋を置く時の水切りカゴの代わりです 大判で厚みがあって安心感半端ない😎 毎日頼りにしてるキッチンクロスです✨ 食器拭き用のクロスは、dailの食器クロスハーフサイズを使っています♡ これもまた凄くよくて✨ 水滴をぐんぐん吸収してくれてケバケバしないからグラス拭きが簡単楽チン🙆‍♀️もちろんお皿もストレスなく拭き上げられます✨ これからもずっとずっとリピートしていきたい商品です💕
choco
choco
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ シンク周り ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ ◯◯を使わない暮らし ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ ・水切りカゴ ↳代わりに珪藻土コースターにちょい置き ・三角コーナー ↳代わりにペタリと貼れる穴あき水切りゴミ袋 コバエが気になる季節 発生させないように 気をつけるポイントは 生ゴミ、水気を放置しないコト⚠️ ↳産卵場にされるから 生ゴミは 水気を切った上に ポリ袋に入れて口を縛ってからゴミ箱へ シンク内の水滴も拭き取っておくだけで 寄り付かなくなります 缶ビールもゆすいでからフタ付きのゴミ箱に捨てています ↳臭いを好むヤツら対策🪰
☺︎ シンク周り ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ ◯◯を使わない暮らし ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ ・水切りカゴ ↳代わりに珪藻土コースターにちょい置き ・三角コーナー ↳代わりにペタリと貼れる穴あき水切りゴミ袋 コバエが気になる季節 発生させないように 気をつけるポイントは 生ゴミ、水気を放置しないコト⚠️ ↳産卵場にされるから 生ゴミは 水気を切った上に ポリ袋に入れて口を縛ってからゴミ箱へ シンク内の水滴も拭き取っておくだけで 寄り付かなくなります 缶ビールもゆすいでからフタ付きのゴミ箱に捨てています ↳臭いを好むヤツら対策🪰
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
chulashihoさんの実例写真
水切りカゴをやめて5年。 色々試してこれにたどり着く。
水切りカゴをやめて5年。 色々試してこれにたどり着く。
chulashiho
chulashiho
3LDK | 家族
もっと見る

水切りカゴなし生活 水切りカゴの代わりの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水切りカゴなし生活 水切りカゴの代わり

48枚の部屋写真から44枚をセレクト
negiさんの実例写真
ニトリの珪藻土バスマットとダストボックスとティッシュボックス。 真っ白や〜。
ニトリの珪藻土バスマットとダストボックスとティッシュボックス。 真っ白や〜。
negi
negi
家族
ma.home___さんの実例写真
イベント参加♫ やめたこと 水切りカゴをやめました。 使わなくなって2年経過✨✨ 我が家はシンクにセットする水切りカゴを使ってたんだけど、大きい物洗う時邪魔だったんです。 ジョージジェンセンのティータオルは吸収力が高く 水切りカゴ代わりに使えます。 基本的には食洗機を使用し、入りきらないお鍋やボウルを乾かすのに大活躍☆ 水切りカゴを洗うのもなかなか大変だったので、無くしてよかった( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭
イベント参加♫ やめたこと 水切りカゴをやめました。 使わなくなって2年経過✨✨ 我が家はシンクにセットする水切りカゴを使ってたんだけど、大きい物洗う時邪魔だったんです。 ジョージジェンセンのティータオルは吸収力が高く 水切りカゴ代わりに使えます。 基本的には食洗機を使用し、入りきらないお鍋やボウルを乾かすのに大活躍☆ 水切りカゴを洗うのもなかなか大変だったので、無くしてよかった( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
Sawaicoさんの実例写真
水切りカゴは場所取るし、掃除も面倒だし、見栄えも雑然とするし…そこで珪藻土のバスマットを代用。 洗ったら拭いて仕舞う習慣ができました。
水切りカゴは場所取るし、掃除も面倒だし、見栄えも雑然とするし…そこで珪藻土のバスマットを代用。 洗ったら拭いて仕舞う習慣ができました。
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
akiさんの実例写真
水切りカゴの無い生活をしたくて2ヶ月程しまっておきましたが、やはり私には不便でした(>_<) その代わり水切りカゴのトレーを外して下にホットマンの1秒タオルを敷いて今使ってます^_^ よく吸ってくれて朝タオルを交換するだけなので楽ちんです♪
水切りカゴの無い生活をしたくて2ヶ月程しまっておきましたが、やはり私には不便でした(>_<) その代わり水切りカゴのトレーを外して下にホットマンの1秒タオルを敷いて今使ってます^_^ よく吸ってくれて朝タオルを交換するだけなので楽ちんです♪
aki
aki
2LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
水切りカゴの代わりに使っているのは、トレイ&魚焼きグリルの網。 とボウル&ザル。 なかなか斬新でしょ? 夜はグリルに戻ってお休みいただきます。みんな所定の位置に戻して、夜くらいキッチンには何も置きたくないのです。
水切りカゴの代わりに使っているのは、トレイ&魚焼きグリルの網。 とボウル&ザル。 なかなか斬新でしょ? 夜はグリルに戻ってお休みいただきます。みんな所定の位置に戻して、夜くらいキッチンには何も置きたくないのです。
chihiro
chihiro
2DK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
お掃除しました笑 白くてお気に入りのキッチンです♫ 水切りカゴは置かずに、 ダイソーの珪藻土マットを使用しています☆
お掃除しました笑 白くてお気に入りのキッチンです♫ 水切りカゴは置かずに、 ダイソーの珪藻土マットを使用しています☆
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
mayumi.さんの実例写真
脱水切りカゴ!代わりになるものを探しているうち、こちらに辿り着きました。使わないときはクルクル巻いて端に寄せて置いておけばいいので全然場所も取りません。食器類の水切りだけでなく、調理台の延長として使ったり洗った野菜を仮置きしたりもできそうです。
脱水切りカゴ!代わりになるものを探しているうち、こちらに辿り着きました。使わないときはクルクル巻いて端に寄せて置いておけばいいので全然場所も取りません。食器類の水切りだけでなく、調理台の延長として使ったり洗った野菜を仮置きしたりもできそうです。
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
大好きなざる籠で水切り🙌🏻
大好きなざる籠で水切り🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
ikekoさんの実例写真
水切りカゴを手放せるか実験中
水切りカゴを手放せるか実験中
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
ジョージジェンセンのティータオル✨✨ 使いやすいので買い足しました☺️ 秋を先取り⁉️なワインカラー🍷を 水切りカゴをバイバイ👋したけど このタオルで十分事足りるので結果キッチンがすっきりしました♪
ジョージジェンセンのティータオル✨✨ 使いやすいので買い足しました☺️ 秋を先取り⁉️なワインカラー🍷を 水切りカゴをバイバイ👋したけど このタオルで十分事足りるので結果キッチンがすっきりしました♪
ringonomi
ringonomi
kojikoさんの実例写真
食洗機に入れられない&入れそびれた食器の乾燥スペースがしっくりこなくて、水切りカゴ→キッチンタオル→水切りマットに落ち着きました☺️ ぶんぶんチョッパー食洗機対応になって欲しい!
食洗機に入れられない&入れそびれた食器の乾燥スペースがしっくりこなくて、水切りカゴ→キッチンタオル→水切りマットに落ち着きました☺️ ぶんぶんチョッパー食洗機対応になって欲しい!
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
neruさんの実例写真
ずっと悩んでいた水切りカゴをようやく手離しました。 基本は食洗機なので手洗い分は少ないのですが、 なんとなくあった方がいい気がして。 カゴの水垢や カゴがあることによってシンクが狭い& 掃除面倒 のストレス解消! なーんだ楽勝じゃん笑 みんな大好き ジョージジェンセンに置いて、 翌朝洗濯機にポイ!
ずっと悩んでいた水切りカゴをようやく手離しました。 基本は食洗機なので手洗い分は少ないのですが、 なんとなくあった方がいい気がして。 カゴの水垢や カゴがあることによってシンクが狭い& 掃除面倒 のストレス解消! なーんだ楽勝じゃん笑 みんな大好き ジョージジェンセンに置いて、 翌朝洗濯機にポイ!
neru
neru
3LDK | 家族
renさんの実例写真
休みの日は早起きあるある2日目。 水切りカゴなし生活を始めて一週間。 狭いキッチンに水切りカゴは不要だということを知る。 ( ˘ω˘ ) ニトリの吸水マット←グッジョブ!
休みの日は早起きあるある2日目。 水切りカゴなし生活を始めて一週間。 狭いキッチンに水切りカゴは不要だということを知る。 ( ˘ω˘ ) ニトリの吸水マット←グッジョブ!
ren
ren
KANAさんの実例写真
水切りカゴを置くのをやめました!
水切りカゴを置くのをやめました!
KANA
KANA
4LDK | 家族
Shizuさんの実例写真
キッチンに、水切りカゴは置いてません。 代わりに、DAISOのミニ珪藻土 その上に同じくDAISOの キッチン用品を置いてあります。 カゴの圧迫感ないしが無いので スッキリで、片付けるのも 場所をとりません☺️💕
キッチンに、水切りカゴは置いてません。 代わりに、DAISOのミニ珪藻土 その上に同じくDAISOの キッチン用品を置いてあります。 カゴの圧迫感ないしが無いので スッキリで、片付けるのも 場所をとりません☺️💕
Shizu
Shizu
4DK | 一人暮らし
Kaori39さんの実例写真
水切りカゴなしを1回試してみます ♥
水切りカゴなしを1回試してみます ♥
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
水切りカゴ捨てたので、 ザルやケーキクーラーを 一時的水切りに。 今までは、何だか汚いかな?なんて 思ってたけど、そんなはずない。 綺麗に洗ってるから(*๓´╰╯`๓) ザルはニトリ製。 素麺が流れて行かない、細かい網目のものです(*´╰╯`๓)♬*゜ これから買うものは 一つで2通り使える物を 選んでいこう。
水切りカゴ捨てたので、 ザルやケーキクーラーを 一時的水切りに。 今までは、何だか汚いかな?なんて 思ってたけど、そんなはずない。 綺麗に洗ってるから(*๓´╰╯`๓) ザルはニトリ製。 素麺が流れて行かない、細かい網目のものです(*´╰╯`๓)♬*゜ これから買うものは 一つで2通り使える物を 選んでいこう。
olivier
olivier
sawaさんの実例写真
水切りカゴ無しの生活、快適です💛
水切りカゴ無しの生活、快適です💛
sawa
sawa
4LDK | 家族
samaさんの実例写真
水切りカゴ代わりにティータオルに食器を置いて、マイクロファイバーのタオルで拭き上げてすぐにしまうのが日課です。台拭きはずっと無印をリピ(^○^)真っ白に漂白できるしすぐ乾くし優秀な子です(o^^o)
水切りカゴ代わりにティータオルに食器を置いて、マイクロファイバーのタオルで拭き上げてすぐにしまうのが日課です。台拭きはずっと無印をリピ(^○^)真っ白に漂白できるしすぐ乾くし優秀な子です(o^^o)
sama
sama
chiiさんの実例写真
キッチンシンク周りをスッキリさせました。 かさばる水切りカゴを置くのをやめて、シンクの中にあった、洗剤を置くラックもなくしました。 水切りカゴの代わりに、折り畳める水切りラックを購入。 まだまだ慣れないけど、スッキリしたキッチンを見るたびに嬉しくなります。
キッチンシンク周りをスッキリさせました。 かさばる水切りカゴを置くのをやめて、シンクの中にあった、洗剤を置くラックもなくしました。 水切りカゴの代わりに、折り畳める水切りラックを購入。 まだまだ慣れないけど、スッキリしたキッチンを見るたびに嬉しくなります。
chii
chii
家族
tenoriさんの実例写真
我が家は水切りカゴの代わりに ニトリの吸水マットを使っているのですが ダイソーに似たような物を見つけたので買ってみました☺︎
我が家は水切りカゴの代わりに ニトリの吸水マットを使っているのですが ダイソーに似たような物を見つけたので買ってみました☺︎
tenori
tenori
4LDK | 家族
mackyさんの実例写真
水切り籠のトレイの水はけが悪いので思い切って、うっぱらってティータオルを使ってます。 朝まで2枚目のように乾かし、洗濯機へGo〜です🎤
水切り籠のトレイの水はけが悪いので思い切って、うっぱらってティータオルを使ってます。 朝まで2枚目のように乾かし、洗濯機へGo〜です🎤
macky
macky
4LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
連続で失礼します💦 キッチンで、もうひとつ思い切ったことがあります‼️ ここに置いていた水切りカゴをとりました🤣 水切りカゴの向かいに、新しい冷蔵庫を置くことになったので、圧迫感もあり、思い切って取ってみました。 その代わり、ジョージジェンセンの大判タオルを敷いて、フライパンや1人分の食器を洗った後、何度も使うコップを置いたりしています。 食洗機も併用しながら、ここで乾かしたり、置いたりします⭐️今のところ、不便さを感じないのでいい感じ^_^ あ、リネンのある暮らし‼️ ということで、このジョージジェンセンの大判タオルは、リネンが50%入ってるタイプの物です。 コットン100%の物より少し薄くて、乾きやすいです☺️
連続で失礼します💦 キッチンで、もうひとつ思い切ったことがあります‼️ ここに置いていた水切りカゴをとりました🤣 水切りカゴの向かいに、新しい冷蔵庫を置くことになったので、圧迫感もあり、思い切って取ってみました。 その代わり、ジョージジェンセンの大判タオルを敷いて、フライパンや1人分の食器を洗った後、何度も使うコップを置いたりしています。 食洗機も併用しながら、ここで乾かしたり、置いたりします⭐️今のところ、不便さを感じないのでいい感じ^_^ あ、リネンのある暮らし‼️ ということで、このジョージジェンセンの大判タオルは、リネンが50%入ってるタイプの物です。 コットン100%の物より少し薄くて、乾きやすいです☺️
Yasuna
Yasuna
chocoさんの実例写真
イベント参加♡ お気に入りのキッチンクロスのイベントトップ写真が私のでした♡ありがとうございます(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝) もうずっと何年も愛用しているジョージジェンセンのティータオルは、洗った食器や鍋を置く時の水切りカゴの代わりです 大判で厚みがあって安心感半端ない😎 毎日頼りにしてるキッチンクロスです✨ 食器拭き用のクロスは、dailの食器クロスハーフサイズを使っています♡ これもまた凄くよくて✨ 水滴をぐんぐん吸収してくれてケバケバしないからグラス拭きが簡単楽チン🙆‍♀️もちろんお皿もストレスなく拭き上げられます✨ これからもずっとずっとリピートしていきたい商品です💕
イベント参加♡ お気に入りのキッチンクロスのイベントトップ写真が私のでした♡ありがとうございます(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝) もうずっと何年も愛用しているジョージジェンセンのティータオルは、洗った食器や鍋を置く時の水切りカゴの代わりです 大判で厚みがあって安心感半端ない😎 毎日頼りにしてるキッチンクロスです✨ 食器拭き用のクロスは、dailの食器クロスハーフサイズを使っています♡ これもまた凄くよくて✨ 水滴をぐんぐん吸収してくれてケバケバしないからグラス拭きが簡単楽チン🙆‍♀️もちろんお皿もストレスなく拭き上げられます✨ これからもずっとずっとリピートしていきたい商品です💕
choco
choco
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ シンク周り ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ ◯◯を使わない暮らし ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ ・水切りカゴ ↳代わりに珪藻土コースターにちょい置き ・三角コーナー ↳代わりにペタリと貼れる穴あき水切りゴミ袋 コバエが気になる季節 発生させないように 気をつけるポイントは 生ゴミ、水気を放置しないコト⚠️ ↳産卵場にされるから 生ゴミは 水気を切った上に ポリ袋に入れて口を縛ってからゴミ箱へ シンク内の水滴も拭き取っておくだけで 寄り付かなくなります 缶ビールもゆすいでからフタ付きのゴミ箱に捨てています ↳臭いを好むヤツら対策🪰
☺︎ シンク周り ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ ◯◯を使わない暮らし ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ ・水切りカゴ ↳代わりに珪藻土コースターにちょい置き ・三角コーナー ↳代わりにペタリと貼れる穴あき水切りゴミ袋 コバエが気になる季節 発生させないように 気をつけるポイントは 生ゴミ、水気を放置しないコト⚠️ ↳産卵場にされるから 生ゴミは 水気を切った上に ポリ袋に入れて口を縛ってからゴミ箱へ シンク内の水滴も拭き取っておくだけで 寄り付かなくなります 缶ビールもゆすいでからフタ付きのゴミ箱に捨てています ↳臭いを好むヤツら対策🪰
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
chulashihoさんの実例写真
水切りカゴをやめて5年。 色々試してこれにたどり着く。
水切りカゴをやめて5年。 色々試してこれにたどり着く。
chulashiho
chulashiho
3LDK | 家族
もっと見る

水切りカゴなし生活 水切りカゴの代わりの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ