だから楽に

120枚の部屋写真から49枚をセレクト
yuuichiengineeringさんの実例写真
焼き物や揚げ物など油を使った料理を頻繁にするため、レンジフードのファンを年に2回程度掃除していますが分解にも時間がかかり、また洗浄も部品の細かいところまで行うため正直かなり手間です。 プレミアムOGRシリーズはオイルスマッシャーにより1年分の汚れが付着するスピードが10年に伸びるということでメンテナンス労力削減の観点で大変興味があります。 当選したらまずは1年間普通に使用してみて、汚れの付着状況を比較して楽しみたいです。 10年後にどうなっているか見るのも楽しみです。
焼き物や揚げ物など油を使った料理を頻繁にするため、レンジフードのファンを年に2回程度掃除していますが分解にも時間がかかり、また洗浄も部品の細かいところまで行うため正直かなり手間です。 プレミアムOGRシリーズはオイルスマッシャーにより1年分の汚れが付着するスピードが10年に伸びるということでメンテナンス労力削減の観点で大変興味があります。 当選したらまずは1年間普通に使用してみて、汚れの付着状況を比較して楽しみたいです。 10年後にどうなっているか見るのも楽しみです。
yuuichiengineering
yuuichiengineering
4LDK | 家族
curoさんの実例写真
RoomClip magに掲載していただきました 汚れやすいところこそ楽にしたい! 水口の汚れをなくすための工夫 https://roomclip.jp/mag/archives/87698?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2025年2月
RoomClip magに掲載していただきました 汚れやすいところこそ楽にしたい! 水口の汚れをなくすための工夫 https://roomclip.jp/mag/archives/87698?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2025年2月
curo
curo
家族
rumiさんの実例写真
らくハピ10点セットのモニターをさせていただきます✨ 今回はお手洗いのお掃除をしてみました😊 使った物が 🔶らくハピ いれるだけバブルーン トイレボウル 🔶らくハピ ねらってバブルーン トイレノズル いれるだけバブルーン トイレボウルはこの1袋で、 便器のフチ裏までまるごと洗えると言う便利な商品でずっと使ってみたかった物😉 ブラシの届かない奥までこすらず洗浄・除菌ができて手間もかからずピカピカにできて最高でした✨ 約2週間トイレボウルからのニオイ発生も予防してくれるそうなので効果を期待したいです✨ ねらってバブルーン トイレノズルはスプレータイプの洗浄剤で温水洗浄便座ノズルにスプレーするだけで簡単に汚れを浮かせてキレイできちゃう物。 噴射チューブ付きで逆さでも使うことができるし、 ノズル以外に、便器のフチ裏の汚れも泡で浮かせて洗浄・除菌もできちゃうところがとっても便利です✨ コレ1本あると便利に使えるのでリピ買い決定です✨ 今回もらくハピセットのおかげで楽にお掃除ができました✨ この時期にしっかりお掃除できると年末の大掃除がとっても楽になりそうです😊✌️
らくハピ10点セットのモニターをさせていただきます✨ 今回はお手洗いのお掃除をしてみました😊 使った物が 🔶らくハピ いれるだけバブルーン トイレボウル 🔶らくハピ ねらってバブルーン トイレノズル いれるだけバブルーン トイレボウルはこの1袋で、 便器のフチ裏までまるごと洗えると言う便利な商品でずっと使ってみたかった物😉 ブラシの届かない奥までこすらず洗浄・除菌ができて手間もかからずピカピカにできて最高でした✨ 約2週間トイレボウルからのニオイ発生も予防してくれるそうなので効果を期待したいです✨ ねらってバブルーン トイレノズルはスプレータイプの洗浄剤で温水洗浄便座ノズルにスプレーするだけで簡単に汚れを浮かせてキレイできちゃう物。 噴射チューブ付きで逆さでも使うことができるし、 ノズル以外に、便器のフチ裏の汚れも泡で浮かせて洗浄・除菌もできちゃうところがとっても便利です✨ コレ1本あると便利に使えるのでリピ買い決定です✨ 今回もらくハピセットのおかげで楽にお掃除ができました✨ この時期にしっかりお掃除できると年末の大掃除がとっても楽になりそうです😊✌️
rumi
rumi
4LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
イベント終わってしまいましたが💦 排水溝の蓋を使わない生活! お風呂と洗面台の排水溝、梅雨の時期もあってヌメリカビが気になるように💧 洗面台は、市販のプラの使い捨てのを使ってましたが(TOTO純正のは絡まり掃除しにくい)、それでもゴミ増えるしエコではないなと💦 やっと探したのがステンレス✨値段は高いですが、ハイターで掃除できるし半永久的✨ TOTOオクターブと、LIXILアライズはハマりました✌️ キッチンは私が基本使うし掃除するので蓋をとって純正のもの(プラスチック)ですが気づいたらゴミを捨てるようになり衛生的に✨ 新築3年目にして、やっとフィットするものが見つかり気持ちいい😆✨記録でした😊
イベント終わってしまいましたが💦 排水溝の蓋を使わない生活! お風呂と洗面台の排水溝、梅雨の時期もあってヌメリカビが気になるように💧 洗面台は、市販のプラの使い捨てのを使ってましたが(TOTO純正のは絡まり掃除しにくい)、それでもゴミ増えるしエコではないなと💦 やっと探したのがステンレス✨値段は高いですが、ハイターで掃除できるし半永久的✨ TOTOオクターブと、LIXILアライズはハマりました✌️ キッチンは私が基本使うし掃除するので蓋をとって純正のもの(プラスチック)ですが気づいたらゴミを捨てるようになり衛生的に✨ 新築3年目にして、やっとフィットするものが見つかり気持ちいい😆✨記録でした😊
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
スポットライト¥12,100
長く使ったフロアランプの交換用ハロゲンランプが調達できないという状態になり、リプレースを検討。 色々検討した結果、平安伸銅工業株式会社さんのDRAW A LINEシリーズにしてみました。 一見突っ張り棒に見えないマットブラックの棒に数種から選べるランプの中からコレを選択しました。 スチールの突っ張り棒なので磁石が使用でき、フェイクグリーンは吊り下げた後に磁石で固定しています。 電球はLEDの26Eの40W。60Wはちょっと明るすぎたので落としました。 今まで掃除の際にはフロアランプを移動させていたんですが、それも必要なくなり、ちょっと楽に。 ここの所多い地震にも耐えれるかな?と思います。組み立ては1名で15分位で完了。結構しっかり突っ張るのでしっかりした壁に設置が良いようです。
長く使ったフロアランプの交換用ハロゲンランプが調達できないという状態になり、リプレースを検討。 色々検討した結果、平安伸銅工業株式会社さんのDRAW A LINEシリーズにしてみました。 一見突っ張り棒に見えないマットブラックの棒に数種から選べるランプの中からコレを選択しました。 スチールの突っ張り棒なので磁石が使用でき、フェイクグリーンは吊り下げた後に磁石で固定しています。 電球はLEDの26Eの40W。60Wはちょっと明るすぎたので落としました。 今まで掃除の際にはフロアランプを移動させていたんですが、それも必要なくなり、ちょっと楽に。 ここの所多い地震にも耐えれるかな?と思います。組み立ては1名で15分位で完了。結構しっかり突っ張るのでしっかりした壁に設置が良いようです。
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
mi0220さんの実例写真
玄関タイルの上からクッションフロアを敷きたいと思っています。 この玄関タイル、ものすごく汚れやすくてブラシで擦り洗いして綺麗にしても次の日の朝には黒い汚れがちらほら。 子供が砂遊びが大好きで靴の裏や中に砂が入っていることが多く気が付くと四隅に砂が溜まっていて掃き出せず水で流さないと取れないのです。 さすがに毎日水で洗い流すなんて出来ず汚れがちの我が家です。 クッションフロアを敷いて玄関掃除を楽にしたいで す。
玄関タイルの上からクッションフロアを敷きたいと思っています。 この玄関タイル、ものすごく汚れやすくてブラシで擦り洗いして綺麗にしても次の日の朝には黒い汚れがちらほら。 子供が砂遊びが大好きで靴の裏や中に砂が入っていることが多く気が付くと四隅に砂が溜まっていて掃き出せず水で流さないと取れないのです。 さすがに毎日水で洗い流すなんて出来ず汚れがちの我が家です。 クッションフロアを敷いて玄関掃除を楽にしたいで す。
mi0220
mi0220
3LDK | 家族
michiko1010さんの実例写真
洗濯ものが多くなり、ドラムを検討してます。乾燥使うと楽になるのかなー
洗濯ものが多くなり、ドラムを検討してます。乾燥使うと楽になるのかなー
michiko1010
michiko1010
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
洗濯機の近くの壁に無印良品の壁につけられる棚を設置して、洗剤置き場に。 今まで窓の下のスペースに洗剤を置いていたけど、洗濯機の奥行きがあるので、微妙に遠かったのが楽に。
洗濯機の近くの壁に無印良品の壁につけられる棚を設置して、洗剤置き場に。 今まで窓の下のスペースに洗剤を置いていたけど、洗濯機の奥行きがあるので、微妙に遠かったのが楽に。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
我が家は、浴室乾燥です🙋‍♀️ 夜な夜な洗濯物を干します。 ニトリの7連ハンガー👀干す時神✨です🙋‍♀️ そして、外す時もワンタッチで外せて マジ神✨です 浴室乾燥の温風が均等に当たるので乾きも早そうです👍
我が家は、浴室乾燥です🙋‍♀️ 夜な夜な洗濯物を干します。 ニトリの7連ハンガー👀干す時神✨です🙋‍♀️ そして、外す時もワンタッチで外せて マジ神✨です 浴室乾燥の温風が均等に当たるので乾きも早そうです👍
bonapeti
bonapeti
家族
Tomohiroさんの実例写真
折り畳んだ状態です。
折り畳んだ状態です。
Tomohiro
Tomohiro
1K | 一人暮らし
luckyさんの実例写真
一階の衣装部屋。反対側は子供服。 畳んで収納していたのをハンガーに変えたら楽になりました!
一階の衣装部屋。反対側は子供服。 畳んで収納していたのをハンガーに変えたら楽になりました!
lucky
lucky
4LDK | 家族
gskwさんの実例写真
ウッドデッキ(狭い)と庭(狭い) 庭はこれから人工芝を張る予定。 夫婦揃ってズボラなので庭の管理はなるだけ楽に。笑
ウッドデッキ(狭い)と庭(狭い) 庭はこれから人工芝を張る予定。 夫婦揃ってズボラなので庭の管理はなるだけ楽に。笑
gskw
gskw
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
断捨離したもの〜♪ アパートの時は、 トイレマット、便座カバー、蓋カバー、トイレットペーパーカバー、一式揃えてたけど… 定期的に洗濯しないといけないのが面倒くさくてヽ(´o`; 引っ越しをきっかけに断捨離しました♡ 今では、トイレで使用する布製品はタオルとスリッパのみ‼︎劇的に洗濯のストレスも減ったし、掃除も楽になった♡♡♡ 我が家の1階トイレはシンプル 笑 とりあえず早いとこコンセント隠したいなぁヽ(´o`;
断捨離したもの〜♪ アパートの時は、 トイレマット、便座カバー、蓋カバー、トイレットペーパーカバー、一式揃えてたけど… 定期的に洗濯しないといけないのが面倒くさくてヽ(´o`; 引っ越しをきっかけに断捨離しました♡ 今では、トイレで使用する布製品はタオルとスリッパのみ‼︎劇的に洗濯のストレスも減ったし、掃除も楽になった♡♡♡ 我が家の1階トイレはシンプル 笑 とりあえず早いとこコンセント隠したいなぁヽ(´o`;
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
掃除がしやすい工夫。 リビング、勉強部屋、寝室、子ども部屋にあった簡易ゴミ箱を床置きから壁掛けにしました。 これで掃除機をかけるときにいちいち持ち上げる作業がなくなって楽になりました。 見た目もスッキリ。
掃除がしやすい工夫。 リビング、勉強部屋、寝室、子ども部屋にあった簡易ゴミ箱を床置きから壁掛けにしました。 これで掃除機をかけるときにいちいち持ち上げる作業がなくなって楽になりました。 見た目もスッキリ。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
radwimps_05410さんの実例写真
ソファ下収納を、すのこで手作り(^ ^)
ソファ下収納を、すのこで手作り(^ ^)
radwimps_05410
radwimps_05410
miyuさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥32,800
キッチンからも通路側からも洗面所に入れる間取り。 家事がグンと楽になります。
キッチンからも通路側からも洗面所に入れる間取り。 家事がグンと楽になります。
miyu
miyu
1LDK | 家族
steresaさんの実例写真
角度は10度。取手を付けて、持ち運びも楽に。
角度は10度。取手を付けて、持ち運びも楽に。
steresa
steresa
4LDK | 家族
Stさんの実例写真
狭いトイレは何も置かないほうが掃除が楽に。
狭いトイレは何も置かないほうが掃除が楽に。
St
St
2LDK | 家族
kiyokiyoさんの実例写真
幹太くんを購入、設置するために考えた間取り。いざ購入しようと思ったら新型が出るとしり今まで待ってました。毎日の洗濯を少しでも早く、楽にしたい。夫にも洗濯(洗う、干す、畳む、しまう)という家事をやってほしい。 今は幹太くんがないため、荷物置き場に😂 モニター募集、ご縁がありますように🙏
幹太くんを購入、設置するために考えた間取り。いざ購入しようと思ったら新型が出るとしり今まで待ってました。毎日の洗濯を少しでも早く、楽にしたい。夫にも洗濯(洗う、干す、畳む、しまう)という家事をやってほしい。 今は幹太くんがないため、荷物置き場に😂 モニター募集、ご縁がありますように🙏
kiyokiyo
kiyokiyo
2LDK | 家族
gomashioさんの実例写真
下の方です。 下段はお水やお酒で重いのでキャスター付けました。 左側はごみ箱とのカゴには生ゴミの時に使う新聞紙とレジ袋入ってます。 左側はもう少し使いやすくしたいなと思ってます
下の方です。 下段はお水やお酒で重いのでキャスター付けました。 左側はごみ箱とのカゴには生ゴミの時に使う新聞紙とレジ袋入ってます。 左側はもう少し使いやすくしたいなと思ってます
gomashio
gomashio
mashleyさんの実例写真
バスルームのシャワーブースのガラス掃除にスキージーを使い時短掃除。 シャワーの後水切りをさっとすれば普段の掃除も大掃除も楽に。 ウロコもつきにくくなりました。 今回は無印良品のスキージーを使用。 スポンジ×ヘラの両方付いていてダブル使いが便利な道具。 このスキージーに限らず無印の掃除用品システムはかなり有能。 ポール一つあれば必要に応じて先につける道具を購入できるし替えスポンジや替えヘラも売っています。 そういう意味で持続可能性を感じました。 ブログ更新→ダブル使いが便利な無印のスキージーで掃除時短。持続可能な掃除用品システム https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/15/063000
バスルームのシャワーブースのガラス掃除にスキージーを使い時短掃除。 シャワーの後水切りをさっとすれば普段の掃除も大掃除も楽に。 ウロコもつきにくくなりました。 今回は無印良品のスキージーを使用。 スポンジ×ヘラの両方付いていてダブル使いが便利な道具。 このスキージーに限らず無印の掃除用品システムはかなり有能。 ポール一つあれば必要に応じて先につける道具を購入できるし替えスポンジや替えヘラも売っています。 そういう意味で持続可能性を感じました。 ブログ更新→ダブル使いが便利な無印のスキージーで掃除時短。持続可能な掃除用品システム https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/15/063000
mashley
mashley
家族
yoko1978さんの実例写真
脱衣所の掃除をしました。 洗濯洗剤の位置を洗濯機の上に変えました。 今までは、洗濯機の向かい側にあったからちょっと使いずらかった。 棚の高さも低めにしてとりやすい! ちょっとした事だけど、毎日の作業は楽にした方がいいですね。
脱衣所の掃除をしました。 洗濯洗剤の位置を洗濯機の上に変えました。 今までは、洗濯機の向かい側にあったからちょっと使いずらかった。 棚の高さも低めにしてとりやすい! ちょっとした事だけど、毎日の作業は楽にした方がいいですね。
yoko1978
yoko1978
家族
mi__さんの実例写真
加湿器¥3,980
リセット後のリビング♡ 毎日服を拾って、おもちゃを拾って、ゴミを払って…これを朝晩🥲 家族みんなが気を付けてくれたら楽になるのに!🥲 と思いながら今日も片付けます🧹!✨
リセット後のリビング♡ 毎日服を拾って、おもちゃを拾って、ゴミを払って…これを朝晩🥲 家族みんなが気を付けてくれたら楽になるのに!🥲 と思いながら今日も片付けます🧹!✨
mi__
mi__
Kanaさんの実例写真
Kana
Kana
3DK
yoshieさんの実例写真
簡単♥キレイが長持ち網戸掃除!! ①百均に売っている大きめの歯ブラシのようなブラシで優しくごみやほこりをかき出します【掃く】 ②水で流します なんとこれだけです。 しかも花粉の時期以外は私は一ヶ月に一回程度このビッグ歯ブラシで掃くだけです‼ これをやり方をあみ出してからは3年は洗剤など手のかかることはやっていません ブラシは似たようなもので十分です(о´∀`о) ただし外側から出来る所じゃないと室内にほこりが入ります
簡単♥キレイが長持ち網戸掃除!! ①百均に売っている大きめの歯ブラシのようなブラシで優しくごみやほこりをかき出します【掃く】 ②水で流します なんとこれだけです。 しかも花粉の時期以外は私は一ヶ月に一回程度このビッグ歯ブラシで掃くだけです‼ これをやり方をあみ出してからは3年は洗剤など手のかかることはやっていません ブラシは似たようなもので十分です(о´∀`о) ただし外側から出来る所じゃないと室内にほこりが入ります
yoshie
yoshie
家族
aipoさんの実例写真
我が家のやんちゃボーズ(>人<;) 最近テレビの裏がお気に入りでテレビの配線抜くわ、ワイハイのルーターはガンガンするわでひどい感じです(=_=) ということでテレビの後ろに入れないよう色々模索中!
我が家のやんちゃボーズ(>人<;) 最近テレビの裏がお気に入りでテレビの配線抜くわ、ワイハイのルーターはガンガンするわでひどい感じです(=_=) ということでテレビの後ろに入れないよう色々模索中!
aipo
aipo
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
●料理をしやすくする工夫  使用頻度が高い フライパン、キッチンツール、電気ケトルだけは出しっぱなし。(見えにくいけど6種類のキッチンツールをレンジフードに引っ掛け収納しています。) ●掃除をしやすくする工夫  出しっぱなしのフライパンもキッチンツールも引っ掛け収納にしているので、コンロ周りやワークトップに何もなくて掃除しやすいです。
●料理をしやすくする工夫  使用頻度が高い フライパン、キッチンツール、電気ケトルだけは出しっぱなし。(見えにくいけど6種類のキッチンツールをレンジフードに引っ掛け収納しています。) ●掃除をしやすくする工夫  出しっぱなしのフライパンもキッチンツールも引っ掛け収納にしているので、コンロ周りやワークトップに何もなくて掃除しやすいです。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
もっと見る

だから楽にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

だから楽に

120枚の部屋写真から49枚をセレクト
yuuichiengineeringさんの実例写真
焼き物や揚げ物など油を使った料理を頻繁にするため、レンジフードのファンを年に2回程度掃除していますが分解にも時間がかかり、また洗浄も部品の細かいところまで行うため正直かなり手間です。 プレミアムOGRシリーズはオイルスマッシャーにより1年分の汚れが付着するスピードが10年に伸びるということでメンテナンス労力削減の観点で大変興味があります。 当選したらまずは1年間普通に使用してみて、汚れの付着状況を比較して楽しみたいです。 10年後にどうなっているか見るのも楽しみです。
焼き物や揚げ物など油を使った料理を頻繁にするため、レンジフードのファンを年に2回程度掃除していますが分解にも時間がかかり、また洗浄も部品の細かいところまで行うため正直かなり手間です。 プレミアムOGRシリーズはオイルスマッシャーにより1年分の汚れが付着するスピードが10年に伸びるということでメンテナンス労力削減の観点で大変興味があります。 当選したらまずは1年間普通に使用してみて、汚れの付着状況を比較して楽しみたいです。 10年後にどうなっているか見るのも楽しみです。
yuuichiengineering
yuuichiengineering
4LDK | 家族
curoさんの実例写真
RoomClip magに掲載していただきました 汚れやすいところこそ楽にしたい! 水口の汚れをなくすための工夫 https://roomclip.jp/mag/archives/87698?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2025年2月
RoomClip magに掲載していただきました 汚れやすいところこそ楽にしたい! 水口の汚れをなくすための工夫 https://roomclip.jp/mag/archives/87698?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2025年2月
curo
curo
家族
rumiさんの実例写真
らくハピ10点セットのモニターをさせていただきます✨ 今回はお手洗いのお掃除をしてみました😊 使った物が 🔶らくハピ いれるだけバブルーン トイレボウル 🔶らくハピ ねらってバブルーン トイレノズル いれるだけバブルーン トイレボウルはこの1袋で、 便器のフチ裏までまるごと洗えると言う便利な商品でずっと使ってみたかった物😉 ブラシの届かない奥までこすらず洗浄・除菌ができて手間もかからずピカピカにできて最高でした✨ 約2週間トイレボウルからのニオイ発生も予防してくれるそうなので効果を期待したいです✨ ねらってバブルーン トイレノズルはスプレータイプの洗浄剤で温水洗浄便座ノズルにスプレーするだけで簡単に汚れを浮かせてキレイできちゃう物。 噴射チューブ付きで逆さでも使うことができるし、 ノズル以外に、便器のフチ裏の汚れも泡で浮かせて洗浄・除菌もできちゃうところがとっても便利です✨ コレ1本あると便利に使えるのでリピ買い決定です✨ 今回もらくハピセットのおかげで楽にお掃除ができました✨ この時期にしっかりお掃除できると年末の大掃除がとっても楽になりそうです😊✌️
らくハピ10点セットのモニターをさせていただきます✨ 今回はお手洗いのお掃除をしてみました😊 使った物が 🔶らくハピ いれるだけバブルーン トイレボウル 🔶らくハピ ねらってバブルーン トイレノズル いれるだけバブルーン トイレボウルはこの1袋で、 便器のフチ裏までまるごと洗えると言う便利な商品でずっと使ってみたかった物😉 ブラシの届かない奥までこすらず洗浄・除菌ができて手間もかからずピカピカにできて最高でした✨ 約2週間トイレボウルからのニオイ発生も予防してくれるそうなので効果を期待したいです✨ ねらってバブルーン トイレノズルはスプレータイプの洗浄剤で温水洗浄便座ノズルにスプレーするだけで簡単に汚れを浮かせてキレイできちゃう物。 噴射チューブ付きで逆さでも使うことができるし、 ノズル以外に、便器のフチ裏の汚れも泡で浮かせて洗浄・除菌もできちゃうところがとっても便利です✨ コレ1本あると便利に使えるのでリピ買い決定です✨ 今回もらくハピセットのおかげで楽にお掃除ができました✨ この時期にしっかりお掃除できると年末の大掃除がとっても楽になりそうです😊✌️
rumi
rumi
4LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
イベント終わってしまいましたが💦 排水溝の蓋を使わない生活! お風呂と洗面台の排水溝、梅雨の時期もあってヌメリカビが気になるように💧 洗面台は、市販のプラの使い捨てのを使ってましたが(TOTO純正のは絡まり掃除しにくい)、それでもゴミ増えるしエコではないなと💦 やっと探したのがステンレス✨値段は高いですが、ハイターで掃除できるし半永久的✨ TOTOオクターブと、LIXILアライズはハマりました✌️ キッチンは私が基本使うし掃除するので蓋をとって純正のもの(プラスチック)ですが気づいたらゴミを捨てるようになり衛生的に✨ 新築3年目にして、やっとフィットするものが見つかり気持ちいい😆✨記録でした😊
イベント終わってしまいましたが💦 排水溝の蓋を使わない生活! お風呂と洗面台の排水溝、梅雨の時期もあってヌメリカビが気になるように💧 洗面台は、市販のプラの使い捨てのを使ってましたが(TOTO純正のは絡まり掃除しにくい)、それでもゴミ増えるしエコではないなと💦 やっと探したのがステンレス✨値段は高いですが、ハイターで掃除できるし半永久的✨ TOTOオクターブと、LIXILアライズはハマりました✌️ キッチンは私が基本使うし掃除するので蓋をとって純正のもの(プラスチック)ですが気づいたらゴミを捨てるようになり衛生的に✨ 新築3年目にして、やっとフィットするものが見つかり気持ちいい😆✨記録でした😊
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
スポットライト¥12,100
長く使ったフロアランプの交換用ハロゲンランプが調達できないという状態になり、リプレースを検討。 色々検討した結果、平安伸銅工業株式会社さんのDRAW A LINEシリーズにしてみました。 一見突っ張り棒に見えないマットブラックの棒に数種から選べるランプの中からコレを選択しました。 スチールの突っ張り棒なので磁石が使用でき、フェイクグリーンは吊り下げた後に磁石で固定しています。 電球はLEDの26Eの40W。60Wはちょっと明るすぎたので落としました。 今まで掃除の際にはフロアランプを移動させていたんですが、それも必要なくなり、ちょっと楽に。 ここの所多い地震にも耐えれるかな?と思います。組み立ては1名で15分位で完了。結構しっかり突っ張るのでしっかりした壁に設置が良いようです。
長く使ったフロアランプの交換用ハロゲンランプが調達できないという状態になり、リプレースを検討。 色々検討した結果、平安伸銅工業株式会社さんのDRAW A LINEシリーズにしてみました。 一見突っ張り棒に見えないマットブラックの棒に数種から選べるランプの中からコレを選択しました。 スチールの突っ張り棒なので磁石が使用でき、フェイクグリーンは吊り下げた後に磁石で固定しています。 電球はLEDの26Eの40W。60Wはちょっと明るすぎたので落としました。 今まで掃除の際にはフロアランプを移動させていたんですが、それも必要なくなり、ちょっと楽に。 ここの所多い地震にも耐えれるかな?と思います。組み立ては1名で15分位で完了。結構しっかり突っ張るのでしっかりした壁に設置が良いようです。
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
mi0220さんの実例写真
玄関タイルの上からクッションフロアを敷きたいと思っています。 この玄関タイル、ものすごく汚れやすくてブラシで擦り洗いして綺麗にしても次の日の朝には黒い汚れがちらほら。 子供が砂遊びが大好きで靴の裏や中に砂が入っていることが多く気が付くと四隅に砂が溜まっていて掃き出せず水で流さないと取れないのです。 さすがに毎日水で洗い流すなんて出来ず汚れがちの我が家です。 クッションフロアを敷いて玄関掃除を楽にしたいで す。
玄関タイルの上からクッションフロアを敷きたいと思っています。 この玄関タイル、ものすごく汚れやすくてブラシで擦り洗いして綺麗にしても次の日の朝には黒い汚れがちらほら。 子供が砂遊びが大好きで靴の裏や中に砂が入っていることが多く気が付くと四隅に砂が溜まっていて掃き出せず水で流さないと取れないのです。 さすがに毎日水で洗い流すなんて出来ず汚れがちの我が家です。 クッションフロアを敷いて玄関掃除を楽にしたいで す。
mi0220
mi0220
3LDK | 家族
michiko1010さんの実例写真
洗濯ものが多くなり、ドラムを検討してます。乾燥使うと楽になるのかなー
洗濯ものが多くなり、ドラムを検討してます。乾燥使うと楽になるのかなー
michiko1010
michiko1010
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
洗濯機の近くの壁に無印良品の壁につけられる棚を設置して、洗剤置き場に。 今まで窓の下のスペースに洗剤を置いていたけど、洗濯機の奥行きがあるので、微妙に遠かったのが楽に。
洗濯機の近くの壁に無印良品の壁につけられる棚を設置して、洗剤置き場に。 今まで窓の下のスペースに洗剤を置いていたけど、洗濯機の奥行きがあるので、微妙に遠かったのが楽に。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
我が家は、浴室乾燥です🙋‍♀️ 夜な夜な洗濯物を干します。 ニトリの7連ハンガー👀干す時神✨です🙋‍♀️ そして、外す時もワンタッチで外せて マジ神✨です 浴室乾燥の温風が均等に当たるので乾きも早そうです👍
我が家は、浴室乾燥です🙋‍♀️ 夜な夜な洗濯物を干します。 ニトリの7連ハンガー👀干す時神✨です🙋‍♀️ そして、外す時もワンタッチで外せて マジ神✨です 浴室乾燥の温風が均等に当たるので乾きも早そうです👍
bonapeti
bonapeti
家族
Tomohiroさんの実例写真
折り畳んだ状態です。
折り畳んだ状態です。
Tomohiro
Tomohiro
1K | 一人暮らし
luckyさんの実例写真
一階の衣装部屋。反対側は子供服。 畳んで収納していたのをハンガーに変えたら楽になりました!
一階の衣装部屋。反対側は子供服。 畳んで収納していたのをハンガーに変えたら楽になりました!
lucky
lucky
4LDK | 家族
gskwさんの実例写真
ウッドデッキ(狭い)と庭(狭い) 庭はこれから人工芝を張る予定。 夫婦揃ってズボラなので庭の管理はなるだけ楽に。笑
ウッドデッキ(狭い)と庭(狭い) 庭はこれから人工芝を張る予定。 夫婦揃ってズボラなので庭の管理はなるだけ楽に。笑
gskw
gskw
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
断捨離したもの〜♪ アパートの時は、 トイレマット、便座カバー、蓋カバー、トイレットペーパーカバー、一式揃えてたけど… 定期的に洗濯しないといけないのが面倒くさくてヽ(´o`; 引っ越しをきっかけに断捨離しました♡ 今では、トイレで使用する布製品はタオルとスリッパのみ‼︎劇的に洗濯のストレスも減ったし、掃除も楽になった♡♡♡ 我が家の1階トイレはシンプル 笑 とりあえず早いとこコンセント隠したいなぁヽ(´o`;
断捨離したもの〜♪ アパートの時は、 トイレマット、便座カバー、蓋カバー、トイレットペーパーカバー、一式揃えてたけど… 定期的に洗濯しないといけないのが面倒くさくてヽ(´o`; 引っ越しをきっかけに断捨離しました♡ 今では、トイレで使用する布製品はタオルとスリッパのみ‼︎劇的に洗濯のストレスも減ったし、掃除も楽になった♡♡♡ 我が家の1階トイレはシンプル 笑 とりあえず早いとこコンセント隠したいなぁヽ(´o`;
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
掃除機¥31,350
掃除がしやすい工夫。 リビング、勉強部屋、寝室、子ども部屋にあった簡易ゴミ箱を床置きから壁掛けにしました。 これで掃除機をかけるときにいちいち持ち上げる作業がなくなって楽になりました。 見た目もスッキリ。
掃除がしやすい工夫。 リビング、勉強部屋、寝室、子ども部屋にあった簡易ゴミ箱を床置きから壁掛けにしました。 これで掃除機をかけるときにいちいち持ち上げる作業がなくなって楽になりました。 見た目もスッキリ。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
radwimps_05410さんの実例写真
ソファ下収納を、すのこで手作り(^ ^)
ソファ下収納を、すのこで手作り(^ ^)
radwimps_05410
radwimps_05410
miyuさんの実例写真
キッチンからも通路側からも洗面所に入れる間取り。 家事がグンと楽になります。
キッチンからも通路側からも洗面所に入れる間取り。 家事がグンと楽になります。
miyu
miyu
1LDK | 家族
steresaさんの実例写真
角度は10度。取手を付けて、持ち運びも楽に。
角度は10度。取手を付けて、持ち運びも楽に。
steresa
steresa
4LDK | 家族
Stさんの実例写真
狭いトイレは何も置かないほうが掃除が楽に。
狭いトイレは何も置かないほうが掃除が楽に。
St
St
2LDK | 家族
kiyokiyoさんの実例写真
幹太くんを購入、設置するために考えた間取り。いざ購入しようと思ったら新型が出るとしり今まで待ってました。毎日の洗濯を少しでも早く、楽にしたい。夫にも洗濯(洗う、干す、畳む、しまう)という家事をやってほしい。 今は幹太くんがないため、荷物置き場に😂 モニター募集、ご縁がありますように🙏
幹太くんを購入、設置するために考えた間取り。いざ購入しようと思ったら新型が出るとしり今まで待ってました。毎日の洗濯を少しでも早く、楽にしたい。夫にも洗濯(洗う、干す、畳む、しまう)という家事をやってほしい。 今は幹太くんがないため、荷物置き場に😂 モニター募集、ご縁がありますように🙏
kiyokiyo
kiyokiyo
2LDK | 家族
gomashioさんの実例写真
下の方です。 下段はお水やお酒で重いのでキャスター付けました。 左側はごみ箱とのカゴには生ゴミの時に使う新聞紙とレジ袋入ってます。 左側はもう少し使いやすくしたいなと思ってます
下の方です。 下段はお水やお酒で重いのでキャスター付けました。 左側はごみ箱とのカゴには生ゴミの時に使う新聞紙とレジ袋入ってます。 左側はもう少し使いやすくしたいなと思ってます
gomashio
gomashio
mashleyさんの実例写真
バスルームのシャワーブースのガラス掃除にスキージーを使い時短掃除。 シャワーの後水切りをさっとすれば普段の掃除も大掃除も楽に。 ウロコもつきにくくなりました。 今回は無印良品のスキージーを使用。 スポンジ×ヘラの両方付いていてダブル使いが便利な道具。 このスキージーに限らず無印の掃除用品システムはかなり有能。 ポール一つあれば必要に応じて先につける道具を購入できるし替えスポンジや替えヘラも売っています。 そういう意味で持続可能性を感じました。 ブログ更新→ダブル使いが便利な無印のスキージーで掃除時短。持続可能な掃除用品システム https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/15/063000
バスルームのシャワーブースのガラス掃除にスキージーを使い時短掃除。 シャワーの後水切りをさっとすれば普段の掃除も大掃除も楽に。 ウロコもつきにくくなりました。 今回は無印良品のスキージーを使用。 スポンジ×ヘラの両方付いていてダブル使いが便利な道具。 このスキージーに限らず無印の掃除用品システムはかなり有能。 ポール一つあれば必要に応じて先につける道具を購入できるし替えスポンジや替えヘラも売っています。 そういう意味で持続可能性を感じました。 ブログ更新→ダブル使いが便利な無印のスキージーで掃除時短。持続可能な掃除用品システム https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/15/063000
mashley
mashley
家族
yoko1978さんの実例写真
脱衣所の掃除をしました。 洗濯洗剤の位置を洗濯機の上に変えました。 今までは、洗濯機の向かい側にあったからちょっと使いずらかった。 棚の高さも低めにしてとりやすい! ちょっとした事だけど、毎日の作業は楽にした方がいいですね。
脱衣所の掃除をしました。 洗濯洗剤の位置を洗濯機の上に変えました。 今までは、洗濯機の向かい側にあったからちょっと使いずらかった。 棚の高さも低めにしてとりやすい! ちょっとした事だけど、毎日の作業は楽にした方がいいですね。
yoko1978
yoko1978
家族
mi__さんの実例写真
加湿器¥3,980
リセット後のリビング♡ 毎日服を拾って、おもちゃを拾って、ゴミを払って…これを朝晩🥲 家族みんなが気を付けてくれたら楽になるのに!🥲 と思いながら今日も片付けます🧹!✨
リセット後のリビング♡ 毎日服を拾って、おもちゃを拾って、ゴミを払って…これを朝晩🥲 家族みんなが気を付けてくれたら楽になるのに!🥲 と思いながら今日も片付けます🧹!✨
mi__
mi__
Kanaさんの実例写真
Kana
Kana
3DK
yoshieさんの実例写真
簡単♥キレイが長持ち網戸掃除!! ①百均に売っている大きめの歯ブラシのようなブラシで優しくごみやほこりをかき出します【掃く】 ②水で流します なんとこれだけです。 しかも花粉の時期以外は私は一ヶ月に一回程度このビッグ歯ブラシで掃くだけです‼ これをやり方をあみ出してからは3年は洗剤など手のかかることはやっていません ブラシは似たようなもので十分です(о´∀`о) ただし外側から出来る所じゃないと室内にほこりが入ります
簡単♥キレイが長持ち網戸掃除!! ①百均に売っている大きめの歯ブラシのようなブラシで優しくごみやほこりをかき出します【掃く】 ②水で流します なんとこれだけです。 しかも花粉の時期以外は私は一ヶ月に一回程度このビッグ歯ブラシで掃くだけです‼ これをやり方をあみ出してからは3年は洗剤など手のかかることはやっていません ブラシは似たようなもので十分です(о´∀`о) ただし外側から出来る所じゃないと室内にほこりが入ります
yoshie
yoshie
家族
aipoさんの実例写真
我が家のやんちゃボーズ(>人<;) 最近テレビの裏がお気に入りでテレビの配線抜くわ、ワイハイのルーターはガンガンするわでひどい感じです(=_=) ということでテレビの後ろに入れないよう色々模索中!
我が家のやんちゃボーズ(>人<;) 最近テレビの裏がお気に入りでテレビの配線抜くわ、ワイハイのルーターはガンガンするわでひどい感じです(=_=) ということでテレビの後ろに入れないよう色々模索中!
aipo
aipo
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
●料理をしやすくする工夫  使用頻度が高い フライパン、キッチンツール、電気ケトルだけは出しっぱなし。(見えにくいけど6種類のキッチンツールをレンジフードに引っ掛け収納しています。) ●掃除をしやすくする工夫  出しっぱなしのフライパンもキッチンツールも引っ掛け収納にしているので、コンロ周りやワークトップに何もなくて掃除しやすいです。
●料理をしやすくする工夫  使用頻度が高い フライパン、キッチンツール、電気ケトルだけは出しっぱなし。(見えにくいけど6種類のキッチンツールをレンジフードに引っ掛け収納しています。) ●掃除をしやすくする工夫  出しっぱなしのフライパンもキッチンツールも引っ掛け収納にしているので、コンロ周りやワークトップに何もなくて掃除しやすいです。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
もっと見る

だから楽にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ