ケーブルモール

31枚の部屋写真から25枚をセレクト
JAMES43さんの実例写真
JAMES43
JAMES43
家族
Micahさんの実例写真
久方ぶりの投稿です(^^;; 実は先日PS4を買いまして、LANケーブルが増えたのでモールがパンパンになってしまいました。 そこで、太めのモールに買い換えることに。 以前のものはダイソーのケーブルモールでしたが、今回はAmazonで購入。TやJ型のパーツもついてて使いやすかったです☆
久方ぶりの投稿です(^^;; 実は先日PS4を買いまして、LANケーブルが増えたのでモールがパンパンになってしまいました。 そこで、太めのモールに買い換えることに。 以前のものはダイソーのケーブルモールでしたが、今回はAmazonで購入。TやJ型のパーツもついてて使いやすかったです☆
Micah
Micah
1R | 一人暮らし
A_plusさんの実例写真
配線カバーでコードをスッキリ収納。
配線カバーでコードをスッキリ収納。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
naga1subseaさんの実例写真
ケーブルモールでぐるぐる束ね。 ハードディスクを2つ収納出来るように100均の小さいカゴを取り付け。
ケーブルモールでぐるぐる束ね。 ハードディスクを2つ収納出来るように100均の小さいカゴを取り付け。
naga1subsea
naga1subsea
3LDK | 家族
yue_azamiさんの実例写真
キッチンの床に這わせたコンセントコードをケーブルモールで隠しました(^^) モールに木目のリメイクシートを貼り、ぱっと見違和感ないように仕上げました! これで足引っ掛けることもなくロボット掃除機ちゃんもちゃんと越えてくれるよ〜(^o^)
キッチンの床に這わせたコンセントコードをケーブルモールで隠しました(^^) モールに木目のリメイクシートを貼り、ぱっと見違和感ないように仕上げました! これで足引っ掛けることもなくロボット掃除機ちゃんもちゃんと越えてくれるよ〜(^o^)
yue_azami
yue_azami
3LDK | 家族
ogapipipi_さんの実例写真
ogapipipi_
ogapipipi_
3LDK | 家族
spkさんの実例写真
リビングの隅のスピーカーとルンバです。ケーブルモールをやってみたいと思います。
リビングの隅のスピーカーとルンバです。ケーブルモールをやってみたいと思います。
spk
spk
3LDK | 一人暮らし
bonjoviさんの実例写真
塩ビパイプとケーブルモールでコンセントとHDMIを引っ張ってきた とりあえず仮組みで通電は確認したので塩ビパイプとコンセントカバーを黒く塗ったら本組みする予定
塩ビパイプとケーブルモールでコンセントとHDMIを引っ張ってきた とりあえず仮組みで通電は確認したので塩ビパイプとコンセントカバーを黒く塗ったら本組みする予定
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
bepooo03さんの実例写真
電源ケーブルにモールを付けてスッキリさせました。掃除が簡単になりました。
電源ケーブルにモールを付けてスッキリさせました。掃除が簡単になりました。
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
rihimaruさんの実例写真
配線カバーしてスッキリ
配線カバーしてスッキリ
rihimaru
rihimaru
xoxoさんの実例写真
xoxo
xoxo
1R
kenkomiさんの実例写真
洗面室で必要なところにコンセントがなかったので延長コードで対応してみました。
洗面室で必要なところにコンセントがなかったので延長コードで対応してみました。
kenkomi
kenkomi
4LDK | 家族
chanさんの実例写真
LEDテープライトの配線をケーブルモールで隠してすっきりさせてみました!
LEDテープライトの配線をケーブルモールで隠してすっきりさせてみました!
chan
chan
家族
LemonHikoukiさんの実例写真
「ふりそそぐBGM」のある暮らし 白い壁紙に溶け込むように小型のホワイト色スピーカーを4台壁掛け設置し、天井からリビング全体にBGMが降り注ぐ環境を作りました。 スピーカーの存在感を極力消しつつ、カフェのようにさりげないBGMやアップテンポな音楽を降らせてノリノリで掃除したりなど、楽しい生活を送れるのでオススメです^-^ 小型スピーカーだけだと低音がなく軽い音になりすぎるので、サブウーファーを少し離れた収納棚の上に置いたり工夫しています。 導入詳細はこちらのブログに載せていますのでご覧ください↓ https://ill-do-it.com/wallmount-speaker/ 長いスピーカーケーブルがやっかいですが、モールというのを使って隠せます。その方法はこちら↓ https://ill-do-it.com/cable-mall/
「ふりそそぐBGM」のある暮らし 白い壁紙に溶け込むように小型のホワイト色スピーカーを4台壁掛け設置し、天井からリビング全体にBGMが降り注ぐ環境を作りました。 スピーカーの存在感を極力消しつつ、カフェのようにさりげないBGMやアップテンポな音楽を降らせてノリノリで掃除したりなど、楽しい生活を送れるのでオススメです^-^ 小型スピーカーだけだと低音がなく軽い音になりすぎるので、サブウーファーを少し離れた収納棚の上に置いたり工夫しています。 導入詳細はこちらのブログに載せていますのでご覧ください↓ https://ill-do-it.com/wallmount-speaker/ 長いスピーカーケーブルがやっかいですが、モールというのを使って隠せます。その方法はこちら↓ https://ill-do-it.com/cable-mall/
LemonHikouki
LemonHikouki
3LDK | 家族
milsaさんの実例写真
1階トイレのインテリアです。 ヴィンテージ風の金属雑貨、アロマ、ガラス花器やブロックランプ、フェイクグリーン、フクロウなどを飾っています。 間接照明は先月夫が付けました。 壁にマスキングテープを貼り、人感センサー付きLEDテープライトをクロスシート貼りL字アングルに貼って、それを壁に両面テープで貼っています。 センサーの部分を少し残し、コードをケーブルモールで隠し、その上からフェイクグリーンを飾っています。
1階トイレのインテリアです。 ヴィンテージ風の金属雑貨、アロマ、ガラス花器やブロックランプ、フェイクグリーン、フクロウなどを飾っています。 間接照明は先月夫が付けました。 壁にマスキングテープを貼り、人感センサー付きLEDテープライトをクロスシート貼りL字アングルに貼って、それを壁に両面テープで貼っています。 センサーの部分を少し残し、コードをケーブルモールで隠し、その上からフェイクグリーンを飾っています。
milsa
milsa
3LDK | 家族
ucoさんの実例写真
wi-fiルーターを階段の窓に持っていきました! 家の構造が複雑だから配線は試行錯誤! 旦那が頑張って居ます…
wi-fiルーターを階段の窓に持っていきました! 家の構造が複雑だから配線は試行錯誤! 旦那が頑張って居ます…
uco
uco
4LDK | 家族
riraさんの実例写真
ミシン糸の収納 配線カバーがボビンにぴったりサイズで嬉しい☻
ミシン糸の収納 配線カバーがボビンにぴったりサイズで嬉しい☻
rira
rira
家族
nanaさんの実例写真
コーナンでアンテナケーブルとモールかを買って来て繋げてみた。賃貸の為、モールの下には養生テープを貼っています。 テレビ台もなし、、入居3日後
コーナンでアンテナケーブルとモールかを買って来て繋げてみた。賃貸の為、モールの下には養生テープを貼っています。 テレビ台もなし、、入居3日後
nana
nana
2DK | 一人暮らし
cloversさんの実例写真
ちょっとした事ですが、 コンセントが手前に出っ張らないように出来るスナップタップ(しかも、3箇所させるようになる✨) コードがスッキリ配線できる、ケーブルモールは中々に優秀です♡
ちょっとした事ですが、 コンセントが手前に出っ張らないように出来るスナップタップ(しかも、3箇所させるようになる✨) コードがスッキリ配線できる、ケーブルモールは中々に優秀です♡
clovers
clovers
カップル
USAGIさんの実例写真
玄関のシューズボックス下にリボンプラスを設置してみました。 まだ仮置きなのでケーブルがグルグルしていますが、ケーブルモールを購入したらスッキリさせます。
玄関のシューズボックス下にリボンプラスを設置してみました。 まだ仮置きなのでケーブルがグルグルしていますが、ケーブルモールを購入したらスッキリさせます。
USAGI
USAGI
家族
yukoyukoさんの実例写真
テレビのケーブル達をモールで隠して、ますますスッキリしました。
テレビのケーブル達をモールで隠して、ますますスッキリしました。
yukoyuko
yukoyuko
1K | 一人暮らし
ari6196さんの実例写真
ダイニングスペース。基本はここでご飯食べてます(^^)
ダイニングスペース。基本はここでご飯食べてます(^^)
ari6196
ari6196
2DK | 一人暮らし
Noppogiさんの実例写真
オンキョーsa-205hdとスピーカーで5,1chを楽しんでいます。 音がでるのは、テレビとpc2台とスカパーです。 光デジタルもhdmiも刺す箇所が足りないので、兄からもらった、光デジタル切り替え機を使って音声を切り替えています。 以前はケーブルなど、出しっぱなしにしてましたが、根気よく、モールにいれてケーブルは目立たないように隠しています。 まだまだテレビまわりも改善していかなければならないなぁ。ワクワクがとまりません
オンキョーsa-205hdとスピーカーで5,1chを楽しんでいます。 音がでるのは、テレビとpc2台とスカパーです。 光デジタルもhdmiも刺す箇所が足りないので、兄からもらった、光デジタル切り替え機を使って音声を切り替えています。 以前はケーブルなど、出しっぱなしにしてましたが、根気よく、モールにいれてケーブルは目立たないように隠しています。 まだまだテレビまわりも改善していかなければならないなぁ。ワクワクがとまりません
Noppogi
Noppogi
家族
GARAGEDRiVE443Kさんの実例写真
ナノリーフその6 設置場所を逆側から。手前のドアがトイレです。奥側が居間なので、夜中にトイレに起きた時なんかは充分な明かりになります。居間のドアも磨りガラス入りなので、色とりどりに移り変わる光が漏れて良い感じ。 ドア横の電源ケーブルは近々モールで綺麗に配線し直しの予定。ちなみに電源は扉の下を通してトイレット内のコンセントから取ってます。 も一つちなみに、ドア枠左上には10円玉を両面テープで貼り付けてあります。4歳息子がトイレに施錠して立て籠った時の強制解除用(笑)
ナノリーフその6 設置場所を逆側から。手前のドアがトイレです。奥側が居間なので、夜中にトイレに起きた時なんかは充分な明かりになります。居間のドアも磨りガラス入りなので、色とりどりに移り変わる光が漏れて良い感じ。 ドア横の電源ケーブルは近々モールで綺麗に配線し直しの予定。ちなみに電源は扉の下を通してトイレット内のコンセントから取ってます。 も一つちなみに、ドア枠左上には10円玉を両面テープで貼り付けてあります。4歳息子がトイレに施錠して立て籠った時の強制解除用(笑)
GARAGEDRiVE443K
GARAGEDRiVE443K
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
寝室の壁紙にピスタチオグリーンのアクセントを入れました。とってもキレイな色で気に入ってます。ネットのケーブルのモールに、子供と拾ってきた木の枝にイルミネーションを付けて、クリスマスぽくして見ました。
寝室の壁紙にピスタチオグリーンのアクセントを入れました。とってもキレイな色で気に入ってます。ネットのケーブルのモールに、子供と拾ってきた木の枝にイルミネーションを付けて、クリスマスぽくして見ました。
risa
risa
3LDK | 家族

ケーブルモールの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ケーブルモール

31枚の部屋写真から25枚をセレクト
JAMES43さんの実例写真
JAMES43
JAMES43
家族
Micahさんの実例写真
久方ぶりの投稿です(^^;; 実は先日PS4を買いまして、LANケーブルが増えたのでモールがパンパンになってしまいました。 そこで、太めのモールに買い換えることに。 以前のものはダイソーのケーブルモールでしたが、今回はAmazonで購入。TやJ型のパーツもついてて使いやすかったです☆
久方ぶりの投稿です(^^;; 実は先日PS4を買いまして、LANケーブルが増えたのでモールがパンパンになってしまいました。 そこで、太めのモールに買い換えることに。 以前のものはダイソーのケーブルモールでしたが、今回はAmazonで購入。TやJ型のパーツもついてて使いやすかったです☆
Micah
Micah
1R | 一人暮らし
A_plusさんの実例写真
配線カバーでコードをスッキリ収納。
配線カバーでコードをスッキリ収納。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
naga1subseaさんの実例写真
ケーブルモールでぐるぐる束ね。 ハードディスクを2つ収納出来るように100均の小さいカゴを取り付け。
ケーブルモールでぐるぐる束ね。 ハードディスクを2つ収納出来るように100均の小さいカゴを取り付け。
naga1subsea
naga1subsea
3LDK | 家族
yue_azamiさんの実例写真
キッチンの床に這わせたコンセントコードをケーブルモールで隠しました(^^) モールに木目のリメイクシートを貼り、ぱっと見違和感ないように仕上げました! これで足引っ掛けることもなくロボット掃除機ちゃんもちゃんと越えてくれるよ〜(^o^)
キッチンの床に這わせたコンセントコードをケーブルモールで隠しました(^^) モールに木目のリメイクシートを貼り、ぱっと見違和感ないように仕上げました! これで足引っ掛けることもなくロボット掃除機ちゃんもちゃんと越えてくれるよ〜(^o^)
yue_azami
yue_azami
3LDK | 家族
ogapipipi_さんの実例写真
ogapipipi_
ogapipipi_
3LDK | 家族
spkさんの実例写真
リビングの隅のスピーカーとルンバです。ケーブルモールをやってみたいと思います。
リビングの隅のスピーカーとルンバです。ケーブルモールをやってみたいと思います。
spk
spk
3LDK | 一人暮らし
bonjoviさんの実例写真
塩ビパイプとケーブルモールでコンセントとHDMIを引っ張ってきた とりあえず仮組みで通電は確認したので塩ビパイプとコンセントカバーを黒く塗ったら本組みする予定
塩ビパイプとケーブルモールでコンセントとHDMIを引っ張ってきた とりあえず仮組みで通電は確認したので塩ビパイプとコンセントカバーを黒く塗ったら本組みする予定
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
bepooo03さんの実例写真
電源ケーブルにモールを付けてスッキリさせました。掃除が簡単になりました。
電源ケーブルにモールを付けてスッキリさせました。掃除が簡単になりました。
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
rihimaruさんの実例写真
配線カバーしてスッキリ
配線カバーしてスッキリ
rihimaru
rihimaru
xoxoさんの実例写真
xoxo
xoxo
1R
kenkomiさんの実例写真
洗面室で必要なところにコンセントがなかったので延長コードで対応してみました。
洗面室で必要なところにコンセントがなかったので延長コードで対応してみました。
kenkomi
kenkomi
4LDK | 家族
chanさんの実例写真
LEDテープライトの配線をケーブルモールで隠してすっきりさせてみました!
LEDテープライトの配線をケーブルモールで隠してすっきりさせてみました!
chan
chan
家族
LemonHikoukiさんの実例写真
「ふりそそぐBGM」のある暮らし 白い壁紙に溶け込むように小型のホワイト色スピーカーを4台壁掛け設置し、天井からリビング全体にBGMが降り注ぐ環境を作りました。 スピーカーの存在感を極力消しつつ、カフェのようにさりげないBGMやアップテンポな音楽を降らせてノリノリで掃除したりなど、楽しい生活を送れるのでオススメです^-^ 小型スピーカーだけだと低音がなく軽い音になりすぎるので、サブウーファーを少し離れた収納棚の上に置いたり工夫しています。 導入詳細はこちらのブログに載せていますのでご覧ください↓ https://ill-do-it.com/wallmount-speaker/ 長いスピーカーケーブルがやっかいですが、モールというのを使って隠せます。その方法はこちら↓ https://ill-do-it.com/cable-mall/
「ふりそそぐBGM」のある暮らし 白い壁紙に溶け込むように小型のホワイト色スピーカーを4台壁掛け設置し、天井からリビング全体にBGMが降り注ぐ環境を作りました。 スピーカーの存在感を極力消しつつ、カフェのようにさりげないBGMやアップテンポな音楽を降らせてノリノリで掃除したりなど、楽しい生活を送れるのでオススメです^-^ 小型スピーカーだけだと低音がなく軽い音になりすぎるので、サブウーファーを少し離れた収納棚の上に置いたり工夫しています。 導入詳細はこちらのブログに載せていますのでご覧ください↓ https://ill-do-it.com/wallmount-speaker/ 長いスピーカーケーブルがやっかいですが、モールというのを使って隠せます。その方法はこちら↓ https://ill-do-it.com/cable-mall/
LemonHikouki
LemonHikouki
3LDK | 家族
milsaさんの実例写真
1階トイレのインテリアです。 ヴィンテージ風の金属雑貨、アロマ、ガラス花器やブロックランプ、フェイクグリーン、フクロウなどを飾っています。 間接照明は先月夫が付けました。 壁にマスキングテープを貼り、人感センサー付きLEDテープライトをクロスシート貼りL字アングルに貼って、それを壁に両面テープで貼っています。 センサーの部分を少し残し、コードをケーブルモールで隠し、その上からフェイクグリーンを飾っています。
1階トイレのインテリアです。 ヴィンテージ風の金属雑貨、アロマ、ガラス花器やブロックランプ、フェイクグリーン、フクロウなどを飾っています。 間接照明は先月夫が付けました。 壁にマスキングテープを貼り、人感センサー付きLEDテープライトをクロスシート貼りL字アングルに貼って、それを壁に両面テープで貼っています。 センサーの部分を少し残し、コードをケーブルモールで隠し、その上からフェイクグリーンを飾っています。
milsa
milsa
3LDK | 家族
ucoさんの実例写真
wi-fiルーターを階段の窓に持っていきました! 家の構造が複雑だから配線は試行錯誤! 旦那が頑張って居ます…
wi-fiルーターを階段の窓に持っていきました! 家の構造が複雑だから配線は試行錯誤! 旦那が頑張って居ます…
uco
uco
4LDK | 家族
riraさんの実例写真
ミシン糸の収納 配線カバーがボビンにぴったりサイズで嬉しい☻
ミシン糸の収納 配線カバーがボビンにぴったりサイズで嬉しい☻
rira
rira
家族
nanaさんの実例写真
コーナンでアンテナケーブルとモールかを買って来て繋げてみた。賃貸の為、モールの下には養生テープを貼っています。 テレビ台もなし、、入居3日後
コーナンでアンテナケーブルとモールかを買って来て繋げてみた。賃貸の為、モールの下には養生テープを貼っています。 テレビ台もなし、、入居3日後
nana
nana
2DK | 一人暮らし
cloversさんの実例写真
ちょっとした事ですが、 コンセントが手前に出っ張らないように出来るスナップタップ(しかも、3箇所させるようになる✨) コードがスッキリ配線できる、ケーブルモールは中々に優秀です♡
ちょっとした事ですが、 コンセントが手前に出っ張らないように出来るスナップタップ(しかも、3箇所させるようになる✨) コードがスッキリ配線できる、ケーブルモールは中々に優秀です♡
clovers
clovers
カップル
USAGIさんの実例写真
玄関のシューズボックス下にリボンプラスを設置してみました。 まだ仮置きなのでケーブルがグルグルしていますが、ケーブルモールを購入したらスッキリさせます。
玄関のシューズボックス下にリボンプラスを設置してみました。 まだ仮置きなのでケーブルがグルグルしていますが、ケーブルモールを購入したらスッキリさせます。
USAGI
USAGI
家族
yukoyukoさんの実例写真
テレビのケーブル達をモールで隠して、ますますスッキリしました。
テレビのケーブル達をモールで隠して、ますますスッキリしました。
yukoyuko
yukoyuko
1K | 一人暮らし
ari6196さんの実例写真
ダイニングスペース。基本はここでご飯食べてます(^^)
ダイニングスペース。基本はここでご飯食べてます(^^)
ari6196
ari6196
2DK | 一人暮らし
Noppogiさんの実例写真
オンキョーsa-205hdとスピーカーで5,1chを楽しんでいます。 音がでるのは、テレビとpc2台とスカパーです。 光デジタルもhdmiも刺す箇所が足りないので、兄からもらった、光デジタル切り替え機を使って音声を切り替えています。 以前はケーブルなど、出しっぱなしにしてましたが、根気よく、モールにいれてケーブルは目立たないように隠しています。 まだまだテレビまわりも改善していかなければならないなぁ。ワクワクがとまりません
オンキョーsa-205hdとスピーカーで5,1chを楽しんでいます。 音がでるのは、テレビとpc2台とスカパーです。 光デジタルもhdmiも刺す箇所が足りないので、兄からもらった、光デジタル切り替え機を使って音声を切り替えています。 以前はケーブルなど、出しっぱなしにしてましたが、根気よく、モールにいれてケーブルは目立たないように隠しています。 まだまだテレビまわりも改善していかなければならないなぁ。ワクワクがとまりません
Noppogi
Noppogi
家族
GARAGEDRiVE443Kさんの実例写真
ナノリーフその6 設置場所を逆側から。手前のドアがトイレです。奥側が居間なので、夜中にトイレに起きた時なんかは充分な明かりになります。居間のドアも磨りガラス入りなので、色とりどりに移り変わる光が漏れて良い感じ。 ドア横の電源ケーブルは近々モールで綺麗に配線し直しの予定。ちなみに電源は扉の下を通してトイレット内のコンセントから取ってます。 も一つちなみに、ドア枠左上には10円玉を両面テープで貼り付けてあります。4歳息子がトイレに施錠して立て籠った時の強制解除用(笑)
ナノリーフその6 設置場所を逆側から。手前のドアがトイレです。奥側が居間なので、夜中にトイレに起きた時なんかは充分な明かりになります。居間のドアも磨りガラス入りなので、色とりどりに移り変わる光が漏れて良い感じ。 ドア横の電源ケーブルは近々モールで綺麗に配線し直しの予定。ちなみに電源は扉の下を通してトイレット内のコンセントから取ってます。 も一つちなみに、ドア枠左上には10円玉を両面テープで貼り付けてあります。4歳息子がトイレに施錠して立て籠った時の強制解除用(笑)
GARAGEDRiVE443K
GARAGEDRiVE443K
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
寝室の壁紙にピスタチオグリーンのアクセントを入れました。とってもキレイな色で気に入ってます。ネットのケーブルのモールに、子供と拾ってきた木の枝にイルミネーションを付けて、クリスマスぽくして見ました。
寝室の壁紙にピスタチオグリーンのアクセントを入れました。とってもキレイな色で気に入ってます。ネットのケーブルのモールに、子供と拾ってきた木の枝にイルミネーションを付けて、クリスマスぽくして見ました。
risa
risa
3LDK | 家族

ケーブルモールの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ