茶色い世界

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
fawnさんの実例写真
朝食の支度をしながらでも、中国茶を楽しむ簡易な方法♡♡ 今朝は個包装になっているプーアル茶(プーアル小沱茶)を使いました。(硝子の蓋碗と大きめ硝子の茶杯を使っています。 先日、RoomClipさんのポイントで、siroca さんの SK-D171電気ケトルを購入しました😆♪ 珈琲用には色々な電気ポットが販売されてるのですが、お茶用...特に中国茶を楽しむとなると、選択肢が限られてしまいます。選んだ条件はこの2つ。 1. 温度調整ができること 2. ポットのネック部分が【グースネック】の形状であること。 1. プーアル茶の場合、茶器の温め→洗茶→一煎目~4or5煎目まで楽しもうとすると、その間高温をキープしなければならないし、緑茶の場合、もう少し低い温度で淹れた方が良い茶葉もあるので、温度調整が出来るのが望ましいです。 2. お茶を淹れるのに最適なネックとは、注ぎ口の先端はドリップしやすい細口で、そこから付け根部分は【アヒルの首のように太め】になっていること。 昨今の珈琲のハンドドリップに最適な電気ケトルは、先端部分から付け根までが細い形状で、珈琲を一定の湯量で丁寧にドリップするには良いのですが、お茶の場合は湯量を調整しながら淹れたいので、珈琲専用だと使い勝手が良くならないのです💦 ということで白羽の矢が当たったのがsirocaさんだったのと、RoomClipさんで溜め込んでいたポイントがあって、それも使えてラッキーだったのです🍀(笑) もちろんメリットばかりじゃなく、デメリットも感じています。 ・タッチパネルが見えにくいこと ・外側が高温になるので気をつけなければならないので、ネック底辺りに高温にならない手で持てる支えがあったら良いのにな などの部分を改良していただけたら嬉しいな🤣 ※選ぶにあたり、参考にさせて頂いているのは中国茶に精通されてる「あるきちさん」と仰るYouTuberさん。 ド素人の私が独学でも学べて、少しずつ中国茶にハマっていったキッカケを作って下さった方で、勝手に心の中で中国茶の師匠と思っています🥰 流派に囚われずに、自由に中国茶を楽しんで欲しいな〜♡♡ シロカについてのあるきちさんのレビューはこちらから観れます♪↓↓↓ https://youtu.be/MU_AoFNZgPM?si=yqs4kP9x70qRsCp8 堅苦しくなく中国茶を楽しみたい方、お金をかけずとも楽しむ方法など盛りだくさんです😆
朝食の支度をしながらでも、中国茶を楽しむ簡易な方法♡♡ 今朝は個包装になっているプーアル茶(プーアル小沱茶)を使いました。(硝子の蓋碗と大きめ硝子の茶杯を使っています。 先日、RoomClipさんのポイントで、siroca さんの SK-D171電気ケトルを購入しました😆♪ 珈琲用には色々な電気ポットが販売されてるのですが、お茶用...特に中国茶を楽しむとなると、選択肢が限られてしまいます。選んだ条件はこの2つ。 1. 温度調整ができること 2. ポットのネック部分が【グースネック】の形状であること。 1. プーアル茶の場合、茶器の温め→洗茶→一煎目~4or5煎目まで楽しもうとすると、その間高温をキープしなければならないし、緑茶の場合、もう少し低い温度で淹れた方が良い茶葉もあるので、温度調整が出来るのが望ましいです。 2. お茶を淹れるのに最適なネックとは、注ぎ口の先端はドリップしやすい細口で、そこから付け根部分は【アヒルの首のように太め】になっていること。 昨今の珈琲のハンドドリップに最適な電気ケトルは、先端部分から付け根までが細い形状で、珈琲を一定の湯量で丁寧にドリップするには良いのですが、お茶の場合は湯量を調整しながら淹れたいので、珈琲専用だと使い勝手が良くならないのです💦 ということで白羽の矢が当たったのがsirocaさんだったのと、RoomClipさんで溜め込んでいたポイントがあって、それも使えてラッキーだったのです🍀(笑) もちろんメリットばかりじゃなく、デメリットも感じています。 ・タッチパネルが見えにくいこと ・外側が高温になるので気をつけなければならないので、ネック底辺りに高温にならない手で持てる支えがあったら良いのにな などの部分を改良していただけたら嬉しいな🤣 ※選ぶにあたり、参考にさせて頂いているのは中国茶に精通されてる「あるきちさん」と仰るYouTuberさん。 ド素人の私が独学でも学べて、少しずつ中国茶にハマっていったキッカケを作って下さった方で、勝手に心の中で中国茶の師匠と思っています🥰 流派に囚われずに、自由に中国茶を楽しんで欲しいな〜♡♡ シロカについてのあるきちさんのレビューはこちらから観れます♪↓↓↓ https://youtu.be/MU_AoFNZgPM?si=yqs4kP9x70qRsCp8 堅苦しくなく中国茶を楽しみたい方、お金をかけずとも楽しむ方法など盛りだくさんです😆
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
chikuwaさんの実例写真
chikuwa
chikuwa
家族
ukoさんの実例写真
1階はホワイトの世界 2階はブラウンの世界 となっております☆
1階はホワイトの世界 2階はブラウンの世界 となっております☆
uko
uko
4LDK | カップル
buchiさんの実例写真
題 「brown zone」 ここは ブラウンの世界。 ^_^
題 「brown zone」 ここは ブラウンの世界。 ^_^
buchi
buchi
家族
mikan161さんの実例写真
茶色の世界。
茶色の世界。
mikan161
mikan161
3DK | 家族
roenさんの実例写真
ドライフラワーのあるお部屋𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ イベント参加につきコメントお気遣いなくで〜す😃 玄関であり好きな空間・・ 壁にかけてあるパンパスグラスは5年物 これだけは、なかなか捨てられず、まだお楽しみchu〜💓 パンパスグラスが大好きなので今季は、いつもより大量に買い各部屋にも少しづつ飾りました✨ グリーンのサンキライはリースにするより、素のまま飾るのが好きなタイプです😄
ドライフラワーのあるお部屋𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ イベント参加につきコメントお気遣いなくで〜す😃 玄関であり好きな空間・・ 壁にかけてあるパンパスグラスは5年物 これだけは、なかなか捨てられず、まだお楽しみchu〜💓 パンパスグラスが大好きなので今季は、いつもより大量に買い各部屋にも少しづつ飾りました✨ グリーンのサンキライはリースにするより、素のまま飾るのが好きなタイプです😄
roen
roen
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
ヘリンボーンの床の色に合わせて テレビボードの色は 工務店さんに配合してもらいました☆ 棚やキッチンカウンターも この茶色で塗ってもらいました⤴︎ ⤴︎ お気に入りのブラウン(^^) 世界に一つだけのブラウンです◡̈⃝︎⋆︎*
ヘリンボーンの床の色に合わせて テレビボードの色は 工務店さんに配合してもらいました☆ 棚やキッチンカウンターも この茶色で塗ってもらいました⤴︎ ⤴︎ お気に入りのブラウン(^^) 世界に一つだけのブラウンです◡̈⃝︎⋆︎*
koma
koma
家族
cookie_19902006さんの実例写真
中国茶セット。 友人が中国茶の資格をとった関係で中国茶の世界に。 彼女ブレンドの八宝茶は見た目ももちろんとても美味しくて飲んだあと身体が芯から温まります。 せっかくの美しいお茶をより楽しめるようにガラスポットとグラスを追加。 もっと頻繁に楽しみたいのですが、コロナ禍で彼女となかなか会えず、入手が難しくなってしまい残念。
中国茶セット。 友人が中国茶の資格をとった関係で中国茶の世界に。 彼女ブレンドの八宝茶は見た目ももちろんとても美味しくて飲んだあと身体が芯から温まります。 せっかくの美しいお茶をより楽しめるようにガラスポットとグラスを追加。 もっと頻繁に楽しみたいのですが、コロナ禍で彼女となかなか会えず、入手が難しくなってしまい残念。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
mさんの実例写真
中国茶が好きで茶壺も少しずつ集めてます これは魚化龍壺と会うクラッシックな茶壺のレプリカです 茶壺の世界はとても面白いです ぶっちゃけ本物はものすごい値段しますし、ネットでそれっぽいのを見つけて買って観ても不良品で注ぐ時に溢れてしまったり、ひどいのだと茶葉が詰まって全く出てこないなんてものも存在しますが😅チャイナクオリティーというかなんというか これは渋谷の道玄坂に昔あった台湾の茶館(去年亡くなってしまった😭)で購入しました 茶壺は長く使い続けると独特の風味かまして来るので雑貨マニア的にはとても面白いジャンルですね
中国茶が好きで茶壺も少しずつ集めてます これは魚化龍壺と会うクラッシックな茶壺のレプリカです 茶壺の世界はとても面白いです ぶっちゃけ本物はものすごい値段しますし、ネットでそれっぽいのを見つけて買って観ても不良品で注ぐ時に溢れてしまったり、ひどいのだと茶葉が詰まって全く出てこないなんてものも存在しますが😅チャイナクオリティーというかなんというか これは渋谷の道玄坂に昔あった台湾の茶館(去年亡くなってしまった😭)で購入しました 茶壺は長く使い続けると独特の風味かまして来るので雑貨マニア的にはとても面白いジャンルですね
m
m
3DK | 一人暮らし
kittyさんの実例写真
‪‪☺︎‬わが家ではなく、友人がやっている「青玄茶荘」という中国茶カフェの一角です❀.* ‪‪☺︎‬素敵なポットはお母様の趣味、棚は年配の方から譲り受けたものだそうです( ˊᵕˋ )♡ ‪‪‪‪‪‪☺︎‬今日は、ここで「水が変わると茶が変わる」という、水に関する話のワークショップに参加してきました🍵 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ ‪‪☺︎‬写真と店名etc…投稿する事は了承済みです🙆‍♀️ 続く…
‪‪☺︎‬わが家ではなく、友人がやっている「青玄茶荘」という中国茶カフェの一角です❀.* ‪‪☺︎‬素敵なポットはお母様の趣味、棚は年配の方から譲り受けたものだそうです( ˊᵕˋ )♡ ‪‪‪‪‪‪☺︎‬今日は、ここで「水が変わると茶が変わる」という、水に関する話のワークショップに参加してきました🍵 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ ‪‪☺︎‬写真と店名etc…投稿する事は了承済みです🙆‍♀️ 続く…
kitty
kitty
2LDK | 家族
naho81078さんの実例写真
敷地内に電柱があって、あれなんだけど… 春に1番最初に咲く白木蓮。 茶色のせかいから白い花が咲きだす瞬間は ほんとに嬉しい☺️
敷地内に電柱があって、あれなんだけど… 春に1番最初に咲く白木蓮。 茶色のせかいから白い花が咲きだす瞬間は ほんとに嬉しい☺️
naho81078
naho81078
家族
em8さんの実例写真
お家モチーフ。 柵付きのバードハウスはクリスマス用です。松に雪が😅
お家モチーフ。 柵付きのバードハウスはクリスマス用です。松に雪が😅
em8
em8
2K | 一人暮らし
htsbaseさんの実例写真
庭の紅葉を眺めながらコーヒータイム…(◔ิω◔ิ)一面オレンジ〜茶色の世界です。今日は雨なので、のんびりします。
庭の紅葉を眺めながらコーヒータイム…(◔ิω◔ิ)一面オレンジ〜茶色の世界です。今日は雨なので、のんびりします。
htsbase
htsbase
家族
Ayatyさんの実例写真
夜なので間接照明Time💡 ちょっと夏バテ気味だったけど💦 落ち着く空間で好きなものを眺めながら🏠 美味しい食べ物を摂ることで元気が出てきました🍴 衣食住って大事だなと実感した週末でした(◍ ॑꒳ ॑◍)
夜なので間接照明Time💡 ちょっと夏バテ気味だったけど💦 落ち着く空間で好きなものを眺めながら🏠 美味しい食べ物を摂ることで元気が出てきました🍴 衣食住って大事だなと実感した週末でした(◍ ॑꒳ ॑◍)
Ayaty
Ayaty
1K | 一人暮らし

茶色い世界の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

茶色い世界

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
fawnさんの実例写真
朝食の支度をしながらでも、中国茶を楽しむ簡易な方法♡♡ 今朝は個包装になっているプーアル茶(プーアル小沱茶)を使いました。(硝子の蓋碗と大きめ硝子の茶杯を使っています。 先日、RoomClipさんのポイントで、siroca さんの SK-D171電気ケトルを購入しました😆♪ 珈琲用には色々な電気ポットが販売されてるのですが、お茶用...特に中国茶を楽しむとなると、選択肢が限られてしまいます。選んだ条件はこの2つ。 1. 温度調整ができること 2. ポットのネック部分が【グースネック】の形状であること。 1. プーアル茶の場合、茶器の温め→洗茶→一煎目~4or5煎目まで楽しもうとすると、その間高温をキープしなければならないし、緑茶の場合、もう少し低い温度で淹れた方が良い茶葉もあるので、温度調整が出来るのが望ましいです。 2. お茶を淹れるのに最適なネックとは、注ぎ口の先端はドリップしやすい細口で、そこから付け根部分は【アヒルの首のように太め】になっていること。 昨今の珈琲のハンドドリップに最適な電気ケトルは、先端部分から付け根までが細い形状で、珈琲を一定の湯量で丁寧にドリップするには良いのですが、お茶の場合は湯量を調整しながら淹れたいので、珈琲専用だと使い勝手が良くならないのです💦 ということで白羽の矢が当たったのがsirocaさんだったのと、RoomClipさんで溜め込んでいたポイントがあって、それも使えてラッキーだったのです🍀(笑) もちろんメリットばかりじゃなく、デメリットも感じています。 ・タッチパネルが見えにくいこと ・外側が高温になるので気をつけなければならないので、ネック底辺りに高温にならない手で持てる支えがあったら良いのにな などの部分を改良していただけたら嬉しいな🤣 ※選ぶにあたり、参考にさせて頂いているのは中国茶に精通されてる「あるきちさん」と仰るYouTuberさん。 ド素人の私が独学でも学べて、少しずつ中国茶にハマっていったキッカケを作って下さった方で、勝手に心の中で中国茶の師匠と思っています🥰 流派に囚われずに、自由に中国茶を楽しんで欲しいな〜♡♡ シロカについてのあるきちさんのレビューはこちらから観れます♪↓↓↓ https://youtu.be/MU_AoFNZgPM?si=yqs4kP9x70qRsCp8 堅苦しくなく中国茶を楽しみたい方、お金をかけずとも楽しむ方法など盛りだくさんです😆
朝食の支度をしながらでも、中国茶を楽しむ簡易な方法♡♡ 今朝は個包装になっているプーアル茶(プーアル小沱茶)を使いました。(硝子の蓋碗と大きめ硝子の茶杯を使っています。 先日、RoomClipさんのポイントで、siroca さんの SK-D171電気ケトルを購入しました😆♪ 珈琲用には色々な電気ポットが販売されてるのですが、お茶用...特に中国茶を楽しむとなると、選択肢が限られてしまいます。選んだ条件はこの2つ。 1. 温度調整ができること 2. ポットのネック部分が【グースネック】の形状であること。 1. プーアル茶の場合、茶器の温め→洗茶→一煎目~4or5煎目まで楽しもうとすると、その間高温をキープしなければならないし、緑茶の場合、もう少し低い温度で淹れた方が良い茶葉もあるので、温度調整が出来るのが望ましいです。 2. お茶を淹れるのに最適なネックとは、注ぎ口の先端はドリップしやすい細口で、そこから付け根部分は【アヒルの首のように太め】になっていること。 昨今の珈琲のハンドドリップに最適な電気ケトルは、先端部分から付け根までが細い形状で、珈琲を一定の湯量で丁寧にドリップするには良いのですが、お茶の場合は湯量を調整しながら淹れたいので、珈琲専用だと使い勝手が良くならないのです💦 ということで白羽の矢が当たったのがsirocaさんだったのと、RoomClipさんで溜め込んでいたポイントがあって、それも使えてラッキーだったのです🍀(笑) もちろんメリットばかりじゃなく、デメリットも感じています。 ・タッチパネルが見えにくいこと ・外側が高温になるので気をつけなければならないので、ネック底辺りに高温にならない手で持てる支えがあったら良いのにな などの部分を改良していただけたら嬉しいな🤣 ※選ぶにあたり、参考にさせて頂いているのは中国茶に精通されてる「あるきちさん」と仰るYouTuberさん。 ド素人の私が独学でも学べて、少しずつ中国茶にハマっていったキッカケを作って下さった方で、勝手に心の中で中国茶の師匠と思っています🥰 流派に囚われずに、自由に中国茶を楽しんで欲しいな〜♡♡ シロカについてのあるきちさんのレビューはこちらから観れます♪↓↓↓ https://youtu.be/MU_AoFNZgPM?si=yqs4kP9x70qRsCp8 堅苦しくなく中国茶を楽しみたい方、お金をかけずとも楽しむ方法など盛りだくさんです😆
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
chikuwaさんの実例写真
chikuwa
chikuwa
家族
ukoさんの実例写真
1階はホワイトの世界 2階はブラウンの世界 となっております☆
1階はホワイトの世界 2階はブラウンの世界 となっております☆
uko
uko
4LDK | カップル
buchiさんの実例写真
題 「brown zone」 ここは ブラウンの世界。 ^_^
題 「brown zone」 ここは ブラウンの世界。 ^_^
buchi
buchi
家族
mikan161さんの実例写真
茶色の世界。
茶色の世界。
mikan161
mikan161
3DK | 家族
roenさんの実例写真
ドライフラワーのあるお部屋𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ イベント参加につきコメントお気遣いなくで〜す😃 玄関であり好きな空間・・ 壁にかけてあるパンパスグラスは5年物 これだけは、なかなか捨てられず、まだお楽しみchu〜💓 パンパスグラスが大好きなので今季は、いつもより大量に買い各部屋にも少しづつ飾りました✨ グリーンのサンキライはリースにするより、素のまま飾るのが好きなタイプです😄
ドライフラワーのあるお部屋𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ イベント参加につきコメントお気遣いなくで〜す😃 玄関であり好きな空間・・ 壁にかけてあるパンパスグラスは5年物 これだけは、なかなか捨てられず、まだお楽しみchu〜💓 パンパスグラスが大好きなので今季は、いつもより大量に買い各部屋にも少しづつ飾りました✨ グリーンのサンキライはリースにするより、素のまま飾るのが好きなタイプです😄
roen
roen
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
ヘリンボーンの床の色に合わせて テレビボードの色は 工務店さんに配合してもらいました☆ 棚やキッチンカウンターも この茶色で塗ってもらいました⤴︎ ⤴︎ お気に入りのブラウン(^^) 世界に一つだけのブラウンです◡̈⃝︎⋆︎*
ヘリンボーンの床の色に合わせて テレビボードの色は 工務店さんに配合してもらいました☆ 棚やキッチンカウンターも この茶色で塗ってもらいました⤴︎ ⤴︎ お気に入りのブラウン(^^) 世界に一つだけのブラウンです◡̈⃝︎⋆︎*
koma
koma
家族
cookie_19902006さんの実例写真
中国茶セット。 友人が中国茶の資格をとった関係で中国茶の世界に。 彼女ブレンドの八宝茶は見た目ももちろんとても美味しくて飲んだあと身体が芯から温まります。 せっかくの美しいお茶をより楽しめるようにガラスポットとグラスを追加。 もっと頻繁に楽しみたいのですが、コロナ禍で彼女となかなか会えず、入手が難しくなってしまい残念。
中国茶セット。 友人が中国茶の資格をとった関係で中国茶の世界に。 彼女ブレンドの八宝茶は見た目ももちろんとても美味しくて飲んだあと身体が芯から温まります。 せっかくの美しいお茶をより楽しめるようにガラスポットとグラスを追加。 もっと頻繁に楽しみたいのですが、コロナ禍で彼女となかなか会えず、入手が難しくなってしまい残念。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
mさんの実例写真
中国茶が好きで茶壺も少しずつ集めてます これは魚化龍壺と会うクラッシックな茶壺のレプリカです 茶壺の世界はとても面白いです ぶっちゃけ本物はものすごい値段しますし、ネットでそれっぽいのを見つけて買って観ても不良品で注ぐ時に溢れてしまったり、ひどいのだと茶葉が詰まって全く出てこないなんてものも存在しますが😅チャイナクオリティーというかなんというか これは渋谷の道玄坂に昔あった台湾の茶館(去年亡くなってしまった😭)で購入しました 茶壺は長く使い続けると独特の風味かまして来るので雑貨マニア的にはとても面白いジャンルですね
中国茶が好きで茶壺も少しずつ集めてます これは魚化龍壺と会うクラッシックな茶壺のレプリカです 茶壺の世界はとても面白いです ぶっちゃけ本物はものすごい値段しますし、ネットでそれっぽいのを見つけて買って観ても不良品で注ぐ時に溢れてしまったり、ひどいのだと茶葉が詰まって全く出てこないなんてものも存在しますが😅チャイナクオリティーというかなんというか これは渋谷の道玄坂に昔あった台湾の茶館(去年亡くなってしまった😭)で購入しました 茶壺は長く使い続けると独特の風味かまして来るので雑貨マニア的にはとても面白いジャンルですね
m
m
3DK | 一人暮らし
kittyさんの実例写真
‪‪☺︎‬わが家ではなく、友人がやっている「青玄茶荘」という中国茶カフェの一角です❀.* ‪‪☺︎‬素敵なポットはお母様の趣味、棚は年配の方から譲り受けたものだそうです( ˊᵕˋ )♡ ‪‪‪‪‪‪☺︎‬今日は、ここで「水が変わると茶が変わる」という、水に関する話のワークショップに参加してきました🍵 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ ‪‪☺︎‬写真と店名etc…投稿する事は了承済みです🙆‍♀️ 続く…
‪‪☺︎‬わが家ではなく、友人がやっている「青玄茶荘」という中国茶カフェの一角です❀.* ‪‪☺︎‬素敵なポットはお母様の趣味、棚は年配の方から譲り受けたものだそうです( ˊᵕˋ )♡ ‪‪‪‪‪‪☺︎‬今日は、ここで「水が変わると茶が変わる」という、水に関する話のワークショップに参加してきました🍵 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ ‪‪☺︎‬写真と店名etc…投稿する事は了承済みです🙆‍♀️ 続く…
kitty
kitty
2LDK | 家族
naho81078さんの実例写真
敷地内に電柱があって、あれなんだけど… 春に1番最初に咲く白木蓮。 茶色のせかいから白い花が咲きだす瞬間は ほんとに嬉しい☺️
敷地内に電柱があって、あれなんだけど… 春に1番最初に咲く白木蓮。 茶色のせかいから白い花が咲きだす瞬間は ほんとに嬉しい☺️
naho81078
naho81078
家族
em8さんの実例写真
お家モチーフ。 柵付きのバードハウスはクリスマス用です。松に雪が😅
お家モチーフ。 柵付きのバードハウスはクリスマス用です。松に雪が😅
em8
em8
2K | 一人暮らし
htsbaseさんの実例写真
庭の紅葉を眺めながらコーヒータイム…(◔ิω◔ิ)一面オレンジ〜茶色の世界です。今日は雨なので、のんびりします。
庭の紅葉を眺めながらコーヒータイム…(◔ิω◔ิ)一面オレンジ〜茶色の世界です。今日は雨なので、のんびりします。
htsbase
htsbase
家族
Ayatyさんの実例写真
夜なので間接照明Time💡 ちょっと夏バテ気味だったけど💦 落ち着く空間で好きなものを眺めながら🏠 美味しい食べ物を摂ることで元気が出てきました🍴 衣食住って大事だなと実感した週末でした(◍ ॑꒳ ॑◍)
夜なので間接照明Time💡 ちょっと夏バテ気味だったけど💦 落ち着く空間で好きなものを眺めながら🏠 美味しい食べ物を摂ることで元気が出てきました🍴 衣食住って大事だなと実感した週末でした(◍ ॑꒳ ॑◍)
Ayaty
Ayaty
1K | 一人暮らし

茶色い世界の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ