食材の保存に

588枚の部屋写真から49枚をセレクト
merirynさんの実例写真
今日から、新年のお雑煮の仕込みを始めます。 手始めに、小松菜を湯がいて小分けして冷凍しようと思います。 大根や里芋は後日少しずつやります😅 クリスマス過ぎると野菜が新年価格で高くなるので、近年は、今のうちに野菜を買って少しずつ冷凍貯金しています。
今日から、新年のお雑煮の仕込みを始めます。 手始めに、小松菜を湯がいて小分けして冷凍しようと思います。 大根や里芋は後日少しずつやります😅 クリスマス過ぎると野菜が新年価格で高くなるので、近年は、今のうちに野菜を買って少しずつ冷凍貯金しています。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
mon・o・toneの新商品。 食品の冷凍・冷蔵保存をはじめ 旅行・行楽の荷物の仕分け、 日用品・雑貨の収納などなど 色々なシーンで活躍するジッパー袋 『StockBag』。 サイズはMとLの2種類です。
mon・o・toneの新商品。 食品の冷凍・冷蔵保存をはじめ 旅行・行楽の荷物の仕分け、 日用品・雑貨の収納などなど 色々なシーンで活躍するジッパー袋 『StockBag』。 サイズはMとLの2種類です。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
愛用のキッチン道具 ①ツヴィリングの真空保存容器。 これのおかげで色々な食材が長持ちするようになって、本当に助かっています。 ②シリコンバッグ 写っているのはダイソーの物ですが、最近はスリコやニトリなど、あちこちで入手可能ですね。 揉み込むのも、粉まぶすのもできるし、じゃがいもを入れてレンチンした後バッグごと潰せばポテサラができます。
愛用のキッチン道具 ①ツヴィリングの真空保存容器。 これのおかげで色々な食材が長持ちするようになって、本当に助かっています。 ②シリコンバッグ 写っているのはダイソーの物ですが、最近はスリコやニトリなど、あちこちで入手可能ですね。 揉み込むのも、粉まぶすのもできるし、じゃがいもを入れてレンチンした後バッグごと潰せばポテサラができます。
Maro
Maro
2LDK
Royさんの実例写真
イベント投稿* この夏、買ってよかったもの DAISOの200円商品 ガラス保存容器を買ってみました。 普段はiwakiのパックアンドレンジを使用していますが、ちょっとしたものを保存するのに重宝しそうで* サイズも良く、買ってよかったです。
イベント投稿* この夏、買ってよかったもの DAISOの200円商品 ガラス保存容器を買ってみました。 普段はiwakiのパックアンドレンジを使用していますが、ちょっとしたものを保存するのに重宝しそうで* サイズも良く、買ってよかったです。
Roy
Roy
3LDK
chunさんの実例写真
続・冷蔵庫収納 野菜室編 野菜はそれぞれに合った保存方法を調べて保存してます♡長持ちありがたやー♡
続・冷蔵庫収納 野菜室編 野菜はそれぞれに合った保存方法を調べて保存してます♡長持ちありがたやー♡
chun
chun
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの 「VAKUENの真空保存容器」 専用のポンプで容器内を真空にすることで、中のものの鮮度を長持ちさせてくれるそうです。 大容量で買って使い切る前に傷ませてしまいがちな食材がいくつかあって、そういうものを保存するのに重宝します。 フードロス対策にも役立ちそうです。 毎回ポンプで真空にする手間はありますが、もう習慣になりました。 Amazonのプライムセールでお得になっていたのを思い切って買って正解でした!
この夏、買ってよかったもの 「VAKUENの真空保存容器」 専用のポンプで容器内を真空にすることで、中のものの鮮度を長持ちさせてくれるそうです。 大容量で買って使い切る前に傷ませてしまいがちな食材がいくつかあって、そういうものを保存するのに重宝します。 フードロス対策にも役立ちそうです。 毎回ポンプで真空にする手間はありますが、もう習慣になりました。 Amazonのプライムセールでお得になっていたのを思い切って買って正解でした!
adamo
adamo
4LDK | 家族
miiiieさんの実例写真
ガラスの保存容器を揃えて作り置き生活始めました!!
ガラスの保存容器を揃えて作り置き生活始めました!!
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
イケヤの耐熱ガラス容器 蓋がフラットで カラフルでテンション上がります! 大きさもいいです。 小さいの後2つ有ります。蓋は 濃い緑です。 凄く使いやすい! 作り置きの時は 良く使いますよ。お弁当や 自分が次の日仕事の時は まとめて 副菜やサラダや お弁当おかずを作っておきます。 保存に便利。
イケヤの耐熱ガラス容器 蓋がフラットで カラフルでテンション上がります! 大きさもいいです。 小さいの後2つ有ります。蓋は 濃い緑です。 凄く使いやすい! 作り置きの時は 良く使いますよ。お弁当や 自分が次の日仕事の時は まとめて 副菜やサラダや お弁当おかずを作っておきます。 保存に便利。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
お気に入りの日用品。 コストコのディナーロールを冷凍するのに使っているフリーザーバッグ。 IKEAのものを使っています。 パンが9個ピッタリ収まります🥐 長くIKEAに行ってなかったので洗っては使い洗っては使いでかなりヨレヨレだったけどやっと新しい物に交換できました✨
お気に入りの日用品。 コストコのディナーロールを冷凍するのに使っているフリーザーバッグ。 IKEAのものを使っています。 パンが9個ピッタリ収まります🥐 長くIKEAに行ってなかったので洗っては使い洗っては使いでかなりヨレヨレだったけどやっと新しい物に交換できました✨
natural
natural
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
イオンのキッチンアイテムセットの モニターでいただいた 【パッキン一体型ワンプッシュピッチャー】を 横向きで冷蔵庫に✨ 冷蔵庫の収納スペースがなくても ねかせて入れられるのが便利すぎる😍 【フタをしたままレンジ保存容器】に ヘタをとって洗ったトマトを🍅 ヘタ付近に農薬が溜まると聞いたので すぐに取って保存🍅 一気に洗っておくと 使いたい時に取り出すだけなので楽♪ グレージュのカラーが可愛くて 見るたびにちょっと嬉しくなります♡
イオンのキッチンアイテムセットの モニターでいただいた 【パッキン一体型ワンプッシュピッチャー】を 横向きで冷蔵庫に✨ 冷蔵庫の収納スペースがなくても ねかせて入れられるのが便利すぎる😍 【フタをしたままレンジ保存容器】に ヘタをとって洗ったトマトを🍅 ヘタ付近に農薬が溜まると聞いたので すぐに取って保存🍅 一気に洗っておくと 使いたい時に取り出すだけなので楽♪ グレージュのカラーが可愛くて 見るたびにちょっと嬉しくなります♡
moon
moon
家族
sweetさんの実例写真
ショップ名&商品名:アンジェ&LOCKSY 真空保存容器 スクエア 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:左側の容器は以前から使っていて便利だったので、今回は少し大きいものを買い足しました。 手で押して空気を抜くだけで簡単に真空保存!! 千切りキャベツが3~4日経っても黒くならず、シャキシャキ新鮮なんです!! 電子レンジ調理や冷凍保存もできるのですが、真空状態のおかげで下味を付けたお肉の染み込みが早いのも嬉しいです。
ショップ名&商品名:アンジェ&LOCKSY 真空保存容器 スクエア 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:左側の容器は以前から使っていて便利だったので、今回は少し大きいものを買い足しました。 手で押して空気を抜くだけで簡単に真空保存!! 千切りキャベツが3~4日経っても黒くならず、シャキシャキ新鮮なんです!! 電子レンジ調理や冷凍保存もできるのですが、真空状態のおかげで下味を付けたお肉の染み込みが早いのも嬉しいです。
sweet
sweet
3LDK | 家族
SweetFlow.さんの実例写真
・香薫 🥦︎ ・温玉 ・菜の花のおひたし ・北海道チーズのもちもちポンデケージョ🧀(Oisix) ・コーンスープ 🌽 ・ヨーグルト生チョコ風 ・ヒューガルデン アップル❦ 粒マスタードにはまって 香薫を食べすぎた日 YouTubeで見た ヨーグルトと板チョコで生チョコ風 前回は見た目が良くなかったのでリベンジ (٩Üو)↑ 今回は綺麗に器に入れられましたᙏ̤̫⑅* (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
・香薫 🥦︎ ・温玉 ・菜の花のおひたし ・北海道チーズのもちもちポンデケージョ🧀(Oisix) ・コーンスープ 🌽 ・ヨーグルト生チョコ風 ・ヒューガルデン アップル❦ 粒マスタードにはまって 香薫を食べすぎた日 YouTubeで見た ヨーグルトと板チョコで生チョコ風 前回は見た目が良くなかったのでリベンジ (٩Üو)↑ 今回は綺麗に器に入れられましたᙏ̤̫⑅* (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
SweetFlow.
SweetFlow.
yocchanさんの実例写真
連投すいませんヽ(´o`; 我が家のヘビロテ商品♡ トップバリューのタッパー♡ 以前からずっと使ってて便利&使いやすいので、ヘビロテしてます╰(*´︶`*)╯♡ 先日たまたま会員限定で安くなってたから追加購入〜♪ ●pic右の丸型は、 ちょうどご飯一膳分なので、ご飯の冷凍に♪ ●pic左 角型M と、pic真ん中 角型Lは、 食材の保存や作り置きの保存に♪ この3種類のタッパーが我が家では大活躍中♡ フタをしたままレンジOK! 本体とフタのフチがフラットだから洗いやすい! 乾きやすい! 我が家では食洗機に入れちゃってるけど、手洗いする時もお手入れが本当に楽で! ホワイトなのもうれしいヽ(´▽`)/♪ もう手放せません♡笑 それに、同じもので揃ってると重ねて収納できるので幅を取らずにコンパクトに収納できてスッキリ〜♡
連投すいませんヽ(´o`; 我が家のヘビロテ商品♡ トップバリューのタッパー♡ 以前からずっと使ってて便利&使いやすいので、ヘビロテしてます╰(*´︶`*)╯♡ 先日たまたま会員限定で安くなってたから追加購入〜♪ ●pic右の丸型は、 ちょうどご飯一膳分なので、ご飯の冷凍に♪ ●pic左 角型M と、pic真ん中 角型Lは、 食材の保存や作り置きの保存に♪ この3種類のタッパーが我が家では大活躍中♡ フタをしたままレンジOK! 本体とフタのフチがフラットだから洗いやすい! 乾きやすい! 我が家では食洗機に入れちゃってるけど、手洗いする時もお手入れが本当に楽で! ホワイトなのもうれしいヽ(´▽`)/♪ もう手放せません♡笑 それに、同じもので揃ってると重ねて収納できるので幅を取らずにコンパクトに収納できてスッキリ〜♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
coronさんの実例写真
パックアンドレンジ買いました。料理するのが楽しくなりそう
パックアンドレンジ買いました。料理するのが楽しくなりそう
coron
coron
家族
minnさんの実例写真
野田琺瑯の『ぬか漬け美人』でぬか漬け作りをしていた。 お盆中に放置してしまった為、 ぬか床がどうやっても回復せず処分(T_T)(T_T) 容器はカレー保存などに暫くは使おうかな。 今日は野菜室で収納道具に。 右はご近所さんに頂いた桃、4回目。 ありがたい。
野田琺瑯の『ぬか漬け美人』でぬか漬け作りをしていた。 お盆中に放置してしまった為、 ぬか床がどうやっても回復せず処分(T_T)(T_T) 容器はカレー保存などに暫くは使おうかな。 今日は野菜室で収納道具に。 右はご近所さんに頂いた桃、4回目。 ありがたい。
minn
minn
3DK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
セリア『キッチン小物ケース』 普段の調理や食事で *食べ残した『味のり』 *使いきれなかった『紅生姜』 それらを手軽に冷蔵庫などに すっきり収納できるケースを 探してこれをみつけました♪ *無駄がない形 *開閉が楽なのにしっかり密封 『チン♪』しないもので たまに残ってしまう 少量のものを保存するのに 最適なサイズとスタイリッシュな デザインが気に入りました♪
セリア『キッチン小物ケース』 普段の調理や食事で *食べ残した『味のり』 *使いきれなかった『紅生姜』 それらを手軽に冷蔵庫などに すっきり収納できるケースを 探してこれをみつけました♪ *無駄がない形 *開閉が楽なのにしっかり密封 『チン♪』しないもので たまに残ってしまう 少量のものを保存するのに 最適なサイズとスタイリッシュな デザインが気に入りました♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
yu-iさんの実例写真
今日はお鍋にします♡ ベジマジの「あらう」シリーズ* 残った食材もそのまま保存できるので とても使いやすいです♡
今日はお鍋にします♡ ベジマジの「あらう」シリーズ* 残った食材もそのまま保存できるので とても使いやすいです♡
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
愛用の保存容器イベントに参加です♪ 無印のホーローの保存容器を愛用しています。 そのまま食卓に出せるので、黒豆や、お漬物に利用しています😊 お花は、FLOWERのロスレスブーケから一輪、一輪挿しに移したものです♪
愛用の保存容器イベントに参加です♪ 無印のホーローの保存容器を愛用しています。 そのまま食卓に出せるので、黒豆や、お漬物に利用しています😊 お花は、FLOWERのロスレスブーケから一輪、一輪挿しに移したものです♪
saorin
saorin
2LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
家族には野菜をたくさんとってほしいから、買い物してくると野菜はこうやって切ったり下ごしらえして冷蔵庫にしまっておくようにしています。特に冬野菜の白菜やキャベツは野菜室でも幅を利かせてるしね。 人参も千切りといろんな形で切っておくと、料理に合わせてさっと使えて便利なんです。 これだけ切っても家族5人で三日くらいで食べちゃうんだなー
家族には野菜をたくさんとってほしいから、買い物してくると野菜はこうやって切ったり下ごしらえして冷蔵庫にしまっておくようにしています。特に冬野菜の白菜やキャベツは野菜室でも幅を利かせてるしね。 人参も千切りといろんな形で切っておくと、料理に合わせてさっと使えて便利なんです。 これだけ切っても家族5人で三日くらいで食べちゃうんだなー
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
左から。押し麦、玄米、普通のお米(^O^)置き場所が定まらなくて悩んでる。
左から。押し麦、玄米、普通のお米(^O^)置き場所が定まらなくて悩んでる。
momo
momo
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
すっかり涼しくなりましたね〜 家庭菜園も夏の苗を抜き始めています。 ということで、恒例のジェノベソース作り♪ 今年はスローペースです💦 記録用↓↓ バジル 80g オリーブオイル 130g ナッツ 70g パルメザンチーズ20g レシピは昨年のものを参考に。。 今回はナッツをくるみとカシューナッツに分けて2回分作りました。テイスティングしましたが、違いは…私には分かりません😂 昨年、レシピ通り松の実で作った時はさすがにクリーミーさに感動しましたが…♡ 作ったソースは製氷器で凍らせて常備しています✨ これで年中いつでも楽しめます🤤💕
すっかり涼しくなりましたね〜 家庭菜園も夏の苗を抜き始めています。 ということで、恒例のジェノベソース作り♪ 今年はスローペースです💦 記録用↓↓ バジル 80g オリーブオイル 130g ナッツ 70g パルメザンチーズ20g レシピは昨年のものを参考に。。 今回はナッツをくるみとカシューナッツに分けて2回分作りました。テイスティングしましたが、違いは…私には分かりません😂 昨年、レシピ通り松の実で作った時はさすがにクリーミーさに感動しましたが…♡ 作ったソースは製氷器で凍らせて常備しています✨ これで年中いつでも楽しめます🤤💕
moimoi
moimoi
家族
louiemamaさんの実例写真
モニター投稿の続きです。 ②デュオ ストレージコンテナ3ピース 密閉性が高く、液漏れやにおい漏れしにくい保存容器セット サイズ: 22×17.5×13cm サイズも作り置きにぴったり! 何より使わない時にまとめて保管出来るのが嬉しい。保存容器の蓋は嵩張りがちだけど、写真でわかる通りかなり小さくまとまります。 それぞれの蓋と容器がセットとわかるように容器に蓋のカラーがついてるのもGood👍🏻 うちのパパが保存容器を欲してたとこにこのモニター当選で本当ラッキー。ありがとうございます! これからこのシリーズ集めようっと。
モニター投稿の続きです。 ②デュオ ストレージコンテナ3ピース 密閉性が高く、液漏れやにおい漏れしにくい保存容器セット サイズ: 22×17.5×13cm サイズも作り置きにぴったり! 何より使わない時にまとめて保管出来るのが嬉しい。保存容器の蓋は嵩張りがちだけど、写真でわかる通りかなり小さくまとまります。 それぞれの蓋と容器がセットとわかるように容器に蓋のカラーがついてるのもGood👍🏻 うちのパパが保存容器を欲してたとこにこのモニター当選で本当ラッキー。ありがとうございます! これからこのシリーズ集めようっと。
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥110
冷凍庫上段引き出し。 お弁当用冷凍食品や下段のタッパーに入りきらない食材と使用頻度の高い薬味、油揚げ、チーズ…見た目スッキリ感は求めず💦使い勝手の良さ重視で(^^;)ここはまだ当分このままで(^-^)b
冷凍庫上段引き出し。 お弁当用冷凍食品や下段のタッパーに入りきらない食材と使用頻度の高い薬味、油揚げ、チーズ…見た目スッキリ感は求めず💦使い勝手の良さ重視で(^^;)ここはまだ当分このままで(^-^)b
noguri
noguri
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
苺が見切り品で安かったので3パックも買いました〜♪ カットして冷凍しておいて使いやすくしておきます。 ダイソーのフリーザーバッグを愛用してます。 スライダー式で開け閉めしやすいので、冷凍品以外もこれによく移し替えてます。 Mサイズが一番よく使います。 Lサイズはパンや使いかけの冷凍食品などを入れてます。 Sサイズはスライスチーズやハムの保存にぴったりです(#^.^#)
苺が見切り品で安かったので3パックも買いました〜♪ カットして冷凍しておいて使いやすくしておきます。 ダイソーのフリーザーバッグを愛用してます。 スライダー式で開け閉めしやすいので、冷凍品以外もこれによく移し替えてます。 Mサイズが一番よく使います。 Lサイズはパンや使いかけの冷凍食品などを入れてます。 Sサイズはスライスチーズやハムの保存にぴったりです(#^.^#)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
maaLさんの実例写真
週末に配信されていたRoom Crip magを見ていて、過去のも少しさかのぼって読んでいたら、見覚えのある写真が… 自分の写真がRoom Crip magに取り上げられていたことに全く気付いていませんでした´д` ; 相変わらず、先手仕事は続けていますが、最近は2・3日先くらいで考えながらやっています。
週末に配信されていたRoom Crip magを見ていて、過去のも少しさかのぼって読んでいたら、見覚えのある写真が… 自分の写真がRoom Crip magに取り上げられていたことに全く気付いていませんでした´д` ; 相変わらず、先手仕事は続けていますが、最近は2・3日先くらいで考えながらやっています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こんばんわ〜 外出するも気管支炎でゼコゼコ(TдT) 子供たちに心配されるダメ母です(;^ω^) 野菜を沢山調達したくてスーパーへ 夕方6時に閉店するスーパーに4時ごろ到着すると既に処分セール! ニラ、六束で100円を「買って〜」と店員さんが(笑) 買いそうな顔してたかな?(笑) レタスも3玉で100円、とにかく安いんです。 ニラ、こんなにどーするの?なんて思いながらズボラ主婦はトントンカットして1束ずつアイラップへ 店舗により価格がまちまちですがこちらの地方にあるゲンキーというスーパーではアイラップ、一箱60袋入りで98円。 ラップをイチイチカットするより作業が早い! ギュッと口を縛ってそのまま冷凍しても大丈夫です。 このアイラップ昔からあるけど袋にお肉とか入れて袋のままお湯の入ったお鍋にいれて最近流行りのサラダチキンとかも出来ちゃうんです♡ ニラ栄養満点だし♬ ニラチヂミ 中華スープ 餃子 ニラチャーハン キムチクッパ 台湾ラーメン あっと言う間に無くなりそうです(*´艸`*)♡ 今日もお疲れ様でした(*´ω`*)♬
こんばんわ〜 外出するも気管支炎でゼコゼコ(TдT) 子供たちに心配されるダメ母です(;^ω^) 野菜を沢山調達したくてスーパーへ 夕方6時に閉店するスーパーに4時ごろ到着すると既に処分セール! ニラ、六束で100円を「買って〜」と店員さんが(笑) 買いそうな顔してたかな?(笑) レタスも3玉で100円、とにかく安いんです。 ニラ、こんなにどーするの?なんて思いながらズボラ主婦はトントンカットして1束ずつアイラップへ 店舗により価格がまちまちですがこちらの地方にあるゲンキーというスーパーではアイラップ、一箱60袋入りで98円。 ラップをイチイチカットするより作業が早い! ギュッと口を縛ってそのまま冷凍しても大丈夫です。 このアイラップ昔からあるけど袋にお肉とか入れて袋のままお湯の入ったお鍋にいれて最近流行りのサラダチキンとかも出来ちゃうんです♡ ニラ栄養満点だし♬ ニラチヂミ 中華スープ 餃子 ニラチャーハン キムチクッパ 台湾ラーメン あっと言う間に無くなりそうです(*´艸`*)♡ 今日もお疲れ様でした(*´ω`*)♬
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
fairyinforestさんの実例写真
豆苗を育てるのにホーロー容器がぴったり。
豆苗を育てるのにホーロー容器がぴったり。
fairyinforest
fairyinforest
3LDK | 家族
もっと見る

食材の保存にの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食材の保存に

588枚の部屋写真から49枚をセレクト
merirynさんの実例写真
今日から、新年のお雑煮の仕込みを始めます。 手始めに、小松菜を湯がいて小分けして冷凍しようと思います。 大根や里芋は後日少しずつやります😅 クリスマス過ぎると野菜が新年価格で高くなるので、近年は、今のうちに野菜を買って少しずつ冷凍貯金しています。
今日から、新年のお雑煮の仕込みを始めます。 手始めに、小松菜を湯がいて小分けして冷凍しようと思います。 大根や里芋は後日少しずつやります😅 クリスマス過ぎると野菜が新年価格で高くなるので、近年は、今のうちに野菜を買って少しずつ冷凍貯金しています。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
mon・o・toneの新商品。 食品の冷凍・冷蔵保存をはじめ 旅行・行楽の荷物の仕分け、 日用品・雑貨の収納などなど 色々なシーンで活躍するジッパー袋 『StockBag』。 サイズはMとLの2種類です。
mon・o・toneの新商品。 食品の冷凍・冷蔵保存をはじめ 旅行・行楽の荷物の仕分け、 日用品・雑貨の収納などなど 色々なシーンで活躍するジッパー袋 『StockBag』。 サイズはMとLの2種類です。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
愛用のキッチン道具 ①ツヴィリングの真空保存容器。 これのおかげで色々な食材が長持ちするようになって、本当に助かっています。 ②シリコンバッグ 写っているのはダイソーの物ですが、最近はスリコやニトリなど、あちこちで入手可能ですね。 揉み込むのも、粉まぶすのもできるし、じゃがいもを入れてレンチンした後バッグごと潰せばポテサラができます。
愛用のキッチン道具 ①ツヴィリングの真空保存容器。 これのおかげで色々な食材が長持ちするようになって、本当に助かっています。 ②シリコンバッグ 写っているのはダイソーの物ですが、最近はスリコやニトリなど、あちこちで入手可能ですね。 揉み込むのも、粉まぶすのもできるし、じゃがいもを入れてレンチンした後バッグごと潰せばポテサラができます。
Maro
Maro
2LDK
Royさんの実例写真
イベント投稿* この夏、買ってよかったもの DAISOの200円商品 ガラス保存容器を買ってみました。 普段はiwakiのパックアンドレンジを使用していますが、ちょっとしたものを保存するのに重宝しそうで* サイズも良く、買ってよかったです。
イベント投稿* この夏、買ってよかったもの DAISOの200円商品 ガラス保存容器を買ってみました。 普段はiwakiのパックアンドレンジを使用していますが、ちょっとしたものを保存するのに重宝しそうで* サイズも良く、買ってよかったです。
Roy
Roy
3LDK
chunさんの実例写真
続・冷蔵庫収納 野菜室編 野菜はそれぞれに合った保存方法を調べて保存してます♡長持ちありがたやー♡
続・冷蔵庫収納 野菜室編 野菜はそれぞれに合った保存方法を調べて保存してます♡長持ちありがたやー♡
chun
chun
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの 「VAKUENの真空保存容器」 専用のポンプで容器内を真空にすることで、中のものの鮮度を長持ちさせてくれるそうです。 大容量で買って使い切る前に傷ませてしまいがちな食材がいくつかあって、そういうものを保存するのに重宝します。 フードロス対策にも役立ちそうです。 毎回ポンプで真空にする手間はありますが、もう習慣になりました。 Amazonのプライムセールでお得になっていたのを思い切って買って正解でした!
この夏、買ってよかったもの 「VAKUENの真空保存容器」 専用のポンプで容器内を真空にすることで、中のものの鮮度を長持ちさせてくれるそうです。 大容量で買って使い切る前に傷ませてしまいがちな食材がいくつかあって、そういうものを保存するのに重宝します。 フードロス対策にも役立ちそうです。 毎回ポンプで真空にする手間はありますが、もう習慣になりました。 Amazonのプライムセールでお得になっていたのを思い切って買って正解でした!
adamo
adamo
4LDK | 家族
miiiieさんの実例写真
ガラスの保存容器を揃えて作り置き生活始めました!!
ガラスの保存容器を揃えて作り置き生活始めました!!
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
イケヤの耐熱ガラス容器 蓋がフラットで カラフルでテンション上がります! 大きさもいいです。 小さいの後2つ有ります。蓋は 濃い緑です。 凄く使いやすい! 作り置きの時は 良く使いますよ。お弁当や 自分が次の日仕事の時は まとめて 副菜やサラダや お弁当おかずを作っておきます。 保存に便利。
イケヤの耐熱ガラス容器 蓋がフラットで カラフルでテンション上がります! 大きさもいいです。 小さいの後2つ有ります。蓋は 濃い緑です。 凄く使いやすい! 作り置きの時は 良く使いますよ。お弁当や 自分が次の日仕事の時は まとめて 副菜やサラダや お弁当おかずを作っておきます。 保存に便利。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
お気に入りの日用品。 コストコのディナーロールを冷凍するのに使っているフリーザーバッグ。 IKEAのものを使っています。 パンが9個ピッタリ収まります🥐 長くIKEAに行ってなかったので洗っては使い洗っては使いでかなりヨレヨレだったけどやっと新しい物に交換できました✨
お気に入りの日用品。 コストコのディナーロールを冷凍するのに使っているフリーザーバッグ。 IKEAのものを使っています。 パンが9個ピッタリ収まります🥐 長くIKEAに行ってなかったので洗っては使い洗っては使いでかなりヨレヨレだったけどやっと新しい物に交換できました✨
natural
natural
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
イオンのキッチンアイテムセットの モニターでいただいた 【パッキン一体型ワンプッシュピッチャー】を 横向きで冷蔵庫に✨ 冷蔵庫の収納スペースがなくても ねかせて入れられるのが便利すぎる😍 【フタをしたままレンジ保存容器】に ヘタをとって洗ったトマトを🍅 ヘタ付近に農薬が溜まると聞いたので すぐに取って保存🍅 一気に洗っておくと 使いたい時に取り出すだけなので楽♪ グレージュのカラーが可愛くて 見るたびにちょっと嬉しくなります♡
イオンのキッチンアイテムセットの モニターでいただいた 【パッキン一体型ワンプッシュピッチャー】を 横向きで冷蔵庫に✨ 冷蔵庫の収納スペースがなくても ねかせて入れられるのが便利すぎる😍 【フタをしたままレンジ保存容器】に ヘタをとって洗ったトマトを🍅 ヘタ付近に農薬が溜まると聞いたので すぐに取って保存🍅 一気に洗っておくと 使いたい時に取り出すだけなので楽♪ グレージュのカラーが可愛くて 見るたびにちょっと嬉しくなります♡
moon
moon
家族
sweetさんの実例写真
ショップ名&商品名:アンジェ&LOCKSY 真空保存容器 スクエア 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:左側の容器は以前から使っていて便利だったので、今回は少し大きいものを買い足しました。 手で押して空気を抜くだけで簡単に真空保存!! 千切りキャベツが3~4日経っても黒くならず、シャキシャキ新鮮なんです!! 電子レンジ調理や冷凍保存もできるのですが、真空状態のおかげで下味を付けたお肉の染み込みが早いのも嬉しいです。
ショップ名&商品名:アンジェ&LOCKSY 真空保存容器 スクエア 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:左側の容器は以前から使っていて便利だったので、今回は少し大きいものを買い足しました。 手で押して空気を抜くだけで簡単に真空保存!! 千切りキャベツが3~4日経っても黒くならず、シャキシャキ新鮮なんです!! 電子レンジ調理や冷凍保存もできるのですが、真空状態のおかげで下味を付けたお肉の染み込みが早いのも嬉しいです。
sweet
sweet
3LDK | 家族
SweetFlow.さんの実例写真
・香薫 🥦︎ ・温玉 ・菜の花のおひたし ・北海道チーズのもちもちポンデケージョ🧀(Oisix) ・コーンスープ 🌽 ・ヨーグルト生チョコ風 ・ヒューガルデン アップル❦ 粒マスタードにはまって 香薫を食べすぎた日 YouTubeで見た ヨーグルトと板チョコで生チョコ風 前回は見た目が良くなかったのでリベンジ (٩Üو)↑ 今回は綺麗に器に入れられましたᙏ̤̫⑅* (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
・香薫 🥦︎ ・温玉 ・菜の花のおひたし ・北海道チーズのもちもちポンデケージョ🧀(Oisix) ・コーンスープ 🌽 ・ヨーグルト生チョコ風 ・ヒューガルデン アップル❦ 粒マスタードにはまって 香薫を食べすぎた日 YouTubeで見た ヨーグルトと板チョコで生チョコ風 前回は見た目が良くなかったのでリベンジ (٩Üو)↑ 今回は綺麗に器に入れられましたᙏ̤̫⑅* (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
SweetFlow.
SweetFlow.
yocchanさんの実例写真
連投すいませんヽ(´o`; 我が家のヘビロテ商品♡ トップバリューのタッパー♡ 以前からずっと使ってて便利&使いやすいので、ヘビロテしてます╰(*´︶`*)╯♡ 先日たまたま会員限定で安くなってたから追加購入〜♪ ●pic右の丸型は、 ちょうどご飯一膳分なので、ご飯の冷凍に♪ ●pic左 角型M と、pic真ん中 角型Lは、 食材の保存や作り置きの保存に♪ この3種類のタッパーが我が家では大活躍中♡ フタをしたままレンジOK! 本体とフタのフチがフラットだから洗いやすい! 乾きやすい! 我が家では食洗機に入れちゃってるけど、手洗いする時もお手入れが本当に楽で! ホワイトなのもうれしいヽ(´▽`)/♪ もう手放せません♡笑 それに、同じもので揃ってると重ねて収納できるので幅を取らずにコンパクトに収納できてスッキリ〜♡
連投すいませんヽ(´o`; 我が家のヘビロテ商品♡ トップバリューのタッパー♡ 以前からずっと使ってて便利&使いやすいので、ヘビロテしてます╰(*´︶`*)╯♡ 先日たまたま会員限定で安くなってたから追加購入〜♪ ●pic右の丸型は、 ちょうどご飯一膳分なので、ご飯の冷凍に♪ ●pic左 角型M と、pic真ん中 角型Lは、 食材の保存や作り置きの保存に♪ この3種類のタッパーが我が家では大活躍中♡ フタをしたままレンジOK! 本体とフタのフチがフラットだから洗いやすい! 乾きやすい! 我が家では食洗機に入れちゃってるけど、手洗いする時もお手入れが本当に楽で! ホワイトなのもうれしいヽ(´▽`)/♪ もう手放せません♡笑 それに、同じもので揃ってると重ねて収納できるので幅を取らずにコンパクトに収納できてスッキリ〜♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
coronさんの実例写真
パックアンドレンジ買いました。料理するのが楽しくなりそう
パックアンドレンジ買いました。料理するのが楽しくなりそう
coron
coron
家族
minnさんの実例写真
野田琺瑯の『ぬか漬け美人』でぬか漬け作りをしていた。 お盆中に放置してしまった為、 ぬか床がどうやっても回復せず処分(T_T)(T_T) 容器はカレー保存などに暫くは使おうかな。 今日は野菜室で収納道具に。 右はご近所さんに頂いた桃、4回目。 ありがたい。
野田琺瑯の『ぬか漬け美人』でぬか漬け作りをしていた。 お盆中に放置してしまった為、 ぬか床がどうやっても回復せず処分(T_T)(T_T) 容器はカレー保存などに暫くは使おうかな。 今日は野菜室で収納道具に。 右はご近所さんに頂いた桃、4回目。 ありがたい。
minn
minn
3DK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
セリア『キッチン小物ケース』 普段の調理や食事で *食べ残した『味のり』 *使いきれなかった『紅生姜』 それらを手軽に冷蔵庫などに すっきり収納できるケースを 探してこれをみつけました♪ *無駄がない形 *開閉が楽なのにしっかり密封 『チン♪』しないもので たまに残ってしまう 少量のものを保存するのに 最適なサイズとスタイリッシュな デザインが気に入りました♪
セリア『キッチン小物ケース』 普段の調理や食事で *食べ残した『味のり』 *使いきれなかった『紅生姜』 それらを手軽に冷蔵庫などに すっきり収納できるケースを 探してこれをみつけました♪ *無駄がない形 *開閉が楽なのにしっかり密封 『チン♪』しないもので たまに残ってしまう 少量のものを保存するのに 最適なサイズとスタイリッシュな デザインが気に入りました♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
yu-iさんの実例写真
今日はお鍋にします♡ ベジマジの「あらう」シリーズ* 残った食材もそのまま保存できるので とても使いやすいです♡
今日はお鍋にします♡ ベジマジの「あらう」シリーズ* 残った食材もそのまま保存できるので とても使いやすいです♡
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
愛用の保存容器イベントに参加です♪ 無印のホーローの保存容器を愛用しています。 そのまま食卓に出せるので、黒豆や、お漬物に利用しています😊 お花は、FLOWERのロスレスブーケから一輪、一輪挿しに移したものです♪
愛用の保存容器イベントに参加です♪ 無印のホーローの保存容器を愛用しています。 そのまま食卓に出せるので、黒豆や、お漬物に利用しています😊 お花は、FLOWERのロスレスブーケから一輪、一輪挿しに移したものです♪
saorin
saorin
2LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
家族には野菜をたくさんとってほしいから、買い物してくると野菜はこうやって切ったり下ごしらえして冷蔵庫にしまっておくようにしています。特に冬野菜の白菜やキャベツは野菜室でも幅を利かせてるしね。 人参も千切りといろんな形で切っておくと、料理に合わせてさっと使えて便利なんです。 これだけ切っても家族5人で三日くらいで食べちゃうんだなー
家族には野菜をたくさんとってほしいから、買い物してくると野菜はこうやって切ったり下ごしらえして冷蔵庫にしまっておくようにしています。特に冬野菜の白菜やキャベツは野菜室でも幅を利かせてるしね。 人参も千切りといろんな形で切っておくと、料理に合わせてさっと使えて便利なんです。 これだけ切っても家族5人で三日くらいで食べちゃうんだなー
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
左から。押し麦、玄米、普通のお米(^O^)置き場所が定まらなくて悩んでる。
左から。押し麦、玄米、普通のお米(^O^)置き場所が定まらなくて悩んでる。
momo
momo
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
すっかり涼しくなりましたね〜 家庭菜園も夏の苗を抜き始めています。 ということで、恒例のジェノベソース作り♪ 今年はスローペースです💦 記録用↓↓ バジル 80g オリーブオイル 130g ナッツ 70g パルメザンチーズ20g レシピは昨年のものを参考に。。 今回はナッツをくるみとカシューナッツに分けて2回分作りました。テイスティングしましたが、違いは…私には分かりません😂 昨年、レシピ通り松の実で作った時はさすがにクリーミーさに感動しましたが…♡ 作ったソースは製氷器で凍らせて常備しています✨ これで年中いつでも楽しめます🤤💕
すっかり涼しくなりましたね〜 家庭菜園も夏の苗を抜き始めています。 ということで、恒例のジェノベソース作り♪ 今年はスローペースです💦 記録用↓↓ バジル 80g オリーブオイル 130g ナッツ 70g パルメザンチーズ20g レシピは昨年のものを参考に。。 今回はナッツをくるみとカシューナッツに分けて2回分作りました。テイスティングしましたが、違いは…私には分かりません😂 昨年、レシピ通り松の実で作った時はさすがにクリーミーさに感動しましたが…♡ 作ったソースは製氷器で凍らせて常備しています✨ これで年中いつでも楽しめます🤤💕
moimoi
moimoi
家族
louiemamaさんの実例写真
モニター投稿の続きです。 ②デュオ ストレージコンテナ3ピース 密閉性が高く、液漏れやにおい漏れしにくい保存容器セット サイズ: 22×17.5×13cm サイズも作り置きにぴったり! 何より使わない時にまとめて保管出来るのが嬉しい。保存容器の蓋は嵩張りがちだけど、写真でわかる通りかなり小さくまとまります。 それぞれの蓋と容器がセットとわかるように容器に蓋のカラーがついてるのもGood👍🏻 うちのパパが保存容器を欲してたとこにこのモニター当選で本当ラッキー。ありがとうございます! これからこのシリーズ集めようっと。
モニター投稿の続きです。 ②デュオ ストレージコンテナ3ピース 密閉性が高く、液漏れやにおい漏れしにくい保存容器セット サイズ: 22×17.5×13cm サイズも作り置きにぴったり! 何より使わない時にまとめて保管出来るのが嬉しい。保存容器の蓋は嵩張りがちだけど、写真でわかる通りかなり小さくまとまります。 それぞれの蓋と容器がセットとわかるように容器に蓋のカラーがついてるのもGood👍🏻 うちのパパが保存容器を欲してたとこにこのモニター当選で本当ラッキー。ありがとうございます! これからこのシリーズ集めようっと。
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥110
冷凍庫上段引き出し。 お弁当用冷凍食品や下段のタッパーに入りきらない食材と使用頻度の高い薬味、油揚げ、チーズ…見た目スッキリ感は求めず💦使い勝手の良さ重視で(^^;)ここはまだ当分このままで(^-^)b
冷凍庫上段引き出し。 お弁当用冷凍食品や下段のタッパーに入りきらない食材と使用頻度の高い薬味、油揚げ、チーズ…見た目スッキリ感は求めず💦使い勝手の良さ重視で(^^;)ここはまだ当分このままで(^-^)b
noguri
noguri
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
苺が見切り品で安かったので3パックも買いました〜♪ カットして冷凍しておいて使いやすくしておきます。 ダイソーのフリーザーバッグを愛用してます。 スライダー式で開け閉めしやすいので、冷凍品以外もこれによく移し替えてます。 Mサイズが一番よく使います。 Lサイズはパンや使いかけの冷凍食品などを入れてます。 Sサイズはスライスチーズやハムの保存にぴったりです(#^.^#)
苺が見切り品で安かったので3パックも買いました〜♪ カットして冷凍しておいて使いやすくしておきます。 ダイソーのフリーザーバッグを愛用してます。 スライダー式で開け閉めしやすいので、冷凍品以外もこれによく移し替えてます。 Mサイズが一番よく使います。 Lサイズはパンや使いかけの冷凍食品などを入れてます。 Sサイズはスライスチーズやハムの保存にぴったりです(#^.^#)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
maaLさんの実例写真
週末に配信されていたRoom Crip magを見ていて、過去のも少しさかのぼって読んでいたら、見覚えのある写真が… 自分の写真がRoom Crip magに取り上げられていたことに全く気付いていませんでした´д` ; 相変わらず、先手仕事は続けていますが、最近は2・3日先くらいで考えながらやっています。
週末に配信されていたRoom Crip magを見ていて、過去のも少しさかのぼって読んでいたら、見覚えのある写真が… 自分の写真がRoom Crip magに取り上げられていたことに全く気付いていませんでした´д` ; 相変わらず、先手仕事は続けていますが、最近は2・3日先くらいで考えながらやっています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こんばんわ〜 外出するも気管支炎でゼコゼコ(TдT) 子供たちに心配されるダメ母です(;^ω^) 野菜を沢山調達したくてスーパーへ 夕方6時に閉店するスーパーに4時ごろ到着すると既に処分セール! ニラ、六束で100円を「買って〜」と店員さんが(笑) 買いそうな顔してたかな?(笑) レタスも3玉で100円、とにかく安いんです。 ニラ、こんなにどーするの?なんて思いながらズボラ主婦はトントンカットして1束ずつアイラップへ 店舗により価格がまちまちですがこちらの地方にあるゲンキーというスーパーではアイラップ、一箱60袋入りで98円。 ラップをイチイチカットするより作業が早い! ギュッと口を縛ってそのまま冷凍しても大丈夫です。 このアイラップ昔からあるけど袋にお肉とか入れて袋のままお湯の入ったお鍋にいれて最近流行りのサラダチキンとかも出来ちゃうんです♡ ニラ栄養満点だし♬ ニラチヂミ 中華スープ 餃子 ニラチャーハン キムチクッパ 台湾ラーメン あっと言う間に無くなりそうです(*´艸`*)♡ 今日もお疲れ様でした(*´ω`*)♬
こんばんわ〜 外出するも気管支炎でゼコゼコ(TдT) 子供たちに心配されるダメ母です(;^ω^) 野菜を沢山調達したくてスーパーへ 夕方6時に閉店するスーパーに4時ごろ到着すると既に処分セール! ニラ、六束で100円を「買って〜」と店員さんが(笑) 買いそうな顔してたかな?(笑) レタスも3玉で100円、とにかく安いんです。 ニラ、こんなにどーするの?なんて思いながらズボラ主婦はトントンカットして1束ずつアイラップへ 店舗により価格がまちまちですがこちらの地方にあるゲンキーというスーパーではアイラップ、一箱60袋入りで98円。 ラップをイチイチカットするより作業が早い! ギュッと口を縛ってそのまま冷凍しても大丈夫です。 このアイラップ昔からあるけど袋にお肉とか入れて袋のままお湯の入ったお鍋にいれて最近流行りのサラダチキンとかも出来ちゃうんです♡ ニラ栄養満点だし♬ ニラチヂミ 中華スープ 餃子 ニラチャーハン キムチクッパ 台湾ラーメン あっと言う間に無くなりそうです(*´艸`*)♡ 今日もお疲れ様でした(*´ω`*)♬
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
fairyinforestさんの実例写真
豆苗を育てるのにホーロー容器がぴったり。
豆苗を育てるのにホーロー容器がぴったり。
fairyinforest
fairyinforest
3LDK | 家族
もっと見る

食材の保存にの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ