RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リフォーム 別荘

354枚の部屋写真から20枚をセレクト
mayunjyoさんの実例写真
mayunjyo
mayunjyo
家族
g.r.sさんの実例写真
昨日は暗くなってしまっていたので昼間の状態
昨日は暗くなってしまっていたので昼間の状態
g.r.s
g.r.s
2LDK | 一人暮らし
maimai0110さんの実例写真
私の寝室、和室の窓からウッドデッキを見ています。寝る前のひと時、この明かりに癒されます✨ 正面の目隠しフェンスをリフォームしてから、外の視線を気にすることなく景色を楽しめるようになりました🥰 正面左側にテレビ画面のように見えているのは、主人の書斎の明かりです😊 左側にはリビングの窓が見えています。 この和室は、家族が病気になった時の隔離部屋としても大活躍😆 隔離されていてもリビングの家族が見えたり、外に出られたりと開放感ある隔離部屋の為、特に子供が病気になった時に大人気です🤣
私の寝室、和室の窓からウッドデッキを見ています。寝る前のひと時、この明かりに癒されます✨ 正面の目隠しフェンスをリフォームしてから、外の視線を気にすることなく景色を楽しめるようになりました🥰 正面左側にテレビ画面のように見えているのは、主人の書斎の明かりです😊 左側にはリビングの窓が見えています。 この和室は、家族が病気になった時の隔離部屋としても大活躍😆 隔離されていてもリビングの家族が見えたり、外に出られたりと開放感ある隔離部屋の為、特に子供が病気になった時に大人気です🤣
maimai0110
maimai0110
家族
-さんの実例写真
-
-
カップル
tommyさんの実例写真
ソファから眺めたところです。 小さな別荘ですが、杉無垢材の風合いが暖かく、気に入っています。
ソファから眺めたところです。 小さな別荘ですが、杉無垢材の風合いが暖かく、気に入っています。
tommy
tommy
家族
sasaさんの実例写真
sasa
sasa
2LDK | 一人暮らし
FUMさんの実例写真
今まで、悩んで手をつけていなかった天井も、ついに漆喰塗りしました。 壁紙はがしたあとの、裏紙はがしが、もう、、本当に心が折れました。 壁紙はがしに2時間。 裏紙はがしに10時間。 漆喰に4時間✖️2回塗り ひとりで頑張りました😢 ずっと、面倒だからと、ペイントで済ませようと考えていましたが、今となっては、本当にやってよかった。 しかし、もう、2度とやりたくないわー
今まで、悩んで手をつけていなかった天井も、ついに漆喰塗りしました。 壁紙はがしたあとの、裏紙はがしが、もう、、本当に心が折れました。 壁紙はがしに2時間。 裏紙はがしに10時間。 漆喰に4時間✖️2回塗り ひとりで頑張りました😢 ずっと、面倒だからと、ペイントで済ませようと考えていましたが、今となっては、本当にやってよかった。 しかし、もう、2度とやりたくないわー
FUM
FUM
4LDK | 家族
purinさんの実例写真
多拠点生活。 中古別荘のキッチンリフォーム完了!
多拠点生活。 中古別荘のキッチンリフォーム完了!
purin
purin
家族
kikufujiさんの実例写真
キッチン改造の続きです♪   キッチンパネルに100均のリメイクシートはって落ち着いたカンジに♪ 窓枠もワックス塗ってアンティ~ク調にしてみました 詳しくはブログにアップしてあります♪ https://ameblo.jp/kikufuji/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog
キッチン改造の続きです♪   キッチンパネルに100均のリメイクシートはって落ち着いたカンジに♪ 窓枠もワックス塗ってアンティ~ク調にしてみました 詳しくはブログにアップしてあります♪ https://ameblo.jp/kikufuji/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog
kikufuji
kikufuji
1DK | 家族
studiokaguraさんの実例写真
木製サッシを自作する時に一番難しいのが、鴨居の取合いです。敷居はアルミのレールや真鍮製のレールはホームセンターで安く売っています。 しか普通に鴨居を掘って窓をスライドさせるには面倒くさいので、窓枠にアクリルの板を差し込んで、接着剤で固定して、そのアクリルの板だけをスライドさせるようにすると、鴨居にはアクリルの板だけの溝があればいいので、丸鋸で簡単に作れます。しかも、溝が細いので冷気も入りにくい。 閉め切った時に窓と窓の間の隙間が出来てしまうけど、そこはあえて塞がないで、空気流入口として開けておきます。二重サッシの場合、外窓と内窓の間には空気が出入り出来た方が外窓に結露しにくいからです。北海道のこの辺では外窓はガチガチに凍るので意味はありませんが…(^.^; 外窓も樹脂サッシに、すれば、結露しないのかもしれませんが、いかんせん予算が…。 それでも昨年の冬は42坪の家を薪ストーブ1つで全館暖房出来ました。 今年の冬は窓に全てガラスが入るので、もっと暖かいでしょう。今年は薪ストーブの熱で室内でトマトと苺を育てる予定です。
木製サッシを自作する時に一番難しいのが、鴨居の取合いです。敷居はアルミのレールや真鍮製のレールはホームセンターで安く売っています。 しか普通に鴨居を掘って窓をスライドさせるには面倒くさいので、窓枠にアクリルの板を差し込んで、接着剤で固定して、そのアクリルの板だけをスライドさせるようにすると、鴨居にはアクリルの板だけの溝があればいいので、丸鋸で簡単に作れます。しかも、溝が細いので冷気も入りにくい。 閉め切った時に窓と窓の間の隙間が出来てしまうけど、そこはあえて塞がないで、空気流入口として開けておきます。二重サッシの場合、外窓と内窓の間には空気が出入り出来た方が外窓に結露しにくいからです。北海道のこの辺では外窓はガチガチに凍るので意味はありませんが…(^.^; 外窓も樹脂サッシに、すれば、結露しないのかもしれませんが、いかんせん予算が…。 それでも昨年の冬は42坪の家を薪ストーブ1つで全館暖房出来ました。 今年の冬は窓に全てガラスが入るので、もっと暖かいでしょう。今年は薪ストーブの熱で室内でトマトと苺を育てる予定です。
studiokagura
studiokagura
4LDK
InfiniRoseさんの実例写真
InfiniRose
InfiniRose
clookshanksさんの実例写真
生家のリフォーム 借り手が見つからないので当分別荘 IKEAの椅子は確か3000円位。子供の椅子はピンクから赤にペイント。
生家のリフォーム 借り手が見つからないので当分別荘 IKEAの椅子は確か3000円位。子供の椅子はピンクから赤にペイント。
clookshanks
clookshanks
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
本日、素人作業によるやっつけリフォームですが、なんとかコンパネをベコベコの床を補強しつつ一面貼りました。 巨大なドリマトーン(昔はカワイの講師だったためエレクトーンではなくドリマトーンいいます。(^_^;)) 実家に帰ったら弾けるよう残していったアプライトピアノを床がバリンと抜けないよう、だんなさんと梁にあわせて最新の注意とありったけの50代の力をあわせて移動。 コンパネ一枚ではまだ頼りないのでもう一枚次の土曜日に重ねて貼って、その上からアウトレット品で買ってきてあるフローリングを敷き詰める予定。 もう本当に床がいつこの重みに耐えきれずドボンしちゃうかわからなかったので一応補強できので安心しました。 土曜日に行ったときに抜けてたらどうしよう?と一抹の不安がありますが。 ( ;∀;) 11時から20時までやってました。暖房も着けず窓全開だからまるで屋外で 作業だったね。 笑笑。 ドリマトーンは近々業者さんに依頼して処分予定です。 これも処分したくても床抜けたら話にならんと放置していたので、途上国で使っていただける業者さんに引き取ってリサイクルしていただけるそうなので嬉しいです。 ピアノは無事お部屋がリニューアルされたら調律していただいて楽しめるようになったらいいなぁ。 実家別荘化計画。 おうちも亡き父も、弟も、施設の母も喜んでくれるかなぁ。 低予算をさらに切り詰め、だんなさんと私とたった二人でレッツトライして参ります!
本日、素人作業によるやっつけリフォームですが、なんとかコンパネをベコベコの床を補強しつつ一面貼りました。 巨大なドリマトーン(昔はカワイの講師だったためエレクトーンではなくドリマトーンいいます。(^_^;)) 実家に帰ったら弾けるよう残していったアプライトピアノを床がバリンと抜けないよう、だんなさんと梁にあわせて最新の注意とありったけの50代の力をあわせて移動。 コンパネ一枚ではまだ頼りないのでもう一枚次の土曜日に重ねて貼って、その上からアウトレット品で買ってきてあるフローリングを敷き詰める予定。 もう本当に床がいつこの重みに耐えきれずドボンしちゃうかわからなかったので一応補強できので安心しました。 土曜日に行ったときに抜けてたらどうしよう?と一抹の不安がありますが。 ( ;∀;) 11時から20時までやってました。暖房も着けず窓全開だからまるで屋外で 作業だったね。 笑笑。 ドリマトーンは近々業者さんに依頼して処分予定です。 これも処分したくても床抜けたら話にならんと放置していたので、途上国で使っていただける業者さんに引き取ってリサイクルしていただけるそうなので嬉しいです。 ピアノは無事お部屋がリニューアルされたら調律していただいて楽しめるようになったらいいなぁ。 実家別荘化計画。 おうちも亡き父も、弟も、施設の母も喜んでくれるかなぁ。 低予算をさらに切り詰め、だんなさんと私とたった二人でレッツトライして参ります!
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
isumiBASEさんの実例写真
ボットン便所をシャワー洗浄付き簡易水洗トイレにしました。とにかくググりまくって便器や配管の知識を溜め込み、イメージトレーニングを重ねて、いざ施工! ど素人でもなんとかなるもんですね。
ボットン便所をシャワー洗浄付き簡易水洗トイレにしました。とにかくググりまくって便器や配管の知識を溜め込み、イメージトレーニングを重ねて、いざ施工! ど素人でもなんとかなるもんですね。
isumiBASE
isumiBASE
yamausaさんの実例写真
初めてのスノーキャンドルに挑戦しました。 樹の周りに12個作って、いざ点灯! 幻想的な感じになって…感動(T ^ T) 手…霜焼けになったけど頑張ったー! 積雪40cm。 こんなに積もるのは数年ぶり。 一夜限りのスノーキャンドルを眺めてたら、細い三日月が昇ってきた。 会いたいけど会えない人達に祈りを。
初めてのスノーキャンドルに挑戦しました。 樹の周りに12個作って、いざ点灯! 幻想的な感じになって…感動(T ^ T) 手…霜焼けになったけど頑張ったー! 積雪40cm。 こんなに積もるのは数年ぶり。 一夜限りのスノーキャンドルを眺めてたら、細い三日月が昇ってきた。 会いたいけど会えない人達に祈りを。
yamausa
yamausa
2LDK | 家族
NAOさんの実例写真
先ほど投稿した山の家の中から、去年の新緑の頃に撮った写真です💕 吹き抜けと大きなウッドデッキが長年の夢でした。 現実は親の面倒をみるために、広くない土地に無理やり完全独立二世帯住宅を建てたので 、夢を実現することはできませんでした💧 リフォーム済みの中古の山のお家で、少し夢が叶いました✨ 空気が良くて、野菜がおいしい🥬 気分転換になります✨
先ほど投稿した山の家の中から、去年の新緑の頃に撮った写真です💕 吹き抜けと大きなウッドデッキが長年の夢でした。 現実は親の面倒をみるために、広くない土地に無理やり完全独立二世帯住宅を建てたので 、夢を実現することはできませんでした💧 リフォーム済みの中古の山のお家で、少し夢が叶いました✨ 空気が良くて、野菜がおいしい🥬 気分転換になります✨
NAO
NAO
家族
cherryさんの実例写真
階段下収納をワンコ部屋にリフォーム中✨ テーマは「西海岸」 cherryちゃんぽいね♪♪と言われる西海岸インテリアを目指してみます💕
階段下収納をワンコ部屋にリフォーム中✨ テーマは「西海岸」 cherryちゃんぽいね♪♪と言われる西海岸インテリアを目指してみます💕
cherry
cherry
4LDK | 家族
taleo07さんの実例写真
シーリングファンライト、ファンを回してるだけで涼しい♪
シーリングファンライト、ファンを回してるだけで涼しい♪
taleo07
taleo07
家族
WAILEAさんの実例写真
Clasuniva クラズニーヴァ ~普遍的なクラシカルシリーズ~ 時代・文化を超えた気品を感じさせる普遍的なクラシカルシリーズ。 いつの時代にも通用する落ち着きのある空間を演出します。 ▽Design Seriesはこちら https://www.wailea-club.com/interior/design-series/wailea-design-series/
Clasuniva クラズニーヴァ ~普遍的なクラシカルシリーズ~ 時代・文化を超えた気品を感じさせる普遍的なクラシカルシリーズ。 いつの時代にも通用する落ち着きのある空間を演出します。 ▽Design Seriesはこちら https://www.wailea-club.com/interior/design-series/wailea-design-series/
WAILEA
WAILEA
yuzuyuri12さんの実例写真
寝室セルフリフォーム進行中
寝室セルフリフォーム進行中
yuzuyuri12
yuzuyuri12
4LDK | 家族

リフォーム 別荘の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム 別荘

354枚の部屋写真から20枚をセレクト
mayunjyoさんの実例写真
mayunjyo
mayunjyo
家族
g.r.sさんの実例写真
昨日は暗くなってしまっていたので昼間の状態
昨日は暗くなってしまっていたので昼間の状態
g.r.s
g.r.s
2LDK | 一人暮らし
maimai0110さんの実例写真
私の寝室、和室の窓からウッドデッキを見ています。寝る前のひと時、この明かりに癒されます✨ 正面の目隠しフェンスをリフォームしてから、外の視線を気にすることなく景色を楽しめるようになりました🥰 正面左側にテレビ画面のように見えているのは、主人の書斎の明かりです😊 左側にはリビングの窓が見えています。 この和室は、家族が病気になった時の隔離部屋としても大活躍😆 隔離されていてもリビングの家族が見えたり、外に出られたりと開放感ある隔離部屋の為、特に子供が病気になった時に大人気です🤣
私の寝室、和室の窓からウッドデッキを見ています。寝る前のひと時、この明かりに癒されます✨ 正面の目隠しフェンスをリフォームしてから、外の視線を気にすることなく景色を楽しめるようになりました🥰 正面左側にテレビ画面のように見えているのは、主人の書斎の明かりです😊 左側にはリビングの窓が見えています。 この和室は、家族が病気になった時の隔離部屋としても大活躍😆 隔離されていてもリビングの家族が見えたり、外に出られたりと開放感ある隔離部屋の為、特に子供が病気になった時に大人気です🤣
maimai0110
maimai0110
家族
-さんの実例写真
-
-
カップル
tommyさんの実例写真
ソファから眺めたところです。 小さな別荘ですが、杉無垢材の風合いが暖かく、気に入っています。
ソファから眺めたところです。 小さな別荘ですが、杉無垢材の風合いが暖かく、気に入っています。
tommy
tommy
家族
sasaさんの実例写真
sasa
sasa
2LDK | 一人暮らし
FUMさんの実例写真
今まで、悩んで手をつけていなかった天井も、ついに漆喰塗りしました。 壁紙はがしたあとの、裏紙はがしが、もう、、本当に心が折れました。 壁紙はがしに2時間。 裏紙はがしに10時間。 漆喰に4時間✖️2回塗り ひとりで頑張りました😢 ずっと、面倒だからと、ペイントで済ませようと考えていましたが、今となっては、本当にやってよかった。 しかし、もう、2度とやりたくないわー
今まで、悩んで手をつけていなかった天井も、ついに漆喰塗りしました。 壁紙はがしたあとの、裏紙はがしが、もう、、本当に心が折れました。 壁紙はがしに2時間。 裏紙はがしに10時間。 漆喰に4時間✖️2回塗り ひとりで頑張りました😢 ずっと、面倒だからと、ペイントで済ませようと考えていましたが、今となっては、本当にやってよかった。 しかし、もう、2度とやりたくないわー
FUM
FUM
4LDK | 家族
purinさんの実例写真
多拠点生活。 中古別荘のキッチンリフォーム完了!
多拠点生活。 中古別荘のキッチンリフォーム完了!
purin
purin
家族
kikufujiさんの実例写真
キッチン改造の続きです♪   キッチンパネルに100均のリメイクシートはって落ち着いたカンジに♪ 窓枠もワックス塗ってアンティ~ク調にしてみました 詳しくはブログにアップしてあります♪ https://ameblo.jp/kikufuji/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog
キッチン改造の続きです♪   キッチンパネルに100均のリメイクシートはって落ち着いたカンジに♪ 窓枠もワックス塗ってアンティ~ク調にしてみました 詳しくはブログにアップしてあります♪ https://ameblo.jp/kikufuji/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog
kikufuji
kikufuji
1DK | 家族
studiokaguraさんの実例写真
木製サッシを自作する時に一番難しいのが、鴨居の取合いです。敷居はアルミのレールや真鍮製のレールはホームセンターで安く売っています。 しか普通に鴨居を掘って窓をスライドさせるには面倒くさいので、窓枠にアクリルの板を差し込んで、接着剤で固定して、そのアクリルの板だけをスライドさせるようにすると、鴨居にはアクリルの板だけの溝があればいいので、丸鋸で簡単に作れます。しかも、溝が細いので冷気も入りにくい。 閉め切った時に窓と窓の間の隙間が出来てしまうけど、そこはあえて塞がないで、空気流入口として開けておきます。二重サッシの場合、外窓と内窓の間には空気が出入り出来た方が外窓に結露しにくいからです。北海道のこの辺では外窓はガチガチに凍るので意味はありませんが…(^.^; 外窓も樹脂サッシに、すれば、結露しないのかもしれませんが、いかんせん予算が…。 それでも昨年の冬は42坪の家を薪ストーブ1つで全館暖房出来ました。 今年の冬は窓に全てガラスが入るので、もっと暖かいでしょう。今年は薪ストーブの熱で室内でトマトと苺を育てる予定です。
木製サッシを自作する時に一番難しいのが、鴨居の取合いです。敷居はアルミのレールや真鍮製のレールはホームセンターで安く売っています。 しか普通に鴨居を掘って窓をスライドさせるには面倒くさいので、窓枠にアクリルの板を差し込んで、接着剤で固定して、そのアクリルの板だけをスライドさせるようにすると、鴨居にはアクリルの板だけの溝があればいいので、丸鋸で簡単に作れます。しかも、溝が細いので冷気も入りにくい。 閉め切った時に窓と窓の間の隙間が出来てしまうけど、そこはあえて塞がないで、空気流入口として開けておきます。二重サッシの場合、外窓と内窓の間には空気が出入り出来た方が外窓に結露しにくいからです。北海道のこの辺では外窓はガチガチに凍るので意味はありませんが…(^.^; 外窓も樹脂サッシに、すれば、結露しないのかもしれませんが、いかんせん予算が…。 それでも昨年の冬は42坪の家を薪ストーブ1つで全館暖房出来ました。 今年の冬は窓に全てガラスが入るので、もっと暖かいでしょう。今年は薪ストーブの熱で室内でトマトと苺を育てる予定です。
studiokagura
studiokagura
4LDK
InfiniRoseさんの実例写真
InfiniRose
InfiniRose
clookshanksさんの実例写真
生家のリフォーム 借り手が見つからないので当分別荘 IKEAの椅子は確か3000円位。子供の椅子はピンクから赤にペイント。
生家のリフォーム 借り手が見つからないので当分別荘 IKEAの椅子は確か3000円位。子供の椅子はピンクから赤にペイント。
clookshanks
clookshanks
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
本日、素人作業によるやっつけリフォームですが、なんとかコンパネをベコベコの床を補強しつつ一面貼りました。 巨大なドリマトーン(昔はカワイの講師だったためエレクトーンではなくドリマトーンいいます。(^_^;)) 実家に帰ったら弾けるよう残していったアプライトピアノを床がバリンと抜けないよう、だんなさんと梁にあわせて最新の注意とありったけの50代の力をあわせて移動。 コンパネ一枚ではまだ頼りないのでもう一枚次の土曜日に重ねて貼って、その上からアウトレット品で買ってきてあるフローリングを敷き詰める予定。 もう本当に床がいつこの重みに耐えきれずドボンしちゃうかわからなかったので一応補強できので安心しました。 土曜日に行ったときに抜けてたらどうしよう?と一抹の不安がありますが。 ( ;∀;) 11時から20時までやってました。暖房も着けず窓全開だからまるで屋外で 作業だったね。 笑笑。 ドリマトーンは近々業者さんに依頼して処分予定です。 これも処分したくても床抜けたら話にならんと放置していたので、途上国で使っていただける業者さんに引き取ってリサイクルしていただけるそうなので嬉しいです。 ピアノは無事お部屋がリニューアルされたら調律していただいて楽しめるようになったらいいなぁ。 実家別荘化計画。 おうちも亡き父も、弟も、施設の母も喜んでくれるかなぁ。 低予算をさらに切り詰め、だんなさんと私とたった二人でレッツトライして参ります!
本日、素人作業によるやっつけリフォームですが、なんとかコンパネをベコベコの床を補強しつつ一面貼りました。 巨大なドリマトーン(昔はカワイの講師だったためエレクトーンではなくドリマトーンいいます。(^_^;)) 実家に帰ったら弾けるよう残していったアプライトピアノを床がバリンと抜けないよう、だんなさんと梁にあわせて最新の注意とありったけの50代の力をあわせて移動。 コンパネ一枚ではまだ頼りないのでもう一枚次の土曜日に重ねて貼って、その上からアウトレット品で買ってきてあるフローリングを敷き詰める予定。 もう本当に床がいつこの重みに耐えきれずドボンしちゃうかわからなかったので一応補強できので安心しました。 土曜日に行ったときに抜けてたらどうしよう?と一抹の不安がありますが。 ( ;∀;) 11時から20時までやってました。暖房も着けず窓全開だからまるで屋外で 作業だったね。 笑笑。 ドリマトーンは近々業者さんに依頼して処分予定です。 これも処分したくても床抜けたら話にならんと放置していたので、途上国で使っていただける業者さんに引き取ってリサイクルしていただけるそうなので嬉しいです。 ピアノは無事お部屋がリニューアルされたら調律していただいて楽しめるようになったらいいなぁ。 実家別荘化計画。 おうちも亡き父も、弟も、施設の母も喜んでくれるかなぁ。 低予算をさらに切り詰め、だんなさんと私とたった二人でレッツトライして参ります!
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
isumiBASEさんの実例写真
ボットン便所をシャワー洗浄付き簡易水洗トイレにしました。とにかくググりまくって便器や配管の知識を溜め込み、イメージトレーニングを重ねて、いざ施工! ど素人でもなんとかなるもんですね。
ボットン便所をシャワー洗浄付き簡易水洗トイレにしました。とにかくググりまくって便器や配管の知識を溜め込み、イメージトレーニングを重ねて、いざ施工! ど素人でもなんとかなるもんですね。
isumiBASE
isumiBASE
yamausaさんの実例写真
初めてのスノーキャンドルに挑戦しました。 樹の周りに12個作って、いざ点灯! 幻想的な感じになって…感動(T ^ T) 手…霜焼けになったけど頑張ったー! 積雪40cm。 こんなに積もるのは数年ぶり。 一夜限りのスノーキャンドルを眺めてたら、細い三日月が昇ってきた。 会いたいけど会えない人達に祈りを。
初めてのスノーキャンドルに挑戦しました。 樹の周りに12個作って、いざ点灯! 幻想的な感じになって…感動(T ^ T) 手…霜焼けになったけど頑張ったー! 積雪40cm。 こんなに積もるのは数年ぶり。 一夜限りのスノーキャンドルを眺めてたら、細い三日月が昇ってきた。 会いたいけど会えない人達に祈りを。
yamausa
yamausa
2LDK | 家族
NAOさんの実例写真
先ほど投稿した山の家の中から、去年の新緑の頃に撮った写真です💕 吹き抜けと大きなウッドデッキが長年の夢でした。 現実は親の面倒をみるために、広くない土地に無理やり完全独立二世帯住宅を建てたので 、夢を実現することはできませんでした💧 リフォーム済みの中古の山のお家で、少し夢が叶いました✨ 空気が良くて、野菜がおいしい🥬 気分転換になります✨
先ほど投稿した山の家の中から、去年の新緑の頃に撮った写真です💕 吹き抜けと大きなウッドデッキが長年の夢でした。 現実は親の面倒をみるために、広くない土地に無理やり完全独立二世帯住宅を建てたので 、夢を実現することはできませんでした💧 リフォーム済みの中古の山のお家で、少し夢が叶いました✨ 空気が良くて、野菜がおいしい🥬 気分転換になります✨
NAO
NAO
家族
cherryさんの実例写真
階段下収納をワンコ部屋にリフォーム中✨ テーマは「西海岸」 cherryちゃんぽいね♪♪と言われる西海岸インテリアを目指してみます💕
階段下収納をワンコ部屋にリフォーム中✨ テーマは「西海岸」 cherryちゃんぽいね♪♪と言われる西海岸インテリアを目指してみます💕
cherry
cherry
4LDK | 家族
taleo07さんの実例写真
シーリングファンライト、ファンを回してるだけで涼しい♪
シーリングファンライト、ファンを回してるだけで涼しい♪
taleo07
taleo07
家族
WAILEAさんの実例写真
Clasuniva クラズニーヴァ ~普遍的なクラシカルシリーズ~ 時代・文化を超えた気品を感じさせる普遍的なクラシカルシリーズ。 いつの時代にも通用する落ち着きのある空間を演出します。 ▽Design Seriesはこちら https://www.wailea-club.com/interior/design-series/wailea-design-series/
Clasuniva クラズニーヴァ ~普遍的なクラシカルシリーズ~ 時代・文化を超えた気品を感じさせる普遍的なクラシカルシリーズ。 いつの時代にも通用する落ち着きのある空間を演出します。 ▽Design Seriesはこちら https://www.wailea-club.com/interior/design-series/wailea-design-series/
WAILEA
WAILEA
yuzuyuri12さんの実例写真
寝室セルフリフォーム進行中
寝室セルフリフォーム進行中
yuzuyuri12
yuzuyuri12
4LDK | 家族

リフォーム 別荘の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ