「巾着袋」*.

1,048枚の部屋写真から49枚をセレクト
harasaさんの実例写真
自転車の必需品。 ライト🔦ストラップ付き 首から掛ける用 蛍光バンド? 足首に巻きます 手ぬぐい 外に停めておいてサドル熱くなった時用 まとめて巾着袋へ入れています。 夏至が終わり、日の入り時間が少しずつ 早くなってきました。 ライト、蛍光バンド? 歩行者も必要だと思います。 自転車で走っているとホントに見えないです! 気をつけたいですね!
自転車の必需品。 ライト🔦ストラップ付き 首から掛ける用 蛍光バンド? 足首に巻きます 手ぬぐい 外に停めておいてサドル熱くなった時用 まとめて巾着袋へ入れています。 夏至が終わり、日の入り時間が少しずつ 早くなってきました。 ライト、蛍光バンド? 歩行者も必要だと思います。 自転車で走っているとホントに見えないです! 気をつけたいですね!
harasa
harasa
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
おはようございます🌞 2021年に 販売されていた RCの手ぬぐいです。 3種の柄をセットで販売されていて その1枚を巾着袋にリメイクしています❣️ スイカ🍉と金魚 金魚が キッチンを泳いでいる キッチンの窓から見える朝顔を 金魚が 眺めている 涼しげで 夏らしい柄で 素敵です💓 全体像は 私のフレンドさんの 投稿を見てくださいね♪ https://roomclip.jp/photo/CInq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
おはようございます🌞 2021年に 販売されていた RCの手ぬぐいです。 3種の柄をセットで販売されていて その1枚を巾着袋にリメイクしています❣️ スイカ🍉と金魚 金魚が キッチンを泳いでいる キッチンの窓から見える朝顔を 金魚が 眺めている 涼しげで 夏らしい柄で 素敵です💓 全体像は 私のフレンドさんの 投稿を見てくださいね♪ https://roomclip.jp/photo/CInq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
chiiyan
chiiyan
2LDK
haruka._.homeさんの実例写真
プラスチックのフックだって しっかりと固定できちゃう ニチバンのナイスタック🎵 プラスチック用は、スポンジ素材で 密着度がより最強に🔥 昔から知っていたナイスタックの両面テープ。 両面テープと言えばこれって程有名だけど こんなに種類があったとは…🫢 調べてみたら18種類ほどあった🫣 形も握りやすくてテープが出しやすいし、 テープカッターが付いてるから 作業する時もサッサっと出来ました😊
プラスチックのフックだって しっかりと固定できちゃう ニチバンのナイスタック🎵 プラスチック用は、スポンジ素材で 密着度がより最強に🔥 昔から知っていたナイスタックの両面テープ。 両面テープと言えばこれって程有名だけど こんなに種類があったとは…🫢 調べてみたら18種類ほどあった🫣 形も握りやすくてテープが出しやすいし、 テープカッターが付いてるから 作業する時もサッサっと出来ました😊
haruka._.home
haruka._.home
家族
ctscandyさんの実例写真
アドベントカレンダー2022🎄 セリアの巾着袋に数字スタンプを押して作りました。 お菓子詰めるのも楽しみ🎄
アドベントカレンダー2022🎄 セリアの巾着袋に数字スタンプを押して作りました。 お菓子詰めるのも楽しみ🎄
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
寒くなってきたので DAISOで湯たんぽ買ってきました! カバーがないことに気がついて 昨日夜更かしして毛糸をちまちま… 独学で編み目ぐちゃぐちゃですが なんとか使えるものが出来ましたー(> <)
寒くなってきたので DAISOで湯たんぽ買ってきました! カバーがないことに気がついて 昨日夜更かしして毛糸をちまちま… 独学で編み目ぐちゃぐちゃですが なんとか使えるものが出来ましたー(> <)
miyabi
miyabi
2DK | 家族
sachaさんの実例写真
ダイソーの巾着袋に セリアの消しゴムはんこでサボテンスタンプを作ってポンポンしてみました。夏らしくて可愛いです。
ダイソーの巾着袋に セリアの消しゴムはんこでサボテンスタンプを作ってポンポンしてみました。夏らしくて可愛いです。
sacha
sacha
4DK | 家族
tarさんの実例写真
朝の購入品picの巾着でIKEAのライトのリメイクできました〜(//∇//) 自分的に失敗だけど。。(^^; もともとリネンの生地にステンシルしてライトのリメイクしようと思ってたら、ちょうどイメージに合うリネンの巾着見つけたので、両面テープで貼りました!幅のない巾着の生地で斜め立体ライトだから難しく、横は着物の襟元みたいに斜めな重なりです…(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) 上の文字は入れなきゃ絶対良かったな〜(>_<) そして、ほんとなら細い黒い木とか真鍮のスタンドなんだろうけど、これは太いプラスチックだから苦戦!(꒦ິ⌑꒦ີ) 黒ビニールテープ→ブリキのようなムラのグレーにペイント→茶系にペイント→白+エイジングペイント と4回も塗り直しました… 何色にしようがやっぱり太くて変 ʅ(◞‿◟)ʃ でも、アンティークなスタンドライト買わずに、これで節約٩(ˊᗜˋ*)و ♪ とりあえず我慢しまーす❤️
朝の購入品picの巾着でIKEAのライトのリメイクできました〜(//∇//) 自分的に失敗だけど。。(^^; もともとリネンの生地にステンシルしてライトのリメイクしようと思ってたら、ちょうどイメージに合うリネンの巾着見つけたので、両面テープで貼りました!幅のない巾着の生地で斜め立体ライトだから難しく、横は着物の襟元みたいに斜めな重なりです…(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) 上の文字は入れなきゃ絶対良かったな〜(>_<) そして、ほんとなら細い黒い木とか真鍮のスタンドなんだろうけど、これは太いプラスチックだから苦戦!(꒦ິ⌑꒦ີ) 黒ビニールテープ→ブリキのようなムラのグレーにペイント→茶系にペイント→白+エイジングペイント と4回も塗り直しました… 何色にしようがやっぱり太くて変 ʅ(◞‿◟)ʃ でも、アンティークなスタンドライト買わずに、これで節約٩(ˊᗜˋ*)و ♪ とりあえず我慢しまーす❤️
tar
tar
家族
marさんの実例写真
DRAWSTRING BAG 23×23 グレーとホワイトがありました。
DRAWSTRING BAG 23×23 グレーとホワイトがありました。
mar
mar
家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
長男にお願いされたニット帽を編んで余った毛糸にキャンドゥの生成りを足して巾着袋を作りました。 そしてまた余って… 次はレッグウォーマーでも編もうかなと思います。 無限につづきそう(^^;; 毛糸を入れるセリアのワイヤーバスケットには、端材に水性塗料を塗って転写シート施したものを貼りました♡
長男にお願いされたニット帽を編んで余った毛糸にキャンドゥの生成りを足して巾着袋を作りました。 そしてまた余って… 次はレッグウォーマーでも編もうかなと思います。 無限につづきそう(^^;; 毛糸を入れるセリアのワイヤーバスケットには、端材に水性塗料を塗って転写シート施したものを貼りました♡
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
riesanchiさんの実例写真
ダイソー巾着袋&筆入れ(これはダイソー違うよ) に三男マークをステンシル♪ ブログ更新しましたぜ
ダイソー巾着袋&筆入れ(これはダイソー違うよ) に三男マークをステンシル♪ ブログ更新しましたぜ
riesanchi
riesanchi
3DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
これ、なんや思います? 複数投稿です 《 pic① 》 実家のトイレです 手洗い場の上にあります そう、手拭きペーパーです 《 pic② 》 母が、そこらへんの巾着袋を使って 作ったペーパータオルホルダーです 巾着袋の底を切って、縫って、 ちょうどよくペーパー取れるように してあります 《 pic③ 》 こんなふうにぶら下げています すぐ下には普段使いのタオルホルダーが あります なので、これはお客さん用かな そこらへんをサッと拭くのにも役立つね ☆ なんでも作る母 ここまで行くと、店要らず
これ、なんや思います? 複数投稿です 《 pic① 》 実家のトイレです 手洗い場の上にあります そう、手拭きペーパーです 《 pic② 》 母が、そこらへんの巾着袋を使って 作ったペーパータオルホルダーです 巾着袋の底を切って、縫って、 ちょうどよくペーパー取れるように してあります 《 pic③ 》 こんなふうにぶら下げています すぐ下には普段使いのタオルホルダーが あります なので、これはお客さん用かな そこらへんをサッと拭くのにも役立つね ☆ なんでも作る母 ここまで行くと、店要らず
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
annaさんの実例写真
リビングにはごみ箱がないので、チラシで折ったごみ箱を作りこちらにストックしています。 ビニール袋も巾着袋に入れて見えないように。 ◆バスケット:malto ◆ごみ箱入れ:ナチュラルキッチン ◆ビニール袋入れ:Aesop
リビングにはごみ箱がないので、チラシで折ったごみ箱を作りこちらにストックしています。 ビニール袋も巾着袋に入れて見えないように。 ◆バスケット:malto ◆ごみ箱入れ:ナチュラルキッチン ◆ビニール袋入れ:Aesop
anna
anna
2LDK | 家族
figaro39さんの実例写真
色違いのフランネル生地を見つけてエプロン作り°ʚɞ* 残った生地できんちゃく袋とコースター。 エプロン着ける習慣ないけど、 たまには着けてみよう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
色違いのフランネル生地を見つけてエプロン作り°ʚɞ* 残った生地できんちゃく袋とコースター。 エプロン着ける習慣ないけど、 たまには着けてみよう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
figaro39
figaro39
3LDK | 家族
otttyoさんの実例写真
インテリアではないですが
インテリアではないですが
otttyo
otttyo
3DK
yumirilさんの実例写真
「アタック抗菌EXラク干しプラス」のモニター投稿番外編です。 フォロワーのyukarin-gardenちゃんがアイロン掛け回避のためにやっている裏技がすごいので、このアタックを使って私もやってみました❣️ 先ず洗濯機に入れる前にワイシャツならボタンを全部留めて(私は所々留めてませんが😅)きちんと畳んでネットに入れておく! そして干す時に裾に錘をつけて引っ張る! yukarinちゃんは洗濯バサミを使ってますが私はガッチリ挟める夫のズボン用クリップを使用! ポールに賭ける部分が有るのでそこにビー玉を入れた巾着袋を装着! すると、なんという事でしょう•*¨*•.¸¸♬︎ 私のシワになりやすいチュニックもワイシャツもこの仕上がりです👏😆 元々絡まらずシワになりにくいラク干しプラスとこの技を使えばアイロン掛けの手間が大幅にカット出来ますね😆👍💕🎶
「アタック抗菌EXラク干しプラス」のモニター投稿番外編です。 フォロワーのyukarin-gardenちゃんがアイロン掛け回避のためにやっている裏技がすごいので、このアタックを使って私もやってみました❣️ 先ず洗濯機に入れる前にワイシャツならボタンを全部留めて(私は所々留めてませんが😅)きちんと畳んでネットに入れておく! そして干す時に裾に錘をつけて引っ張る! yukarinちゃんは洗濯バサミを使ってますが私はガッチリ挟める夫のズボン用クリップを使用! ポールに賭ける部分が有るのでそこにビー玉を入れた巾着袋を装着! すると、なんという事でしょう•*¨*•.¸¸♬︎ 私のシワになりやすいチュニックもワイシャツもこの仕上がりです👏😆 元々絡まらずシワになりにくいラク干しプラスとこの技を使えばアイロン掛けの手間が大幅にカット出来ますね😆👍💕🎶
yumiril
yumiril
家族
sh_bvさんの実例写真
aesop
aesop
sh_bv
sh_bv
家族
NAO0314さんの実例写真
我が家の洗面台収納。ダイソーとセリアのクリア容器がこれまた、役に立っててスッキリ収納できちゃいます‼️セリアのハンドタオルとダイソーの巾着とスリコの除菌スプレー容器は、インテリアに合わせて購入しました😄 コメントスルーして下さい。
我が家の洗面台収納。ダイソーとセリアのクリア容器がこれまた、役に立っててスッキリ収納できちゃいます‼️セリアのハンドタオルとダイソーの巾着とスリコの除菌スプレー容器は、インテリアに合わせて購入しました😄 コメントスルーして下さい。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
イベント用に⭐︎ おもちゃ部屋、件パパの服など置いてある部屋を整理したく、下駄箱の梁の部分のデッドスペースに作ったディアウォール棚。おもちゃは下の段に、上の段がよく使う服をかけています! この状態がベストだけれど、パパも子供達も保てておらず、わたしも片付ける余裕がなく、棚が仕上がった時に撮ったpicで失礼します(*´ω`*)
イベント用に⭐︎ おもちゃ部屋、件パパの服など置いてある部屋を整理したく、下駄箱の梁の部分のデッドスペースに作ったディアウォール棚。おもちゃは下の段に、上の段がよく使う服をかけています! この状態がベストだけれど、パパも子供達も保てておらず、わたしも片付ける余裕がなく、棚が仕上がった時に撮ったpicで失礼します(*´ω`*)
hachi
hachi
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
magに掲載していただきました! ありがとうございます💖 記録用です。 『もっと気軽にさりげなく♡お花との暮らしを楽しむインテリアの実例紹介』 『バリエーション豊かで全部欲しくなる♡100均で見つけた巾着袋10選』 https://roomclip.jp/mag/archives/85058?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social&utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/mag/archives/84639?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
magに掲載していただきました! ありがとうございます💖 記録用です。 『もっと気軽にさりげなく♡お花との暮らしを楽しむインテリアの実例紹介』 『バリエーション豊かで全部欲しくなる♡100均で見つけた巾着袋10選』 https://roomclip.jp/mag/archives/85058?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social&utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/mag/archives/84639?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kakami
kakami
家族
mizucchiさんの実例写真
昨日地元の東急ハンズのレザークラフトのワークショップに行って作って来ました。 コロナ禍で参加人数制限3人までで2時間という制作時間の中で革細工って作れるものが革小物に限られてるなぁ。。。と思ってたら「新手」です✨ 手つきカゴは既製品ですがそれにハトメとギボシで口が付き肩掛け紐付きで中身が見えないようシープのカラーレザーで巾着袋を入れて使います。 今回のメイン作業は羊のカラーレザーは色は4色(イエロー、チョコ、ターコイズ、ライム)から選んで巾着袋を作ります。もちろん私はライムをチョイスです♡ 約3年ぶりの革細工でガイドライン引いてからの菱目金具を使い木槌を使っての穴開け蝋引き糸での手縫いと久しぶり過ぎて。。。もう1人の参加者は木槌の音は懐かしい音だね!と言ってました。 もう1人の参加者もバック制作した方でしたが2本使う平縫いするんですが針に蝋引き糸の通し方から先生に聞いてました。こういう基本から丁寧に教えてもらえるのが少人数のワークショップの良い所です💓 袋の紐も革の丸レースを使っててとってもオシャレでこの巾着袋だけでも使えます💕 時間制限がある為バックの方はカシメ打ちやギボシ付け程度とプレート制作取り付けで残りは先生が代行です。革のプレートは樹脂印刻シートを使いオリジナルの模様を自分で打刻出来つける場所も自分で選べます。私は2枚使ってカラー巾着袋と同じ色で縫い付けました。 夏らしいカワイイかごバックに実用的な巾着袋付きが出来て大満足のワークショップでした🤗 「ハンズのワークショップで作って来ました!カラー巾着袋およびカシメなどで使えるカゴバックの作り方」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/25744/
昨日地元の東急ハンズのレザークラフトのワークショップに行って作って来ました。 コロナ禍で参加人数制限3人までで2時間という制作時間の中で革細工って作れるものが革小物に限られてるなぁ。。。と思ってたら「新手」です✨ 手つきカゴは既製品ですがそれにハトメとギボシで口が付き肩掛け紐付きで中身が見えないようシープのカラーレザーで巾着袋を入れて使います。 今回のメイン作業は羊のカラーレザーは色は4色(イエロー、チョコ、ターコイズ、ライム)から選んで巾着袋を作ります。もちろん私はライムをチョイスです♡ 約3年ぶりの革細工でガイドライン引いてからの菱目金具を使い木槌を使っての穴開け蝋引き糸での手縫いと久しぶり過ぎて。。。もう1人の参加者は木槌の音は懐かしい音だね!と言ってました。 もう1人の参加者もバック制作した方でしたが2本使う平縫いするんですが針に蝋引き糸の通し方から先生に聞いてました。こういう基本から丁寧に教えてもらえるのが少人数のワークショップの良い所です💓 袋の紐も革の丸レースを使っててとってもオシャレでこの巾着袋だけでも使えます💕 時間制限がある為バックの方はカシメ打ちやギボシ付け程度とプレート制作取り付けで残りは先生が代行です。革のプレートは樹脂印刻シートを使いオリジナルの模様を自分で打刻出来つける場所も自分で選べます。私は2枚使ってカラー巾着袋と同じ色で縫い付けました。 夏らしいカワイイかごバックに実用的な巾着袋付きが出来て大満足のワークショップでした🤗 「ハンズのワークショップで作って来ました!カラー巾着袋およびカシメなどで使えるカゴバックの作り方」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/25744/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kumakitiさんの実例写真
バレンタインが近づいてきて❤ 大好きな友だちや仲の良い職場の方等に毎年バレンタインを渡しています❤🍫🎁 そしたらお返しにとお菓子をいただきました❣️ 【milka】のチョコ菓子♥¨̮🍫でした(*^^*) 食べるのが楽しみです(*´艸`)
バレンタインが近づいてきて❤ 大好きな友だちや仲の良い職場の方等に毎年バレンタインを渡しています❤🍫🎁 そしたらお返しにとお菓子をいただきました❣️ 【milka】のチョコ菓子♥¨̮🍫でした(*^^*) 食べるのが楽しみです(*´艸`)
kumakiti
kumakiti
teruさんの実例写真
子供のエプロンと三角巾がわりの帽子と巾着袋です小物は、てぬぐいで、作りました✨長く使えるように、あえて大人のサイズです、笑。家庭科で、使うのですが、気に入ってくれるかドキドキです
子供のエプロンと三角巾がわりの帽子と巾着袋です小物は、てぬぐいで、作りました✨長く使えるように、あえて大人のサイズです、笑。家庭科で、使うのですが、気に入ってくれるかドキドキです
teru
teru
家族
uraraさんの実例写真
プレゼント🎁に作りました♪
プレゼント🎁に作りました♪
urara
urara
家族
nag.さんの実例写真
キャンドゥの新商品です⭐︎ 可愛いクマさん柄です🧸 色違いでベージュもあります◡̈⃝ テーブルの上にごちゃごちゃ置かれたハッピーセットのおもちゃを収納しています⭐︎
キャンドゥの新商品です⭐︎ 可愛いクマさん柄です🧸 色違いでベージュもあります◡̈⃝ テーブルの上にごちゃごちゃ置かれたハッピーセットのおもちゃを収納しています⭐︎
nag.
nag.
家族
akinaさんの実例写真
レジ袋をどう収納するか、ずーっと悩んでいたのですが…セリアの袋にサイズ別に入れることで解決! カッターで穴を開けて通した麻紐でフックに掛けてます。 同じくセリア商品でラベリングしています。 すっきりしたー(*´ω`*)!
レジ袋をどう収納するか、ずーっと悩んでいたのですが…セリアの袋にサイズ別に入れることで解決! カッターで穴を開けて通した麻紐でフックに掛けてます。 同じくセリア商品でラベリングしています。 すっきりしたー(*´ω`*)!
akina
akina
2LDK | カップル
miyakoさんの実例写真
編み物🧶
編み物🧶
miyako
miyako
2LDK | 一人暮らし
HIさんの実例写真
トイレ下の収納もモノトーンでスッキリ使いやすくなりました♪ 白いBoxはIKEAでサイズ違い6個セットの折りたたみできるタイプの物。 右の扉裏にかかっている袋はナプキンです! セリアの透明粘着タイプのフックを使用。 袋はAesopのショップ袋を活用しました。 掃除用具、スプレー等はラベルをはがしたりボトルに詰め変えキャンドゥのアルファベットシールを貼りました‼︎ 水道ホースはカラフルで気になっていたので壁紙の芯材をかぶせています。
トイレ下の収納もモノトーンでスッキリ使いやすくなりました♪ 白いBoxはIKEAでサイズ違い6個セットの折りたたみできるタイプの物。 右の扉裏にかかっている袋はナプキンです! セリアの透明粘着タイプのフックを使用。 袋はAesopのショップ袋を活用しました。 掃除用具、スプレー等はラベルをはがしたりボトルに詰め変えキャンドゥのアルファベットシールを貼りました‼︎ 水道ホースはカラフルで気になっていたので壁紙の芯材をかぶせています。
HI
HI
2LDK | カップル
もっと見る

「巾着袋」*.の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

「巾着袋」*.

1,048枚の部屋写真から49枚をセレクト
harasaさんの実例写真
自転車の必需品。 ライト🔦ストラップ付き 首から掛ける用 蛍光バンド? 足首に巻きます 手ぬぐい 外に停めておいてサドル熱くなった時用 まとめて巾着袋へ入れています。 夏至が終わり、日の入り時間が少しずつ 早くなってきました。 ライト、蛍光バンド? 歩行者も必要だと思います。 自転車で走っているとホントに見えないです! 気をつけたいですね!
自転車の必需品。 ライト🔦ストラップ付き 首から掛ける用 蛍光バンド? 足首に巻きます 手ぬぐい 外に停めておいてサドル熱くなった時用 まとめて巾着袋へ入れています。 夏至が終わり、日の入り時間が少しずつ 早くなってきました。 ライト、蛍光バンド? 歩行者も必要だと思います。 自転車で走っているとホントに見えないです! 気をつけたいですね!
harasa
harasa
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
おはようございます🌞 2021年に 販売されていた RCの手ぬぐいです。 3種の柄をセットで販売されていて その1枚を巾着袋にリメイクしています❣️ スイカ🍉と金魚 金魚が キッチンを泳いでいる キッチンの窓から見える朝顔を 金魚が 眺めている 涼しげで 夏らしい柄で 素敵です💓 全体像は 私のフレンドさんの 投稿を見てくださいね♪ https://roomclip.jp/photo/CInq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
おはようございます🌞 2021年に 販売されていた RCの手ぬぐいです。 3種の柄をセットで販売されていて その1枚を巾着袋にリメイクしています❣️ スイカ🍉と金魚 金魚が キッチンを泳いでいる キッチンの窓から見える朝顔を 金魚が 眺めている 涼しげで 夏らしい柄で 素敵です💓 全体像は 私のフレンドさんの 投稿を見てくださいね♪ https://roomclip.jp/photo/CInq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
chiiyan
chiiyan
2LDK
haruka._.homeさんの実例写真
プラスチックのフックだって しっかりと固定できちゃう ニチバンのナイスタック🎵 プラスチック用は、スポンジ素材で 密着度がより最強に🔥 昔から知っていたナイスタックの両面テープ。 両面テープと言えばこれって程有名だけど こんなに種類があったとは…🫢 調べてみたら18種類ほどあった🫣 形も握りやすくてテープが出しやすいし、 テープカッターが付いてるから 作業する時もサッサっと出来ました😊
プラスチックのフックだって しっかりと固定できちゃう ニチバンのナイスタック🎵 プラスチック用は、スポンジ素材で 密着度がより最強に🔥 昔から知っていたナイスタックの両面テープ。 両面テープと言えばこれって程有名だけど こんなに種類があったとは…🫢 調べてみたら18種類ほどあった🫣 形も握りやすくてテープが出しやすいし、 テープカッターが付いてるから 作業する時もサッサっと出来ました😊
haruka._.home
haruka._.home
家族
ctscandyさんの実例写真
アドベントカレンダー2022🎄 セリアの巾着袋に数字スタンプを押して作りました。 お菓子詰めるのも楽しみ🎄
アドベントカレンダー2022🎄 セリアの巾着袋に数字スタンプを押して作りました。 お菓子詰めるのも楽しみ🎄
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
寒くなってきたので DAISOで湯たんぽ買ってきました! カバーがないことに気がついて 昨日夜更かしして毛糸をちまちま… 独学で編み目ぐちゃぐちゃですが なんとか使えるものが出来ましたー(> <)
寒くなってきたので DAISOで湯たんぽ買ってきました! カバーがないことに気がついて 昨日夜更かしして毛糸をちまちま… 独学で編み目ぐちゃぐちゃですが なんとか使えるものが出来ましたー(> <)
miyabi
miyabi
2DK | 家族
sachaさんの実例写真
ダイソーの巾着袋に セリアの消しゴムはんこでサボテンスタンプを作ってポンポンしてみました。夏らしくて可愛いです。
ダイソーの巾着袋に セリアの消しゴムはんこでサボテンスタンプを作ってポンポンしてみました。夏らしくて可愛いです。
sacha
sacha
4DK | 家族
tarさんの実例写真
朝の購入品picの巾着でIKEAのライトのリメイクできました〜(//∇//) 自分的に失敗だけど。。(^^; もともとリネンの生地にステンシルしてライトのリメイクしようと思ってたら、ちょうどイメージに合うリネンの巾着見つけたので、両面テープで貼りました!幅のない巾着の生地で斜め立体ライトだから難しく、横は着物の襟元みたいに斜めな重なりです…(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) 上の文字は入れなきゃ絶対良かったな〜(>_<) そして、ほんとなら細い黒い木とか真鍮のスタンドなんだろうけど、これは太いプラスチックだから苦戦!(꒦ິ⌑꒦ີ) 黒ビニールテープ→ブリキのようなムラのグレーにペイント→茶系にペイント→白+エイジングペイント と4回も塗り直しました… 何色にしようがやっぱり太くて変 ʅ(◞‿◟)ʃ でも、アンティークなスタンドライト買わずに、これで節約٩(ˊᗜˋ*)و ♪ とりあえず我慢しまーす❤️
朝の購入品picの巾着でIKEAのライトのリメイクできました〜(//∇//) 自分的に失敗だけど。。(^^; もともとリネンの生地にステンシルしてライトのリメイクしようと思ってたら、ちょうどイメージに合うリネンの巾着見つけたので、両面テープで貼りました!幅のない巾着の生地で斜め立体ライトだから難しく、横は着物の襟元みたいに斜めな重なりです…(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) 上の文字は入れなきゃ絶対良かったな〜(>_<) そして、ほんとなら細い黒い木とか真鍮のスタンドなんだろうけど、これは太いプラスチックだから苦戦!(꒦ິ⌑꒦ີ) 黒ビニールテープ→ブリキのようなムラのグレーにペイント→茶系にペイント→白+エイジングペイント と4回も塗り直しました… 何色にしようがやっぱり太くて変 ʅ(◞‿◟)ʃ でも、アンティークなスタンドライト買わずに、これで節約٩(ˊᗜˋ*)و ♪ とりあえず我慢しまーす❤️
tar
tar
家族
marさんの実例写真
DRAWSTRING BAG 23×23 グレーとホワイトがありました。
DRAWSTRING BAG 23×23 グレーとホワイトがありました。
mar
mar
家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
長男にお願いされたニット帽を編んで余った毛糸にキャンドゥの生成りを足して巾着袋を作りました。 そしてまた余って… 次はレッグウォーマーでも編もうかなと思います。 無限につづきそう(^^;; 毛糸を入れるセリアのワイヤーバスケットには、端材に水性塗料を塗って転写シート施したものを貼りました♡
長男にお願いされたニット帽を編んで余った毛糸にキャンドゥの生成りを足して巾着袋を作りました。 そしてまた余って… 次はレッグウォーマーでも編もうかなと思います。 無限につづきそう(^^;; 毛糸を入れるセリアのワイヤーバスケットには、端材に水性塗料を塗って転写シート施したものを貼りました♡
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
riesanchiさんの実例写真
ダイソー巾着袋&筆入れ(これはダイソー違うよ) に三男マークをステンシル♪ ブログ更新しましたぜ
ダイソー巾着袋&筆入れ(これはダイソー違うよ) に三男マークをステンシル♪ ブログ更新しましたぜ
riesanchi
riesanchi
3DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
これ、なんや思います? 複数投稿です 《 pic① 》 実家のトイレです 手洗い場の上にあります そう、手拭きペーパーです 《 pic② 》 母が、そこらへんの巾着袋を使って 作ったペーパータオルホルダーです 巾着袋の底を切って、縫って、 ちょうどよくペーパー取れるように してあります 《 pic③ 》 こんなふうにぶら下げています すぐ下には普段使いのタオルホルダーが あります なので、これはお客さん用かな そこらへんをサッと拭くのにも役立つね ☆ なんでも作る母 ここまで行くと、店要らず
これ、なんや思います? 複数投稿です 《 pic① 》 実家のトイレです 手洗い場の上にあります そう、手拭きペーパーです 《 pic② 》 母が、そこらへんの巾着袋を使って 作ったペーパータオルホルダーです 巾着袋の底を切って、縫って、 ちょうどよくペーパー取れるように してあります 《 pic③ 》 こんなふうにぶら下げています すぐ下には普段使いのタオルホルダーが あります なので、これはお客さん用かな そこらへんをサッと拭くのにも役立つね ☆ なんでも作る母 ここまで行くと、店要らず
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
annaさんの実例写真
リビングにはごみ箱がないので、チラシで折ったごみ箱を作りこちらにストックしています。 ビニール袋も巾着袋に入れて見えないように。 ◆バスケット:malto ◆ごみ箱入れ:ナチュラルキッチン ◆ビニール袋入れ:Aesop
リビングにはごみ箱がないので、チラシで折ったごみ箱を作りこちらにストックしています。 ビニール袋も巾着袋に入れて見えないように。 ◆バスケット:malto ◆ごみ箱入れ:ナチュラルキッチン ◆ビニール袋入れ:Aesop
anna
anna
2LDK | 家族
figaro39さんの実例写真
色違いのフランネル生地を見つけてエプロン作り°ʚɞ* 残った生地できんちゃく袋とコースター。 エプロン着ける習慣ないけど、 たまには着けてみよう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
色違いのフランネル生地を見つけてエプロン作り°ʚɞ* 残った生地できんちゃく袋とコースター。 エプロン着ける習慣ないけど、 たまには着けてみよう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
figaro39
figaro39
3LDK | 家族
otttyoさんの実例写真
インテリアではないですが
インテリアではないですが
otttyo
otttyo
3DK
yumirilさんの実例写真
「アタック抗菌EXラク干しプラス」のモニター投稿番外編です。 フォロワーのyukarin-gardenちゃんがアイロン掛け回避のためにやっている裏技がすごいので、このアタックを使って私もやってみました❣️ 先ず洗濯機に入れる前にワイシャツならボタンを全部留めて(私は所々留めてませんが😅)きちんと畳んでネットに入れておく! そして干す時に裾に錘をつけて引っ張る! yukarinちゃんは洗濯バサミを使ってますが私はガッチリ挟める夫のズボン用クリップを使用! ポールに賭ける部分が有るのでそこにビー玉を入れた巾着袋を装着! すると、なんという事でしょう•*¨*•.¸¸♬︎ 私のシワになりやすいチュニックもワイシャツもこの仕上がりです👏😆 元々絡まらずシワになりにくいラク干しプラスとこの技を使えばアイロン掛けの手間が大幅にカット出来ますね😆👍💕🎶
「アタック抗菌EXラク干しプラス」のモニター投稿番外編です。 フォロワーのyukarin-gardenちゃんがアイロン掛け回避のためにやっている裏技がすごいので、このアタックを使って私もやってみました❣️ 先ず洗濯機に入れる前にワイシャツならボタンを全部留めて(私は所々留めてませんが😅)きちんと畳んでネットに入れておく! そして干す時に裾に錘をつけて引っ張る! yukarinちゃんは洗濯バサミを使ってますが私はガッチリ挟める夫のズボン用クリップを使用! ポールに賭ける部分が有るのでそこにビー玉を入れた巾着袋を装着! すると、なんという事でしょう•*¨*•.¸¸♬︎ 私のシワになりやすいチュニックもワイシャツもこの仕上がりです👏😆 元々絡まらずシワになりにくいラク干しプラスとこの技を使えばアイロン掛けの手間が大幅にカット出来ますね😆👍💕🎶
yumiril
yumiril
家族
sh_bvさんの実例写真
aesop
aesop
sh_bv
sh_bv
家族
NAO0314さんの実例写真
我が家の洗面台収納。ダイソーとセリアのクリア容器がこれまた、役に立っててスッキリ収納できちゃいます‼️セリアのハンドタオルとダイソーの巾着とスリコの除菌スプレー容器は、インテリアに合わせて購入しました😄 コメントスルーして下さい。
我が家の洗面台収納。ダイソーとセリアのクリア容器がこれまた、役に立っててスッキリ収納できちゃいます‼️セリアのハンドタオルとダイソーの巾着とスリコの除菌スプレー容器は、インテリアに合わせて購入しました😄 コメントスルーして下さい。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
イベント用に⭐︎ おもちゃ部屋、件パパの服など置いてある部屋を整理したく、下駄箱の梁の部分のデッドスペースに作ったディアウォール棚。おもちゃは下の段に、上の段がよく使う服をかけています! この状態がベストだけれど、パパも子供達も保てておらず、わたしも片付ける余裕がなく、棚が仕上がった時に撮ったpicで失礼します(*´ω`*)
イベント用に⭐︎ おもちゃ部屋、件パパの服など置いてある部屋を整理したく、下駄箱の梁の部分のデッドスペースに作ったディアウォール棚。おもちゃは下の段に、上の段がよく使う服をかけています! この状態がベストだけれど、パパも子供達も保てておらず、わたしも片付ける余裕がなく、棚が仕上がった時に撮ったpicで失礼します(*´ω`*)
hachi
hachi
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
magに掲載していただきました! ありがとうございます💖 記録用です。 『もっと気軽にさりげなく♡お花との暮らしを楽しむインテリアの実例紹介』 『バリエーション豊かで全部欲しくなる♡100均で見つけた巾着袋10選』 https://roomclip.jp/mag/archives/85058?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social&utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/mag/archives/84639?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
magに掲載していただきました! ありがとうございます💖 記録用です。 『もっと気軽にさりげなく♡お花との暮らしを楽しむインテリアの実例紹介』 『バリエーション豊かで全部欲しくなる♡100均で見つけた巾着袋10選』 https://roomclip.jp/mag/archives/85058?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social&utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/mag/archives/84639?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kakami
kakami
家族
mizucchiさんの実例写真
昨日地元の東急ハンズのレザークラフトのワークショップに行って作って来ました。 コロナ禍で参加人数制限3人までで2時間という制作時間の中で革細工って作れるものが革小物に限られてるなぁ。。。と思ってたら「新手」です✨ 手つきカゴは既製品ですがそれにハトメとギボシで口が付き肩掛け紐付きで中身が見えないようシープのカラーレザーで巾着袋を入れて使います。 今回のメイン作業は羊のカラーレザーは色は4色(イエロー、チョコ、ターコイズ、ライム)から選んで巾着袋を作ります。もちろん私はライムをチョイスです♡ 約3年ぶりの革細工でガイドライン引いてからの菱目金具を使い木槌を使っての穴開け蝋引き糸での手縫いと久しぶり過ぎて。。。もう1人の参加者は木槌の音は懐かしい音だね!と言ってました。 もう1人の参加者もバック制作した方でしたが2本使う平縫いするんですが針に蝋引き糸の通し方から先生に聞いてました。こういう基本から丁寧に教えてもらえるのが少人数のワークショップの良い所です💓 袋の紐も革の丸レースを使っててとってもオシャレでこの巾着袋だけでも使えます💕 時間制限がある為バックの方はカシメ打ちやギボシ付け程度とプレート制作取り付けで残りは先生が代行です。革のプレートは樹脂印刻シートを使いオリジナルの模様を自分で打刻出来つける場所も自分で選べます。私は2枚使ってカラー巾着袋と同じ色で縫い付けました。 夏らしいカワイイかごバックに実用的な巾着袋付きが出来て大満足のワークショップでした🤗 「ハンズのワークショップで作って来ました!カラー巾着袋およびカシメなどで使えるカゴバックの作り方」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/25744/
昨日地元の東急ハンズのレザークラフトのワークショップに行って作って来ました。 コロナ禍で参加人数制限3人までで2時間という制作時間の中で革細工って作れるものが革小物に限られてるなぁ。。。と思ってたら「新手」です✨ 手つきカゴは既製品ですがそれにハトメとギボシで口が付き肩掛け紐付きで中身が見えないようシープのカラーレザーで巾着袋を入れて使います。 今回のメイン作業は羊のカラーレザーは色は4色(イエロー、チョコ、ターコイズ、ライム)から選んで巾着袋を作ります。もちろん私はライムをチョイスです♡ 約3年ぶりの革細工でガイドライン引いてからの菱目金具を使い木槌を使っての穴開け蝋引き糸での手縫いと久しぶり過ぎて。。。もう1人の参加者は木槌の音は懐かしい音だね!と言ってました。 もう1人の参加者もバック制作した方でしたが2本使う平縫いするんですが針に蝋引き糸の通し方から先生に聞いてました。こういう基本から丁寧に教えてもらえるのが少人数のワークショップの良い所です💓 袋の紐も革の丸レースを使っててとってもオシャレでこの巾着袋だけでも使えます💕 時間制限がある為バックの方はカシメ打ちやギボシ付け程度とプレート制作取り付けで残りは先生が代行です。革のプレートは樹脂印刻シートを使いオリジナルの模様を自分で打刻出来つける場所も自分で選べます。私は2枚使ってカラー巾着袋と同じ色で縫い付けました。 夏らしいカワイイかごバックに実用的な巾着袋付きが出来て大満足のワークショップでした🤗 「ハンズのワークショップで作って来ました!カラー巾着袋およびカシメなどで使えるカゴバックの作り方」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/25744/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kumakitiさんの実例写真
バレンタインが近づいてきて❤ 大好きな友だちや仲の良い職場の方等に毎年バレンタインを渡しています❤🍫🎁 そしたらお返しにとお菓子をいただきました❣️ 【milka】のチョコ菓子♥¨̮🍫でした(*^^*) 食べるのが楽しみです(*´艸`)
バレンタインが近づいてきて❤ 大好きな友だちや仲の良い職場の方等に毎年バレンタインを渡しています❤🍫🎁 そしたらお返しにとお菓子をいただきました❣️ 【milka】のチョコ菓子♥¨̮🍫でした(*^^*) 食べるのが楽しみです(*´艸`)
kumakiti
kumakiti
teruさんの実例写真
子供のエプロンと三角巾がわりの帽子と巾着袋です小物は、てぬぐいで、作りました✨長く使えるように、あえて大人のサイズです、笑。家庭科で、使うのですが、気に入ってくれるかドキドキです
子供のエプロンと三角巾がわりの帽子と巾着袋です小物は、てぬぐいで、作りました✨長く使えるように、あえて大人のサイズです、笑。家庭科で、使うのですが、気に入ってくれるかドキドキです
teru
teru
家族
uraraさんの実例写真
プレゼント🎁に作りました♪
プレゼント🎁に作りました♪
urara
urara
家族
nag.さんの実例写真
キャンドゥの新商品です⭐︎ 可愛いクマさん柄です🧸 色違いでベージュもあります◡̈⃝ テーブルの上にごちゃごちゃ置かれたハッピーセットのおもちゃを収納しています⭐︎
キャンドゥの新商品です⭐︎ 可愛いクマさん柄です🧸 色違いでベージュもあります◡̈⃝ テーブルの上にごちゃごちゃ置かれたハッピーセットのおもちゃを収納しています⭐︎
nag.
nag.
家族
akinaさんの実例写真
レジ袋をどう収納するか、ずーっと悩んでいたのですが…セリアの袋にサイズ別に入れることで解決! カッターで穴を開けて通した麻紐でフックに掛けてます。 同じくセリア商品でラベリングしています。 すっきりしたー(*´ω`*)!
レジ袋をどう収納するか、ずーっと悩んでいたのですが…セリアの袋にサイズ別に入れることで解決! カッターで穴を開けて通した麻紐でフックに掛けてます。 同じくセリア商品でラベリングしています。 すっきりしたー(*´ω`*)!
akina
akina
2LDK | カップル
miyakoさんの実例写真
編み物🧶
編み物🧶
miyako
miyako
2LDK | 一人暮らし
HIさんの実例写真
トイレ下の収納もモノトーンでスッキリ使いやすくなりました♪ 白いBoxはIKEAでサイズ違い6個セットの折りたたみできるタイプの物。 右の扉裏にかかっている袋はナプキンです! セリアの透明粘着タイプのフックを使用。 袋はAesopのショップ袋を活用しました。 掃除用具、スプレー等はラベルをはがしたりボトルに詰め変えキャンドゥのアルファベットシールを貼りました‼︎ 水道ホースはカラフルで気になっていたので壁紙の芯材をかぶせています。
トイレ下の収納もモノトーンでスッキリ使いやすくなりました♪ 白いBoxはIKEAでサイズ違い6個セットの折りたたみできるタイプの物。 右の扉裏にかかっている袋はナプキンです! セリアの透明粘着タイプのフックを使用。 袋はAesopのショップ袋を活用しました。 掃除用具、スプレー等はラベルをはがしたりボトルに詰め変えキャンドゥのアルファベットシールを貼りました‼︎ 水道ホースはカラフルで気になっていたので壁紙の芯材をかぶせています。
HI
HI
2LDK | カップル
もっと見る

「巾着袋」*.の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ