グランドカバー ツルニチニチソウ

22枚の部屋写真から14枚をセレクト
haruminさんの実例写真
勝手に増えて、勝手に咲く、ツルニチニチソウ 古くなった物をカットするくらいのお手入れだけど もう20年以上、可愛い薄紫の花を楽しませてくれている💕 グランドカバーはディゴンドラ 3年位前にタネを蒔いた
勝手に増えて、勝手に咲く、ツルニチニチソウ 古くなった物をカットするくらいのお手入れだけど もう20年以上、可愛い薄紫の花を楽しませてくれている💕 グランドカバーはディゴンドラ 3年位前にタネを蒔いた
harumin
harumin
4LDK | 家族
92さんの実例写真
92
92
家族
shizuponさんの実例写真
庭への小道 からアプローチを見る。 しゃがんでいるからアプローチ写ってないけど。 グランドカバーに植えたヒメイワダレソウが大繁殖。 道を潰してしまいそう。 ウチの小道はヒメイワダレソウ、クリーピングタイム、ヒメツルソバ、ツルニチニチソウ、クローバー、不本意ながらカタバミ(駆除しきれないので諦めて共存)がグランドカバーに植わっているのですが、クローバーはやっちゃいかんかった、失敗。 (๑•̀ㅁ•́๑)✧ダイソーの種のクローバーはやっちゃダメ、絶対。 このクローバー、なんか色々でっかいのですよ。背丈も態度も。 しかも繁殖力が半端ない。 ウササンでもいれば良き餌になりそうですが、そうでない人は要注意。 あっという間にそこいらのものを飲み込んでいきます。 背が低い苗やそこまで大きくなってない植木にクローバーが上から覆い被さるので苗木が弱る。 繁殖力も異常だし。 冬に撒いて、もう駆除対象。 やっちまったい。
庭への小道 からアプローチを見る。 しゃがんでいるからアプローチ写ってないけど。 グランドカバーに植えたヒメイワダレソウが大繁殖。 道を潰してしまいそう。 ウチの小道はヒメイワダレソウ、クリーピングタイム、ヒメツルソバ、ツルニチニチソウ、クローバー、不本意ながらカタバミ(駆除しきれないので諦めて共存)がグランドカバーに植わっているのですが、クローバーはやっちゃいかんかった、失敗。 (๑•̀ㅁ•́๑)✧ダイソーの種のクローバーはやっちゃダメ、絶対。 このクローバー、なんか色々でっかいのですよ。背丈も態度も。 しかも繁殖力が半端ない。 ウササンでもいれば良き餌になりそうですが、そうでない人は要注意。 あっという間にそこいらのものを飲み込んでいきます。 背が低い苗やそこまで大きくなってない植木にクローバーが上から覆い被さるので苗木が弱る。 繁殖力も異常だし。 冬に撒いて、もう駆除対象。 やっちまったい。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
hikariさんの実例写真
斑入りの葉っぱ大好き˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾
斑入りの葉っぱ大好き˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾
hikari
hikari
家族
nobikoさんの実例写真
ツルニチニチソウが咲き始めました どんどんボリュームを増してつるが伸びて茂ってくるので、グランドカバーとして賑やかで気に入っています🌱
ツルニチニチソウが咲き始めました どんどんボリュームを増してつるが伸びて茂ってくるので、グランドカバーとして賑やかで気に入っています🌱
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
ジャングル庭の奥 カラーリーフがキレイな季節です♪ 日々の変化に 庭のパトロールが楽しい季節になりました。 温かくて蚊のいない この時期が1番庭時間を楽しめます♡
ジャングル庭の奥 カラーリーフがキレイな季節です♪ 日々の変化に 庭のパトロールが楽しい季節になりました。 温かくて蚊のいない この時期が1番庭時間を楽しめます♡
hana-
hana-
家族
kodaminさんの実例写真
門柱左花壇、4月末から現在こんな感じになってます☺️
門柱左花壇、4月末から現在こんな感じになってます☺️
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
bibianさんの実例写真
ツルニチニチソウも大きくなってきた!
ツルニチニチソウも大きくなってきた!
bibian
bibian
家族
yukaさんの実例写真
ツルニチニチソウの根出し中です! かわいい新芽も出てきました☘︎︎ もう少ししたらお庭へ。。 グランドカバーとしてツルが伸びていくのは何年かかるかな?かわいいお花がたくさん咲きますように…♡
ツルニチニチソウの根出し中です! かわいい新芽も出てきました☘︎︎ もう少ししたらお庭へ。。 グランドカバーとしてツルが伸びていくのは何年かかるかな?かわいいお花がたくさん咲きますように…♡
yuka
yuka
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
凄く久しぶりの投稿になりました(^^;) コメントのお返しも遅くなりすみません… 飼ってる鳥さんなんですが、巣箱を設置からみんな気に入ってくれて巣作りを始めていたのですが 夜中にほんの小さな揺れがありまして 鳥さん達が、オカメパニック(ほんとにこの名前なんです)を起こしてパニック状態で飛び回り 打ちどころが悪かったメスが一羽亡くなりました 沢山鳥さんを飼っているのですが、突然の死に慣れることはなくショックを受けてたのですが 彼女が5個の卵を残してくれていました 孵卵器に入れ二つの有精卵を確認 そして一羽だけ無事に孵化しました 私が繁殖するのは、大切に飼っている子達の血を引き継ぐため 亡くなるのは悲しいのですが、その子供達を見ると悲しみも思い出に変わる気がするのです 今は同時期に卵を産んだ別のペアに託しています 拒絶されることなく、きちんとご飯をもらえていて 一安心です 最初の子が孵化すると残りの卵を放置するペアもいるので、卵を擬卵に変えて孵卵器に入れています 孵化間近になると巣箱に戻します 今年は過去最多のペアが巣引きをしているので、まだまだ気は抜けませんが、最大限のフォローをしようと思います 今はdiyも中止して鳥さん達に寄り添ってますので、なかなか来れない日々もあると思いますがこれからもよろしくお願いします ツルニチニチソウが開花しました シンボルツリーのグランドカバーにと植えたのですが、いつの頃か鉢に植えたものは枯れ気づいたら地面のコンクリートの隙間から生えてきました 生命力って凄いです
凄く久しぶりの投稿になりました(^^;) コメントのお返しも遅くなりすみません… 飼ってる鳥さんなんですが、巣箱を設置からみんな気に入ってくれて巣作りを始めていたのですが 夜中にほんの小さな揺れがありまして 鳥さん達が、オカメパニック(ほんとにこの名前なんです)を起こしてパニック状態で飛び回り 打ちどころが悪かったメスが一羽亡くなりました 沢山鳥さんを飼っているのですが、突然の死に慣れることはなくショックを受けてたのですが 彼女が5個の卵を残してくれていました 孵卵器に入れ二つの有精卵を確認 そして一羽だけ無事に孵化しました 私が繁殖するのは、大切に飼っている子達の血を引き継ぐため 亡くなるのは悲しいのですが、その子供達を見ると悲しみも思い出に変わる気がするのです 今は同時期に卵を産んだ別のペアに託しています 拒絶されることなく、きちんとご飯をもらえていて 一安心です 最初の子が孵化すると残りの卵を放置するペアもいるので、卵を擬卵に変えて孵卵器に入れています 孵化間近になると巣箱に戻します 今年は過去最多のペアが巣引きをしているので、まだまだ気は抜けませんが、最大限のフォローをしようと思います 今はdiyも中止して鳥さん達に寄り添ってますので、なかなか来れない日々もあると思いますがこれからもよろしくお願いします ツルニチニチソウが開花しました シンボルツリーのグランドカバーにと植えたのですが、いつの頃か鉢に植えたものは枯れ気づいたら地面のコンクリートの隙間から生えてきました 生命力って凄いです
mico
mico
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
斑入りツルニチニチソウ、玄関の階段脇のシンボルツリー🌲の下にあります。 東北地方の我が家の斑入りツルニチニチソウは、真冬に半枯れになります。 もうひとつのツルニチニチソウは常緑してます♪ これからどんどん伸びて階段、駐車場のコンクリートまで、カーペットの様になるので、何度も切り詰めます。 北玄関なので、葉っぱがモリモリになって花が咲いてくると、一気に明るくなります🥰
斑入りツルニチニチソウ、玄関の階段脇のシンボルツリー🌲の下にあります。 東北地方の我が家の斑入りツルニチニチソウは、真冬に半枯れになります。 もうひとつのツルニチニチソウは常緑してます♪ これからどんどん伸びて階段、駐車場のコンクリートまで、カーペットの様になるので、何度も切り詰めます。 北玄関なので、葉っぱがモリモリになって花が咲いてくると、一気に明るくなります🥰
CoCo0617
CoCo0617
家族
ayayayayaさんの実例写真
ベランダから見下ろした庭2020春。 一年前、手当たり次第に植えまくったグランドカバーですが、広がったのはクローバーティントルージュだけ。。 今春も四つ葉増産中です^_^ 一年前の庭↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/M21w?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ウッドデッキの手前の白いのは、イシカメ3匹のおうちです(o^^o) 今まで衣装ケースがおうちでしたが、狭いから作りたい!とムスメに懇願され、最近作りました。 そしたら、今朝、1匹がいない!? 、、、次のpicに続く。。
ベランダから見下ろした庭2020春。 一年前、手当たり次第に植えまくったグランドカバーですが、広がったのはクローバーティントルージュだけ。。 今春も四つ葉増産中です^_^ 一年前の庭↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/M21w?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ウッドデッキの手前の白いのは、イシカメ3匹のおうちです(o^^o) 今まで衣装ケースがおうちでしたが、狭いから作りたい!とムスメに懇願され、最近作りました。 そしたら、今朝、1匹がいない!? 、、、次のpicに続く。。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
趣味の園芸で、グランドカバーを取り上げていた ツルニチニチソウが欲しかったけど、園芸店になかった 代わりに薦められたのが、 『ポーチュラカ』 強い日射しを好み、どんどん広がるらしい 可愛い💠が咲き、🌿は多肉 一年草だけど、お安いし! 丸い花壇に植えてみた 朝顔、向日葵、松葉ぼたんの赤ちゃんも元気に生まれた 『種まきしたら、芽が出るのは当たり前なのに、なんでそんなに嬉しいん?』 と、真顔で主人に不思議がられたけど… 園芸王子の三上クンなら、この喜び、わかってくれるよね❤️
趣味の園芸で、グランドカバーを取り上げていた ツルニチニチソウが欲しかったけど、園芸店になかった 代わりに薦められたのが、 『ポーチュラカ』 強い日射しを好み、どんどん広がるらしい 可愛い💠が咲き、🌿は多肉 一年草だけど、お安いし! 丸い花壇に植えてみた 朝顔、向日葵、松葉ぼたんの赤ちゃんも元気に生まれた 『種まきしたら、芽が出るのは当たり前なのに、なんでそんなに嬉しいん?』 と、真顔で主人に不思議がられたけど… 園芸王子の三上クンなら、この喜び、わかってくれるよね❤️
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
yukanaさんの実例写真
おはようございます🎵 白チューリップが終わったと同時にピンクチューリップが咲いてくれました✨ グランドカバーのタイムも一斉に咲き始めて春らしい小庭になっています☺️
おはようございます🎵 白チューリップが終わったと同時にピンクチューリップが咲いてくれました✨ グランドカバーのタイムも一斉に咲き始めて春らしい小庭になっています☺️
yukana
yukana
4LDK | 家族

グランドカバー ツルニチニチソウが気になるあなたにおすすめ

グランドカバー ツルニチニチソウの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

グランドカバー ツルニチニチソウ

22枚の部屋写真から14枚をセレクト
haruminさんの実例写真
勝手に増えて、勝手に咲く、ツルニチニチソウ 古くなった物をカットするくらいのお手入れだけど もう20年以上、可愛い薄紫の花を楽しませてくれている💕 グランドカバーはディゴンドラ 3年位前にタネを蒔いた
勝手に増えて、勝手に咲く、ツルニチニチソウ 古くなった物をカットするくらいのお手入れだけど もう20年以上、可愛い薄紫の花を楽しませてくれている💕 グランドカバーはディゴンドラ 3年位前にタネを蒔いた
harumin
harumin
4LDK | 家族
92さんの実例写真
92
92
家族
shizuponさんの実例写真
庭への小道 からアプローチを見る。 しゃがんでいるからアプローチ写ってないけど。 グランドカバーに植えたヒメイワダレソウが大繁殖。 道を潰してしまいそう。 ウチの小道はヒメイワダレソウ、クリーピングタイム、ヒメツルソバ、ツルニチニチソウ、クローバー、不本意ながらカタバミ(駆除しきれないので諦めて共存)がグランドカバーに植わっているのですが、クローバーはやっちゃいかんかった、失敗。 (๑•̀ㅁ•́๑)✧ダイソーの種のクローバーはやっちゃダメ、絶対。 このクローバー、なんか色々でっかいのですよ。背丈も態度も。 しかも繁殖力が半端ない。 ウササンでもいれば良き餌になりそうですが、そうでない人は要注意。 あっという間にそこいらのものを飲み込んでいきます。 背が低い苗やそこまで大きくなってない植木にクローバーが上から覆い被さるので苗木が弱る。 繁殖力も異常だし。 冬に撒いて、もう駆除対象。 やっちまったい。
庭への小道 からアプローチを見る。 しゃがんでいるからアプローチ写ってないけど。 グランドカバーに植えたヒメイワダレソウが大繁殖。 道を潰してしまいそう。 ウチの小道はヒメイワダレソウ、クリーピングタイム、ヒメツルソバ、ツルニチニチソウ、クローバー、不本意ながらカタバミ(駆除しきれないので諦めて共存)がグランドカバーに植わっているのですが、クローバーはやっちゃいかんかった、失敗。 (๑•̀ㅁ•́๑)✧ダイソーの種のクローバーはやっちゃダメ、絶対。 このクローバー、なんか色々でっかいのですよ。背丈も態度も。 しかも繁殖力が半端ない。 ウササンでもいれば良き餌になりそうですが、そうでない人は要注意。 あっという間にそこいらのものを飲み込んでいきます。 背が低い苗やそこまで大きくなってない植木にクローバーが上から覆い被さるので苗木が弱る。 繁殖力も異常だし。 冬に撒いて、もう駆除対象。 やっちまったい。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
hikariさんの実例写真
斑入りの葉っぱ大好き˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾
斑入りの葉っぱ大好き˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾
hikari
hikari
家族
nobikoさんの実例写真
ツルニチニチソウが咲き始めました どんどんボリュームを増してつるが伸びて茂ってくるので、グランドカバーとして賑やかで気に入っています🌱
ツルニチニチソウが咲き始めました どんどんボリュームを増してつるが伸びて茂ってくるので、グランドカバーとして賑やかで気に入っています🌱
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
ジャングル庭の奥 カラーリーフがキレイな季節です♪ 日々の変化に 庭のパトロールが楽しい季節になりました。 温かくて蚊のいない この時期が1番庭時間を楽しめます♡
ジャングル庭の奥 カラーリーフがキレイな季節です♪ 日々の変化に 庭のパトロールが楽しい季節になりました。 温かくて蚊のいない この時期が1番庭時間を楽しめます♡
hana-
hana-
家族
kodaminさんの実例写真
門柱左花壇、4月末から現在こんな感じになってます☺️
門柱左花壇、4月末から現在こんな感じになってます☺️
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
bibianさんの実例写真
ツルニチニチソウも大きくなってきた!
ツルニチニチソウも大きくなってきた!
bibian
bibian
家族
yukaさんの実例写真
ツルニチニチソウの根出し中です! かわいい新芽も出てきました☘︎︎ もう少ししたらお庭へ。。 グランドカバーとしてツルが伸びていくのは何年かかるかな?かわいいお花がたくさん咲きますように…♡
ツルニチニチソウの根出し中です! かわいい新芽も出てきました☘︎︎ もう少ししたらお庭へ。。 グランドカバーとしてツルが伸びていくのは何年かかるかな?かわいいお花がたくさん咲きますように…♡
yuka
yuka
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
凄く久しぶりの投稿になりました(^^;) コメントのお返しも遅くなりすみません… 飼ってる鳥さんなんですが、巣箱を設置からみんな気に入ってくれて巣作りを始めていたのですが 夜中にほんの小さな揺れがありまして 鳥さん達が、オカメパニック(ほんとにこの名前なんです)を起こしてパニック状態で飛び回り 打ちどころが悪かったメスが一羽亡くなりました 沢山鳥さんを飼っているのですが、突然の死に慣れることはなくショックを受けてたのですが 彼女が5個の卵を残してくれていました 孵卵器に入れ二つの有精卵を確認 そして一羽だけ無事に孵化しました 私が繁殖するのは、大切に飼っている子達の血を引き継ぐため 亡くなるのは悲しいのですが、その子供達を見ると悲しみも思い出に変わる気がするのです 今は同時期に卵を産んだ別のペアに託しています 拒絶されることなく、きちんとご飯をもらえていて 一安心です 最初の子が孵化すると残りの卵を放置するペアもいるので、卵を擬卵に変えて孵卵器に入れています 孵化間近になると巣箱に戻します 今年は過去最多のペアが巣引きをしているので、まだまだ気は抜けませんが、最大限のフォローをしようと思います 今はdiyも中止して鳥さん達に寄り添ってますので、なかなか来れない日々もあると思いますがこれからもよろしくお願いします ツルニチニチソウが開花しました シンボルツリーのグランドカバーにと植えたのですが、いつの頃か鉢に植えたものは枯れ気づいたら地面のコンクリートの隙間から生えてきました 生命力って凄いです
凄く久しぶりの投稿になりました(^^;) コメントのお返しも遅くなりすみません… 飼ってる鳥さんなんですが、巣箱を設置からみんな気に入ってくれて巣作りを始めていたのですが 夜中にほんの小さな揺れがありまして 鳥さん達が、オカメパニック(ほんとにこの名前なんです)を起こしてパニック状態で飛び回り 打ちどころが悪かったメスが一羽亡くなりました 沢山鳥さんを飼っているのですが、突然の死に慣れることはなくショックを受けてたのですが 彼女が5個の卵を残してくれていました 孵卵器に入れ二つの有精卵を確認 そして一羽だけ無事に孵化しました 私が繁殖するのは、大切に飼っている子達の血を引き継ぐため 亡くなるのは悲しいのですが、その子供達を見ると悲しみも思い出に変わる気がするのです 今は同時期に卵を産んだ別のペアに託しています 拒絶されることなく、きちんとご飯をもらえていて 一安心です 最初の子が孵化すると残りの卵を放置するペアもいるので、卵を擬卵に変えて孵卵器に入れています 孵化間近になると巣箱に戻します 今年は過去最多のペアが巣引きをしているので、まだまだ気は抜けませんが、最大限のフォローをしようと思います 今はdiyも中止して鳥さん達に寄り添ってますので、なかなか来れない日々もあると思いますがこれからもよろしくお願いします ツルニチニチソウが開花しました シンボルツリーのグランドカバーにと植えたのですが、いつの頃か鉢に植えたものは枯れ気づいたら地面のコンクリートの隙間から生えてきました 生命力って凄いです
mico
mico
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
斑入りツルニチニチソウ、玄関の階段脇のシンボルツリー🌲の下にあります。 東北地方の我が家の斑入りツルニチニチソウは、真冬に半枯れになります。 もうひとつのツルニチニチソウは常緑してます♪ これからどんどん伸びて階段、駐車場のコンクリートまで、カーペットの様になるので、何度も切り詰めます。 北玄関なので、葉っぱがモリモリになって花が咲いてくると、一気に明るくなります🥰
斑入りツルニチニチソウ、玄関の階段脇のシンボルツリー🌲の下にあります。 東北地方の我が家の斑入りツルニチニチソウは、真冬に半枯れになります。 もうひとつのツルニチニチソウは常緑してます♪ これからどんどん伸びて階段、駐車場のコンクリートまで、カーペットの様になるので、何度も切り詰めます。 北玄関なので、葉っぱがモリモリになって花が咲いてくると、一気に明るくなります🥰
CoCo0617
CoCo0617
家族
ayayayayaさんの実例写真
ベランダから見下ろした庭2020春。 一年前、手当たり次第に植えまくったグランドカバーですが、広がったのはクローバーティントルージュだけ。。 今春も四つ葉増産中です^_^ 一年前の庭↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/M21w?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ウッドデッキの手前の白いのは、イシカメ3匹のおうちです(o^^o) 今まで衣装ケースがおうちでしたが、狭いから作りたい!とムスメに懇願され、最近作りました。 そしたら、今朝、1匹がいない!? 、、、次のpicに続く。。
ベランダから見下ろした庭2020春。 一年前、手当たり次第に植えまくったグランドカバーですが、広がったのはクローバーティントルージュだけ。。 今春も四つ葉増産中です^_^ 一年前の庭↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/M21w?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ウッドデッキの手前の白いのは、イシカメ3匹のおうちです(o^^o) 今まで衣装ケースがおうちでしたが、狭いから作りたい!とムスメに懇願され、最近作りました。 そしたら、今朝、1匹がいない!? 、、、次のpicに続く。。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
趣味の園芸で、グランドカバーを取り上げていた ツルニチニチソウが欲しかったけど、園芸店になかった 代わりに薦められたのが、 『ポーチュラカ』 強い日射しを好み、どんどん広がるらしい 可愛い💠が咲き、🌿は多肉 一年草だけど、お安いし! 丸い花壇に植えてみた 朝顔、向日葵、松葉ぼたんの赤ちゃんも元気に生まれた 『種まきしたら、芽が出るのは当たり前なのに、なんでそんなに嬉しいん?』 と、真顔で主人に不思議がられたけど… 園芸王子の三上クンなら、この喜び、わかってくれるよね❤️
趣味の園芸で、グランドカバーを取り上げていた ツルニチニチソウが欲しかったけど、園芸店になかった 代わりに薦められたのが、 『ポーチュラカ』 強い日射しを好み、どんどん広がるらしい 可愛い💠が咲き、🌿は多肉 一年草だけど、お安いし! 丸い花壇に植えてみた 朝顔、向日葵、松葉ぼたんの赤ちゃんも元気に生まれた 『種まきしたら、芽が出るのは当たり前なのに、なんでそんなに嬉しいん?』 と、真顔で主人に不思議がられたけど… 園芸王子の三上クンなら、この喜び、わかってくれるよね❤️
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
yukanaさんの実例写真
おはようございます🎵 白チューリップが終わったと同時にピンクチューリップが咲いてくれました✨ グランドカバーのタイムも一斉に咲き始めて春らしい小庭になっています☺️
おはようございます🎵 白チューリップが終わったと同時にピンクチューリップが咲いてくれました✨ グランドカバーのタイムも一斉に咲き始めて春らしい小庭になっています☺️
yukana
yukana
4LDK | 家族

グランドカバー ツルニチニチソウが気になるあなたにおすすめ

グランドカバー ツルニチニチソウの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ