涼しいですね꜀(.௰. ꜆)꜄‪ꔛ‬♡

22,573枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
Erikoさんの実例写真
連投すみません、Erikoです笑笑 夏の暮らし、準備しまくってますが、 なかなか投稿できなくて💦 しかも色々投稿したいこともあり、、  たぶん2回にわけて投稿します🤣 夏の暮らし準備〜住編@Eriko〜 ①暑くなってたら玄関、少し変えます。観葉植物の鉢一つ置くだけで、清涼感が盛れます♪あと、蚊遣り豚!蚊遣り豚は、庭のある生活に欠かせませ〜ん! ②初夏からずっとだけど、ディミジョンボトルとドウダンの爽やかさは夏に欠かせない! ③和室奥の収納、キャンプグッズが入ってます。キャンプグッズの色味が派手で、夏には少々暑苦しいので、FAVORICのリネン「夏の音」でさっぱりと目隠し🌿 ④和室のちゃぶ台下のラグを、イケヒコのイグサラグに🎵足元、爽やかーーー!!!
連投すみません、Erikoです笑笑 夏の暮らし、準備しまくってますが、 なかなか投稿できなくて💦 しかも色々投稿したいこともあり、、  たぶん2回にわけて投稿します🤣 夏の暮らし準備〜住編@Eriko〜 ①暑くなってたら玄関、少し変えます。観葉植物の鉢一つ置くだけで、清涼感が盛れます♪あと、蚊遣り豚!蚊遣り豚は、庭のある生活に欠かせませ〜ん! ②初夏からずっとだけど、ディミジョンボトルとドウダンの爽やかさは夏に欠かせない! ③和室奥の収納、キャンプグッズが入ってます。キャンプグッズの色味が派手で、夏には少々暑苦しいので、FAVORICのリネン「夏の音」でさっぱりと目隠し🌿 ④和室のちゃぶ台下のラグを、イケヒコのイグサラグに🎵足元、爽やかーーー!!!
Eriko
Eriko
Marinさんの実例写真
💡ライト💡 夏の昼間は🚨間接照明の灯りを利用💡 お部屋を断熱遮光にして冷房は微弱の 扇風機で🎐風循環🍃 休日の🏠ステイホーム💕
💡ライト💡 夏の昼間は🚨間接照明の灯りを利用💡 お部屋を断熱遮光にして冷房は微弱の 扇風機で🎐風循環🍃 休日の🏠ステイホーム💕
Marin
Marin
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
夏にピッタリな素材と涼しげなボタニカル柄マルチクロス🌿🍃 テーブルに掛けるだけで雰囲気が一気に変わります🍃🍃🍃
夏にピッタリな素材と涼しげなボタニカル柄マルチクロス🌿🍃 テーブルに掛けるだけで雰囲気が一気に変わります🍃🍃🍃
mommy
mommy
家族
SENNOKIさんの実例写真
ミラーで見た目の涼をつくりましょう。 ミラーは光を反射して部屋を明るく見せ、 空間を広く見せる効果で涼しさを演出します。 風にそよぐカーテンやグリーンを映り込むようにして、 爽やかな風景を取り込むのもいいですね。 ——————— Leon レオン ウォールミラー ——————— 【サイズ 全9種】 ・33×33cm ・50×50cm ・60×60cm ・55×80cm ・60×108cm ・38×130cm ・54×130cm ・40×161cm ・50×161cm 【カラー 全4色】 ・ナチュラル ・ブラウン ・ハニーブラウン ・センノキホワイト
ミラーで見た目の涼をつくりましょう。 ミラーは光を反射して部屋を明るく見せ、 空間を広く見せる効果で涼しさを演出します。 風にそよぐカーテンやグリーンを映り込むようにして、 爽やかな風景を取り込むのもいいですね。 ——————— Leon レオン ウォールミラー ——————— 【サイズ 全9種】 ・33×33cm ・50×50cm ・60×60cm ・55×80cm ・60×108cm ・38×130cm ・54×130cm ・40×161cm ・50×161cm 【カラー 全4色】 ・ナチュラル ・ブラウン ・ハニーブラウン ・センノキホワイト
SENNOKI
SENNOKI
youaiさんの実例写真
敷布団カバー・シーツ¥8,170
毎日猛暑ですね……(^^; お昼休憩に車に乗ったら、日差しで車がアチアチでした……。 この暑さもいつまで続くのやらと思った次第ですが、もう暑いものはしょうがないので対策を講じる方が建設的ですよね。 今回はヒンヤリグッズをご紹介です。 その商品は、マイナス2度の体感温度で触って冷たい! 竹でできた天然素材のひんやりシリーズの一つ、竹シーツです! 竹って冷たいんですよね、触ると。本当に夏向きの素材だと思います。 素材の性質上、通気性も抜群なので蒸れにくいです。 畳もいい感じですが、竹の良さも感じていただけるといいなぁなんて思います♪
毎日猛暑ですね……(^^; お昼休憩に車に乗ったら、日差しで車がアチアチでした……。 この暑さもいつまで続くのやらと思った次第ですが、もう暑いものはしょうがないので対策を講じる方が建設的ですよね。 今回はヒンヤリグッズをご紹介です。 その商品は、マイナス2度の体感温度で触って冷たい! 竹でできた天然素材のひんやりシリーズの一つ、竹シーツです! 竹って冷たいんですよね、触ると。本当に夏向きの素材だと思います。 素材の性質上、通気性も抜群なので蒸れにくいです。 畳もいい感じですが、竹の良さも感じていただけるといいなぁなんて思います♪
youai
youai
nao_nodaさんの実例写真
静かな夜…台風近いからかな、 蚊帳があると、蚊とり線香いらずでありがたいです(あたり前か) でも、たまーに中に蚊がひそんでたりすると、夜中に大騒ぎ…( ;∀;) 庭では秋の虫がコロコロ鳴いていて、家中では蚊がフワフワ…どのお宅でもそうなのかしら??
静かな夜…台風近いからかな、 蚊帳があると、蚊とり線香いらずでありがたいです(あたり前か) でも、たまーに中に蚊がひそんでたりすると、夜中に大騒ぎ…( ;∀;) 庭では秋の虫がコロコロ鳴いていて、家中では蚊がフワフワ…どのお宅でもそうなのかしら??
nao_noda
nao_noda
家族
hitomiさんの実例写真
この角度から撮ると押入れが見えるので和室感がグッとUPします^^; いつもは9月でも残暑が厳しいのに今年は本当に涼しいです(*^^*) もう、布団なし生活もそろそろ終わりかな… 掛け布団を新調する予定ですが、予想よりも早く買わないといけなくなりそうです(´-`).。oO
この角度から撮ると押入れが見えるので和室感がグッとUPします^^; いつもは9月でも残暑が厳しいのに今年は本当に涼しいです(*^^*) もう、布団なし生活もそろそろ終わりかな… 掛け布団を新調する予定ですが、予想よりも早く買わないといけなくなりそうです(´-`).。oO
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
naoさんの実例写真
今日は風があるので、そこらじゅうの窓を開けっぱなし風をいれます。🍃 玄関の左側の二間続きの和室は普段使ってないし ここはリフォームしてないとこです。 田舎の家は一番陽当たりのよいお部屋が空いてます😓💦
今日は風があるので、そこらじゅうの窓を開けっぱなし風をいれます。🍃 玄関の左側の二間続きの和室は普段使ってないし ここはリフォームしてないとこです。 田舎の家は一番陽当たりのよいお部屋が空いてます😓💦
nao
nao
家族
kazuraさんの実例写真
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
kazura
kazura
家族
saku-naraさんの実例写真
こんにちは(*^^*) 今日は爽やかなお天気です♪ 最近、涼しくなってきたので、 窓を開けて過ごすことが増えました。 窓を開けて風が通るように、 変えてみました(#^.^#)
こんにちは(*^^*) 今日は爽やかなお天気です♪ 最近、涼しくなってきたので、 窓を開けて過ごすことが増えました。 窓を開けて風が通るように、 変えてみました(#^.^#)
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
雨が上がったので ウンベラータの 水やりと日光浴です 曇りでも 風に当てるだけで 気持ちが良さそうです ラグも片付けて 畳の部屋は やっぱり良いわ〜
雨が上がったので ウンベラータの 水やりと日光浴です 曇りでも 風に当てるだけで 気持ちが良さそうです ラグも片付けて 畳の部屋は やっぱり良いわ〜
Ren
Ren
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
暑すぎる毎日 少しでも涼しく感じるように照明器具を掛け替えました カーペットも取り去ってアフリカやアジアン雑貨を飾り気分だけでも夏を楽しんで
暑すぎる毎日 少しでも涼しく感じるように照明器具を掛け替えました カーペットも取り去ってアフリカやアジアン雑貨を飾り気分だけでも夏を楽しんで
muku
muku
mugijunさんの実例写真
台風来てますね💦外は蒸し暑いです💧
台風来てますね💦外は蒸し暑いです💧
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
最近涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑い沖縄です💦 我が家はパーテーションがキッチンに玄関、洗面台に3箇所あります。 すべてDIYしました☆ キッチンのパーテーションは、既存のアルミサッシを外すところからスタート! これがなかなか大変でしたが、外したことでキッチンの熱気がこもらなくなりました! とても涼しく感じ、圧迫感もなくなりました*・゜゚・*:.。..。.:*・ サッシを外したあとの、わずかなスペースを利用して、パーテーションを設け、汲んできた水をおくスペースを作りました! 扇風機も置けて、さらに涼しくなりました✨ Amazonのecho dotを置き、音楽やラジオを聴きながら、家事をしています♪
最近涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑い沖縄です💦 我が家はパーテーションがキッチンに玄関、洗面台に3箇所あります。 すべてDIYしました☆ キッチンのパーテーションは、既存のアルミサッシを外すところからスタート! これがなかなか大変でしたが、外したことでキッチンの熱気がこもらなくなりました! とても涼しく感じ、圧迫感もなくなりました*・゜゚・*:.。..。.:*・ サッシを外したあとの、わずかなスペースを利用して、パーテーションを設け、汲んできた水をおくスペースを作りました! 扇風機も置けて、さらに涼しくなりました✨ Amazonのecho dotを置き、音楽やラジオを聴きながら、家事をしています♪
marinebell
marinebell
家族
nikkoriさんの実例写真
おはようございますう━(。・∀・)ノ 朝晩涼しくなってきたので もうあったかいラグを敷いちゃいました。(素敵なラグが欲しいなぁーと思いつつ…何年もこれ敷いてる。) さすがに、ムートンはまだ出していません。ムートン敷いちゃうと必ず寝落ちしちゃうからなぁ…(๑•́ ₃ •̀๑)
おはようございますう━(。・∀・)ノ 朝晩涼しくなってきたので もうあったかいラグを敷いちゃいました。(素敵なラグが欲しいなぁーと思いつつ…何年もこれ敷いてる。) さすがに、ムートンはまだ出していません。ムートン敷いちゃうと必ず寝落ちしちゃうからなぁ…(๑•́ ₃ •̀๑)
nikkori
nikkori
家族
mikan161さんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥7,999
藤の椅子は涼しくて、これからの季節に活躍します🌸
藤の椅子は涼しくて、これからの季節に活躍します🌸
mikan161
mikan161
3DK | 家族
mimiさんの実例写真
手作りのレースのカーテンを網戸替わりにしています。 ドア全開で涼しいですよ(*´艸`*)ァハ♪
手作りのレースのカーテンを網戸替わりにしています。 ドア全開で涼しいですよ(*´艸`*)ァハ♪
mimi
mimi
4LDK | 家族
keiko.fumitukiさんの実例写真
はじめまして 初投稿します    今年は、かなりの猛暑日が予測されるとの事で、階段から廊下の風通し対策として、節電かつファンが一体化している照明にしてみました。   これが、昭和の家の家根にこもりがちな空気が、対流で涼しくグッド👍   数日後にも、階段下の玄関の照明器具も同様に交換しました。   廊下に風が流れてるのは、コロナ対策にも、開窓させてさらに効果が期待できそうです。
はじめまして 初投稿します    今年は、かなりの猛暑日が予測されるとの事で、階段から廊下の風通し対策として、節電かつファンが一体化している照明にしてみました。   これが、昭和の家の家根にこもりがちな空気が、対流で涼しくグッド👍   数日後にも、階段下の玄関の照明器具も同様に交換しました。   廊下に風が流れてるのは、コロナ対策にも、開窓させてさらに効果が期待できそうです。
keiko.fumituki
keiko.fumituki
mi-saさんの実例写真
夏の暮らしの準備 扇風機、出した途端に真夏日続き… エアコンもさすがに除湿でオンにしました(悔しい…) 正面の窓にはセキスイの遮熱クールシートが ベランダには日除けシェードで見た目に涼を感じます。 日除けシェードは程よく直射日光を遮りつつ、明るい空と太陽光は取り入れられ、夏の必需品となってます。 4枚目、針子ちゃんスペースの上からベランダ全体です。 ベランダ、全体をシェードで覆ってます。あるとないとでは大違いです!!通常は涼しく作業できるのですが…ここ2、3日はまさに体温超えの暑さ🥵メダカとグリーンのお世話は朝夕集中☀🌅🌇 昨日は、朝、鉢の土が濡れてるなって思ったので、水をあげなかったの。そしたら夕方、ルピナス萎れてるじゃん!!やばいやばい! この暑さで水がいっきに蒸発したみたいです。こう暑いと、もう朝、夕2回水をあげたほうがいいのかも?? 関係ないけどここ最近、朝のさんぽのとき(〜7時)、ベランダでメダカとグリーンのお世話をしてるとき(〜8時)に不気味な口笛が結構な音量で聞こえてきます。どこなら聞こえてくるのか、キョロキョロするけど吹いてる姿は見たことありません。今朝はいちばん遅い時間、中学生が登校してる中(8時以降)で聞こえてきました…空耳?いえいえ、だってめっちゃ聞こえるんてすよ!時間がランダムなので、決まった時間に通る人ではなさそうです。 しかも、曲が「こ、ん、に、ち、は、あかちや〜ん、わ、た、し、が、ま、まぁ、よ〜」ここを繰り返し繰り返し吹いてるの!不気味てます〜8時台はまだしも、6時台はかなり不気味です〜😱
夏の暮らしの準備 扇風機、出した途端に真夏日続き… エアコンもさすがに除湿でオンにしました(悔しい…) 正面の窓にはセキスイの遮熱クールシートが ベランダには日除けシェードで見た目に涼を感じます。 日除けシェードは程よく直射日光を遮りつつ、明るい空と太陽光は取り入れられ、夏の必需品となってます。 4枚目、針子ちゃんスペースの上からベランダ全体です。 ベランダ、全体をシェードで覆ってます。あるとないとでは大違いです!!通常は涼しく作業できるのですが…ここ2、3日はまさに体温超えの暑さ🥵メダカとグリーンのお世話は朝夕集中☀🌅🌇 昨日は、朝、鉢の土が濡れてるなって思ったので、水をあげなかったの。そしたら夕方、ルピナス萎れてるじゃん!!やばいやばい! この暑さで水がいっきに蒸発したみたいです。こう暑いと、もう朝、夕2回水をあげたほうがいいのかも?? 関係ないけどここ最近、朝のさんぽのとき(〜7時)、ベランダでメダカとグリーンのお世話をしてるとき(〜8時)に不気味な口笛が結構な音量で聞こえてきます。どこなら聞こえてくるのか、キョロキョロするけど吹いてる姿は見たことありません。今朝はいちばん遅い時間、中学生が登校してる中(8時以降)で聞こえてきました…空耳?いえいえ、だってめっちゃ聞こえるんてすよ!時間がランダムなので、決まった時間に通る人ではなさそうです。 しかも、曲が「こ、ん、に、ち、は、あかちや〜ん、わ、た、し、が、ま、まぁ、よ〜」ここを繰り返し繰り返し吹いてるの!不気味てます〜8時台はまだしも、6時台はかなり不気味です〜😱
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
taeさんの実例写真
わたしの癒しセット 動物の置物とお花やグリーンが私の癒しのセットです。 夏らしくしてみました。 2枚目 しろくま君アップで。 3枚目 あざらしアップで🦭
わたしの癒しセット 動物の置物とお花やグリーンが私の癒しのセットです。 夏らしくしてみました。 2枚目 しろくま君アップで。 3枚目 あざらしアップで🦭
tae
tae
家族
9be_さんの実例写真
夏なので竹を敷きました
夏なので竹を敷きました
9be_
9be_
家族
Kumaさんの実例写真
イケヒコさんの「ポリプロピレン置き畳 ミーサ」のモニター投稿第三弾です。 嬉しくて連続投稿になりすいません😅 今度は窓際に敷いていたイケヒコさんのピオスというラグを外して敷いてみました♪ これからの暑い夏、涼しさ感があっていい感じかと思います😊👍 先程敷いてみたところも此方も、どっちもいい感じなので、どちらに敷くか嬉しい悩みです😁
イケヒコさんの「ポリプロピレン置き畳 ミーサ」のモニター投稿第三弾です。 嬉しくて連続投稿になりすいません😅 今度は窓際に敷いていたイケヒコさんのピオスというラグを外して敷いてみました♪ これからの暑い夏、涼しさ感があっていい感じかと思います😊👍 先程敷いてみたところも此方も、どっちもいい感じなので、どちらに敷くか嬉しい悩みです😁
Kuma
Kuma
家族
miiyanさんの実例写真
去年は出さずに終わったイケヒコのラグ 今年はひっぱり出して敷いてみました。 折ジワが直らなくてポコポコ?してます。そのうち直るかな? 暑くて動きたくないけどテーブルよけたり椅子よけたりしながら頑張りました😅
去年は出さずに終わったイケヒコのラグ 今年はひっぱり出して敷いてみました。 折ジワが直らなくてポコポコ?してます。そのうち直るかな? 暑くて動きたくないけどテーブルよけたり椅子よけたりしながら頑張りました😅
miiyan
miiyan
家族
kyukyuさんの実例写真
網戸にしてレースカーテンも開けておくと風が通ってメッチャメチャ涼しいのだけど、外はバス通り。 車を止めていないと丸見えです。(車窓の向こうにバス見えてる?) ソファーに転ってTVも丸見えだ~(>o<)
網戸にしてレースカーテンも開けておくと風が通ってメッチャメチャ涼しいのだけど、外はバス通り。 車を止めていないと丸見えです。(車窓の向こうにバス見えてる?) ソファーに転ってTVも丸見えだ~(>o<)
kyukyu
kyukyu
家族
kiyomiさんの実例写真
あつまれ!ヒコラー イベント参加させていただきます🤗 我が家の初イケヒコさんは、い草ラグ(Fジョイシリーズ・グリーンの長方形)‼️ シーズン外の為、再投稿の写真になります♫ 過去、イケヒコさんのい草ラグのモニター募集に応募、当然外れてしまいました😂 モニター募集のラグの紹介時、こんなにオシャレ♫なゴザ(→と言ってました😅)があるんだぁ〜と一目惚れしてしまっていました😍 ですが… いくらオシャレ♫なゴザ(→と言っていました)でも…ちょっと高いなぁ〜🤔ゴザ(→と言っていました)だし〜🤔と悩みましたが… モニター当選された方々の投稿写真やコメントを見て、『買って間違いなし🙆‍♀️‼️』と勇気😬をもらい我が家にお迎えしました♫ 第一印象は…ゴザじゃない〜‼️(失礼😅) い草が太くて良い素材、裏もふっくらとして底つき感も無い為、いつまでもゴロゴロしてしまいます😴 ワンコも気に入り一緒に並んでゴロゴロ💫としてくれました🥰 抗菌防臭で安心です☺️ 縫製もシッカリしていて長く使えそう〜♫ さすが純国産品です😌 フチどりが異色なデニム素材、い草の素敵✨なグラデーションは、ハワイアン的🏝なイメージ(に頑張っている😬)の我が家のインテリアにもピッタリでした🤗 本当に買って良かったです🥰🥰 現在は、ゴザ→改め『ラグ様❣️』と言っています(失礼しました😅) 今年もご活躍する予定です🤗 早く暖かくならないかなぁ〜と人間もワンコも待ち望んでいます😁
あつまれ!ヒコラー イベント参加させていただきます🤗 我が家の初イケヒコさんは、い草ラグ(Fジョイシリーズ・グリーンの長方形)‼️ シーズン外の為、再投稿の写真になります♫ 過去、イケヒコさんのい草ラグのモニター募集に応募、当然外れてしまいました😂 モニター募集のラグの紹介時、こんなにオシャレ♫なゴザ(→と言ってました😅)があるんだぁ〜と一目惚れしてしまっていました😍 ですが… いくらオシャレ♫なゴザ(→と言っていました)でも…ちょっと高いなぁ〜🤔ゴザ(→と言っていました)だし〜🤔と悩みましたが… モニター当選された方々の投稿写真やコメントを見て、『買って間違いなし🙆‍♀️‼️』と勇気😬をもらい我が家にお迎えしました♫ 第一印象は…ゴザじゃない〜‼️(失礼😅) い草が太くて良い素材、裏もふっくらとして底つき感も無い為、いつまでもゴロゴロしてしまいます😴 ワンコも気に入り一緒に並んでゴロゴロ💫としてくれました🥰 抗菌防臭で安心です☺️ 縫製もシッカリしていて長く使えそう〜♫ さすが純国産品です😌 フチどりが異色なデニム素材、い草の素敵✨なグラデーションは、ハワイアン的🏝なイメージ(に頑張っている😬)の我が家のインテリアにもピッタリでした🤗 本当に買って良かったです🥰🥰 現在は、ゴザ→改め『ラグ様❣️』と言っています(失礼しました😅) 今年もご活躍する予定です🤗 早く暖かくならないかなぁ〜と人間もワンコも待ち望んでいます😁
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
ハンドメイド夏✨ エアコンの効いた涼しい部屋で刺繍を楽しみました😊 ブローチにしたり、くるみボタンにしたり🎶 並べて眺めるだけでも楽しいです❣️
ハンドメイド夏✨ エアコンの効いた涼しい部屋で刺繍を楽しみました😊 ブローチにしたり、くるみボタンにしたり🎶 並べて眺めるだけでも楽しいです❣️
lalala
lalala
4LDK
mizucchiさんの実例写真
フォロワーさんに教えてもらった「折り畳み雨晴兼用傘」をmont-bellの実店舗で購入しましたぁ! 日傘としても使ってますが涼しいぃぃい‼️ 今まで使ってた兼用折り畳み傘との違いは、骨がよりしっかりしてる感じで開くと98センチあるので日陰面積広くしっかりお日様からガードしてくれます。 折り畳むと袋に入れて27センチほどなので先日作ったボディバッグにも入り200グラムほどの軽量で身体の負担にならないのがホントに良いと思います。引っ掛けるフックどこぉ?と思ってたらてっぺんにあったぁ‼️
フォロワーさんに教えてもらった「折り畳み雨晴兼用傘」をmont-bellの実店舗で購入しましたぁ! 日傘としても使ってますが涼しいぃぃい‼️ 今まで使ってた兼用折り畳み傘との違いは、骨がよりしっかりしてる感じで開くと98センチあるので日陰面積広くしっかりお日様からガードしてくれます。 折り畳むと袋に入れて27センチほどなので先日作ったボディバッグにも入り200グラムほどの軽量で身体の負担にならないのがホントに良いと思います。引っ掛けるフックどこぉ?と思ってたらてっぺんにあったぁ‼️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

涼しいですね꜀(.௰. ꜆)꜄‪ꔛ‬♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

涼しいですね꜀(.௰. ꜆)꜄‪ꔛ‬♡

22,573枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
Erikoさんの実例写真
連投すみません、Erikoです笑笑 夏の暮らし、準備しまくってますが、 なかなか投稿できなくて💦 しかも色々投稿したいこともあり、、  たぶん2回にわけて投稿します🤣 夏の暮らし準備〜住編@Eriko〜 ①暑くなってたら玄関、少し変えます。観葉植物の鉢一つ置くだけで、清涼感が盛れます♪あと、蚊遣り豚!蚊遣り豚は、庭のある生活に欠かせませ〜ん! ②初夏からずっとだけど、ディミジョンボトルとドウダンの爽やかさは夏に欠かせない! ③和室奥の収納、キャンプグッズが入ってます。キャンプグッズの色味が派手で、夏には少々暑苦しいので、FAVORICのリネン「夏の音」でさっぱりと目隠し🌿 ④和室のちゃぶ台下のラグを、イケヒコのイグサラグに🎵足元、爽やかーーー!!!
連投すみません、Erikoです笑笑 夏の暮らし、準備しまくってますが、 なかなか投稿できなくて💦 しかも色々投稿したいこともあり、、  たぶん2回にわけて投稿します🤣 夏の暮らし準備〜住編@Eriko〜 ①暑くなってたら玄関、少し変えます。観葉植物の鉢一つ置くだけで、清涼感が盛れます♪あと、蚊遣り豚!蚊遣り豚は、庭のある生活に欠かせませ〜ん! ②初夏からずっとだけど、ディミジョンボトルとドウダンの爽やかさは夏に欠かせない! ③和室奥の収納、キャンプグッズが入ってます。キャンプグッズの色味が派手で、夏には少々暑苦しいので、FAVORICのリネン「夏の音」でさっぱりと目隠し🌿 ④和室のちゃぶ台下のラグを、イケヒコのイグサラグに🎵足元、爽やかーーー!!!
Eriko
Eriko
Marinさんの実例写真
💡ライト💡 夏の昼間は🚨間接照明の灯りを利用💡 お部屋を断熱遮光にして冷房は微弱の 扇風機で🎐風循環🍃 休日の🏠ステイホーム💕
💡ライト💡 夏の昼間は🚨間接照明の灯りを利用💡 お部屋を断熱遮光にして冷房は微弱の 扇風機で🎐風循環🍃 休日の🏠ステイホーム💕
Marin
Marin
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
夏にピッタリな素材と涼しげなボタニカル柄マルチクロス🌿🍃 テーブルに掛けるだけで雰囲気が一気に変わります🍃🍃🍃
夏にピッタリな素材と涼しげなボタニカル柄マルチクロス🌿🍃 テーブルに掛けるだけで雰囲気が一気に変わります🍃🍃🍃
mommy
mommy
家族
SENNOKIさんの実例写真
ミラーで見た目の涼をつくりましょう。 ミラーは光を反射して部屋を明るく見せ、 空間を広く見せる効果で涼しさを演出します。 風にそよぐカーテンやグリーンを映り込むようにして、 爽やかな風景を取り込むのもいいですね。 ——————— Leon レオン ウォールミラー ——————— 【サイズ 全9種】 ・33×33cm ・50×50cm ・60×60cm ・55×80cm ・60×108cm ・38×130cm ・54×130cm ・40×161cm ・50×161cm 【カラー 全4色】 ・ナチュラル ・ブラウン ・ハニーブラウン ・センノキホワイト
ミラーで見た目の涼をつくりましょう。 ミラーは光を反射して部屋を明るく見せ、 空間を広く見せる効果で涼しさを演出します。 風にそよぐカーテンやグリーンを映り込むようにして、 爽やかな風景を取り込むのもいいですね。 ——————— Leon レオン ウォールミラー ——————— 【サイズ 全9種】 ・33×33cm ・50×50cm ・60×60cm ・55×80cm ・60×108cm ・38×130cm ・54×130cm ・40×161cm ・50×161cm 【カラー 全4色】 ・ナチュラル ・ブラウン ・ハニーブラウン ・センノキホワイト
SENNOKI
SENNOKI
youaiさんの実例写真
敷布団カバー・シーツ¥8,170
毎日猛暑ですね……(^^; お昼休憩に車に乗ったら、日差しで車がアチアチでした……。 この暑さもいつまで続くのやらと思った次第ですが、もう暑いものはしょうがないので対策を講じる方が建設的ですよね。 今回はヒンヤリグッズをご紹介です。 その商品は、マイナス2度の体感温度で触って冷たい! 竹でできた天然素材のひんやりシリーズの一つ、竹シーツです! 竹って冷たいんですよね、触ると。本当に夏向きの素材だと思います。 素材の性質上、通気性も抜群なので蒸れにくいです。 畳もいい感じですが、竹の良さも感じていただけるといいなぁなんて思います♪
毎日猛暑ですね……(^^; お昼休憩に車に乗ったら、日差しで車がアチアチでした……。 この暑さもいつまで続くのやらと思った次第ですが、もう暑いものはしょうがないので対策を講じる方が建設的ですよね。 今回はヒンヤリグッズをご紹介です。 その商品は、マイナス2度の体感温度で触って冷たい! 竹でできた天然素材のひんやりシリーズの一つ、竹シーツです! 竹って冷たいんですよね、触ると。本当に夏向きの素材だと思います。 素材の性質上、通気性も抜群なので蒸れにくいです。 畳もいい感じですが、竹の良さも感じていただけるといいなぁなんて思います♪
youai
youai
nao_nodaさんの実例写真
静かな夜…台風近いからかな、 蚊帳があると、蚊とり線香いらずでありがたいです(あたり前か) でも、たまーに中に蚊がひそんでたりすると、夜中に大騒ぎ…( ;∀;) 庭では秋の虫がコロコロ鳴いていて、家中では蚊がフワフワ…どのお宅でもそうなのかしら??
静かな夜…台風近いからかな、 蚊帳があると、蚊とり線香いらずでありがたいです(あたり前か) でも、たまーに中に蚊がひそんでたりすると、夜中に大騒ぎ…( ;∀;) 庭では秋の虫がコロコロ鳴いていて、家中では蚊がフワフワ…どのお宅でもそうなのかしら??
nao_noda
nao_noda
家族
hitomiさんの実例写真
この角度から撮ると押入れが見えるので和室感がグッとUPします^^; いつもは9月でも残暑が厳しいのに今年は本当に涼しいです(*^^*) もう、布団なし生活もそろそろ終わりかな… 掛け布団を新調する予定ですが、予想よりも早く買わないといけなくなりそうです(´-`).。oO
この角度から撮ると押入れが見えるので和室感がグッとUPします^^; いつもは9月でも残暑が厳しいのに今年は本当に涼しいです(*^^*) もう、布団なし生活もそろそろ終わりかな… 掛け布団を新調する予定ですが、予想よりも早く買わないといけなくなりそうです(´-`).。oO
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
naoさんの実例写真
今日は風があるので、そこらじゅうの窓を開けっぱなし風をいれます。🍃 玄関の左側の二間続きの和室は普段使ってないし ここはリフォームしてないとこです。 田舎の家は一番陽当たりのよいお部屋が空いてます😓💦
今日は風があるので、そこらじゅうの窓を開けっぱなし風をいれます。🍃 玄関の左側の二間続きの和室は普段使ってないし ここはリフォームしてないとこです。 田舎の家は一番陽当たりのよいお部屋が空いてます😓💦
nao
nao
家族
kazuraさんの実例写真
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
kazura
kazura
家族
saku-naraさんの実例写真
こんにちは(*^^*) 今日は爽やかなお天気です♪ 最近、涼しくなってきたので、 窓を開けて過ごすことが増えました。 窓を開けて風が通るように、 変えてみました(#^.^#)
こんにちは(*^^*) 今日は爽やかなお天気です♪ 最近、涼しくなってきたので、 窓を開けて過ごすことが増えました。 窓を開けて風が通るように、 変えてみました(#^.^#)
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
雨が上がったので ウンベラータの 水やりと日光浴です 曇りでも 風に当てるだけで 気持ちが良さそうです ラグも片付けて 畳の部屋は やっぱり良いわ〜
雨が上がったので ウンベラータの 水やりと日光浴です 曇りでも 風に当てるだけで 気持ちが良さそうです ラグも片付けて 畳の部屋は やっぱり良いわ〜
Ren
Ren
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
暑すぎる毎日 少しでも涼しく感じるように照明器具を掛け替えました カーペットも取り去ってアフリカやアジアン雑貨を飾り気分だけでも夏を楽しんで
暑すぎる毎日 少しでも涼しく感じるように照明器具を掛け替えました カーペットも取り去ってアフリカやアジアン雑貨を飾り気分だけでも夏を楽しんで
muku
muku
mugijunさんの実例写真
台風来てますね💦外は蒸し暑いです💧
台風来てますね💦外は蒸し暑いです💧
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
最近涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑い沖縄です💦 我が家はパーテーションがキッチンに玄関、洗面台に3箇所あります。 すべてDIYしました☆ キッチンのパーテーションは、既存のアルミサッシを外すところからスタート! これがなかなか大変でしたが、外したことでキッチンの熱気がこもらなくなりました! とても涼しく感じ、圧迫感もなくなりました*・゜゚・*:.。..。.:*・ サッシを外したあとの、わずかなスペースを利用して、パーテーションを設け、汲んできた水をおくスペースを作りました! 扇風機も置けて、さらに涼しくなりました✨ Amazonのecho dotを置き、音楽やラジオを聴きながら、家事をしています♪
最近涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑い沖縄です💦 我が家はパーテーションがキッチンに玄関、洗面台に3箇所あります。 すべてDIYしました☆ キッチンのパーテーションは、既存のアルミサッシを外すところからスタート! これがなかなか大変でしたが、外したことでキッチンの熱気がこもらなくなりました! とても涼しく感じ、圧迫感もなくなりました*・゜゚・*:.。..。.:*・ サッシを外したあとの、わずかなスペースを利用して、パーテーションを設け、汲んできた水をおくスペースを作りました! 扇風機も置けて、さらに涼しくなりました✨ Amazonのecho dotを置き、音楽やラジオを聴きながら、家事をしています♪
marinebell
marinebell
家族
nikkoriさんの実例写真
おはようございますう━(。・∀・)ノ 朝晩涼しくなってきたので もうあったかいラグを敷いちゃいました。(素敵なラグが欲しいなぁーと思いつつ…何年もこれ敷いてる。) さすがに、ムートンはまだ出していません。ムートン敷いちゃうと必ず寝落ちしちゃうからなぁ…(๑•́ ₃ •̀๑)
おはようございますう━(。・∀・)ノ 朝晩涼しくなってきたので もうあったかいラグを敷いちゃいました。(素敵なラグが欲しいなぁーと思いつつ…何年もこれ敷いてる。) さすがに、ムートンはまだ出していません。ムートン敷いちゃうと必ず寝落ちしちゃうからなぁ…(๑•́ ₃ •̀๑)
nikkori
nikkori
家族
mikan161さんの実例写真
藤の椅子は涼しくて、これからの季節に活躍します🌸
藤の椅子は涼しくて、これからの季節に活躍します🌸
mikan161
mikan161
3DK | 家族
mimiさんの実例写真
手作りのレースのカーテンを網戸替わりにしています。 ドア全開で涼しいですよ(*´艸`*)ァハ♪
手作りのレースのカーテンを網戸替わりにしています。 ドア全開で涼しいですよ(*´艸`*)ァハ♪
mimi
mimi
4LDK | 家族
keiko.fumitukiさんの実例写真
はじめまして 初投稿します    今年は、かなりの猛暑日が予測されるとの事で、階段から廊下の風通し対策として、節電かつファンが一体化している照明にしてみました。   これが、昭和の家の家根にこもりがちな空気が、対流で涼しくグッド👍   数日後にも、階段下の玄関の照明器具も同様に交換しました。   廊下に風が流れてるのは、コロナ対策にも、開窓させてさらに効果が期待できそうです。
はじめまして 初投稿します    今年は、かなりの猛暑日が予測されるとの事で、階段から廊下の風通し対策として、節電かつファンが一体化している照明にしてみました。   これが、昭和の家の家根にこもりがちな空気が、対流で涼しくグッド👍   数日後にも、階段下の玄関の照明器具も同様に交換しました。   廊下に風が流れてるのは、コロナ対策にも、開窓させてさらに効果が期待できそうです。
keiko.fumituki
keiko.fumituki
mi-saさんの実例写真
夏の暮らしの準備 扇風機、出した途端に真夏日続き… エアコンもさすがに除湿でオンにしました(悔しい…) 正面の窓にはセキスイの遮熱クールシートが ベランダには日除けシェードで見た目に涼を感じます。 日除けシェードは程よく直射日光を遮りつつ、明るい空と太陽光は取り入れられ、夏の必需品となってます。 4枚目、針子ちゃんスペースの上からベランダ全体です。 ベランダ、全体をシェードで覆ってます。あるとないとでは大違いです!!通常は涼しく作業できるのですが…ここ2、3日はまさに体温超えの暑さ🥵メダカとグリーンのお世話は朝夕集中☀🌅🌇 昨日は、朝、鉢の土が濡れてるなって思ったので、水をあげなかったの。そしたら夕方、ルピナス萎れてるじゃん!!やばいやばい! この暑さで水がいっきに蒸発したみたいです。こう暑いと、もう朝、夕2回水をあげたほうがいいのかも?? 関係ないけどここ最近、朝のさんぽのとき(〜7時)、ベランダでメダカとグリーンのお世話をしてるとき(〜8時)に不気味な口笛が結構な音量で聞こえてきます。どこなら聞こえてくるのか、キョロキョロするけど吹いてる姿は見たことありません。今朝はいちばん遅い時間、中学生が登校してる中(8時以降)で聞こえてきました…空耳?いえいえ、だってめっちゃ聞こえるんてすよ!時間がランダムなので、決まった時間に通る人ではなさそうです。 しかも、曲が「こ、ん、に、ち、は、あかちや〜ん、わ、た、し、が、ま、まぁ、よ〜」ここを繰り返し繰り返し吹いてるの!不気味てます〜8時台はまだしも、6時台はかなり不気味です〜😱
夏の暮らしの準備 扇風機、出した途端に真夏日続き… エアコンもさすがに除湿でオンにしました(悔しい…) 正面の窓にはセキスイの遮熱クールシートが ベランダには日除けシェードで見た目に涼を感じます。 日除けシェードは程よく直射日光を遮りつつ、明るい空と太陽光は取り入れられ、夏の必需品となってます。 4枚目、針子ちゃんスペースの上からベランダ全体です。 ベランダ、全体をシェードで覆ってます。あるとないとでは大違いです!!通常は涼しく作業できるのですが…ここ2、3日はまさに体温超えの暑さ🥵メダカとグリーンのお世話は朝夕集中☀🌅🌇 昨日は、朝、鉢の土が濡れてるなって思ったので、水をあげなかったの。そしたら夕方、ルピナス萎れてるじゃん!!やばいやばい! この暑さで水がいっきに蒸発したみたいです。こう暑いと、もう朝、夕2回水をあげたほうがいいのかも?? 関係ないけどここ最近、朝のさんぽのとき(〜7時)、ベランダでメダカとグリーンのお世話をしてるとき(〜8時)に不気味な口笛が結構な音量で聞こえてきます。どこなら聞こえてくるのか、キョロキョロするけど吹いてる姿は見たことありません。今朝はいちばん遅い時間、中学生が登校してる中(8時以降)で聞こえてきました…空耳?いえいえ、だってめっちゃ聞こえるんてすよ!時間がランダムなので、決まった時間に通る人ではなさそうです。 しかも、曲が「こ、ん、に、ち、は、あかちや〜ん、わ、た、し、が、ま、まぁ、よ〜」ここを繰り返し繰り返し吹いてるの!不気味てます〜8時台はまだしも、6時台はかなり不気味です〜😱
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
taeさんの実例写真
わたしの癒しセット 動物の置物とお花やグリーンが私の癒しのセットです。 夏らしくしてみました。 2枚目 しろくま君アップで。 3枚目 あざらしアップで🦭
わたしの癒しセット 動物の置物とお花やグリーンが私の癒しのセットです。 夏らしくしてみました。 2枚目 しろくま君アップで。 3枚目 あざらしアップで🦭
tae
tae
家族
9be_さんの実例写真
夏なので竹を敷きました
夏なので竹を敷きました
9be_
9be_
家族
Kumaさんの実例写真
イケヒコさんの「ポリプロピレン置き畳 ミーサ」のモニター投稿第三弾です。 嬉しくて連続投稿になりすいません😅 今度は窓際に敷いていたイケヒコさんのピオスというラグを外して敷いてみました♪ これからの暑い夏、涼しさ感があっていい感じかと思います😊👍 先程敷いてみたところも此方も、どっちもいい感じなので、どちらに敷くか嬉しい悩みです😁
イケヒコさんの「ポリプロピレン置き畳 ミーサ」のモニター投稿第三弾です。 嬉しくて連続投稿になりすいません😅 今度は窓際に敷いていたイケヒコさんのピオスというラグを外して敷いてみました♪ これからの暑い夏、涼しさ感があっていい感じかと思います😊👍 先程敷いてみたところも此方も、どっちもいい感じなので、どちらに敷くか嬉しい悩みです😁
Kuma
Kuma
家族
miiyanさんの実例写真
去年は出さずに終わったイケヒコのラグ 今年はひっぱり出して敷いてみました。 折ジワが直らなくてポコポコ?してます。そのうち直るかな? 暑くて動きたくないけどテーブルよけたり椅子よけたりしながら頑張りました😅
去年は出さずに終わったイケヒコのラグ 今年はひっぱり出して敷いてみました。 折ジワが直らなくてポコポコ?してます。そのうち直るかな? 暑くて動きたくないけどテーブルよけたり椅子よけたりしながら頑張りました😅
miiyan
miiyan
家族
kyukyuさんの実例写真
網戸にしてレースカーテンも開けておくと風が通ってメッチャメチャ涼しいのだけど、外はバス通り。 車を止めていないと丸見えです。(車窓の向こうにバス見えてる?) ソファーに転ってTVも丸見えだ~(>o<)
網戸にしてレースカーテンも開けておくと風が通ってメッチャメチャ涼しいのだけど、外はバス通り。 車を止めていないと丸見えです。(車窓の向こうにバス見えてる?) ソファーに転ってTVも丸見えだ~(>o<)
kyukyu
kyukyu
家族
kiyomiさんの実例写真
あつまれ!ヒコラー イベント参加させていただきます🤗 我が家の初イケヒコさんは、い草ラグ(Fジョイシリーズ・グリーンの長方形)‼️ シーズン外の為、再投稿の写真になります♫ 過去、イケヒコさんのい草ラグのモニター募集に応募、当然外れてしまいました😂 モニター募集のラグの紹介時、こんなにオシャレ♫なゴザ(→と言ってました😅)があるんだぁ〜と一目惚れしてしまっていました😍 ですが… いくらオシャレ♫なゴザ(→と言っていました)でも…ちょっと高いなぁ〜🤔ゴザ(→と言っていました)だし〜🤔と悩みましたが… モニター当選された方々の投稿写真やコメントを見て、『買って間違いなし🙆‍♀️‼️』と勇気😬をもらい我が家にお迎えしました♫ 第一印象は…ゴザじゃない〜‼️(失礼😅) い草が太くて良い素材、裏もふっくらとして底つき感も無い為、いつまでもゴロゴロしてしまいます😴 ワンコも気に入り一緒に並んでゴロゴロ💫としてくれました🥰 抗菌防臭で安心です☺️ 縫製もシッカリしていて長く使えそう〜♫ さすが純国産品です😌 フチどりが異色なデニム素材、い草の素敵✨なグラデーションは、ハワイアン的🏝なイメージ(に頑張っている😬)の我が家のインテリアにもピッタリでした🤗 本当に買って良かったです🥰🥰 現在は、ゴザ→改め『ラグ様❣️』と言っています(失礼しました😅) 今年もご活躍する予定です🤗 早く暖かくならないかなぁ〜と人間もワンコも待ち望んでいます😁
あつまれ!ヒコラー イベント参加させていただきます🤗 我が家の初イケヒコさんは、い草ラグ(Fジョイシリーズ・グリーンの長方形)‼️ シーズン外の為、再投稿の写真になります♫ 過去、イケヒコさんのい草ラグのモニター募集に応募、当然外れてしまいました😂 モニター募集のラグの紹介時、こんなにオシャレ♫なゴザ(→と言ってました😅)があるんだぁ〜と一目惚れしてしまっていました😍 ですが… いくらオシャレ♫なゴザ(→と言っていました)でも…ちょっと高いなぁ〜🤔ゴザ(→と言っていました)だし〜🤔と悩みましたが… モニター当選された方々の投稿写真やコメントを見て、『買って間違いなし🙆‍♀️‼️』と勇気😬をもらい我が家にお迎えしました♫ 第一印象は…ゴザじゃない〜‼️(失礼😅) い草が太くて良い素材、裏もふっくらとして底つき感も無い為、いつまでもゴロゴロしてしまいます😴 ワンコも気に入り一緒に並んでゴロゴロ💫としてくれました🥰 抗菌防臭で安心です☺️ 縫製もシッカリしていて長く使えそう〜♫ さすが純国産品です😌 フチどりが異色なデニム素材、い草の素敵✨なグラデーションは、ハワイアン的🏝なイメージ(に頑張っている😬)の我が家のインテリアにもピッタリでした🤗 本当に買って良かったです🥰🥰 現在は、ゴザ→改め『ラグ様❣️』と言っています(失礼しました😅) 今年もご活躍する予定です🤗 早く暖かくならないかなぁ〜と人間もワンコも待ち望んでいます😁
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
ハンドメイド夏✨ エアコンの効いた涼しい部屋で刺繍を楽しみました😊 ブローチにしたり、くるみボタンにしたり🎶 並べて眺めるだけでも楽しいです❣️
ハンドメイド夏✨ エアコンの効いた涼しい部屋で刺繍を楽しみました😊 ブローチにしたり、くるみボタンにしたり🎶 並べて眺めるだけでも楽しいです❣️
lalala
lalala
4LDK
mizucchiさんの実例写真
フォロワーさんに教えてもらった「折り畳み雨晴兼用傘」をmont-bellの実店舗で購入しましたぁ! 日傘としても使ってますが涼しいぃぃい‼️ 今まで使ってた兼用折り畳み傘との違いは、骨がよりしっかりしてる感じで開くと98センチあるので日陰面積広くしっかりお日様からガードしてくれます。 折り畳むと袋に入れて27センチほどなので先日作ったボディバッグにも入り200グラムほどの軽量で身体の負担にならないのがホントに良いと思います。引っ掛けるフックどこぉ?と思ってたらてっぺんにあったぁ‼️
フォロワーさんに教えてもらった「折り畳み雨晴兼用傘」をmont-bellの実店舗で購入しましたぁ! 日傘としても使ってますが涼しいぃぃい‼️ 今まで使ってた兼用折り畳み傘との違いは、骨がよりしっかりしてる感じで開くと98センチあるので日陰面積広くしっかりお日様からガードしてくれます。 折り畳むと袋に入れて27センチほどなので先日作ったボディバッグにも入り200グラムほどの軽量で身体の負担にならないのがホントに良いと思います。引っ掛けるフックどこぉ?と思ってたらてっぺんにあったぁ‼️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

涼しいですね꜀(.௰. ꜆)꜄‪ꔛ‬♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ