極薄

100枚の部屋写真から47枚をセレクト
yukoさんの実例写真
リビングの照明です。 リフォームを機に、おしゃれな照明を探してましたが、床を底上げして天井があまり高くないこともあり、極薄のシーリングライトにしました。 店舗よりAmazonの方がかなり安かったので、Amazonで購入。調光&調色ができるので、和室にも同じものを買いました。
リビングの照明です。 リフォームを機に、おしゃれな照明を探してましたが、床を底上げして天井があまり高くないこともあり、極薄のシーリングライトにしました。 店舗よりAmazonの方がかなり安かったので、Amazonで購入。調光&調色ができるので、和室にも同じものを買いました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
リビングの一角にあるここの壁は 極薄金属シートを壁紙の下に貼ってあるので磁石がつきます。 そこにネットでダウンロードした 『ひらがなこどもカレンダー』を子供用に貼っています♪ このカレンダーは20日(はつか)など子どもには難しい読みが全部ひらがなで書いてあってオススメ♡ 更に昨日、今日、明日と先週、今週、来週の磁石をカレンダーに合うサイズで作り 毎日張り替えて日にちの感覚をつけられるようにしてみました^ ^ これで先週と来週がイマイチわかってない息子が理解できるようになればいいなー!
リビングの一角にあるここの壁は 極薄金属シートを壁紙の下に貼ってあるので磁石がつきます。 そこにネットでダウンロードした 『ひらがなこどもカレンダー』を子供用に貼っています♪ このカレンダーは20日(はつか)など子どもには難しい読みが全部ひらがなで書いてあってオススメ♡ 更に昨日、今日、明日と先週、今週、来週の磁石をカレンダーに合うサイズで作り 毎日張り替えて日にちの感覚をつけられるようにしてみました^ ^ これで先週と来週がイマイチわかってない息子が理解できるようになればいいなー!
mari
mari
3LDK | 家族
Chihiruさんの実例写真
場所的に奥行きが取れなかったため、4cmという極薄マガジンラックを作成!空きスペースには子供の車のおもちゃを並べる予定です◎
場所的に奥行きが取れなかったため、4cmという極薄マガジンラックを作成!空きスペースには子供の車のおもちゃを並べる予定です◎
Chihiru
Chihiru
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
年末にお風呂の大掃除をしたら新調するために用意しているモノ☘️ ❇️ボディタオル(二種類) ◇home coordy のびのびボディタオル&リバーシブルボディタオル どちらも日本製 お好みに合わせてそれぞれ使います☺️ ❇️巻いて結べる長タオル ◇無印良品 お風呂場に持ち込むタオルで髪を洗ったあと頭にくるっと巻いておくのにちょうどいい長さなのです。 お風呂上がりはこのタオルかフェイスタオルで体に水滴をしっかり拭き取ってから脱衣室に出ます☺️ キリトリ………✂️……… 昨日の朝、保育園の送迎の時に駐車場で当て逃げされました💧 1日たったらだんだん腹立たしく思えてきました。園児の登園時間はカードで管理されているので判明しそうな? なんとか、名乗り出て欲しいです (*´>ω<`*)
年末にお風呂の大掃除をしたら新調するために用意しているモノ☘️ ❇️ボディタオル(二種類) ◇home coordy のびのびボディタオル&リバーシブルボディタオル どちらも日本製 お好みに合わせてそれぞれ使います☺️ ❇️巻いて結べる長タオル ◇無印良品 お風呂場に持ち込むタオルで髪を洗ったあと頭にくるっと巻いておくのにちょうどいい長さなのです。 お風呂上がりはこのタオルかフェイスタオルで体に水滴をしっかり拭き取ってから脱衣室に出ます☺️ キリトリ………✂️……… 昨日の朝、保育園の送迎の時に駐車場で当て逃げされました💧 1日たったらだんだん腹立たしく思えてきました。園児の登園時間はカードで管理されているので判明しそうな? なんとか、名乗り出て欲しいです (*´>ω<`*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mawa_japanさんの実例写真
ハンガー¥1,210
極薄2.5mmの超スリムハンガー! ご自宅の収納スペースを出来るだけ有効活用したいと思っている方に 是非おススメしたいのが、こちらの「ミヤビシルエットライト」です! 本体は強度を保ちつつ厚さわずか2.5mmとスリムに作られているので、クローゼットにたくさん掛けられます。 これから出番が増えてくるTシャツやワイシャツ・ブラウスなどを、ミヤビシルエットライトに掛ければ、省スペース収納できます! 上品な輝きのグリッターシルバーは、どんなテイストのお部屋にもマッチしやすく馴染んでくれるので、ディスプレイコーナーで「見せる収納」も素敵ですね♪ 商品の詳細はコチラ▼ https://www.mawa-shop.jp/item/MA1412030-10 https://www.mawa-shop.jp/item/MA1412030-20 ================ ★マワショップ・ジャパン マワハンガーの公式専門店。ここにしかないアイテムやご購入者プレゼント、会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.mawa-shop.jp ================
極薄2.5mmの超スリムハンガー! ご自宅の収納スペースを出来るだけ有効活用したいと思っている方に 是非おススメしたいのが、こちらの「ミヤビシルエットライト」です! 本体は強度を保ちつつ厚さわずか2.5mmとスリムに作られているので、クローゼットにたくさん掛けられます。 これから出番が増えてくるTシャツやワイシャツ・ブラウスなどを、ミヤビシルエットライトに掛ければ、省スペース収納できます! 上品な輝きのグリッターシルバーは、どんなテイストのお部屋にもマッチしやすく馴染んでくれるので、ディスプレイコーナーで「見せる収納」も素敵ですね♪ 商品の詳細はコチラ▼ https://www.mawa-shop.jp/item/MA1412030-10 https://www.mawa-shop.jp/item/MA1412030-20 ================ ★マワショップ・ジャパン マワハンガーの公式専門店。ここにしかないアイテムやご購入者プレゼント、会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.mawa-shop.jp ================
mawa_japan
mawa_japan
ht6030さんの実例写真
花瓶に花挿して飾ってみるなど。初の試み。
花瓶に花挿して飾ってみるなど。初の試み。
ht6030
ht6030
2LDK
mi-saさんの実例写真
毎日の小掃除マイルールまとめです。 個別に何回か投稿してるので重複内容もあります。写真も一部再利用です🙇‍♀️ 超手抜きカンタン掃除です。 小掃除することで大掃除はやりません。汚れをためないことで、かんたんにキレイになるので掃除自体が負担になりません。 1. 朝起きて一番はトイレ 備品周り→蓋上→便座と拭きながら 便器にトイレのルックを回しかける ペーパーを広げて、床を手前から拭く →蓋裏→便座の裏→シャワーノズルまわり→縁裏→便器の中〜水際、手の届くところまでビニール手袋をした手で。 (ペーパーは随時1、2回は交換) 手袋を裏返しながら外してペーパーにくるんで生ゴミのゴミ箱へ、手を洗って拭きながらタオルの交換。 2. 長男が出かけたところで玄関 ワイパーやツインモップで拭くこともありますが、最近はウエットティッシュが多いです。 手で拭くのが一番隅々まで拭けるように思います。 3. キッチンは朝と、都度掃除 蓋、ネット、三角コーナーは使いません。 調理で出たごみは直接ビニール袋にいれるので、ごみ受けに溜まるのは食べ残しや鍋に残った残飯がメイン。 シンク全体を水で流しながらごみを集め、ごみ受けに溜まったごみを再利用ビニール袋(レジ前でもらったのとか)へひっくり返してトントンして捨てます。絡まったごみは水切りゴミ袋の上で洗い流します。 ごみ受けは、食器やキッチンツールと同じ扱いで食洗機かけす。※夕ごはんのあと 4. お風呂の排水口/洗面台の排水口 前の晩、最後に入浴する人は排水口の蓋を外し、ヘアキャッチャーの上からシャワーで石鹸カスなどを流しきり(だから最後を嫌がる末娘)朝まで換気扇を回します。 翌朝それをティッシュでとり、ヘアキャッチャーを外してシャワーとブラシで封水筒の内側まで洗います。あんまり放置すると触りたくなくなるのでたまに外して洗います(たまに掃除)できれば外しておきたいのに、ここを外すと下水の臭いが上がってくる(古いマンションなので〜)ので、たまに外して洗わないといけません💦 洗面台は、付属のヘアキャッチャーをやめてステンレスのごみ受けにしました。使う前にいつもティッシュで拭い取り、ささっとシャワーで流しながら全体を洗い流します。 たまに掃除は排水溝の奥。 例のシンデレラフィットのバスボンくんと水の勢いで汚れを剥がし取ります。 ↓これね https://roomclip.jp/photo/0wCu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
毎日の小掃除マイルールまとめです。 個別に何回か投稿してるので重複内容もあります。写真も一部再利用です🙇‍♀️ 超手抜きカンタン掃除です。 小掃除することで大掃除はやりません。汚れをためないことで、かんたんにキレイになるので掃除自体が負担になりません。 1. 朝起きて一番はトイレ 備品周り→蓋上→便座と拭きながら 便器にトイレのルックを回しかける ペーパーを広げて、床を手前から拭く →蓋裏→便座の裏→シャワーノズルまわり→縁裏→便器の中〜水際、手の届くところまでビニール手袋をした手で。 (ペーパーは随時1、2回は交換) 手袋を裏返しながら外してペーパーにくるんで生ゴミのゴミ箱へ、手を洗って拭きながらタオルの交換。 2. 長男が出かけたところで玄関 ワイパーやツインモップで拭くこともありますが、最近はウエットティッシュが多いです。 手で拭くのが一番隅々まで拭けるように思います。 3. キッチンは朝と、都度掃除 蓋、ネット、三角コーナーは使いません。 調理で出たごみは直接ビニール袋にいれるので、ごみ受けに溜まるのは食べ残しや鍋に残った残飯がメイン。 シンク全体を水で流しながらごみを集め、ごみ受けに溜まったごみを再利用ビニール袋(レジ前でもらったのとか)へひっくり返してトントンして捨てます。絡まったごみは水切りゴミ袋の上で洗い流します。 ごみ受けは、食器やキッチンツールと同じ扱いで食洗機かけす。※夕ごはんのあと 4. お風呂の排水口/洗面台の排水口 前の晩、最後に入浴する人は排水口の蓋を外し、ヘアキャッチャーの上からシャワーで石鹸カスなどを流しきり(だから最後を嫌がる末娘)朝まで換気扇を回します。 翌朝それをティッシュでとり、ヘアキャッチャーを外してシャワーとブラシで封水筒の内側まで洗います。あんまり放置すると触りたくなくなるのでたまに外して洗います(たまに掃除)できれば外しておきたいのに、ここを外すと下水の臭いが上がってくる(古いマンションなので〜)ので、たまに外して洗わないといけません💦 洗面台は、付属のヘアキャッチャーをやめてステンレスのごみ受けにしました。使う前にいつもティッシュで拭い取り、ささっとシャワーで流しながら全体を洗い流します。 たまに掃除は排水溝の奥。 例のシンデレラフィットのバスボンくんと水の勢いで汚れを剥がし取ります。 ↓これね https://roomclip.jp/photo/0wCu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
allsundayさんの実例写真
我が家の極薄ニッチ。飾り甲斐がない・・・(´Д` )
我が家の極薄ニッチ。飾り甲斐がない・・・(´Д` )
allsunday
allsunday
家族
pomqujackさんの実例写真
我が家のキッチンは、造作オーダーキッチン。 大谷石と名栗加工、天板は極薄ステンレスで仕上げていただきました。 設計段階から、レンジやトースターも決めうちで! 置き場所も造作棚上、配線も真裏に来るようコンセントを配置。 キッチンも主役級の家具として捉え、個性的なデザインに。 魅せる二重窓で、明るく開放的な印象になりました♫ 5年経ちますが、住み始めと変わらず、こだわって良かった大好きな空間です✨
我が家のキッチンは、造作オーダーキッチン。 大谷石と名栗加工、天板は極薄ステンレスで仕上げていただきました。 設計段階から、レンジやトースターも決めうちで! 置き場所も造作棚上、配線も真裏に来るようコンセントを配置。 キッチンも主役級の家具として捉え、個性的なデザインに。 魅せる二重窓で、明るく開放的な印象になりました♫ 5年経ちますが、住み始めと変わらず、こだわって良かった大好きな空間です✨
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
Redさんの実例写真
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
Red
Red
1K | 一人暮らし
YSさんの実例写真
お昼の廊下(๑˃̵ᴗ˂̵) 風が気持ちいい季節になりました♩
お昼の廊下(๑˃̵ᴗ˂̵) 風が気持ちいい季節になりました♩
YS
YS
3LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
最高品質のステンレスを使用したドイツのキッチンツールブランド「ROSLE レズレー」。 0.3mm幅で11段階の厚さ調節が可能な便利なスライサーは、一台あるとどんなお料理の時にも大活躍🍽 非常によく切れる刃を用いているため、包丁では難しい極薄のスライスもあっという間です🥕🧅🥒
最高品質のステンレスを使用したドイツのキッチンツールブランド「ROSLE レズレー」。 0.3mm幅で11段階の厚さ調節が可能な便利なスライサーは、一台あるとどんなお料理の時にも大活躍🍽 非常によく切れる刃を用いているため、包丁では難しい極薄のスライスもあっという間です🥕🧅🥒
WAILEA
WAILEA
megusanさんの実例写真
今まで休んでたくせに本日4回目の投稿すみません。(笑) 見てください、ほら! こんなに薄いんです! これがこのコンタクトのウリですよー( ´艸`) コンタクトレンズはディスクの上に少しの水だけでパッキングされてるのでとっても薄いんです。 しかも装着面が下になってるので取り出しやすく表裏の確認の必要がありません。 お水に浮いてるタイプだと取り出す時に装着面を触ってしまい、挙句の果てに表裏が分からなくなってしまうことがありませんか? 装着前のイライラが軽減されてるって忙しい朝には凄い嬉しい😃 感想4.極薄パッケージ
今まで休んでたくせに本日4回目の投稿すみません。(笑) 見てください、ほら! こんなに薄いんです! これがこのコンタクトのウリですよー( ´艸`) コンタクトレンズはディスクの上に少しの水だけでパッキングされてるのでとっても薄いんです。 しかも装着面が下になってるので取り出しやすく表裏の確認の必要がありません。 お水に浮いてるタイプだと取り出す時に装着面を触ってしまい、挙句の果てに表裏が分からなくなってしまうことがありませんか? 装着前のイライラが軽減されてるって忙しい朝には凄い嬉しい😃 感想4.極薄パッケージ
megusan
megusan
3DK | 家族
etoile_muさんの実例写真
我が家のバスタオル・フェイスタオル置き場は極薄の棚の中。 普通の収納場所もあるんだけど沢山あった方がいいって義理父が作らせてた笑 白はお客様用で使い分けてます^_^ sawawaちゃん! ニコガチャしてきた〜〜(≧∇≦) 2つで我慢したけど、本当に可愛いね♡♡
我が家のバスタオル・フェイスタオル置き場は極薄の棚の中。 普通の収納場所もあるんだけど沢山あった方がいいって義理父が作らせてた笑 白はお客様用で使い分けてます^_^ sawawaちゃん! ニコガチャしてきた〜〜(≧∇≦) 2つで我慢したけど、本当に可愛いね♡♡
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
Murrさんの実例写真
トルコからお迎えしたリーフ柄のウォールデコレーション。 極薄の板にレーザーカットが施されています。
トルコからお迎えしたリーフ柄のウォールデコレーション。 極薄の板にレーザーカットが施されています。
Murr
Murr
家族
Mariさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,700
有り難うございます🌟 自分で簡単に天然石をペタッと施工出来て高級感をプラス出来たので気に入ってます🎵
有り難うございます🌟 自分で簡単に天然石をペタッと施工出来て高級感をプラス出来たので気に入ってます🎵
Mari
Mari
_yuki_さんの実例写真
お気に入りのタンブラー。  堀江チタン。フチは1mm以下の極薄の真空二重構造で何を飲んでも飲みやすくてホットもcoldも最高! Made in Japanは好き😊
お気に入りのタンブラー。  堀江チタン。フチは1mm以下の極薄の真空二重構造で何を飲んでも飲みやすくてホットもcoldも最高! Made in Japanは好き😊
_yuki_
_yuki_
1LDK | 一人暮らし
machikoooさんの実例写真
白と水色のW60×H190cmストール4枚をハンガーラックの埃よけに。フリンジを結び合わせただけで針も糸も使っていません。さらにフリンジをポールに結べば、ずり落ちる心配も無し。 ガーゼみたいな極薄生地で透けてしまうため、1枚だと目隠し効果は微妙……ってことで、追加購入して二重にしようかな(とりあえず下に100均の押入れシートを掛けてみた)。
白と水色のW60×H190cmストール4枚をハンガーラックの埃よけに。フリンジを結び合わせただけで針も糸も使っていません。さらにフリンジをポールに結べば、ずり落ちる心配も無し。 ガーゼみたいな極薄生地で透けてしまうため、1枚だと目隠し効果は微妙……ってことで、追加購入して二重にしようかな(とりあえず下に100均の押入れシートを掛けてみた)。
machikooo
machikooo
一人暮らし
Ericakさんの実例写真
2Fのトイレです(๑❛ᴗ❛๑) ダークブラウンがテーマカラーです♡ 手前に備え付けの収納と、 奥に幅15cmの極薄収納があります‼︎
2Fのトイレです(๑❛ᴗ❛๑) ダークブラウンがテーマカラーです♡ 手前に備え付けの収納と、 奥に幅15cmの極薄収納があります‼︎
Ericak
Ericak
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
リネンのカーテンは極薄の透け感があるものに。 光と風を通して気持ちがいい。 トレジュールさんでオーダー。
リネンのカーテンは極薄の透け感があるものに。 光と風を通して気持ちがいい。 トレジュールさんでオーダー。
sasa
sasa
1LDK | 家族
tigerさんの実例写真
おはようございます☀ 朝から暑いです🥵 隙間収納イベントに参加です♪ 我が家の洗面台、右側に21cmの隙間ができてしまいました。通販カタログをいっぱい探して見つけた極薄の収納棚を見つけて購入しました。組み立て設置したところシンデレラフィット✨。とても使いやすくて重宝してます🎶
おはようございます☀ 朝から暑いです🥵 隙間収納イベントに参加です♪ 我が家の洗面台、右側に21cmの隙間ができてしまいました。通販カタログをいっぱい探して見つけた極薄の収納棚を見つけて購入しました。組み立て設置したところシンデレラフィット✨。とても使いやすくて重宝してます🎶
tiger
tiger
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
昨日の調味料ラックに なんちゃってモールディングを 取り付けました(。ӧ◡ӧ。) 45度カット難しすぎて正面だけだけど笑 なんちゃってモールディングは ダイソーの工作板と竹ひごと 極薄ベニヤ板で作りました!! モールディングに見える?( ;∀;) ぶきっちょでも出来る簡単リメイク(*´罒`*) 楽しい〜(≧∇≦)
昨日の調味料ラックに なんちゃってモールディングを 取り付けました(。ӧ◡ӧ。) 45度カット難しすぎて正面だけだけど笑 なんちゃってモールディングは ダイソーの工作板と竹ひごと 極薄ベニヤ板で作りました!! モールディングに見える?( ;∀;) ぶきっちょでも出来る簡単リメイク(*´罒`*) 楽しい〜(≧∇≦)
ako
ako
2DK | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
イベント初参加してみました(≧∇≦)狭いキッチンに合わせてすのこと100均グッズでカウンターをDIYしました☆サイドにあるのは極薄ゴミ箱です(*^_^*)
イベント初参加してみました(≧∇≦)狭いキッチンに合わせてすのこと100均グッズでカウンターをDIYしました☆サイドにあるのは極薄ゴミ箱です(*^_^*)
hiro
hiro
家族
mi-さんの実例写真
本日も朝から大忙しでした…。 ですがお家のこともやってます! 水槽周りを模様替え。 水槽横の引き出しみたいなのに外部フィルターが入ってます。 なので引き出しは合皮の取っ手をつけた極薄合板を貼ってる偽物…。 横には水槽で使う小物を入れとティッシュをブック型収納にしてしまってます。 ちなみにエビもサザエも元気にお掃除してくれてます~。
本日も朝から大忙しでした…。 ですがお家のこともやってます! 水槽周りを模様替え。 水槽横の引き出しみたいなのに外部フィルターが入ってます。 なので引き出しは合皮の取っ手をつけた極薄合板を貼ってる偽物…。 横には水槽で使う小物を入れとティッシュをブック型収納にしてしまってます。 ちなみにエビもサザエも元気にお掃除してくれてます~。
mi-
mi-
4LDK | 家族
haaaaachanさんの実例写真
リネン庫は極薄…笑 タオルを入れる予定でしたが タオルはバスルームの扉と洗濯機の間にドサッと置いてリネン庫にはパンツや生理用品、オムツを入れようかと思案中。
リネン庫は極薄…笑 タオルを入れる予定でしたが タオルはバスルームの扉と洗濯機の間にドサッと置いてリネン庫にはパンツや生理用品、オムツを入れようかと思案中。
haaaaachan
haaaaachan
3LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
リビングのメインの窓にはシェードをつける予定だったので、 天井側だけ窓枠より壁を7cm下げてもらいました。 シェードが壁に隠れるようにしたかったけど…10cmにしてもらえばよかった。 下側だけ極薄の額縁を入れてもらい、後は壁紙を巻くように貼ってもらいました。
リビングのメインの窓にはシェードをつける予定だったので、 天井側だけ窓枠より壁を7cm下げてもらいました。 シェードが壁に隠れるようにしたかったけど…10cmにしてもらえばよかった。 下側だけ極薄の額縁を入れてもらい、後は壁紙を巻くように貼ってもらいました。
yoko1978
yoko1978
家族
koyaziさんの実例写真
ウェルカムクーポン当選しました。 クジ運とか全くなくて何かに当ったのって人生初めてかも…🙃? うちにあったピーラーがサビサビで切れ味悪かったのでこちらを選びました。 野菜スライスすると極薄に切れて良い感じです。
ウェルカムクーポン当選しました。 クジ運とか全くなくて何かに当ったのって人生初めてかも…🙃? うちにあったピーラーがサビサビで切れ味悪かったのでこちらを選びました。 野菜スライスすると極薄に切れて良い感じです。
koyazi
koyazi
4LDK | 家族
もっと見る

極薄の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

極薄

100枚の部屋写真から47枚をセレクト
yukoさんの実例写真
リビングの照明です。 リフォームを機に、おしゃれな照明を探してましたが、床を底上げして天井があまり高くないこともあり、極薄のシーリングライトにしました。 店舗よりAmazonの方がかなり安かったので、Amazonで購入。調光&調色ができるので、和室にも同じものを買いました。
リビングの照明です。 リフォームを機に、おしゃれな照明を探してましたが、床を底上げして天井があまり高くないこともあり、極薄のシーリングライトにしました。 店舗よりAmazonの方がかなり安かったので、Amazonで購入。調光&調色ができるので、和室にも同じものを買いました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
リビングの一角にあるここの壁は 極薄金属シートを壁紙の下に貼ってあるので磁石がつきます。 そこにネットでダウンロードした 『ひらがなこどもカレンダー』を子供用に貼っています♪ このカレンダーは20日(はつか)など子どもには難しい読みが全部ひらがなで書いてあってオススメ♡ 更に昨日、今日、明日と先週、今週、来週の磁石をカレンダーに合うサイズで作り 毎日張り替えて日にちの感覚をつけられるようにしてみました^ ^ これで先週と来週がイマイチわかってない息子が理解できるようになればいいなー!
リビングの一角にあるここの壁は 極薄金属シートを壁紙の下に貼ってあるので磁石がつきます。 そこにネットでダウンロードした 『ひらがなこどもカレンダー』を子供用に貼っています♪ このカレンダーは20日(はつか)など子どもには難しい読みが全部ひらがなで書いてあってオススメ♡ 更に昨日、今日、明日と先週、今週、来週の磁石をカレンダーに合うサイズで作り 毎日張り替えて日にちの感覚をつけられるようにしてみました^ ^ これで先週と来週がイマイチわかってない息子が理解できるようになればいいなー!
mari
mari
3LDK | 家族
Chihiruさんの実例写真
場所的に奥行きが取れなかったため、4cmという極薄マガジンラックを作成!空きスペースには子供の車のおもちゃを並べる予定です◎
場所的に奥行きが取れなかったため、4cmという極薄マガジンラックを作成!空きスペースには子供の車のおもちゃを並べる予定です◎
Chihiru
Chihiru
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
年末にお風呂の大掃除をしたら新調するために用意しているモノ☘️ ❇️ボディタオル(二種類) ◇home coordy のびのびボディタオル&リバーシブルボディタオル どちらも日本製 お好みに合わせてそれぞれ使います☺️ ❇️巻いて結べる長タオル ◇無印良品 お風呂場に持ち込むタオルで髪を洗ったあと頭にくるっと巻いておくのにちょうどいい長さなのです。 お風呂上がりはこのタオルかフェイスタオルで体に水滴をしっかり拭き取ってから脱衣室に出ます☺️ キリトリ………✂️……… 昨日の朝、保育園の送迎の時に駐車場で当て逃げされました💧 1日たったらだんだん腹立たしく思えてきました。園児の登園時間はカードで管理されているので判明しそうな? なんとか、名乗り出て欲しいです (*´>ω<`*)
年末にお風呂の大掃除をしたら新調するために用意しているモノ☘️ ❇️ボディタオル(二種類) ◇home coordy のびのびボディタオル&リバーシブルボディタオル どちらも日本製 お好みに合わせてそれぞれ使います☺️ ❇️巻いて結べる長タオル ◇無印良品 お風呂場に持ち込むタオルで髪を洗ったあと頭にくるっと巻いておくのにちょうどいい長さなのです。 お風呂上がりはこのタオルかフェイスタオルで体に水滴をしっかり拭き取ってから脱衣室に出ます☺️ キリトリ………✂️……… 昨日の朝、保育園の送迎の時に駐車場で当て逃げされました💧 1日たったらだんだん腹立たしく思えてきました。園児の登園時間はカードで管理されているので判明しそうな? なんとか、名乗り出て欲しいです (*´>ω<`*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mawa_japanさんの実例写真
ハンガー¥1,210
極薄2.5mmの超スリムハンガー! ご自宅の収納スペースを出来るだけ有効活用したいと思っている方に 是非おススメしたいのが、こちらの「ミヤビシルエットライト」です! 本体は強度を保ちつつ厚さわずか2.5mmとスリムに作られているので、クローゼットにたくさん掛けられます。 これから出番が増えてくるTシャツやワイシャツ・ブラウスなどを、ミヤビシルエットライトに掛ければ、省スペース収納できます! 上品な輝きのグリッターシルバーは、どんなテイストのお部屋にもマッチしやすく馴染んでくれるので、ディスプレイコーナーで「見せる収納」も素敵ですね♪ 商品の詳細はコチラ▼ https://www.mawa-shop.jp/item/MA1412030-10 https://www.mawa-shop.jp/item/MA1412030-20 ================ ★マワショップ・ジャパン マワハンガーの公式専門店。ここにしかないアイテムやご購入者プレゼント、会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.mawa-shop.jp ================
極薄2.5mmの超スリムハンガー! ご自宅の収納スペースを出来るだけ有効活用したいと思っている方に 是非おススメしたいのが、こちらの「ミヤビシルエットライト」です! 本体は強度を保ちつつ厚さわずか2.5mmとスリムに作られているので、クローゼットにたくさん掛けられます。 これから出番が増えてくるTシャツやワイシャツ・ブラウスなどを、ミヤビシルエットライトに掛ければ、省スペース収納できます! 上品な輝きのグリッターシルバーは、どんなテイストのお部屋にもマッチしやすく馴染んでくれるので、ディスプレイコーナーで「見せる収納」も素敵ですね♪ 商品の詳細はコチラ▼ https://www.mawa-shop.jp/item/MA1412030-10 https://www.mawa-shop.jp/item/MA1412030-20 ================ ★マワショップ・ジャパン マワハンガーの公式専門店。ここにしかないアイテムやご購入者プレゼント、会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.mawa-shop.jp ================
mawa_japan
mawa_japan
ht6030さんの実例写真
花瓶に花挿して飾ってみるなど。初の試み。
花瓶に花挿して飾ってみるなど。初の試み。
ht6030
ht6030
2LDK
mi-saさんの実例写真
毎日の小掃除マイルールまとめです。 個別に何回か投稿してるので重複内容もあります。写真も一部再利用です🙇‍♀️ 超手抜きカンタン掃除です。 小掃除することで大掃除はやりません。汚れをためないことで、かんたんにキレイになるので掃除自体が負担になりません。 1. 朝起きて一番はトイレ 備品周り→蓋上→便座と拭きながら 便器にトイレのルックを回しかける ペーパーを広げて、床を手前から拭く →蓋裏→便座の裏→シャワーノズルまわり→縁裏→便器の中〜水際、手の届くところまでビニール手袋をした手で。 (ペーパーは随時1、2回は交換) 手袋を裏返しながら外してペーパーにくるんで生ゴミのゴミ箱へ、手を洗って拭きながらタオルの交換。 2. 長男が出かけたところで玄関 ワイパーやツインモップで拭くこともありますが、最近はウエットティッシュが多いです。 手で拭くのが一番隅々まで拭けるように思います。 3. キッチンは朝と、都度掃除 蓋、ネット、三角コーナーは使いません。 調理で出たごみは直接ビニール袋にいれるので、ごみ受けに溜まるのは食べ残しや鍋に残った残飯がメイン。 シンク全体を水で流しながらごみを集め、ごみ受けに溜まったごみを再利用ビニール袋(レジ前でもらったのとか)へひっくり返してトントンして捨てます。絡まったごみは水切りゴミ袋の上で洗い流します。 ごみ受けは、食器やキッチンツールと同じ扱いで食洗機かけす。※夕ごはんのあと 4. お風呂の排水口/洗面台の排水口 前の晩、最後に入浴する人は排水口の蓋を外し、ヘアキャッチャーの上からシャワーで石鹸カスなどを流しきり(だから最後を嫌がる末娘)朝まで換気扇を回します。 翌朝それをティッシュでとり、ヘアキャッチャーを外してシャワーとブラシで封水筒の内側まで洗います。あんまり放置すると触りたくなくなるのでたまに外して洗います(たまに掃除)できれば外しておきたいのに、ここを外すと下水の臭いが上がってくる(古いマンションなので〜)ので、たまに外して洗わないといけません💦 洗面台は、付属のヘアキャッチャーをやめてステンレスのごみ受けにしました。使う前にいつもティッシュで拭い取り、ささっとシャワーで流しながら全体を洗い流します。 たまに掃除は排水溝の奥。 例のシンデレラフィットのバスボンくんと水の勢いで汚れを剥がし取ります。 ↓これね https://roomclip.jp/photo/0wCu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
毎日の小掃除マイルールまとめです。 個別に何回か投稿してるので重複内容もあります。写真も一部再利用です🙇‍♀️ 超手抜きカンタン掃除です。 小掃除することで大掃除はやりません。汚れをためないことで、かんたんにキレイになるので掃除自体が負担になりません。 1. 朝起きて一番はトイレ 備品周り→蓋上→便座と拭きながら 便器にトイレのルックを回しかける ペーパーを広げて、床を手前から拭く →蓋裏→便座の裏→シャワーノズルまわり→縁裏→便器の中〜水際、手の届くところまでビニール手袋をした手で。 (ペーパーは随時1、2回は交換) 手袋を裏返しながら外してペーパーにくるんで生ゴミのゴミ箱へ、手を洗って拭きながらタオルの交換。 2. 長男が出かけたところで玄関 ワイパーやツインモップで拭くこともありますが、最近はウエットティッシュが多いです。 手で拭くのが一番隅々まで拭けるように思います。 3. キッチンは朝と、都度掃除 蓋、ネット、三角コーナーは使いません。 調理で出たごみは直接ビニール袋にいれるので、ごみ受けに溜まるのは食べ残しや鍋に残った残飯がメイン。 シンク全体を水で流しながらごみを集め、ごみ受けに溜まったごみを再利用ビニール袋(レジ前でもらったのとか)へひっくり返してトントンして捨てます。絡まったごみは水切りゴミ袋の上で洗い流します。 ごみ受けは、食器やキッチンツールと同じ扱いで食洗機かけす。※夕ごはんのあと 4. お風呂の排水口/洗面台の排水口 前の晩、最後に入浴する人は排水口の蓋を外し、ヘアキャッチャーの上からシャワーで石鹸カスなどを流しきり(だから最後を嫌がる末娘)朝まで換気扇を回します。 翌朝それをティッシュでとり、ヘアキャッチャーを外してシャワーとブラシで封水筒の内側まで洗います。あんまり放置すると触りたくなくなるのでたまに外して洗います(たまに掃除)できれば外しておきたいのに、ここを外すと下水の臭いが上がってくる(古いマンションなので〜)ので、たまに外して洗わないといけません💦 洗面台は、付属のヘアキャッチャーをやめてステンレスのごみ受けにしました。使う前にいつもティッシュで拭い取り、ささっとシャワーで流しながら全体を洗い流します。 たまに掃除は排水溝の奥。 例のシンデレラフィットのバスボンくんと水の勢いで汚れを剥がし取ります。 ↓これね https://roomclip.jp/photo/0wCu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
allsundayさんの実例写真
我が家の極薄ニッチ。飾り甲斐がない・・・(´Д` )
我が家の極薄ニッチ。飾り甲斐がない・・・(´Д` )
allsunday
allsunday
家族
pomqujackさんの実例写真
我が家のキッチンは、造作オーダーキッチン。 大谷石と名栗加工、天板は極薄ステンレスで仕上げていただきました。 設計段階から、レンジやトースターも決めうちで! 置き場所も造作棚上、配線も真裏に来るようコンセントを配置。 キッチンも主役級の家具として捉え、個性的なデザインに。 魅せる二重窓で、明るく開放的な印象になりました♫ 5年経ちますが、住み始めと変わらず、こだわって良かった大好きな空間です✨
我が家のキッチンは、造作オーダーキッチン。 大谷石と名栗加工、天板は極薄ステンレスで仕上げていただきました。 設計段階から、レンジやトースターも決めうちで! 置き場所も造作棚上、配線も真裏に来るようコンセントを配置。 キッチンも主役級の家具として捉え、個性的なデザインに。 魅せる二重窓で、明るく開放的な印象になりました♫ 5年経ちますが、住み始めと変わらず、こだわって良かった大好きな空間です✨
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
Redさんの実例写真
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
Red
Red
1K | 一人暮らし
YSさんの実例写真
お昼の廊下(๑˃̵ᴗ˂̵) 風が気持ちいい季節になりました♩
お昼の廊下(๑˃̵ᴗ˂̵) 風が気持ちいい季節になりました♩
YS
YS
3LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
最高品質のステンレスを使用したドイツのキッチンツールブランド「ROSLE レズレー」。 0.3mm幅で11段階の厚さ調節が可能な便利なスライサーは、一台あるとどんなお料理の時にも大活躍🍽 非常によく切れる刃を用いているため、包丁では難しい極薄のスライスもあっという間です🥕🧅🥒
最高品質のステンレスを使用したドイツのキッチンツールブランド「ROSLE レズレー」。 0.3mm幅で11段階の厚さ調節が可能な便利なスライサーは、一台あるとどんなお料理の時にも大活躍🍽 非常によく切れる刃を用いているため、包丁では難しい極薄のスライスもあっという間です🥕🧅🥒
WAILEA
WAILEA
megusanさんの実例写真
今まで休んでたくせに本日4回目の投稿すみません。(笑) 見てください、ほら! こんなに薄いんです! これがこのコンタクトのウリですよー( ´艸`) コンタクトレンズはディスクの上に少しの水だけでパッキングされてるのでとっても薄いんです。 しかも装着面が下になってるので取り出しやすく表裏の確認の必要がありません。 お水に浮いてるタイプだと取り出す時に装着面を触ってしまい、挙句の果てに表裏が分からなくなってしまうことがありませんか? 装着前のイライラが軽減されてるって忙しい朝には凄い嬉しい😃 感想4.極薄パッケージ
今まで休んでたくせに本日4回目の投稿すみません。(笑) 見てください、ほら! こんなに薄いんです! これがこのコンタクトのウリですよー( ´艸`) コンタクトレンズはディスクの上に少しの水だけでパッキングされてるのでとっても薄いんです。 しかも装着面が下になってるので取り出しやすく表裏の確認の必要がありません。 お水に浮いてるタイプだと取り出す時に装着面を触ってしまい、挙句の果てに表裏が分からなくなってしまうことがありませんか? 装着前のイライラが軽減されてるって忙しい朝には凄い嬉しい😃 感想4.極薄パッケージ
megusan
megusan
3DK | 家族
etoile_muさんの実例写真
我が家のバスタオル・フェイスタオル置き場は極薄の棚の中。 普通の収納場所もあるんだけど沢山あった方がいいって義理父が作らせてた笑 白はお客様用で使い分けてます^_^ sawawaちゃん! ニコガチャしてきた〜〜(≧∇≦) 2つで我慢したけど、本当に可愛いね♡♡
我が家のバスタオル・フェイスタオル置き場は極薄の棚の中。 普通の収納場所もあるんだけど沢山あった方がいいって義理父が作らせてた笑 白はお客様用で使い分けてます^_^ sawawaちゃん! ニコガチャしてきた〜〜(≧∇≦) 2つで我慢したけど、本当に可愛いね♡♡
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
Murrさんの実例写真
トルコからお迎えしたリーフ柄のウォールデコレーション。 極薄の板にレーザーカットが施されています。
トルコからお迎えしたリーフ柄のウォールデコレーション。 極薄の板にレーザーカットが施されています。
Murr
Murr
家族
Mariさんの実例写真
有り難うございます🌟 自分で簡単に天然石をペタッと施工出来て高級感をプラス出来たので気に入ってます🎵
有り難うございます🌟 自分で簡単に天然石をペタッと施工出来て高級感をプラス出来たので気に入ってます🎵
Mari
Mari
_yuki_さんの実例写真
お気に入りのタンブラー。  堀江チタン。フチは1mm以下の極薄の真空二重構造で何を飲んでも飲みやすくてホットもcoldも最高! Made in Japanは好き😊
お気に入りのタンブラー。  堀江チタン。フチは1mm以下の極薄の真空二重構造で何を飲んでも飲みやすくてホットもcoldも最高! Made in Japanは好き😊
_yuki_
_yuki_
1LDK | 一人暮らし
machikoooさんの実例写真
白と水色のW60×H190cmストール4枚をハンガーラックの埃よけに。フリンジを結び合わせただけで針も糸も使っていません。さらにフリンジをポールに結べば、ずり落ちる心配も無し。 ガーゼみたいな極薄生地で透けてしまうため、1枚だと目隠し効果は微妙……ってことで、追加購入して二重にしようかな(とりあえず下に100均の押入れシートを掛けてみた)。
白と水色のW60×H190cmストール4枚をハンガーラックの埃よけに。フリンジを結び合わせただけで針も糸も使っていません。さらにフリンジをポールに結べば、ずり落ちる心配も無し。 ガーゼみたいな極薄生地で透けてしまうため、1枚だと目隠し効果は微妙……ってことで、追加購入して二重にしようかな(とりあえず下に100均の押入れシートを掛けてみた)。
machikooo
machikooo
一人暮らし
Ericakさんの実例写真
2Fのトイレです(๑❛ᴗ❛๑) ダークブラウンがテーマカラーです♡ 手前に備え付けの収納と、 奥に幅15cmの極薄収納があります‼︎
2Fのトイレです(๑❛ᴗ❛๑) ダークブラウンがテーマカラーです♡ 手前に備え付けの収納と、 奥に幅15cmの極薄収納があります‼︎
Ericak
Ericak
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
リネンのカーテンは極薄の透け感があるものに。 光と風を通して気持ちがいい。 トレジュールさんでオーダー。
リネンのカーテンは極薄の透け感があるものに。 光と風を通して気持ちがいい。 トレジュールさんでオーダー。
sasa
sasa
1LDK | 家族
tigerさんの実例写真
おはようございます☀ 朝から暑いです🥵 隙間収納イベントに参加です♪ 我が家の洗面台、右側に21cmの隙間ができてしまいました。通販カタログをいっぱい探して見つけた極薄の収納棚を見つけて購入しました。組み立て設置したところシンデレラフィット✨。とても使いやすくて重宝してます🎶
おはようございます☀ 朝から暑いです🥵 隙間収納イベントに参加です♪ 我が家の洗面台、右側に21cmの隙間ができてしまいました。通販カタログをいっぱい探して見つけた極薄の収納棚を見つけて購入しました。組み立て設置したところシンデレラフィット✨。とても使いやすくて重宝してます🎶
tiger
tiger
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
昨日の調味料ラックに なんちゃってモールディングを 取り付けました(。ӧ◡ӧ。) 45度カット難しすぎて正面だけだけど笑 なんちゃってモールディングは ダイソーの工作板と竹ひごと 極薄ベニヤ板で作りました!! モールディングに見える?( ;∀;) ぶきっちょでも出来る簡単リメイク(*´罒`*) 楽しい〜(≧∇≦)
昨日の調味料ラックに なんちゃってモールディングを 取り付けました(。ӧ◡ӧ。) 45度カット難しすぎて正面だけだけど笑 なんちゃってモールディングは ダイソーの工作板と竹ひごと 極薄ベニヤ板で作りました!! モールディングに見える?( ;∀;) ぶきっちょでも出来る簡単リメイク(*´罒`*) 楽しい〜(≧∇≦)
ako
ako
2DK | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
イベント初参加してみました(≧∇≦)狭いキッチンに合わせてすのこと100均グッズでカウンターをDIYしました☆サイドにあるのは極薄ゴミ箱です(*^_^*)
イベント初参加してみました(≧∇≦)狭いキッチンに合わせてすのこと100均グッズでカウンターをDIYしました☆サイドにあるのは極薄ゴミ箱です(*^_^*)
hiro
hiro
家族
mi-さんの実例写真
本日も朝から大忙しでした…。 ですがお家のこともやってます! 水槽周りを模様替え。 水槽横の引き出しみたいなのに外部フィルターが入ってます。 なので引き出しは合皮の取っ手をつけた極薄合板を貼ってる偽物…。 横には水槽で使う小物を入れとティッシュをブック型収納にしてしまってます。 ちなみにエビもサザエも元気にお掃除してくれてます~。
本日も朝から大忙しでした…。 ですがお家のこともやってます! 水槽周りを模様替え。 水槽横の引き出しみたいなのに外部フィルターが入ってます。 なので引き出しは合皮の取っ手をつけた極薄合板を貼ってる偽物…。 横には水槽で使う小物を入れとティッシュをブック型収納にしてしまってます。 ちなみにエビもサザエも元気にお掃除してくれてます~。
mi-
mi-
4LDK | 家族
haaaaachanさんの実例写真
リネン庫は極薄…笑 タオルを入れる予定でしたが タオルはバスルームの扉と洗濯機の間にドサッと置いてリネン庫にはパンツや生理用品、オムツを入れようかと思案中。
リネン庫は極薄…笑 タオルを入れる予定でしたが タオルはバスルームの扉と洗濯機の間にドサッと置いてリネン庫にはパンツや生理用品、オムツを入れようかと思案中。
haaaaachan
haaaaachan
3LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
リビングのメインの窓にはシェードをつける予定だったので、 天井側だけ窓枠より壁を7cm下げてもらいました。 シェードが壁に隠れるようにしたかったけど…10cmにしてもらえばよかった。 下側だけ極薄の額縁を入れてもらい、後は壁紙を巻くように貼ってもらいました。
リビングのメインの窓にはシェードをつける予定だったので、 天井側だけ窓枠より壁を7cm下げてもらいました。 シェードが壁に隠れるようにしたかったけど…10cmにしてもらえばよかった。 下側だけ極薄の額縁を入れてもらい、後は壁紙を巻くように貼ってもらいました。
yoko1978
yoko1978
家族
koyaziさんの実例写真
ウェルカムクーポン当選しました。 クジ運とか全くなくて何かに当ったのって人生初めてかも…🙃? うちにあったピーラーがサビサビで切れ味悪かったのでこちらを選びました。 野菜スライスすると極薄に切れて良い感じです。
ウェルカムクーポン当選しました。 クジ運とか全くなくて何かに当ったのって人生初めてかも…🙃? うちにあったピーラーがサビサビで切れ味悪かったのでこちらを選びました。 野菜スライスすると極薄に切れて良い感じです。
koyazi
koyazi
4LDK | 家族
もっと見る

極薄の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ