転勤族 転勤

11,625枚以上の部屋写真から39枚をセレクト
aco912さんの実例写真
ランドリーはこれで落ち着きました♡✨ いなざうるす屋さんのキセロさんかアジアンタムかで迷って…一旦アジアンタムにしました🎵 アジアンタムも素敵なので、気分でリビングにも来てもらうかもしれません♡✨ 最上段はチビの私には収納場所として適しておらず、圧迫感もあったのでフェイクグリーンとフリースペースにしました(^^)🎵 夫は着替えをここに置いて前より使いやすくなっている様子(*´∇`*)bヨシ‼︎✨
ランドリーはこれで落ち着きました♡✨ いなざうるす屋さんのキセロさんかアジアンタムかで迷って…一旦アジアンタムにしました🎵 アジアンタムも素敵なので、気分でリビングにも来てもらうかもしれません♡✨ 最上段はチビの私には収納場所として適しておらず、圧迫感もあったのでフェイクグリーンとフリースペースにしました(^^)🎵 夫は着替えをここに置いて前より使いやすくなっている様子(*´∇`*)bヨシ‼︎✨
aco912
aco912
3LDK | 家族
merucyanさんの実例写真
脱衣所です。 ランドリーカゴ→IKEA マット→IKEA 洗剤が入っているボックス→ダイソー400円商品 ティッシュボックス→キャンドゥ ゴミ箱→IKEA 転勤族なのでランドリーの棚などついている物件があったりなかったりなので、いま収納はこれで足りているので無駄になるのも嫌なのであまり収納は増やさないようにしています。必要最低限のものだけを置いて使わないものは持たないようにしています。タオル類は別の部屋のタンスにあり、毎回お風呂に入る前にそこから必要な分だけ持ってきて使います。
脱衣所です。 ランドリーカゴ→IKEA マット→IKEA 洗剤が入っているボックス→ダイソー400円商品 ティッシュボックス→キャンドゥ ゴミ箱→IKEA 転勤族なのでランドリーの棚などついている物件があったりなかったりなので、いま収納はこれで足りているので無駄になるのも嫌なのであまり収納は増やさないようにしています。必要最低限のものだけを置いて使わないものは持たないようにしています。タオル類は別の部屋のタンスにあり、毎回お風呂に入る前にそこから必要な分だけ持ってきて使います。
merucyan
merucyan
3LDK | 家族
taresukeさんの実例写真
旦那が転勤族なので、キッチンの棚はお手頃価格なニトリのパインラックを使っています‪𓂃🌿𓈒◌ 引越しする度にニトリ大好きマンになっていく笑
旦那が転勤族なので、キッチンの棚はお手頃価格なニトリのパインラックを使っています‪𓂃🌿𓈒◌ 引越しする度にニトリ大好きマンになっていく笑
taresuke
taresuke
3LDK | 家族
yukkaさんの実例写真
ベランダの隅でひっそり育てているトマトとハーブ。 ハーブは家族2人に十分な量を収穫できて助かってます。 特に昨年初めて植えたチャイブは、ワンシーズンだけと思い、秋にみんな刈り取ってひと冬放って置いたのですが、水なしのマイナス15℃にも耐え、今年再び青々と茂ってくれました! 今シーズンすでに何回も食べてます。 小ネギ代わりに使えて便利✨ ひと鉢だけ売れ残ってしんなりした苗だったのがウソみたい。
ベランダの隅でひっそり育てているトマトとハーブ。 ハーブは家族2人に十分な量を収穫できて助かってます。 特に昨年初めて植えたチャイブは、ワンシーズンだけと思い、秋にみんな刈り取ってひと冬放って置いたのですが、水なしのマイナス15℃にも耐え、今年再び青々と茂ってくれました! 今シーズンすでに何回も食べてます。 小ネギ代わりに使えて便利✨ ひと鉢だけ売れ残ってしんなりした苗だったのがウソみたい。
yukka
yukka
3LDK | 家族
juboccoさんの実例写真
壁。  無印のやつです。 長細めの部屋なので窓際の壁に飾り棚を配置。 好きな雑貨、小物飾りました。 結構強力な滑り止めシートしいてます。
壁。  無印のやつです。 長細めの部屋なので窓際の壁に飾り棚を配置。 好きな雑貨、小物飾りました。 結構強力な滑り止めシートしいてます。
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
niko3さんの実例写真
転勤族の我が家は、さまざまな賃貸物件に住むため、キッチン収納場所も常に変化します。 そのため、どんなキッチン収納場所にも対応出来るよう考えた結果、今の調味料収納に至ってます。 無印良品さん ・収納キャリーボックスワイド ・ファイルボックススタンダードタイプ1/2
転勤族の我が家は、さまざまな賃貸物件に住むため、キッチン収納場所も常に変化します。 そのため、どんなキッチン収納場所にも対応出来るよう考えた結果、今の調味料収納に至ってます。 無印良品さん ・収納キャリーボックスワイド ・ファイルボックススタンダードタイプ1/2
niko3
niko3
3LDK | 家族
yuhoさんの実例写真
#転勤族 #我が家の折りたたみダイニングスペース
#転勤族 #我が家の折りたたみダイニングスペース
yuho
yuho
3LDK | 家族
miniさんの実例写真
新居リビング@転勤族
新居リビング@転勤族
mini
mini
3LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
せまーい我が家に机を置くスペースなんてない訳で。 この無印良品「オーク材スツール・丸脚」は普段サイドテーブルとして使っているのですが、 ・ムスメのお絵かき用机 ・来客時の椅子 と三役こなしてくれています。 こういう臨機応変家具は転勤族の強い味方。 間取りに左右されないアイテム、増やしていきたいな^ ^
せまーい我が家に机を置くスペースなんてない訳で。 この無印良品「オーク材スツール・丸脚」は普段サイドテーブルとして使っているのですが、 ・ムスメのお絵かき用机 ・来客時の椅子 と三役こなしてくれています。 こういう臨機応変家具は転勤族の強い味方。 間取りに左右されないアイテム、増やしていきたいな^ ^
chihiro
chihiro
2DK | 家族
himaさんの実例写真
ランドセル収納
ランドセル収納
hima
hima
3LDK | 家族
poncoさんの実例写真
パイン材ユニットシェルフを連結してカウンター風にしています。 背が高いものは圧迫感が出るので、低いタイプを使っています。 ラタンバスケットを入れるとオシャレだけど、引越しの時にかさばるので、スタッキングできるセリアのカゴを使用しています。 コーヒーやゴミ袋など。 食器はシンク下に収めています。 パイン材ユニットシェルフは、引越し時にコンパクトにでき、新居に合わせてカスタムできるので、転勤族にはありがたい♡
パイン材ユニットシェルフを連結してカウンター風にしています。 背が高いものは圧迫感が出るので、低いタイプを使っています。 ラタンバスケットを入れるとオシャレだけど、引越しの時にかさばるので、スタッキングできるセリアのカゴを使用しています。 コーヒーやゴミ袋など。 食器はシンク下に収めています。 パイン材ユニットシェルフは、引越し時にコンパクトにでき、新居に合わせてカスタムできるので、転勤族にはありがたい♡
ponco
ponco
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
短い期間で気温差があるエリアを行き来したせいか、いまいち調子が良くないです😞 自律神経とか2〜3年で環境が変わる生活が長いので整う訳がねぇ!と諦めています🤭 なので無理はしない、がモットーです😆 広島に戻って20度超えの日射しが強い日だと日中は半袖じゃないと🥵な状態で、持ってきた冬服の出番もまだまだ先です😅 それでも朝方はリビングが西向きな事もあって足もとがヒンヤリする様になり、ホットカーペットを購入してみました あったか~い🤗 他にもワークマンでメリノウールの靴下、ルームシューズを購入し、足もとの防御を鉄壁に👍 和洋折衷ならぬ夏冬折衷なスタイルでしばらく過ごします🤭
短い期間で気温差があるエリアを行き来したせいか、いまいち調子が良くないです😞 自律神経とか2〜3年で環境が変わる生活が長いので整う訳がねぇ!と諦めています🤭 なので無理はしない、がモットーです😆 広島に戻って20度超えの日射しが強い日だと日中は半袖じゃないと🥵な状態で、持ってきた冬服の出番もまだまだ先です😅 それでも朝方はリビングが西向きな事もあって足もとがヒンヤリする様になり、ホットカーペットを購入してみました あったか~い🤗 他にもワークマンでメリノウールの靴下、ルームシューズを購入し、足もとの防御を鉄壁に👍 和洋折衷ならぬ夏冬折衷なスタイルでしばらく過ごします🤭
bono
bono
3LDK | 家族
YU1さんの実例写真
無印良品のユニットシェルフ買いました〜☺️ もうすでに生活感出てるけど、これからどうやってインテリアしていこうかな
無印良品のユニットシェルフ買いました〜☺️ もうすでに生活感出てるけど、これからどうやってインテリアしていこうかな
YU1
YU1
tsumugiさんの実例写真
tsumugi
tsumugi
3LDK | 家族
uniuniさんの実例写真
¥1,299
少し前に色々変更を加えたキッチン🎊 冷蔵庫横のラックはIKEAヒュッリスを4つ並べて使っています。 高さのあるミキサーなどを収納できるように、右手前のラックだけ中央の棚板を外しています。
少し前に色々変更を加えたキッチン🎊 冷蔵庫横のラックはIKEAヒュッリスを4つ並べて使っています。 高さのあるミキサーなどを収納できるように、右手前のラックだけ中央の棚板を外しています。
uniuni
uniuni
2LDK | 家族
micoさんの実例写真
リビング*新居 間にドアがあったのを 外して1つの部屋として使ってます*゜ 壁が少しあるのも、 ひと息つく場所、食事をする場所で ちょっと分けられて良かったな ただエアコン変なとこにあるから サーキュレーター必須
リビング*新居 間にドアがあったのを 外して1つの部屋として使ってます*゜ 壁が少しあるのも、 ひと息つく場所、食事をする場所で ちょっと分けられて良かったな ただエアコン変なとこにあるから サーキュレーター必須
mico
mico
2LDK | 家族
dearlife_homeさんの実例写真
8畳のリビングダイニングです。 色をホワイトベージュで統一させて、温かくほっこりする優しい印象の部屋を目指しました。 壁に何も飾らないことで、少しでも部屋が広く感じるようにしています。
8畳のリビングダイニングです。 色をホワイトベージュで統一させて、温かくほっこりする優しい印象の部屋を目指しました。 壁に何も飾らないことで、少しでも部屋が広く感じるようにしています。
dearlife_home
dearlife_home
2LDK
ts55さんの実例写真
転勤族の我が家。いつも同じ間取りの家には住めないため、レイアウトが変わっても良いように小回りがきく収納にしています。
転勤族の我が家。いつも同じ間取りの家には住めないため、レイアウトが変わっても良いように小回りがきく収納にしています。
ts55
ts55
2LDK | 家族
yurieさんの実例写真
新居リビング
新居リビング
yurie
yurie
3LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
転勤族で収納棚を増やしたくない人にオススメです(^-^) 壁やサッシがあれば引っ掛けるだけで簡単にウォールシェルフに変身。 引っ越し前は窓サッシにかけて、ピアノ教室のテキスト入れに。 引っ越し後は資料整理に追加で3つ購入して、寝室の壁に掛けて使っています。 こんな感じに画ビョウで刺して使うことももちろん出来るので使い勝手はとても良かったです(^-^) ※うちのように賃貸の方は100均やホームセンターにある補修パテを使って穴を塞げば◯ 基本、寝室のドアを開けっ放しにしているので汚くしていてもドアが隠してくれますf(^_^;) このおかげで、デスクの上の書類スペースがなくなって広々になりました! ※※※※※※※※ ウォールポケットの中ですが、最初は張り切ってラベリングしてスライドファイル?レールファイルを使って整理していたのですが、厚さによってスライドしづらく、THEズボラには…(;゚∇゚) 結局バインダーに挟むに落ち着きました! 学校のお便りやプリント等の分類収納にも今後使えそうです(^-^) 引っ越しの時も棚と違って傘張らない&畳むだけでよいので転勤族の方にもオススメ(^-^) アマゾンで定期的にセールが入るので、買い物かごに入れておくといいかと思います
転勤族で収納棚を増やしたくない人にオススメです(^-^) 壁やサッシがあれば引っ掛けるだけで簡単にウォールシェルフに変身。 引っ越し前は窓サッシにかけて、ピアノ教室のテキスト入れに。 引っ越し後は資料整理に追加で3つ購入して、寝室の壁に掛けて使っています。 こんな感じに画ビョウで刺して使うことももちろん出来るので使い勝手はとても良かったです(^-^) ※うちのように賃貸の方は100均やホームセンターにある補修パテを使って穴を塞げば◯ 基本、寝室のドアを開けっ放しにしているので汚くしていてもドアが隠してくれますf(^_^;) このおかげで、デスクの上の書類スペースがなくなって広々になりました! ※※※※※※※※ ウォールポケットの中ですが、最初は張り切ってラベリングしてスライドファイル?レールファイルを使って整理していたのですが、厚さによってスライドしづらく、THEズボラには…(;゚∇゚) 結局バインダーに挟むに落ち着きました! 学校のお便りやプリント等の分類収納にも今後使えそうです(^-^) 引っ越しの時も棚と違って傘張らない&畳むだけでよいので転勤族の方にもオススメ(^-^) アマゾンで定期的にセールが入るので、買い物かごに入れておくといいかと思います
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
yuiさんの実例写真
カウンターキッチン後ろに伸長式カウンターを設置しました!これで引っ越ししても引っ越し先の幅に合わせられるので安心☺︎
カウンターキッチン後ろに伸長式カウンターを設置しました!これで引っ越ししても引っ越し先の幅に合わせられるので安心☺︎
yui
yui
2LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
¥17,579
洗面台下は余白を意識してます。 観音開きのタイプですが よくある収納ラックは使ってません。 転勤族なので住む家によって 引き出しになって必要なくなったりするので… ダイソーの積み重ねボックスは 至る所で使っています。 収納ボックスを統一しておくと 別のところで使いまわせます。 半透明で中身が把握できるのも良き。 右側→ここで使うストック 左側→旅行グッズ 奥側→使ってない付属品など
洗面台下は余白を意識してます。 観音開きのタイプですが よくある収納ラックは使ってません。 転勤族なので住む家によって 引き出しになって必要なくなったりするので… ダイソーの積み重ねボックスは 至る所で使っています。 収納ボックスを統一しておくと 別のところで使いまわせます。 半透明で中身が把握できるのも良き。 右側→ここで使うストック 左側→旅行グッズ 奥側→使ってない付属品など
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Ayakoさんの実例写真
購入したソーデルハムンが届きました! 前からいろいろと迷い購入せずにいましたが、 値下げしてるし何より引越したことで送料が 安くなりお買い上げいくら以上なら半額だったので‼︎
購入したソーデルハムンが届きました! 前からいろいろと迷い購入せずにいましたが、 値下げしてるし何より引越したことで送料が 安くなりお買い上げいくら以上なら半額だったので‼︎
Ayako
Ayako
3LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
a-tan
a-tan
家族
asakiさんの実例写真
こんにちは! 夫の転勤で引っ越してキッチンがやっとなんとか片付いたので更新致します 少し古いキッチンだけど、なんとか便利になるようにこれから工夫する予定です(^^♪ 板を置くだけのカウンターキッチンは引越しの度にとても便利だなと痛感しました。
こんにちは! 夫の転勤で引っ越してキッチンがやっとなんとか片付いたので更新致します 少し古いキッチンだけど、なんとか便利になるようにこれから工夫する予定です(^^♪ 板を置くだけのカウンターキッチンは引越しの度にとても便利だなと痛感しました。
asaki
asaki
3LDK
styさんの実例写真
お風呂
お風呂
sty
sty
2LDK | カップル
もっと見る

転勤族 転勤が気になるあなたにおすすめ

転勤族 転勤の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

転勤族 転勤

11,625枚以上の部屋写真から39枚をセレクト
aco912さんの実例写真
ランドリーはこれで落ち着きました♡✨ いなざうるす屋さんのキセロさんかアジアンタムかで迷って…一旦アジアンタムにしました🎵 アジアンタムも素敵なので、気分でリビングにも来てもらうかもしれません♡✨ 最上段はチビの私には収納場所として適しておらず、圧迫感もあったのでフェイクグリーンとフリースペースにしました(^^)🎵 夫は着替えをここに置いて前より使いやすくなっている様子(*´∇`*)bヨシ‼︎✨
ランドリーはこれで落ち着きました♡✨ いなざうるす屋さんのキセロさんかアジアンタムかで迷って…一旦アジアンタムにしました🎵 アジアンタムも素敵なので、気分でリビングにも来てもらうかもしれません♡✨ 最上段はチビの私には収納場所として適しておらず、圧迫感もあったのでフェイクグリーンとフリースペースにしました(^^)🎵 夫は着替えをここに置いて前より使いやすくなっている様子(*´∇`*)bヨシ‼︎✨
aco912
aco912
3LDK | 家族
merucyanさんの実例写真
脱衣所です。 ランドリーカゴ→IKEA マット→IKEA 洗剤が入っているボックス→ダイソー400円商品 ティッシュボックス→キャンドゥ ゴミ箱→IKEA 転勤族なのでランドリーの棚などついている物件があったりなかったりなので、いま収納はこれで足りているので無駄になるのも嫌なのであまり収納は増やさないようにしています。必要最低限のものだけを置いて使わないものは持たないようにしています。タオル類は別の部屋のタンスにあり、毎回お風呂に入る前にそこから必要な分だけ持ってきて使います。
脱衣所です。 ランドリーカゴ→IKEA マット→IKEA 洗剤が入っているボックス→ダイソー400円商品 ティッシュボックス→キャンドゥ ゴミ箱→IKEA 転勤族なのでランドリーの棚などついている物件があったりなかったりなので、いま収納はこれで足りているので無駄になるのも嫌なのであまり収納は増やさないようにしています。必要最低限のものだけを置いて使わないものは持たないようにしています。タオル類は別の部屋のタンスにあり、毎回お風呂に入る前にそこから必要な分だけ持ってきて使います。
merucyan
merucyan
3LDK | 家族
taresukeさんの実例写真
旦那が転勤族なので、キッチンの棚はお手頃価格なニトリのパインラックを使っています‪𓂃🌿𓈒◌ 引越しする度にニトリ大好きマンになっていく笑
旦那が転勤族なので、キッチンの棚はお手頃価格なニトリのパインラックを使っています‪𓂃🌿𓈒◌ 引越しする度にニトリ大好きマンになっていく笑
taresuke
taresuke
3LDK | 家族
yukkaさんの実例写真
ベランダの隅でひっそり育てているトマトとハーブ。 ハーブは家族2人に十分な量を収穫できて助かってます。 特に昨年初めて植えたチャイブは、ワンシーズンだけと思い、秋にみんな刈り取ってひと冬放って置いたのですが、水なしのマイナス15℃にも耐え、今年再び青々と茂ってくれました! 今シーズンすでに何回も食べてます。 小ネギ代わりに使えて便利✨ ひと鉢だけ売れ残ってしんなりした苗だったのがウソみたい。
ベランダの隅でひっそり育てているトマトとハーブ。 ハーブは家族2人に十分な量を収穫できて助かってます。 特に昨年初めて植えたチャイブは、ワンシーズンだけと思い、秋にみんな刈り取ってひと冬放って置いたのですが、水なしのマイナス15℃にも耐え、今年再び青々と茂ってくれました! 今シーズンすでに何回も食べてます。 小ネギ代わりに使えて便利✨ ひと鉢だけ売れ残ってしんなりした苗だったのがウソみたい。
yukka
yukka
3LDK | 家族
juboccoさんの実例写真
壁。  無印のやつです。 長細めの部屋なので窓際の壁に飾り棚を配置。 好きな雑貨、小物飾りました。 結構強力な滑り止めシートしいてます。
壁。  無印のやつです。 長細めの部屋なので窓際の壁に飾り棚を配置。 好きな雑貨、小物飾りました。 結構強力な滑り止めシートしいてます。
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
niko3さんの実例写真
転勤族の我が家は、さまざまな賃貸物件に住むため、キッチン収納場所も常に変化します。 そのため、どんなキッチン収納場所にも対応出来るよう考えた結果、今の調味料収納に至ってます。 無印良品さん ・収納キャリーボックスワイド ・ファイルボックススタンダードタイプ1/2
転勤族の我が家は、さまざまな賃貸物件に住むため、キッチン収納場所も常に変化します。 そのため、どんなキッチン収納場所にも対応出来るよう考えた結果、今の調味料収納に至ってます。 無印良品さん ・収納キャリーボックスワイド ・ファイルボックススタンダードタイプ1/2
niko3
niko3
3LDK | 家族
yuhoさんの実例写真
#転勤族 #我が家の折りたたみダイニングスペース
#転勤族 #我が家の折りたたみダイニングスペース
yuho
yuho
3LDK | 家族
miniさんの実例写真
新居リビング@転勤族
新居リビング@転勤族
mini
mini
3LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
せまーい我が家に机を置くスペースなんてない訳で。 この無印良品「オーク材スツール・丸脚」は普段サイドテーブルとして使っているのですが、 ・ムスメのお絵かき用机 ・来客時の椅子 と三役こなしてくれています。 こういう臨機応変家具は転勤族の強い味方。 間取りに左右されないアイテム、増やしていきたいな^ ^
せまーい我が家に机を置くスペースなんてない訳で。 この無印良品「オーク材スツール・丸脚」は普段サイドテーブルとして使っているのですが、 ・ムスメのお絵かき用机 ・来客時の椅子 と三役こなしてくれています。 こういう臨機応変家具は転勤族の強い味方。 間取りに左右されないアイテム、増やしていきたいな^ ^
chihiro
chihiro
2DK | 家族
himaさんの実例写真
ランドセル収納
ランドセル収納
hima
hima
3LDK | 家族
poncoさんの実例写真
パイン材ユニットシェルフを連結してカウンター風にしています。 背が高いものは圧迫感が出るので、低いタイプを使っています。 ラタンバスケットを入れるとオシャレだけど、引越しの時にかさばるので、スタッキングできるセリアのカゴを使用しています。 コーヒーやゴミ袋など。 食器はシンク下に収めています。 パイン材ユニットシェルフは、引越し時にコンパクトにでき、新居に合わせてカスタムできるので、転勤族にはありがたい♡
パイン材ユニットシェルフを連結してカウンター風にしています。 背が高いものは圧迫感が出るので、低いタイプを使っています。 ラタンバスケットを入れるとオシャレだけど、引越しの時にかさばるので、スタッキングできるセリアのカゴを使用しています。 コーヒーやゴミ袋など。 食器はシンク下に収めています。 パイン材ユニットシェルフは、引越し時にコンパクトにでき、新居に合わせてカスタムできるので、転勤族にはありがたい♡
ponco
ponco
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
短い期間で気温差があるエリアを行き来したせいか、いまいち調子が良くないです😞 自律神経とか2〜3年で環境が変わる生活が長いので整う訳がねぇ!と諦めています🤭 なので無理はしない、がモットーです😆 広島に戻って20度超えの日射しが強い日だと日中は半袖じゃないと🥵な状態で、持ってきた冬服の出番もまだまだ先です😅 それでも朝方はリビングが西向きな事もあって足もとがヒンヤリする様になり、ホットカーペットを購入してみました あったか~い🤗 他にもワークマンでメリノウールの靴下、ルームシューズを購入し、足もとの防御を鉄壁に👍 和洋折衷ならぬ夏冬折衷なスタイルでしばらく過ごします🤭
短い期間で気温差があるエリアを行き来したせいか、いまいち調子が良くないです😞 自律神経とか2〜3年で環境が変わる生活が長いので整う訳がねぇ!と諦めています🤭 なので無理はしない、がモットーです😆 広島に戻って20度超えの日射しが強い日だと日中は半袖じゃないと🥵な状態で、持ってきた冬服の出番もまだまだ先です😅 それでも朝方はリビングが西向きな事もあって足もとがヒンヤリする様になり、ホットカーペットを購入してみました あったか~い🤗 他にもワークマンでメリノウールの靴下、ルームシューズを購入し、足もとの防御を鉄壁に👍 和洋折衷ならぬ夏冬折衷なスタイルでしばらく過ごします🤭
bono
bono
3LDK | 家族
YU1さんの実例写真
かご・バスケット¥890
無印良品のユニットシェルフ買いました〜☺️ もうすでに生活感出てるけど、これからどうやってインテリアしていこうかな
無印良品のユニットシェルフ買いました〜☺️ もうすでに生活感出てるけど、これからどうやってインテリアしていこうかな
YU1
YU1
tsumugiさんの実例写真
tsumugi
tsumugi
3LDK | 家族
uniuniさんの実例写真
少し前に色々変更を加えたキッチン🎊 冷蔵庫横のラックはIKEAヒュッリスを4つ並べて使っています。 高さのあるミキサーなどを収納できるように、右手前のラックだけ中央の棚板を外しています。
少し前に色々変更を加えたキッチン🎊 冷蔵庫横のラックはIKEAヒュッリスを4つ並べて使っています。 高さのあるミキサーなどを収納できるように、右手前のラックだけ中央の棚板を外しています。
uniuni
uniuni
2LDK | 家族
micoさんの実例写真
リビング*新居 間にドアがあったのを 外して1つの部屋として使ってます*゜ 壁が少しあるのも、 ひと息つく場所、食事をする場所で ちょっと分けられて良かったな ただエアコン変なとこにあるから サーキュレーター必須
リビング*新居 間にドアがあったのを 外して1つの部屋として使ってます*゜ 壁が少しあるのも、 ひと息つく場所、食事をする場所で ちょっと分けられて良かったな ただエアコン変なとこにあるから サーキュレーター必須
mico
mico
2LDK | 家族
dearlife_homeさんの実例写真
8畳のリビングダイニングです。 色をホワイトベージュで統一させて、温かくほっこりする優しい印象の部屋を目指しました。 壁に何も飾らないことで、少しでも部屋が広く感じるようにしています。
8畳のリビングダイニングです。 色をホワイトベージュで統一させて、温かくほっこりする優しい印象の部屋を目指しました。 壁に何も飾らないことで、少しでも部屋が広く感じるようにしています。
dearlife_home
dearlife_home
2LDK
ts55さんの実例写真
転勤族の我が家。いつも同じ間取りの家には住めないため、レイアウトが変わっても良いように小回りがきく収納にしています。
転勤族の我が家。いつも同じ間取りの家には住めないため、レイアウトが変わっても良いように小回りがきく収納にしています。
ts55
ts55
2LDK | 家族
yurieさんの実例写真
新居リビング
新居リビング
yurie
yurie
3LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
転勤族で収納棚を増やしたくない人にオススメです(^-^) 壁やサッシがあれば引っ掛けるだけで簡単にウォールシェルフに変身。 引っ越し前は窓サッシにかけて、ピアノ教室のテキスト入れに。 引っ越し後は資料整理に追加で3つ購入して、寝室の壁に掛けて使っています。 こんな感じに画ビョウで刺して使うことももちろん出来るので使い勝手はとても良かったです(^-^) ※うちのように賃貸の方は100均やホームセンターにある補修パテを使って穴を塞げば◯ 基本、寝室のドアを開けっ放しにしているので汚くしていてもドアが隠してくれますf(^_^;) このおかげで、デスクの上の書類スペースがなくなって広々になりました! ※※※※※※※※ ウォールポケットの中ですが、最初は張り切ってラベリングしてスライドファイル?レールファイルを使って整理していたのですが、厚さによってスライドしづらく、THEズボラには…(;゚∇゚) 結局バインダーに挟むに落ち着きました! 学校のお便りやプリント等の分類収納にも今後使えそうです(^-^) 引っ越しの時も棚と違って傘張らない&畳むだけでよいので転勤族の方にもオススメ(^-^) アマゾンで定期的にセールが入るので、買い物かごに入れておくといいかと思います
転勤族で収納棚を増やしたくない人にオススメです(^-^) 壁やサッシがあれば引っ掛けるだけで簡単にウォールシェルフに変身。 引っ越し前は窓サッシにかけて、ピアノ教室のテキスト入れに。 引っ越し後は資料整理に追加で3つ購入して、寝室の壁に掛けて使っています。 こんな感じに画ビョウで刺して使うことももちろん出来るので使い勝手はとても良かったです(^-^) ※うちのように賃貸の方は100均やホームセンターにある補修パテを使って穴を塞げば◯ 基本、寝室のドアを開けっ放しにしているので汚くしていてもドアが隠してくれますf(^_^;) このおかげで、デスクの上の書類スペースがなくなって広々になりました! ※※※※※※※※ ウォールポケットの中ですが、最初は張り切ってラベリングしてスライドファイル?レールファイルを使って整理していたのですが、厚さによってスライドしづらく、THEズボラには…(;゚∇゚) 結局バインダーに挟むに落ち着きました! 学校のお便りやプリント等の分類収納にも今後使えそうです(^-^) 引っ越しの時も棚と違って傘張らない&畳むだけでよいので転勤族の方にもオススメ(^-^) アマゾンで定期的にセールが入るので、買い物かごに入れておくといいかと思います
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
yuiさんの実例写真
カウンターキッチン後ろに伸長式カウンターを設置しました!これで引っ越ししても引っ越し先の幅に合わせられるので安心☺︎
カウンターキッチン後ろに伸長式カウンターを設置しました!これで引っ越ししても引っ越し先の幅に合わせられるので安心☺︎
yui
yui
2LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
¥17,579
洗面台下は余白を意識してます。 観音開きのタイプですが よくある収納ラックは使ってません。 転勤族なので住む家によって 引き出しになって必要なくなったりするので… ダイソーの積み重ねボックスは 至る所で使っています。 収納ボックスを統一しておくと 別のところで使いまわせます。 半透明で中身が把握できるのも良き。 右側→ここで使うストック 左側→旅行グッズ 奥側→使ってない付属品など
洗面台下は余白を意識してます。 観音開きのタイプですが よくある収納ラックは使ってません。 転勤族なので住む家によって 引き出しになって必要なくなったりするので… ダイソーの積み重ねボックスは 至る所で使っています。 収納ボックスを統一しておくと 別のところで使いまわせます。 半透明で中身が把握できるのも良き。 右側→ここで使うストック 左側→旅行グッズ 奥側→使ってない付属品など
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Ayakoさんの実例写真
購入したソーデルハムンが届きました! 前からいろいろと迷い購入せずにいましたが、 値下げしてるし何より引越したことで送料が 安くなりお買い上げいくら以上なら半額だったので‼︎
購入したソーデルハムンが届きました! 前からいろいろと迷い購入せずにいましたが、 値下げしてるし何より引越したことで送料が 安くなりお買い上げいくら以上なら半額だったので‼︎
Ayako
Ayako
3LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
a-tan
a-tan
家族
asakiさんの実例写真
こんにちは! 夫の転勤で引っ越してキッチンがやっとなんとか片付いたので更新致します 少し古いキッチンだけど、なんとか便利になるようにこれから工夫する予定です(^^♪ 板を置くだけのカウンターキッチンは引越しの度にとても便利だなと痛感しました。
こんにちは! 夫の転勤で引っ越してキッチンがやっとなんとか片付いたので更新致します 少し古いキッチンだけど、なんとか便利になるようにこれから工夫する予定です(^^♪ 板を置くだけのカウンターキッチンは引越しの度にとても便利だなと痛感しました。
asaki
asaki
3LDK
styさんの実例写真
お風呂
お風呂
sty
sty
2LDK | カップル
もっと見る

転勤族 転勤が気になるあなたにおすすめ

転勤族 転勤の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ