少し模様替え✧
昨晩のお一人様時間 どうやったらお洒落に撮れる!? って1人楽しんだ写真のスクショ😆 ふふふ 山善さん楽しみを与えて頂きありがとうございます( 〃▽〃)
スミマセン😃 スマホ初心者の婆ですが、 初めて、スクリーンショット 撮り方が、解りお試し投稿 させて頂きます〰️🥰 スミマセン。😔
初めてスクリーンショットをしてみたところ、投稿してみたくなってしまい、失礼致します🙇♀️
ただ今アロマについて勉強中‼(´-`).。oO(インテリア関係ねぇ)
洗面所の上にあるのは、2つともニトリのフェイクグリーンです。
模様替え前のダイニングの壁です◎ よく見るとムーミンのポスターがチラホラ🌿 左のウォールラックは雑貨屋さんで安売りしていたウォールラック用の木の板にセリアの棚受けを使用しています🔨 上もセリアて購入したドライフラワーと麻縄でガーランドを作ったものです。
カラボリメイクでままごとキッチンDIY♡ 憧れのフルオープンキッチンに(*ˊˋ*)
キッチン。壁紙は張り替え棚はdiyしました! コーヒーのキャニスターなど置いてる棚は余った2時4材とセリアで購入した発泡スチロールのレンガで棚にしました。
まだ未完成ですが、TV台上にディアウォールで棚作りました。棚板をまた追加で付けようと思っています!
キッチン周り
洗濯物畳むスペース、アイロンするスペース、メイクアップスペース。色んな活用できるこの場所は私のお気に入りです♬︎♡
久々にRoomClip再開。 今日のダイニングです🌼
クローゼットの中にチェストを置くと… 見栄えも収納力も上がるので、モダンで落ち着いたクローゼットになりました。
DIYの工具を収納してみました♫ セリアの整理整頓仕切りケースを使っているので、チェストが汚れる心配なく長い間大切に使うことが出来ます。
このクローゼットに収納してみました♫ クローゼットを再リノベーションしたので、その雰囲気にもぴったり! おしゃれなチェストでクローゼットをあげるのが楽しみになりましたʕ•ᴥ•ʔ
洗面所にタオル掛けを設置しました(*^^*)
前回の続き… DIYしたランドリールーム IKEAのレースカーテンを突っ張り棒で取り付けたのと、棚の下にポールを設置しました! 洗濯ハンガー掛けてます(﹡´◡`﹡ ) 見た目はともかく(^^;; 使い勝手は抜群です♪
リビング全体を載せるのは難しいですね(>_<)!必死に引きで撮ってみました。
ラブリコを使ってDIYした壁につけたドアの後ろ側がまだ完成していなかったので、今日セリアのスモーキーグリーンで塗ってターナーアンティークメディウムで汚し加工。セリアの水性ペイントは乾くとマット系になるからお気にいり***詳しくはhttps://diyrepi.com/recipes/1903
ディアウォール中間報告☺ 少しディスプレイしてみました 左がわ→ブリキフレームで窓枠っぽくして留め金をつけて少しリアルにしました ポイントにマグネットを付けました 右がわ→ファブリックボードを飾り、フェイクグリーンをちょこっと飾りました スノコ感が消えて満足です
息子の誕生日デコ。 6歳になりました。 写ってるもの、ほとんど手作り!
今日は 暑かったけど 模様替え〜 カフェコーナーを作ってみました!
今日の朝はアイスミルクティー🥛 キッチンは変わり映えしませんが、大きく散らかることもないので、使い勝手の良い状態に仕上がっているのかな〜と感じています🌱
セリアの"SMD電球 ペンダントライト"を家にあった小さい籠に通してペンダントライト風を作ってみました*˙︶˙*)ノ" 紐を通すだけで簡単すぎるのに可愛い💕
桃の花
冬になりこたつを出してからは脚を外してローソファにしています◎ 少し模様替えをして今はこの形に落ち着いています🌱
いつかのオヤツ🍪 材料は薄力粉、砂糖、バターだけで簡単♩ 卵🥚なしです♩ サクサクして美味しい( *˙˙*) クックパッドさまさま🤎
『ヤシノミ洗剤プレミアムパワー』のモニターに参加させていただいています💁🏻♀️ さっそくキッチンに置いてみましたが、我が家の白ベースのキッチンにも馴染みます◎ 「ロゴの色味がどうかな〜🤔」と思いましたが、ボトルもキャップ部分もクリアなので、逆にアクセントになってくれています! ボトルとキャップ部分がクリアなのは、ポイント高いですね🥰
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社
暮らしにもっとグリーンを!キュートな多肉植物、観葉植物のお世話に役立つアイテムが勢揃い♪
PR アース製薬株式会社
子どもがよろこぶものを、選んであげたいから♪カラフルな室内遊具はこう置くのがおすすめ!
PR 株式会社アガツマ