食洗機置き

246枚の部屋写真から48枚をセレクト
aiiaさんの実例写真
食洗機の存在感がすごいので、台所はすっきりシンプルを心がけています。 水切りカゴを替えてから、洗い物が苦でなくなって食洗機の出番が少し減りました◎
食洗機の存在感がすごいので、台所はすっきりシンプルを心がけています。 水切りカゴを替えてから、洗い物が苦でなくなって食洗機の出番が少し減りました◎
aiia
aiia
3LDK
m-i-y-aさんの実例写真
主人に電気工事をしてもらい、 食洗機を迎えました。 復帰後のお互いの家事楽のために!!! 建設時に食洗機なんか使わない と言った自分らを叱り付けてやりたいです。 復帰はまだ半年さきだけど、 皿洗いないだけで楽だぞーー!!! さて。 息子くんのお迎えに行ってきます。
主人に電気工事をしてもらい、 食洗機を迎えました。 復帰後のお互いの家事楽のために!!! 建設時に食洗機なんか使わない と言った自分らを叱り付けてやりたいです。 復帰はまだ半年さきだけど、 皿洗いないだけで楽だぞーー!!! さて。 息子くんのお迎えに行ってきます。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
家族
aco912さんの実例写真
本日プチ食洗機をお迎えしました✨ 手洗い分が減った上に、食後に時間が出来て嬉しい♡✨
本日プチ食洗機をお迎えしました✨ 手洗い分が減った上に、食後に時間が出来て嬉しい♡✨
aco912
aco912
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
カップ&ソーサー¥3,210
コロナによる外出自粛によって調理をする機会が増えたので、洗い物のストレスを少しでも解消したいと思い食洗機を購入しました。 それまで使っていたラバーゼの水切りかごを撤去し、シンクに渡すタイプの水切りカゴを設置したものの、何かのはずみでガシャンと落ちること度々(ー ー;) そこで、気になっていたtowerのロールタイプ?ぐるっと巻いて片付けられる水切りに変えたところ、いやもう快適〜♫ まず見た目が良い♫ フラットなので調理スペースにもなる♫ シンクを掃除する時もクルッと巻いてササっと片付けられる♫ ほんと良いことだらけだった。 ただ、お皿を立てかけて乾かすのは期待しないほうが良いかも。 お皿のサイズを選ぶし、重みで端っこが持ち上がったりするので。 まぁ、そんなデメリット?があったとしてもわたしにとっては大満足なアイテムです。
コロナによる外出自粛によって調理をする機会が増えたので、洗い物のストレスを少しでも解消したいと思い食洗機を購入しました。 それまで使っていたラバーゼの水切りかごを撤去し、シンクに渡すタイプの水切りカゴを設置したものの、何かのはずみでガシャンと落ちること度々(ー ー;) そこで、気になっていたtowerのロールタイプ?ぐるっと巻いて片付けられる水切りに変えたところ、いやもう快適〜♫ まず見た目が良い♫ フラットなので調理スペースにもなる♫ シンクを掃除する時もクルッと巻いてササっと片付けられる♫ ほんと良いことだらけだった。 ただ、お皿を立てかけて乾かすのは期待しないほうが良いかも。 お皿のサイズを選ぶし、重みで端っこが持ち上がったりするので。 まぁ、そんなデメリット?があったとしてもわたしにとっては大満足なアイテムです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ohyoi_さんの実例写真
ベニヤ板にアジャスター付きの足を 無理矢理ビスどめしてやっつけで作った 食洗機台を2年くらい使用して、 もう少しだけ強度的に安心感のある、 かつ、安く簡単に作れそうな 食洗機置きをDIYしたやつを載せておきます。 (以前、セルフリフォーム.comさんに作った過程を投稿していたのですが、サイトが見れなくなっちゃったみたいなので) 半分はキッチンカウンターを利用して荷重を分散する想定。 材料は私の場合は1×4SPFの6フィートが1本、2×4SPFの3フィートくらいが1本(前に使った残り) (だったように思います) 足に2×4材を使用したので、 重さを支えるのには充分のようでした。 SPFは水に弱いので、 水をかけないようにはある程度注意が必要です。 (水場で無理がある話ですが、我が家の場合は意外とかかっておらず、ピンピンしています) 水がかかっても賃貸2年1クールくらいもつんじゃなかろうか。(勝手な想像) 食洗機置きの写真は、 未だにアクセス頂くことがあるので、 春の新生活シーズンということで、1アイデアとして共有しまっす。
ベニヤ板にアジャスター付きの足を 無理矢理ビスどめしてやっつけで作った 食洗機台を2年くらい使用して、 もう少しだけ強度的に安心感のある、 かつ、安く簡単に作れそうな 食洗機置きをDIYしたやつを載せておきます。 (以前、セルフリフォーム.comさんに作った過程を投稿していたのですが、サイトが見れなくなっちゃったみたいなので) 半分はキッチンカウンターを利用して荷重を分散する想定。 材料は私の場合は1×4SPFの6フィートが1本、2×4SPFの3フィートくらいが1本(前に使った残り) (だったように思います) 足に2×4材を使用したので、 重さを支えるのには充分のようでした。 SPFは水に弱いので、 水をかけないようにはある程度注意が必要です。 (水場で無理がある話ですが、我が家の場合は意外とかかっておらず、ピンピンしています) 水がかかっても賃貸2年1クールくらいもつんじゃなかろうか。(勝手な想像) 食洗機置きの写真は、 未だにアクセス頂くことがあるので、 春の新生活シーズンということで、1アイデアとして共有しまっす。
ohyoi_
ohyoi_
Reiさんの実例写真
写真が暗くて申し訳ない、、、 ふたり暮らしだけど5人用の食洗機買いました。 中くらいの鍋なら洗えるので、ほぼ手洗なし。 汚れ落ちも特に気になるところはありません。ってか、食洗機で落ちない汚れって、手洗いでも二度洗以上するようなので、そのへんは気にしません。残っていたら手洗いすればよし。 全体的な手間としては80%減というところ。 置き台はアイリスオーヤマのミニメタルラック(幅55奥行35高さ82)が食洗機の大きさと、流しの高さともちょうどよかったです。
写真が暗くて申し訳ない、、、 ふたり暮らしだけど5人用の食洗機買いました。 中くらいの鍋なら洗えるので、ほぼ手洗なし。 汚れ落ちも特に気になるところはありません。ってか、食洗機で落ちない汚れって、手洗いでも二度洗以上するようなので、そのへんは気にしません。残っていたら手洗いすればよし。 全体的な手間としては80%減というところ。 置き台はアイリスオーヤマのミニメタルラック(幅55奥行35高さ82)が食洗機の大きさと、流しの高さともちょうどよかったです。
Rei
Rei
muuさんの実例写真
念願の食洗機 置きました✨ 前のお家で使ってたPanasonicの食洗機は 大きくてこの極小キッチンには置けず 泣く泣く手放しました。 引越しして2年 食洗機なしの生活を送ってきましたが やっぱり 食洗機置きたい!! でも、作業スペースはしっかり確保したい!! で、辿り着いたのがこれ!! AQUAの食洗機を キッチンカウンターを利用してPanasonicのステンレス置台を設置することで この位置に置くことができました✨ キッチンからテレビは観れなくなりましたが(笑) 念願の食洗機を置くことができ満足です ٩(ˊᗜˋ*)و
念願の食洗機 置きました✨ 前のお家で使ってたPanasonicの食洗機は 大きくてこの極小キッチンには置けず 泣く泣く手放しました。 引越しして2年 食洗機なしの生活を送ってきましたが やっぱり 食洗機置きたい!! でも、作業スペースはしっかり確保したい!! で、辿り着いたのがこれ!! AQUAの食洗機を キッチンカウンターを利用してPanasonicのステンレス置台を設置することで この位置に置くことができました✨ キッチンからテレビは観れなくなりましたが(笑) 念願の食洗機を置くことができ満足です ٩(ˊᗜˋ*)و
muu
muu
3LDK | 家族
vi-va-.さんの実例写真
食洗機を使い始めて2ヶ月経ちました。 作業スペースをできるだけ狭くしたくなかったのでコンパクトなサイズのプチ食洗をキッチンカウンターに置いてつかっています。 3人家族で1日3回くらい稼動させていますが、洗い上がりはいつもツルピカで大満足です☆ 家事の時間が減り、精神的にも体力的にもとても楽になりました♪
食洗機を使い始めて2ヶ月経ちました。 作業スペースをできるだけ狭くしたくなかったのでコンパクトなサイズのプチ食洗をキッチンカウンターに置いてつかっています。 3人家族で1日3回くらい稼動させていますが、洗い上がりはいつもツルピカで大満足です☆ 家事の時間が減り、精神的にも体力的にもとても楽になりました♪
vi-va-.
vi-va-.
3LDK | 家族
mahaさんの実例写真
我が家にもやっとこさ食洗機が✨ 子供と2人分なら足りるだろうってことで パナソニックのプチ食洗にしましたが、 結果、容量は十分でした! 工事不要タイプも検討しましたが、 奥行があって我が家では置きずらい… 毎回水を自分で入れなきゃいけない… パナソニックのなら奥行は短めで 出窓に置ける!自動給水! 性能も大手だし安心! ということでこちらに( ˘꒳˘ ) 中古美品だったら工事不要タイプと 変わらぬ値段で探しだせました。 が、我が家(SANEI)の分岐水栓が高い! 本体よりも高いのではないか… 代用できないかネット検索した結果、 本来の用途ではありませんが GREEN LIFEのアダプタでいけました。 見栄えは悪いですが… すぐにでも使いたかったので試しに。 1ヶ月たちましたが水漏れもなく 普段の水栓もツマミを回すだけで すぐ使えるのでありがたいです(^^; 万が一が怖いので、余裕ができたら 正規の分岐水栓を取り付け予定。 棚もスリムな棚板と足を2本だけ購入し 出窓に腰掛ける形で設置。 振動はそれほど無いので、 しっかり安定してます(^^) 作業スペースをとられる事なく 置けたので大満足!
我が家にもやっとこさ食洗機が✨ 子供と2人分なら足りるだろうってことで パナソニックのプチ食洗にしましたが、 結果、容量は十分でした! 工事不要タイプも検討しましたが、 奥行があって我が家では置きずらい… 毎回水を自分で入れなきゃいけない… パナソニックのなら奥行は短めで 出窓に置ける!自動給水! 性能も大手だし安心! ということでこちらに( ˘꒳˘ ) 中古美品だったら工事不要タイプと 変わらぬ値段で探しだせました。 が、我が家(SANEI)の分岐水栓が高い! 本体よりも高いのではないか… 代用できないかネット検索した結果、 本来の用途ではありませんが GREEN LIFEのアダプタでいけました。 見栄えは悪いですが… すぐにでも使いたかったので試しに。 1ヶ月たちましたが水漏れもなく 普段の水栓もツマミを回すだけで すぐ使えるのでありがたいです(^^; 万が一が怖いので、余裕ができたら 正規の分岐水栓を取り付け予定。 棚もスリムな棚板と足を2本だけ購入し 出窓に腰掛ける形で設置。 振動はそれほど無いので、 しっかり安定してます(^^) 作業スペースをとられる事なく 置けたので大満足!
maha
maha
1LDK | 家族
Mさんの実例写真
賃貸キッチンにタンク式食洗機を購入! キッチン用品や調味料等、物は収納して表には出さないようにしているので、食洗機のデザインにもこだわりました。 直置きすると狭いのでスチールラックを使用。 スチールラックの高さが30センチあるので、調理スペースも確保できて良いです。 IH部分がやや高いのでアジャスターで高さ調節をしています。 加熱部分の奥側はラジエントヒーターで、我が家では使用していないためスチールラックを置くスペースとして活用しました。 お皿洗いのストレスから解放されてとても楽です! 買って良かった!
賃貸キッチンにタンク式食洗機を購入! キッチン用品や調味料等、物は収納して表には出さないようにしているので、食洗機のデザインにもこだわりました。 直置きすると狭いのでスチールラックを使用。 スチールラックの高さが30センチあるので、調理スペースも確保できて良いです。 IH部分がやや高いのでアジャスターで高さ調節をしています。 加熱部分の奥側はラジエントヒーターで、我が家では使用していないためスチールラックを置くスペースとして活用しました。 お皿洗いのストレスから解放されてとても楽です! 買って良かった!
M
M
miihoさんの実例写真
新居では食洗機をこちらに置くことにしました。 カウンターの幅が狭くてそのままでは置けないので、専用の台と高さ調節脚を購入して設置してます。 でも分岐水栓の部品が注文中なので、引っ越しで持ってきたフタにテープをしたまま😅 久々に手洗いしてます。 朝食は洗い物が少ないですが、夜はやっぱり洗い物が多くて…😵 早く食洗機を使いたーい💦
新居では食洗機をこちらに置くことにしました。 カウンターの幅が狭くてそのままでは置けないので、専用の台と高さ調節脚を購入して設置してます。 でも分岐水栓の部品が注文中なので、引っ越しで持ってきたフタにテープをしたまま😅 久々に手洗いしてます。 朝食は洗い物が少ないですが、夜はやっぱり洗い物が多くて…😵 早く食洗機を使いたーい💦
miiho
miiho
2LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
再掲  もうこれがないと生きていけないw
再掲  もうこれがないと生きていけないw
chihiro
chihiro
カップル
norisanさんの実例写真
何年も悩んで、ついに食洗機❗️ 買ってよかったぁ〜 ラックを組み立て、作業スペースをなんとか確保しました。
何年も悩んで、ついに食洗機❗️ 買ってよかったぁ〜 ラックを組み立て、作業スペースをなんとか確保しました。
norisan
norisan
mimpiさんの実例写真
大和リビングからシャーメゾンに出戻り! これから色々投稿しようかな
大和リビングからシャーメゾンに出戻り! これから色々投稿しようかな
mimpi
mimpi
2LDK | 家族
marukoさんの実例写真
うふふ❥ヾ(@°ω°@)ノ 明日、我が家に食洗機がやって来ます♪ 食洗機置きをメタルラックのパーツを買ってきて作りました。100均のラッカースプレーで白に塗りましたが、なかなかスプレーの吹き付ける加減が難しくて、どうしても垂れてしまい、なんだかムラムラですが、、、、 明日が楽しみ♪
うふふ❥ヾ(@°ω°@)ノ 明日、我が家に食洗機がやって来ます♪ 食洗機置きをメタルラックのパーツを買ってきて作りました。100均のラッカースプレーで白に塗りましたが、なかなかスプレーの吹き付ける加減が難しくて、どうしても垂れてしまい、なんだかムラムラですが、、、、 明日が楽しみ♪
maruko
maruko
3DK | 家族
toratanさんの実例写真
昭和のお家に食洗機がやってきましたパチパチ👏! 洗い物をしてくれるおじいさんの手がどんどん荒れるので購入。 賃貸なので、蛇口に繋がらないタイプ。 うちはなかなか激しい洗い物だけど、頼りにしているよ✨️食洗機くん!
昭和のお家に食洗機がやってきましたパチパチ👏! 洗い物をしてくれるおじいさんの手がどんどん荒れるので購入。 賃貸なので、蛇口に繋がらないタイプ。 うちはなかなか激しい洗い物だけど、頼りにしているよ✨️食洗機くん!
toratan
toratan
hikikomori-lifeさんの実例写真
遂に食洗機導入。一ヶ月経った今、有り難みを噛みしめています。
遂に食洗機導入。一ヶ月経った今、有り難みを噛みしめています。
hikikomori-life
hikikomori-life
2DK | 一人暮らし
syukekoさんの実例写真
卓上食洗機を購入して5ヵ月経ちました、毎日大活躍しています、もう私にとっては、なくてはいけない存在です。 横に磁石フックを貼って、まな板の置き場を作りました。
卓上食洗機を購入して5ヵ月経ちました、毎日大活躍しています、もう私にとっては、なくてはいけない存在です。 横に磁石フックを貼って、まな板の置き場を作りました。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
marineさんの実例写真
2021.5.26 ☆パナソニックの食洗機☆ わが家では今月ついに、念願の食洗機を購入しました。PanasonicのNP-TH4です。ちょうど良いタイミングで食洗機イベントが開催されていたため、滑りこみで参加します。 こちらの食洗機は、白く角張ったフォルムがスタイリッシュで可愛らしく、元からキッチンに備えつけられていたかのように違和感なく馴染んでいます。 元々ごちゃごちゃと物を置いてしまっていたL字型のキッチンの角にもピッタリと収まり、食洗機を置く前よりも空間を有効活用できるようになりました。何より毎日のお皿洗いから解放され、本当に快適です♪ 食洗機の設置に必要な分岐水栓の取り付けについて、ブログにまとめてみました。設置を考えていらっしゃる方のご参考になりましたら幸いです(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12674726270.html
2021.5.26 ☆パナソニックの食洗機☆ わが家では今月ついに、念願の食洗機を購入しました。PanasonicのNP-TH4です。ちょうど良いタイミングで食洗機イベントが開催されていたため、滑りこみで参加します。 こちらの食洗機は、白く角張ったフォルムがスタイリッシュで可愛らしく、元からキッチンに備えつけられていたかのように違和感なく馴染んでいます。 元々ごちゃごちゃと物を置いてしまっていたL字型のキッチンの角にもピッタリと収まり、食洗機を置く前よりも空間を有効活用できるようになりました。何より毎日のお皿洗いから解放され、本当に快適です♪ 食洗機の設置に必要な分岐水栓の取り付けについて、ブログにまとめてみました。設置を考えていらっしゃる方のご参考になりましたら幸いです(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12674726270.html
marine
marine
2LDK | カップル
kazunokoさんの実例写真
二代目食洗機がやって来ました。先代は約15年程使っていて、とうとうお漏らしを始めたので買い替えです。 すっかり食洗機に慣れてしまって、なくてはならない家電のひとつに( ̄▽ ̄;) サイズが大きすぎて扉が蛇口に当たるので試行錯誤、どうにか設置できました。 使うの楽しみぃ~
二代目食洗機がやって来ました。先代は約15年程使っていて、とうとうお漏らしを始めたので買い替えです。 すっかり食洗機に慣れてしまって、なくてはならない家電のひとつに( ̄▽ ̄;) サイズが大きすぎて扉が蛇口に当たるので試行錯誤、どうにか設置できました。 使うの楽しみぃ~
kazunoko
kazunoko
3LDK | 家族
snowchan0209さんの実例写真
¥46,160
きっちん
きっちん
snowchan0209
snowchan0209
家族
lovely_cocoaさんの実例写真
プチ食洗機買った。狭いキッチンにジャストフィット
プチ食洗機買った。狭いキッチンにジャストフィット
lovely_cocoa
lovely_cocoa
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
家を建てる時、この食洗機を置きたくて、水栓とキッチン横の腰壁を30cm位広げてもらいました! 食洗機を置いてる台の下にはゴミ箱が収めてあります。 卓上なのでとっても使いやすいです。 もう食洗機のない生活は考えられない…
家を建てる時、この食洗機を置きたくて、水栓とキッチン横の腰壁を30cm位広げてもらいました! 食洗機を置いてる台の下にはゴミ箱が収めてあります。 卓上なのでとっても使いやすいです。 もう食洗機のない生活は考えられない…
nameko
nameko
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
台所で一番高価な食洗機♡これだけは壊れても絶対買う〜
台所で一番高価な食洗機♡これだけは壊れても絶対買う〜
Megu
Megu
3DK | 家族
miさんの実例写真
食洗機!
食洗機!
mi
mi
1K | 一人暮らし
もっと見る

食洗機置きが気になるあなたにおすすめ

食洗機置きの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食洗機置き

246枚の部屋写真から48枚をセレクト
aiiaさんの実例写真
食洗機の存在感がすごいので、台所はすっきりシンプルを心がけています。 水切りカゴを替えてから、洗い物が苦でなくなって食洗機の出番が少し減りました◎
食洗機の存在感がすごいので、台所はすっきりシンプルを心がけています。 水切りカゴを替えてから、洗い物が苦でなくなって食洗機の出番が少し減りました◎
aiia
aiia
3LDK
m-i-y-aさんの実例写真
主人に電気工事をしてもらい、 食洗機を迎えました。 復帰後のお互いの家事楽のために!!! 建設時に食洗機なんか使わない と言った自分らを叱り付けてやりたいです。 復帰はまだ半年さきだけど、 皿洗いないだけで楽だぞーー!!! さて。 息子くんのお迎えに行ってきます。
主人に電気工事をしてもらい、 食洗機を迎えました。 復帰後のお互いの家事楽のために!!! 建設時に食洗機なんか使わない と言った自分らを叱り付けてやりたいです。 復帰はまだ半年さきだけど、 皿洗いないだけで楽だぞーー!!! さて。 息子くんのお迎えに行ってきます。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
家族
aco912さんの実例写真
本日プチ食洗機をお迎えしました✨ 手洗い分が減った上に、食後に時間が出来て嬉しい♡✨
本日プチ食洗機をお迎えしました✨ 手洗い分が減った上に、食後に時間が出来て嬉しい♡✨
aco912
aco912
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
カップ&ソーサー¥3,210
コロナによる外出自粛によって調理をする機会が増えたので、洗い物のストレスを少しでも解消したいと思い食洗機を購入しました。 それまで使っていたラバーゼの水切りかごを撤去し、シンクに渡すタイプの水切りカゴを設置したものの、何かのはずみでガシャンと落ちること度々(ー ー;) そこで、気になっていたtowerのロールタイプ?ぐるっと巻いて片付けられる水切りに変えたところ、いやもう快適〜♫ まず見た目が良い♫ フラットなので調理スペースにもなる♫ シンクを掃除する時もクルッと巻いてササっと片付けられる♫ ほんと良いことだらけだった。 ただ、お皿を立てかけて乾かすのは期待しないほうが良いかも。 お皿のサイズを選ぶし、重みで端っこが持ち上がったりするので。 まぁ、そんなデメリット?があったとしてもわたしにとっては大満足なアイテムです。
コロナによる外出自粛によって調理をする機会が増えたので、洗い物のストレスを少しでも解消したいと思い食洗機を購入しました。 それまで使っていたラバーゼの水切りかごを撤去し、シンクに渡すタイプの水切りカゴを設置したものの、何かのはずみでガシャンと落ちること度々(ー ー;) そこで、気になっていたtowerのロールタイプ?ぐるっと巻いて片付けられる水切りに変えたところ、いやもう快適〜♫ まず見た目が良い♫ フラットなので調理スペースにもなる♫ シンクを掃除する時もクルッと巻いてササっと片付けられる♫ ほんと良いことだらけだった。 ただ、お皿を立てかけて乾かすのは期待しないほうが良いかも。 お皿のサイズを選ぶし、重みで端っこが持ち上がったりするので。 まぁ、そんなデメリット?があったとしてもわたしにとっては大満足なアイテムです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ohyoi_さんの実例写真
ベニヤ板にアジャスター付きの足を 無理矢理ビスどめしてやっつけで作った 食洗機台を2年くらい使用して、 もう少しだけ強度的に安心感のある、 かつ、安く簡単に作れそうな 食洗機置きをDIYしたやつを載せておきます。 (以前、セルフリフォーム.comさんに作った過程を投稿していたのですが、サイトが見れなくなっちゃったみたいなので) 半分はキッチンカウンターを利用して荷重を分散する想定。 材料は私の場合は1×4SPFの6フィートが1本、2×4SPFの3フィートくらいが1本(前に使った残り) (だったように思います) 足に2×4材を使用したので、 重さを支えるのには充分のようでした。 SPFは水に弱いので、 水をかけないようにはある程度注意が必要です。 (水場で無理がある話ですが、我が家の場合は意外とかかっておらず、ピンピンしています) 水がかかっても賃貸2年1クールくらいもつんじゃなかろうか。(勝手な想像) 食洗機置きの写真は、 未だにアクセス頂くことがあるので、 春の新生活シーズンということで、1アイデアとして共有しまっす。
ベニヤ板にアジャスター付きの足を 無理矢理ビスどめしてやっつけで作った 食洗機台を2年くらい使用して、 もう少しだけ強度的に安心感のある、 かつ、安く簡単に作れそうな 食洗機置きをDIYしたやつを載せておきます。 (以前、セルフリフォーム.comさんに作った過程を投稿していたのですが、サイトが見れなくなっちゃったみたいなので) 半分はキッチンカウンターを利用して荷重を分散する想定。 材料は私の場合は1×4SPFの6フィートが1本、2×4SPFの3フィートくらいが1本(前に使った残り) (だったように思います) 足に2×4材を使用したので、 重さを支えるのには充分のようでした。 SPFは水に弱いので、 水をかけないようにはある程度注意が必要です。 (水場で無理がある話ですが、我が家の場合は意外とかかっておらず、ピンピンしています) 水がかかっても賃貸2年1クールくらいもつんじゃなかろうか。(勝手な想像) 食洗機置きの写真は、 未だにアクセス頂くことがあるので、 春の新生活シーズンということで、1アイデアとして共有しまっす。
ohyoi_
ohyoi_
Reiさんの実例写真
写真が暗くて申し訳ない、、、 ふたり暮らしだけど5人用の食洗機買いました。 中くらいの鍋なら洗えるので、ほぼ手洗なし。 汚れ落ちも特に気になるところはありません。ってか、食洗機で落ちない汚れって、手洗いでも二度洗以上するようなので、そのへんは気にしません。残っていたら手洗いすればよし。 全体的な手間としては80%減というところ。 置き台はアイリスオーヤマのミニメタルラック(幅55奥行35高さ82)が食洗機の大きさと、流しの高さともちょうどよかったです。
写真が暗くて申し訳ない、、、 ふたり暮らしだけど5人用の食洗機買いました。 中くらいの鍋なら洗えるので、ほぼ手洗なし。 汚れ落ちも特に気になるところはありません。ってか、食洗機で落ちない汚れって、手洗いでも二度洗以上するようなので、そのへんは気にしません。残っていたら手洗いすればよし。 全体的な手間としては80%減というところ。 置き台はアイリスオーヤマのミニメタルラック(幅55奥行35高さ82)が食洗機の大きさと、流しの高さともちょうどよかったです。
Rei
Rei
muuさんの実例写真
念願の食洗機 置きました✨ 前のお家で使ってたPanasonicの食洗機は 大きくてこの極小キッチンには置けず 泣く泣く手放しました。 引越しして2年 食洗機なしの生活を送ってきましたが やっぱり 食洗機置きたい!! でも、作業スペースはしっかり確保したい!! で、辿り着いたのがこれ!! AQUAの食洗機を キッチンカウンターを利用してPanasonicのステンレス置台を設置することで この位置に置くことができました✨ キッチンからテレビは観れなくなりましたが(笑) 念願の食洗機を置くことができ満足です ٩(ˊᗜˋ*)و
念願の食洗機 置きました✨ 前のお家で使ってたPanasonicの食洗機は 大きくてこの極小キッチンには置けず 泣く泣く手放しました。 引越しして2年 食洗機なしの生活を送ってきましたが やっぱり 食洗機置きたい!! でも、作業スペースはしっかり確保したい!! で、辿り着いたのがこれ!! AQUAの食洗機を キッチンカウンターを利用してPanasonicのステンレス置台を設置することで この位置に置くことができました✨ キッチンからテレビは観れなくなりましたが(笑) 念願の食洗機を置くことができ満足です ٩(ˊᗜˋ*)و
muu
muu
3LDK | 家族
vi-va-.さんの実例写真
食洗機を使い始めて2ヶ月経ちました。 作業スペースをできるだけ狭くしたくなかったのでコンパクトなサイズのプチ食洗をキッチンカウンターに置いてつかっています。 3人家族で1日3回くらい稼動させていますが、洗い上がりはいつもツルピカで大満足です☆ 家事の時間が減り、精神的にも体力的にもとても楽になりました♪
食洗機を使い始めて2ヶ月経ちました。 作業スペースをできるだけ狭くしたくなかったのでコンパクトなサイズのプチ食洗をキッチンカウンターに置いてつかっています。 3人家族で1日3回くらい稼動させていますが、洗い上がりはいつもツルピカで大満足です☆ 家事の時間が減り、精神的にも体力的にもとても楽になりました♪
vi-va-.
vi-va-.
3LDK | 家族
mahaさんの実例写真
我が家にもやっとこさ食洗機が✨ 子供と2人分なら足りるだろうってことで パナソニックのプチ食洗にしましたが、 結果、容量は十分でした! 工事不要タイプも検討しましたが、 奥行があって我が家では置きずらい… 毎回水を自分で入れなきゃいけない… パナソニックのなら奥行は短めで 出窓に置ける!自動給水! 性能も大手だし安心! ということでこちらに( ˘꒳˘ ) 中古美品だったら工事不要タイプと 変わらぬ値段で探しだせました。 が、我が家(SANEI)の分岐水栓が高い! 本体よりも高いのではないか… 代用できないかネット検索した結果、 本来の用途ではありませんが GREEN LIFEのアダプタでいけました。 見栄えは悪いですが… すぐにでも使いたかったので試しに。 1ヶ月たちましたが水漏れもなく 普段の水栓もツマミを回すだけで すぐ使えるのでありがたいです(^^; 万が一が怖いので、余裕ができたら 正規の分岐水栓を取り付け予定。 棚もスリムな棚板と足を2本だけ購入し 出窓に腰掛ける形で設置。 振動はそれほど無いので、 しっかり安定してます(^^) 作業スペースをとられる事なく 置けたので大満足!
我が家にもやっとこさ食洗機が✨ 子供と2人分なら足りるだろうってことで パナソニックのプチ食洗にしましたが、 結果、容量は十分でした! 工事不要タイプも検討しましたが、 奥行があって我が家では置きずらい… 毎回水を自分で入れなきゃいけない… パナソニックのなら奥行は短めで 出窓に置ける!自動給水! 性能も大手だし安心! ということでこちらに( ˘꒳˘ ) 中古美品だったら工事不要タイプと 変わらぬ値段で探しだせました。 が、我が家(SANEI)の分岐水栓が高い! 本体よりも高いのではないか… 代用できないかネット検索した結果、 本来の用途ではありませんが GREEN LIFEのアダプタでいけました。 見栄えは悪いですが… すぐにでも使いたかったので試しに。 1ヶ月たちましたが水漏れもなく 普段の水栓もツマミを回すだけで すぐ使えるのでありがたいです(^^; 万が一が怖いので、余裕ができたら 正規の分岐水栓を取り付け予定。 棚もスリムな棚板と足を2本だけ購入し 出窓に腰掛ける形で設置。 振動はそれほど無いので、 しっかり安定してます(^^) 作業スペースをとられる事なく 置けたので大満足!
maha
maha
1LDK | 家族
Mさんの実例写真
賃貸キッチンにタンク式食洗機を購入! キッチン用品や調味料等、物は収納して表には出さないようにしているので、食洗機のデザインにもこだわりました。 直置きすると狭いのでスチールラックを使用。 スチールラックの高さが30センチあるので、調理スペースも確保できて良いです。 IH部分がやや高いのでアジャスターで高さ調節をしています。 加熱部分の奥側はラジエントヒーターで、我が家では使用していないためスチールラックを置くスペースとして活用しました。 お皿洗いのストレスから解放されてとても楽です! 買って良かった!
賃貸キッチンにタンク式食洗機を購入! キッチン用品や調味料等、物は収納して表には出さないようにしているので、食洗機のデザインにもこだわりました。 直置きすると狭いのでスチールラックを使用。 スチールラックの高さが30センチあるので、調理スペースも確保できて良いです。 IH部分がやや高いのでアジャスターで高さ調節をしています。 加熱部分の奥側はラジエントヒーターで、我が家では使用していないためスチールラックを置くスペースとして活用しました。 お皿洗いのストレスから解放されてとても楽です! 買って良かった!
M
M
miihoさんの実例写真
新居では食洗機をこちらに置くことにしました。 カウンターの幅が狭くてそのままでは置けないので、専用の台と高さ調節脚を購入して設置してます。 でも分岐水栓の部品が注文中なので、引っ越しで持ってきたフタにテープをしたまま😅 久々に手洗いしてます。 朝食は洗い物が少ないですが、夜はやっぱり洗い物が多くて…😵 早く食洗機を使いたーい💦
新居では食洗機をこちらに置くことにしました。 カウンターの幅が狭くてそのままでは置けないので、専用の台と高さ調節脚を購入して設置してます。 でも分岐水栓の部品が注文中なので、引っ越しで持ってきたフタにテープをしたまま😅 久々に手洗いしてます。 朝食は洗い物が少ないですが、夜はやっぱり洗い物が多くて…😵 早く食洗機を使いたーい💦
miiho
miiho
2LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
¥62,800
再掲  もうこれがないと生きていけないw
再掲  もうこれがないと生きていけないw
chihiro
chihiro
カップル
norisanさんの実例写真
何年も悩んで、ついに食洗機❗️ 買ってよかったぁ〜 ラックを組み立て、作業スペースをなんとか確保しました。
何年も悩んで、ついに食洗機❗️ 買ってよかったぁ〜 ラックを組み立て、作業スペースをなんとか確保しました。
norisan
norisan
mimpiさんの実例写真
大和リビングからシャーメゾンに出戻り! これから色々投稿しようかな
大和リビングからシャーメゾンに出戻り! これから色々投稿しようかな
mimpi
mimpi
2LDK | 家族
marukoさんの実例写真
うふふ❥ヾ(@°ω°@)ノ 明日、我が家に食洗機がやって来ます♪ 食洗機置きをメタルラックのパーツを買ってきて作りました。100均のラッカースプレーで白に塗りましたが、なかなかスプレーの吹き付ける加減が難しくて、どうしても垂れてしまい、なんだかムラムラですが、、、、 明日が楽しみ♪
うふふ❥ヾ(@°ω°@)ノ 明日、我が家に食洗機がやって来ます♪ 食洗機置きをメタルラックのパーツを買ってきて作りました。100均のラッカースプレーで白に塗りましたが、なかなかスプレーの吹き付ける加減が難しくて、どうしても垂れてしまい、なんだかムラムラですが、、、、 明日が楽しみ♪
maruko
maruko
3DK | 家族
toratanさんの実例写真
昭和のお家に食洗機がやってきましたパチパチ👏! 洗い物をしてくれるおじいさんの手がどんどん荒れるので購入。 賃貸なので、蛇口に繋がらないタイプ。 うちはなかなか激しい洗い物だけど、頼りにしているよ✨️食洗機くん!
昭和のお家に食洗機がやってきましたパチパチ👏! 洗い物をしてくれるおじいさんの手がどんどん荒れるので購入。 賃貸なので、蛇口に繋がらないタイプ。 うちはなかなか激しい洗い物だけど、頼りにしているよ✨️食洗機くん!
toratan
toratan
hikikomori-lifeさんの実例写真
遂に食洗機導入。一ヶ月経った今、有り難みを噛みしめています。
遂に食洗機導入。一ヶ月経った今、有り難みを噛みしめています。
hikikomori-life
hikikomori-life
2DK | 一人暮らし
syukekoさんの実例写真
卓上食洗機を購入して5ヵ月経ちました、毎日大活躍しています、もう私にとっては、なくてはいけない存在です。 横に磁石フックを貼って、まな板の置き場を作りました。
卓上食洗機を購入して5ヵ月経ちました、毎日大活躍しています、もう私にとっては、なくてはいけない存在です。 横に磁石フックを貼って、まな板の置き場を作りました。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
marineさんの実例写真
2021.5.26 ☆パナソニックの食洗機☆ わが家では今月ついに、念願の食洗機を購入しました。PanasonicのNP-TH4です。ちょうど良いタイミングで食洗機イベントが開催されていたため、滑りこみで参加します。 こちらの食洗機は、白く角張ったフォルムがスタイリッシュで可愛らしく、元からキッチンに備えつけられていたかのように違和感なく馴染んでいます。 元々ごちゃごちゃと物を置いてしまっていたL字型のキッチンの角にもピッタリと収まり、食洗機を置く前よりも空間を有効活用できるようになりました。何より毎日のお皿洗いから解放され、本当に快適です♪ 食洗機の設置に必要な分岐水栓の取り付けについて、ブログにまとめてみました。設置を考えていらっしゃる方のご参考になりましたら幸いです(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12674726270.html
2021.5.26 ☆パナソニックの食洗機☆ わが家では今月ついに、念願の食洗機を購入しました。PanasonicのNP-TH4です。ちょうど良いタイミングで食洗機イベントが開催されていたため、滑りこみで参加します。 こちらの食洗機は、白く角張ったフォルムがスタイリッシュで可愛らしく、元からキッチンに備えつけられていたかのように違和感なく馴染んでいます。 元々ごちゃごちゃと物を置いてしまっていたL字型のキッチンの角にもピッタリと収まり、食洗機を置く前よりも空間を有効活用できるようになりました。何より毎日のお皿洗いから解放され、本当に快適です♪ 食洗機の設置に必要な分岐水栓の取り付けについて、ブログにまとめてみました。設置を考えていらっしゃる方のご参考になりましたら幸いです(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12674726270.html
marine
marine
2LDK | カップル
kazunokoさんの実例写真
二代目食洗機がやって来ました。先代は約15年程使っていて、とうとうお漏らしを始めたので買い替えです。 すっかり食洗機に慣れてしまって、なくてはならない家電のひとつに( ̄▽ ̄;) サイズが大きすぎて扉が蛇口に当たるので試行錯誤、どうにか設置できました。 使うの楽しみぃ~
二代目食洗機がやって来ました。先代は約15年程使っていて、とうとうお漏らしを始めたので買い替えです。 すっかり食洗機に慣れてしまって、なくてはならない家電のひとつに( ̄▽ ̄;) サイズが大きすぎて扉が蛇口に当たるので試行錯誤、どうにか設置できました。 使うの楽しみぃ~
kazunoko
kazunoko
3LDK | 家族
snowchan0209さんの実例写真
¥46,160
きっちん
きっちん
snowchan0209
snowchan0209
家族
lovely_cocoaさんの実例写真
プチ食洗機買った。狭いキッチンにジャストフィット
プチ食洗機買った。狭いキッチンにジャストフィット
lovely_cocoa
lovely_cocoa
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
家を建てる時、この食洗機を置きたくて、水栓とキッチン横の腰壁を30cm位広げてもらいました! 食洗機を置いてる台の下にはゴミ箱が収めてあります。 卓上なのでとっても使いやすいです。 もう食洗機のない生活は考えられない…
家を建てる時、この食洗機を置きたくて、水栓とキッチン横の腰壁を30cm位広げてもらいました! 食洗機を置いてる台の下にはゴミ箱が収めてあります。 卓上なのでとっても使いやすいです。 もう食洗機のない生活は考えられない…
nameko
nameko
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
台所で一番高価な食洗機♡これだけは壊れても絶対買う〜
台所で一番高価な食洗機♡これだけは壊れても絶対買う〜
Megu
Megu
3DK | 家族
miさんの実例写真
食洗機!
食洗機!
mi
mi
1K | 一人暮らし
もっと見る

食洗機置きが気になるあなたにおすすめ

食洗機置きの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ