生活感アリアリですが、、、

20枚の部屋写真から19枚をセレクト
mariさんの実例写真
塩こしょうなどはコンロ付近に並べていますが、油や料理酒、しょうゆなど大容量の調味料はシンク下にカゴに入れて収納しています☺️🌼基本的に休日に作り置きするので、この場所でもさほど不便ではありません。生活感アリアリですが、見える場所ではないのでいいかなと思ってます(笑)🥸🪞
塩こしょうなどはコンロ付近に並べていますが、油や料理酒、しょうゆなど大容量の調味料はシンク下にカゴに入れて収納しています☺️🌼基本的に休日に作り置きするので、この場所でもさほど不便ではありません。生活感アリアリですが、見える場所ではないのでいいかなと思ってます(笑)🥸🪞
mari
mari
anko.hibuさんの実例写真
タオルイベント参加も含めて、お風呂のすぐそばの収納を記録(*n´ω`n*)それぞれこんな感じに分けてます✨生活感アリアリですが
タオルイベント参加も含めて、お風呂のすぐそばの収納を記録(*n´ω`n*)それぞれこんな感じに分けてます✨生活感アリアリですが
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
洗面所 with LIXIL イベント投稿です。LIXILの120cm幅の少し広めの洗面台です。 ソープディスペンサーとゴミ箱は以前のRoomclipショッピングのウェルカムキャンペーンで購入させていただいたもの✨✨うちに無くてはならないものになりました😌🎶ほんとに有難いです😭 ソープディスペンサーの出が悪くなったなと思ってノズルを掃除したらまたちゃんと出るようになりました。メンテナンス大事✨ 最初のpicに比べると、ミラー裏に歯ブラシ収納を作って、しまうようにしたので、リセット時はほんとスッキリ、気持ち良いです。まぁ、生活感アリアリなものも置かれてますが、多少はね😅
洗面所 with LIXIL イベント投稿です。LIXILの120cm幅の少し広めの洗面台です。 ソープディスペンサーとゴミ箱は以前のRoomclipショッピングのウェルカムキャンペーンで購入させていただいたもの✨✨うちに無くてはならないものになりました😌🎶ほんとに有難いです😭 ソープディスペンサーの出が悪くなったなと思ってノズルを掃除したらまたちゃんと出るようになりました。メンテナンス大事✨ 最初のpicに比べると、ミラー裏に歯ブラシ収納を作って、しまうようにしたので、リセット時はほんとスッキリ、気持ち良いです。まぁ、生活感アリアリなものも置かれてますが、多少はね😅
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
カフェみたいな暮らしがしたいね(Ŏ艸Ŏ)❤︎
カフェみたいな暮らしがしたいね(Ŏ艸Ŏ)❤︎
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
hp4453さんの実例写真
掛け布団カバー¥3,490
快晴なのでオウチの周りを。お布団を干してたので生活感アリアリでした‼️(*_*)
快晴なのでオウチの周りを。お布団を干してたので生活感アリアリでした‼️(*_*)
hp4453
hp4453
家族
manimamiさんの実例写真
皆が寝た後のダイニングキッチン。 生活感、アリアリですが、気に入ってます。
皆が寝た後のダイニングキッチン。 生活感、アリアリですが、気に入ってます。
manimami
manimami
家族
soylatteさんの実例写真
リノベするにあたり、不便だと感じていた部分を改善点として、こだわりの洗面スペースにしました( ˊᵕˋ ) まず、脱衣所と同じ空間にする事をやめました。 朝の混み合う時間帯に シャワー浴びる人もいれば メイクする人もいるし、髪の毛セットする人もいる… ベチャベチャに濡れた床に落ちた髪の毛をお掃除するのって結構難儀なんですよね… 髪の毛セットしてる時にお風呂から湿気がもわぁんと来ると…ちょっとイラっとするんですよね笑 次に、収納はできるだけ多くつけました。 ただ多いではなく、「使いやすくて多い」にこだわった結果、造作ではなく 長年の功績があるメーカーさんの物を採用しよう!と考えました。 LIXILとPanasonicで迷いに迷い…Panasonicに。 リノベ前は1枚鏡。洗面台下の収納は扉に棚だけのシンプル設計でした。 でも、引き出しではないので奥のものも取りにくく使いにくい。5人家族(今は1人大学生で家を出てますが帰省した時に使うものは置いてある)なのでとにかく物は沢山。 でもしまいにくいし取り出しにくいので 皆出しっぱなしにするっていう悪循環。 それを適材適所な収納場所が考えられている洗面台に変わったら…物が出なくなりました(*´ω`*) 鏡裏の収納最高💕ずっと憧れていたのですが、実際使ってみて 大満足! あとは、洗面台のサイズを1番長いもの(この洗面ボウルで選べる長さの中ではMAX)にして、1ボウルだけにしました。 顔さえ洗えば 洗面所に長く居る理由はメイクか髪の毛のセット。 テーブル部分が2箇所あるので 3人同時に鏡の前に立ちあれこれできます。 コンセントも場所を考えて追加しているので本当に便利です。 他に細かいところでは、水栓と証明もタッチレスなところ。洗面所の電気もセンサー付きライトにしたので コロナ禍でもあちこち触らずで手を洗えて衛生的だわぁ〜なんて思って過ごしています( ̄∀ ̄)
リノベするにあたり、不便だと感じていた部分を改善点として、こだわりの洗面スペースにしました( ˊᵕˋ ) まず、脱衣所と同じ空間にする事をやめました。 朝の混み合う時間帯に シャワー浴びる人もいれば メイクする人もいるし、髪の毛セットする人もいる… ベチャベチャに濡れた床に落ちた髪の毛をお掃除するのって結構難儀なんですよね… 髪の毛セットしてる時にお風呂から湿気がもわぁんと来ると…ちょっとイラっとするんですよね笑 次に、収納はできるだけ多くつけました。 ただ多いではなく、「使いやすくて多い」にこだわった結果、造作ではなく 長年の功績があるメーカーさんの物を採用しよう!と考えました。 LIXILとPanasonicで迷いに迷い…Panasonicに。 リノベ前は1枚鏡。洗面台下の収納は扉に棚だけのシンプル設計でした。 でも、引き出しではないので奥のものも取りにくく使いにくい。5人家族(今は1人大学生で家を出てますが帰省した時に使うものは置いてある)なのでとにかく物は沢山。 でもしまいにくいし取り出しにくいので 皆出しっぱなしにするっていう悪循環。 それを適材適所な収納場所が考えられている洗面台に変わったら…物が出なくなりました(*´ω`*) 鏡裏の収納最高💕ずっと憧れていたのですが、実際使ってみて 大満足! あとは、洗面台のサイズを1番長いもの(この洗面ボウルで選べる長さの中ではMAX)にして、1ボウルだけにしました。 顔さえ洗えば 洗面所に長く居る理由はメイクか髪の毛のセット。 テーブル部分が2箇所あるので 3人同時に鏡の前に立ちあれこれできます。 コンセントも場所を考えて追加しているので本当に便利です。 他に細かいところでは、水栓と証明もタッチレスなところ。洗面所の電気もセンサー付きライトにしたので コロナ禍でもあちこち触らずで手を洗えて衛生的だわぁ〜なんて思って過ごしています( ̄∀ ̄)
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
生活感アリアリなこの場所は白で誤魔化します🙈
生活感アリアリなこの場所は白で誤魔化します🙈
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
beansさんの実例写真
生活感アリアリやけど(^^;; 無印のPPストッカー 2段増やしたら 洗面台と同じ高さになりました♡ 黒のマステ貼って 板乗っけてます(* ¨̮*)
生活感アリアリやけど(^^;; 無印のPPストッカー 2段増やしたら 洗面台と同じ高さになりました♡ 黒のマステ貼って 板乗っけてます(* ¨̮*)
beans
beans
2LDK
achacoさんの実例写真
脱衣場と洗面所を別にしたので、脱衣場はそのままランドリースペースに。「脱ぐ→洗う→干す→しまう→着る」がここだけで済む。ズボラなわたしにとって、これは大正解だった◎ 生活感アリアリでおしゃれでもなんでもないけど…満足!
脱衣場と洗面所を別にしたので、脱衣場はそのままランドリースペースに。「脱ぐ→洗う→干す→しまう→着る」がここだけで済む。ズボラなわたしにとって、これは大正解だった◎ 生活感アリアリでおしゃれでもなんでもないけど…満足!
achaco
achaco
4LDK
2525_chikoさんの実例写真
生活感はあっても良いと私は思うのですが、ここは生活感アリアリかなぁ(;´Д`A
生活感はあっても良いと私は思うのですが、ここは生活感アリアリかなぁ(;´Д`A
2525_chiko
2525_chiko
ninaさんの実例写真
モニター応募用です^^* 男の子3人!! 生活感アリアリのリビングを トイコスでスッキリおしゃれな カフェ風にしたい-い。 当たりますように♡
モニター応募用です^^* 男の子3人!! 生活感アリアリのリビングを トイコスでスッキリおしゃれな カフェ風にしたい-い。 当たりますように♡
nina
nina
家族
Soheyさんの実例写真
イベント参加★ 見せる収納…というよりは出しっぱなしスタイル。 よく使うモノや大きくて収納しづらいモノをカウンターやガチャ柱のDIY棚に♪ 色や高さを揃える事で、モノが多くてもまとまって見えるように(^^)
イベント参加★ 見せる収納…というよりは出しっぱなしスタイル。 よく使うモノや大きくて収納しづらいモノをカウンターやガチャ柱のDIY棚に♪ 色や高さを揃える事で、モノが多くてもまとまって見えるように(^^)
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
yuikoさんの実例写真
さん おはようございます☀ コメント&フォローありがとうございます(๑♡ᴗ♡๑) kiyomiさんのお部屋とても素敵ですね!! 私はインテリア等センスがないので生活感アリアリの家で…w( ̄▽ ̄;)w 片付けた先から家族が物を置いていくという…チ───(´-ω-`)───ン 半ば諦めています(笑) なので、多肉チャンで癒されてます‪(*ˊᵕˋ* ) 猫チャンも可愛いですね~♡♡ とても仲良しなんだな~と思いました! 植物も動物も癒されますね~‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬ 私もフォローさせてください!! よろしくお願い致します(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
さん おはようございます☀ コメント&フォローありがとうございます(๑♡ᴗ♡๑) kiyomiさんのお部屋とても素敵ですね!! 私はインテリア等センスがないので生活感アリアリの家で…w( ̄▽ ̄;)w 片付けた先から家族が物を置いていくという…チ───(´-ω-`)───ン 半ば諦めています(笑) なので、多肉チャンで癒されてます‪(*ˊᵕˋ* ) 猫チャンも可愛いですね~♡♡ とても仲良しなんだな~と思いました! 植物も動物も癒されますね~‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬ 私もフォローさせてください!! よろしくお願い致します(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
yuiko
yuiko
fumitanさんの実例写真
『お家作りの工夫』 いたってノーマルな洗面台にしました 可愛い造作も考えましたが 飽きっぽい私 好みは小物などで変化できるよう ベースはどこも シンプル&ノーマルなお家です 工夫した点は ①右ドア出入口 ここは、LDK に繋がります 主婦は洗濯や掃除で何回も利用するので、廊下ではなく LDK からの出入にしました ②正面ドアは、ウォークインクローゼット 引出しには下着、靴下、パジャマ、部屋着、など パイプハンガーには 普段の上着など 風呂上がりや、普段の着替えは ここで完結するので とても便利です
『お家作りの工夫』 いたってノーマルな洗面台にしました 可愛い造作も考えましたが 飽きっぽい私 好みは小物などで変化できるよう ベースはどこも シンプル&ノーマルなお家です 工夫した点は ①右ドア出入口 ここは、LDK に繋がります 主婦は洗濯や掃除で何回も利用するので、廊下ではなく LDK からの出入にしました ②正面ドアは、ウォークインクローゼット 引出しには下着、靴下、パジャマ、部屋着、など パイプハンガーには 普段の上着など 風呂上がりや、普段の着替えは ここで完結するので とても便利です
fumitan
fumitan
家族
mayurinaさんの実例写真
洗面所の洗濯機の上の棚に洗えるタイプのロールスクリーンを取り付けました! 洗剤や殺虫剤などの生活感アリアリの棚の中を隠せた事と明るいピンクを選んだ事で洗面所が明るくなり大満足♡ ウォールフラワーや3D蝶🦋のウォールステッカーを貼り大好きな空間になりました😍
洗面所の洗濯機の上の棚に洗えるタイプのロールスクリーンを取り付けました! 洗剤や殺虫剤などの生活感アリアリの棚の中を隠せた事と明るいピンクを選んだ事で洗面所が明るくなり大満足♡ ウォールフラワーや3D蝶🦋のウォールステッカーを貼り大好きな空間になりました😍
mayurina
mayurina
3DK | 家族
kesa0823さんの実例写真
生活感アリアリですが… 我が家の子供は洗い物毎日たくさん作ってくれます(笑) 毎日2回は洗濯回す日々… 是非乾燥機を導入したいです。 洗濯機スペースは50センチ以上あります。すぐ後ろは窓もあり、裏は田んぼです
生活感アリアリですが… 我が家の子供は洗い物毎日たくさん作ってくれます(笑) 毎日2回は洗濯回す日々… 是非乾燥機を導入したいです。 洗濯機スペースは50センチ以上あります。すぐ後ろは窓もあり、裏は田んぼです
kesa0823
kesa0823
kinokoさんの実例写真
生活感アリアリの洗面所(笑) 天候に振り回されお洗濯が乾かないのがストレスになるので、もっぱら部屋干し派。夜に洗面所に干して除湿機をかけておけば、朝には半分ぐらいは乾いてるし、仕事から帰ってくる時間にはほぼ乾いてます。洗濯機からすぐ干して、乾いたものはその場で畳む。 タオルや下着、パジャマは洗面所に収納してるので、畳んですぐ片付く✨ このパターンが完成してから、洗濯ストレスから解放されました❤️
生活感アリアリの洗面所(笑) 天候に振り回されお洗濯が乾かないのがストレスになるので、もっぱら部屋干し派。夜に洗面所に干して除湿機をかけておけば、朝には半分ぐらいは乾いてるし、仕事から帰ってくる時間にはほぼ乾いてます。洗濯機からすぐ干して、乾いたものはその場で畳む。 タオルや下着、パジャマは洗面所に収納してるので、畳んですぐ片付く✨ このパターンが完成してから、洗濯ストレスから解放されました❤️
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
Slow...life123さんの実例写真
みんなが寝静まった後のRC╰(*´︶`*)╯癒やされる〜!生活感アリアリですが最近のキッチン٩(๑>∀<๑)و♡ 明日もガンバロー(*'∀'人)♥*+
みんなが寝静まった後のRC╰(*´︶`*)╯癒やされる〜!生活感アリアリですが最近のキッチン٩(๑>∀<๑)و♡ 明日もガンバロー(*'∀'人)♥*+
Slow...life123
Slow...life123
4LDK | 家族

生活感アリアリですが、、、の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

生活感アリアリですが、、、

20枚の部屋写真から19枚をセレクト
mariさんの実例写真
塩こしょうなどはコンロ付近に並べていますが、油や料理酒、しょうゆなど大容量の調味料はシンク下にカゴに入れて収納しています☺️🌼基本的に休日に作り置きするので、この場所でもさほど不便ではありません。生活感アリアリですが、見える場所ではないのでいいかなと思ってます(笑)🥸🪞
塩こしょうなどはコンロ付近に並べていますが、油や料理酒、しょうゆなど大容量の調味料はシンク下にカゴに入れて収納しています☺️🌼基本的に休日に作り置きするので、この場所でもさほど不便ではありません。生活感アリアリですが、見える場所ではないのでいいかなと思ってます(笑)🥸🪞
mari
mari
anko.hibuさんの実例写真
タオルイベント参加も含めて、お風呂のすぐそばの収納を記録(*n´ω`n*)それぞれこんな感じに分けてます✨生活感アリアリですが
タオルイベント参加も含めて、お風呂のすぐそばの収納を記録(*n´ω`n*)それぞれこんな感じに分けてます✨生活感アリアリですが
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
洗面所 with LIXIL イベント投稿です。LIXILの120cm幅の少し広めの洗面台です。 ソープディスペンサーとゴミ箱は以前のRoomclipショッピングのウェルカムキャンペーンで購入させていただいたもの✨✨うちに無くてはならないものになりました😌🎶ほんとに有難いです😭 ソープディスペンサーの出が悪くなったなと思ってノズルを掃除したらまたちゃんと出るようになりました。メンテナンス大事✨ 最初のpicに比べると、ミラー裏に歯ブラシ収納を作って、しまうようにしたので、リセット時はほんとスッキリ、気持ち良いです。まぁ、生活感アリアリなものも置かれてますが、多少はね😅
洗面所 with LIXIL イベント投稿です。LIXILの120cm幅の少し広めの洗面台です。 ソープディスペンサーとゴミ箱は以前のRoomclipショッピングのウェルカムキャンペーンで購入させていただいたもの✨✨うちに無くてはならないものになりました😌🎶ほんとに有難いです😭 ソープディスペンサーの出が悪くなったなと思ってノズルを掃除したらまたちゃんと出るようになりました。メンテナンス大事✨ 最初のpicに比べると、ミラー裏に歯ブラシ収納を作って、しまうようにしたので、リセット時はほんとスッキリ、気持ち良いです。まぁ、生活感アリアリなものも置かれてますが、多少はね😅
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
カフェみたいな暮らしがしたいね(Ŏ艸Ŏ)❤︎
カフェみたいな暮らしがしたいね(Ŏ艸Ŏ)❤︎
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
hp4453さんの実例写真
掛け布団カバー¥3,490
快晴なのでオウチの周りを。お布団を干してたので生活感アリアリでした‼️(*_*)
快晴なのでオウチの周りを。お布団を干してたので生活感アリアリでした‼️(*_*)
hp4453
hp4453
家族
manimamiさんの実例写真
皆が寝た後のダイニングキッチン。 生活感、アリアリですが、気に入ってます。
皆が寝た後のダイニングキッチン。 生活感、アリアリですが、気に入ってます。
manimami
manimami
家族
soylatteさんの実例写真
リノベするにあたり、不便だと感じていた部分を改善点として、こだわりの洗面スペースにしました( ˊᵕˋ ) まず、脱衣所と同じ空間にする事をやめました。 朝の混み合う時間帯に シャワー浴びる人もいれば メイクする人もいるし、髪の毛セットする人もいる… ベチャベチャに濡れた床に落ちた髪の毛をお掃除するのって結構難儀なんですよね… 髪の毛セットしてる時にお風呂から湿気がもわぁんと来ると…ちょっとイラっとするんですよね笑 次に、収納はできるだけ多くつけました。 ただ多いではなく、「使いやすくて多い」にこだわった結果、造作ではなく 長年の功績があるメーカーさんの物を採用しよう!と考えました。 LIXILとPanasonicで迷いに迷い…Panasonicに。 リノベ前は1枚鏡。洗面台下の収納は扉に棚だけのシンプル設計でした。 でも、引き出しではないので奥のものも取りにくく使いにくい。5人家族(今は1人大学生で家を出てますが帰省した時に使うものは置いてある)なのでとにかく物は沢山。 でもしまいにくいし取り出しにくいので 皆出しっぱなしにするっていう悪循環。 それを適材適所な収納場所が考えられている洗面台に変わったら…物が出なくなりました(*´ω`*) 鏡裏の収納最高💕ずっと憧れていたのですが、実際使ってみて 大満足! あとは、洗面台のサイズを1番長いもの(この洗面ボウルで選べる長さの中ではMAX)にして、1ボウルだけにしました。 顔さえ洗えば 洗面所に長く居る理由はメイクか髪の毛のセット。 テーブル部分が2箇所あるので 3人同時に鏡の前に立ちあれこれできます。 コンセントも場所を考えて追加しているので本当に便利です。 他に細かいところでは、水栓と証明もタッチレスなところ。洗面所の電気もセンサー付きライトにしたので コロナ禍でもあちこち触らずで手を洗えて衛生的だわぁ〜なんて思って過ごしています( ̄∀ ̄)
リノベするにあたり、不便だと感じていた部分を改善点として、こだわりの洗面スペースにしました( ˊᵕˋ ) まず、脱衣所と同じ空間にする事をやめました。 朝の混み合う時間帯に シャワー浴びる人もいれば メイクする人もいるし、髪の毛セットする人もいる… ベチャベチャに濡れた床に落ちた髪の毛をお掃除するのって結構難儀なんですよね… 髪の毛セットしてる時にお風呂から湿気がもわぁんと来ると…ちょっとイラっとするんですよね笑 次に、収納はできるだけ多くつけました。 ただ多いではなく、「使いやすくて多い」にこだわった結果、造作ではなく 長年の功績があるメーカーさんの物を採用しよう!と考えました。 LIXILとPanasonicで迷いに迷い…Panasonicに。 リノベ前は1枚鏡。洗面台下の収納は扉に棚だけのシンプル設計でした。 でも、引き出しではないので奥のものも取りにくく使いにくい。5人家族(今は1人大学生で家を出てますが帰省した時に使うものは置いてある)なのでとにかく物は沢山。 でもしまいにくいし取り出しにくいので 皆出しっぱなしにするっていう悪循環。 それを適材適所な収納場所が考えられている洗面台に変わったら…物が出なくなりました(*´ω`*) 鏡裏の収納最高💕ずっと憧れていたのですが、実際使ってみて 大満足! あとは、洗面台のサイズを1番長いもの(この洗面ボウルで選べる長さの中ではMAX)にして、1ボウルだけにしました。 顔さえ洗えば 洗面所に長く居る理由はメイクか髪の毛のセット。 テーブル部分が2箇所あるので 3人同時に鏡の前に立ちあれこれできます。 コンセントも場所を考えて追加しているので本当に便利です。 他に細かいところでは、水栓と証明もタッチレスなところ。洗面所の電気もセンサー付きライトにしたので コロナ禍でもあちこち触らずで手を洗えて衛生的だわぁ〜なんて思って過ごしています( ̄∀ ̄)
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
生活感アリアリなこの場所は白で誤魔化します🙈
生活感アリアリなこの場所は白で誤魔化します🙈
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
beansさんの実例写真
生活感アリアリやけど(^^;; 無印のPPストッカー 2段増やしたら 洗面台と同じ高さになりました♡ 黒のマステ貼って 板乗っけてます(* ¨̮*)
生活感アリアリやけど(^^;; 無印のPPストッカー 2段増やしたら 洗面台と同じ高さになりました♡ 黒のマステ貼って 板乗っけてます(* ¨̮*)
beans
beans
2LDK
achacoさんの実例写真
脱衣場と洗面所を別にしたので、脱衣場はそのままランドリースペースに。「脱ぐ→洗う→干す→しまう→着る」がここだけで済む。ズボラなわたしにとって、これは大正解だった◎ 生活感アリアリでおしゃれでもなんでもないけど…満足!
脱衣場と洗面所を別にしたので、脱衣場はそのままランドリースペースに。「脱ぐ→洗う→干す→しまう→着る」がここだけで済む。ズボラなわたしにとって、これは大正解だった◎ 生活感アリアリでおしゃれでもなんでもないけど…満足!
achaco
achaco
4LDK
2525_chikoさんの実例写真
生活感はあっても良いと私は思うのですが、ここは生活感アリアリかなぁ(;´Д`A
生活感はあっても良いと私は思うのですが、ここは生活感アリアリかなぁ(;´Д`A
2525_chiko
2525_chiko
ninaさんの実例写真
モニター応募用です^^* 男の子3人!! 生活感アリアリのリビングを トイコスでスッキリおしゃれな カフェ風にしたい-い。 当たりますように♡
モニター応募用です^^* 男の子3人!! 生活感アリアリのリビングを トイコスでスッキリおしゃれな カフェ風にしたい-い。 当たりますように♡
nina
nina
家族
Soheyさんの実例写真
イベント参加★ 見せる収納…というよりは出しっぱなしスタイル。 よく使うモノや大きくて収納しづらいモノをカウンターやガチャ柱のDIY棚に♪ 色や高さを揃える事で、モノが多くてもまとまって見えるように(^^)
イベント参加★ 見せる収納…というよりは出しっぱなしスタイル。 よく使うモノや大きくて収納しづらいモノをカウンターやガチャ柱のDIY棚に♪ 色や高さを揃える事で、モノが多くてもまとまって見えるように(^^)
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
yuikoさんの実例写真
さん おはようございます☀ コメント&フォローありがとうございます(๑♡ᴗ♡๑) kiyomiさんのお部屋とても素敵ですね!! 私はインテリア等センスがないので生活感アリアリの家で…w( ̄▽ ̄;)w 片付けた先から家族が物を置いていくという…チ───(´-ω-`)───ン 半ば諦めています(笑) なので、多肉チャンで癒されてます‪(*ˊᵕˋ* ) 猫チャンも可愛いですね~♡♡ とても仲良しなんだな~と思いました! 植物も動物も癒されますね~‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬ 私もフォローさせてください!! よろしくお願い致します(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
さん おはようございます☀ コメント&フォローありがとうございます(๑♡ᴗ♡๑) kiyomiさんのお部屋とても素敵ですね!! 私はインテリア等センスがないので生活感アリアリの家で…w( ̄▽ ̄;)w 片付けた先から家族が物を置いていくという…チ───(´-ω-`)───ン 半ば諦めています(笑) なので、多肉チャンで癒されてます‪(*ˊᵕˋ* ) 猫チャンも可愛いですね~♡♡ とても仲良しなんだな~と思いました! 植物も動物も癒されますね~‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬ 私もフォローさせてください!! よろしくお願い致します(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
yuiko
yuiko
fumitanさんの実例写真
『お家作りの工夫』 いたってノーマルな洗面台にしました 可愛い造作も考えましたが 飽きっぽい私 好みは小物などで変化できるよう ベースはどこも シンプル&ノーマルなお家です 工夫した点は ①右ドア出入口 ここは、LDK に繋がります 主婦は洗濯や掃除で何回も利用するので、廊下ではなく LDK からの出入にしました ②正面ドアは、ウォークインクローゼット 引出しには下着、靴下、パジャマ、部屋着、など パイプハンガーには 普段の上着など 風呂上がりや、普段の着替えは ここで完結するので とても便利です
『お家作りの工夫』 いたってノーマルな洗面台にしました 可愛い造作も考えましたが 飽きっぽい私 好みは小物などで変化できるよう ベースはどこも シンプル&ノーマルなお家です 工夫した点は ①右ドア出入口 ここは、LDK に繋がります 主婦は洗濯や掃除で何回も利用するので、廊下ではなく LDK からの出入にしました ②正面ドアは、ウォークインクローゼット 引出しには下着、靴下、パジャマ、部屋着、など パイプハンガーには 普段の上着など 風呂上がりや、普段の着替えは ここで完結するので とても便利です
fumitan
fumitan
家族
mayurinaさんの実例写真
洗面所の洗濯機の上の棚に洗えるタイプのロールスクリーンを取り付けました! 洗剤や殺虫剤などの生活感アリアリの棚の中を隠せた事と明るいピンクを選んだ事で洗面所が明るくなり大満足♡ ウォールフラワーや3D蝶🦋のウォールステッカーを貼り大好きな空間になりました😍
洗面所の洗濯機の上の棚に洗えるタイプのロールスクリーンを取り付けました! 洗剤や殺虫剤などの生活感アリアリの棚の中を隠せた事と明るいピンクを選んだ事で洗面所が明るくなり大満足♡ ウォールフラワーや3D蝶🦋のウォールステッカーを貼り大好きな空間になりました😍
mayurina
mayurina
3DK | 家族
kesa0823さんの実例写真
生活感アリアリですが… 我が家の子供は洗い物毎日たくさん作ってくれます(笑) 毎日2回は洗濯回す日々… 是非乾燥機を導入したいです。 洗濯機スペースは50センチ以上あります。すぐ後ろは窓もあり、裏は田んぼです
生活感アリアリですが… 我が家の子供は洗い物毎日たくさん作ってくれます(笑) 毎日2回は洗濯回す日々… 是非乾燥機を導入したいです。 洗濯機スペースは50センチ以上あります。すぐ後ろは窓もあり、裏は田んぼです
kesa0823
kesa0823
kinokoさんの実例写真
生活感アリアリの洗面所(笑) 天候に振り回されお洗濯が乾かないのがストレスになるので、もっぱら部屋干し派。夜に洗面所に干して除湿機をかけておけば、朝には半分ぐらいは乾いてるし、仕事から帰ってくる時間にはほぼ乾いてます。洗濯機からすぐ干して、乾いたものはその場で畳む。 タオルや下着、パジャマは洗面所に収納してるので、畳んですぐ片付く✨ このパターンが完成してから、洗濯ストレスから解放されました❤️
生活感アリアリの洗面所(笑) 天候に振り回されお洗濯が乾かないのがストレスになるので、もっぱら部屋干し派。夜に洗面所に干して除湿機をかけておけば、朝には半分ぐらいは乾いてるし、仕事から帰ってくる時間にはほぼ乾いてます。洗濯機からすぐ干して、乾いたものはその場で畳む。 タオルや下着、パジャマは洗面所に収納してるので、畳んですぐ片付く✨ このパターンが完成してから、洗濯ストレスから解放されました❤️
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
Slow...life123さんの実例写真
みんなが寝静まった後のRC╰(*´︶`*)╯癒やされる〜!生活感アリアリですが最近のキッチン٩(๑>∀<๑)و♡ 明日もガンバロー(*'∀'人)♥*+
みんなが寝静まった後のRC╰(*´︶`*)╯癒やされる〜!生活感アリアリですが最近のキッチン٩(๑>∀<๑)و♡ 明日もガンバロー(*'∀'人)♥*+
Slow...life123
Slow...life123
4LDK | 家族

生活感アリアリですが、、、の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ