▧ フライパン・鍋・鍋蓋の収納① ▤ 不用なものは断捨離して スマートに取り出せるようにしました ストレスフリー♡
▤ フライパンの蓋収納 ▧ フックを付けて 蓋を安定させてます☆
IH下の収納🍳🥘 以前のpic↓ https://roomclip.jp/photo/b9pe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
マイヤーのフライパン3つ。IH下に収まりました^ - ^ 収納はもちろん無印のファイルボックスです。 ピカピカでテンション上がります♡
明日設計事務所のカメラマンに家の記念撮影に来てもらう予定なのでいつもよりちょっと念入りに掃除しました。 でも明日雨なんだよね(ToT)
いつものキッチン番長はこのとき、 ワタクシの脚を噛んでおりました(゚∀゚) …エサやと思われがちのtamacoです どーも(゚∀゚)
山善さんのセラミックファンヒーターのモニター応募が今日までとさっき気付いて慌ててbefore写真撮りました! 我が家のキッチンタイルは磁気質タイルで夏は素足が気持ちいいのですが冬は寒いです😵 でも不精者なのでマットは敷きたくない💦 おまけにリビングから独立しているのでエアコンはあるものの暖かくなるまで時間がかかります。人感センサー付きのコンパクトなファンヒーターがあれば、キッチン&PCコーナーの両方で大活躍すると思います😆 どうぞよろしくお願いします🙏
あまり変化のない、いつものキッチンですが フライパンの裏がベコりまして IHで使えなくなったので買い替えました✨ ピカピカ過ぎて 使うの躊躇しそうなやーつ(゚∀゚) オマケで目玉焼き用ミニスキレットも。
新しいエプロン買いました♡ あまり変わり映えしないですが、久しぶりのキッチン。 うちの中でキッチンだけはカフェぽいかんじ?です。
新しいフライパンをお迎えしたのでIH下収納の見直しをしました🍳 コレでallステンレスになりました❤️ 左の4つは重ねられるお鍋だけど、バラバラに置いた方が使いやすい。
置物のフリしてる黒いやーつがいます(゚∀゚)
ブランド&商品名:MEYERスターシェフ、26㎝、20㎝、エッグパン 購入金額:約8000円 購入した時期2016年1月 ちょっといいポイント:見た目のスタイリッシュさが素敵です♡( *´艸`)
コンロ下の収納を少し片付けました!調味料とmeyarのフライパンと鍋セットのみ!
ちなみにキッチンワゴンに水切りラックを乗せてます👏
どこにうってますか?
めっちゃステンレスキッチン磨いたの巻(゚∀゚) 色々と試してますが、 最近は指紋とか取るのに 除菌のアルコールスプレーをしゅっしゅして キッチンペーパーで拭き取るのがラクかなと思ってます(゚∀゚)
狭いけど頑張って使ってます(笑)
マイヤーのフライパンを福袋で買いました。 裏側かわいいので、見せる収納に!
フライパンと鍋を新調しました 鍋はニトリで一目惚れ衝動買い
キッチン収納 ② https://www.instagram.com/p/CMErE-IH0BP/?igshid=16qux968ge4qq
新しい調理器具❤︎ステンレスのピカピカが好き🥰
ゴミ箱を花台に乗せたり植物は吊るしたりしています♪
先日楽天でポチったMEYER®さん 20cmのフライパン。ようやく届きました。 以前はT-faLさんを愛用していたのですが 5年の歳月でコーティングが剥がれて ボロボロに。。 そろそろ買い替えかなと思い切って MEYER®さんに買い替えました❁ さて、今から新入りのフライパンで 夕食を作ろうかな( ˙ᵕ˙ )
今年に入って調理器具を一新しました。特にKINTOのコーヒーケトルがお気に入りです。
ニトリやIKEAのスタンドで収納。 ここを開けるたびに料理を作るテンションが上がります。
猫ちゃんとの心地よい毎日に。暮らしになじむ注目の猫トイレとは?
PR エステー株式会社
夏のおうち時間を活用!プチDIYや作品づくりに大活躍してくれる便利アイテムとは?
PR ニチバン株式会社