サッと拭ける

500枚の部屋写真から48枚をセレクト
natsumiさんの実例写真
最近購入した LAKOLEのフェイクレザースリッパ👣 大きめなので男の人の足もちゃんと入ります◎ ササっと拭くだけで汚れが落ちるのも嬉しいポイント~
最近購入した LAKOLEのフェイクレザースリッパ👣 大きめなので男の人の足もちゃんと入ります◎ ササっと拭くだけで汚れが落ちるのも嬉しいポイント~
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
h.s.home.yさんの実例写真
キッチンの床材は、TOLIのプリントタイル ロイヤルストーン ヘキサ。PST1219 大好きなヘキサゴン。サラサラの肌触りや色もお気に入り。色々こぼしやすい私。染み込む事なく、サッと拭けます。
キッチンの床材は、TOLIのプリントタイル ロイヤルストーン ヘキサ。PST1219 大好きなヘキサゴン。サラサラの肌触りや色もお気に入り。色々こぼしやすい私。染み込む事なく、サッと拭けます。
h.s.home.y
h.s.home.y
4LDK | 家族
helloさんの実例写真
キッチンマットは自由にカットできる撥水マットです。ズレないし色も質感も良くてお気に入りです。 汚れてもサッと拭けるのでストレスなく使用できます。
キッチンマットは自由にカットできる撥水マットです。ズレないし色も質感も良くてお気に入りです。 汚れてもサッと拭けるのでストレスなく使用できます。
hello
hello
2LDK
YUUMAさんの実例写真
上の子も欲しいと言うからちょっと薄めのお食事クッション作りました。今回はビニール製の袋を使いました。
上の子も欲しいと言うからちょっと薄めのお食事クッション作りました。今回はビニール製の袋を使いました。
YUUMA
YUUMA
家族
lanaさんの実例写真
ウッドカーペット・フロアタイル¥6,380
フルタイムワーカーなので 連休中に、と キッチンの床に貼って気に入っていた フロアシートを1列追加で貼る作業を! 剥がせるので飽きたら簡単に変えれます! こちらのシート 撥水加工もしてあって サッと拭けるので キッチンマットを使わなくなりました!
フルタイムワーカーなので 連休中に、と キッチンの床に貼って気に入っていた フロアシートを1列追加で貼る作業を! 剥がせるので飽きたら簡単に変えれます! こちらのシート 撥水加工もしてあって サッと拭けるので キッチンマットを使わなくなりました!
lana
lana
3LDK
iimamaさんの実例写真
こんな感じで毎日洗面台で待機してます。笑笑 すぐ水浸しになる洗面台…掃除がいやだなーって思ってたけど水垢も綺麗になるので買ってよかった! ストレスも減りました!
こんな感じで毎日洗面台で待機してます。笑笑 すぐ水浸しになる洗面台…掃除がいやだなーって思ってたけど水垢も綺麗になるので買ってよかった! ストレスも減りました!
iimama
iimama
4LDK | 家族
monkichiiiさんの実例写真
洗面所の水はね防止ということで セリアのランチョンマットを貼ってみました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 大きさ的にはちょうどいいのでしばらくこれで様子見しようとおもいます(*´꒳`*)
洗面所の水はね防止ということで セリアのランチョンマットを貼ってみました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 大きさ的にはちょうどいいのでしばらくこれで様子見しようとおもいます(*´꒳`*)
monkichiii
monkichiii
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
新生活におススメなのが ニトリで購入した お手入れ簡単 水拭きできる キッチン用クッションフロアマット(タイル BL 45X220) です! 長さ(奥行)は、60,90,120,180,220㎝で長さが選べます。 とにかく、足が疲れません! ふかふかの踏み心地で体圧を分散するそうです。 汚れてもサッと拭けて、お手入れも簡単です。 以前は布製のキッチンマットを使用していましたが、こちらに取り替えてよかったです💕 あんがひょっこり | x・U
新生活におススメなのが ニトリで購入した お手入れ簡単 水拭きできる キッチン用クッションフロアマット(タイル BL 45X220) です! 長さ(奥行)は、60,90,120,180,220㎝で長さが選べます。 とにかく、足が疲れません! ふかふかの踏み心地で体圧を分散するそうです。 汚れてもサッと拭けて、お手入れも簡単です。 以前は布製のキッチンマットを使用していましたが、こちらに取り替えてよかったです💕 あんがひょっこり | x・U
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
布のキッチンマットは洗濯が面倒だったりするので、クリアのキッチンマットにしてみました♬ 濡れても汚れてもサッと拭けるので、今のところ満足です(^^)♡
布のキッチンマットは洗濯が面倒だったりするので、クリアのキッチンマットにしてみました♬ 濡れても汚れてもサッと拭けるので、今のところ満足です(^^)♡
Miki
Miki
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
家はバスタオルはずっとクルクル丸める収納。薄いガーゼタオルを使っています 乾きやすいし髪を拭きやすい。グレーと白をリピートして購入しています(´▽`)
家はバスタオルはずっとクルクル丸める収納。薄いガーゼタオルを使っています 乾きやすいし髪を拭きやすい。グレーと白をリピートして購入しています(´▽`)
ricefish
ricefish
家族
suzumaruさんの実例写真
またキッチンからのpic キッチンの床はラグではなく、ビニールで出来ているキッチンマットを使っています。 壁紙屋本舗さんのものです。 ビニール素材なので汚れたらささっと拭くだけでいいので楽チンです。洗濯しないでいいっていうのが私にピッタリです✨
またキッチンからのpic キッチンの床はラグではなく、ビニールで出来ているキッチンマットを使っています。 壁紙屋本舗さんのものです。 ビニール素材なので汚れたらささっと拭くだけでいいので楽チンです。洗濯しないでいいっていうのが私にピッタリです✨
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
イベント投稿! RCでもよく見かける ニトリのキッチンマット💜 汚れてもサッとふけて 掃除も楽ちん💕 一番のお気に入りはふかふかクッション😊 キッチンに立っていても とても足に優しい気がします😊 持病で足が痛いので本当に実感。 これからの定番になりそうです😊
イベント投稿! RCでもよく見かける ニトリのキッチンマット💜 汚れてもサッとふけて 掃除も楽ちん💕 一番のお気に入りはふかふかクッション😊 キッチンに立っていても とても足に優しい気がします😊 持病で足が痛いので本当に実感。 これからの定番になりそうです😊
ami
ami
4LDK | 家族
m.Reikoさんの実例写真
チャイルドミラー部分をプチDIY🛠 大理石柄モザイクタイルシールを使いました💠立体的で良き💕 継ぎ目がわかりやすいシールなので、不器用なDIY初心者の私でもどうにか仕上がりました☺️ 水跳ねしてもさっと拭けるし、水垢の悩みから解放されました🙌🏻💕✨
チャイルドミラー部分をプチDIY🛠 大理石柄モザイクタイルシールを使いました💠立体的で良き💕 継ぎ目がわかりやすいシールなので、不器用なDIY初心者の私でもどうにか仕上がりました☺️ 水跳ねしてもさっと拭けるし、水垢の悩みから解放されました🙌🏻💕✨
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
キッチンマットをシートに❣️ 厚みの有るマットは躓くのでシートに してみました😅 水はねもサッと拭けてキッチンの床の 汚れも気になりません。これ良いかも…🤫💬
キッチンマットをシートに❣️ 厚みの有るマットは躓くのでシートに してみました😅 水はねもサッと拭けてキッチンの床の 汚れも気になりません。これ良いかも…🤫💬
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
maayaroomさんの実例写真
クイックルワイパーのモニター中です。 キッチンマットを使ってない我が家。 毎回料理後には、色々落ちてて汚い… 今回の立体吸着ウェットシートは、サッと拭けて、匂いもいいから、キッチンをリセットするのに大活躍♡ 持ち手を短くしたら、普段拭けないところも楽々。
クイックルワイパーのモニター中です。 キッチンマットを使ってない我が家。 毎回料理後には、色々落ちてて汚い… 今回の立体吸着ウェットシートは、サッと拭けて、匂いもいいから、キッチンをリセットするのに大活躍♡ 持ち手を短くしたら、普段拭けないところも楽々。
maayaroom
maayaroom
2DK | 家族
kikujiroさんの実例写真
間違えて削除してしまったので再投稿です💦 いいねをくださった方、すみません🙇‍♀️ 我が家にはキッチンマットはありません! ・よく汚れるので毎日替えたい ・洗濯が大変、洗い替え用意も大変 ・洗濯機もガタゴト大騒ぎ ・滑り止めが付いてると乾燥までかけられない という理由からです。 今はマット代わりにマイクロファイバーのスリッパを置いています。 RCイベントでお知り合いになった、kan2さんのアイディアを真似っこさせていただいています✨ ・目立つ汚れはコストコショップタオル+ウタマロクリーナーでさっと拭く ・水が飛んだときは、マイクロファイバースリッパで足を伸ばして拭くだけ(笑) ・週末に洗濯機でスリッパを乾燥までかける というやり方をしてからすごく楽になりました! キッチンマットの髪の毛や野菜のゴミを見て見ぬフリをしなくて済むようになりました😆 kan2さん、素敵なアイディアをありがとうございます💕 RCでの素敵な出会いにも感謝です😍
間違えて削除してしまったので再投稿です💦 いいねをくださった方、すみません🙇‍♀️ 我が家にはキッチンマットはありません! ・よく汚れるので毎日替えたい ・洗濯が大変、洗い替え用意も大変 ・洗濯機もガタゴト大騒ぎ ・滑り止めが付いてると乾燥までかけられない という理由からです。 今はマット代わりにマイクロファイバーのスリッパを置いています。 RCイベントでお知り合いになった、kan2さんのアイディアを真似っこさせていただいています✨ ・目立つ汚れはコストコショップタオル+ウタマロクリーナーでさっと拭く ・水が飛んだときは、マイクロファイバースリッパで足を伸ばして拭くだけ(笑) ・週末に洗濯機でスリッパを乾燥までかける というやり方をしてからすごく楽になりました! キッチンマットの髪の毛や野菜のゴミを見て見ぬフリをしなくて済むようになりました😆 kan2さん、素敵なアイディアをありがとうございます💕 RCでの素敵な出会いにも感謝です😍
kikujiro
kikujiro
家族
machiさんの実例写真
1人目のトイトレの時に作った牛乳パックの踏み台。今は2人目のトイトレで使用しています。3年ほど使っていますが、潰れることなく使えています。 踏み台のカバーは、当時ダイソーで売っていた靴箱シート。汚れてもサッとふけて便利です。ミッキー柄が可愛くて、子どもたちのお気に入りです。 牛乳パックなので、不要になったら解体してリサイクルに出せます。 そして、補助便座。跨らせるタイプではないので、とても座らせやすいです。捕まるところもあって、子どもも不安なく座れています。
1人目のトイトレの時に作った牛乳パックの踏み台。今は2人目のトイトレで使用しています。3年ほど使っていますが、潰れることなく使えています。 踏み台のカバーは、当時ダイソーで売っていた靴箱シート。汚れてもサッとふけて便利です。ミッキー柄が可愛くて、子どもたちのお気に入りです。 牛乳パックなので、不要になったら解体してリサイクルに出せます。 そして、補助便座。跨らせるタイプではないので、とても座らせやすいです。捕まるところもあって、子どもも不安なく座れています。
machi
machi
家族
Mayu..さんの実例写真
洗面台に貼ったタイルが余ったので… キャンドゥで購入した木製トレイに貼って、歯ブラシ&ハンドソープ置きにしました♪ ちょっとウルサイかも。。笑
洗面台に貼ったタイルが余ったので… キャンドゥで購入した木製トレイに貼って、歯ブラシ&ハンドソープ置きにしました♪ ちょっとウルサイかも。。笑
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
ダイニングテーブルにグレーのテーブルランナーを敷いてみました♪ ダイソーで200円!( ´ ▽ ` )笑 近くで見ると値段相応という感じですが、少し離れて見るとなかなかいい感じで気に入りました♪ 汚れてもサッと拭ける素材なのも良い(^^)
ダイニングテーブルにグレーのテーブルランナーを敷いてみました♪ ダイソーで200円!( ´ ▽ ` )笑 近くで見ると値段相応という感じですが、少し離れて見るとなかなかいい感じで気に入りました♪ 汚れてもサッと拭ける素材なのも良い(^^)
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
GAMIさんの実例写真
おにゅーなキッチンマット♥ プチプラで可愛い♥ 生地だど、油汚れとかお洗濯大変なので、撥水性のあるクッションソザイでささっとふくだけ! ただ、長さがちょっと足りないのが残念…( ̄▽ ̄;)
おにゅーなキッチンマット♥ プチプラで可愛い♥ 生地だど、油汚れとかお洗濯大変なので、撥水性のあるクッションソザイでささっとふくだけ! ただ、長さがちょっと足りないのが残念…( ̄▽ ̄;)
GAMI
GAMI
3LDK | 家族
pancake-cafeさんの実例写真
キッチンマットを新調しましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ クッションフロアに似合いそうなのを探していたところ、デコホームで一目惚れをして購入しました♡ 英字のデザインが好みだったのと、汚れたらサッと拭けるし、柔らかくて厚みがあるから足が疲れにくい所も気に入っています(*´꒳`*) ただ…最初の二週間位は臭いが気になりましたが、ようやく気にならない程度にまでなりました〜(^-^)
キッチンマットを新調しましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ クッションフロアに似合いそうなのを探していたところ、デコホームで一目惚れをして購入しました♡ 英字のデザインが好みだったのと、汚れたらサッと拭けるし、柔らかくて厚みがあるから足が疲れにくい所も気に入っています(*´꒳`*) ただ…最初の二週間位は臭いが気になりましたが、ようやく気にならない程度にまでなりました〜(^-^)
pancake-cafe
pancake-cafe
4LDK | 家族
cat-number9さんの実例写真
¥3,560
洗面・脱衣所の棚。 無印の収納ケース見た目より物がよく入ります。 どうしてもホコリが被りやすい場所なので サッと拭ける素材(フタもあるし)がありがたい。 アクセなど入れてるアクリル引き出しケースも 殺虫剤などが入ってる書類ケースも無印です。 あとから色々買い足していますが たまたま全部無印で助かりました。 棚はニトリですが。
洗面・脱衣所の棚。 無印の収納ケース見た目より物がよく入ります。 どうしてもホコリが被りやすい場所なので サッと拭ける素材(フタもあるし)がありがたい。 アクセなど入れてるアクリル引き出しケースも 殺虫剤などが入ってる書類ケースも無印です。 あとから色々買い足していますが たまたま全部無印で助かりました。 棚はニトリですが。
cat-number9
cat-number9
3K | 家族
milcoさんの実例写真
キッチンマットをこれにしたら掃除が楽になりました^ ^汚れたら拭くだけ♫
キッチンマットをこれにしたら掃除が楽になりました^ ^汚れたら拭くだけ♫
milco
milco
家族
tocotoco.10さんの実例写真
トイレカバー替えました。 オールニトリ✨ スリッパは ルーム用の プレイン2BK ルーム用ですが、一番気になる所はビニールなのでサッと拭けて良いかと思います。
トイレカバー替えました。 オールニトリ✨ スリッパは ルーム用の プレイン2BK ルーム用ですが、一番気になる所はビニールなのでサッと拭けて良いかと思います。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
5mayさんの実例写真
以前に似たようなアングルの写真を投稿して、たくさんの方に保存していただいた、我が家のキッチン周りの床事情。 キッチンマットをひきたくないので、床は調理中に飛び散る油や水がサッと拭けるクッションフロアにしてあります。 家づくりの際に取り入れて本当に良かったと思う箇所です。
以前に似たようなアングルの写真を投稿して、たくさんの方に保存していただいた、我が家のキッチン周りの床事情。 キッチンマットをひきたくないので、床は調理中に飛び散る油や水がサッと拭けるクッションフロアにしてあります。 家づくりの際に取り入れて本当に良かったと思う箇所です。
5may
5may
家族
minaさんの実例写真
マンションキッチンにもピッタリな透明シート! 油やネギ(笑)が床に張り付かなくてサッと拭けるし、スッキリ見えて助かっています!
マンションキッチンにもピッタリな透明シート! 油やネギ(笑)が床に張り付かなくてサッと拭けるし、スッキリ見えて助かっています!
mina
mina
もっと見る

サッと拭けるが気になるあなたにおすすめ

サッと拭けるの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サッと拭ける

500枚の部屋写真から48枚をセレクト
natsumiさんの実例写真
最近購入した LAKOLEのフェイクレザースリッパ👣 大きめなので男の人の足もちゃんと入ります◎ ササっと拭くだけで汚れが落ちるのも嬉しいポイント~
最近購入した LAKOLEのフェイクレザースリッパ👣 大きめなので男の人の足もちゃんと入ります◎ ササっと拭くだけで汚れが落ちるのも嬉しいポイント~
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
h.s.home.yさんの実例写真
キッチンの床材は、TOLIのプリントタイル ロイヤルストーン ヘキサ。PST1219 大好きなヘキサゴン。サラサラの肌触りや色もお気に入り。色々こぼしやすい私。染み込む事なく、サッと拭けます。
キッチンの床材は、TOLIのプリントタイル ロイヤルストーン ヘキサ。PST1219 大好きなヘキサゴン。サラサラの肌触りや色もお気に入り。色々こぼしやすい私。染み込む事なく、サッと拭けます。
h.s.home.y
h.s.home.y
4LDK | 家族
helloさんの実例写真
キッチンマットは自由にカットできる撥水マットです。ズレないし色も質感も良くてお気に入りです。 汚れてもサッと拭けるのでストレスなく使用できます。
キッチンマットは自由にカットできる撥水マットです。ズレないし色も質感も良くてお気に入りです。 汚れてもサッと拭けるのでストレスなく使用できます。
hello
hello
2LDK
YUUMAさんの実例写真
上の子も欲しいと言うからちょっと薄めのお食事クッション作りました。今回はビニール製の袋を使いました。
上の子も欲しいと言うからちょっと薄めのお食事クッション作りました。今回はビニール製の袋を使いました。
YUUMA
YUUMA
家族
lanaさんの実例写真
ウッドカーペット・フロアタイル¥6,380
フルタイムワーカーなので 連休中に、と キッチンの床に貼って気に入っていた フロアシートを1列追加で貼る作業を! 剥がせるので飽きたら簡単に変えれます! こちらのシート 撥水加工もしてあって サッと拭けるので キッチンマットを使わなくなりました!
フルタイムワーカーなので 連休中に、と キッチンの床に貼って気に入っていた フロアシートを1列追加で貼る作業を! 剥がせるので飽きたら簡単に変えれます! こちらのシート 撥水加工もしてあって サッと拭けるので キッチンマットを使わなくなりました!
lana
lana
3LDK
iimamaさんの実例写真
こんな感じで毎日洗面台で待機してます。笑笑 すぐ水浸しになる洗面台…掃除がいやだなーって思ってたけど水垢も綺麗になるので買ってよかった! ストレスも減りました!
こんな感じで毎日洗面台で待機してます。笑笑 すぐ水浸しになる洗面台…掃除がいやだなーって思ってたけど水垢も綺麗になるので買ってよかった! ストレスも減りました!
iimama
iimama
4LDK | 家族
monkichiiiさんの実例写真
洗面所の水はね防止ということで セリアのランチョンマットを貼ってみました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 大きさ的にはちょうどいいのでしばらくこれで様子見しようとおもいます(*´꒳`*)
洗面所の水はね防止ということで セリアのランチョンマットを貼ってみました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 大きさ的にはちょうどいいのでしばらくこれで様子見しようとおもいます(*´꒳`*)
monkichiii
monkichiii
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
新生活におススメなのが ニトリで購入した お手入れ簡単 水拭きできる キッチン用クッションフロアマット(タイル BL 45X220) です! 長さ(奥行)は、60,90,120,180,220㎝で長さが選べます。 とにかく、足が疲れません! ふかふかの踏み心地で体圧を分散するそうです。 汚れてもサッと拭けて、お手入れも簡単です。 以前は布製のキッチンマットを使用していましたが、こちらに取り替えてよかったです💕 あんがひょっこり | x・U
新生活におススメなのが ニトリで購入した お手入れ簡単 水拭きできる キッチン用クッションフロアマット(タイル BL 45X220) です! 長さ(奥行)は、60,90,120,180,220㎝で長さが選べます。 とにかく、足が疲れません! ふかふかの踏み心地で体圧を分散するそうです。 汚れてもサッと拭けて、お手入れも簡単です。 以前は布製のキッチンマットを使用していましたが、こちらに取り替えてよかったです💕 あんがひょっこり | x・U
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
布のキッチンマットは洗濯が面倒だったりするので、クリアのキッチンマットにしてみました♬ 濡れても汚れてもサッと拭けるので、今のところ満足です(^^)♡
布のキッチンマットは洗濯が面倒だったりするので、クリアのキッチンマットにしてみました♬ 濡れても汚れてもサッと拭けるので、今のところ満足です(^^)♡
Miki
Miki
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
家はバスタオルはずっとクルクル丸める収納。薄いガーゼタオルを使っています 乾きやすいし髪を拭きやすい。グレーと白をリピートして購入しています(´▽`)
家はバスタオルはずっとクルクル丸める収納。薄いガーゼタオルを使っています 乾きやすいし髪を拭きやすい。グレーと白をリピートして購入しています(´▽`)
ricefish
ricefish
家族
suzumaruさんの実例写真
またキッチンからのpic キッチンの床はラグではなく、ビニールで出来ているキッチンマットを使っています。 壁紙屋本舗さんのものです。 ビニール素材なので汚れたらささっと拭くだけでいいので楽チンです。洗濯しないでいいっていうのが私にピッタリです✨
またキッチンからのpic キッチンの床はラグではなく、ビニールで出来ているキッチンマットを使っています。 壁紙屋本舗さんのものです。 ビニール素材なので汚れたらささっと拭くだけでいいので楽チンです。洗濯しないでいいっていうのが私にピッタリです✨
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
イベント投稿! RCでもよく見かける ニトリのキッチンマット💜 汚れてもサッとふけて 掃除も楽ちん💕 一番のお気に入りはふかふかクッション😊 キッチンに立っていても とても足に優しい気がします😊 持病で足が痛いので本当に実感。 これからの定番になりそうです😊
イベント投稿! RCでもよく見かける ニトリのキッチンマット💜 汚れてもサッとふけて 掃除も楽ちん💕 一番のお気に入りはふかふかクッション😊 キッチンに立っていても とても足に優しい気がします😊 持病で足が痛いので本当に実感。 これからの定番になりそうです😊
ami
ami
4LDK | 家族
m.Reikoさんの実例写真
バスタオル¥2,860
チャイルドミラー部分をプチDIY🛠 大理石柄モザイクタイルシールを使いました💠立体的で良き💕 継ぎ目がわかりやすいシールなので、不器用なDIY初心者の私でもどうにか仕上がりました☺️ 水跳ねしてもさっと拭けるし、水垢の悩みから解放されました🙌🏻💕✨
チャイルドミラー部分をプチDIY🛠 大理石柄モザイクタイルシールを使いました💠立体的で良き💕 継ぎ目がわかりやすいシールなので、不器用なDIY初心者の私でもどうにか仕上がりました☺️ 水跳ねしてもさっと拭けるし、水垢の悩みから解放されました🙌🏻💕✨
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
キッチンマットをシートに❣️ 厚みの有るマットは躓くのでシートに してみました😅 水はねもサッと拭けてキッチンの床の 汚れも気になりません。これ良いかも…🤫💬
キッチンマットをシートに❣️ 厚みの有るマットは躓くのでシートに してみました😅 水はねもサッと拭けてキッチンの床の 汚れも気になりません。これ良いかも…🤫💬
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
maayaroomさんの実例写真
クイックルワイパーのモニター中です。 キッチンマットを使ってない我が家。 毎回料理後には、色々落ちてて汚い… 今回の立体吸着ウェットシートは、サッと拭けて、匂いもいいから、キッチンをリセットするのに大活躍♡ 持ち手を短くしたら、普段拭けないところも楽々。
クイックルワイパーのモニター中です。 キッチンマットを使ってない我が家。 毎回料理後には、色々落ちてて汚い… 今回の立体吸着ウェットシートは、サッと拭けて、匂いもいいから、キッチンをリセットするのに大活躍♡ 持ち手を短くしたら、普段拭けないところも楽々。
maayaroom
maayaroom
2DK | 家族
kikujiroさんの実例写真
間違えて削除してしまったので再投稿です💦 いいねをくださった方、すみません🙇‍♀️ 我が家にはキッチンマットはありません! ・よく汚れるので毎日替えたい ・洗濯が大変、洗い替え用意も大変 ・洗濯機もガタゴト大騒ぎ ・滑り止めが付いてると乾燥までかけられない という理由からです。 今はマット代わりにマイクロファイバーのスリッパを置いています。 RCイベントでお知り合いになった、kan2さんのアイディアを真似っこさせていただいています✨ ・目立つ汚れはコストコショップタオル+ウタマロクリーナーでさっと拭く ・水が飛んだときは、マイクロファイバースリッパで足を伸ばして拭くだけ(笑) ・週末に洗濯機でスリッパを乾燥までかける というやり方をしてからすごく楽になりました! キッチンマットの髪の毛や野菜のゴミを見て見ぬフリをしなくて済むようになりました😆 kan2さん、素敵なアイディアをありがとうございます💕 RCでの素敵な出会いにも感謝です😍
間違えて削除してしまったので再投稿です💦 いいねをくださった方、すみません🙇‍♀️ 我が家にはキッチンマットはありません! ・よく汚れるので毎日替えたい ・洗濯が大変、洗い替え用意も大変 ・洗濯機もガタゴト大騒ぎ ・滑り止めが付いてると乾燥までかけられない という理由からです。 今はマット代わりにマイクロファイバーのスリッパを置いています。 RCイベントでお知り合いになった、kan2さんのアイディアを真似っこさせていただいています✨ ・目立つ汚れはコストコショップタオル+ウタマロクリーナーでさっと拭く ・水が飛んだときは、マイクロファイバースリッパで足を伸ばして拭くだけ(笑) ・週末に洗濯機でスリッパを乾燥までかける というやり方をしてからすごく楽になりました! キッチンマットの髪の毛や野菜のゴミを見て見ぬフリをしなくて済むようになりました😆 kan2さん、素敵なアイディアをありがとうございます💕 RCでの素敵な出会いにも感謝です😍
kikujiro
kikujiro
家族
machiさんの実例写真
1人目のトイトレの時に作った牛乳パックの踏み台。今は2人目のトイトレで使用しています。3年ほど使っていますが、潰れることなく使えています。 踏み台のカバーは、当時ダイソーで売っていた靴箱シート。汚れてもサッとふけて便利です。ミッキー柄が可愛くて、子どもたちのお気に入りです。 牛乳パックなので、不要になったら解体してリサイクルに出せます。 そして、補助便座。跨らせるタイプではないので、とても座らせやすいです。捕まるところもあって、子どもも不安なく座れています。
1人目のトイトレの時に作った牛乳パックの踏み台。今は2人目のトイトレで使用しています。3年ほど使っていますが、潰れることなく使えています。 踏み台のカバーは、当時ダイソーで売っていた靴箱シート。汚れてもサッとふけて便利です。ミッキー柄が可愛くて、子どもたちのお気に入りです。 牛乳パックなので、不要になったら解体してリサイクルに出せます。 そして、補助便座。跨らせるタイプではないので、とても座らせやすいです。捕まるところもあって、子どもも不安なく座れています。
machi
machi
家族
Mayu..さんの実例写真
洗面台に貼ったタイルが余ったので… キャンドゥで購入した木製トレイに貼って、歯ブラシ&ハンドソープ置きにしました♪ ちょっとウルサイかも。。笑
洗面台に貼ったタイルが余ったので… キャンドゥで購入した木製トレイに貼って、歯ブラシ&ハンドソープ置きにしました♪ ちょっとウルサイかも。。笑
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
ダイニングテーブルにグレーのテーブルランナーを敷いてみました♪ ダイソーで200円!( ´ ▽ ` )笑 近くで見ると値段相応という感じですが、少し離れて見るとなかなかいい感じで気に入りました♪ 汚れてもサッと拭ける素材なのも良い(^^)
ダイニングテーブルにグレーのテーブルランナーを敷いてみました♪ ダイソーで200円!( ´ ▽ ` )笑 近くで見ると値段相応という感じですが、少し離れて見るとなかなかいい感じで気に入りました♪ 汚れてもサッと拭ける素材なのも良い(^^)
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
GAMIさんの実例写真
おにゅーなキッチンマット♥ プチプラで可愛い♥ 生地だど、油汚れとかお洗濯大変なので、撥水性のあるクッションソザイでささっとふくだけ! ただ、長さがちょっと足りないのが残念…( ̄▽ ̄;)
おにゅーなキッチンマット♥ プチプラで可愛い♥ 生地だど、油汚れとかお洗濯大変なので、撥水性のあるクッションソザイでささっとふくだけ! ただ、長さがちょっと足りないのが残念…( ̄▽ ̄;)
GAMI
GAMI
3LDK | 家族
pancake-cafeさんの実例写真
キッチンマットを新調しましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ クッションフロアに似合いそうなのを探していたところ、デコホームで一目惚れをして購入しました♡ 英字のデザインが好みだったのと、汚れたらサッと拭けるし、柔らかくて厚みがあるから足が疲れにくい所も気に入っています(*´꒳`*) ただ…最初の二週間位は臭いが気になりましたが、ようやく気にならない程度にまでなりました〜(^-^)
キッチンマットを新調しましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ クッションフロアに似合いそうなのを探していたところ、デコホームで一目惚れをして購入しました♡ 英字のデザインが好みだったのと、汚れたらサッと拭けるし、柔らかくて厚みがあるから足が疲れにくい所も気に入っています(*´꒳`*) ただ…最初の二週間位は臭いが気になりましたが、ようやく気にならない程度にまでなりました〜(^-^)
pancake-cafe
pancake-cafe
4LDK | 家族
cat-number9さんの実例写真
¥3,560
洗面・脱衣所の棚。 無印の収納ケース見た目より物がよく入ります。 どうしてもホコリが被りやすい場所なので サッと拭ける素材(フタもあるし)がありがたい。 アクセなど入れてるアクリル引き出しケースも 殺虫剤などが入ってる書類ケースも無印です。 あとから色々買い足していますが たまたま全部無印で助かりました。 棚はニトリですが。
洗面・脱衣所の棚。 無印の収納ケース見た目より物がよく入ります。 どうしてもホコリが被りやすい場所なので サッと拭ける素材(フタもあるし)がありがたい。 アクセなど入れてるアクリル引き出しケースも 殺虫剤などが入ってる書類ケースも無印です。 あとから色々買い足していますが たまたま全部無印で助かりました。 棚はニトリですが。
cat-number9
cat-number9
3K | 家族
milcoさんの実例写真
キッチンマットをこれにしたら掃除が楽になりました^ ^汚れたら拭くだけ♫
キッチンマットをこれにしたら掃除が楽になりました^ ^汚れたら拭くだけ♫
milco
milco
家族
tocotoco.10さんの実例写真
トイレカバー替えました。 オールニトリ✨ スリッパは ルーム用の プレイン2BK ルーム用ですが、一番気になる所はビニールなのでサッと拭けて良いかと思います。
トイレカバー替えました。 オールニトリ✨ スリッパは ルーム用の プレイン2BK ルーム用ですが、一番気になる所はビニールなのでサッと拭けて良いかと思います。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
5mayさんの実例写真
以前に似たようなアングルの写真を投稿して、たくさんの方に保存していただいた、我が家のキッチン周りの床事情。 キッチンマットをひきたくないので、床は調理中に飛び散る油や水がサッと拭けるクッションフロアにしてあります。 家づくりの際に取り入れて本当に良かったと思う箇所です。
以前に似たようなアングルの写真を投稿して、たくさんの方に保存していただいた、我が家のキッチン周りの床事情。 キッチンマットをひきたくないので、床は調理中に飛び散る油や水がサッと拭けるクッションフロアにしてあります。 家づくりの際に取り入れて本当に良かったと思う箇所です。
5may
5may
家族
minaさんの実例写真
マンションキッチンにもピッタリな透明シート! 油やネギ(笑)が床に張り付かなくてサッと拭けるし、スッキリ見えて助かっています!
マンションキッチンにもピッタリな透明シート! 油やネギ(笑)が床に張り付かなくてサッと拭けるし、スッキリ見えて助かっています!
mina
mina
もっと見る

サッと拭けるが気になるあなたにおすすめ

サッと拭けるの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ