早くこうすれば良かった❗

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
mikitty126さんの実例写真
棚から、引き出し収納に変えました☆ 使いやすい! 早くこうすれば良かった!
棚から、引き出し収納に変えました☆ 使いやすい! 早くこうすれば良かった!
mikitty126
mikitty126
3LDK | 家族
nakanakaさんの実例写真
寝室の真ん中にベッドを置いてみたら、起き上がった時に窓から空が見えて、この配置がお気に入りになりました。 テレビも高めの位置に壁付けにしたら見やすいし、スッキリ!早くこうすれば良かった。
寝室の真ん中にベッドを置いてみたら、起き上がった時に窓から空が見えて、この配置がお気に入りになりました。 テレビも高めの位置に壁付けにしたら見やすいし、スッキリ!早くこうすれば良かった。
nakanaka
nakanaka
3LDK | カップル
bonobono54さんの実例写真
建て壊しの時、 bonobono54家の物置から発掘した 玉露用の茶器(手前の白地に青の柄)と 一人用の台湾茶器(奥の黄色いの)と これまでバラバラにしまってあったので 在処を忘れないうちにと いっしょに籠に入れてみたら、 何とか聞香杯(モンコウハイ)まで 収まりました。 外にいる「蟹」さんは 先日、夫が骨董市で買ってきてくれた物で 中国茶や台湾茶では 「蓋置き」と「茶玩」(=卓上マスコット)とを兼ねる道具の一つ。 たまにはヒットする物を 持ち帰ってくるんです😁ケケケ (細部の汚れが気になり、食洗機にかけたら、赤っぽく変身⁉️してしまったのは夫に内緒😅) 今は玉露を切らしているので みんなが帰宅したら、 東方美人を玉露風に淹れてあげるつもり。 インフルエンザに発酵茶は 利くけれど、新型コロナには ダメなんだろうなァ、きっと…😣
建て壊しの時、 bonobono54家の物置から発掘した 玉露用の茶器(手前の白地に青の柄)と 一人用の台湾茶器(奥の黄色いの)と これまでバラバラにしまってあったので 在処を忘れないうちにと いっしょに籠に入れてみたら、 何とか聞香杯(モンコウハイ)まで 収まりました。 外にいる「蟹」さんは 先日、夫が骨董市で買ってきてくれた物で 中国茶や台湾茶では 「蓋置き」と「茶玩」(=卓上マスコット)とを兼ねる道具の一つ。 たまにはヒットする物を 持ち帰ってくるんです😁ケケケ (細部の汚れが気になり、食洗機にかけたら、赤っぽく変身⁉️してしまったのは夫に内緒😅) 今は玉露を切らしているので みんなが帰宅したら、 東方美人を玉露風に淹れてあげるつもり。 インフルエンザに発酵茶は 利くけれど、新型コロナには ダメなんだろうなァ、きっと…😣
bonobono54
bonobono54
家族
chicottoさんの実例写真
雑で失礼します。 キッチン横スペースに、3つ白い収納を並べています。 ・IKEAのワゴンに日常のおでかけバッグ (私・夫・こども) ・入園に合わせて用意したニトリのカラボで支度棚 ・夫が昔から使っていたアイアンシェルフを絵本棚 やっとここに落ち着きました。 それまでは、場所決まっていないバッグ、寝室に娘の棚、だったけど、結局使いやすい場所に集まりました。早くこうすれば良かった〜!娘も私もストレス減◎
雑で失礼します。 キッチン横スペースに、3つ白い収納を並べています。 ・IKEAのワゴンに日常のおでかけバッグ (私・夫・こども) ・入園に合わせて用意したニトリのカラボで支度棚 ・夫が昔から使っていたアイアンシェルフを絵本棚 やっとここに落ち着きました。 それまでは、場所決まっていないバッグ、寝室に娘の棚、だったけど、結局使いやすい場所に集まりました。早くこうすれば良かった〜!娘も私もストレス減◎
chicotto
chicotto
3LDK | 家族
search1132さんの実例写真
seriaのマグネットフックでミトンをぶら下げました。とっても使いやすい!! もっと早くこうすれば良かった(涙)
seriaのマグネットフックでミトンをぶら下げました。とっても使いやすい!! もっと早くこうすれば良かった(涙)
search1132
search1132
家族
chicaさんの実例写真
ここに住みはじめてから、ここにはずっと無印良品のポリプロピレン収納ケースがありました。その我が家の常識を打ち破って見せる収納にしました。使い勝手も良いし、早くこうすれば良かった。
ここに住みはじめてから、ここにはずっと無印良品のポリプロピレン収納ケースがありました。その我が家の常識を打ち破って見せる収納にしました。使い勝手も良いし、早くこうすれば良かった。
chica
chica
2LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
キッチン背面のカウンターが広くなってなかなか快適になりました✨ 端っこにある窓は住んで7年経つけどほぼ開けたことがなかったので、もっと早くにこうすれば良かった(笑)
キッチン背面のカウンターが広くなってなかなか快適になりました✨ 端っこにある窓は住んで7年経つけどほぼ開けたことがなかったので、もっと早くにこうすれば良かった(笑)
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
ダイニングテーブルの向きを変え、ベンチシートを追加した結果。家族から好評でよく座ってくれるようになりました。早くこうすれば良かった😓 来年小学生になる娘に机を買うか迷ってますが、宿題はしばらくここでいいかなぁ🤔
ダイニングテーブルの向きを変え、ベンチシートを追加した結果。家族から好評でよく座ってくれるようになりました。早くこうすれば良かった😓 来年小学生になる娘に机を買うか迷ってますが、宿題はしばらくここでいいかなぁ🤔
sasaeri
sasaeri
家族
mokoさんの実例写真
築26年の昭和の我が家。もちろん洗面台もめっちゃ古い(*'ェ`*) そして収納も少ないため、洗面台の後ろに飾っていた雑貨を飾る棚&タオルかけを撤去し、新たに棚を作り収納を増やしました。早くこうすれば良かった(*'ェ`*)
築26年の昭和の我が家。もちろん洗面台もめっちゃ古い(*'ェ`*) そして収納も少ないため、洗面台の後ろに飾っていた雑貨を飾る棚&タオルかけを撤去し、新たに棚を作り収納を増やしました。早くこうすれば良かった(*'ェ`*)
moko
moko
4LDK | 家族

早くこうすれば良かった❗の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

早くこうすれば良かった❗

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
mikitty126さんの実例写真
棚から、引き出し収納に変えました☆ 使いやすい! 早くこうすれば良かった!
棚から、引き出し収納に変えました☆ 使いやすい! 早くこうすれば良かった!
mikitty126
mikitty126
3LDK | 家族
nakanakaさんの実例写真
寝室の真ん中にベッドを置いてみたら、起き上がった時に窓から空が見えて、この配置がお気に入りになりました。 テレビも高めの位置に壁付けにしたら見やすいし、スッキリ!早くこうすれば良かった。
寝室の真ん中にベッドを置いてみたら、起き上がった時に窓から空が見えて、この配置がお気に入りになりました。 テレビも高めの位置に壁付けにしたら見やすいし、スッキリ!早くこうすれば良かった。
nakanaka
nakanaka
3LDK | カップル
bonobono54さんの実例写真
建て壊しの時、 bonobono54家の物置から発掘した 玉露用の茶器(手前の白地に青の柄)と 一人用の台湾茶器(奥の黄色いの)と これまでバラバラにしまってあったので 在処を忘れないうちにと いっしょに籠に入れてみたら、 何とか聞香杯(モンコウハイ)まで 収まりました。 外にいる「蟹」さんは 先日、夫が骨董市で買ってきてくれた物で 中国茶や台湾茶では 「蓋置き」と「茶玩」(=卓上マスコット)とを兼ねる道具の一つ。 たまにはヒットする物を 持ち帰ってくるんです😁ケケケ (細部の汚れが気になり、食洗機にかけたら、赤っぽく変身⁉️してしまったのは夫に内緒😅) 今は玉露を切らしているので みんなが帰宅したら、 東方美人を玉露風に淹れてあげるつもり。 インフルエンザに発酵茶は 利くけれど、新型コロナには ダメなんだろうなァ、きっと…😣
建て壊しの時、 bonobono54家の物置から発掘した 玉露用の茶器(手前の白地に青の柄)と 一人用の台湾茶器(奥の黄色いの)と これまでバラバラにしまってあったので 在処を忘れないうちにと いっしょに籠に入れてみたら、 何とか聞香杯(モンコウハイ)まで 収まりました。 外にいる「蟹」さんは 先日、夫が骨董市で買ってきてくれた物で 中国茶や台湾茶では 「蓋置き」と「茶玩」(=卓上マスコット)とを兼ねる道具の一つ。 たまにはヒットする物を 持ち帰ってくるんです😁ケケケ (細部の汚れが気になり、食洗機にかけたら、赤っぽく変身⁉️してしまったのは夫に内緒😅) 今は玉露を切らしているので みんなが帰宅したら、 東方美人を玉露風に淹れてあげるつもり。 インフルエンザに発酵茶は 利くけれど、新型コロナには ダメなんだろうなァ、きっと…😣
bonobono54
bonobono54
家族
chicottoさんの実例写真
雑で失礼します。 キッチン横スペースに、3つ白い収納を並べています。 ・IKEAのワゴンに日常のおでかけバッグ (私・夫・こども) ・入園に合わせて用意したニトリのカラボで支度棚 ・夫が昔から使っていたアイアンシェルフを絵本棚 やっとここに落ち着きました。 それまでは、場所決まっていないバッグ、寝室に娘の棚、だったけど、結局使いやすい場所に集まりました。早くこうすれば良かった〜!娘も私もストレス減◎
雑で失礼します。 キッチン横スペースに、3つ白い収納を並べています。 ・IKEAのワゴンに日常のおでかけバッグ (私・夫・こども) ・入園に合わせて用意したニトリのカラボで支度棚 ・夫が昔から使っていたアイアンシェルフを絵本棚 やっとここに落ち着きました。 それまでは、場所決まっていないバッグ、寝室に娘の棚、だったけど、結局使いやすい場所に集まりました。早くこうすれば良かった〜!娘も私もストレス減◎
chicotto
chicotto
3LDK | 家族
search1132さんの実例写真
seriaのマグネットフックでミトンをぶら下げました。とっても使いやすい!! もっと早くこうすれば良かった(涙)
seriaのマグネットフックでミトンをぶら下げました。とっても使いやすい!! もっと早くこうすれば良かった(涙)
search1132
search1132
家族
chicaさんの実例写真
ここに住みはじめてから、ここにはずっと無印良品のポリプロピレン収納ケースがありました。その我が家の常識を打ち破って見せる収納にしました。使い勝手も良いし、早くこうすれば良かった。
ここに住みはじめてから、ここにはずっと無印良品のポリプロピレン収納ケースがありました。その我が家の常識を打ち破って見せる収納にしました。使い勝手も良いし、早くこうすれば良かった。
chica
chica
2LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
キッチン背面のカウンターが広くなってなかなか快適になりました✨ 端っこにある窓は住んで7年経つけどほぼ開けたことがなかったので、もっと早くにこうすれば良かった(笑)
キッチン背面のカウンターが広くなってなかなか快適になりました✨ 端っこにある窓は住んで7年経つけどほぼ開けたことがなかったので、もっと早くにこうすれば良かった(笑)
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
ダイニングテーブルの向きを変え、ベンチシートを追加した結果。家族から好評でよく座ってくれるようになりました。早くこうすれば良かった😓 来年小学生になる娘に机を買うか迷ってますが、宿題はしばらくここでいいかなぁ🤔
ダイニングテーブルの向きを変え、ベンチシートを追加した結果。家族から好評でよく座ってくれるようになりました。早くこうすれば良かった😓 来年小学生になる娘に机を買うか迷ってますが、宿題はしばらくここでいいかなぁ🤔
sasaeri
sasaeri
家族
mokoさんの実例写真
築26年の昭和の我が家。もちろん洗面台もめっちゃ古い(*'ェ`*) そして収納も少ないため、洗面台の後ろに飾っていた雑貨を飾る棚&タオルかけを撤去し、新たに棚を作り収納を増やしました。早くこうすれば良かった(*'ェ`*)
築26年の昭和の我が家。もちろん洗面台もめっちゃ古い(*'ェ`*) そして収納も少ないため、洗面台の後ろに飾っていた雑貨を飾る棚&タオルかけを撤去し、新たに棚を作り収納を増やしました。早くこうすれば良かった(*'ェ`*)
moko
moko
4LDK | 家族

早くこうすれば良かった❗の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ