作業しやすく

1,369枚の部屋写真から48枚をセレクト
yupinokoさんの実例写真
アトリエの収納見直しで壁面収納を追加☺︎ これもかんたんに取り外せる現状回復法で♪
アトリエの収納見直しで壁面収納を追加☺︎ これもかんたんに取り外せる現状回復法で♪
yupinoko
yupinoko
家族
ma08さんの実例写真
今日のアトリエ
今日のアトリエ
ma08
ma08
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
パソコン&ミシンコーナー。 書類、布、その他色々な小物でうるさくなりがちなので、ベースはとにかくシンプルに。 白でまとめると、頭の中もスッキリして気持ちよく作業できます!
パソコン&ミシンコーナー。 書類、布、その他色々な小物でうるさくなりがちなので、ベースはとにかくシンプルに。 白でまとめると、頭の中もスッキリして気持ちよく作業できます!
Kaori
Kaori
家族
namiheeeeyさんの実例写真
山善スリムトローリーです♡ こちら、天板のモニターですが、 こんな使い方も♡ ミニテーブルとして、ネイルを友達似やったりするのですが ドサッとあってテキトーにしまっていた道具を 見やすく入れれて普段は天板で隠す!!という技笑 最高です!笑 必要な分はむしろ出さずに、 その都度取り出ししまいやすい!完璧♡ インテリアもそうですが、まずはおかたづけができないとそもそもの話になってしまいます!それがりょうほうともかいけつできる!笑 見た目もよしなのでこの状態でそこら辺に転がしておいて置けます(笑) 天板の板はしっかりしています! 1段目、2段目と、半分にして分けて使うことも可能! 天板の色は二種類です! あるとないとでは使い道が全く違う😳 私はかなり気に入ってます❤
山善スリムトローリーです♡ こちら、天板のモニターですが、 こんな使い方も♡ ミニテーブルとして、ネイルを友達似やったりするのですが ドサッとあってテキトーにしまっていた道具を 見やすく入れれて普段は天板で隠す!!という技笑 最高です!笑 必要な分はむしろ出さずに、 その都度取り出ししまいやすい!完璧♡ インテリアもそうですが、まずはおかたづけができないとそもそもの話になってしまいます!それがりょうほうともかいけつできる!笑 見た目もよしなのでこの状態でそこら辺に転がしておいて置けます(笑) 天板の板はしっかりしています! 1段目、2段目と、半分にして分けて使うことも可能! 天板の色は二種類です! あるとないとでは使い道が全く違う😳 私はかなり気に入ってます❤
namiheeeey
namiheeeey
家族
gooskaさんの実例写真
掛け時計¥7,700
ダイニングの勾配天井にダウンライトがあります。 壁にはスポットライトと、写っていませんがブラケット照明もあります。 ダウンライトは蛍光灯色。 スポットライトとブラケットは電球色。 普段はスポットライトとブラケット照明をつけてくつろぎの空間に。 ダイニングテーブルで書き物したり、縫い物をするときは、蛍光灯色のダウンライトで作業しやすいように使い分けをしています。
ダイニングの勾配天井にダウンライトがあります。 壁にはスポットライトと、写っていませんがブラケット照明もあります。 ダウンライトは蛍光灯色。 スポットライトとブラケットは電球色。 普段はスポットライトとブラケット照明をつけてくつろぎの空間に。 ダイニングテーブルで書き物したり、縫い物をするときは、蛍光灯色のダウンライトで作業しやすいように使い分けをしています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
chanaさんの実例写真
アトリエに収納小屋を作りました!
アトリエに収納小屋を作りました!
chana
chana
3LDK | 家族
LACROWAさんの実例写真
リビング くつろぎより、作業のしやすさに振った書斎に近い我が家のリビングです。
リビング くつろぎより、作業のしやすさに振った書斎に近い我が家のリビングです。
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
akimameさんの実例写真
イベント参加 結構RCショッピングで収納グッズを購入していることに気づきました🛍 こちらもその一つ 本来の用途はガスコンロ奥に設置する棚です しかしながらグラつきが酷い為、危ないので火の周りでは使う事を断念し基礎化粧品などを置く収納棚として使用しています 意外とこの幅が使いやすくて気にいってます ワークスペース兼メイクスペースになります
イベント参加 結構RCショッピングで収納グッズを購入していることに気づきました🛍 こちらもその一つ 本来の用途はガスコンロ奥に設置する棚です しかしながらグラつきが酷い為、危ないので火の周りでは使う事を断念し基礎化粧品などを置く収納棚として使用しています 意外とこの幅が使いやすくて気にいってます ワークスペース兼メイクスペースになります
akimame
akimame
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
机&椅子を変えました😊 やはり机には引き出し無いと不便だし、椅子は回転するものが良い!!! 机下にプリンター配置!
机&椅子を変えました😊 やはり机には引き出し無いと不便だし、椅子は回転するものが良い!!! 机下にプリンター配置!
Risa
Risa
1K | 一人暮らし
seiseiさんの実例写真
涼しくなったのでDIY作業を始めましたが木製格子を作るための溝切りが思うように行きません💦 ノミは亡き父から受け継ぐ数十年ものですが刃先が荒れていたので研ぎが必要です。 ノミの両耳が減って刃先の水平が出ていないと良い仕事ができないので研ぎ直しをします😉 ノミは柔らかい地金に刃先だけ硬いハガネが使われているため普通に研ぐと柔らかい地金が先に減って刃先の切り込み角度が変わってしまいます😓💦 ノミ研ぎはハガネの刃先先端を水平に 裏側は溝掘のガイド定規になるので全体が平面に研がれていないといけません😯 良い道具があれば足りない技量をカバーしてくれるので仕上がりに差がでますので面倒でもやらねば😅👋
涼しくなったのでDIY作業を始めましたが木製格子を作るための溝切りが思うように行きません💦 ノミは亡き父から受け継ぐ数十年ものですが刃先が荒れていたので研ぎが必要です。 ノミの両耳が減って刃先の水平が出ていないと良い仕事ができないので研ぎ直しをします😉 ノミは柔らかい地金に刃先だけ硬いハガネが使われているため普通に研ぐと柔らかい地金が先に減って刃先の切り込み角度が変わってしまいます😓💦 ノミ研ぎはハガネの刃先先端を水平に 裏側は溝掘のガイド定規になるので全体が平面に研がれていないといけません😯 良い道具があれば足りない技量をカバーしてくれるので仕上がりに差がでますので面倒でもやらねば😅👋
seisei
seisei
y.hさんの実例写真
部屋を移動してできたお気に入りスペース❤️ 作業台🎶妹の学習デスクです😃 丈夫で良い物だし綺麗なので母が孫ができたら使うかもと捨てずに残してあるんですが、場所を取るし仕舞う所も無いので姪か甥ができるまでは大事に使わせてもらうことにしました‼️ 机広くて作業しやすい😊🎶
部屋を移動してできたお気に入りスペース❤️ 作業台🎶妹の学習デスクです😃 丈夫で良い物だし綺麗なので母が孫ができたら使うかもと捨てずに残してあるんですが、場所を取るし仕舞う所も無いので姪か甥ができるまでは大事に使わせてもらうことにしました‼️ 机広くて作業しやすい😊🎶
y.h
y.h
家族
momohome500さんの実例写真
アイロンコーナー
アイロンコーナー
momohome500
momohome500
4LDK | 家族
gkさんの実例写真
福岡 レンタル工房teku
福岡 レンタル工房teku
gk
gk
rururuさんの実例写真
今回初めてイベント当選して参加させて頂きました♪♪購入したのは佐藤実業さんのLike伸縮ラックのハイタイプ(ナチュラル)になります。 ず~っと棚の購入を検討していた私には ピッタリでした! 梱包、説明書、部品の添付まで丁寧で驚きました。 女子ひとりで、1時間半程で組立できました♪♪ 電動ドリルと滑り止め付きの手袋があった方が作業しやすいです。 たくさんの大きさの棚があるため、 何を配置するか考えるのも楽しいですよ♪♪ 収納力も抜群!手持ちの収納グッズもおさまり、他の場所にバラバラに直していたものが集約できました! 大切に使います♡
今回初めてイベント当選して参加させて頂きました♪♪購入したのは佐藤実業さんのLike伸縮ラックのハイタイプ(ナチュラル)になります。 ず~っと棚の購入を検討していた私には ピッタリでした! 梱包、説明書、部品の添付まで丁寧で驚きました。 女子ひとりで、1時間半程で組立できました♪♪ 電動ドリルと滑り止め付きの手袋があった方が作業しやすいです。 たくさんの大きさの棚があるため、 何を配置するか考えるのも楽しいですよ♪♪ 収納力も抜群!手持ちの収納グッズもおさまり、他の場所にバラバラに直していたものが集約できました! 大切に使います♡
rururu
rururu
家族
nyaaさんの実例写真
多肉と根っこの境目を持ってグッと土の中に根っこを押し込む他にも ピンセットの反対側で土を押し込んだり ピンセットの先っちょ使って土をかき出したり。 多肉寄せ植えはピンセットさまさまです♡ 続きます。
多肉と根っこの境目を持ってグッと土の中に根っこを押し込む他にも ピンセットの反対側で土を押し込んだり ピンセットの先っちょ使って土をかき出したり。 多肉寄せ植えはピンセットさまさまです♡ 続きます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
mmmmmさんの実例写真
最近模様替えして、なんとなく作業のしやすさを感じてる
最近模様替えして、なんとなく作業のしやすさを感じてる
mmmmm
mmmmm
1K | 一人暮らし
mappeさんの実例写真
mappe
mappe
一人暮らし
Yuzu-hiさんの実例写真
『子供部屋編』 裁断して まっすぐ縫うだけ♪
『子供部屋編』 裁断して まっすぐ縫うだけ♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
min.さんの実例写真
モニターでいただいたピーラーとても使いやすいです✨まな板も愛用中。 キッチンの目の前(スタディーカウンターのところ)に窓があるので昼間は明るく作業もしやすい☺️
モニターでいただいたピーラーとても使いやすいです✨まな板も愛用中。 キッチンの目の前(スタディーカウンターのところ)に窓があるので昼間は明るく作業もしやすい☺️
min.
min.
4LDK | 家族
shoyuさんの実例写真
自宅作業スペースです
自宅作業スペースです
shoyu
shoyu
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
2×4で一から作る小屋づくり。 今回は内装。 小屋に有孔ボードを活用して吊るす収納をDIY。 工具をレトロに塗装して見せる収納に。 見せたり吊るしたりすると床に物を置かない空間ができスッキリします。 届きやすい場所にあると作業もしやすい。 さあ工具をしまわずに輝かせよう。 ブログ更新→有孔ボードで工具を楽しく見せる収納。工具も塗装し小屋をしまわない工具で飾る https://www.mashley1203.com/entry/2019/06/28/063000
2×4で一から作る小屋づくり。 今回は内装。 小屋に有孔ボードを活用して吊るす収納をDIY。 工具をレトロに塗装して見せる収納に。 見せたり吊るしたりすると床に物を置かない空間ができスッキリします。 届きやすい場所にあると作業もしやすい。 さあ工具をしまわずに輝かせよう。 ブログ更新→有孔ボードで工具を楽しく見せる収納。工具も塗装し小屋をしまわない工具で飾る https://www.mashley1203.com/entry/2019/06/28/063000
mashley
mashley
家族
macaさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥5,225
最近作ったアトリエの上とダイニングテーブルの上を照らすためにダクトレールをつけて2つのペンダントライトを吊り下げました(*・∀・) インダストリアルな雰囲気になったかなーと(*‘ω‘ *)
最近作ったアトリエの上とダイニングテーブルの上を照らすためにダクトレールをつけて2つのペンダントライトを吊り下げました(*・∀・) インダストリアルな雰囲気になったかなーと(*‘ω‘ *)
maca
maca
3LDK | 家族
mymiさんの実例写真
私のワークスペース。 ウォークインクローゼットです。 ミシンが大好きで主にデニムリメイクをしています。材料がたくさんあるのでここは収納もできて作業しやすいお気に入りの場所😊 壁にはLIXILさんのデコ窓を付けているので圧迫感もなく風通しも良いので好きな事がゆっくりできる空間です😄
私のワークスペース。 ウォークインクローゼットです。 ミシンが大好きで主にデニムリメイクをしています。材料がたくさんあるのでここは収納もできて作業しやすいお気に入りの場所😊 壁にはLIXILさんのデコ窓を付けているので圧迫感もなく風通しも良いので好きな事がゆっくりできる空間です😄
mymi
mymi
家族
mi-saさんの実例写真
先日作ったすのこと棚 制作過程https://roomclip.jp/photo/0nbm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 予定外に作業台にちょうどいい✨ いままで床の上でやってた諸々の作業をするのにかがまなくてもできて楽💕 土や道具を入れるベランダ用のコンテナーを買おうかも悩んでいましたが、当面このまま(生体買う時梱包されてくる発泡スチールBOX)でもいいかも。 味付け海苔の空き容器に、開封済みで少し残ったセラミスや赤玉土を入れてスッキリ袋のままよりピッタリ2個並んで3列入りました 。空き袋も一応たたんで取っておきます。 支柱はペットボトルに差して立てています。
先日作ったすのこと棚 制作過程https://roomclip.jp/photo/0nbm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 予定外に作業台にちょうどいい✨ いままで床の上でやってた諸々の作業をするのにかがまなくてもできて楽💕 土や道具を入れるベランダ用のコンテナーを買おうかも悩んでいましたが、当面このまま(生体買う時梱包されてくる発泡スチールBOX)でもいいかも。 味付け海苔の空き容器に、開封済みで少し残ったセラミスや赤玉土を入れてスッキリ袋のままよりピッタリ2個並んで3列入りました 。空き袋も一応たたんで取っておきます。 支柱はペットボトルに差して立てています。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
久しぶりにキッチン全体。 GW初日はお家でのんびり☆
久しぶりにキッチン全体。 GW初日はお家でのんびり☆
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
Yoshimusiさんの実例写真
スペースがわりとあまってるので、 まだ何か置けそうです、、
スペースがわりとあまってるので、 まだ何か置けそうです、、
Yoshimusi
Yoshimusi
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

作業しやすくが気になるあなたにおすすめ

作業しやすくの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

作業しやすく

1,369枚の部屋写真から48枚をセレクト
yupinokoさんの実例写真
アトリエの収納見直しで壁面収納を追加☺︎ これもかんたんに取り外せる現状回復法で♪
アトリエの収納見直しで壁面収納を追加☺︎ これもかんたんに取り外せる現状回復法で♪
yupinoko
yupinoko
家族
ma08さんの実例写真
今日のアトリエ
今日のアトリエ
ma08
ma08
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
パソコン&ミシンコーナー。 書類、布、その他色々な小物でうるさくなりがちなので、ベースはとにかくシンプルに。 白でまとめると、頭の中もスッキリして気持ちよく作業できます!
パソコン&ミシンコーナー。 書類、布、その他色々な小物でうるさくなりがちなので、ベースはとにかくシンプルに。 白でまとめると、頭の中もスッキリして気持ちよく作業できます!
Kaori
Kaori
家族
namiheeeeyさんの実例写真
山善スリムトローリーです♡ こちら、天板のモニターですが、 こんな使い方も♡ ミニテーブルとして、ネイルを友達似やったりするのですが ドサッとあってテキトーにしまっていた道具を 見やすく入れれて普段は天板で隠す!!という技笑 最高です!笑 必要な分はむしろ出さずに、 その都度取り出ししまいやすい!完璧♡ インテリアもそうですが、まずはおかたづけができないとそもそもの話になってしまいます!それがりょうほうともかいけつできる!笑 見た目もよしなのでこの状態でそこら辺に転がしておいて置けます(笑) 天板の板はしっかりしています! 1段目、2段目と、半分にして分けて使うことも可能! 天板の色は二種類です! あるとないとでは使い道が全く違う😳 私はかなり気に入ってます❤
山善スリムトローリーです♡ こちら、天板のモニターですが、 こんな使い方も♡ ミニテーブルとして、ネイルを友達似やったりするのですが ドサッとあってテキトーにしまっていた道具を 見やすく入れれて普段は天板で隠す!!という技笑 最高です!笑 必要な分はむしろ出さずに、 その都度取り出ししまいやすい!完璧♡ インテリアもそうですが、まずはおかたづけができないとそもそもの話になってしまいます!それがりょうほうともかいけつできる!笑 見た目もよしなのでこの状態でそこら辺に転がしておいて置けます(笑) 天板の板はしっかりしています! 1段目、2段目と、半分にして分けて使うことも可能! 天板の色は二種類です! あるとないとでは使い道が全く違う😳 私はかなり気に入ってます❤
namiheeeey
namiheeeey
家族
gooskaさんの実例写真
掛け時計¥7,700
ダイニングの勾配天井にダウンライトがあります。 壁にはスポットライトと、写っていませんがブラケット照明もあります。 ダウンライトは蛍光灯色。 スポットライトとブラケットは電球色。 普段はスポットライトとブラケット照明をつけてくつろぎの空間に。 ダイニングテーブルで書き物したり、縫い物をするときは、蛍光灯色のダウンライトで作業しやすいように使い分けをしています。
ダイニングの勾配天井にダウンライトがあります。 壁にはスポットライトと、写っていませんがブラケット照明もあります。 ダウンライトは蛍光灯色。 スポットライトとブラケットは電球色。 普段はスポットライトとブラケット照明をつけてくつろぎの空間に。 ダイニングテーブルで書き物したり、縫い物をするときは、蛍光灯色のダウンライトで作業しやすいように使い分けをしています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
chanaさんの実例写真
アトリエに収納小屋を作りました!
アトリエに収納小屋を作りました!
chana
chana
3LDK | 家族
LACROWAさんの実例写真
リビング くつろぎより、作業のしやすさに振った書斎に近い我が家のリビングです。
リビング くつろぎより、作業のしやすさに振った書斎に近い我が家のリビングです。
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
akimameさんの実例写真
イベント参加 結構RCショッピングで収納グッズを購入していることに気づきました🛍 こちらもその一つ 本来の用途はガスコンロ奥に設置する棚です しかしながらグラつきが酷い為、危ないので火の周りでは使う事を断念し基礎化粧品などを置く収納棚として使用しています 意外とこの幅が使いやすくて気にいってます ワークスペース兼メイクスペースになります
イベント参加 結構RCショッピングで収納グッズを購入していることに気づきました🛍 こちらもその一つ 本来の用途はガスコンロ奥に設置する棚です しかしながらグラつきが酷い為、危ないので火の周りでは使う事を断念し基礎化粧品などを置く収納棚として使用しています 意外とこの幅が使いやすくて気にいってます ワークスペース兼メイクスペースになります
akimame
akimame
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
机&椅子を変えました😊 やはり机には引き出し無いと不便だし、椅子は回転するものが良い!!! 机下にプリンター配置!
机&椅子を変えました😊 やはり机には引き出し無いと不便だし、椅子は回転するものが良い!!! 机下にプリンター配置!
Risa
Risa
1K | 一人暮らし
seiseiさんの実例写真
涼しくなったのでDIY作業を始めましたが木製格子を作るための溝切りが思うように行きません💦 ノミは亡き父から受け継ぐ数十年ものですが刃先が荒れていたので研ぎが必要です。 ノミの両耳が減って刃先の水平が出ていないと良い仕事ができないので研ぎ直しをします😉 ノミは柔らかい地金に刃先だけ硬いハガネが使われているため普通に研ぐと柔らかい地金が先に減って刃先の切り込み角度が変わってしまいます😓💦 ノミ研ぎはハガネの刃先先端を水平に 裏側は溝掘のガイド定規になるので全体が平面に研がれていないといけません😯 良い道具があれば足りない技量をカバーしてくれるので仕上がりに差がでますので面倒でもやらねば😅👋
涼しくなったのでDIY作業を始めましたが木製格子を作るための溝切りが思うように行きません💦 ノミは亡き父から受け継ぐ数十年ものですが刃先が荒れていたので研ぎが必要です。 ノミの両耳が減って刃先の水平が出ていないと良い仕事ができないので研ぎ直しをします😉 ノミは柔らかい地金に刃先だけ硬いハガネが使われているため普通に研ぐと柔らかい地金が先に減って刃先の切り込み角度が変わってしまいます😓💦 ノミ研ぎはハガネの刃先先端を水平に 裏側は溝掘のガイド定規になるので全体が平面に研がれていないといけません😯 良い道具があれば足りない技量をカバーしてくれるので仕上がりに差がでますので面倒でもやらねば😅👋
seisei
seisei
y.hさんの実例写真
部屋を移動してできたお気に入りスペース❤️ 作業台🎶妹の学習デスクです😃 丈夫で良い物だし綺麗なので母が孫ができたら使うかもと捨てずに残してあるんですが、場所を取るし仕舞う所も無いので姪か甥ができるまでは大事に使わせてもらうことにしました‼️ 机広くて作業しやすい😊🎶
部屋を移動してできたお気に入りスペース❤️ 作業台🎶妹の学習デスクです😃 丈夫で良い物だし綺麗なので母が孫ができたら使うかもと捨てずに残してあるんですが、場所を取るし仕舞う所も無いので姪か甥ができるまでは大事に使わせてもらうことにしました‼️ 机広くて作業しやすい😊🎶
y.h
y.h
家族
momohome500さんの実例写真
アイロンコーナー
アイロンコーナー
momohome500
momohome500
4LDK | 家族
gkさんの実例写真
福岡 レンタル工房teku
福岡 レンタル工房teku
gk
gk
rururuさんの実例写真
今回初めてイベント当選して参加させて頂きました♪♪購入したのは佐藤実業さんのLike伸縮ラックのハイタイプ(ナチュラル)になります。 ず~っと棚の購入を検討していた私には ピッタリでした! 梱包、説明書、部品の添付まで丁寧で驚きました。 女子ひとりで、1時間半程で組立できました♪♪ 電動ドリルと滑り止め付きの手袋があった方が作業しやすいです。 たくさんの大きさの棚があるため、 何を配置するか考えるのも楽しいですよ♪♪ 収納力も抜群!手持ちの収納グッズもおさまり、他の場所にバラバラに直していたものが集約できました! 大切に使います♡
今回初めてイベント当選して参加させて頂きました♪♪購入したのは佐藤実業さんのLike伸縮ラックのハイタイプ(ナチュラル)になります。 ず~っと棚の購入を検討していた私には ピッタリでした! 梱包、説明書、部品の添付まで丁寧で驚きました。 女子ひとりで、1時間半程で組立できました♪♪ 電動ドリルと滑り止め付きの手袋があった方が作業しやすいです。 たくさんの大きさの棚があるため、 何を配置するか考えるのも楽しいですよ♪♪ 収納力も抜群!手持ちの収納グッズもおさまり、他の場所にバラバラに直していたものが集約できました! 大切に使います♡
rururu
rururu
家族
nyaaさんの実例写真
多肉と根っこの境目を持ってグッと土の中に根っこを押し込む他にも ピンセットの反対側で土を押し込んだり ピンセットの先っちょ使って土をかき出したり。 多肉寄せ植えはピンセットさまさまです♡ 続きます。
多肉と根っこの境目を持ってグッと土の中に根っこを押し込む他にも ピンセットの反対側で土を押し込んだり ピンセットの先っちょ使って土をかき出したり。 多肉寄せ植えはピンセットさまさまです♡ 続きます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
mmmmmさんの実例写真
最近模様替えして、なんとなく作業のしやすさを感じてる
最近模様替えして、なんとなく作業のしやすさを感じてる
mmmmm
mmmmm
1K | 一人暮らし
mappeさんの実例写真
mappe
mappe
一人暮らし
Yuzu-hiさんの実例写真
『子供部屋編』 裁断して まっすぐ縫うだけ♪
『子供部屋編』 裁断して まっすぐ縫うだけ♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
min.さんの実例写真
モニターでいただいたピーラーとても使いやすいです✨まな板も愛用中。 キッチンの目の前(スタディーカウンターのところ)に窓があるので昼間は明るく作業もしやすい☺️
モニターでいただいたピーラーとても使いやすいです✨まな板も愛用中。 キッチンの目の前(スタディーカウンターのところ)に窓があるので昼間は明るく作業もしやすい☺️
min.
min.
4LDK | 家族
shoyuさんの実例写真
自宅作業スペースです
自宅作業スペースです
shoyu
shoyu
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
2×4で一から作る小屋づくり。 今回は内装。 小屋に有孔ボードを活用して吊るす収納をDIY。 工具をレトロに塗装して見せる収納に。 見せたり吊るしたりすると床に物を置かない空間ができスッキリします。 届きやすい場所にあると作業もしやすい。 さあ工具をしまわずに輝かせよう。 ブログ更新→有孔ボードで工具を楽しく見せる収納。工具も塗装し小屋をしまわない工具で飾る https://www.mashley1203.com/entry/2019/06/28/063000
2×4で一から作る小屋づくり。 今回は内装。 小屋に有孔ボードを活用して吊るす収納をDIY。 工具をレトロに塗装して見せる収納に。 見せたり吊るしたりすると床に物を置かない空間ができスッキリします。 届きやすい場所にあると作業もしやすい。 さあ工具をしまわずに輝かせよう。 ブログ更新→有孔ボードで工具を楽しく見せる収納。工具も塗装し小屋をしまわない工具で飾る https://www.mashley1203.com/entry/2019/06/28/063000
mashley
mashley
家族
macaさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥5,225
最近作ったアトリエの上とダイニングテーブルの上を照らすためにダクトレールをつけて2つのペンダントライトを吊り下げました(*・∀・) インダストリアルな雰囲気になったかなーと(*‘ω‘ *)
最近作ったアトリエの上とダイニングテーブルの上を照らすためにダクトレールをつけて2つのペンダントライトを吊り下げました(*・∀・) インダストリアルな雰囲気になったかなーと(*‘ω‘ *)
maca
maca
3LDK | 家族
mymiさんの実例写真
私のワークスペース。 ウォークインクローゼットです。 ミシンが大好きで主にデニムリメイクをしています。材料がたくさんあるのでここは収納もできて作業しやすいお気に入りの場所😊 壁にはLIXILさんのデコ窓を付けているので圧迫感もなく風通しも良いので好きな事がゆっくりできる空間です😄
私のワークスペース。 ウォークインクローゼットです。 ミシンが大好きで主にデニムリメイクをしています。材料がたくさんあるのでここは収納もできて作業しやすいお気に入りの場所😊 壁にはLIXILさんのデコ窓を付けているので圧迫感もなく風通しも良いので好きな事がゆっくりできる空間です😄
mymi
mymi
家族
mi-saさんの実例写真
先日作ったすのこと棚 制作過程https://roomclip.jp/photo/0nbm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 予定外に作業台にちょうどいい✨ いままで床の上でやってた諸々の作業をするのにかがまなくてもできて楽💕 土や道具を入れるベランダ用のコンテナーを買おうかも悩んでいましたが、当面このまま(生体買う時梱包されてくる発泡スチールBOX)でもいいかも。 味付け海苔の空き容器に、開封済みで少し残ったセラミスや赤玉土を入れてスッキリ袋のままよりピッタリ2個並んで3列入りました 。空き袋も一応たたんで取っておきます。 支柱はペットボトルに差して立てています。
先日作ったすのこと棚 制作過程https://roomclip.jp/photo/0nbm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 予定外に作業台にちょうどいい✨ いままで床の上でやってた諸々の作業をするのにかがまなくてもできて楽💕 土や道具を入れるベランダ用のコンテナーを買おうかも悩んでいましたが、当面このまま(生体買う時梱包されてくる発泡スチールBOX)でもいいかも。 味付け海苔の空き容器に、開封済みで少し残ったセラミスや赤玉土を入れてスッキリ袋のままよりピッタリ2個並んで3列入りました 。空き袋も一応たたんで取っておきます。 支柱はペットボトルに差して立てています。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
久しぶりにキッチン全体。 GW初日はお家でのんびり☆
久しぶりにキッチン全体。 GW初日はお家でのんびり☆
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
Yoshimusiさんの実例写真
スペースがわりとあまってるので、 まだ何か置けそうです、、
スペースがわりとあまってるので、 まだ何か置けそうです、、
Yoshimusi
Yoshimusi
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

作業しやすくが気になるあなたにおすすめ

作業しやすくの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ