子供たちの手

128枚の部屋写真から48枚をセレクト
fuszliさんの実例写真
リビングの子供の本のコーナーです。
リビングの子供の本のコーナーです。
fuszli
fuszli
家族
TON23さんの実例写真
🐷四連休でしたいこと⭐️ 2歳怪獣くんがお昼寝の間に、loviムーミンシリーズ作れました❣️ 長男も興味津々。したい!と駄々をこねましたが、これはダメだよと丁重にお断りいたしました😅 まだまだ脱衣所は北欧にはなってないけど、とりあえず今日はここで終わりにしてあとはのんびりゴロゴロします☕️
🐷四連休でしたいこと⭐️ 2歳怪獣くんがお昼寝の間に、loviムーミンシリーズ作れました❣️ 長男も興味津々。したい!と駄々をこねましたが、これはダメだよと丁重にお断りいたしました😅 まだまだ脱衣所は北欧にはなってないけど、とりあえず今日はここで終わりにしてあとはのんびりゴロゴロします☕️
TON23
TON23
家族
Mikaさんの実例写真
Mika
Mika
家族
lei_laniさんの実例写真
ダイニングにあるお気に入りの絵本棚📚 奥行き13cmほどでとても薄いので我が家の狭いダイニングでも邪魔にならず優秀✨ こどものともで定期購読した本、洋書のペーパーバック本などの薄い絵本を収納しています。 表紙の絵が見えるので子どもたちも自然に本を手に取ってくれるところが🫶 絵本のイラストってかわいくて好き❤️ 子供たちは成長し、さすがに上2人はなかなか絵本を読まなくなったけど、今は小3末っ子娘がまだ愛用中😊 思い出いっぱいの大好きな本たち、子供たちが巣立ってもこのままにしようと思っています💕 こんなにスリムな絵本ラックなのに、数えたら80冊も入っていてびっくり🫢
ダイニングにあるお気に入りの絵本棚📚 奥行き13cmほどでとても薄いので我が家の狭いダイニングでも邪魔にならず優秀✨ こどものともで定期購読した本、洋書のペーパーバック本などの薄い絵本を収納しています。 表紙の絵が見えるので子どもたちも自然に本を手に取ってくれるところが🫶 絵本のイラストってかわいくて好き❤️ 子供たちは成長し、さすがに上2人はなかなか絵本を読まなくなったけど、今は小3末っ子娘がまだ愛用中😊 思い出いっぱいの大好きな本たち、子供たちが巣立ってもこのままにしようと思っています💕 こんなにスリムな絵本ラックなのに、数えたら80冊も入っていてびっくり🫢
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
夏休みは子供達にたくさん本を読んでもらいたい!読書習慣をつけたいと思ったので、毎週図書館に行って、借りてきた本をテレビ台の上に表紙が見えるように平置きしています。 目につきやすく手に取りやすい場所に置くことによって、自然と読書の時間が増えています!
夏休みは子供達にたくさん本を読んでもらいたい!読書習慣をつけたいと思ったので、毎週図書館に行って、借りてきた本をテレビ台の上に表紙が見えるように平置きしています。 目につきやすく手に取りやすい場所に置くことによって、自然と読書の時間が増えています!
k-k-mama
k-k-mama
家族
m.Reikoさんの実例写真
3畳のキッズルーム、 丸テーブルとウォーターヒヤシンスのスツールを合わせて夏の模様替え🌻🤎🤍 小学生の息子が、宿題をこの部屋でやりたいと言い出したので、丸テーブルを買いました🤍 これが大正解✨ 宿題はもちろん、レゴをしたり絵を描いたり、ポケカしたりと大活躍!! ニトリのウォーターヒヤシンスのスツールを1つ追加して、兄妹で使えるようにしました👦🏻👧🏻
3畳のキッズルーム、 丸テーブルとウォーターヒヤシンスのスツールを合わせて夏の模様替え🌻🤎🤍 小学生の息子が、宿題をこの部屋でやりたいと言い出したので、丸テーブルを買いました🤍 これが大正解✨ 宿題はもちろん、レゴをしたり絵を描いたり、ポケカしたりと大活躍!! ニトリのウォーターヒヤシンスのスツールを1つ追加して、兄妹で使えるようにしました👦🏻👧🏻
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
【Joan】のご紹介② スプレータイプは日頃から周りのお掃除に☺︎ シートタイプはダイニングテーブルに置いて、こどもたちの手や口拭きに使用中です(^^)
【Joan】のご紹介② スプレータイプは日頃から周りのお掃除に☺︎ シートタイプはダイニングテーブルに置いて、こどもたちの手や口拭きに使用中です(^^)
chisarucan
chisarucan
家族
hachiさんの実例写真
洗濯機まわりの収納アイデア♪ 久しぶりのイベント参加♪ 我が家はマンションで洗濯機周りの収納も少ないので、洗濯機の裏にディアウォールを立てて棚を作り、来客用タオルや洗濯ネットを収納しています! 洗濯機の上のカゴには普段子供達が使うタオルを子供たちの手の届くところに。 棚のカゴはサリュ!のもので、洗濯機上のカゴはニトリのものです🧺 姉妹がワークショップで作ったドライフラワーのスワッグと英字ウォールステッカーと、ラタンのカゴたちがお気に入りの空間です♪
洗濯機まわりの収納アイデア♪ 久しぶりのイベント参加♪ 我が家はマンションで洗濯機周りの収納も少ないので、洗濯機の裏にディアウォールを立てて棚を作り、来客用タオルや洗濯ネットを収納しています! 洗濯機の上のカゴには普段子供達が使うタオルを子供たちの手の届くところに。 棚のカゴはサリュ!のもので、洗濯機上のカゴはニトリのものです🧺 姉妹がワークショップで作ったドライフラワーのスワッグと英字ウォールステッカーと、ラタンのカゴたちがお気に入りの空間です♪
hachi
hachi
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
玄関の空いたスペースに、ラブリコで帽子かけを作りました👒 脱衣所に作った棚を解体し、2本の2×4材をラブリコジョイントで繋げました。2本繋げると少し長かったので短い方を少しカット。 脱衣所に棚…はすぐに埃がたまるから、物を減らし全て引き出しに収納しました^^; 引っ掛ける部分は100円ショップの「木製インテリアフック」を4つつけ、子供たちが手の届く高さでいい感じです✨ 二女の帽子も買ってあげなくちゃ♡
玄関の空いたスペースに、ラブリコで帽子かけを作りました👒 脱衣所に作った棚を解体し、2本の2×4材をラブリコジョイントで繋げました。2本繋げると少し長かったので短い方を少しカット。 脱衣所に棚…はすぐに埃がたまるから、物を減らし全て引き出しに収納しました^^; 引っ掛ける部分は100円ショップの「木製インテリアフック」を4つつけ、子供たちが手の届く高さでいい感じです✨ 二女の帽子も買ってあげなくちゃ♡
natsu
natsu
家族
honobono.さんの実例写真
子供たちが手を洗うときに下がべちゃべちゃになるので、下にマットを敷きました◎
子供たちが手を洗うときに下がべちゃべちゃになるので、下にマットを敷きました◎
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
miihoさんの実例写真
トイレの背面に棚を作りました。 突っ張り棒とカラーボード、リメイクシートで作った簡単な棚です。 トイレの雰囲気にもいい感じに馴染んでいます。 子供たちの手が届くところにトイレットペーパーを置くことが出来るようになって良かったです😊🧻
トイレの背面に棚を作りました。 突っ張り棒とカラーボード、リメイクシートで作った簡単な棚です。 トイレの雰囲気にもいい感じに馴染んでいます。 子供たちの手が届くところにトイレットペーパーを置くことが出来るようになって良かったです😊🧻
miiho
miiho
2LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
我が家で重宝している泡で出てくるオートディスペンサー。 以前は子供の汚い手のおかげでソープボトルがよく汚れていてストレスを感じていましたが、今はそれがなくなりました(o^^o) 何より子ども達がちゃんとハンドソープで手を洗うようになったことが本当に良かったと思ってます♡
我が家で重宝している泡で出てくるオートディスペンサー。 以前は子供の汚い手のおかげでソープボトルがよく汚れていてストレスを感じていましたが、今はそれがなくなりました(o^^o) 何より子ども達がちゃんとハンドソープで手を洗うようになったことが本当に良かったと思ってます♡
ai.sa
ai.sa
家族
troisさんの実例写真
今までカウンター下に色々飾っていましたが、 ベビが落とす落とす😂 落とすのが、楽しくて仕方ない様子なので、 べびが1番手の届きやすい2段目に、 木のおもちゃをたくさん置くことにしました...༘*⑅ カウンター下は子供でも片付けやすいです。 テレビ前は散らかしても仲々片付けないけれど、この場所は散らかっていると 目立つし、邪魔になります! 「ベビのために片付けてほしいなー」 って頼めば誰も嫌がりません✌️ ブックシェルフ前にベビがいると、 誰かしら絵本を選んで読んでくれます📖 シェルフの上には コップがあるので、 それぞれお茶飲んで洗ったら、 ここへ戻しています。 工夫次第で、 母の仕事は減る!! これからも皆さんの投稿を参考に そんなアイデアを探っていきたいです💡
今までカウンター下に色々飾っていましたが、 ベビが落とす落とす😂 落とすのが、楽しくて仕方ない様子なので、 べびが1番手の届きやすい2段目に、 木のおもちゃをたくさん置くことにしました...༘*⑅ カウンター下は子供でも片付けやすいです。 テレビ前は散らかしても仲々片付けないけれど、この場所は散らかっていると 目立つし、邪魔になります! 「ベビのために片付けてほしいなー」 って頼めば誰も嫌がりません✌️ ブックシェルフ前にベビがいると、 誰かしら絵本を選んで読んでくれます📖 シェルフの上には コップがあるので、 それぞれお茶飲んで洗ったら、 ここへ戻しています。 工夫次第で、 母の仕事は減る!! これからも皆さんの投稿を参考に そんなアイデアを探っていきたいです💡
trois
trois
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
子供服収納のイベントをしている事に今更ながら気付きました。 GWで服の整理をしたので、投稿します! 我が家は小2と年長の子供がいます。 まだまだ服を選ぶのも手がかかるので、リビング横の和室の押入に子供服スペースを確保しています。 子供たちが手が届かない上の段には、シーズンオフの服を収納していて、衣替えの際には引き出しの中をごそっと入れ替えています。 各引き出しには、スボンやTシャツのイラスト、子供達の名前、季節、を書いたラベルを貼っていますが、このpicは張り替え途中に撮ったので写っていません(^^;) 子供達の服もモノトーンやシンプルな物が多いので中が見えても仕方ないー。って思ってましたが、娘のピンクのダウンが目立ちますね( ;´Д`)
子供服収納のイベントをしている事に今更ながら気付きました。 GWで服の整理をしたので、投稿します! 我が家は小2と年長の子供がいます。 まだまだ服を選ぶのも手がかかるので、リビング横の和室の押入に子供服スペースを確保しています。 子供たちが手が届かない上の段には、シーズンオフの服を収納していて、衣替えの際には引き出しの中をごそっと入れ替えています。 各引き出しには、スボンやTシャツのイラスト、子供達の名前、季節、を書いたラベルを貼っていますが、このpicは張り替え途中に撮ったので写っていません(^^;) 子供達の服もモノトーンやシンプルな物が多いので中が見えても仕方ないー。って思ってましたが、娘のピンクのダウンが目立ちますね( ;´Д`)
michi
michi
家族
saorinさんの実例写真
友達に消火栓風立水栓つけてもらいました♪ ホースもよく使うし、子供達が手を洗えるように、ダブル水栓にしてもらいました。 水道の部分がちょうどいい黒がなくて、塗装までしてくれたーーっっ 神っっ♪ 完全受注生産らしくて、3桁の数字は子供達の誕生日の日付で作って頂きました♡
友達に消火栓風立水栓つけてもらいました♪ ホースもよく使うし、子供達が手を洗えるように、ダブル水栓にしてもらいました。 水道の部分がちょうどいい黒がなくて、塗装までしてくれたーーっっ 神っっ♪ 完全受注生産らしくて、3桁の数字は子供達の誕生日の日付で作って頂きました♡
saorin
saorin
3LDK | 家族
maaanaさんの実例写真
今年も庭に毎年こぼれ種で咲くオルレアの花が咲きました。 咲いてくれてありがとう。
今年も庭に毎年こぼれ種で咲くオルレアの花が咲きました。 咲いてくれてありがとう。
maaana
maaana
4LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
図書館で借りた本はダイニングテーブルうしろのスタッキングシェルフに置くことにしています。 ここにあると、あっ読もう〜!と子供たちも手に取りやすいみたい😊 ダイソーのブックエンドを使っています。 使わないときはその辺にシュッと差し込んでます。笑 横のカゴは連絡帳とプリント入れ。 下に文具類があるのでここでチェックするようにしています☺️
図書館で借りた本はダイニングテーブルうしろのスタッキングシェルフに置くことにしています。 ここにあると、あっ読もう〜!と子供たちも手に取りやすいみたい😊 ダイソーのブックエンドを使っています。 使わないときはその辺にシュッと差し込んでます。笑 横のカゴは連絡帳とプリント入れ。 下に文具類があるのでここでチェックするようにしています☺️
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
Richamsさんの実例写真
🛠 ʀᴇ:ᴍᴀᴋᴇ ⁡ ⁡ こどもたちが手に取りやすいよう 子ども目線に ·͜· ♡ ⁡ 愛読書は ⁡ アーノルドローベル
🛠 ʀᴇ:ᴍᴀᴋᴇ ⁡ ⁡ こどもたちが手に取りやすいよう 子ども目線に ·͜· ♡ ⁡ 愛読書は ⁡ アーノルドローベル
Richams
Richams
tentenさんの実例写真
コメントを頂いてた、 書斎に置いてある、おもかげです。 おりんを鳴らすと写真が浮き上がるので、 子供たちも手を合わせてくれます。 おりんを鳴らさないと写真が出ないので、 インテリアに馴染んでくれます。 おりんはロウソクと花瓶がセットになった sottoです。 一体型になってるので、場所も取らないし なにより、形が可愛いので気に入ってます。
コメントを頂いてた、 書斎に置いてある、おもかげです。 おりんを鳴らすと写真が浮き上がるので、 子供たちも手を合わせてくれます。 おりんを鳴らさないと写真が出ないので、 インテリアに馴染んでくれます。 おりんはロウソクと花瓶がセットになった sottoです。 一体型になってるので、場所も取らないし なにより、形が可愛いので気に入ってます。
tenten
tenten
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
階段の片側には木目調のアクセントクロスを貼っています🎶 手摺りがない側もきっとこどもたちが手をついて手垢がつくかも!!汚れが目立たないようにアクセントクロスを貼ろうと思い、選びました( ¨̮ ) 主張しすぎずナチュラルで気に入っています(*´˘`*)♡ アクセントクロス入れてなかったら、と想像したら、、やっぱりこれを選んで良かったな♥
階段の片側には木目調のアクセントクロスを貼っています🎶 手摺りがない側もきっとこどもたちが手をついて手垢がつくかも!!汚れが目立たないようにアクセントクロスを貼ろうと思い、選びました( ¨̮ ) 主張しすぎずナチュラルで気に入っています(*´˘`*)♡ アクセントクロス入れてなかったら、と想像したら、、やっぱりこれを選んで良かったな♥
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
リビング横の3畳スペース。 子供たちは、こたつで勉強しています✨正面の猫がのっている棚が、教科書ラック。お義父さん手作りです(*^^*) 左側は、キャベツボックスを重ねてつくったキッズクローゼット。制服などの学校用品と習い事用品、パジャマなど収納しています☺️ 右側の格子引き戸のところが猫の福くんのお部屋です(*^^*)🐱 狭いスペースですが、子供たちの手に届くところに学校用品をまとめているので、準備がしやすくなりました🎒
リビング横の3畳スペース。 子供たちは、こたつで勉強しています✨正面の猫がのっている棚が、教科書ラック。お義父さん手作りです(*^^*) 左側は、キャベツボックスを重ねてつくったキッズクローゼット。制服などの学校用品と習い事用品、パジャマなど収納しています☺️ 右側の格子引き戸のところが猫の福くんのお部屋です(*^^*)🐱 狭いスペースですが、子供たちの手に届くところに学校用品をまとめているので、準備がしやすくなりました🎒
slow-life
slow-life
3DK | 家族
tannpopo_ayakoさんの実例写真
マグカップ¥1,539
家族共有の読書スペースです(^^) 子供たちが色んな本を手に出来るように、大人用の本も一緒に収納しています。 壁紙を一面のみ黄色に張り替えました。
家族共有の読書スペースです(^^) 子供たちが色んな本を手に出来るように、大人用の本も一緒に収納しています。 壁紙を一面のみ黄色に張り替えました。
tannpopo_ayako
tannpopo_ayako
3LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
ハンドラボのモニターに当選しました♡ こちらの商品、パッケージをはずすとシンプルでかわいいボトルに変身します。 今まで愛用していたボトルはパッケージをはずして部屋の隅っこに置いていましたが、これなら目立つところに置きたくなります♡ これからの時期、子供たちの手の届くところに置いて愛用したいと思います!
ハンドラボのモニターに当選しました♡ こちらの商品、パッケージをはずすとシンプルでかわいいボトルに変身します。 今まで愛用していたボトルはパッケージをはずして部屋の隅っこに置いていましたが、これなら目立つところに置きたくなります♡ これからの時期、子供たちの手の届くところに置いて愛用したいと思います!
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
帰宅後すぐに子供たちが手を洗える様玄関入ってすぐの位置に手洗いスペースを設けました。トイレ後もここ。 カクダイのセンサー水栓にしました。ここは主人の意向で和モダンに。ボウルは信楽焼がイイ!と実際に行って選びました。タヌキがいっぱいで楽しかったナ〜また行きたい♪( ´θ`)ノ
帰宅後すぐに子供たちが手を洗える様玄関入ってすぐの位置に手洗いスペースを設けました。トイレ後もここ。 カクダイのセンサー水栓にしました。ここは主人の意向で和モダンに。ボウルは信楽焼がイイ!と実際に行って選びました。タヌキがいっぱいで楽しかったナ〜また行きたい♪( ´θ`)ノ
riakana
riakana
家族
Hi5さんの実例写真
洗面所のタオルは隙間収納のこの引き出しの中。 共有のタオル一枚だとすぐにビッショリ〜 ハンドタオルと、フェイスタオル。 子供たちの手の届く位置に置いています😆 フェイスタオルは使ったら、ピンチ付きフックに引っ掛けています🐼
洗面所のタオルは隙間収納のこの引き出しの中。 共有のタオル一枚だとすぐにビッショリ〜 ハンドタオルと、フェイスタオル。 子供たちの手の届く位置に置いています😆 フェイスタオルは使ったら、ピンチ付きフックに引っ掛けています🐼
Hi5
Hi5
家族
dadaさんの実例写真
リアルしろくまさんの貯金箱 リビングでボール遊びをしてた 子供たちの手によって破壊🙄 陶器やガラス物は 置けないな😭 うちの息子が 友達と外に遊びに行く日 👦ママー、途中でお腹痛くなったら どうしよ。 と、心配していていたので 👩痛くなったら途中で 帰ったらええねん( ᐛ ) と息子に言うと なんで適当なん?!( ・᷄ὢ・᷅ ) ママみたいに適当にできひんわ! ママは適当だからアカンねん、 いつも適当やねん( ・᷄ὢ・᷅ ) 途中で帰るとか出来るわけないやん💦 と、怒られました( ・∇・) ママは適当に生きてるわけじゃないよ( ᐛ )
リアルしろくまさんの貯金箱 リビングでボール遊びをしてた 子供たちの手によって破壊🙄 陶器やガラス物は 置けないな😭 うちの息子が 友達と外に遊びに行く日 👦ママー、途中でお腹痛くなったら どうしよ。 と、心配していていたので 👩痛くなったら途中で 帰ったらええねん( ᐛ ) と息子に言うと なんで適当なん?!( ・᷄ὢ・᷅ ) ママみたいに適当にできひんわ! ママは適当だからアカンねん、 いつも適当やねん( ・᷄ὢ・᷅ ) 途中で帰るとか出来るわけないやん💦 と、怒られました( ・∇・) ママは適当に生きてるわけじゃないよ( ᐛ )
dada
dada
2LDK | 家族
もっと見る

子供たちの手が気になるあなたにおすすめ

子供たちの手の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供たちの手

128枚の部屋写真から48枚をセレクト
fuszliさんの実例写真
リビングの子供の本のコーナーです。
リビングの子供の本のコーナーです。
fuszli
fuszli
家族
TON23さんの実例写真
🐷四連休でしたいこと⭐️ 2歳怪獣くんがお昼寝の間に、loviムーミンシリーズ作れました❣️ 長男も興味津々。したい!と駄々をこねましたが、これはダメだよと丁重にお断りいたしました😅 まだまだ脱衣所は北欧にはなってないけど、とりあえず今日はここで終わりにしてあとはのんびりゴロゴロします☕️
🐷四連休でしたいこと⭐️ 2歳怪獣くんがお昼寝の間に、loviムーミンシリーズ作れました❣️ 長男も興味津々。したい!と駄々をこねましたが、これはダメだよと丁重にお断りいたしました😅 まだまだ脱衣所は北欧にはなってないけど、とりあえず今日はここで終わりにしてあとはのんびりゴロゴロします☕️
TON23
TON23
家族
Mikaさんの実例写真
Mika
Mika
家族
lei_laniさんの実例写真
ダイニングにあるお気に入りの絵本棚📚 奥行き13cmほどでとても薄いので我が家の狭いダイニングでも邪魔にならず優秀✨ こどものともで定期購読した本、洋書のペーパーバック本などの薄い絵本を収納しています。 表紙の絵が見えるので子どもたちも自然に本を手に取ってくれるところが🫶 絵本のイラストってかわいくて好き❤️ 子供たちは成長し、さすがに上2人はなかなか絵本を読まなくなったけど、今は小3末っ子娘がまだ愛用中😊 思い出いっぱいの大好きな本たち、子供たちが巣立ってもこのままにしようと思っています💕 こんなにスリムな絵本ラックなのに、数えたら80冊も入っていてびっくり🫢
ダイニングにあるお気に入りの絵本棚📚 奥行き13cmほどでとても薄いので我が家の狭いダイニングでも邪魔にならず優秀✨ こどものともで定期購読した本、洋書のペーパーバック本などの薄い絵本を収納しています。 表紙の絵が見えるので子どもたちも自然に本を手に取ってくれるところが🫶 絵本のイラストってかわいくて好き❤️ 子供たちは成長し、さすがに上2人はなかなか絵本を読まなくなったけど、今は小3末っ子娘がまだ愛用中😊 思い出いっぱいの大好きな本たち、子供たちが巣立ってもこのままにしようと思っています💕 こんなにスリムな絵本ラックなのに、数えたら80冊も入っていてびっくり🫢
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
夏休みは子供達にたくさん本を読んでもらいたい!読書習慣をつけたいと思ったので、毎週図書館に行って、借りてきた本をテレビ台の上に表紙が見えるように平置きしています。 目につきやすく手に取りやすい場所に置くことによって、自然と読書の時間が増えています!
夏休みは子供達にたくさん本を読んでもらいたい!読書習慣をつけたいと思ったので、毎週図書館に行って、借りてきた本をテレビ台の上に表紙が見えるように平置きしています。 目につきやすく手に取りやすい場所に置くことによって、自然と読書の時間が増えています!
k-k-mama
k-k-mama
家族
m.Reikoさんの実例写真
3畳のキッズルーム、 丸テーブルとウォーターヒヤシンスのスツールを合わせて夏の模様替え🌻🤎🤍 小学生の息子が、宿題をこの部屋でやりたいと言い出したので、丸テーブルを買いました🤍 これが大正解✨ 宿題はもちろん、レゴをしたり絵を描いたり、ポケカしたりと大活躍!! ニトリのウォーターヒヤシンスのスツールを1つ追加して、兄妹で使えるようにしました👦🏻👧🏻
3畳のキッズルーム、 丸テーブルとウォーターヒヤシンスのスツールを合わせて夏の模様替え🌻🤎🤍 小学生の息子が、宿題をこの部屋でやりたいと言い出したので、丸テーブルを買いました🤍 これが大正解✨ 宿題はもちろん、レゴをしたり絵を描いたり、ポケカしたりと大活躍!! ニトリのウォーターヒヤシンスのスツールを1つ追加して、兄妹で使えるようにしました👦🏻👧🏻
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
【Joan】のご紹介② スプレータイプは日頃から周りのお掃除に☺︎ シートタイプはダイニングテーブルに置いて、こどもたちの手や口拭きに使用中です(^^)
【Joan】のご紹介② スプレータイプは日頃から周りのお掃除に☺︎ シートタイプはダイニングテーブルに置いて、こどもたちの手や口拭きに使用中です(^^)
chisarucan
chisarucan
家族
hachiさんの実例写真
洗濯機まわりの収納アイデア♪ 久しぶりのイベント参加♪ 我が家はマンションで洗濯機周りの収納も少ないので、洗濯機の裏にディアウォールを立てて棚を作り、来客用タオルや洗濯ネットを収納しています! 洗濯機の上のカゴには普段子供達が使うタオルを子供たちの手の届くところに。 棚のカゴはサリュ!のもので、洗濯機上のカゴはニトリのものです🧺 姉妹がワークショップで作ったドライフラワーのスワッグと英字ウォールステッカーと、ラタンのカゴたちがお気に入りの空間です♪
洗濯機まわりの収納アイデア♪ 久しぶりのイベント参加♪ 我が家はマンションで洗濯機周りの収納も少ないので、洗濯機の裏にディアウォールを立てて棚を作り、来客用タオルや洗濯ネットを収納しています! 洗濯機の上のカゴには普段子供達が使うタオルを子供たちの手の届くところに。 棚のカゴはサリュ!のもので、洗濯機上のカゴはニトリのものです🧺 姉妹がワークショップで作ったドライフラワーのスワッグと英字ウォールステッカーと、ラタンのカゴたちがお気に入りの空間です♪
hachi
hachi
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
玄関の空いたスペースに、ラブリコで帽子かけを作りました👒 脱衣所に作った棚を解体し、2本の2×4材をラブリコジョイントで繋げました。2本繋げると少し長かったので短い方を少しカット。 脱衣所に棚…はすぐに埃がたまるから、物を減らし全て引き出しに収納しました^^; 引っ掛ける部分は100円ショップの「木製インテリアフック」を4つつけ、子供たちが手の届く高さでいい感じです✨ 二女の帽子も買ってあげなくちゃ♡
玄関の空いたスペースに、ラブリコで帽子かけを作りました👒 脱衣所に作った棚を解体し、2本の2×4材をラブリコジョイントで繋げました。2本繋げると少し長かったので短い方を少しカット。 脱衣所に棚…はすぐに埃がたまるから、物を減らし全て引き出しに収納しました^^; 引っ掛ける部分は100円ショップの「木製インテリアフック」を4つつけ、子供たちが手の届く高さでいい感じです✨ 二女の帽子も買ってあげなくちゃ♡
natsu
natsu
家族
honobono.さんの実例写真
子供たちが手を洗うときに下がべちゃべちゃになるので、下にマットを敷きました◎
子供たちが手を洗うときに下がべちゃべちゃになるので、下にマットを敷きました◎
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
miihoさんの実例写真
トイレの背面に棚を作りました。 突っ張り棒とカラーボード、リメイクシートで作った簡単な棚です。 トイレの雰囲気にもいい感じに馴染んでいます。 子供たちの手が届くところにトイレットペーパーを置くことが出来るようになって良かったです😊🧻
トイレの背面に棚を作りました。 突っ張り棒とカラーボード、リメイクシートで作った簡単な棚です。 トイレの雰囲気にもいい感じに馴染んでいます。 子供たちの手が届くところにトイレットペーパーを置くことが出来るようになって良かったです😊🧻
miiho
miiho
2LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
我が家で重宝している泡で出てくるオートディスペンサー。 以前は子供の汚い手のおかげでソープボトルがよく汚れていてストレスを感じていましたが、今はそれがなくなりました(o^^o) 何より子ども達がちゃんとハンドソープで手を洗うようになったことが本当に良かったと思ってます♡
我が家で重宝している泡で出てくるオートディスペンサー。 以前は子供の汚い手のおかげでソープボトルがよく汚れていてストレスを感じていましたが、今はそれがなくなりました(o^^o) 何より子ども達がちゃんとハンドソープで手を洗うようになったことが本当に良かったと思ってます♡
ai.sa
ai.sa
家族
troisさんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
今までカウンター下に色々飾っていましたが、 ベビが落とす落とす😂 落とすのが、楽しくて仕方ない様子なので、 べびが1番手の届きやすい2段目に、 木のおもちゃをたくさん置くことにしました...༘*⑅ カウンター下は子供でも片付けやすいです。 テレビ前は散らかしても仲々片付けないけれど、この場所は散らかっていると 目立つし、邪魔になります! 「ベビのために片付けてほしいなー」 って頼めば誰も嫌がりません✌️ ブックシェルフ前にベビがいると、 誰かしら絵本を選んで読んでくれます📖 シェルフの上には コップがあるので、 それぞれお茶飲んで洗ったら、 ここへ戻しています。 工夫次第で、 母の仕事は減る!! これからも皆さんの投稿を参考に そんなアイデアを探っていきたいです💡
今までカウンター下に色々飾っていましたが、 ベビが落とす落とす😂 落とすのが、楽しくて仕方ない様子なので、 べびが1番手の届きやすい2段目に、 木のおもちゃをたくさん置くことにしました...༘*⑅ カウンター下は子供でも片付けやすいです。 テレビ前は散らかしても仲々片付けないけれど、この場所は散らかっていると 目立つし、邪魔になります! 「ベビのために片付けてほしいなー」 って頼めば誰も嫌がりません✌️ ブックシェルフ前にベビがいると、 誰かしら絵本を選んで読んでくれます📖 シェルフの上には コップがあるので、 それぞれお茶飲んで洗ったら、 ここへ戻しています。 工夫次第で、 母の仕事は減る!! これからも皆さんの投稿を参考に そんなアイデアを探っていきたいです💡
trois
trois
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
子供服収納のイベントをしている事に今更ながら気付きました。 GWで服の整理をしたので、投稿します! 我が家は小2と年長の子供がいます。 まだまだ服を選ぶのも手がかかるので、リビング横の和室の押入に子供服スペースを確保しています。 子供たちが手が届かない上の段には、シーズンオフの服を収納していて、衣替えの際には引き出しの中をごそっと入れ替えています。 各引き出しには、スボンやTシャツのイラスト、子供達の名前、季節、を書いたラベルを貼っていますが、このpicは張り替え途中に撮ったので写っていません(^^;) 子供達の服もモノトーンやシンプルな物が多いので中が見えても仕方ないー。って思ってましたが、娘のピンクのダウンが目立ちますね( ;´Д`)
子供服収納のイベントをしている事に今更ながら気付きました。 GWで服の整理をしたので、投稿します! 我が家は小2と年長の子供がいます。 まだまだ服を選ぶのも手がかかるので、リビング横の和室の押入に子供服スペースを確保しています。 子供たちが手が届かない上の段には、シーズンオフの服を収納していて、衣替えの際には引き出しの中をごそっと入れ替えています。 各引き出しには、スボンやTシャツのイラスト、子供達の名前、季節、を書いたラベルを貼っていますが、このpicは張り替え途中に撮ったので写っていません(^^;) 子供達の服もモノトーンやシンプルな物が多いので中が見えても仕方ないー。って思ってましたが、娘のピンクのダウンが目立ちますね( ;´Д`)
michi
michi
家族
saorinさんの実例写真
友達に消火栓風立水栓つけてもらいました♪ ホースもよく使うし、子供達が手を洗えるように、ダブル水栓にしてもらいました。 水道の部分がちょうどいい黒がなくて、塗装までしてくれたーーっっ 神っっ♪ 完全受注生産らしくて、3桁の数字は子供達の誕生日の日付で作って頂きました♡
友達に消火栓風立水栓つけてもらいました♪ ホースもよく使うし、子供達が手を洗えるように、ダブル水栓にしてもらいました。 水道の部分がちょうどいい黒がなくて、塗装までしてくれたーーっっ 神っっ♪ 完全受注生産らしくて、3桁の数字は子供達の誕生日の日付で作って頂きました♡
saorin
saorin
3LDK | 家族
maaanaさんの実例写真
今年も庭に毎年こぼれ種で咲くオルレアの花が咲きました。 咲いてくれてありがとう。
今年も庭に毎年こぼれ種で咲くオルレアの花が咲きました。 咲いてくれてありがとう。
maaana
maaana
4LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
図書館で借りた本はダイニングテーブルうしろのスタッキングシェルフに置くことにしています。 ここにあると、あっ読もう〜!と子供たちも手に取りやすいみたい😊 ダイソーのブックエンドを使っています。 使わないときはその辺にシュッと差し込んでます。笑 横のカゴは連絡帳とプリント入れ。 下に文具類があるのでここでチェックするようにしています☺️
図書館で借りた本はダイニングテーブルうしろのスタッキングシェルフに置くことにしています。 ここにあると、あっ読もう〜!と子供たちも手に取りやすいみたい😊 ダイソーのブックエンドを使っています。 使わないときはその辺にシュッと差し込んでます。笑 横のカゴは連絡帳とプリント入れ。 下に文具類があるのでここでチェックするようにしています☺️
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
Richamsさんの実例写真
🛠 ʀᴇ:ᴍᴀᴋᴇ ⁡ ⁡ こどもたちが手に取りやすいよう 子ども目線に ·͜· ♡ ⁡ 愛読書は ⁡ アーノルドローベル
🛠 ʀᴇ:ᴍᴀᴋᴇ ⁡ ⁡ こどもたちが手に取りやすいよう 子ども目線に ·͜· ♡ ⁡ 愛読書は ⁡ アーノルドローベル
Richams
Richams
tentenさんの実例写真
コメントを頂いてた、 書斎に置いてある、おもかげです。 おりんを鳴らすと写真が浮き上がるので、 子供たちも手を合わせてくれます。 おりんを鳴らさないと写真が出ないので、 インテリアに馴染んでくれます。 おりんはロウソクと花瓶がセットになった sottoです。 一体型になってるので、場所も取らないし なにより、形が可愛いので気に入ってます。
コメントを頂いてた、 書斎に置いてある、おもかげです。 おりんを鳴らすと写真が浮き上がるので、 子供たちも手を合わせてくれます。 おりんを鳴らさないと写真が出ないので、 インテリアに馴染んでくれます。 おりんはロウソクと花瓶がセットになった sottoです。 一体型になってるので、場所も取らないし なにより、形が可愛いので気に入ってます。
tenten
tenten
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
階段の片側には木目調のアクセントクロスを貼っています🎶 手摺りがない側もきっとこどもたちが手をついて手垢がつくかも!!汚れが目立たないようにアクセントクロスを貼ろうと思い、選びました( ¨̮ ) 主張しすぎずナチュラルで気に入っています(*´˘`*)♡ アクセントクロス入れてなかったら、と想像したら、、やっぱりこれを選んで良かったな♥
階段の片側には木目調のアクセントクロスを貼っています🎶 手摺りがない側もきっとこどもたちが手をついて手垢がつくかも!!汚れが目立たないようにアクセントクロスを貼ろうと思い、選びました( ¨̮ ) 主張しすぎずナチュラルで気に入っています(*´˘`*)♡ アクセントクロス入れてなかったら、と想像したら、、やっぱりこれを選んで良かったな♥
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
リビング横の3畳スペース。 子供たちは、こたつで勉強しています✨正面の猫がのっている棚が、教科書ラック。お義父さん手作りです(*^^*) 左側は、キャベツボックスを重ねてつくったキッズクローゼット。制服などの学校用品と習い事用品、パジャマなど収納しています☺️ 右側の格子引き戸のところが猫の福くんのお部屋です(*^^*)🐱 狭いスペースですが、子供たちの手に届くところに学校用品をまとめているので、準備がしやすくなりました🎒
リビング横の3畳スペース。 子供たちは、こたつで勉強しています✨正面の猫がのっている棚が、教科書ラック。お義父さん手作りです(*^^*) 左側は、キャベツボックスを重ねてつくったキッズクローゼット。制服などの学校用品と習い事用品、パジャマなど収納しています☺️ 右側の格子引き戸のところが猫の福くんのお部屋です(*^^*)🐱 狭いスペースですが、子供たちの手に届くところに学校用品をまとめているので、準備がしやすくなりました🎒
slow-life
slow-life
3DK | 家族
tannpopo_ayakoさんの実例写真
マグカップ¥1,539
家族共有の読書スペースです(^^) 子供たちが色んな本を手に出来るように、大人用の本も一緒に収納しています。 壁紙を一面のみ黄色に張り替えました。
家族共有の読書スペースです(^^) 子供たちが色んな本を手に出来るように、大人用の本も一緒に収納しています。 壁紙を一面のみ黄色に張り替えました。
tannpopo_ayako
tannpopo_ayako
3LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
ハンドラボのモニターに当選しました♡ こちらの商品、パッケージをはずすとシンプルでかわいいボトルに変身します。 今まで愛用していたボトルはパッケージをはずして部屋の隅っこに置いていましたが、これなら目立つところに置きたくなります♡ これからの時期、子供たちの手の届くところに置いて愛用したいと思います!
ハンドラボのモニターに当選しました♡ こちらの商品、パッケージをはずすとシンプルでかわいいボトルに変身します。 今まで愛用していたボトルはパッケージをはずして部屋の隅っこに置いていましたが、これなら目立つところに置きたくなります♡ これからの時期、子供たちの手の届くところに置いて愛用したいと思います!
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
帰宅後すぐに子供たちが手を洗える様玄関入ってすぐの位置に手洗いスペースを設けました。トイレ後もここ。 カクダイのセンサー水栓にしました。ここは主人の意向で和モダンに。ボウルは信楽焼がイイ!と実際に行って選びました。タヌキがいっぱいで楽しかったナ〜また行きたい♪( ´θ`)ノ
帰宅後すぐに子供たちが手を洗える様玄関入ってすぐの位置に手洗いスペースを設けました。トイレ後もここ。 カクダイのセンサー水栓にしました。ここは主人の意向で和モダンに。ボウルは信楽焼がイイ!と実際に行って選びました。タヌキがいっぱいで楽しかったナ〜また行きたい♪( ´θ`)ノ
riakana
riakana
家族
Hi5さんの実例写真
洗面所のタオルは隙間収納のこの引き出しの中。 共有のタオル一枚だとすぐにビッショリ〜 ハンドタオルと、フェイスタオル。 子供たちの手の届く位置に置いています😆 フェイスタオルは使ったら、ピンチ付きフックに引っ掛けています🐼
洗面所のタオルは隙間収納のこの引き出しの中。 共有のタオル一枚だとすぐにビッショリ〜 ハンドタオルと、フェイスタオル。 子供たちの手の届く位置に置いています😆 フェイスタオルは使ったら、ピンチ付きフックに引っ掛けています🐼
Hi5
Hi5
家族
dadaさんの実例写真
リアルしろくまさんの貯金箱 リビングでボール遊びをしてた 子供たちの手によって破壊🙄 陶器やガラス物は 置けないな😭 うちの息子が 友達と外に遊びに行く日 👦ママー、途中でお腹痛くなったら どうしよ。 と、心配していていたので 👩痛くなったら途中で 帰ったらええねん( ᐛ ) と息子に言うと なんで適当なん?!( ・᷄ὢ・᷅ ) ママみたいに適当にできひんわ! ママは適当だからアカンねん、 いつも適当やねん( ・᷄ὢ・᷅ ) 途中で帰るとか出来るわけないやん💦 と、怒られました( ・∇・) ママは適当に生きてるわけじゃないよ( ᐛ )
リアルしろくまさんの貯金箱 リビングでボール遊びをしてた 子供たちの手によって破壊🙄 陶器やガラス物は 置けないな😭 うちの息子が 友達と外に遊びに行く日 👦ママー、途中でお腹痛くなったら どうしよ。 と、心配していていたので 👩痛くなったら途中で 帰ったらええねん( ᐛ ) と息子に言うと なんで適当なん?!( ・᷄ὢ・᷅ ) ママみたいに適当にできひんわ! ママは適当だからアカンねん、 いつも適当やねん( ・᷄ὢ・᷅ ) 途中で帰るとか出来るわけないやん💦 と、怒られました( ・∇・) ママは適当に生きてるわけじゃないよ( ᐛ )
dada
dada
2LDK | 家族
もっと見る

子供たちの手が気になるあなたにおすすめ

子供たちの手の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ