粉末茶

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
Y-DNさんの実例写真
ラベルを可愛いくやり直しました◡̈♥︎
ラベルを可愛いくやり直しました◡̈♥︎
Y-DN
Y-DN
4LDK | 家族
AOIさんの実例写真
‪香りの良い粉末茶をいただきたくてポーレックスのお茶ミルⅡを買いました。数あるミルの中で一番細かく挽けそうなものをチョイス。暫くは、お茶派になりそうです。‬
‪香りの良い粉末茶をいただきたくてポーレックスのお茶ミルⅡを買いました。数あるミルの中で一番細かく挽けそうなものをチョイス。暫くは、お茶派になりそうです。‬
AOI
AOI
ToReTaRiさんの実例写真
夫が独身時代から 使っている急須 ウォーターサーバーを 導入してから すっかり出番がなくなりました 粉末の方が楽なのよ~💦💦 背の高い方に 緑茶 低い方に 玄米茶を入れています☺️
夫が独身時代から 使っている急須 ウォーターサーバーを 導入してから すっかり出番がなくなりました 粉末の方が楽なのよ~💦💦 背の高い方に 緑茶 低い方に 玄米茶を入れています☺️
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kororiさんの実例写真
粉末タイプの緑茶と麦茶。パッといれられて便利です♪
粉末タイプの緑茶と麦茶。パッといれられて便利です♪
korori
korori
4LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
コチラは頂いた乾燥ヨモギがありましたので、チンキ、もぐさ作りの粉末。 どんなもんか作ってみました🤣デカイもぐさでした‼️ 野草の女王 血液浄化作用に優れてるとのこと、新芽の季節にしか味わえないので堪能いたします🙇‍♀️
コチラは頂いた乾燥ヨモギがありましたので、チンキ、もぐさ作りの粉末。 どんなもんか作ってみました🤣デカイもぐさでした‼️ 野草の女王 血液浄化作用に優れてるとのこと、新芽の季節にしか味わえないので堪能いたします🙇‍♀️
toramama
toramama
1LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
草大福には粉末茶を🍵 80℃くらいでいれてます😊
草大福には粉末茶を🍵 80℃くらいでいれてます😊
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
アイアンディッシュスタンドメモ 元は白いお皿がついていた白いアイアンのディッシュスタンドを、メモを引っ掻けるやつにリメイク。 用意するもの→コーヒー粉末、茶、黒、赤、明るいオレンジ、ヴィンテージペーパーのコピー、コーヒー濃い液体。白いアイアンを、コーヒー粉末と茶と黒、赤を混ぜたもので塗り、ザラザラ感を出す→乾いたら明るいオレンジに黄色を少し混ぜ、ところどころに汚す→茶、赤まぜたのでオレンジを潰さないように重ねる→乾かしたらヴィンテージペーパーコピーをコーヒーで汚す。→アイアンに引っ掻ける。
アイアンディッシュスタンドメモ 元は白いお皿がついていた白いアイアンのディッシュスタンドを、メモを引っ掻けるやつにリメイク。 用意するもの→コーヒー粉末、茶、黒、赤、明るいオレンジ、ヴィンテージペーパーのコピー、コーヒー濃い液体。白いアイアンを、コーヒー粉末と茶と黒、赤を混ぜたもので塗り、ザラザラ感を出す→乾いたら明るいオレンジに黄色を少し混ぜ、ところどころに汚す→茶、赤まぜたのでオレンジを潰さないように重ねる→乾かしたらヴィンテージペーパーコピーをコーヒーで汚す。→アイアンに引っ掻ける。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族

粉末茶の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

粉末茶

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
Y-DNさんの実例写真
ラベルを可愛いくやり直しました◡̈♥︎
ラベルを可愛いくやり直しました◡̈♥︎
Y-DN
Y-DN
4LDK | 家族
AOIさんの実例写真
‪香りの良い粉末茶をいただきたくてポーレックスのお茶ミルⅡを買いました。数あるミルの中で一番細かく挽けそうなものをチョイス。暫くは、お茶派になりそうです。‬
‪香りの良い粉末茶をいただきたくてポーレックスのお茶ミルⅡを買いました。数あるミルの中で一番細かく挽けそうなものをチョイス。暫くは、お茶派になりそうです。‬
AOI
AOI
ToReTaRiさんの実例写真
夫が独身時代から 使っている急須 ウォーターサーバーを 導入してから すっかり出番がなくなりました 粉末の方が楽なのよ~💦💦 背の高い方に 緑茶 低い方に 玄米茶を入れています☺️
夫が独身時代から 使っている急須 ウォーターサーバーを 導入してから すっかり出番がなくなりました 粉末の方が楽なのよ~💦💦 背の高い方に 緑茶 低い方に 玄米茶を入れています☺️
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kororiさんの実例写真
粉末タイプの緑茶と麦茶。パッといれられて便利です♪
粉末タイプの緑茶と麦茶。パッといれられて便利です♪
korori
korori
4LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
コチラは頂いた乾燥ヨモギがありましたので、チンキ、もぐさ作りの粉末。 どんなもんか作ってみました🤣デカイもぐさでした‼️ 野草の女王 血液浄化作用に優れてるとのこと、新芽の季節にしか味わえないので堪能いたします🙇‍♀️
コチラは頂いた乾燥ヨモギがありましたので、チンキ、もぐさ作りの粉末。 どんなもんか作ってみました🤣デカイもぐさでした‼️ 野草の女王 血液浄化作用に優れてるとのこと、新芽の季節にしか味わえないので堪能いたします🙇‍♀️
toramama
toramama
1LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
草大福には粉末茶を🍵 80℃くらいでいれてます😊
草大福には粉末茶を🍵 80℃くらいでいれてます😊
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
アイアンディッシュスタンドメモ 元は白いお皿がついていた白いアイアンのディッシュスタンドを、メモを引っ掻けるやつにリメイク。 用意するもの→コーヒー粉末、茶、黒、赤、明るいオレンジ、ヴィンテージペーパーのコピー、コーヒー濃い液体。白いアイアンを、コーヒー粉末と茶と黒、赤を混ぜたもので塗り、ザラザラ感を出す→乾いたら明るいオレンジに黄色を少し混ぜ、ところどころに汚す→茶、赤まぜたのでオレンジを潰さないように重ねる→乾かしたらヴィンテージペーパーコピーをコーヒーで汚す。→アイアンに引っ掻ける。
アイアンディッシュスタンドメモ 元は白いお皿がついていた白いアイアンのディッシュスタンドを、メモを引っ掻けるやつにリメイク。 用意するもの→コーヒー粉末、茶、黒、赤、明るいオレンジ、ヴィンテージペーパーのコピー、コーヒー濃い液体。白いアイアンを、コーヒー粉末と茶と黒、赤を混ぜたもので塗り、ザラザラ感を出す→乾いたら明るいオレンジに黄色を少し混ぜ、ところどころに汚す→茶、赤まぜたのでオレンジを潰さないように重ねる→乾かしたらヴィンテージペーパーコピーをコーヒーで汚す。→アイアンに引っ掻ける。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族

粉末茶の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ