リフォーム中 石調

50枚の部屋写真から26枚をセレクト
goromiさんの実例写真
🚽リフォーム後のトイレ🚽 ミニサイズのゴミ箱を設置しました。^ ^ 少し前にACME Furnitureから購入したものなんだけど、売り切れてしまったのか検索出来ず。
🚽リフォーム後のトイレ🚽 ミニサイズのゴミ箱を設置しました。^ ^ 少し前にACME Furnitureから購入したものなんだけど、売り切れてしまったのか検索出来ず。
goromi
goromi
3LDK | 家族
kuromiさんの実例写真
電気なくて暗いけど😀 壁紙がだいぶ進んでた。 家族それぞれ選んだこだわりクロスたち 貼られたらすごくいい感じ
電気なくて暗いけど😀 壁紙がだいぶ進んでた。 家族それぞれ選んだこだわりクロスたち 貼られたらすごくいい感じ
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
buntanさんの実例写真
リフォーム前はキッチンの床(クッションフロア?)の端が浮き上がって、うっかりすると躓きそうな感じになっていました😓💦 貼り替えにあたり、床材をクッションフロアとフロアタイル、どちらにするか最後まで悩みました。 工務店さんから聞いたのと、ネットでざっくり調べた内容です。↓ 🌟クッションフロア(CF) 安い、水に強い(一枚が大きいロール状なので繋ぎ目が少なく水が下にいきにくい)、痛んだ時は全面貼り替え覚悟、柔らかいため食器を落としたとき多少割れにくい、柔らかいため家具を置いた跡が付いてしまう 🌟フロアタイル CFよりはコストかかる、高級感ある本物のようなデザインで質感の種類も多い(大理石風ツヤツヤ、コンクリ風ザラザラなど)、板を何枚も貼り合わせるので繋ぎ目があり水漏れなどの際は下までしみる可能性あり、その代わり痛んだ1枚だけの交換が可能らしい、固い材質のため食器を落とすと割れやすい、固いので家具の跡が付かない 結果、フロアタイルのサンゲツ「カルドストーン」IS-939-Bにしました!(*´꒳`*)
リフォーム前はキッチンの床(クッションフロア?)の端が浮き上がって、うっかりすると躓きそうな感じになっていました😓💦 貼り替えにあたり、床材をクッションフロアとフロアタイル、どちらにするか最後まで悩みました。 工務店さんから聞いたのと、ネットでざっくり調べた内容です。↓ 🌟クッションフロア(CF) 安い、水に強い(一枚が大きいロール状なので繋ぎ目が少なく水が下にいきにくい)、痛んだ時は全面貼り替え覚悟、柔らかいため食器を落としたとき多少割れにくい、柔らかいため家具を置いた跡が付いてしまう 🌟フロアタイル CFよりはコストかかる、高級感ある本物のようなデザインで質感の種類も多い(大理石風ツヤツヤ、コンクリ風ザラザラなど)、板を何枚も貼り合わせるので繋ぎ目があり水漏れなどの際は下までしみる可能性あり、その代わり痛んだ1枚だけの交換が可能らしい、固い材質のため食器を落とすと割れやすい、固いので家具の跡が付かない 結果、フロアタイルのサンゲツ「カルドストーン」IS-939-Bにしました!(*´꒳`*)
buntan
buntan
1LDK | 家族
cilolinさんの実例写真
本日も見学 寝室のクロスが完成したとのことで♩ 工事用灯りの中ででしたが素敵に仕上がっており感激〜 壁に使用するグレージュの壁紙は決めていたけれど全て同じだとつまらなさそうなので以前、サンゲツのショールームで相談した時に 見本で貼ってあった展示木目のものがいいなあ と思ってそのまま採用した そこでは黒に近いグレーの壁だったけど石目調のクロスにした 他の箇所も段々と部屋の様子になっており、 お手洗いの壁紙も自分で用意したので渡してきた
本日も見学 寝室のクロスが完成したとのことで♩ 工事用灯りの中ででしたが素敵に仕上がっており感激〜 壁に使用するグレージュの壁紙は決めていたけれど全て同じだとつまらなさそうなので以前、サンゲツのショールームで相談した時に 見本で貼ってあった展示木目のものがいいなあ と思ってそのまま採用した そこでは黒に近いグレーの壁だったけど石目調のクロスにした 他の箇所も段々と部屋の様子になっており、 お手洗いの壁紙も自分で用意したので渡してきた
cilolin
cilolin
家族
Kopomiさんの実例写真
4月5日。 リフォーム4日目その3。 一部ですが床はこんな感じ。 マーブル調です。
4月5日。 リフォーム4日目その3。 一部ですが床はこんな感じ。 マーブル調です。
Kopomi
Kopomi
3LDK | 家族
POPOさんの実例写真
POPO
POPO
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
ch172さんの実例写真
ch172
ch172
家族
ritaさんの実例写真
キッチンの背面の一部ができてた。 どんなんになるかな~。
キッチンの背面の一部ができてた。 どんなんになるかな~。
rita
rita
2LDK | 家族
kaoさんの実例写真
ようやく リビングの残りの部分 フローリングシート貼りました アフター(半分)
ようやく リビングの残りの部分 フローリングシート貼りました アフター(半分)
kao
kao
3LDK
aiyudaさんの実例写真
寝室はブラウン キッチン周りは石目調のグレーで決定。 ヴィンテージメタルのキッチンに合わせて。
寝室はブラウン キッチン周りは石目調のグレーで決定。 ヴィンテージメタルのキッチンに合わせて。
aiyuda
aiyuda
3LDK | 家族
REhomeさんの実例写真
リフォーム中 キッチンの床 ルミナス 桜  PST2175
リフォーム中 キッチンの床 ルミナス 桜  PST2175
REhome
REhome
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
クッションフロアサンプル。 サンゲツのショールームに行ったときに品切れだった色のサンプルが送られてきました。 トイレの床、これにしたかったなぁ。 めっちゃかわいい! (๑ÖㅁÖ๑)キュン❤ฺ
クッションフロアサンプル。 サンゲツのショールームに行ったときに品切れだった色のサンプルが送られてきました。 トイレの床、これにしたかったなぁ。 めっちゃかわいい! (๑ÖㅁÖ๑)キュン❤ฺ
yuko
yuko
4LDK | 家族
t.h_m.tさんの実例写真
○キッチンの仕様決定○ セントロの壁付け255センチ、扉はヒュージグレージュにバー取手のブラック、ミーレの60センチ、グリルレスIH、ステンレストップはバイブレーション加工、スタイリッシュ水栓エフィーネ(シルバー)、アラエールレンジフードのシルバー、キッチンパネルはスタッコグレー(IH前と横、作業台・シンク周りの下から20センチくらい。)、作業台・シンク周り上部はタイル(予定)、造作で棚板2枚とステンレスバー(調理器具吊り下げ用)、天井近くに横長の高窓。 オプションで一体型の浄水器と水切り台をつけました。 キッチン壁にタイルは採用したいけれど、実家のキッチンタイルの有様を見て、エル字にキッチンパネルを貼ることにしましたが、合わせ方が難しい〜(TT) キッチン・ダイニングの床は白っぽい石目調のメラミンタイルにしようかと考え中です。
○キッチンの仕様決定○ セントロの壁付け255センチ、扉はヒュージグレージュにバー取手のブラック、ミーレの60センチ、グリルレスIH、ステンレストップはバイブレーション加工、スタイリッシュ水栓エフィーネ(シルバー)、アラエールレンジフードのシルバー、キッチンパネルはスタッコグレー(IH前と横、作業台・シンク周りの下から20センチくらい。)、作業台・シンク周り上部はタイル(予定)、造作で棚板2枚とステンレスバー(調理器具吊り下げ用)、天井近くに横長の高窓。 オプションで一体型の浄水器と水切り台をつけました。 キッチン壁にタイルは採用したいけれど、実家のキッチンタイルの有様を見て、エル字にキッチンパネルを貼ることにしましたが、合わせ方が難しい〜(TT) キッチン・ダイニングの床は白っぽい石目調のメラミンタイルにしようかと考え中です。
t.h_m.t
t.h_m.t
家族
meeen510さんの実例写真
やっと、お風呂のリフォームが始まりました(๑>◡<๑) 長かったー:;(∩´﹏`∩);: 一緒に脱衣所もリフォームしちゃいます!しかし、こちらはセルフ_:(´ཀ`」 ∠):予算が〜
やっと、お風呂のリフォームが始まりました(๑>◡<๑) 長かったー:;(∩´﹏`∩);: 一緒に脱衣所もリフォームしちゃいます!しかし、こちらはセルフ_:(´ཀ`」 ∠):予算が〜
meeen510
meeen510
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥658
台所フロアタイル貼りの最終箇所、冷蔵庫があった場所。 1㎡程なので不足分の接着剤は100均で買いました。 乾燥後に硬化しない「合成ゴム系」と書かれていたので多分いけるかと(^^; 貼るタイルは約5枚だったから念のため5本購入。 結果、ちょうど良かったです! でもまさかのタイルが足りない事態に(¨;) 角部分の10cm×20cm.... 追加で購入すると送料も含めて予定外の出費になるので、余った切れ端を繋いで何とか完成。 フロアタイルは後々何枚か貼り直せるように多めに購入しておいた方が良いよ~って、 職場のDIYアドバイザー(私の中での)に聞きました(^^;
台所フロアタイル貼りの最終箇所、冷蔵庫があった場所。 1㎡程なので不足分の接着剤は100均で買いました。 乾燥後に硬化しない「合成ゴム系」と書かれていたので多分いけるかと(^^; 貼るタイルは約5枚だったから念のため5本購入。 結果、ちょうど良かったです! でもまさかのタイルが足りない事態に(¨;) 角部分の10cm×20cm.... 追加で購入すると送料も含めて予定外の出費になるので、余った切れ端を繋いで何とか完成。 フロアタイルは後々何枚か貼り直せるように多めに購入しておいた方が良いよ~って、 職場のDIYアドバイザー(私の中での)に聞きました(^^;
TSUKI
TSUKI
家族
soramamaさんの実例写真
階段入り口とテレビスペースにもR壁DIY中。ペイントチャレンジしてみます(^○^)。
階段入り口とテレビスペースにもR壁DIY中。ペイントチャレンジしてみます(^○^)。
soramama
soramama
家族
bu-bu-chanさんの実例写真
色が塗られていました❣️
色が塗られていました❣️
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
mariさんの実例写真
キッチンの壁紙挑戦! うっすーいグリーンで爽やかに(^^) 下地の処理(パテ)に苦戦しました◟( ˘•ω•˘ )◞
キッチンの壁紙挑戦! うっすーいグリーンで爽やかに(^^) 下地の処理(パテ)に苦戦しました◟( ˘•ω•˘ )◞
mari
mari
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
朝になりました(・∀︎・) お天気で気持ちいい朝です♩ とうとう最終段階です⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ヤッタ-!! 床材をいろいろ考えた結果、施工しやすいフロアタイルに決めました(・∀︎・) すでに暑さMAXですが、頑張るぞ〜٩(๑′∀︎ ‵๑)۶
朝になりました(・∀︎・) お天気で気持ちいい朝です♩ とうとう最終段階です⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ヤッタ-!! 床材をいろいろ考えた結果、施工しやすいフロアタイルに決めました(・∀︎・) すでに暑さMAXですが、頑張るぞ〜٩(๑′∀︎ ‵๑)۶
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
洗面室の床を貼り替え完了! さっそくチェックしてます。
洗面室の床を貼り替え完了! さっそくチェックしてます。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
nerogaraginさんの実例写真
リフォーム工事中の床。 以前は木目フローリング調だったのを白い石目模様のクッションフロアにしました。 造り付けの洗面台は一番下に体重計を収める為、10cm開けて頂きました。
リフォーム工事中の床。 以前は木目フローリング調だったのを白い石目模様のクッションフロアにしました。 造り付けの洗面台は一番下に体重計を収める為、10cm開けて頂きました。
nerogaragin
nerogaragin
家族
konさんの実例写真
タジマ のメンテナンスフリーのPタイルに 20年もつ?というコーティングをして、長く傷つけられた床をやっと張り替えました。 と行っても業者さんにお願いしましたが… と、その工場に来た水道業者がとんでもないことをやって、こんどは浴槽を新品交換してもらうことになりました。 あと数日お風呂は我慢でシャワーのみです。 床のワックス業者さんの失敗から、張り替えにコーキング さらには浴槽交換で、ユニットを全て一度解体。どんどん悪化と新品になってきます。 良いのか悪いのか、わらしべ長者みたいです😅 床は白の石調にしました。
タジマ のメンテナンスフリーのPタイルに 20年もつ?というコーティングをして、長く傷つけられた床をやっと張り替えました。 と行っても業者さんにお願いしましたが… と、その工場に来た水道業者がとんでもないことをやって、こんどは浴槽を新品交換してもらうことになりました。 あと数日お風呂は我慢でシャワーのみです。 床のワックス業者さんの失敗から、張り替えにコーキング さらには浴槽交換で、ユニットを全て一度解体。どんどん悪化と新品になってきます。 良いのか悪いのか、わらしべ長者みたいです😅 床は白の石調にしました。
kon
kon
4LDK | 一人暮らし
nikoさんの実例写真
niko
niko
家族
shinoさんの実例写真
我が家のこたつさん10年選手です。 娘が、歯が生えたての頃に、縁を噛んで一周歯型だらけなので、とりあえずお安く簡単にリメイクすることにしました(^-^)
我が家のこたつさん10年選手です。 娘が、歯が生えたての頃に、縁を噛んで一周歯型だらけなので、とりあえずお安く簡単にリメイクすることにしました(^-^)
shino
shino
4LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
先週末の成果をようやくUP 廊下のフローリングと洗面所のクッションフロアの間の1.3ミリの段差をタイルで埋めました この方法はRCで見かけて、もう絶対やってみたくて、いつかいつかと暖めていました リフォーム段階では、大工さんに見切り材をつけてもらう予定でしたが、頑張って自分でやることにしました💪 石目調クッションフロアの目地部分と、タイルに施工したグレーの目地がほぼ同じ色になり違和感はないので、まあ、DIYにしては良いんじゃないかと👍 ちょっと目地幅広いけど😅
先週末の成果をようやくUP 廊下のフローリングと洗面所のクッションフロアの間の1.3ミリの段差をタイルで埋めました この方法はRCで見かけて、もう絶対やってみたくて、いつかいつかと暖めていました リフォーム段階では、大工さんに見切り材をつけてもらう予定でしたが、頑張って自分でやることにしました💪 石目調クッションフロアの目地部分と、タイルに施工したグレーの目地がほぼ同じ色になり違和感はないので、まあ、DIYにしては良いんじゃないかと👍 ちょっと目地幅広いけど😅
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族

リフォーム中 石調が気になるあなたにおすすめ

リフォーム中 石調の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム中 石調

50枚の部屋写真から26枚をセレクト
goromiさんの実例写真
🚽リフォーム後のトイレ🚽 ミニサイズのゴミ箱を設置しました。^ ^ 少し前にACME Furnitureから購入したものなんだけど、売り切れてしまったのか検索出来ず。
🚽リフォーム後のトイレ🚽 ミニサイズのゴミ箱を設置しました。^ ^ 少し前にACME Furnitureから購入したものなんだけど、売り切れてしまったのか検索出来ず。
goromi
goromi
3LDK | 家族
kuromiさんの実例写真
電気なくて暗いけど😀 壁紙がだいぶ進んでた。 家族それぞれ選んだこだわりクロスたち 貼られたらすごくいい感じ
電気なくて暗いけど😀 壁紙がだいぶ進んでた。 家族それぞれ選んだこだわりクロスたち 貼られたらすごくいい感じ
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
buntanさんの実例写真
リフォーム前はキッチンの床(クッションフロア?)の端が浮き上がって、うっかりすると躓きそうな感じになっていました😓💦 貼り替えにあたり、床材をクッションフロアとフロアタイル、どちらにするか最後まで悩みました。 工務店さんから聞いたのと、ネットでざっくり調べた内容です。↓ 🌟クッションフロア(CF) 安い、水に強い(一枚が大きいロール状なので繋ぎ目が少なく水が下にいきにくい)、痛んだ時は全面貼り替え覚悟、柔らかいため食器を落としたとき多少割れにくい、柔らかいため家具を置いた跡が付いてしまう 🌟フロアタイル CFよりはコストかかる、高級感ある本物のようなデザインで質感の種類も多い(大理石風ツヤツヤ、コンクリ風ザラザラなど)、板を何枚も貼り合わせるので繋ぎ目があり水漏れなどの際は下までしみる可能性あり、その代わり痛んだ1枚だけの交換が可能らしい、固い材質のため食器を落とすと割れやすい、固いので家具の跡が付かない 結果、フロアタイルのサンゲツ「カルドストーン」IS-939-Bにしました!(*´꒳`*)
リフォーム前はキッチンの床(クッションフロア?)の端が浮き上がって、うっかりすると躓きそうな感じになっていました😓💦 貼り替えにあたり、床材をクッションフロアとフロアタイル、どちらにするか最後まで悩みました。 工務店さんから聞いたのと、ネットでざっくり調べた内容です。↓ 🌟クッションフロア(CF) 安い、水に強い(一枚が大きいロール状なので繋ぎ目が少なく水が下にいきにくい)、痛んだ時は全面貼り替え覚悟、柔らかいため食器を落としたとき多少割れにくい、柔らかいため家具を置いた跡が付いてしまう 🌟フロアタイル CFよりはコストかかる、高級感ある本物のようなデザインで質感の種類も多い(大理石風ツヤツヤ、コンクリ風ザラザラなど)、板を何枚も貼り合わせるので繋ぎ目があり水漏れなどの際は下までしみる可能性あり、その代わり痛んだ1枚だけの交換が可能らしい、固い材質のため食器を落とすと割れやすい、固いので家具の跡が付かない 結果、フロアタイルのサンゲツ「カルドストーン」IS-939-Bにしました!(*´꒳`*)
buntan
buntan
1LDK | 家族
cilolinさんの実例写真
本日も見学 寝室のクロスが完成したとのことで♩ 工事用灯りの中ででしたが素敵に仕上がっており感激〜 壁に使用するグレージュの壁紙は決めていたけれど全て同じだとつまらなさそうなので以前、サンゲツのショールームで相談した時に 見本で貼ってあった展示木目のものがいいなあ と思ってそのまま採用した そこでは黒に近いグレーの壁だったけど石目調のクロスにした 他の箇所も段々と部屋の様子になっており、 お手洗いの壁紙も自分で用意したので渡してきた
本日も見学 寝室のクロスが完成したとのことで♩ 工事用灯りの中ででしたが素敵に仕上がっており感激〜 壁に使用するグレージュの壁紙は決めていたけれど全て同じだとつまらなさそうなので以前、サンゲツのショールームで相談した時に 見本で貼ってあった展示木目のものがいいなあ と思ってそのまま採用した そこでは黒に近いグレーの壁だったけど石目調のクロスにした 他の箇所も段々と部屋の様子になっており、 お手洗いの壁紙も自分で用意したので渡してきた
cilolin
cilolin
家族
Kopomiさんの実例写真
4月5日。 リフォーム4日目その3。 一部ですが床はこんな感じ。 マーブル調です。
4月5日。 リフォーム4日目その3。 一部ですが床はこんな感じ。 マーブル調です。
Kopomi
Kopomi
3LDK | 家族
POPOさんの実例写真
POPO
POPO
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
ch172さんの実例写真
ch172
ch172
家族
ritaさんの実例写真
キッチンの背面の一部ができてた。 どんなんになるかな~。
キッチンの背面の一部ができてた。 どんなんになるかな~。
rita
rita
2LDK | 家族
kaoさんの実例写真
ようやく リビングの残りの部分 フローリングシート貼りました アフター(半分)
ようやく リビングの残りの部分 フローリングシート貼りました アフター(半分)
kao
kao
3LDK
aiyudaさんの実例写真
寝室はブラウン キッチン周りは石目調のグレーで決定。 ヴィンテージメタルのキッチンに合わせて。
寝室はブラウン キッチン周りは石目調のグレーで決定。 ヴィンテージメタルのキッチンに合わせて。
aiyuda
aiyuda
3LDK | 家族
REhomeさんの実例写真
リフォーム中 キッチンの床 ルミナス 桜  PST2175
リフォーム中 キッチンの床 ルミナス 桜  PST2175
REhome
REhome
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
クッションフロアサンプル。 サンゲツのショールームに行ったときに品切れだった色のサンプルが送られてきました。 トイレの床、これにしたかったなぁ。 めっちゃかわいい! (๑ÖㅁÖ๑)キュン❤ฺ
クッションフロアサンプル。 サンゲツのショールームに行ったときに品切れだった色のサンプルが送られてきました。 トイレの床、これにしたかったなぁ。 めっちゃかわいい! (๑ÖㅁÖ๑)キュン❤ฺ
yuko
yuko
4LDK | 家族
t.h_m.tさんの実例写真
○キッチンの仕様決定○ セントロの壁付け255センチ、扉はヒュージグレージュにバー取手のブラック、ミーレの60センチ、グリルレスIH、ステンレストップはバイブレーション加工、スタイリッシュ水栓エフィーネ(シルバー)、アラエールレンジフードのシルバー、キッチンパネルはスタッコグレー(IH前と横、作業台・シンク周りの下から20センチくらい。)、作業台・シンク周り上部はタイル(予定)、造作で棚板2枚とステンレスバー(調理器具吊り下げ用)、天井近くに横長の高窓。 オプションで一体型の浄水器と水切り台をつけました。 キッチン壁にタイルは採用したいけれど、実家のキッチンタイルの有様を見て、エル字にキッチンパネルを貼ることにしましたが、合わせ方が難しい〜(TT) キッチン・ダイニングの床は白っぽい石目調のメラミンタイルにしようかと考え中です。
○キッチンの仕様決定○ セントロの壁付け255センチ、扉はヒュージグレージュにバー取手のブラック、ミーレの60センチ、グリルレスIH、ステンレストップはバイブレーション加工、スタイリッシュ水栓エフィーネ(シルバー)、アラエールレンジフードのシルバー、キッチンパネルはスタッコグレー(IH前と横、作業台・シンク周りの下から20センチくらい。)、作業台・シンク周り上部はタイル(予定)、造作で棚板2枚とステンレスバー(調理器具吊り下げ用)、天井近くに横長の高窓。 オプションで一体型の浄水器と水切り台をつけました。 キッチン壁にタイルは採用したいけれど、実家のキッチンタイルの有様を見て、エル字にキッチンパネルを貼ることにしましたが、合わせ方が難しい〜(TT) キッチン・ダイニングの床は白っぽい石目調のメラミンタイルにしようかと考え中です。
t.h_m.t
t.h_m.t
家族
meeen510さんの実例写真
やっと、お風呂のリフォームが始まりました(๑>◡<๑) 長かったー:;(∩´﹏`∩);: 一緒に脱衣所もリフォームしちゃいます!しかし、こちらはセルフ_:(´ཀ`」 ∠):予算が〜
やっと、お風呂のリフォームが始まりました(๑>◡<๑) 長かったー:;(∩´﹏`∩);: 一緒に脱衣所もリフォームしちゃいます!しかし、こちらはセルフ_:(´ཀ`」 ∠):予算が〜
meeen510
meeen510
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
台所フロアタイル貼りの最終箇所、冷蔵庫があった場所。 1㎡程なので不足分の接着剤は100均で買いました。 乾燥後に硬化しない「合成ゴム系」と書かれていたので多分いけるかと(^^; 貼るタイルは約5枚だったから念のため5本購入。 結果、ちょうど良かったです! でもまさかのタイルが足りない事態に(¨;) 角部分の10cm×20cm.... 追加で購入すると送料も含めて予定外の出費になるので、余った切れ端を繋いで何とか完成。 フロアタイルは後々何枚か貼り直せるように多めに購入しておいた方が良いよ~って、 職場のDIYアドバイザー(私の中での)に聞きました(^^;
台所フロアタイル貼りの最終箇所、冷蔵庫があった場所。 1㎡程なので不足分の接着剤は100均で買いました。 乾燥後に硬化しない「合成ゴム系」と書かれていたので多分いけるかと(^^; 貼るタイルは約5枚だったから念のため5本購入。 結果、ちょうど良かったです! でもまさかのタイルが足りない事態に(¨;) 角部分の10cm×20cm.... 追加で購入すると送料も含めて予定外の出費になるので、余った切れ端を繋いで何とか完成。 フロアタイルは後々何枚か貼り直せるように多めに購入しておいた方が良いよ~って、 職場のDIYアドバイザー(私の中での)に聞きました(^^;
TSUKI
TSUKI
家族
soramamaさんの実例写真
階段入り口とテレビスペースにもR壁DIY中。ペイントチャレンジしてみます(^○^)。
階段入り口とテレビスペースにもR壁DIY中。ペイントチャレンジしてみます(^○^)。
soramama
soramama
家族
bu-bu-chanさんの実例写真
色が塗られていました❣️
色が塗られていました❣️
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
mariさんの実例写真
キッチンの壁紙挑戦! うっすーいグリーンで爽やかに(^^) 下地の処理(パテ)に苦戦しました◟( ˘•ω•˘ )◞
キッチンの壁紙挑戦! うっすーいグリーンで爽やかに(^^) 下地の処理(パテ)に苦戦しました◟( ˘•ω•˘ )◞
mari
mari
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
朝になりました(・∀︎・) お天気で気持ちいい朝です♩ とうとう最終段階です⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ヤッタ-!! 床材をいろいろ考えた結果、施工しやすいフロアタイルに決めました(・∀︎・) すでに暑さMAXですが、頑張るぞ〜٩(๑′∀︎ ‵๑)۶
朝になりました(・∀︎・) お天気で気持ちいい朝です♩ とうとう最終段階です⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ヤッタ-!! 床材をいろいろ考えた結果、施工しやすいフロアタイルに決めました(・∀︎・) すでに暑さMAXですが、頑張るぞ〜٩(๑′∀︎ ‵๑)۶
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
洗面室の床を貼り替え完了! さっそくチェックしてます。
洗面室の床を貼り替え完了! さっそくチェックしてます。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
nerogaraginさんの実例写真
リフォーム工事中の床。 以前は木目フローリング調だったのを白い石目模様のクッションフロアにしました。 造り付けの洗面台は一番下に体重計を収める為、10cm開けて頂きました。
リフォーム工事中の床。 以前は木目フローリング調だったのを白い石目模様のクッションフロアにしました。 造り付けの洗面台は一番下に体重計を収める為、10cm開けて頂きました。
nerogaragin
nerogaragin
家族
konさんの実例写真
タジマ のメンテナンスフリーのPタイルに 20年もつ?というコーティングをして、長く傷つけられた床をやっと張り替えました。 と行っても業者さんにお願いしましたが… と、その工場に来た水道業者がとんでもないことをやって、こんどは浴槽を新品交換してもらうことになりました。 あと数日お風呂は我慢でシャワーのみです。 床のワックス業者さんの失敗から、張り替えにコーキング さらには浴槽交換で、ユニットを全て一度解体。どんどん悪化と新品になってきます。 良いのか悪いのか、わらしべ長者みたいです😅 床は白の石調にしました。
タジマ のメンテナンスフリーのPタイルに 20年もつ?というコーティングをして、長く傷つけられた床をやっと張り替えました。 と行っても業者さんにお願いしましたが… と、その工場に来た水道業者がとんでもないことをやって、こんどは浴槽を新品交換してもらうことになりました。 あと数日お風呂は我慢でシャワーのみです。 床のワックス業者さんの失敗から、張り替えにコーキング さらには浴槽交換で、ユニットを全て一度解体。どんどん悪化と新品になってきます。 良いのか悪いのか、わらしべ長者みたいです😅 床は白の石調にしました。
kon
kon
4LDK | 一人暮らし
nikoさんの実例写真
niko
niko
家族
shinoさんの実例写真
我が家のこたつさん10年選手です。 娘が、歯が生えたての頃に、縁を噛んで一周歯型だらけなので、とりあえずお安く簡単にリメイクすることにしました(^-^)
我が家のこたつさん10年選手です。 娘が、歯が生えたての頃に、縁を噛んで一周歯型だらけなので、とりあえずお安く簡単にリメイクすることにしました(^-^)
shino
shino
4LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
先週末の成果をようやくUP 廊下のフローリングと洗面所のクッションフロアの間の1.3ミリの段差をタイルで埋めました この方法はRCで見かけて、もう絶対やってみたくて、いつかいつかと暖めていました リフォーム段階では、大工さんに見切り材をつけてもらう予定でしたが、頑張って自分でやることにしました💪 石目調クッションフロアの目地部分と、タイルに施工したグレーの目地がほぼ同じ色になり違和感はないので、まあ、DIYにしては良いんじゃないかと👍 ちょっと目地幅広いけど😅
先週末の成果をようやくUP 廊下のフローリングと洗面所のクッションフロアの間の1.3ミリの段差をタイルで埋めました この方法はRCで見かけて、もう絶対やってみたくて、いつかいつかと暖めていました リフォーム段階では、大工さんに見切り材をつけてもらう予定でしたが、頑張って自分でやることにしました💪 石目調クッションフロアの目地部分と、タイルに施工したグレーの目地がほぼ同じ色になり違和感はないので、まあ、DIYにしては良いんじゃないかと👍 ちょっと目地幅広いけど😅
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族

リフォーム中 石調が気になるあなたにおすすめ

リフォーム中 石調の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ