ダクトレール用ファン

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
takechanmanさんの実例写真
ライティングレール用のシーリングファン取り付けました🎵
ライティングレール用のシーリングファン取り付けました🎵
takechanman
takechanman
4LDK | 家族
ereさんの実例写真
ダクトレール用のファンを取り付けました。 リモコンで反回転もできるし、冬も活躍するかな。
ダクトレール用のファンを取り付けました。 リモコンで反回転もできるし、冬も活躍するかな。
ere
ere
4LDK | 家族
AKM-2さんの実例写真
ダクトレールに付けるタイプのフライファンを見つけたので、冷房効率を上げる準備です。
ダクトレールに付けるタイプのフライファンを見つけたので、冷房効率を上げる準備です。
AKM-2
AKM-2
BRIDさんの実例写真
自宅や店舗・事務所の天井にある照明用ダクトレールに取り付けて空気循環を促すダクトレール専用ファン DCモーターを搭載し静音性をアップ。 取り付け、取り外しはワンタッチで行えて、付属のリモコンでの操作が可能なため使いたい場所で手軽に空気循環ができます。 Φ40 cmサイズのコンパクト・超軽量タイプなので、一般的なシーリングファン(約4kg~)では取り付けが不安な場所やレストルームといった比較的小さめのお部屋でも使えるアイテムです。
自宅や店舗・事務所の天井にある照明用ダクトレールに取り付けて空気循環を促すダクトレール専用ファン DCモーターを搭載し静音性をアップ。 取り付け、取り外しはワンタッチで行えて、付属のリモコンでの操作が可能なため使いたい場所で手軽に空気循環ができます。 Φ40 cmサイズのコンパクト・超軽量タイプなので、一般的なシーリングファン(約4kg~)では取り付けが不安な場所やレストルームといった比較的小さめのお部屋でも使えるアイテムです。
BRID
BRID
kurukuruさんの実例写真
ダクトレール用シーリングファンを見つけました。これだけon offできるように、ランプを全て単独で操作できるものにしています。
ダクトレール用シーリングファンを見つけました。これだけon offできるように、ランプを全て単独で操作できるものにしています。
kurukuru
kurukuru
2LDK | 家族
momokumiさんの実例写真
連休でGETしました‼️ 迷うことなく、レジGO‼️ ダルトンのダクトレール用シーリングファン 我が家のキッチン 直接エアコンの風が当たらないので 夏は暑いのよー‼️😅 コレだけでめちゃ涼しい‼️嬉しいー♪
連休でGETしました‼️ 迷うことなく、レジGO‼️ ダルトンのダクトレール用シーリングファン 我が家のキッチン 直接エアコンの風が当たらないので 夏は暑いのよー‼️😅 コレだけでめちゃ涼しい‼️嬉しいー♪
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
GINさんの実例写真
いやね?鹿のジグソーパズルの裏はランドリールーム(物干しゾーンw)なんだけど左側にエアコンがあるのね?右側に向かって風が出る訳。つまり右の壁に当たる…誰もそんな場所にソファー置かないのに…。 まぁ直で当たるのも嫌だからいぃっちゃいぃんだけど グリーン🌿たちに当たるのも嫌。 風向き一番下に向けて 下にあるグリーンの扇風機でこちらに風を送ってましたが結局グリーンに冷風が当たる…… う〜ん…………… ( •̀∀•́ )"💡 ダクトレール用のファンが売ってたな✨ ついでに「なんちゃって梁」も作っちまうか⤴ て さっき思いつきました(笑) 長々とすいませんが 「記録用のpic」と「独り言」にお付き合いありがとうございました💨 さてさて…どうなることやら🛠 ( *¯ ꒳¯*)y-〜 ヤッテミルコトガダイジ
いやね?鹿のジグソーパズルの裏はランドリールーム(物干しゾーンw)なんだけど左側にエアコンがあるのね?右側に向かって風が出る訳。つまり右の壁に当たる…誰もそんな場所にソファー置かないのに…。 まぁ直で当たるのも嫌だからいぃっちゃいぃんだけど グリーン🌿たちに当たるのも嫌。 風向き一番下に向けて 下にあるグリーンの扇風機でこちらに風を送ってましたが結局グリーンに冷風が当たる…… う〜ん…………… ( •̀∀•́ )"💡 ダクトレール用のファンが売ってたな✨ ついでに「なんちゃって梁」も作っちまうか⤴ て さっき思いつきました(笑) 長々とすいませんが 「記録用のpic」と「独り言」にお付き合いありがとうございました💨 さてさて…どうなることやら🛠 ( *¯ ꒳¯*)y-〜 ヤッテミルコトガダイジ
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
yokoyumyumさんの実例写真
▼ ダクトレール用ファンは空気循環に効果あり。扇風機は天井につけよう https://www.yokoyumyum.com/entry/ductrail-fan
▼ ダクトレール用ファンは空気循環に効果あり。扇風機は天井につけよう https://www.yokoyumyum.com/entry/ductrail-fan
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
cagosukiさんの実例写真
去年つけた ダクトレール用のシーリングファン エアコンの風を拡散してくれてます^ - ^ ただ少し回る時の音が気になりますが〜そこは我慢^ - ^
去年つけた ダクトレール用のシーリングファン エアコンの風を拡散してくれてます^ - ^ ただ少し回る時の音が気になりますが〜そこは我慢^ - ^
cagosuki
cagosuki
家族
riiさんの実例写真
DULTONダクトレール用ファン
DULTONダクトレール用ファン
rii
rii
3LDK | 家族
smilelifeさんの実例写真
予約していたダクトレール用シーリングファンが届きました! 早速、空気を循環させるのに一役かっています!コンパクトで静かでリモコン操作出来るので使いやすいです。
予約していたダクトレール用シーリングファンが届きました! 早速、空気を循環させるのに一役かっています!コンパクトで静かでリモコン操作出来るので使いやすいです。
smilelife
smilelife
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
長男がGW前半のお出かけから帰宅! 4日分の洗濯物といっしょに…😅 オリバの楽天市場店で買ったはさむんですを目一杯使って室内干しをしました。 1枚目、 生協で購入 下村企画さんの、のびのびハンガー 窓と窓の間にかければ、目一杯使えちゃいます。 (ディスプレイにかからないように手前だけですが) 2枚目、 のびのびハンガー クローズアップ 物干しにかければシーツが3枚干せます。 3枚目、 のびのびハンガーなし (デフォルト) 4枚目、 リビングから死角になる窓に ズボンなどを干して、天井につけた ファンを回して乾かしてます。 ダクトレール用のファンを、 エルバ(ELPA) の引掛シーリング→ダクトプラグで変換して、直付けしています。 て、さっき… マンションの会計監査で収支の詳細見たら、うち、他の家に比べて水道代高すぎ💦かもショック〜
長男がGW前半のお出かけから帰宅! 4日分の洗濯物といっしょに…😅 オリバの楽天市場店で買ったはさむんですを目一杯使って室内干しをしました。 1枚目、 生協で購入 下村企画さんの、のびのびハンガー 窓と窓の間にかければ、目一杯使えちゃいます。 (ディスプレイにかからないように手前だけですが) 2枚目、 のびのびハンガー クローズアップ 物干しにかければシーツが3枚干せます。 3枚目、 のびのびハンガーなし (デフォルト) 4枚目、 リビングから死角になる窓に ズボンなどを干して、天井につけた ファンを回して乾かしてます。 ダクトレール用のファンを、 エルバ(ELPA) の引掛シーリング→ダクトプラグで変換して、直付けしています。 て、さっき… マンションの会計監査で収支の詳細見たら、うち、他の家に比べて水道代高すぎ💦かもショック〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
洗面所をパチリ✨ 我が家は、間取りを決める時点で、洗面所の窓はfixだと決まってました。 本当は開けたかったけど😆💦 構造上、この間取りにすると、ここの窓は開けない方が良いと言われて💦 なので、ダクトレールにファンを取り付けてます🥰 これが大正解でした😆💯✨ お風呂場は、普通にドア閉めて、換気か乾燥ボタンを押し、 洗面所は、ファン回して、左に写ってるリビングドアか、手前の玄関ホールからのドアを開けておくと、 あっという間に湯気は気にならなくなります☺️ 似たような理由で、開かずの窓の方に、ぜひお勧めしたいです♡ ちなみに、少し音がしますがそこまで気になりません😆 オンオフは、スイッチがあります! 下にいると涼しいから、夏場はきっと大活躍だろうな〜と今から楽しみです🥰
洗面所をパチリ✨ 我が家は、間取りを決める時点で、洗面所の窓はfixだと決まってました。 本当は開けたかったけど😆💦 構造上、この間取りにすると、ここの窓は開けない方が良いと言われて💦 なので、ダクトレールにファンを取り付けてます🥰 これが大正解でした😆💯✨ お風呂場は、普通にドア閉めて、換気か乾燥ボタンを押し、 洗面所は、ファン回して、左に写ってるリビングドアか、手前の玄関ホールからのドアを開けておくと、 あっという間に湯気は気にならなくなります☺️ 似たような理由で、開かずの窓の方に、ぜひお勧めしたいです♡ ちなみに、少し音がしますがそこまで気になりません😆 オンオフは、スイッチがあります! 下にいると涼しいから、夏場はきっと大活躍だろうな〜と今から楽しみです🥰
pipikapi
pipikapi
家族
olivierさんの実例写真
ライティングレールに装置! 石油ストーブの温まった空気が階段の登り口付近に溜まっている事に気がついたので循環させる為にダクトレール用のファンを買いました。 照明がついているときにしかつけれないので今度は照明のみをリモコンでON-OFF出来る物に変えて明かりが不要な時間帯にも使えるように変えたいと思います💡
ライティングレールに装置! 石油ストーブの温まった空気が階段の登り口付近に溜まっている事に気がついたので循環させる為にダクトレール用のファンを買いました。 照明がついているときにしかつけれないので今度は照明のみをリモコンでON-OFF出来る物に変えて明かりが不要な時間帯にも使えるように変えたいと思います💡
olivier
olivier
365さんの実例写真
サーキュレーター¥4,950
ダクトレール用のファンをつけました♫ダクトレールは白→黒色マステを貼っただけです。スポットライトも黒を購入したけど、暗かったので今は白のまま…。
ダクトレール用のファンをつけました♫ダクトレールは白→黒色マステを貼っただけです。スポットライトも黒を購入したけど、暗かったので今は白のまま…。
365
365
家族
surfer.yukaさんの実例写真
キッチンの照明を外して、ダクトレールに変更しました。ダクトレール用ミニファンを設置!これからの暑い時期のお料理、これでなんとか頑張れそぅです(*´∀`)
キッチンの照明を外して、ダクトレールに変更しました。ダクトレール用ミニファンを設置!これからの暑い時期のお料理、これでなんとか頑張れそぅです(*´∀`)
surfer.yuka
surfer.yuka
家族

ダクトレール用ファンが気になるあなたにおすすめ

ダクトレール用ファンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダクトレール用ファン

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
takechanmanさんの実例写真
ライティングレール用のシーリングファン取り付けました🎵
ライティングレール用のシーリングファン取り付けました🎵
takechanman
takechanman
4LDK | 家族
ereさんの実例写真
ダクトレール用のファンを取り付けました。 リモコンで反回転もできるし、冬も活躍するかな。
ダクトレール用のファンを取り付けました。 リモコンで反回転もできるし、冬も活躍するかな。
ere
ere
4LDK | 家族
AKM-2さんの実例写真
ダクトレールに付けるタイプのフライファンを見つけたので、冷房効率を上げる準備です。
ダクトレールに付けるタイプのフライファンを見つけたので、冷房効率を上げる準備です。
AKM-2
AKM-2
BRIDさんの実例写真
自宅や店舗・事務所の天井にある照明用ダクトレールに取り付けて空気循環を促すダクトレール専用ファン DCモーターを搭載し静音性をアップ。 取り付け、取り外しはワンタッチで行えて、付属のリモコンでの操作が可能なため使いたい場所で手軽に空気循環ができます。 Φ40 cmサイズのコンパクト・超軽量タイプなので、一般的なシーリングファン(約4kg~)では取り付けが不安な場所やレストルームといった比較的小さめのお部屋でも使えるアイテムです。
自宅や店舗・事務所の天井にある照明用ダクトレールに取り付けて空気循環を促すダクトレール専用ファン DCモーターを搭載し静音性をアップ。 取り付け、取り外しはワンタッチで行えて、付属のリモコンでの操作が可能なため使いたい場所で手軽に空気循環ができます。 Φ40 cmサイズのコンパクト・超軽量タイプなので、一般的なシーリングファン(約4kg~)では取り付けが不安な場所やレストルームといった比較的小さめのお部屋でも使えるアイテムです。
BRID
BRID
kurukuruさんの実例写真
ダクトレール用シーリングファンを見つけました。これだけon offできるように、ランプを全て単独で操作できるものにしています。
ダクトレール用シーリングファンを見つけました。これだけon offできるように、ランプを全て単独で操作できるものにしています。
kurukuru
kurukuru
2LDK | 家族
momokumiさんの実例写真
連休でGETしました‼️ 迷うことなく、レジGO‼️ ダルトンのダクトレール用シーリングファン 我が家のキッチン 直接エアコンの風が当たらないので 夏は暑いのよー‼️😅 コレだけでめちゃ涼しい‼️嬉しいー♪
連休でGETしました‼️ 迷うことなく、レジGO‼️ ダルトンのダクトレール用シーリングファン 我が家のキッチン 直接エアコンの風が当たらないので 夏は暑いのよー‼️😅 コレだけでめちゃ涼しい‼️嬉しいー♪
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
GINさんの実例写真
いやね?鹿のジグソーパズルの裏はランドリールーム(物干しゾーンw)なんだけど左側にエアコンがあるのね?右側に向かって風が出る訳。つまり右の壁に当たる…誰もそんな場所にソファー置かないのに…。 まぁ直で当たるのも嫌だからいぃっちゃいぃんだけど グリーン🌿たちに当たるのも嫌。 風向き一番下に向けて 下にあるグリーンの扇風機でこちらに風を送ってましたが結局グリーンに冷風が当たる…… う〜ん…………… ( •̀∀•́ )"💡 ダクトレール用のファンが売ってたな✨ ついでに「なんちゃって梁」も作っちまうか⤴ て さっき思いつきました(笑) 長々とすいませんが 「記録用のpic」と「独り言」にお付き合いありがとうございました💨 さてさて…どうなることやら🛠 ( *¯ ꒳¯*)y-〜 ヤッテミルコトガダイジ
いやね?鹿のジグソーパズルの裏はランドリールーム(物干しゾーンw)なんだけど左側にエアコンがあるのね?右側に向かって風が出る訳。つまり右の壁に当たる…誰もそんな場所にソファー置かないのに…。 まぁ直で当たるのも嫌だからいぃっちゃいぃんだけど グリーン🌿たちに当たるのも嫌。 風向き一番下に向けて 下にあるグリーンの扇風機でこちらに風を送ってましたが結局グリーンに冷風が当たる…… う〜ん…………… ( •̀∀•́ )"💡 ダクトレール用のファンが売ってたな✨ ついでに「なんちゃって梁」も作っちまうか⤴ て さっき思いつきました(笑) 長々とすいませんが 「記録用のpic」と「独り言」にお付き合いありがとうございました💨 さてさて…どうなることやら🛠 ( *¯ ꒳¯*)y-〜 ヤッテミルコトガダイジ
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
yokoyumyumさんの実例写真
▼ ダクトレール用ファンは空気循環に効果あり。扇風機は天井につけよう https://www.yokoyumyum.com/entry/ductrail-fan
▼ ダクトレール用ファンは空気循環に効果あり。扇風機は天井につけよう https://www.yokoyumyum.com/entry/ductrail-fan
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
cagosukiさんの実例写真
去年つけた ダクトレール用のシーリングファン エアコンの風を拡散してくれてます^ - ^ ただ少し回る時の音が気になりますが〜そこは我慢^ - ^
去年つけた ダクトレール用のシーリングファン エアコンの風を拡散してくれてます^ - ^ ただ少し回る時の音が気になりますが〜そこは我慢^ - ^
cagosuki
cagosuki
家族
riiさんの実例写真
DULTONダクトレール用ファン
DULTONダクトレール用ファン
rii
rii
3LDK | 家族
smilelifeさんの実例写真
予約していたダクトレール用シーリングファンが届きました! 早速、空気を循環させるのに一役かっています!コンパクトで静かでリモコン操作出来るので使いやすいです。
予約していたダクトレール用シーリングファンが届きました! 早速、空気を循環させるのに一役かっています!コンパクトで静かでリモコン操作出来るので使いやすいです。
smilelife
smilelife
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
長男がGW前半のお出かけから帰宅! 4日分の洗濯物といっしょに…😅 オリバの楽天市場店で買ったはさむんですを目一杯使って室内干しをしました。 1枚目、 生協で購入 下村企画さんの、のびのびハンガー 窓と窓の間にかければ、目一杯使えちゃいます。 (ディスプレイにかからないように手前だけですが) 2枚目、 のびのびハンガー クローズアップ 物干しにかければシーツが3枚干せます。 3枚目、 のびのびハンガーなし (デフォルト) 4枚目、 リビングから死角になる窓に ズボンなどを干して、天井につけた ファンを回して乾かしてます。 ダクトレール用のファンを、 エルバ(ELPA) の引掛シーリング→ダクトプラグで変換して、直付けしています。 て、さっき… マンションの会計監査で収支の詳細見たら、うち、他の家に比べて水道代高すぎ💦かもショック〜
長男がGW前半のお出かけから帰宅! 4日分の洗濯物といっしょに…😅 オリバの楽天市場店で買ったはさむんですを目一杯使って室内干しをしました。 1枚目、 生協で購入 下村企画さんの、のびのびハンガー 窓と窓の間にかければ、目一杯使えちゃいます。 (ディスプレイにかからないように手前だけですが) 2枚目、 のびのびハンガー クローズアップ 物干しにかければシーツが3枚干せます。 3枚目、 のびのびハンガーなし (デフォルト) 4枚目、 リビングから死角になる窓に ズボンなどを干して、天井につけた ファンを回して乾かしてます。 ダクトレール用のファンを、 エルバ(ELPA) の引掛シーリング→ダクトプラグで変換して、直付けしています。 て、さっき… マンションの会計監査で収支の詳細見たら、うち、他の家に比べて水道代高すぎ💦かもショック〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
ペンダントライト¥9,900
洗面所をパチリ✨ 我が家は、間取りを決める時点で、洗面所の窓はfixだと決まってました。 本当は開けたかったけど😆💦 構造上、この間取りにすると、ここの窓は開けない方が良いと言われて💦 なので、ダクトレールにファンを取り付けてます🥰 これが大正解でした😆💯✨ お風呂場は、普通にドア閉めて、換気か乾燥ボタンを押し、 洗面所は、ファン回して、左に写ってるリビングドアか、手前の玄関ホールからのドアを開けておくと、 あっという間に湯気は気にならなくなります☺️ 似たような理由で、開かずの窓の方に、ぜひお勧めしたいです♡ ちなみに、少し音がしますがそこまで気になりません😆 オンオフは、スイッチがあります! 下にいると涼しいから、夏場はきっと大活躍だろうな〜と今から楽しみです🥰
洗面所をパチリ✨ 我が家は、間取りを決める時点で、洗面所の窓はfixだと決まってました。 本当は開けたかったけど😆💦 構造上、この間取りにすると、ここの窓は開けない方が良いと言われて💦 なので、ダクトレールにファンを取り付けてます🥰 これが大正解でした😆💯✨ お風呂場は、普通にドア閉めて、換気か乾燥ボタンを押し、 洗面所は、ファン回して、左に写ってるリビングドアか、手前の玄関ホールからのドアを開けておくと、 あっという間に湯気は気にならなくなります☺️ 似たような理由で、開かずの窓の方に、ぜひお勧めしたいです♡ ちなみに、少し音がしますがそこまで気になりません😆 オンオフは、スイッチがあります! 下にいると涼しいから、夏場はきっと大活躍だろうな〜と今から楽しみです🥰
pipikapi
pipikapi
家族
olivierさんの実例写真
ライティングレールに装置! 石油ストーブの温まった空気が階段の登り口付近に溜まっている事に気がついたので循環させる為にダクトレール用のファンを買いました。 照明がついているときにしかつけれないので今度は照明のみをリモコンでON-OFF出来る物に変えて明かりが不要な時間帯にも使えるように変えたいと思います💡
ライティングレールに装置! 石油ストーブの温まった空気が階段の登り口付近に溜まっている事に気がついたので循環させる為にダクトレール用のファンを買いました。 照明がついているときにしかつけれないので今度は照明のみをリモコンでON-OFF出来る物に変えて明かりが不要な時間帯にも使えるように変えたいと思います💡
olivier
olivier
365さんの実例写真
ダクトレール用のファンをつけました♫ダクトレールは白→黒色マステを貼っただけです。スポットライトも黒を購入したけど、暗かったので今は白のまま…。
ダクトレール用のファンをつけました♫ダクトレールは白→黒色マステを貼っただけです。スポットライトも黒を購入したけど、暗かったので今は白のまま…。
365
365
家族
surfer.yukaさんの実例写真
キッチンの照明を外して、ダクトレールに変更しました。ダクトレール用ミニファンを設置!これからの暑い時期のお料理、これでなんとか頑張れそぅです(*´∀`)
キッチンの照明を外して、ダクトレールに変更しました。ダクトレール用ミニファンを設置!これからの暑い時期のお料理、これでなんとか頑張れそぅです(*´∀`)
surfer.yuka
surfer.yuka
家族

ダクトレール用ファンが気になるあなたにおすすめ

ダクトレール用ファンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ