セリア 実用重視

99枚の部屋写真から48枚をセレクト
__tomo__さんの実例写真
我が家の、ゲキ狭ミニキッチン。 ここは、特に実用性重視エリアです(笑) 収納スペースと作業スペース無さすぎて、入居当初から発狂してました😂 あれこれと、突っ張り棒で試行錯誤の末、今の状態に落ち着きました😌 セリアのリメイクシートシートで、かなり印象変わりました👍
我が家の、ゲキ狭ミニキッチン。 ここは、特に実用性重視エリアです(笑) 収納スペースと作業スペース無さすぎて、入居当初から発狂してました😂 あれこれと、突っ張り棒で試行錯誤の末、今の状態に落ち着きました😌 セリアのリメイクシートシートで、かなり印象変わりました👍
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
brown-whiteさんの実例写真
タッパー収納のafterです。 beforeは https://roomclip.jp/photo/e1kN です。 セリアのストックバスケットA4を2個とB5サイズを1個使いました。 下段の引出しでも、さっと取れるようにフタは本体に付けて立てて収納しました。 こうしたら必要なものが、しゃがまなくてもさっと取れる~! しまうときも重ね直さなくていいし、ぽーんと置くだけ!やったー! 写真から見て手前はストックのラップ類です。 あと布巾とmon・o・toneのキューブキャニスターにストックのスポンジ類、隣はエプロンの替え。 soup stock tokyoのスープジャーがあるバスケット(B5サイズ)にはお弁当箱セット。 セリアの手書き風弁当箱はヘビロテしてます。 タッパーは、本当は野○琺瑯とかに憧れるのですが、レンチンしたい!というのとコストで断念。 さらにフタもレンチンできるものがいいとか、サイズが豊富にあるものを求めていたら、セリアのタッパー(フタの青いもの)に着地してしまいました…。実用性≧デザインな私です。でも使い勝手は凄くいいです! 今度、無印のタッパーに替えたい! でも取り敢えず今回はこれでやってみます! ストックバスケットA4(セリア) 26.4×35.3 高さ8.1 23.9×31.7 高さ7.8(内寸) ストックバスケットB5(セリア) 21.3×30.2 高さ8.7 18.2×25.7 高さ8.4(内寸)
タッパー収納のafterです。 beforeは https://roomclip.jp/photo/e1kN です。 セリアのストックバスケットA4を2個とB5サイズを1個使いました。 下段の引出しでも、さっと取れるようにフタは本体に付けて立てて収納しました。 こうしたら必要なものが、しゃがまなくてもさっと取れる~! しまうときも重ね直さなくていいし、ぽーんと置くだけ!やったー! 写真から見て手前はストックのラップ類です。 あと布巾とmon・o・toneのキューブキャニスターにストックのスポンジ類、隣はエプロンの替え。 soup stock tokyoのスープジャーがあるバスケット(B5サイズ)にはお弁当箱セット。 セリアの手書き風弁当箱はヘビロテしてます。 タッパーは、本当は野○琺瑯とかに憧れるのですが、レンチンしたい!というのとコストで断念。 さらにフタもレンチンできるものがいいとか、サイズが豊富にあるものを求めていたら、セリアのタッパー(フタの青いもの)に着地してしまいました…。実用性≧デザインな私です。でも使い勝手は凄くいいです! 今度、無印のタッパーに替えたい! でも取り敢えず今回はこれでやってみます! ストックバスケットA4(セリア) 26.4×35.3 高さ8.1 23.9×31.7 高さ7.8(内寸) ストックバスケットB5(セリア) 21.3×30.2 高さ8.7 18.2×25.7 高さ8.4(内寸)
brown-white
brown-white
1LDK
taaakochuさんの実例写真
今さらアタックZEROワンハンドプッシュボトルデビュー!すごい家事が捗る。洗濯は好きな家事だけど疲れてると嫌で仕方ない。液だれとか、洗剤で手が汚れたりするストレス、そして置き場の決まらない洗濯洗剤たち…😭また1つ、ちょい置きから卒業。技術の進歩に感謝!(大げさ笑笑) セリアのフィルムフックを洗濯機に直貼り、引っ掛けてるだけ。脱水の時うるさいからフェルトシール貼った。
今さらアタックZEROワンハンドプッシュボトルデビュー!すごい家事が捗る。洗濯は好きな家事だけど疲れてると嫌で仕方ない。液だれとか、洗剤で手が汚れたりするストレス、そして置き場の決まらない洗濯洗剤たち…😭また1つ、ちょい置きから卒業。技術の進歩に感謝!(大げさ笑笑) セリアのフィルムフックを洗濯機に直貼り、引っ掛けてるだけ。脱水の時うるさいからフェルトシール貼った。
taaakochu
taaakochu
1LDK | 家族
satsukさんの実例写真
壁にもタイルシート貼りたかったけど凸凹になるため断念。。
壁にもタイルシート貼りたかったけど凸凹になるため断念。。
satsuk
satsuk
2DK | カップル
fuku_chanさんの実例写真
部屋のテーマは、 「出しっ放し!置きっ放し!見せっぱなし!」 片付けが苦手なので、 気に入ったものしか買わず、 イメージに合わないものは買わないことに しています。 引き出しやクローゼットに入れてしまうと、 使わなくなってしまうので、 ほぼ入れてません。 結果、「カントリー調」のインテリアに なってしまってる今日この頃です☆
部屋のテーマは、 「出しっ放し!置きっ放し!見せっぱなし!」 片付けが苦手なので、 気に入ったものしか買わず、 イメージに合わないものは買わないことに しています。 引き出しやクローゼットに入れてしまうと、 使わなくなってしまうので、 ほぼ入れてません。 結果、「カントリー調」のインテリアに なってしまってる今日この頃です☆
fuku_chan
fuku_chan
1K | 一人暮らし
Yoshieさんの実例写真
綺麗好きな祖母から、いいじゃない!と気に入ってもらえたキッチン! セリアにスチールっぽい突っ張り棒があったので、安っぽいけどそれにしました。メタルラック専用の棒買うと、高いし
綺麗好きな祖母から、いいじゃない!と気に入ってもらえたキッチン! セリアにスチールっぽい突っ張り棒があったので、安っぽいけどそれにしました。メタルラック専用の棒買うと、高いし
Yoshie
Yoshie
Shooowkoさんの実例写真
排水口ネットを入れたプルアウトボックスはシンク下の引き出しに。 メラミンスポンジとかポリ袋とか重曹とか、キッチンのお手入れ用品はここに収納してあります。 サランラップのカラフルさが気になるのでラップケースとか気になるんですけど、私的にラップはとにかく使いやすさ重視。 他のメーカーのラップや店頭でラップケースを試したりしても、切りにくかったり巻き戻ったりラップ同士がくっついたり…そういうストレスを感じるのがほんと嫌で、ずーっとサランラップ一筋なんです。 もうちょっとシンプルにしたいのが本音だけど、見えない場所に収納してあるから実用性重視でいいと自分に言い聞かせています 笑
排水口ネットを入れたプルアウトボックスはシンク下の引き出しに。 メラミンスポンジとかポリ袋とか重曹とか、キッチンのお手入れ用品はここに収納してあります。 サランラップのカラフルさが気になるのでラップケースとか気になるんですけど、私的にラップはとにかく使いやすさ重視。 他のメーカーのラップや店頭でラップケースを試したりしても、切りにくかったり巻き戻ったりラップ同士がくっついたり…そういうストレスを感じるのがほんと嫌で、ずーっとサランラップ一筋なんです。 もうちょっとシンプルにしたいのが本音だけど、見えない場所に収納してあるから実用性重視でいいと自分に言い聞かせています 笑
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
nicoさんの実例写真
愛用のキッチンツール🍽 調理師なので実用性重視! 奥左から ・やかんは、背が低く直径の大きいものが使いやすいと思います。これは持ち手が畳めるので、急冷したいときは冷蔵庫にも入れられる! ・パイレックスの耐熱カップ。持ち手付きなのでこのまま泡立てなどもしやすいし、レンジにかけたり鍋で沸かしたものと混ぜたりできて洗い物減らせるのが◎ ・無印のシリコンスプーン。言わずもがな便利。。 ・中央に置いたのはセリアの調味料軽量カップ。調味料をこのまま足して注げるのでとても便利!大さじ小さじとml表記があり、醤油などを入れても見えやすい色の目盛り。 ・手前はoxoのピーラー。縦型は指を切る心配もなく、グリップが太くて手が疲れにくいです。 フードプロセッサーを新調したいけど、最近のは色々機能がありすぎて迷う。。 ちなみに調理器具を買うときに、実用性・値段・デザインの次に見るのは洗いやすさ🤲
愛用のキッチンツール🍽 調理師なので実用性重視! 奥左から ・やかんは、背が低く直径の大きいものが使いやすいと思います。これは持ち手が畳めるので、急冷したいときは冷蔵庫にも入れられる! ・パイレックスの耐熱カップ。持ち手付きなのでこのまま泡立てなどもしやすいし、レンジにかけたり鍋で沸かしたものと混ぜたりできて洗い物減らせるのが◎ ・無印のシリコンスプーン。言わずもがな便利。。 ・中央に置いたのはセリアの調味料軽量カップ。調味料をこのまま足して注げるのでとても便利!大さじ小さじとml表記があり、醤油などを入れても見えやすい色の目盛り。 ・手前はoxoのピーラー。縦型は指を切る心配もなく、グリップが太くて手が疲れにくいです。 フードプロセッサーを新調したいけど、最近のは色々機能がありすぎて迷う。。 ちなみに調理器具を買うときに、実用性・値段・デザインの次に見るのは洗いやすさ🤲
nico
nico
3DK | 家族
AyaKさんの実例写真
AyaK
AyaK
2LDK | 家族
Shiori.さんの実例写真
一人暮らしを始めて約2年。 オシャレでシンプルも良いですが、 やっぱ私は実用性を選びました。(笑)
一人暮らしを始めて約2年。 オシャレでシンプルも良いですが、 やっぱ私は実用性を選びました。(笑)
Shiori.
Shiori.
1K | 一人暮らし
noraさんの実例写真
こんばんは🌛 ちょっとちょっともうこんな時間⁉️ 今日も失神しそうになりながら吐きそうになりながら仕事浸けでした😂 たぶん途中棺に入りかけてたと思う👻 引っ越してきてからずっと悩みの種だったドライヤー類の収納🌀 もうここは使いやすさ重視でいきます‼️ ちなみに全部で3つ ⚪ドライヤー ⚪クルクルドライヤー ⚪ヘアアイロン nobbyのドライヤーは大風量で気に入ってるんですけど折り畳みできないんですよね😰 クルクルドライヤーがあるから必要ないかなとも思うけど、早く乾かしたい時はやっぱりこっちを使ってしまう💦 クルクルドライヤーは引っ掛ける穴がないので鏡裏に収納して、他2つは試行錯誤した結果、洗面台横の壁に吊るすことにしました そしたら今度はコードがブランブランして気になる☹️ そこで洗面台の側面に、セリアさんの貼ってはがせるフィルムフックの歯ブラシホルダーというものを2つ貼り、コードを引っ掛けることにしました💡 我ながらナイスアイディアだと思ってる。笑 自己満足で🤣 前使ってたヘアアイロンは引っ越してきてからご臨終となり😭次は黒いヘアアイロンにしました 3つとも黒で、出しっぱなしだけど少しは統一感あるからごちゃごちゃ見えない?🤔 こういうフック、ダイソーさんのも使ってますが、両方使ってみた感想は、セリアさんの方が優秀👍 ダイソーのは一度剥がすと弱くなって落ちる💦 セリアさんオススメです👍 明日はってもう今日か💦 先延ばしにしてた玄関のクッションフロア敷きます‼️✊
こんばんは🌛 ちょっとちょっともうこんな時間⁉️ 今日も失神しそうになりながら吐きそうになりながら仕事浸けでした😂 たぶん途中棺に入りかけてたと思う👻 引っ越してきてからずっと悩みの種だったドライヤー類の収納🌀 もうここは使いやすさ重視でいきます‼️ ちなみに全部で3つ ⚪ドライヤー ⚪クルクルドライヤー ⚪ヘアアイロン nobbyのドライヤーは大風量で気に入ってるんですけど折り畳みできないんですよね😰 クルクルドライヤーがあるから必要ないかなとも思うけど、早く乾かしたい時はやっぱりこっちを使ってしまう💦 クルクルドライヤーは引っ掛ける穴がないので鏡裏に収納して、他2つは試行錯誤した結果、洗面台横の壁に吊るすことにしました そしたら今度はコードがブランブランして気になる☹️ そこで洗面台の側面に、セリアさんの貼ってはがせるフィルムフックの歯ブラシホルダーというものを2つ貼り、コードを引っ掛けることにしました💡 我ながらナイスアイディアだと思ってる。笑 自己満足で🤣 前使ってたヘアアイロンは引っ越してきてからご臨終となり😭次は黒いヘアアイロンにしました 3つとも黒で、出しっぱなしだけど少しは統一感あるからごちゃごちゃ見えない?🤔 こういうフック、ダイソーさんのも使ってますが、両方使ってみた感想は、セリアさんの方が優秀👍 ダイソーのは一度剥がすと弱くなって落ちる💦 セリアさんオススメです👍 明日はってもう今日か💦 先延ばしにしてた玄関のクッションフロア敷きます‼️✊
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
moさんの実例写真
一番上の保存容器は以前雑貨屋さんで見ていたのを息子が覚えていて、割引きしてたからといってプレゼントしてくれました。空瓶や100均の調味料入ればかりだったので、見せる収納にしたくてラックをDIYしました◡̈♥︎
一番上の保存容器は以前雑貨屋さんで見ていたのを息子が覚えていて、割引きしてたからといってプレゼントしてくれました。空瓶や100均の調味料入ればかりだったので、見せる収納にしたくてラックをDIYしました◡̈♥︎
mo
mo
家族
hada.iroさんの実例写真
5月に越してきてから全く手をつけてなかった シンク下をようやく整理した🙈 ステンレスのラックとかに新調しようかとも考えたけど、普段見えないとこだし、、 そこそこいいお値段するしな、、(実用性のないものにお金かけるのは得意なのにな) ってことで結局前の家で使ってたプラスチックのラックを再利用。
5月に越してきてから全く手をつけてなかった シンク下をようやく整理した🙈 ステンレスのラックとかに新調しようかとも考えたけど、普段見えないとこだし、、 そこそこいいお値段するしな、、(実用性のないものにお金かけるのは得意なのにな) ってことで結局前の家で使ってたプラスチックのラックを再利用。
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
kiriwakaさんの実例写真
多肉植物用の器 ダイソーとセリアで買って来ました やっぱりデザインを求めるならセリア 実用性を求めるならダイソーですね 陶器の水受け皿付きができれば欲しかったんだけど 可愛いのが全然ないのでブリキ缶ばかりにΣ(-᷅_-᷄๑) 底に穴を開けて使います どの器を使って寄せ植えしようかなぁ 楽しみ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
多肉植物用の器 ダイソーとセリアで買って来ました やっぱりデザインを求めるならセリア 実用性を求めるならダイソーですね 陶器の水受け皿付きができれば欲しかったんだけど 可愛いのが全然ないのでブリキ缶ばかりにΣ(-᷅_-᷄๑) 底に穴を開けて使います どの器を使って寄せ植えしようかなぁ 楽しみ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
わが家では洗濯用ピンチハンガーを3つ使っています。 ふだんは洗濯機の横に置いていますが、干し場所(ベランダ)までまとめて持っていこうとすると、ピンチハンガー同士が絡まる絡まる…ε-(;-ω-`A) そこで、いろんな方の投稿からヒントをいただいて、ピンチハンガー収納を作りました。 ランドリーバッグの底にMDF材を敷いて自立させ、キャスターを付けています。 内側はプラダンで仕切りをつけて、ピンチハンガー同士が絡まないようにしました。 片手で運ぶことができ、ベランダに置いたまま洗濯物を干せるところが気に入っています(⁎˃ᴗ˂⁎)
わが家では洗濯用ピンチハンガーを3つ使っています。 ふだんは洗濯機の横に置いていますが、干し場所(ベランダ)までまとめて持っていこうとすると、ピンチハンガー同士が絡まる絡まる…ε-(;-ω-`A) そこで、いろんな方の投稿からヒントをいただいて、ピンチハンガー収納を作りました。 ランドリーバッグの底にMDF材を敷いて自立させ、キャスターを付けています。 内側はプラダンで仕切りをつけて、ピンチハンガー同士が絡まないようにしました。 片手で運ぶことができ、ベランダに置いたまま洗濯物を干せるところが気に入っています(⁎˃ᴗ˂⁎)
b4N
b4N
3DK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
布巾より雑巾が好き
布巾より雑巾が好き
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
apikoさんの実例写真
おはようございます。 大好きなクリチコ の食器棚、レンジとオーブンの上にびみょーな隙間があったので、 ホームセンターで木材を買ってきて、ペイントして小さな棚を作りました💡 お気に入りの紅茶セットを飾れて満足です💪 久々にペンキ塗って楽しかった!
おはようございます。 大好きなクリチコ の食器棚、レンジとオーブンの上にびみょーな隙間があったので、 ホームセンターで木材を買ってきて、ペイントして小さな棚を作りました💡 お気に入りの紅茶セットを飾れて満足です💪 久々にペンキ塗って楽しかった!
apiko
apiko
家族
hiyoさんの実例写真
100均イベント用♪ うちは100均のものであふれてるのに、まだ撮ってなかったので(o^^o) セリアのアイアンカゴはほんと使えますよね〜何個あるだろう(笑)あとアイアンフック!これもセリアだったかな? 前から水切り棚に木材をのせたいなぁと思いつつ、意外に汚れる場所だし、なんたってフックが掛けられる!なので実用性重視で、黒くするのにとどめています♪( ´▽`)
100均イベント用♪ うちは100均のものであふれてるのに、まだ撮ってなかったので(o^^o) セリアのアイアンカゴはほんと使えますよね〜何個あるだろう(笑)あとアイアンフック!これもセリアだったかな? 前から水切り棚に木材をのせたいなぁと思いつつ、意外に汚れる場所だし、なんたってフックが掛けられる!なので実用性重視で、黒くするのにとどめています♪( ´▽`)
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
ayacaaaan13さんの実例写真
ayacaaaan13
ayacaaaan13
1K
Pi.simple.さんの実例写真
ゴミがたくさん出るのでゴミ箱必須だけどゴミ箱は床に置きたくない!セリアのフックで袋をかけてます。回収するときはこのまま袋ごとで楽。 ラックにゴミ箱置いてみたり、洗濯機にマグネットでつけてみたり色々やったけどしっくり来なくて、やっとここに落ち着いた♪
ゴミがたくさん出るのでゴミ箱必須だけどゴミ箱は床に置きたくない!セリアのフックで袋をかけてます。回収するときはこのまま袋ごとで楽。 ラックにゴミ箱置いてみたり、洗濯機にマグネットでつけてみたり色々やったけどしっくり来なくて、やっとここに落ち着いた♪
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
シャンプーラックなどは実用性重視です。 ボトル入れ替えたら細かい製品名(しっとり、とか)忘れてしまうし、 入浴中や入浴後にすぐ掃除できるようにしています。
シャンプーラックなどは実用性重視です。 ボトル入れ替えたら細かい製品名(しっとり、とか)忘れてしまうし、 入浴中や入浴後にすぐ掃除できるようにしています。
smiley
smiley
1K | 一人暮らし
nikoさんの実例写真
現在3人家族。 歯ブラシは3本。 何故か電動歯ブラシは5本。
現在3人家族。 歯ブラシは3本。 何故か電動歯ブラシは5本。
niko
niko
4LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
三角いっぱいのスチールラック(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 実用性重視だけど、高さが小刻みで変えられるのが便利(*´∀`)♪
三角いっぱいのスチールラック(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 実用性重視だけど、高さが小刻みで変えられるのが便利(*´∀`)♪
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
matsu1979さんの実例写真
キッチン周りは毎日使う場所なので実用重視で。 扉はリメイクシート貼りました。
キッチン周りは毎日使う場所なので実用重視で。 扉はリメイクシート貼りました。
matsu1979
matsu1979
2DK | 一人暮らし
amaneさんの実例写真
長年使っているキッチンのダストボックス 実用性だけでなんの変哲もない姿でしたが、貼りやすい所だけセリアのリメイクシートでアレンジしてみました 細かい所はかなり雑な仕上がりですが、まあぱっと見良くなったので良しとします(笑)
長年使っているキッチンのダストボックス 実用性だけでなんの変哲もない姿でしたが、貼りやすい所だけセリアのリメイクシートでアレンジしてみました 細かい所はかなり雑な仕上がりですが、まあぱっと見良くなったので良しとします(笑)
amane
amane
3LDK | 一人暮らし
kids5さんの実例写真
ロフトベッドのハシゴを1個撤去したら見た目も実用性も抜け感が抜群に良くなったΣ(゚∀゚ノ)ノ✨✨ 中1男子はちょっと足をかけるところがあれば十分なので(笑) セリアのフックはホントに優秀でランドセルや学校に持っていくもの、洗濯ピンチもベッドに吊るして、ベッド下には夕方や雨の日に洗濯物が掛かります。 お洒落な木製ロフトベッドに憧れるけど、抜け感や実用性を考えるとどうしてもこれだった。 ん?何の話だっけ?🤣 今年は3人卒入学で新生活に大分やられてますが、生きてますよっていう話(笑)
ロフトベッドのハシゴを1個撤去したら見た目も実用性も抜け感が抜群に良くなったΣ(゚∀゚ノ)ノ✨✨ 中1男子はちょっと足をかけるところがあれば十分なので(笑) セリアのフックはホントに優秀でランドセルや学校に持っていくもの、洗濯ピンチもベッドに吊るして、ベッド下には夕方や雨の日に洗濯物が掛かります。 お洒落な木製ロフトベッドに憧れるけど、抜け感や実用性を考えるとどうしてもこれだった。 ん?何の話だっけ?🤣 今年は3人卒入学で新生活に大分やられてますが、生きてますよっていう話(笑)
kids5
kids5
家族
もっと見る

セリア 実用重視が気になるあなたにおすすめ

セリア 実用重視の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 実用重視

99枚の部屋写真から48枚をセレクト
__tomo__さんの実例写真
我が家の、ゲキ狭ミニキッチン。 ここは、特に実用性重視エリアです(笑) 収納スペースと作業スペース無さすぎて、入居当初から発狂してました😂 あれこれと、突っ張り棒で試行錯誤の末、今の状態に落ち着きました😌 セリアのリメイクシートシートで、かなり印象変わりました👍
我が家の、ゲキ狭ミニキッチン。 ここは、特に実用性重視エリアです(笑) 収納スペースと作業スペース無さすぎて、入居当初から発狂してました😂 あれこれと、突っ張り棒で試行錯誤の末、今の状態に落ち着きました😌 セリアのリメイクシートシートで、かなり印象変わりました👍
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
brown-whiteさんの実例写真
タッパー収納のafterです。 beforeは https://roomclip.jp/photo/e1kN です。 セリアのストックバスケットA4を2個とB5サイズを1個使いました。 下段の引出しでも、さっと取れるようにフタは本体に付けて立てて収納しました。 こうしたら必要なものが、しゃがまなくてもさっと取れる~! しまうときも重ね直さなくていいし、ぽーんと置くだけ!やったー! 写真から見て手前はストックのラップ類です。 あと布巾とmon・o・toneのキューブキャニスターにストックのスポンジ類、隣はエプロンの替え。 soup stock tokyoのスープジャーがあるバスケット(B5サイズ)にはお弁当箱セット。 セリアの手書き風弁当箱はヘビロテしてます。 タッパーは、本当は野○琺瑯とかに憧れるのですが、レンチンしたい!というのとコストで断念。 さらにフタもレンチンできるものがいいとか、サイズが豊富にあるものを求めていたら、セリアのタッパー(フタの青いもの)に着地してしまいました…。実用性≧デザインな私です。でも使い勝手は凄くいいです! 今度、無印のタッパーに替えたい! でも取り敢えず今回はこれでやってみます! ストックバスケットA4(セリア) 26.4×35.3 高さ8.1 23.9×31.7 高さ7.8(内寸) ストックバスケットB5(セリア) 21.3×30.2 高さ8.7 18.2×25.7 高さ8.4(内寸)
タッパー収納のafterです。 beforeは https://roomclip.jp/photo/e1kN です。 セリアのストックバスケットA4を2個とB5サイズを1個使いました。 下段の引出しでも、さっと取れるようにフタは本体に付けて立てて収納しました。 こうしたら必要なものが、しゃがまなくてもさっと取れる~! しまうときも重ね直さなくていいし、ぽーんと置くだけ!やったー! 写真から見て手前はストックのラップ類です。 あと布巾とmon・o・toneのキューブキャニスターにストックのスポンジ類、隣はエプロンの替え。 soup stock tokyoのスープジャーがあるバスケット(B5サイズ)にはお弁当箱セット。 セリアの手書き風弁当箱はヘビロテしてます。 タッパーは、本当は野○琺瑯とかに憧れるのですが、レンチンしたい!というのとコストで断念。 さらにフタもレンチンできるものがいいとか、サイズが豊富にあるものを求めていたら、セリアのタッパー(フタの青いもの)に着地してしまいました…。実用性≧デザインな私です。でも使い勝手は凄くいいです! 今度、無印のタッパーに替えたい! でも取り敢えず今回はこれでやってみます! ストックバスケットA4(セリア) 26.4×35.3 高さ8.1 23.9×31.7 高さ7.8(内寸) ストックバスケットB5(セリア) 21.3×30.2 高さ8.7 18.2×25.7 高さ8.4(内寸)
brown-white
brown-white
1LDK
taaakochuさんの実例写真
今さらアタックZEROワンハンドプッシュボトルデビュー!すごい家事が捗る。洗濯は好きな家事だけど疲れてると嫌で仕方ない。液だれとか、洗剤で手が汚れたりするストレス、そして置き場の決まらない洗濯洗剤たち…😭また1つ、ちょい置きから卒業。技術の進歩に感謝!(大げさ笑笑) セリアのフィルムフックを洗濯機に直貼り、引っ掛けてるだけ。脱水の時うるさいからフェルトシール貼った。
今さらアタックZEROワンハンドプッシュボトルデビュー!すごい家事が捗る。洗濯は好きな家事だけど疲れてると嫌で仕方ない。液だれとか、洗剤で手が汚れたりするストレス、そして置き場の決まらない洗濯洗剤たち…😭また1つ、ちょい置きから卒業。技術の進歩に感謝!(大げさ笑笑) セリアのフィルムフックを洗濯機に直貼り、引っ掛けてるだけ。脱水の時うるさいからフェルトシール貼った。
taaakochu
taaakochu
1LDK | 家族
satsukさんの実例写真
壁にもタイルシート貼りたかったけど凸凹になるため断念。。
壁にもタイルシート貼りたかったけど凸凹になるため断念。。
satsuk
satsuk
2DK | カップル
fuku_chanさんの実例写真
部屋のテーマは、 「出しっ放し!置きっ放し!見せっぱなし!」 片付けが苦手なので、 気に入ったものしか買わず、 イメージに合わないものは買わないことに しています。 引き出しやクローゼットに入れてしまうと、 使わなくなってしまうので、 ほぼ入れてません。 結果、「カントリー調」のインテリアに なってしまってる今日この頃です☆
部屋のテーマは、 「出しっ放し!置きっ放し!見せっぱなし!」 片付けが苦手なので、 気に入ったものしか買わず、 イメージに合わないものは買わないことに しています。 引き出しやクローゼットに入れてしまうと、 使わなくなってしまうので、 ほぼ入れてません。 結果、「カントリー調」のインテリアに なってしまってる今日この頃です☆
fuku_chan
fuku_chan
1K | 一人暮らし
Yoshieさんの実例写真
綺麗好きな祖母から、いいじゃない!と気に入ってもらえたキッチン! セリアにスチールっぽい突っ張り棒があったので、安っぽいけどそれにしました。メタルラック専用の棒買うと、高いし
綺麗好きな祖母から、いいじゃない!と気に入ってもらえたキッチン! セリアにスチールっぽい突っ張り棒があったので、安っぽいけどそれにしました。メタルラック専用の棒買うと、高いし
Yoshie
Yoshie
Shooowkoさんの実例写真
排水口ネットを入れたプルアウトボックスはシンク下の引き出しに。 メラミンスポンジとかポリ袋とか重曹とか、キッチンのお手入れ用品はここに収納してあります。 サランラップのカラフルさが気になるのでラップケースとか気になるんですけど、私的にラップはとにかく使いやすさ重視。 他のメーカーのラップや店頭でラップケースを試したりしても、切りにくかったり巻き戻ったりラップ同士がくっついたり…そういうストレスを感じるのがほんと嫌で、ずーっとサランラップ一筋なんです。 もうちょっとシンプルにしたいのが本音だけど、見えない場所に収納してあるから実用性重視でいいと自分に言い聞かせています 笑
排水口ネットを入れたプルアウトボックスはシンク下の引き出しに。 メラミンスポンジとかポリ袋とか重曹とか、キッチンのお手入れ用品はここに収納してあります。 サランラップのカラフルさが気になるのでラップケースとか気になるんですけど、私的にラップはとにかく使いやすさ重視。 他のメーカーのラップや店頭でラップケースを試したりしても、切りにくかったり巻き戻ったりラップ同士がくっついたり…そういうストレスを感じるのがほんと嫌で、ずーっとサランラップ一筋なんです。 もうちょっとシンプルにしたいのが本音だけど、見えない場所に収納してあるから実用性重視でいいと自分に言い聞かせています 笑
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
nicoさんの実例写真
愛用のキッチンツール🍽 調理師なので実用性重視! 奥左から ・やかんは、背が低く直径の大きいものが使いやすいと思います。これは持ち手が畳めるので、急冷したいときは冷蔵庫にも入れられる! ・パイレックスの耐熱カップ。持ち手付きなのでこのまま泡立てなどもしやすいし、レンジにかけたり鍋で沸かしたものと混ぜたりできて洗い物減らせるのが◎ ・無印のシリコンスプーン。言わずもがな便利。。 ・中央に置いたのはセリアの調味料軽量カップ。調味料をこのまま足して注げるのでとても便利!大さじ小さじとml表記があり、醤油などを入れても見えやすい色の目盛り。 ・手前はoxoのピーラー。縦型は指を切る心配もなく、グリップが太くて手が疲れにくいです。 フードプロセッサーを新調したいけど、最近のは色々機能がありすぎて迷う。。 ちなみに調理器具を買うときに、実用性・値段・デザインの次に見るのは洗いやすさ🤲
愛用のキッチンツール🍽 調理師なので実用性重視! 奥左から ・やかんは、背が低く直径の大きいものが使いやすいと思います。これは持ち手が畳めるので、急冷したいときは冷蔵庫にも入れられる! ・パイレックスの耐熱カップ。持ち手付きなのでこのまま泡立てなどもしやすいし、レンジにかけたり鍋で沸かしたものと混ぜたりできて洗い物減らせるのが◎ ・無印のシリコンスプーン。言わずもがな便利。。 ・中央に置いたのはセリアの調味料軽量カップ。調味料をこのまま足して注げるのでとても便利!大さじ小さじとml表記があり、醤油などを入れても見えやすい色の目盛り。 ・手前はoxoのピーラー。縦型は指を切る心配もなく、グリップが太くて手が疲れにくいです。 フードプロセッサーを新調したいけど、最近のは色々機能がありすぎて迷う。。 ちなみに調理器具を買うときに、実用性・値段・デザインの次に見るのは洗いやすさ🤲
nico
nico
3DK | 家族
AyaKさんの実例写真
AyaK
AyaK
2LDK | 家族
Shiori.さんの実例写真
一人暮らしを始めて約2年。 オシャレでシンプルも良いですが、 やっぱ私は実用性を選びました。(笑)
一人暮らしを始めて約2年。 オシャレでシンプルも良いですが、 やっぱ私は実用性を選びました。(笑)
Shiori.
Shiori.
1K | 一人暮らし
noraさんの実例写真
こんばんは🌛 ちょっとちょっともうこんな時間⁉️ 今日も失神しそうになりながら吐きそうになりながら仕事浸けでした😂 たぶん途中棺に入りかけてたと思う👻 引っ越してきてからずっと悩みの種だったドライヤー類の収納🌀 もうここは使いやすさ重視でいきます‼️ ちなみに全部で3つ ⚪ドライヤー ⚪クルクルドライヤー ⚪ヘアアイロン nobbyのドライヤーは大風量で気に入ってるんですけど折り畳みできないんですよね😰 クルクルドライヤーがあるから必要ないかなとも思うけど、早く乾かしたい時はやっぱりこっちを使ってしまう💦 クルクルドライヤーは引っ掛ける穴がないので鏡裏に収納して、他2つは試行錯誤した結果、洗面台横の壁に吊るすことにしました そしたら今度はコードがブランブランして気になる☹️ そこで洗面台の側面に、セリアさんの貼ってはがせるフィルムフックの歯ブラシホルダーというものを2つ貼り、コードを引っ掛けることにしました💡 我ながらナイスアイディアだと思ってる。笑 自己満足で🤣 前使ってたヘアアイロンは引っ越してきてからご臨終となり😭次は黒いヘアアイロンにしました 3つとも黒で、出しっぱなしだけど少しは統一感あるからごちゃごちゃ見えない?🤔 こういうフック、ダイソーさんのも使ってますが、両方使ってみた感想は、セリアさんの方が優秀👍 ダイソーのは一度剥がすと弱くなって落ちる💦 セリアさんオススメです👍 明日はってもう今日か💦 先延ばしにしてた玄関のクッションフロア敷きます‼️✊
こんばんは🌛 ちょっとちょっともうこんな時間⁉️ 今日も失神しそうになりながら吐きそうになりながら仕事浸けでした😂 たぶん途中棺に入りかけてたと思う👻 引っ越してきてからずっと悩みの種だったドライヤー類の収納🌀 もうここは使いやすさ重視でいきます‼️ ちなみに全部で3つ ⚪ドライヤー ⚪クルクルドライヤー ⚪ヘアアイロン nobbyのドライヤーは大風量で気に入ってるんですけど折り畳みできないんですよね😰 クルクルドライヤーがあるから必要ないかなとも思うけど、早く乾かしたい時はやっぱりこっちを使ってしまう💦 クルクルドライヤーは引っ掛ける穴がないので鏡裏に収納して、他2つは試行錯誤した結果、洗面台横の壁に吊るすことにしました そしたら今度はコードがブランブランして気になる☹️ そこで洗面台の側面に、セリアさんの貼ってはがせるフィルムフックの歯ブラシホルダーというものを2つ貼り、コードを引っ掛けることにしました💡 我ながらナイスアイディアだと思ってる。笑 自己満足で🤣 前使ってたヘアアイロンは引っ越してきてからご臨終となり😭次は黒いヘアアイロンにしました 3つとも黒で、出しっぱなしだけど少しは統一感あるからごちゃごちゃ見えない?🤔 こういうフック、ダイソーさんのも使ってますが、両方使ってみた感想は、セリアさんの方が優秀👍 ダイソーのは一度剥がすと弱くなって落ちる💦 セリアさんオススメです👍 明日はってもう今日か💦 先延ばしにしてた玄関のクッションフロア敷きます‼️✊
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
moさんの実例写真
一番上の保存容器は以前雑貨屋さんで見ていたのを息子が覚えていて、割引きしてたからといってプレゼントしてくれました。空瓶や100均の調味料入ればかりだったので、見せる収納にしたくてラックをDIYしました◡̈♥︎
一番上の保存容器は以前雑貨屋さんで見ていたのを息子が覚えていて、割引きしてたからといってプレゼントしてくれました。空瓶や100均の調味料入ればかりだったので、見せる収納にしたくてラックをDIYしました◡̈♥︎
mo
mo
家族
hada.iroさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥1,790
5月に越してきてから全く手をつけてなかった シンク下をようやく整理した🙈 ステンレスのラックとかに新調しようかとも考えたけど、普段見えないとこだし、、 そこそこいいお値段するしな、、(実用性のないものにお金かけるのは得意なのにな) ってことで結局前の家で使ってたプラスチックのラックを再利用。
5月に越してきてから全く手をつけてなかった シンク下をようやく整理した🙈 ステンレスのラックとかに新調しようかとも考えたけど、普段見えないとこだし、、 そこそこいいお値段するしな、、(実用性のないものにお金かけるのは得意なのにな) ってことで結局前の家で使ってたプラスチックのラックを再利用。
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
kiriwakaさんの実例写真
多肉植物用の器 ダイソーとセリアで買って来ました やっぱりデザインを求めるならセリア 実用性を求めるならダイソーですね 陶器の水受け皿付きができれば欲しかったんだけど 可愛いのが全然ないのでブリキ缶ばかりにΣ(-᷅_-᷄๑) 底に穴を開けて使います どの器を使って寄せ植えしようかなぁ 楽しみ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
多肉植物用の器 ダイソーとセリアで買って来ました やっぱりデザインを求めるならセリア 実用性を求めるならダイソーですね 陶器の水受け皿付きができれば欲しかったんだけど 可愛いのが全然ないのでブリキ缶ばかりにΣ(-᷅_-᷄๑) 底に穴を開けて使います どの器を使って寄せ植えしようかなぁ 楽しみ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
わが家では洗濯用ピンチハンガーを3つ使っています。 ふだんは洗濯機の横に置いていますが、干し場所(ベランダ)までまとめて持っていこうとすると、ピンチハンガー同士が絡まる絡まる…ε-(;-ω-`A) そこで、いろんな方の投稿からヒントをいただいて、ピンチハンガー収納を作りました。 ランドリーバッグの底にMDF材を敷いて自立させ、キャスターを付けています。 内側はプラダンで仕切りをつけて、ピンチハンガー同士が絡まないようにしました。 片手で運ぶことができ、ベランダに置いたまま洗濯物を干せるところが気に入っています(⁎˃ᴗ˂⁎)
わが家では洗濯用ピンチハンガーを3つ使っています。 ふだんは洗濯機の横に置いていますが、干し場所(ベランダ)までまとめて持っていこうとすると、ピンチハンガー同士が絡まる絡まる…ε-(;-ω-`A) そこで、いろんな方の投稿からヒントをいただいて、ピンチハンガー収納を作りました。 ランドリーバッグの底にMDF材を敷いて自立させ、キャスターを付けています。 内側はプラダンで仕切りをつけて、ピンチハンガー同士が絡まないようにしました。 片手で運ぶことができ、ベランダに置いたまま洗濯物を干せるところが気に入っています(⁎˃ᴗ˂⁎)
b4N
b4N
3DK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
布巾より雑巾が好き
布巾より雑巾が好き
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
apikoさんの実例写真
おはようございます。 大好きなクリチコ の食器棚、レンジとオーブンの上にびみょーな隙間があったので、 ホームセンターで木材を買ってきて、ペイントして小さな棚を作りました💡 お気に入りの紅茶セットを飾れて満足です💪 久々にペンキ塗って楽しかった!
おはようございます。 大好きなクリチコ の食器棚、レンジとオーブンの上にびみょーな隙間があったので、 ホームセンターで木材を買ってきて、ペイントして小さな棚を作りました💡 お気に入りの紅茶セットを飾れて満足です💪 久々にペンキ塗って楽しかった!
apiko
apiko
家族
hiyoさんの実例写真
100均イベント用♪ うちは100均のものであふれてるのに、まだ撮ってなかったので(o^^o) セリアのアイアンカゴはほんと使えますよね〜何個あるだろう(笑)あとアイアンフック!これもセリアだったかな? 前から水切り棚に木材をのせたいなぁと思いつつ、意外に汚れる場所だし、なんたってフックが掛けられる!なので実用性重視で、黒くするのにとどめています♪( ´▽`)
100均イベント用♪ うちは100均のものであふれてるのに、まだ撮ってなかったので(o^^o) セリアのアイアンカゴはほんと使えますよね〜何個あるだろう(笑)あとアイアンフック!これもセリアだったかな? 前から水切り棚に木材をのせたいなぁと思いつつ、意外に汚れる場所だし、なんたってフックが掛けられる!なので実用性重視で、黒くするのにとどめています♪( ´▽`)
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
ayacaaaan13さんの実例写真
ayacaaaan13
ayacaaaan13
1K
Pi.simple.さんの実例写真
ゴミがたくさん出るのでゴミ箱必須だけどゴミ箱は床に置きたくない!セリアのフックで袋をかけてます。回収するときはこのまま袋ごとで楽。 ラックにゴミ箱置いてみたり、洗濯機にマグネットでつけてみたり色々やったけどしっくり来なくて、やっとここに落ち着いた♪
ゴミがたくさん出るのでゴミ箱必須だけどゴミ箱は床に置きたくない!セリアのフックで袋をかけてます。回収するときはこのまま袋ごとで楽。 ラックにゴミ箱置いてみたり、洗濯機にマグネットでつけてみたり色々やったけどしっくり来なくて、やっとここに落ち着いた♪
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
シャンプーラックなどは実用性重視です。 ボトル入れ替えたら細かい製品名(しっとり、とか)忘れてしまうし、 入浴中や入浴後にすぐ掃除できるようにしています。
シャンプーラックなどは実用性重視です。 ボトル入れ替えたら細かい製品名(しっとり、とか)忘れてしまうし、 入浴中や入浴後にすぐ掃除できるようにしています。
smiley
smiley
1K | 一人暮らし
nikoさんの実例写真
現在3人家族。 歯ブラシは3本。 何故か電動歯ブラシは5本。
現在3人家族。 歯ブラシは3本。 何故か電動歯ブラシは5本。
niko
niko
4LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
三角いっぱいのスチールラック(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 実用性重視だけど、高さが小刻みで変えられるのが便利(*´∀`)♪
三角いっぱいのスチールラック(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 実用性重視だけど、高さが小刻みで変えられるのが便利(*´∀`)♪
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
matsu1979さんの実例写真
キッチン周りは毎日使う場所なので実用重視で。 扉はリメイクシート貼りました。
キッチン周りは毎日使う場所なので実用重視で。 扉はリメイクシート貼りました。
matsu1979
matsu1979
2DK | 一人暮らし
amaneさんの実例写真
長年使っているキッチンのダストボックス 実用性だけでなんの変哲もない姿でしたが、貼りやすい所だけセリアのリメイクシートでアレンジしてみました 細かい所はかなり雑な仕上がりですが、まあぱっと見良くなったので良しとします(笑)
長年使っているキッチンのダストボックス 実用性だけでなんの変哲もない姿でしたが、貼りやすい所だけセリアのリメイクシートでアレンジしてみました 細かい所はかなり雑な仕上がりですが、まあぱっと見良くなったので良しとします(笑)
amane
amane
3LDK | 一人暮らし
kids5さんの実例写真
ロフトベッドのハシゴを1個撤去したら見た目も実用性も抜け感が抜群に良くなったΣ(゚∀゚ノ)ノ✨✨ 中1男子はちょっと足をかけるところがあれば十分なので(笑) セリアのフックはホントに優秀でランドセルや学校に持っていくもの、洗濯ピンチもベッドに吊るして、ベッド下には夕方や雨の日に洗濯物が掛かります。 お洒落な木製ロフトベッドに憧れるけど、抜け感や実用性を考えるとどうしてもこれだった。 ん?何の話だっけ?🤣 今年は3人卒入学で新生活に大分やられてますが、生きてますよっていう話(笑)
ロフトベッドのハシゴを1個撤去したら見た目も実用性も抜け感が抜群に良くなったΣ(゚∀゚ノ)ノ✨✨ 中1男子はちょっと足をかけるところがあれば十分なので(笑) セリアのフックはホントに優秀でランドセルや学校に持っていくもの、洗濯ピンチもベッドに吊るして、ベッド下には夕方や雨の日に洗濯物が掛かります。 お洒落な木製ロフトベッドに憧れるけど、抜け感や実用性を考えるとどうしてもこれだった。 ん?何の話だっけ?🤣 今年は3人卒入学で新生活に大分やられてますが、生きてますよっていう話(笑)
kids5
kids5
家族
もっと見る

セリア 実用重視が気になるあなたにおすすめ

セリア 実用重視の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ