セリア 100均トレリス

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
sakura_3さんの実例写真
ステンドグラス風フレーム 久しぶりに作ってみました 前回はフォトフレームを ベースにしましたが 今回ベースにしたのは 木製トレリス トレリスを白くペイントして 前回同様 カラーセロファンを ステンドグラス風に くっつけています 光に当たるところに置いたら きれいでした✨
ステンドグラス風フレーム 久しぶりに作ってみました 前回はフォトフレームを ベースにしましたが 今回ベースにしたのは 木製トレリス トレリスを白くペイントして 前回同様 カラーセロファンを ステンドグラス風に くっつけています 光に当たるところに置いたら きれいでした✨
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
dezさんの実例写真
グリーンをかけるスペースが欲しかったので、100均トレリスをS字フックでカーテンレールに。
グリーンをかけるスペースが欲しかったので、100均トレリスをS字フックでカーテンレールに。
dez
dez
3DK | 家族
raggedy-aさんの実例写真
玄関入ってすぐ横の窓〜✩ 周りにはセリアのレンガシートを貼り、窓枠上部には手作りカフェカーテンをオーニング風に飾ってカフェ風に仕上げています♡ 窓にはペイントした100均のトレリスをはめ込み、大好きなアメリカンカントリーの雑貨を飾っています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 今は、クリスマス仕様に〜✩ お気に入りのコーナーです( *´︶`*)
玄関入ってすぐ横の窓〜✩ 周りにはセリアのレンガシートを貼り、窓枠上部には手作りカフェカーテンをオーニング風に飾ってカフェ風に仕上げています♡ 窓にはペイントした100均のトレリスをはめ込み、大好きなアメリカンカントリーの雑貨を飾っています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 今は、クリスマス仕様に〜✩ お気に入りのコーナーです( *´︶`*)
raggedy-a
raggedy-a
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
100均のトレリスで作った棚が… (⌒-⌒; )重みで傾いてきている気がします
100均のトレリスで作った棚が… (⌒-⌒; )重みで傾いてきている気がします
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
kiiiii-naさんの実例写真
犬に携帯噛まれてから(笑)キッチンの所で私のと子供の携帯を充電するので、100均のトレリスで棚作成‼ 散乱してた携帯がスッキリ~☺️
犬に携帯噛まれてから(笑)キッチンの所で私のと子供の携帯を充電するので、100均のトレリスで棚作成‼ 散乱してた携帯がスッキリ~☺️
kiiiii-na
kiiiii-na
3LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
あまりの古さにビックリしましたwタンクレスにするのは便座を変えるまでおあずけにしました。 取り合えずミナペルホネンのマステで当分しのぎます。
あまりの古さにビックリしましたwタンクレスにするのは便座を変えるまでおあずけにしました。 取り合えずミナペルホネンのマステで当分しのぎます。
rokudenashi
rokudenashi
2DK
mizucchiさんの実例写真
前回の3Mコマンドフックの座談会のお土産でいただいたコマンドフックを室内窓に使い100均トレリスと合わせてポトスの水差し栽培に使ってましたが(3枚目pic)反対側にあるキッチンの窓に変えました。こちらの窓の方が室内窓より一回り大きいのでもう一回り大きなトレリスに変更してます。 それにこの窓の方が光が良いので植物の成長には良さげです♪ 掛け替え自由なので色んな植物を育てたり飾ったり出来そう♪手前の瓶4つには以前作ったなんちゃってプリザーブドフラワー(脱色した後カラーグリセリン液で浸して使ったアジサイの花びら)が入ってます。光を通した方がキレイですね♡ これで室内窓の方が空いたのでモニター品のコマンドファスナーは室内窓の方で使おうと思ってます。 タカラスタンダードキッチンなのでキッチン周辺の壁は希望してホーローパネルを貼りまくりました。この窓枠は以前は木製で腐りかけてたのをグルリと全部ホーローパネルに施工してもらいました✌️ 2枚目picにガス台の裏側まで貼ったホーローパネルの様子とマグネットフック使い放題で見える収納の我が家のキッチンの様子です。
前回の3Mコマンドフックの座談会のお土産でいただいたコマンドフックを室内窓に使い100均トレリスと合わせてポトスの水差し栽培に使ってましたが(3枚目pic)反対側にあるキッチンの窓に変えました。こちらの窓の方が室内窓より一回り大きいのでもう一回り大きなトレリスに変更してます。 それにこの窓の方が光が良いので植物の成長には良さげです♪ 掛け替え自由なので色んな植物を育てたり飾ったり出来そう♪手前の瓶4つには以前作ったなんちゃってプリザーブドフラワー(脱色した後カラーグリセリン液で浸して使ったアジサイの花びら)が入ってます。光を通した方がキレイですね♡ これで室内窓の方が空いたのでモニター品のコマンドファスナーは室内窓の方で使おうと思ってます。 タカラスタンダードキッチンなのでキッチン周辺の壁は希望してホーローパネルを貼りまくりました。この窓枠は以前は木製で腐りかけてたのをグルリと全部ホーローパネルに施工してもらいました✌️ 2枚目picにガス台の裏側まで貼ったホーローパネルの様子とマグネットフック使い放題で見える収納の我が家のキッチンの様子です。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

セリア 100均トレリスが気になるあなたにおすすめ

セリア 100均トレリスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 100均トレリス

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
sakura_3さんの実例写真
ステンドグラス風フレーム 久しぶりに作ってみました 前回はフォトフレームを ベースにしましたが 今回ベースにしたのは 木製トレリス トレリスを白くペイントして 前回同様 カラーセロファンを ステンドグラス風に くっつけています 光に当たるところに置いたら きれいでした✨
ステンドグラス風フレーム 久しぶりに作ってみました 前回はフォトフレームを ベースにしましたが 今回ベースにしたのは 木製トレリス トレリスを白くペイントして 前回同様 カラーセロファンを ステンドグラス風に くっつけています 光に当たるところに置いたら きれいでした✨
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
dezさんの実例写真
グリーンをかけるスペースが欲しかったので、100均トレリスをS字フックでカーテンレールに。
グリーンをかけるスペースが欲しかったので、100均トレリスをS字フックでカーテンレールに。
dez
dez
3DK | 家族
raggedy-aさんの実例写真
玄関入ってすぐ横の窓〜✩ 周りにはセリアのレンガシートを貼り、窓枠上部には手作りカフェカーテンをオーニング風に飾ってカフェ風に仕上げています♡ 窓にはペイントした100均のトレリスをはめ込み、大好きなアメリカンカントリーの雑貨を飾っています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 今は、クリスマス仕様に〜✩ お気に入りのコーナーです( *´︶`*)
玄関入ってすぐ横の窓〜✩ 周りにはセリアのレンガシートを貼り、窓枠上部には手作りカフェカーテンをオーニング風に飾ってカフェ風に仕上げています♡ 窓にはペイントした100均のトレリスをはめ込み、大好きなアメリカンカントリーの雑貨を飾っています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 今は、クリスマス仕様に〜✩ お気に入りのコーナーです( *´︶`*)
raggedy-a
raggedy-a
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
100均のトレリスで作った棚が… (⌒-⌒; )重みで傾いてきている気がします
100均のトレリスで作った棚が… (⌒-⌒; )重みで傾いてきている気がします
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
kiiiii-naさんの実例写真
犬に携帯噛まれてから(笑)キッチンの所で私のと子供の携帯を充電するので、100均のトレリスで棚作成‼ 散乱してた携帯がスッキリ~☺️
犬に携帯噛まれてから(笑)キッチンの所で私のと子供の携帯を充電するので、100均のトレリスで棚作成‼ 散乱してた携帯がスッキリ~☺️
kiiiii-na
kiiiii-na
3LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
あまりの古さにビックリしましたwタンクレスにするのは便座を変えるまでおあずけにしました。 取り合えずミナペルホネンのマステで当分しのぎます。
あまりの古さにビックリしましたwタンクレスにするのは便座を変えるまでおあずけにしました。 取り合えずミナペルホネンのマステで当分しのぎます。
rokudenashi
rokudenashi
2DK
mizucchiさんの実例写真
前回の3Mコマンドフックの座談会のお土産でいただいたコマンドフックを室内窓に使い100均トレリスと合わせてポトスの水差し栽培に使ってましたが(3枚目pic)反対側にあるキッチンの窓に変えました。こちらの窓の方が室内窓より一回り大きいのでもう一回り大きなトレリスに変更してます。 それにこの窓の方が光が良いので植物の成長には良さげです♪ 掛け替え自由なので色んな植物を育てたり飾ったり出来そう♪手前の瓶4つには以前作ったなんちゃってプリザーブドフラワー(脱色した後カラーグリセリン液で浸して使ったアジサイの花びら)が入ってます。光を通した方がキレイですね♡ これで室内窓の方が空いたのでモニター品のコマンドファスナーは室内窓の方で使おうと思ってます。 タカラスタンダードキッチンなのでキッチン周辺の壁は希望してホーローパネルを貼りまくりました。この窓枠は以前は木製で腐りかけてたのをグルリと全部ホーローパネルに施工してもらいました✌️ 2枚目picにガス台の裏側まで貼ったホーローパネルの様子とマグネットフック使い放題で見える収納の我が家のキッチンの様子です。
前回の3Mコマンドフックの座談会のお土産でいただいたコマンドフックを室内窓に使い100均トレリスと合わせてポトスの水差し栽培に使ってましたが(3枚目pic)反対側にあるキッチンの窓に変えました。こちらの窓の方が室内窓より一回り大きいのでもう一回り大きなトレリスに変更してます。 それにこの窓の方が光が良いので植物の成長には良さげです♪ 掛け替え自由なので色んな植物を育てたり飾ったり出来そう♪手前の瓶4つには以前作ったなんちゃってプリザーブドフラワー(脱色した後カラーグリセリン液で浸して使ったアジサイの花びら)が入ってます。光を通した方がキレイですね♡ これで室内窓の方が空いたのでモニター品のコマンドファスナーは室内窓の方で使おうと思ってます。 タカラスタンダードキッチンなのでキッチン周辺の壁は希望してホーローパネルを貼りまくりました。この窓枠は以前は木製で腐りかけてたのをグルリと全部ホーローパネルに施工してもらいました✌️ 2枚目picにガス台の裏側まで貼ったホーローパネルの様子とマグネットフック使い放題で見える収納の我が家のキッチンの様子です。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

セリア 100均トレリスが気になるあなたにおすすめ

セリア 100均トレリスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ