セリア オーブンの天板

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
kitano_akariさんの実例写真
オーブンレンジの天板置き場、どうしてますか? ずっとレンジの上に置きっ放しだったのですが、やっと収まるところが決まりました。 セリアのアイアンバーを使ってDIYする様子をブログに書いてます!
オーブンレンジの天板置き場、どうしてますか? ずっとレンジの上に置きっ放しだったのですが、やっと収まるところが決まりました。 セリアのアイアンバーを使ってDIYする様子をブログに書いてます!
kitano_akari
kitano_akari
家族
poncocoberryさんの実例写真
オーブンレンジ天板受けDIY セリアのアイアンバーに 麻ひもをぐるぐる巻きました♡ アイアンバーのみだと カチャカチャうるさいし 傷が付くかもしれないので ただ、ひたすらぐるぐる 巻いてみました(笑)
オーブンレンジ天板受けDIY セリアのアイアンバーに 麻ひもをぐるぐる巻きました♡ アイアンバーのみだと カチャカチャうるさいし 傷が付くかもしれないので ただ、ひたすらぐるぐる 巻いてみました(笑)
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
moca_22caffeさんの実例写真
オーブンの天板の収納✳︎ 色々考えた結果、突っ張り棒4本使って炊飯器の上部を収納場所に♪
オーブンの天板の収納✳︎ 色々考えた結果、突っ張り棒4本使って炊飯器の上部を収納場所に♪
moca_22caffe
moca_22caffe
2LDK | 家族
Nonさんの実例写真
キッチンの出窓。 セリアで買った板材とチキンネットフレームで、マグとか木製プレートとか収納する棚をDIY。ニトスキもここに移動。 横の隙間には、まな板、オーブンの天板、包丁ホルダー。
キッチンの出窓。 セリアで買った板材とチキンネットフレームで、マグとか木製プレートとか収納する棚をDIY。ニトスキもここに移動。 横の隙間には、まな板、オーブンの天板、包丁ホルダー。
Non
Non
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
イベント用です♪ オーブンレンジの天板の置き場にこれまたセリアのアイアンバーをキッチンの背面カウンターの天板の裏側に固定して置くことにしました。 PCと全く一緒😂 このアイアンバーにどれくらい助けられているか!!
イベント用です♪ オーブンレンジの天板の置き場にこれまたセリアのアイアンバーをキッチンの背面カウンターの天板の裏側に固定して置くことにしました。 PCと全く一緒😂 このアイアンバーにどれくらい助けられているか!!
adamo
adamo
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
狭いキッチンに合う既製品のキッチンボードが無かったのでDIYしました。 アイアンと板で作りました。 作業台も欲しかったので、オーブンレンジとトースターは下の棚に。その下には良く使うパン捏ね台とオーブンの天板が入る様に使い易く作りました。 賃貸なので、インディアンキッチンラックを付ける為に板でバックボードを作りアクセントクロスを貼り、スタンドバーで壁に取り付けました。 賃貸でも諦めず、工夫をして好きなキッチンにする事が出来ました。
狭いキッチンに合う既製品のキッチンボードが無かったのでDIYしました。 アイアンと板で作りました。 作業台も欲しかったので、オーブンレンジとトースターは下の棚に。その下には良く使うパン捏ね台とオーブンの天板が入る様に使い易く作りました。 賃貸なので、インディアンキッチンラックを付ける為に板でバックボードを作りアクセントクロスを貼り、スタンドバーで壁に取り付けました。 賃貸でも諦めず、工夫をして好きなキッチンにする事が出来ました。
ako
ako
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
吊り戸棚の収納その2。 セリアのファイルスタンドを入れて縦に収納することにしました。 3個並べたうちの1個は反対向きにして、ラップ類を収納。ラップの左の隙間にキッチンペーパー。 真ん中は布巾、右端はオーブンレンジの天板が入ってます。 以前はラックで上下2段にしてたのですが、上段はやっぱり手が届きにくくて使いにくい…。 縦に仕切るこのボックスにしたら穴に指を掛けて取り出せて、かなり使いやすくなりました。 高いところの収納は万が一地震で落ちて来たりしても危なくない物を入れるようにしています。特にうちは犬がいるので、わんこだけ留守番してる時に地震で物が散乱して危険!なんてことにならないように。 と言うわけで、キッチンは基本的に隠す収納です。
吊り戸棚の収納その2。 セリアのファイルスタンドを入れて縦に収納することにしました。 3個並べたうちの1個は反対向きにして、ラップ類を収納。ラップの左の隙間にキッチンペーパー。 真ん中は布巾、右端はオーブンレンジの天板が入ってます。 以前はラックで上下2段にしてたのですが、上段はやっぱり手が届きにくくて使いにくい…。 縦に仕切るこのボックスにしたら穴に指を掛けて取り出せて、かなり使いやすくなりました。 高いところの収納は万が一地震で落ちて来たりしても危なくない物を入れるようにしています。特にうちは犬がいるので、わんこだけ留守番してる時に地震で物が散乱して危険!なんてことにならないように。 と言うわけで、キッチンは基本的に隠す収納です。
non
non
1LDK | 一人暮らし
marutujiさんの実例写真
キッチン脇のパントリーの中。 オーブンレンジ横にセリアのふきんスタンドを置いて大きめトレイやオーブンレンジの天板や網を立てて収納★ レンジとゴミ箱の間の狭いスペースにはゴミ袋やビニール袋等をケースに入れて収納★ その右の木製トレイには普段使いのトレイが入ってます★ 奥行きがあるのでゴミ袋等が奥に行ってしまったときは、下にあまり使わないランチョンマットが敷いてあるのでそれで引っ張り出します(笑)
キッチン脇のパントリーの中。 オーブンレンジ横にセリアのふきんスタンドを置いて大きめトレイやオーブンレンジの天板や網を立てて収納★ レンジとゴミ箱の間の狭いスペースにはゴミ袋やビニール袋等をケースに入れて収納★ その右の木製トレイには普段使いのトレイが入ってます★ 奥行きがあるのでゴミ袋等が奥に行ってしまったときは、下にあまり使わないランチョンマットが敷いてあるのでそれで引っ張り出します(笑)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
2DK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
連投すいません(/∀︎\*) とりあえず、棚作り終了です( ˊᵕˋ* ) 1のセリアのアイアンバーは、poncocoberryさんのアイデアを私も使わせて頂きました( ˊᵕˋ ) poncocoberryさん、ありがとうございました!でも、poncocoberryさんの使っていたアイアンバーは、サイズが大きすぎちゃったので、もう一種類の方にしましたよ( ˊᵕˋ ) 立てかけていたオーブンの天板が、事あるごとに倒れるストレスから、解放されました〜ゎーィ♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ 炊飯器ジャーの上の空間が、なんだか勿体無いので、スライド式にして、炊飯器ジャーが前に出れば、上の空間にも収納できそうですよね"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ また後日改善できるようなら、してみたいと思います( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ 使い勝手は良くなりましたが、可愛さにはほど遠いもんですのぉ〜〜………。 ショボ━︎(´・ω・`)━︎ン
連投すいません(/∀︎\*) とりあえず、棚作り終了です( ˊᵕˋ* ) 1のセリアのアイアンバーは、poncocoberryさんのアイデアを私も使わせて頂きました( ˊᵕˋ ) poncocoberryさん、ありがとうございました!でも、poncocoberryさんの使っていたアイアンバーは、サイズが大きすぎちゃったので、もう一種類の方にしましたよ( ˊᵕˋ ) 立てかけていたオーブンの天板が、事あるごとに倒れるストレスから、解放されました〜ゎーィ♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ 炊飯器ジャーの上の空間が、なんだか勿体無いので、スライド式にして、炊飯器ジャーが前に出れば、上の空間にも収納できそうですよね"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ また後日改善できるようなら、してみたいと思います( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ 使い勝手は良くなりましたが、可愛さにはほど遠いもんですのぉ〜〜………。 ショボ━︎(´・ω・`)━︎ン
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
最近のキッチン。 オーブン天板を吊り棚に持って来たり、 スパイスは引き出しに入れたので、 空いたところにキャニスターを置きたいな〜と思って探し中☺️ 後ろ姿が見える真ん中の緑は友人に貰ったシリコン製のカエル型鍋つかみ🐸 土鍋でご飯炊く時にあそこに引っかけたら便利だったのでそのまま😂
最近のキッチン。 オーブン天板を吊り棚に持って来たり、 スパイスは引き出しに入れたので、 空いたところにキャニスターを置きたいな〜と思って探し中☺️ 後ろ姿が見える真ん中の緑は友人に貰ったシリコン製のカエル型鍋つかみ🐸 土鍋でご飯炊く時にあそこに引っかけたら便利だったのでそのまま😂
Kumi
Kumi
3DK | 家族
moolさんの実例写真
隙間収納に成功😭✨✨ オーブンレンジの天板とお盆の収納場所が無く、とりあえず炊飯器とトースターの後ろに立て掛け続けて早◯年🙈 その分、スライド収納が奥まで入らず仕方なく少し出っ張ったままで生活していましたが、オーブンレンジの上のデッドスペースを活用して100均商品で収納場所を作りました😇 つっぱり棒壁面ガードという商品を見つけたのでこれで強度の問題を解決👏👏👏 ようやく炊飯器とトースターが奥まで引っ込んだーー🤣💕
隙間収納に成功😭✨✨ オーブンレンジの天板とお盆の収納場所が無く、とりあえず炊飯器とトースターの後ろに立て掛け続けて早◯年🙈 その分、スライド収納が奥まで入らず仕方なく少し出っ張ったままで生活していましたが、オーブンレンジの上のデッドスペースを活用して100均商品で収納場所を作りました😇 つっぱり棒壁面ガードという商品を見つけたのでこれで強度の問題を解決👏👏👏 ようやく炊飯器とトースターが奥まで引っ込んだーー🤣💕
mool
mool
Mayu..さんの実例写真
憧れだった立てて収納するキッチン収納♥ カインズさんのskittoのおかげで実現しましたー(*ノ´∀`*)ノ♡ ここにはLサイズとスリムサイズを使用! プラスチックのジョイントも付いているので好みの位置でしっかり固定できます! 手前の左側だけサイズが合わずにセリアのケースを。 可愛くない我が家の鍋類も少しはマシにみえるかもww 収納力も何倍も上がったので、オーブンの天板なども立て収納しました。 カインズさんのskitto♥ 今から早速、追加注文しちゃいます♪
憧れだった立てて収納するキッチン収納♥ カインズさんのskittoのおかげで実現しましたー(*ノ´∀`*)ノ♡ ここにはLサイズとスリムサイズを使用! プラスチックのジョイントも付いているので好みの位置でしっかり固定できます! 手前の左側だけサイズが合わずにセリアのケースを。 可愛くない我が家の鍋類も少しはマシにみえるかもww 収納力も何倍も上がったので、オーブンの天板なども立て収納しました。 カインズさんのskitto♥ 今から早速、追加注文しちゃいます♪
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
k.さんの実例写真
壁天井初投稿します。 しょっちゅう使っている バルミューダレンジのオーブン用天板。 どこに収納するか考えた結果 セリアのアイアンバーで 壁に設置することにした。 ある程度、熱がとれたらすぐかけられるし バルミューダレンジ使っています感に 自己満足(*≧∀≦*)
壁天井初投稿します。 しょっちゅう使っている バルミューダレンジのオーブン用天板。 どこに収納するか考えた結果 セリアのアイアンバーで 壁に設置することにした。 ある程度、熱がとれたらすぐかけられるし バルミューダレンジ使っています感に 自己満足(*≧∀≦*)
k.
k.
1K | 一人暮らし
yuri.favoriさんの実例写真
¥5,500
『山善キッチンすっきり部』 ネーミングセンス無いのでそのまま🤣 山善さんのラックのおかげで キッチン周りもスッキリ❤️✨ ホームベーカリーやオーブンの天板置き場も確保しつつ、食品やお菓子のストックスペース。 ディスプレイスペースまで(*゚∀゚*)!!!! 余裕を持って収納出来るようになりました♬.*゚
『山善キッチンすっきり部』 ネーミングセンス無いのでそのまま🤣 山善さんのラックのおかげで キッチン周りもスッキリ❤️✨ ホームベーカリーやオーブンの天板置き場も確保しつつ、食品やお菓子のストックスペース。 ディスプレイスペースまで(*゚∀゚*)!!!! 余裕を持って収納出来るようになりました♬.*゚
yuri.favori
yuri.favori
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
電子レンジ上のこちらのコーナー。 お気に入りのチョコを飾っています。 旦那にあげたチョコの箱を無事回収して、フレーム内のチョコをチェンジ。 また来年のバレンタインまでこのまま飾っちゃうかも? ペーパーナフキンでオーブン天板を隠しています。 値札立ての代わりは、セリアのカーテンクリップ。
電子レンジ上のこちらのコーナー。 お気に入りのチョコを飾っています。 旦那にあげたチョコの箱を無事回収して、フレーム内のチョコをチェンジ。 また来年のバレンタインまでこのまま飾っちゃうかも? ペーパーナフキンでオーブン天板を隠しています。 値札立ての代わりは、セリアのカーテンクリップ。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
yuuyuさんの実例写真
オーブンレンジの上に大きめトレーを作りました(*^^*)オーブンの天板をそのまま置いていたので目隠しに。
オーブンレンジの上に大きめトレーを作りました(*^^*)オーブンの天板をそのまま置いていたので目隠しに。
yuuyu
yuuyu
家族

セリア オーブンの天板が気になるあなたにおすすめ

セリア オーブンの天板の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア オーブンの天板

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
kitano_akariさんの実例写真
オーブンレンジの天板置き場、どうしてますか? ずっとレンジの上に置きっ放しだったのですが、やっと収まるところが決まりました。 セリアのアイアンバーを使ってDIYする様子をブログに書いてます!
オーブンレンジの天板置き場、どうしてますか? ずっとレンジの上に置きっ放しだったのですが、やっと収まるところが決まりました。 セリアのアイアンバーを使ってDIYする様子をブログに書いてます!
kitano_akari
kitano_akari
家族
poncocoberryさんの実例写真
オーブンレンジ天板受けDIY セリアのアイアンバーに 麻ひもをぐるぐる巻きました♡ アイアンバーのみだと カチャカチャうるさいし 傷が付くかもしれないので ただ、ひたすらぐるぐる 巻いてみました(笑)
オーブンレンジ天板受けDIY セリアのアイアンバーに 麻ひもをぐるぐる巻きました♡ アイアンバーのみだと カチャカチャうるさいし 傷が付くかもしれないので ただ、ひたすらぐるぐる 巻いてみました(笑)
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
moca_22caffeさんの実例写真
オーブンの天板の収納✳︎ 色々考えた結果、突っ張り棒4本使って炊飯器の上部を収納場所に♪
オーブンの天板の収納✳︎ 色々考えた結果、突っ張り棒4本使って炊飯器の上部を収納場所に♪
moca_22caffe
moca_22caffe
2LDK | 家族
Nonさんの実例写真
キッチンの出窓。 セリアで買った板材とチキンネットフレームで、マグとか木製プレートとか収納する棚をDIY。ニトスキもここに移動。 横の隙間には、まな板、オーブンの天板、包丁ホルダー。
キッチンの出窓。 セリアで買った板材とチキンネットフレームで、マグとか木製プレートとか収納する棚をDIY。ニトスキもここに移動。 横の隙間には、まな板、オーブンの天板、包丁ホルダー。
Non
Non
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
イベント用です♪ オーブンレンジの天板の置き場にこれまたセリアのアイアンバーをキッチンの背面カウンターの天板の裏側に固定して置くことにしました。 PCと全く一緒😂 このアイアンバーにどれくらい助けられているか!!
イベント用です♪ オーブンレンジの天板の置き場にこれまたセリアのアイアンバーをキッチンの背面カウンターの天板の裏側に固定して置くことにしました。 PCと全く一緒😂 このアイアンバーにどれくらい助けられているか!!
adamo
adamo
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
狭いキッチンに合う既製品のキッチンボードが無かったのでDIYしました。 アイアンと板で作りました。 作業台も欲しかったので、オーブンレンジとトースターは下の棚に。その下には良く使うパン捏ね台とオーブンの天板が入る様に使い易く作りました。 賃貸なので、インディアンキッチンラックを付ける為に板でバックボードを作りアクセントクロスを貼り、スタンドバーで壁に取り付けました。 賃貸でも諦めず、工夫をして好きなキッチンにする事が出来ました。
狭いキッチンに合う既製品のキッチンボードが無かったのでDIYしました。 アイアンと板で作りました。 作業台も欲しかったので、オーブンレンジとトースターは下の棚に。その下には良く使うパン捏ね台とオーブンの天板が入る様に使い易く作りました。 賃貸なので、インディアンキッチンラックを付ける為に板でバックボードを作りアクセントクロスを貼り、スタンドバーで壁に取り付けました。 賃貸でも諦めず、工夫をして好きなキッチンにする事が出来ました。
ako
ako
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
吊り戸棚の収納その2。 セリアのファイルスタンドを入れて縦に収納することにしました。 3個並べたうちの1個は反対向きにして、ラップ類を収納。ラップの左の隙間にキッチンペーパー。 真ん中は布巾、右端はオーブンレンジの天板が入ってます。 以前はラックで上下2段にしてたのですが、上段はやっぱり手が届きにくくて使いにくい…。 縦に仕切るこのボックスにしたら穴に指を掛けて取り出せて、かなり使いやすくなりました。 高いところの収納は万が一地震で落ちて来たりしても危なくない物を入れるようにしています。特にうちは犬がいるので、わんこだけ留守番してる時に地震で物が散乱して危険!なんてことにならないように。 と言うわけで、キッチンは基本的に隠す収納です。
吊り戸棚の収納その2。 セリアのファイルスタンドを入れて縦に収納することにしました。 3個並べたうちの1個は反対向きにして、ラップ類を収納。ラップの左の隙間にキッチンペーパー。 真ん中は布巾、右端はオーブンレンジの天板が入ってます。 以前はラックで上下2段にしてたのですが、上段はやっぱり手が届きにくくて使いにくい…。 縦に仕切るこのボックスにしたら穴に指を掛けて取り出せて、かなり使いやすくなりました。 高いところの収納は万が一地震で落ちて来たりしても危なくない物を入れるようにしています。特にうちは犬がいるので、わんこだけ留守番してる時に地震で物が散乱して危険!なんてことにならないように。 と言うわけで、キッチンは基本的に隠す収納です。
non
non
1LDK | 一人暮らし
marutujiさんの実例写真
キッチン脇のパントリーの中。 オーブンレンジ横にセリアのふきんスタンドを置いて大きめトレイやオーブンレンジの天板や網を立てて収納★ レンジとゴミ箱の間の狭いスペースにはゴミ袋やビニール袋等をケースに入れて収納★ その右の木製トレイには普段使いのトレイが入ってます★ 奥行きがあるのでゴミ袋等が奥に行ってしまったときは、下にあまり使わないランチョンマットが敷いてあるのでそれで引っ張り出します(笑)
キッチン脇のパントリーの中。 オーブンレンジ横にセリアのふきんスタンドを置いて大きめトレイやオーブンレンジの天板や網を立てて収納★ レンジとゴミ箱の間の狭いスペースにはゴミ袋やビニール袋等をケースに入れて収納★ その右の木製トレイには普段使いのトレイが入ってます★ 奥行きがあるのでゴミ袋等が奥に行ってしまったときは、下にあまり使わないランチョンマットが敷いてあるのでそれで引っ張り出します(笑)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
2DK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
連投すいません(/∀︎\*) とりあえず、棚作り終了です( ˊᵕˋ* ) 1のセリアのアイアンバーは、poncocoberryさんのアイデアを私も使わせて頂きました( ˊᵕˋ ) poncocoberryさん、ありがとうございました!でも、poncocoberryさんの使っていたアイアンバーは、サイズが大きすぎちゃったので、もう一種類の方にしましたよ( ˊᵕˋ ) 立てかけていたオーブンの天板が、事あるごとに倒れるストレスから、解放されました〜ゎーィ♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ 炊飯器ジャーの上の空間が、なんだか勿体無いので、スライド式にして、炊飯器ジャーが前に出れば、上の空間にも収納できそうですよね"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ また後日改善できるようなら、してみたいと思います( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ 使い勝手は良くなりましたが、可愛さにはほど遠いもんですのぉ〜〜………。 ショボ━︎(´・ω・`)━︎ン
連投すいません(/∀︎\*) とりあえず、棚作り終了です( ˊᵕˋ* ) 1のセリアのアイアンバーは、poncocoberryさんのアイデアを私も使わせて頂きました( ˊᵕˋ ) poncocoberryさん、ありがとうございました!でも、poncocoberryさんの使っていたアイアンバーは、サイズが大きすぎちゃったので、もう一種類の方にしましたよ( ˊᵕˋ ) 立てかけていたオーブンの天板が、事あるごとに倒れるストレスから、解放されました〜ゎーィ♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ 炊飯器ジャーの上の空間が、なんだか勿体無いので、スライド式にして、炊飯器ジャーが前に出れば、上の空間にも収納できそうですよね"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ また後日改善できるようなら、してみたいと思います( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ 使い勝手は良くなりましたが、可愛さにはほど遠いもんですのぉ〜〜………。 ショボ━︎(´・ω・`)━︎ン
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
最近のキッチン。 オーブン天板を吊り棚に持って来たり、 スパイスは引き出しに入れたので、 空いたところにキャニスターを置きたいな〜と思って探し中☺️ 後ろ姿が見える真ん中の緑は友人に貰ったシリコン製のカエル型鍋つかみ🐸 土鍋でご飯炊く時にあそこに引っかけたら便利だったのでそのまま😂
最近のキッチン。 オーブン天板を吊り棚に持って来たり、 スパイスは引き出しに入れたので、 空いたところにキャニスターを置きたいな〜と思って探し中☺️ 後ろ姿が見える真ん中の緑は友人に貰ったシリコン製のカエル型鍋つかみ🐸 土鍋でご飯炊く時にあそこに引っかけたら便利だったのでそのまま😂
Kumi
Kumi
3DK | 家族
moolさんの実例写真
隙間収納に成功😭✨✨ オーブンレンジの天板とお盆の収納場所が無く、とりあえず炊飯器とトースターの後ろに立て掛け続けて早◯年🙈 その分、スライド収納が奥まで入らず仕方なく少し出っ張ったままで生活していましたが、オーブンレンジの上のデッドスペースを活用して100均商品で収納場所を作りました😇 つっぱり棒壁面ガードという商品を見つけたのでこれで強度の問題を解決👏👏👏 ようやく炊飯器とトースターが奥まで引っ込んだーー🤣💕
隙間収納に成功😭✨✨ オーブンレンジの天板とお盆の収納場所が無く、とりあえず炊飯器とトースターの後ろに立て掛け続けて早◯年🙈 その分、スライド収納が奥まで入らず仕方なく少し出っ張ったままで生活していましたが、オーブンレンジの上のデッドスペースを活用して100均商品で収納場所を作りました😇 つっぱり棒壁面ガードという商品を見つけたのでこれで強度の問題を解決👏👏👏 ようやく炊飯器とトースターが奥まで引っ込んだーー🤣💕
mool
mool
Mayu..さんの実例写真
憧れだった立てて収納するキッチン収納♥ カインズさんのskittoのおかげで実現しましたー(*ノ´∀`*)ノ♡ ここにはLサイズとスリムサイズを使用! プラスチックのジョイントも付いているので好みの位置でしっかり固定できます! 手前の左側だけサイズが合わずにセリアのケースを。 可愛くない我が家の鍋類も少しはマシにみえるかもww 収納力も何倍も上がったので、オーブンの天板なども立て収納しました。 カインズさんのskitto♥ 今から早速、追加注文しちゃいます♪
憧れだった立てて収納するキッチン収納♥ カインズさんのskittoのおかげで実現しましたー(*ノ´∀`*)ノ♡ ここにはLサイズとスリムサイズを使用! プラスチックのジョイントも付いているので好みの位置でしっかり固定できます! 手前の左側だけサイズが合わずにセリアのケースを。 可愛くない我が家の鍋類も少しはマシにみえるかもww 収納力も何倍も上がったので、オーブンの天板なども立て収納しました。 カインズさんのskitto♥ 今から早速、追加注文しちゃいます♪
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
k.さんの実例写真
壁天井初投稿します。 しょっちゅう使っている バルミューダレンジのオーブン用天板。 どこに収納するか考えた結果 セリアのアイアンバーで 壁に設置することにした。 ある程度、熱がとれたらすぐかけられるし バルミューダレンジ使っています感に 自己満足(*≧∀≦*)
壁天井初投稿します。 しょっちゅう使っている バルミューダレンジのオーブン用天板。 どこに収納するか考えた結果 セリアのアイアンバーで 壁に設置することにした。 ある程度、熱がとれたらすぐかけられるし バルミューダレンジ使っています感に 自己満足(*≧∀≦*)
k.
k.
1K | 一人暮らし
yuri.favoriさんの実例写真
『山善キッチンすっきり部』 ネーミングセンス無いのでそのまま🤣 山善さんのラックのおかげで キッチン周りもスッキリ❤️✨ ホームベーカリーやオーブンの天板置き場も確保しつつ、食品やお菓子のストックスペース。 ディスプレイスペースまで(*゚∀゚*)!!!! 余裕を持って収納出来るようになりました♬.*゚
『山善キッチンすっきり部』 ネーミングセンス無いのでそのまま🤣 山善さんのラックのおかげで キッチン周りもスッキリ❤️✨ ホームベーカリーやオーブンの天板置き場も確保しつつ、食品やお菓子のストックスペース。 ディスプレイスペースまで(*゚∀゚*)!!!! 余裕を持って収納出来るようになりました♬.*゚
yuri.favori
yuri.favori
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
電子レンジ上のこちらのコーナー。 お気に入りのチョコを飾っています。 旦那にあげたチョコの箱を無事回収して、フレーム内のチョコをチェンジ。 また来年のバレンタインまでこのまま飾っちゃうかも? ペーパーナフキンでオーブン天板を隠しています。 値札立ての代わりは、セリアのカーテンクリップ。
電子レンジ上のこちらのコーナー。 お気に入りのチョコを飾っています。 旦那にあげたチョコの箱を無事回収して、フレーム内のチョコをチェンジ。 また来年のバレンタインまでこのまま飾っちゃうかも? ペーパーナフキンでオーブン天板を隠しています。 値札立ての代わりは、セリアのカーテンクリップ。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
yuuyuさんの実例写真
オーブンレンジの上に大きめトレーを作りました(*^^*)オーブンの天板をそのまま置いていたので目隠しに。
オーブンレンジの上に大きめトレーを作りました(*^^*)オーブンの天板をそのまま置いていたので目隠しに。
yuuyu
yuuyu
家族

セリア オーブンの天板が気になるあなたにおすすめ

セリア オーブンの天板の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ