セリア なくさない収納

126枚の部屋写真から46枚をセレクト
ransakumamaさんの実例写真
普段使いのお皿です。 無印の棚やセリアの収納ケースを使って 取り出しやすくしています。
普段使いのお皿です。 無印の棚やセリアの収納ケースを使って 取り出しやすくしています。
ransakumama
ransakumama
家族
Marikoさんの実例写真
ストレージボックスの隙間を埋める 丁度いいサイズの箱を やっとGETしました☆ ここはこれで完成\( ⍢ )/ しかしまだこの奥に棚が… 左にはハンガーラックが… 先は長いですε-(‐ω‐;)
ストレージボックスの隙間を埋める 丁度いいサイズの箱を やっとGETしました☆ ここはこれで完成\( ⍢ )/ しかしまだこの奥に棚が… 左にはハンガーラックが… 先は長いですε-(‐ω‐;)
Mariko
Mariko
cherry-blossomさんの実例写真
ビニール袋をパッと取れたらいいな〜と思った次の瞬間にセリアで出会ったこの子^o^♡ ビニール袋ストッカーです♪ これで生活感無く便利になったので良かった〜(*^o^*)
ビニール袋をパッと取れたらいいな〜と思った次の瞬間にセリアで出会ったこの子^o^♡ ビニール袋ストッカーです♪ これで生活感無く便利になったので良かった〜(*^o^*)
cherry-blossom
cherry-blossom
1R | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
洗面化粧台下収納アイテム ベルメゾンの洗面台下ラックを使用しています。サイズがピッタリでデッドスペースが少なく、収納力抜群でストックまで収納出来ます。引き出せて奥の物を取るのも楽です🎶 洗面化粧台上にはハンドソープ以外置きません。その為必要な物は全て隠しています😆 100均アイテムを使用して ① ゴミ箱は扉に貼っています♪ ② 本来はタオルハンガー?だったかな💦 ラックに付けてコロコロを裏返して引っ掛けたらピッタリでした😊 ③ 本来は珪藻土コースター。湿気防止で置いています👍 扉にタオルハンガーを貼り毎日使用するセリアダスター(先日投稿)を掛けています。 ダスターはマイクロファイバー素材だから?珪藻土効果?なのか次の日には乾きます✨
洗面化粧台下収納アイテム ベルメゾンの洗面台下ラックを使用しています。サイズがピッタリでデッドスペースが少なく、収納力抜群でストックまで収納出来ます。引き出せて奥の物を取るのも楽です🎶 洗面化粧台上にはハンドソープ以外置きません。その為必要な物は全て隠しています😆 100均アイテムを使用して ① ゴミ箱は扉に貼っています♪ ② 本来はタオルハンガー?だったかな💦 ラックに付けてコロコロを裏返して引っ掛けたらピッタリでした😊 ③ 本来は珪藻土コースター。湿気防止で置いています👍 扉にタオルハンガーを貼り毎日使用するセリアダスター(先日投稿)を掛けています。 ダスターはマイクロファイバー素材だから?珪藻土効果?なのか次の日には乾きます✨
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
○○をなくさない収納『ヘアピン』 イベント参加☆ ヘアピンはセリアのワンプッシュ小物ケースに入れてます。しまう時も使う時もワンプッシュで開けて使えるのでとっても楽です☆ 我が家では洗面室はヘアピン、コットン、他の場所でも輪ゴムやクリップ入れ等、いろんなところでこのケースを使ってます(*´˘`*)♡
○○をなくさない収納『ヘアピン』 イベント参加☆ ヘアピンはセリアのワンプッシュ小物ケースに入れてます。しまう時も使う時もワンプッシュで開けて使えるのでとっても楽です☆ 我が家では洗面室はヘアピン、コットン、他の場所でも輪ゴムやクリップ入れ等、いろんなところでこのケースを使ってます(*´˘`*)♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
nonさんの実例写真
耳かき、爪切り等の日用品は、セリアの引き出しに入れています。 薄い引き出しで細々した物を並べて収納すると分かりやすいし、つい余計なものを入れてしまうということもなくて気に入ってます(*^^*)
耳かき、爪切り等の日用品は、セリアの引き出しに入れています。 薄い引き出しで細々した物を並べて収納すると分かりやすいし、つい余計なものを入れてしまうということもなくて気に入ってます(*^^*)
non
non
1LDK | 一人暮らし
asami.さんの実例写真
食器類も増えてきたので 少し整理しなくちゃ´`*
食器類も増えてきたので 少し整理しなくちゃ´`*
asami.
asami.
4LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
ピアスを化粧台の横の壁にセリアで購入した網にひっかけて収納してます 前方に鏡があるので、服に合わせて好きなピアスを付けれるように季節ごとに変えてます«٩(*´꒳`*)۶» キャンドゥの宝箱にひっかけれないタイプのピアスしまいました(♡´▽`♡)☆ こちらはブライワックスで塗装してます 自分のテリトリーは使いやすく収納出来ると気持ちもスッキリだよね(♡´▽`♡) *
ピアスを化粧台の横の壁にセリアで購入した網にひっかけて収納してます 前方に鏡があるので、服に合わせて好きなピアスを付けれるように季節ごとに変えてます«٩(*´꒳`*)۶» キャンドゥの宝箱にひっかけれないタイプのピアスしまいました(♡´▽`♡)☆ こちらはブライワックスで塗装してます 自分のテリトリーは使いやすく収納出来ると気持ちもスッキリだよね(♡´▽`♡) *
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
kittyさんの実例写真
⚫︎1枚目⚫︎ キッチン奥の2畳の部屋。 書斎兼、家事&収納部屋です。 突き当たり右側に、12.5cm程の隙間あり! ⚫︎2枚目⚫︎ プラダン、クッションシート、スケッチブック、厚紙、予備の棚板等を、セリアA4ファイルケースで左右と前面を押さえる様に入れ、この隙間に収納。 かなり入れてます💦 ⚫︎3枚目⚫︎ IKEAの7連フックを壁側に取り付け、 庭の植物や唐辛子等をつるして、ドライにする場所🌼🌸🌿🌶️ 向かいには窓🪟があり、風通し抜群です🌀 黒いアイアンフックは、アイロン時に一時的にハンガー掛けしておく場所に☝️👔 隙間の上下ともに、極力有効活用出来るように考えて使用。 ⚫︎4枚目⚫︎ 大きなプラダン1800×900mmストックや、 ここの収納棚+可動式食器棚の余り棚板を倒さずにしまっておくのに、この細い隙間はかなり重宝しています✨✨
⚫︎1枚目⚫︎ キッチン奥の2畳の部屋。 書斎兼、家事&収納部屋です。 突き当たり右側に、12.5cm程の隙間あり! ⚫︎2枚目⚫︎ プラダン、クッションシート、スケッチブック、厚紙、予備の棚板等を、セリアA4ファイルケースで左右と前面を押さえる様に入れ、この隙間に収納。 かなり入れてます💦 ⚫︎3枚目⚫︎ IKEAの7連フックを壁側に取り付け、 庭の植物や唐辛子等をつるして、ドライにする場所🌼🌸🌿🌶️ 向かいには窓🪟があり、風通し抜群です🌀 黒いアイアンフックは、アイロン時に一時的にハンガー掛けしておく場所に☝️👔 隙間の上下ともに、極力有効活用出来るように考えて使用。 ⚫︎4枚目⚫︎ 大きなプラダン1800×900mmストックや、 ここの収納棚+可動式食器棚の余り棚板を倒さずにしまっておくのに、この細い隙間はかなり重宝しています✨✨
kitty
kitty
家族
kaiさんの実例写真
沢山の方に見て頂いてますが、塩胡椒が使いづらかったので、少々改善しました☆ スペースの無駄も改善。 さらに入るようになりました☆
沢山の方に見て頂いてますが、塩胡椒が使いづらかったので、少々改善しました☆ スペースの無駄も改善。 さらに入るようになりました☆
kai
kai
3LDK | 家族
nao.さんの実例写真
我が家は築40年越えの古いマンションのため、洗面台がありません。泣 一応脱衣所的なものはあるものの、トイレのドアが開かなくなるのでものは置けない…。。 そこで、IKEAのRASKOGワゴンが大活躍☺︎ 一段目はヘアピンやブラシ、耳かき、綿棒、化粧水と乳液などの洗面用具と寝間着の仮置き場にしています。 2段目は私のヘアメイク用品。 3段目はタオルと下着入れ。 これだけゴロゴロ押して脱衣所に入れば着替えからスキンケアまで全て完了します☺︎ 工夫でどうにかなるもんだ。 ゴチャゴチャ見えやすいので、一応モノトーンで揃えてスッキリ見せてます☺︎
我が家は築40年越えの古いマンションのため、洗面台がありません。泣 一応脱衣所的なものはあるものの、トイレのドアが開かなくなるのでものは置けない…。。 そこで、IKEAのRASKOGワゴンが大活躍☺︎ 一段目はヘアピンやブラシ、耳かき、綿棒、化粧水と乳液などの洗面用具と寝間着の仮置き場にしています。 2段目は私のヘアメイク用品。 3段目はタオルと下着入れ。 これだけゴロゴロ押して脱衣所に入れば着替えからスキンケアまで全て完了します☺︎ 工夫でどうにかなるもんだ。 ゴチャゴチャ見えやすいので、一応モノトーンで揃えてスッキリ見せてます☺︎
nao.
nao.
2LDK | 家族
mienaさんの実例写真
無印・ニトリ・IKEAが多い我が家 無印でたまたまアウトレット価格で購入したシェルフをキッチンのちょっとしたスペースに置いています! カゴの引き出しにはふりかけなどの細々したものをIKEAのボックスに( ˙灬˙ ) お茶や紅茶を無印のトタンボックスに 先日の良品週間で買い足してきたやわらかポリエチレンケースに背の高い水筒やお弁当箱などをしまっています なるべく生活感なくシンプルに暮らしたい…( ˙灬˙ )
無印・ニトリ・IKEAが多い我が家 無印でたまたまアウトレット価格で購入したシェルフをキッチンのちょっとしたスペースに置いています! カゴの引き出しにはふりかけなどの細々したものをIKEAのボックスに( ˙灬˙ ) お茶や紅茶を無印のトタンボックスに 先日の良品週間で買い足してきたやわらかポリエチレンケースに背の高い水筒やお弁当箱などをしまっています なるべく生活感なくシンプルに暮らしたい…( ˙灬˙ )
miena
miena
家族
Riiさんの実例写真
キッチン*扉を無くして見せる収納に♪
キッチン*扉を無くして見せる収納に♪
Rii
Rii
Marieさんの実例写真
洗面所下の扉の内側に、ウォールポケットを付けてヘアゴム収納にしています。
洗面所下の扉の内側に、ウォールポケットを付けてヘアゴム収納にしています。
Marie
Marie
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
ヘアーゴムを無くさない方法。子供が入れやすく取りやすいように。2段になってて普段使わないゴムなどは下の段に入れてます。この収納にしてから紛失0になりました。
ヘアーゴムを無くさない方法。子供が入れやすく取りやすいように。2段になってて普段使わないゴムなどは下の段に入れてます。この収納にしてから紛失0になりました。
niko
niko
家族
kobami_styleさんの実例写真
キッチンの背面に調理家電と冷蔵庫があります。 家電収納はもちろんIKEAのメトード。 このメトードも天井まで隙間なく作り付けてもらってます。 そして、メトード 一番の売り⁉️である、ゴミ箱が一番下に収納されてます❣️これで、キッチンがスッキリ保ててます😊 冷蔵庫はセリアの黒板シートでブラックにしました❣️
キッチンの背面に調理家電と冷蔵庫があります。 家電収納はもちろんIKEAのメトード。 このメトードも天井まで隙間なく作り付けてもらってます。 そして、メトード 一番の売り⁉️である、ゴミ箱が一番下に収納されてます❣️これで、キッチンがスッキリ保ててます😊 冷蔵庫はセリアの黒板シートでブラックにしました❣️
kobami_style
kobami_style
家族
Mamitamさんの実例写真
クローゼットの襖をやめて、見せる収納に。 IKEAの収納とっても便利。通気性も良し。
クローゼットの襖をやめて、見せる収納に。 IKEAの収納とっても便利。通気性も良し。
Mamitam
Mamitam
1LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
髪の長い娘っこ、お風呂に入る前に結んでいたヘアゴム、ヘアピンを外します(*^^*) 外したヘアゴム、ヘアピンは山善さんのバスケットトローリースリムに設置したセリアのブリキバケツへ~♪ ここに入れてね‼って置き場所を作ってから1週間、ちゃんとここへ入ってます。 あとは、私が家事の合間にリビングの定位置、無印良品の小物収納ボックスへ~ この方法が、私たち親子には合っているようです(*^o^)/\(^-^*)
髪の長い娘っこ、お風呂に入る前に結んでいたヘアゴム、ヘアピンを外します(*^^*) 外したヘアゴム、ヘアピンは山善さんのバスケットトローリースリムに設置したセリアのブリキバケツへ~♪ ここに入れてね‼って置き場所を作ってから1週間、ちゃんとここへ入ってます。 あとは、私が家事の合間にリビングの定位置、無印良品の小物収納ボックスへ~ この方法が、私たち親子には合っているようです(*^o^)/\(^-^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
おはようございます♡ 今日は100均で売られているストレージケースを使った収納をUPします♡(๑˃̵ᴗ˂̵) 我が家はお薬とケア用品とは別に収納していて、ケア用品は子どもでも手が届く引き出しの中に入れています。 昔は全部一緒に収納し、子ども達の手の届かない場所に置いていましたが、子ども達も大きくなってきて、なるべく自分でできることはさせないとと思ったので(^^;) それに、よく使うものをすぐ手が届く範囲にあると私も楽なので♡(笑) そして、ケア用品を入れるのにセリアやキャンドゥで売られているストレージケースを使ってます♡ ストレージケースは色々なサイズが出ているので、本当に小物を収納しておくには便利です♪ 特に絆創膏が入ってるストレージケースはこのサイズが絆創膏のサイズとピッタリで、横向にしまっておくと、出しやすいしでとっても気に入っています♡ ちなみに、ラベルは子ども達でも分かるようにアイコン付きを作って貼っています♡ 余談ですが、先日、UPしましたラベルは枠が気に入らなかったので、枠なしのに変更しました(^^;) せっかくなので、こちらも10000人の暮らし〜引き出しの中〜のイベントに参加したいと思います♡
おはようございます♡ 今日は100均で売られているストレージケースを使った収納をUPします♡(๑˃̵ᴗ˂̵) 我が家はお薬とケア用品とは別に収納していて、ケア用品は子どもでも手が届く引き出しの中に入れています。 昔は全部一緒に収納し、子ども達の手の届かない場所に置いていましたが、子ども達も大きくなってきて、なるべく自分でできることはさせないとと思ったので(^^;) それに、よく使うものをすぐ手が届く範囲にあると私も楽なので♡(笑) そして、ケア用品を入れるのにセリアやキャンドゥで売られているストレージケースを使ってます♡ ストレージケースは色々なサイズが出ているので、本当に小物を収納しておくには便利です♪ 特に絆創膏が入ってるストレージケースはこのサイズが絆創膏のサイズとピッタリで、横向にしまっておくと、出しやすいしでとっても気に入っています♡ ちなみに、ラベルは子ども達でも分かるようにアイコン付きを作って貼っています♡ 余談ですが、先日、UPしましたラベルは枠が気に入らなかったので、枠なしのに変更しました(^^;) せっかくなので、こちらも10000人の暮らし〜引き出しの中〜のイベントに参加したいと思います♡
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
○○を無くさない収納。それは! ステイショナリーコーナー♪ お引っ越ししてからずっとこのセットをキープしています。 セリアのBOXをブラウンに塗り替えて、その中に必要最低限特に使う物をまとめて入れています。 メモ用紙、ハサミ、スティック糊、消しゴム、カッターナイフ、L字型ルーラー、メジャー、MonoMaxの付録だったPorterのマルチツール、TUMIのボールペン...etc。 そのお隣には、ダイソーさんの太幅の白いマスキングテープと、付箋ケース。 これらは常に定位置なので、無くす心配は無いです(*^^)v 最近はお洒落感出す為に(笑)、その前にRaymond Savignacのポストカードをフレームに入れて置いています。 ステーショナリーは上から何時でもサッと、直ぐに取り出せる様に していまーす╰(*´︶`*)╯♡
○○を無くさない収納。それは! ステイショナリーコーナー♪ お引っ越ししてからずっとこのセットをキープしています。 セリアのBOXをブラウンに塗り替えて、その中に必要最低限特に使う物をまとめて入れています。 メモ用紙、ハサミ、スティック糊、消しゴム、カッターナイフ、L字型ルーラー、メジャー、MonoMaxの付録だったPorterのマルチツール、TUMIのボールペン...etc。 そのお隣には、ダイソーさんの太幅の白いマスキングテープと、付箋ケース。 これらは常に定位置なので、無くす心配は無いです(*^^)v 最近はお洒落感出す為に(笑)、その前にRaymond Savignacのポストカードをフレームに入れて置いています。 ステーショナリーは上から何時でもサッと、直ぐに取り出せる様に していまーす╰(*´︶`*)╯♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
sugomoliさんの実例写真
セリアでシンプルなホワイトのSDカードケースを買いました。仕事用、wifi接続用など使い分けているカードを、これまでカメラやパソコンに置き去りにしたり、テーブルに放置して無くしかけたりしてたんですが、必ずこのケースに戻すことで管理が楽になりました。このケースはカメラやレンズの保管棚に一緒に収納しています。
セリアでシンプルなホワイトのSDカードケースを買いました。仕事用、wifi接続用など使い分けているカードを、これまでカメラやパソコンに置き去りにしたり、テーブルに放置して無くしかけたりしてたんですが、必ずこのケースに戻すことで管理が楽になりました。このケースはカメラやレンズの保管棚に一緒に収納しています。
sugomoli
sugomoli
家族
yumekana77さんの実例写真
カップボードのカウンター下収納♡ 炊飯器下のスペースは 既製品はゴミ箱収納がついてました‼︎ ココにゴミ箱はいらなかったので のけてもらって、 収納スペースとして使用してます♡ フリースペースにすることで かなりお値段下がったのが1番‼︎ 調味料のストックやお菓子やパンなど よく使うものもパッと収納できて 便利な場所です♡
カップボードのカウンター下収納♡ 炊飯器下のスペースは 既製品はゴミ箱収納がついてました‼︎ ココにゴミ箱はいらなかったので のけてもらって、 収納スペースとして使用してます♡ フリースペースにすることで かなりお値段下がったのが1番‼︎ 調味料のストックやお菓子やパンなど よく使うものもパッと収納できて 便利な場所です♡
yumekana77
yumekana77
家族
shimoamさんの実例写真
洗面台の上収納。ここは、右側のカゴを2つ並べて収納しています。 ここは、棚が少し高さがあり、カラーボックス用のカゴじゃ上に隙間が出来て、空間が勿体ないなぁー悩んでいました。 昨日、セリアに行って、新聞ストッカー(ロゴ柄)を見つけて、これだと思って購入してきました。 カゴに入れたら、丁度良く、高さもあり、収納が増えてカゴも透けなくなり、使いやすくなりました⭐️
洗面台の上収納。ここは、右側のカゴを2つ並べて収納しています。 ここは、棚が少し高さがあり、カラーボックス用のカゴじゃ上に隙間が出来て、空間が勿体ないなぁー悩んでいました。 昨日、セリアに行って、新聞ストッカー(ロゴ柄)を見つけて、これだと思って購入してきました。 カゴに入れたら、丁度良く、高さもあり、収納が増えてカゴも透けなくなり、使いやすくなりました⭐️
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
横からみたファイルボックス。
横からみたファイルボックス。
Yukicoto
Yukicoto
家族
もっと見る

セリア なくさない収納のおすすめ商品

セリア なくさない収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア なくさない収納

126枚の部屋写真から46枚をセレクト
ransakumamaさんの実例写真
普段使いのお皿です。 無印の棚やセリアの収納ケースを使って 取り出しやすくしています。
普段使いのお皿です。 無印の棚やセリアの収納ケースを使って 取り出しやすくしています。
ransakumama
ransakumama
家族
Marikoさんの実例写真
ストレージボックスの隙間を埋める 丁度いいサイズの箱を やっとGETしました☆ ここはこれで完成\( ⍢ )/ しかしまだこの奥に棚が… 左にはハンガーラックが… 先は長いですε-(‐ω‐;)
ストレージボックスの隙間を埋める 丁度いいサイズの箱を やっとGETしました☆ ここはこれで完成\( ⍢ )/ しかしまだこの奥に棚が… 左にはハンガーラックが… 先は長いですε-(‐ω‐;)
Mariko
Mariko
cherry-blossomさんの実例写真
ビニール袋をパッと取れたらいいな〜と思った次の瞬間にセリアで出会ったこの子^o^♡ ビニール袋ストッカーです♪ これで生活感無く便利になったので良かった〜(*^o^*)
ビニール袋をパッと取れたらいいな〜と思った次の瞬間にセリアで出会ったこの子^o^♡ ビニール袋ストッカーです♪ これで生活感無く便利になったので良かった〜(*^o^*)
cherry-blossom
cherry-blossom
1R | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
洗面化粧台下収納アイテム ベルメゾンの洗面台下ラックを使用しています。サイズがピッタリでデッドスペースが少なく、収納力抜群でストックまで収納出来ます。引き出せて奥の物を取るのも楽です🎶 洗面化粧台上にはハンドソープ以外置きません。その為必要な物は全て隠しています😆 100均アイテムを使用して ① ゴミ箱は扉に貼っています♪ ② 本来はタオルハンガー?だったかな💦 ラックに付けてコロコロを裏返して引っ掛けたらピッタリでした😊 ③ 本来は珪藻土コースター。湿気防止で置いています👍 扉にタオルハンガーを貼り毎日使用するセリアダスター(先日投稿)を掛けています。 ダスターはマイクロファイバー素材だから?珪藻土効果?なのか次の日には乾きます✨
洗面化粧台下収納アイテム ベルメゾンの洗面台下ラックを使用しています。サイズがピッタリでデッドスペースが少なく、収納力抜群でストックまで収納出来ます。引き出せて奥の物を取るのも楽です🎶 洗面化粧台上にはハンドソープ以外置きません。その為必要な物は全て隠しています😆 100均アイテムを使用して ① ゴミ箱は扉に貼っています♪ ② 本来はタオルハンガー?だったかな💦 ラックに付けてコロコロを裏返して引っ掛けたらピッタリでした😊 ③ 本来は珪藻土コースター。湿気防止で置いています👍 扉にタオルハンガーを貼り毎日使用するセリアダスター(先日投稿)を掛けています。 ダスターはマイクロファイバー素材だから?珪藻土効果?なのか次の日には乾きます✨
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
○○をなくさない収納『ヘアピン』 イベント参加☆ ヘアピンはセリアのワンプッシュ小物ケースに入れてます。しまう時も使う時もワンプッシュで開けて使えるのでとっても楽です☆ 我が家では洗面室はヘアピン、コットン、他の場所でも輪ゴムやクリップ入れ等、いろんなところでこのケースを使ってます(*´˘`*)♡
○○をなくさない収納『ヘアピン』 イベント参加☆ ヘアピンはセリアのワンプッシュ小物ケースに入れてます。しまう時も使う時もワンプッシュで開けて使えるのでとっても楽です☆ 我が家では洗面室はヘアピン、コットン、他の場所でも輪ゴムやクリップ入れ等、いろんなところでこのケースを使ってます(*´˘`*)♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
nonさんの実例写真
耳かき、爪切り等の日用品は、セリアの引き出しに入れています。 薄い引き出しで細々した物を並べて収納すると分かりやすいし、つい余計なものを入れてしまうということもなくて気に入ってます(*^^*)
耳かき、爪切り等の日用品は、セリアの引き出しに入れています。 薄い引き出しで細々した物を並べて収納すると分かりやすいし、つい余計なものを入れてしまうということもなくて気に入ってます(*^^*)
non
non
1LDK | 一人暮らし
asami.さんの実例写真
食器類も増えてきたので 少し整理しなくちゃ´`*
食器類も増えてきたので 少し整理しなくちゃ´`*
asami.
asami.
4LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
ピアスを化粧台の横の壁にセリアで購入した網にひっかけて収納してます 前方に鏡があるので、服に合わせて好きなピアスを付けれるように季節ごとに変えてます«٩(*´꒳`*)۶» キャンドゥの宝箱にひっかけれないタイプのピアスしまいました(♡´▽`♡)☆ こちらはブライワックスで塗装してます 自分のテリトリーは使いやすく収納出来ると気持ちもスッキリだよね(♡´▽`♡) *
ピアスを化粧台の横の壁にセリアで購入した網にひっかけて収納してます 前方に鏡があるので、服に合わせて好きなピアスを付けれるように季節ごとに変えてます«٩(*´꒳`*)۶» キャンドゥの宝箱にひっかけれないタイプのピアスしまいました(♡´▽`♡)☆ こちらはブライワックスで塗装してます 自分のテリトリーは使いやすく収納出来ると気持ちもスッキリだよね(♡´▽`♡) *
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
kittyさんの実例写真
⚫︎1枚目⚫︎ キッチン奥の2畳の部屋。 書斎兼、家事&収納部屋です。 突き当たり右側に、12.5cm程の隙間あり! ⚫︎2枚目⚫︎ プラダン、クッションシート、スケッチブック、厚紙、予備の棚板等を、セリアA4ファイルケースで左右と前面を押さえる様に入れ、この隙間に収納。 かなり入れてます💦 ⚫︎3枚目⚫︎ IKEAの7連フックを壁側に取り付け、 庭の植物や唐辛子等をつるして、ドライにする場所🌼🌸🌿🌶️ 向かいには窓🪟があり、風通し抜群です🌀 黒いアイアンフックは、アイロン時に一時的にハンガー掛けしておく場所に☝️👔 隙間の上下ともに、極力有効活用出来るように考えて使用。 ⚫︎4枚目⚫︎ 大きなプラダン1800×900mmストックや、 ここの収納棚+可動式食器棚の余り棚板を倒さずにしまっておくのに、この細い隙間はかなり重宝しています✨✨
⚫︎1枚目⚫︎ キッチン奥の2畳の部屋。 書斎兼、家事&収納部屋です。 突き当たり右側に、12.5cm程の隙間あり! ⚫︎2枚目⚫︎ プラダン、クッションシート、スケッチブック、厚紙、予備の棚板等を、セリアA4ファイルケースで左右と前面を押さえる様に入れ、この隙間に収納。 かなり入れてます💦 ⚫︎3枚目⚫︎ IKEAの7連フックを壁側に取り付け、 庭の植物や唐辛子等をつるして、ドライにする場所🌼🌸🌿🌶️ 向かいには窓🪟があり、風通し抜群です🌀 黒いアイアンフックは、アイロン時に一時的にハンガー掛けしておく場所に☝️👔 隙間の上下ともに、極力有効活用出来るように考えて使用。 ⚫︎4枚目⚫︎ 大きなプラダン1800×900mmストックや、 ここの収納棚+可動式食器棚の余り棚板を倒さずにしまっておくのに、この細い隙間はかなり重宝しています✨✨
kitty
kitty
家族
kaiさんの実例写真
沢山の方に見て頂いてますが、塩胡椒が使いづらかったので、少々改善しました☆ スペースの無駄も改善。 さらに入るようになりました☆
沢山の方に見て頂いてますが、塩胡椒が使いづらかったので、少々改善しました☆ スペースの無駄も改善。 さらに入るようになりました☆
kai
kai
3LDK | 家族
nao.さんの実例写真
我が家は築40年越えの古いマンションのため、洗面台がありません。泣 一応脱衣所的なものはあるものの、トイレのドアが開かなくなるのでものは置けない…。。 そこで、IKEAのRASKOGワゴンが大活躍☺︎ 一段目はヘアピンやブラシ、耳かき、綿棒、化粧水と乳液などの洗面用具と寝間着の仮置き場にしています。 2段目は私のヘアメイク用品。 3段目はタオルと下着入れ。 これだけゴロゴロ押して脱衣所に入れば着替えからスキンケアまで全て完了します☺︎ 工夫でどうにかなるもんだ。 ゴチャゴチャ見えやすいので、一応モノトーンで揃えてスッキリ見せてます☺︎
我が家は築40年越えの古いマンションのため、洗面台がありません。泣 一応脱衣所的なものはあるものの、トイレのドアが開かなくなるのでものは置けない…。。 そこで、IKEAのRASKOGワゴンが大活躍☺︎ 一段目はヘアピンやブラシ、耳かき、綿棒、化粧水と乳液などの洗面用具と寝間着の仮置き場にしています。 2段目は私のヘアメイク用品。 3段目はタオルと下着入れ。 これだけゴロゴロ押して脱衣所に入れば着替えからスキンケアまで全て完了します☺︎ 工夫でどうにかなるもんだ。 ゴチャゴチャ見えやすいので、一応モノトーンで揃えてスッキリ見せてます☺︎
nao.
nao.
2LDK | 家族
mienaさんの実例写真
無印・ニトリ・IKEAが多い我が家 無印でたまたまアウトレット価格で購入したシェルフをキッチンのちょっとしたスペースに置いています! カゴの引き出しにはふりかけなどの細々したものをIKEAのボックスに( ˙灬˙ ) お茶や紅茶を無印のトタンボックスに 先日の良品週間で買い足してきたやわらかポリエチレンケースに背の高い水筒やお弁当箱などをしまっています なるべく生活感なくシンプルに暮らしたい…( ˙灬˙ )
無印・ニトリ・IKEAが多い我が家 無印でたまたまアウトレット価格で購入したシェルフをキッチンのちょっとしたスペースに置いています! カゴの引き出しにはふりかけなどの細々したものをIKEAのボックスに( ˙灬˙ ) お茶や紅茶を無印のトタンボックスに 先日の良品週間で買い足してきたやわらかポリエチレンケースに背の高い水筒やお弁当箱などをしまっています なるべく生活感なくシンプルに暮らしたい…( ˙灬˙ )
miena
miena
家族
Riiさんの実例写真
キッチン*扉を無くして見せる収納に♪
キッチン*扉を無くして見せる収納に♪
Rii
Rii
Marieさんの実例写真
洗面所下の扉の内側に、ウォールポケットを付けてヘアゴム収納にしています。
洗面所下の扉の内側に、ウォールポケットを付けてヘアゴム収納にしています。
Marie
Marie
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
ヘアーゴムを無くさない方法。子供が入れやすく取りやすいように。2段になってて普段使わないゴムなどは下の段に入れてます。この収納にしてから紛失0になりました。
ヘアーゴムを無くさない方法。子供が入れやすく取りやすいように。2段になってて普段使わないゴムなどは下の段に入れてます。この収納にしてから紛失0になりました。
niko
niko
家族
kobami_styleさんの実例写真
キッチンの背面に調理家電と冷蔵庫があります。 家電収納はもちろんIKEAのメトード。 このメトードも天井まで隙間なく作り付けてもらってます。 そして、メトード 一番の売り⁉️である、ゴミ箱が一番下に収納されてます❣️これで、キッチンがスッキリ保ててます😊 冷蔵庫はセリアの黒板シートでブラックにしました❣️
キッチンの背面に調理家電と冷蔵庫があります。 家電収納はもちろんIKEAのメトード。 このメトードも天井まで隙間なく作り付けてもらってます。 そして、メトード 一番の売り⁉️である、ゴミ箱が一番下に収納されてます❣️これで、キッチンがスッキリ保ててます😊 冷蔵庫はセリアの黒板シートでブラックにしました❣️
kobami_style
kobami_style
家族
Mamitamさんの実例写真
クローゼットの襖をやめて、見せる収納に。 IKEAの収納とっても便利。通気性も良し。
クローゼットの襖をやめて、見せる収納に。 IKEAの収納とっても便利。通気性も良し。
Mamitam
Mamitam
1LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
髪の長い娘っこ、お風呂に入る前に結んでいたヘアゴム、ヘアピンを外します(*^^*) 外したヘアゴム、ヘアピンは山善さんのバスケットトローリースリムに設置したセリアのブリキバケツへ~♪ ここに入れてね‼って置き場所を作ってから1週間、ちゃんとここへ入ってます。 あとは、私が家事の合間にリビングの定位置、無印良品の小物収納ボックスへ~ この方法が、私たち親子には合っているようです(*^o^)/\(^-^*)
髪の長い娘っこ、お風呂に入る前に結んでいたヘアゴム、ヘアピンを外します(*^^*) 外したヘアゴム、ヘアピンは山善さんのバスケットトローリースリムに設置したセリアのブリキバケツへ~♪ ここに入れてね‼って置き場所を作ってから1週間、ちゃんとここへ入ってます。 あとは、私が家事の合間にリビングの定位置、無印良品の小物収納ボックスへ~ この方法が、私たち親子には合っているようです(*^o^)/\(^-^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
おはようございます♡ 今日は100均で売られているストレージケースを使った収納をUPします♡(๑˃̵ᴗ˂̵) 我が家はお薬とケア用品とは別に収納していて、ケア用品は子どもでも手が届く引き出しの中に入れています。 昔は全部一緒に収納し、子ども達の手の届かない場所に置いていましたが、子ども達も大きくなってきて、なるべく自分でできることはさせないとと思ったので(^^;) それに、よく使うものをすぐ手が届く範囲にあると私も楽なので♡(笑) そして、ケア用品を入れるのにセリアやキャンドゥで売られているストレージケースを使ってます♡ ストレージケースは色々なサイズが出ているので、本当に小物を収納しておくには便利です♪ 特に絆創膏が入ってるストレージケースはこのサイズが絆創膏のサイズとピッタリで、横向にしまっておくと、出しやすいしでとっても気に入っています♡ ちなみに、ラベルは子ども達でも分かるようにアイコン付きを作って貼っています♡ 余談ですが、先日、UPしましたラベルは枠が気に入らなかったので、枠なしのに変更しました(^^;) せっかくなので、こちらも10000人の暮らし〜引き出しの中〜のイベントに参加したいと思います♡
おはようございます♡ 今日は100均で売られているストレージケースを使った収納をUPします♡(๑˃̵ᴗ˂̵) 我が家はお薬とケア用品とは別に収納していて、ケア用品は子どもでも手が届く引き出しの中に入れています。 昔は全部一緒に収納し、子ども達の手の届かない場所に置いていましたが、子ども達も大きくなってきて、なるべく自分でできることはさせないとと思ったので(^^;) それに、よく使うものをすぐ手が届く範囲にあると私も楽なので♡(笑) そして、ケア用品を入れるのにセリアやキャンドゥで売られているストレージケースを使ってます♡ ストレージケースは色々なサイズが出ているので、本当に小物を収納しておくには便利です♪ 特に絆創膏が入ってるストレージケースはこのサイズが絆創膏のサイズとピッタリで、横向にしまっておくと、出しやすいしでとっても気に入っています♡ ちなみに、ラベルは子ども達でも分かるようにアイコン付きを作って貼っています♡ 余談ですが、先日、UPしましたラベルは枠が気に入らなかったので、枠なしのに変更しました(^^;) せっかくなので、こちらも10000人の暮らし〜引き出しの中〜のイベントに参加したいと思います♡
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
○○を無くさない収納。それは! ステイショナリーコーナー♪ お引っ越ししてからずっとこのセットをキープしています。 セリアのBOXをブラウンに塗り替えて、その中に必要最低限特に使う物をまとめて入れています。 メモ用紙、ハサミ、スティック糊、消しゴム、カッターナイフ、L字型ルーラー、メジャー、MonoMaxの付録だったPorterのマルチツール、TUMIのボールペン...etc。 そのお隣には、ダイソーさんの太幅の白いマスキングテープと、付箋ケース。 これらは常に定位置なので、無くす心配は無いです(*^^)v 最近はお洒落感出す為に(笑)、その前にRaymond Savignacのポストカードをフレームに入れて置いています。 ステーショナリーは上から何時でもサッと、直ぐに取り出せる様に していまーす╰(*´︶`*)╯♡
○○を無くさない収納。それは! ステイショナリーコーナー♪ お引っ越ししてからずっとこのセットをキープしています。 セリアのBOXをブラウンに塗り替えて、その中に必要最低限特に使う物をまとめて入れています。 メモ用紙、ハサミ、スティック糊、消しゴム、カッターナイフ、L字型ルーラー、メジャー、MonoMaxの付録だったPorterのマルチツール、TUMIのボールペン...etc。 そのお隣には、ダイソーさんの太幅の白いマスキングテープと、付箋ケース。 これらは常に定位置なので、無くす心配は無いです(*^^)v 最近はお洒落感出す為に(笑)、その前にRaymond Savignacのポストカードをフレームに入れて置いています。 ステーショナリーは上から何時でもサッと、直ぐに取り出せる様に していまーす╰(*´︶`*)╯♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
sugomoliさんの実例写真
セリアでシンプルなホワイトのSDカードケースを買いました。仕事用、wifi接続用など使い分けているカードを、これまでカメラやパソコンに置き去りにしたり、テーブルに放置して無くしかけたりしてたんですが、必ずこのケースに戻すことで管理が楽になりました。このケースはカメラやレンズの保管棚に一緒に収納しています。
セリアでシンプルなホワイトのSDカードケースを買いました。仕事用、wifi接続用など使い分けているカードを、これまでカメラやパソコンに置き去りにしたり、テーブルに放置して無くしかけたりしてたんですが、必ずこのケースに戻すことで管理が楽になりました。このケースはカメラやレンズの保管棚に一緒に収納しています。
sugomoli
sugomoli
家族
yumekana77さんの実例写真
カップボードのカウンター下収納♡ 炊飯器下のスペースは 既製品はゴミ箱収納がついてました‼︎ ココにゴミ箱はいらなかったので のけてもらって、 収納スペースとして使用してます♡ フリースペースにすることで かなりお値段下がったのが1番‼︎ 調味料のストックやお菓子やパンなど よく使うものもパッと収納できて 便利な場所です♡
カップボードのカウンター下収納♡ 炊飯器下のスペースは 既製品はゴミ箱収納がついてました‼︎ ココにゴミ箱はいらなかったので のけてもらって、 収納スペースとして使用してます♡ フリースペースにすることで かなりお値段下がったのが1番‼︎ 調味料のストックやお菓子やパンなど よく使うものもパッと収納できて 便利な場所です♡
yumekana77
yumekana77
家族
shimoamさんの実例写真
洗面台の上収納。ここは、右側のカゴを2つ並べて収納しています。 ここは、棚が少し高さがあり、カラーボックス用のカゴじゃ上に隙間が出来て、空間が勿体ないなぁー悩んでいました。 昨日、セリアに行って、新聞ストッカー(ロゴ柄)を見つけて、これだと思って購入してきました。 カゴに入れたら、丁度良く、高さもあり、収納が増えてカゴも透けなくなり、使いやすくなりました⭐️
洗面台の上収納。ここは、右側のカゴを2つ並べて収納しています。 ここは、棚が少し高さがあり、カラーボックス用のカゴじゃ上に隙間が出来て、空間が勿体ないなぁー悩んでいました。 昨日、セリアに行って、新聞ストッカー(ロゴ柄)を見つけて、これだと思って購入してきました。 カゴに入れたら、丁度良く、高さもあり、収納が増えてカゴも透けなくなり、使いやすくなりました⭐️
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
横からみたファイルボックス。
横からみたファイルボックス。
Yukicoto
Yukicoto
家族
もっと見る

セリア なくさない収納のおすすめ商品

セリア なくさない収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ