壁紙保護シート

29枚の部屋写真から22枚をセレクト
natsuさんの実例写真
ホワイトボードシートに絵を描いて消すと、下にカスが落ちて汚れることが判明😵 トイレの壁に貼るように買っておいた「剥がせる透明シート」サイズがぴったりだったので下の壁紙部分に貼りました✨巾木は養生テープでカバー ついていたイレーザーで消しても薄っすらペンのあとが残るので、遊び終わったあとはウエットティッシュで拭くとキレイになります♩ 可愛い絵は写真撮って、しばらく消さずに眺めてます♡
ホワイトボードシートに絵を描いて消すと、下にカスが落ちて汚れることが判明😵 トイレの壁に貼るように買っておいた「剥がせる透明シート」サイズがぴったりだったので下の壁紙部分に貼りました✨巾木は養生テープでカバー ついていたイレーザーで消しても薄っすらペンのあとが残るので、遊び終わったあとはウエットティッシュで拭くとキレイになります♩ 可愛い絵は写真撮って、しばらく消さずに眺めてます♡
natsu
natsu
家族
saya.さんの実例写真
洗面台と壁の間の隙間とお気に入りの壁紙が水はねでボロボロになる前に壁紙保護シートとコーキングテープを貼りました! 本当は住み始めて最初にしておきたかったんだけど 保護シートとコーキング探しに時間がかかってしまったのと面倒だったのでしてなかった(´-∀-`) 保護シートはダイソーで購入しました! ペット用?の保護シートなので水はね予防には向いてるか分かりません>< でも扱いやすい生地で何度か貼り直しもしたけど凹凸の多い壁紙でも上手く貼れた-(*´∀`)♪ 初心者のわたしでも上手く貼れました! 透明タイプだけど やっぱり貼ってる感が出ちゃいました( ˊᵕˋ ;)💦 コーキングテープは粘着力があまりなく微妙かなぁ-って思ったけど 汚れたら交換できるしいい感じです^^
洗面台と壁の間の隙間とお気に入りの壁紙が水はねでボロボロになる前に壁紙保護シートとコーキングテープを貼りました! 本当は住み始めて最初にしておきたかったんだけど 保護シートとコーキング探しに時間がかかってしまったのと面倒だったのでしてなかった(´-∀-`) 保護シートはダイソーで購入しました! ペット用?の保護シートなので水はね予防には向いてるか分かりません>< でも扱いやすい生地で何度か貼り直しもしたけど凹凸の多い壁紙でも上手く貼れた-(*´∀`)♪ 初心者のわたしでも上手く貼れました! 透明タイプだけど やっぱり貼ってる感が出ちゃいました( ˊᵕˋ ;)💦 コーキングテープは粘着力があまりなく微妙かなぁ-って思ったけど 汚れたら交換できるしいい感じです^^
saya.
saya.
4LDK | 家族
ma-miさんの実例写真
ma-mi
ma-mi
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
前回モニターさせて頂いた時にも感じた 壁紙保護シートのテカリ フックが大きいからシートも大きめ 白のクロスだと、離れると あまり分からないようです 見る角度によっては目立ちますが そこまで気にはなりませんでした 色付きのクロスだと目立つかな? 柄のクロスだとどうかな? 試してみたいと思います
前回モニターさせて頂いた時にも感じた 壁紙保護シートのテカリ フックが大きいからシートも大きめ 白のクロスだと、離れると あまり分からないようです 見る角度によっては目立ちますが そこまで気にはなりませんでした 色付きのクロスだと目立つかな? 柄のクロスだとどうかな? 試してみたいと思います
fumitan
fumitan
家族
moningusanさんの実例写真
お手洗いの壁紙保護に☆ 男子率の高い我が家には必須アイテム! 境目はくっきりでるけどこれが無きゃ掃除が大変です(-_-;)
お手洗いの壁紙保護に☆ 男子率の高い我が家には必須アイテム! 境目はくっきりでるけどこれが無きゃ掃除が大変です(-_-;)
moningusan
moningusan
3LDK
kagennotukiusagiさんの実例写真
先日 掃除機をかけてて 角にゴン 壁紙 ピリ で 旦那さんに泣きついて 全部の角に 張り付けてもらいました*\(^o^)/* これで 安心(*^^*)
先日 掃除機をかけてて 角にゴン 壁紙 ピリ で 旦那さんに泣きついて 全部の角に 張り付けてもらいました*\(^o^)/* これで 安心(*^^*)
kagennotukiusagi
kagennotukiusagi
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
百均イベント終わる前に。 にゃんこのカリカリから壁を守るシートが な、な、なんと!ダイソーで百円! ダイソーで百円ですよ! しかもインテリアを邪魔しない透明タイプ! サイズは45✕90! 同じものホムセンで買うと700円はしますよ。 maro宅にゃんこいたっけ、って? maro宅には爪カリカリしないにゃんこしかいませんよ(くろねこさん)。 でも、洗面所に使いたくてずーっと探していたのです。何度かA○zonで(1000円)カートに入れては戻す、を繰り返していたのです。 【テンション高めで続く】
百均イベント終わる前に。 にゃんこのカリカリから壁を守るシートが な、な、なんと!ダイソーで百円! ダイソーで百円ですよ! しかもインテリアを邪魔しない透明タイプ! サイズは45✕90! 同じものホムセンで買うと700円はしますよ。 maro宅にゃんこいたっけ、って? maro宅には爪カリカリしないにゃんこしかいませんよ(くろねこさん)。 でも、洗面所に使いたくてずーっと探していたのです。何度かA○zonで(1000円)カートに入れては戻す、を繰り返していたのです。 【テンション高めで続く】
Maro
Maro
2LDK
Hi5さんの実例写真
洗面所の混雑を少しでも緩和したくて、IKEAの鏡を壁に付けました! そしてここでも大活躍の3Mのコマンドフック、壁紙用✨✨✨ 壁紙保護シートが本当に便利すぎて、買い足しました。 まず、壁紙保護シートを貼って、それから粘着タブを貼りました。 そして、このIKEAのミラー。 DRÖMMARE ドロッマーレ¥499 薄くて軽いのにこんなに綺麗✨✨ 角が丸っこいのも可愛いです〜◯ ここのスイッチの隙間にピッタリ〜✨✨ 長細いので、子どもの成長にも合わせて追加できるかな! 洗面所の横にコンセントが🔌あるので、ここでドライヤーもできます〜🪮🛀
洗面所の混雑を少しでも緩和したくて、IKEAの鏡を壁に付けました! そしてここでも大活躍の3Mのコマンドフック、壁紙用✨✨✨ 壁紙保護シートが本当に便利すぎて、買い足しました。 まず、壁紙保護シートを貼って、それから粘着タブを貼りました。 そして、このIKEAのミラー。 DRÖMMARE ドロッマーレ¥499 薄くて軽いのにこんなに綺麗✨✨ 角が丸っこいのも可愛いです〜◯ ここのスイッチの隙間にピッタリ〜✨✨ 長細いので、子どもの成長にも合わせて追加できるかな! 洗面所の横にコンセントが🔌あるので、ここでドライヤーもできます〜🪮🛀
Hi5
Hi5
家族
irieriさんの実例写真
コマンドTMフック・壁紙用のモニター報告です☺ ①まず、壁紙保護シートに粘着タブがついた状態の物と、フック又はクリップが入っています。 壁紙保護シートの裏にある、はくりフィルムを剥がして壁紙にしっかり密着させるのですが、イメージ的には湿布や防水フィルムの剥離紙を剥がす感じ?! ただ、保護シート自体は湿布のように丸まったりする心配はなく、空気が入ったりシワがよるような事もありません! 我が家の壁紙は凸凹してる方だと思うんですが、キレイに密着しています😊 ※この作業はかなりスムーズに行えてノンストレス♪ ②粘着タブのはくり紙を剥がし、フックもクリップも下側に粘着タブのつまみ部分がはみ出るように接着します。そして、30秒間強く押し続けるのがポイント! ※この作業は、数が多いと段々面倒になってきます😅←安全の為には怠ってはダメですよ! ③フックのみ、1時間以上おいてからの使用となります。←フックは400㌘、800㌘と荷重制限があるので、重めのフレームを使用する場合は時間をしっかりおいた方が良さそうですね… まとめ… 我が家は階段の壁に作品や写真をギャラリー風に飾ってみたかったので、フレームの大きさの紙を壁に貼り、バランスを見ながらフックやピンチの位置を決めました。この作業が膨大に時間を要しただけで、コマンドフックの取り付け自体は、本当に簡単です! ただ一点、 『強く接着 しっかり固定 キレイにはがせる』がパッケージに書かれているんですが、塗装した壁紙への接着や剥がした後の塗装面の状態はどうなんだろう…というのが今回気になりました😅
コマンドTMフック・壁紙用のモニター報告です☺ ①まず、壁紙保護シートに粘着タブがついた状態の物と、フック又はクリップが入っています。 壁紙保護シートの裏にある、はくりフィルムを剥がして壁紙にしっかり密着させるのですが、イメージ的には湿布や防水フィルムの剥離紙を剥がす感じ?! ただ、保護シート自体は湿布のように丸まったりする心配はなく、空気が入ったりシワがよるような事もありません! 我が家の壁紙は凸凹してる方だと思うんですが、キレイに密着しています😊 ※この作業はかなりスムーズに行えてノンストレス♪ ②粘着タブのはくり紙を剥がし、フックもクリップも下側に粘着タブのつまみ部分がはみ出るように接着します。そして、30秒間強く押し続けるのがポイント! ※この作業は、数が多いと段々面倒になってきます😅←安全の為には怠ってはダメですよ! ③フックのみ、1時間以上おいてからの使用となります。←フックは400㌘、800㌘と荷重制限があるので、重めのフレームを使用する場合は時間をしっかりおいた方が良さそうですね… まとめ… 我が家は階段の壁に作品や写真をギャラリー風に飾ってみたかったので、フレームの大きさの紙を壁に貼り、バランスを見ながらフックやピンチの位置を決めました。この作業が膨大に時間を要しただけで、コマンドフックの取り付け自体は、本当に簡単です! ただ一点、 『強く接着 しっかり固定 キレイにはがせる』がパッケージに書かれているんですが、塗装した壁紙への接着や剥がした後の塗装面の状態はどうなんだろう…というのが今回気になりました😅
irieri
irieri
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
玄関の床はモルタル土間風が希望だったけれど、ヒビ割れしたりメンテナンスが大変だからとリフォーム業者さんに反対され大きめタイルになりました。 白に近いグレーなので汚れが結構目立ちます😥 息子が泥だらけの靴で帰って来たり、雨の日はビチョビチョに濡れたり😞 ずっと玄関マットを探していましたが、なかなか気に入った物がなく1年以上経過🥴 ダイソーでやっとこれは💕と言うのを見つけました。 ほんとは撥水素材がいいけど、100円だし取り敢えず試してみよー。
玄関の床はモルタル土間風が希望だったけれど、ヒビ割れしたりメンテナンスが大変だからとリフォーム業者さんに反対され大きめタイルになりました。 白に近いグレーなので汚れが結構目立ちます😥 息子が泥だらけの靴で帰って来たり、雨の日はビチョビチョに濡れたり😞 ずっと玄関マットを探していましたが、なかなか気に入った物がなく1年以上経過🥴 ダイソーでやっとこれは💕と言うのを見つけました。 ほんとは撥水素材がいいけど、100円だし取り敢えず試してみよー。
hiha
hiha
2LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
こんにちはヽ(^0^)ノ 壁を傷つけない、しっかり貼れて、剥せる、壁紙用コマンドフックのモニターに当選しました。お時間あればお付き合い下さいね💕 ①内容です、大小2種類×3色と張り替え用シートが大小1枚ずつのセットです。 ②白の小を開封するとこんな感じ、丸いフックと透明なベース、壁紙保護シート付き粘着タブが入ってます。 壁紙に直接着くのはこの壁紙保護シートなんですね、そして透明なベースが中央の粘着タブに付けられます。 ③壁紙を綺麗に拭き取って乾燥してから、壁紙保護シートを壁に貼りました。指でこすって密着させます。 ④粘着タブにベースを付けました、透明なので分かりにくいですが。ベースが密着するよう30秒押し付けます。 ⑤ベースにフックを取り付けます、1時間以上放置します。 以上が取り付け方法です、詳しくは商品に記載されてますが簡単に取り付け出来ました。 フィルムがフックより大きいですが透明なので目立ちません。 貼って剥せるが魅力の商品ですので、モニター終了間際には実際に剥がしてみたいと思います。ちゃんと張り替え用のキットも入れてくださってて助かります。 この度はモニターに選んで頂きありがとうございます、気になる商品だったので使わせて頂き嬉しいです。 連投しますね!コメントお気遣いなく!
こんにちはヽ(^0^)ノ 壁を傷つけない、しっかり貼れて、剥せる、壁紙用コマンドフックのモニターに当選しました。お時間あればお付き合い下さいね💕 ①内容です、大小2種類×3色と張り替え用シートが大小1枚ずつのセットです。 ②白の小を開封するとこんな感じ、丸いフックと透明なベース、壁紙保護シート付き粘着タブが入ってます。 壁紙に直接着くのはこの壁紙保護シートなんですね、そして透明なベースが中央の粘着タブに付けられます。 ③壁紙を綺麗に拭き取って乾燥してから、壁紙保護シートを壁に貼りました。指でこすって密着させます。 ④粘着タブにベースを付けました、透明なので分かりにくいですが。ベースが密着するよう30秒押し付けます。 ⑤ベースにフックを取り付けます、1時間以上放置します。 以上が取り付け方法です、詳しくは商品に記載されてますが簡単に取り付け出来ました。 フィルムがフックより大きいですが透明なので目立ちません。 貼って剥せるが魅力の商品ですので、モニター終了間際には実際に剥がしてみたいと思います。ちゃんと張り替え用のキットも入れてくださってて助かります。 この度はモニターに選んで頂きありがとうございます、気になる商品だったので使わせて頂き嬉しいです。 連投しますね!コメントお気遣いなく!
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
昼間にアップで撮ると... フックを取り付ける前に貼る、透明の壁紙保護シートが光に当たってこんな風に見えます。 特にラウンドフックMサイズの保護シートは大きめ。 気になると言えば気になるけど。 フックを付け替えたくなったら、ペリっと綺麗に剥がせて元通りになるのは嬉しい。 [使用したフック] スリーエム ラウンドフックMサイズ CMK-RDM(グレー・グリーン) 耐荷重500g
昼間にアップで撮ると... フックを取り付ける前に貼る、透明の壁紙保護シートが光に当たってこんな風に見えます。 特にラウンドフックMサイズの保護シートは大きめ。 気になると言えば気になるけど。 フックを付け替えたくなったら、ペリっと綺麗に剥がせて元通りになるのは嬉しい。 [使用したフック] スリーエム ラウンドフックMサイズ CMK-RDM(グレー・グリーン) 耐荷重500g
Rin
Rin
Shion+さんの実例写真
リビングの壁にペット用の壁保護シートをはり、そこを子供のペタペタコーナーにしてました。今年の春に以前のシート(左)をはがし、新しいシート(右)をはり、現状回復。もちろん、古いシートをはがすときは、子供の許可をもらいました😅
リビングの壁にペット用の壁保護シートをはり、そこを子供のペタペタコーナーにしてました。今年の春に以前のシート(左)をはがし、新しいシート(右)をはり、現状回復。もちろん、古いシートをはがすときは、子供の許可をもらいました😅
Shion+
Shion+
3DK | 家族
hinamamaさんの実例写真
粘着タブのテープを剥がしフックを取り付け30秒以上強く押しつけくっつけます。 1時間以上置いて。 完成♡ 500g以内の重さの壊れにくい物がかけれます。 壁紙保護シートは、遠目で見るとわかりにくいのでいい感じです♪
粘着タブのテープを剥がしフックを取り付け30秒以上強く押しつけくっつけます。 1時間以上置いて。 完成♡ 500g以内の重さの壊れにくい物がかけれます。 壁紙保護シートは、遠目で見るとわかりにくいのでいい感じです♪
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥916
続 子ども部屋。壁にクロス保護シートを貼りました。 おもちゃはこの部屋だけというルールなので、クロスも、これで安心ですし、何より部屋が荒れないので助かります(笑)
続 子ども部屋。壁にクロス保護シートを貼りました。 おもちゃはこの部屋だけというルールなので、クロスも、これで安心ですし、何より部屋が荒れないので助かります(笑)
miao
miao
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
3Mモニター中です♪ あと1つ残っていた、コマンドフック壁紙用。 玄関で使いました。 フックの周り、透明の壁紙保護シートがついていますが、目立たずすっきり♪ 連投失礼します🙏
3Mモニター中です♪ あと1つ残っていた、コマンドフック壁紙用。 玄関で使いました。 フックの周り、透明の壁紙保護シートがついていますが、目立たずすっきり♪ 連投失礼します🙏
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
コマンドフック壁紙用 ホワイトを娘の部屋に取り付けました✨ 丸いフォルムが可愛いので、フックが見えるようにディスプレイしてみました⚪️⚪️⚪️ 前回の白い壁も、こちらのグレーの壁も、柄がなくマットな質感の壁紙ですが、台紙になる壁紙保護シート(透明のシール)部分はそんなに目立ちません! この写真だと大きいフックの周りには透明シールが見えていますが、実際は光の加減や見る角度によって少し見える程度です🙆‍♀️ どちらもザラついて多少凹凸のある壁紙だけど、問題なく貼れています✨ グレーの壁に白いフックが可愛いです💕
コマンドフック壁紙用 ホワイトを娘の部屋に取り付けました✨ 丸いフォルムが可愛いので、フックが見えるようにディスプレイしてみました⚪️⚪️⚪️ 前回の白い壁も、こちらのグレーの壁も、柄がなくマットな質感の壁紙ですが、台紙になる壁紙保護シート(透明のシール)部分はそんなに目立ちません! この写真だと大きいフックの周りには透明シールが見えていますが、実際は光の加減や見る角度によって少し見える程度です🙆‍♀️ どちらもザラついて多少凹凸のある壁紙だけど、問題なく貼れています✨ グレーの壁に白いフックが可愛いです💕
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
モニター投稿① ラウンドフックMサイズ本体は、横幅6.5cmですが、壁紙保護シートの横幅が15cmと大きめでした! 貼ろうと思っていた壁の幅より保護シートが大きいので、Sサイズを貼ろうかな…(^-^;
モニター投稿① ラウンドフックMサイズ本体は、横幅6.5cmですが、壁紙保護シートの横幅が15cmと大きめでした! 貼ろうと思っていた壁の幅より保護シートが大きいので、Sサイズを貼ろうかな…(^-^;
hiro
hiro
3LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
「コマンドフック 壁紙用」モニター② 子供部屋に早速使ってみました٩(ˊᗜˋ*)و 長女が年長さんの時に作った 紫陽花時計を飾りました❁ 今回使ったのはこちら💁‍♀️ 壁紙用フォトクリップ ホワイト (CMK-SC01) クリップが2個 壁紙保護シートつき粘着タブが2枚 入っていました( ˊᵕˋ )♡ 貼り付け方も簡単で 剥がして貼ってクリップを付ける! って感じでした👍 取り外し方も裏に書いてありました。 剥がしやすい様な仕様になっているのも 有り難いですね♪ ⚠️ ただ、繰り返し使えるタイプじゃないので きちんと貼る場所を決めてから 貼る事をお勧めします‼︎
「コマンドフック 壁紙用」モニター② 子供部屋に早速使ってみました٩(ˊᗜˋ*)و 長女が年長さんの時に作った 紫陽花時計を飾りました❁ 今回使ったのはこちら💁‍♀️ 壁紙用フォトクリップ ホワイト (CMK-SC01) クリップが2個 壁紙保護シートつき粘着タブが2枚 入っていました( ˊᵕˋ )♡ 貼り付け方も簡単で 剥がして貼ってクリップを付ける! って感じでした👍 取り外し方も裏に書いてありました。 剥がしやすい様な仕様になっているのも 有り難いですね♪ ⚠️ ただ、繰り返し使えるタイプじゃないので きちんと貼る場所を決めてから 貼る事をお勧めします‼︎
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
コマンドフックのモニター中です☆ 週末学校の行事や出掛けていたので出遅れちゃいましたが早速使ってみました♪ 中身は右から 壁紙保護シートつき粘着タブ ベース フック の3つがはいってます♪ 箱の裏には丁寧に取り付け方や取り外し方、注意事項などが書かれてあるので不器用な私でも簡単に取り付けれました(*^^*)
コマンドフックのモニター中です☆ 週末学校の行事や出掛けていたので出遅れちゃいましたが早速使ってみました♪ 中身は右から 壁紙保護シートつき粘着タブ ベース フック の3つがはいってます♪ 箱の裏には丁寧に取り付け方や取り外し方、注意事項などが書かれてあるので不器用な私でも簡単に取り付けれました(*^^*)
mami
mami
家族
kanjiさんの実例写真
トイレ棚を工作しました。 突き当たりにある奥行き13センチの棚(?というか段?)に、 左側はトイレットペーパー保管スペースを2列、上から補充し下から取り出せる様にし、 右側は開き戸型で、中は生理用品や予備の消臭剤を置ける棚を作りました。 転勤族なのでまた引っ越す時には心置きなく捨てられる様、安上がりにした上、作りも適当。 行き当たりばったりで、初めはトイレットペーパーだけのを作り終えた後、右側に棚を付けようと思いつき壁紙を剥がしてまた貼り直したので、壁紙もガタガタ(泣)。 でもとても使いやすいです。 転勤族で、今回のアパートは換気扇が天井ではなく天井寄りの棚の左側に付いていたので、空気の回りを悪くする上の棚にはあまり物を置きたくなく、またわざわざトイレ用棚を買って床に置きたく無い(狭くなるし次の引越し先で置けるとも限らない)ので自作したのですが、高さも丁度で使い勝手が良いです。 トイレ壁の下半分には、綺麗に剥がせる(という宣伝文句の)透明壁紙保護シートを貼り、掃除をしやすくしています。表面がツルツルです。
トイレ棚を工作しました。 突き当たりにある奥行き13センチの棚(?というか段?)に、 左側はトイレットペーパー保管スペースを2列、上から補充し下から取り出せる様にし、 右側は開き戸型で、中は生理用品や予備の消臭剤を置ける棚を作りました。 転勤族なのでまた引っ越す時には心置きなく捨てられる様、安上がりにした上、作りも適当。 行き当たりばったりで、初めはトイレットペーパーだけのを作り終えた後、右側に棚を付けようと思いつき壁紙を剥がしてまた貼り直したので、壁紙もガタガタ(泣)。 でもとても使いやすいです。 転勤族で、今回のアパートは換気扇が天井ではなく天井寄りの棚の左側に付いていたので、空気の回りを悪くする上の棚にはあまり物を置きたくなく、またわざわざトイレ用棚を買って床に置きたく無い(狭くなるし次の引越し先で置けるとも限らない)ので自作したのですが、高さも丁度で使い勝手が良いです。 トイレ壁の下半分には、綺麗に剥がせる(という宣伝文句の)透明壁紙保護シートを貼り、掃除をしやすくしています。表面がツルツルです。
kanji
kanji
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥809
「コマンドフック 壁紙用 ラウンドフック」モニターです😊 セット内容はこんな感じになってます↑ ①フック ②ベース ③壁紙保護シートつき 粘着タブ これらが入っています(-´∀`-)
「コマンドフック 壁紙用 ラウンドフック」モニターです😊 セット内容はこんな感じになってます↑ ①フック ②ベース ③壁紙保護シートつき 粘着タブ これらが入っています(-´∀`-)
saki
saki
2LDK | 家族

壁紙保護シートが気になるあなたにおすすめ

壁紙保護シートの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁紙保護シート

29枚の部屋写真から22枚をセレクト
natsuさんの実例写真
ホワイトボードシートに絵を描いて消すと、下にカスが落ちて汚れることが判明😵 トイレの壁に貼るように買っておいた「剥がせる透明シート」サイズがぴったりだったので下の壁紙部分に貼りました✨巾木は養生テープでカバー ついていたイレーザーで消しても薄っすらペンのあとが残るので、遊び終わったあとはウエットティッシュで拭くとキレイになります♩ 可愛い絵は写真撮って、しばらく消さずに眺めてます♡
ホワイトボードシートに絵を描いて消すと、下にカスが落ちて汚れることが判明😵 トイレの壁に貼るように買っておいた「剥がせる透明シート」サイズがぴったりだったので下の壁紙部分に貼りました✨巾木は養生テープでカバー ついていたイレーザーで消しても薄っすらペンのあとが残るので、遊び終わったあとはウエットティッシュで拭くとキレイになります♩ 可愛い絵は写真撮って、しばらく消さずに眺めてます♡
natsu
natsu
家族
saya.さんの実例写真
洗面台と壁の間の隙間とお気に入りの壁紙が水はねでボロボロになる前に壁紙保護シートとコーキングテープを貼りました! 本当は住み始めて最初にしておきたかったんだけど 保護シートとコーキング探しに時間がかかってしまったのと面倒だったのでしてなかった(´-∀-`) 保護シートはダイソーで購入しました! ペット用?の保護シートなので水はね予防には向いてるか分かりません>< でも扱いやすい生地で何度か貼り直しもしたけど凹凸の多い壁紙でも上手く貼れた-(*´∀`)♪ 初心者のわたしでも上手く貼れました! 透明タイプだけど やっぱり貼ってる感が出ちゃいました( ˊᵕˋ ;)💦 コーキングテープは粘着力があまりなく微妙かなぁ-って思ったけど 汚れたら交換できるしいい感じです^^
洗面台と壁の間の隙間とお気に入りの壁紙が水はねでボロボロになる前に壁紙保護シートとコーキングテープを貼りました! 本当は住み始めて最初にしておきたかったんだけど 保護シートとコーキング探しに時間がかかってしまったのと面倒だったのでしてなかった(´-∀-`) 保護シートはダイソーで購入しました! ペット用?の保護シートなので水はね予防には向いてるか分かりません>< でも扱いやすい生地で何度か貼り直しもしたけど凹凸の多い壁紙でも上手く貼れた-(*´∀`)♪ 初心者のわたしでも上手く貼れました! 透明タイプだけど やっぱり貼ってる感が出ちゃいました( ˊᵕˋ ;)💦 コーキングテープは粘着力があまりなく微妙かなぁ-って思ったけど 汚れたら交換できるしいい感じです^^
saya.
saya.
4LDK | 家族
ma-miさんの実例写真
ma-mi
ma-mi
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
前回モニターさせて頂いた時にも感じた 壁紙保護シートのテカリ フックが大きいからシートも大きめ 白のクロスだと、離れると あまり分からないようです 見る角度によっては目立ちますが そこまで気にはなりませんでした 色付きのクロスだと目立つかな? 柄のクロスだとどうかな? 試してみたいと思います
前回モニターさせて頂いた時にも感じた 壁紙保護シートのテカリ フックが大きいからシートも大きめ 白のクロスだと、離れると あまり分からないようです 見る角度によっては目立ちますが そこまで気にはなりませんでした 色付きのクロスだと目立つかな? 柄のクロスだとどうかな? 試してみたいと思います
fumitan
fumitan
家族
moningusanさんの実例写真
お手洗いの壁紙保護に☆ 男子率の高い我が家には必須アイテム! 境目はくっきりでるけどこれが無きゃ掃除が大変です(-_-;)
お手洗いの壁紙保護に☆ 男子率の高い我が家には必須アイテム! 境目はくっきりでるけどこれが無きゃ掃除が大変です(-_-;)
moningusan
moningusan
3LDK
kagennotukiusagiさんの実例写真
先日 掃除機をかけてて 角にゴン 壁紙 ピリ で 旦那さんに泣きついて 全部の角に 張り付けてもらいました*\(^o^)/* これで 安心(*^^*)
先日 掃除機をかけてて 角にゴン 壁紙 ピリ で 旦那さんに泣きついて 全部の角に 張り付けてもらいました*\(^o^)/* これで 安心(*^^*)
kagennotukiusagi
kagennotukiusagi
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
百均イベント終わる前に。 にゃんこのカリカリから壁を守るシートが な、な、なんと!ダイソーで百円! ダイソーで百円ですよ! しかもインテリアを邪魔しない透明タイプ! サイズは45✕90! 同じものホムセンで買うと700円はしますよ。 maro宅にゃんこいたっけ、って? maro宅には爪カリカリしないにゃんこしかいませんよ(くろねこさん)。 でも、洗面所に使いたくてずーっと探していたのです。何度かA○zonで(1000円)カートに入れては戻す、を繰り返していたのです。 【テンション高めで続く】
百均イベント終わる前に。 にゃんこのカリカリから壁を守るシートが な、な、なんと!ダイソーで百円! ダイソーで百円ですよ! しかもインテリアを邪魔しない透明タイプ! サイズは45✕90! 同じものホムセンで買うと700円はしますよ。 maro宅にゃんこいたっけ、って? maro宅には爪カリカリしないにゃんこしかいませんよ(くろねこさん)。 でも、洗面所に使いたくてずーっと探していたのです。何度かA○zonで(1000円)カートに入れては戻す、を繰り返していたのです。 【テンション高めで続く】
Maro
Maro
2LDK
Hi5さんの実例写真
洗面所の混雑を少しでも緩和したくて、IKEAの鏡を壁に付けました! そしてここでも大活躍の3Mのコマンドフック、壁紙用✨✨✨ 壁紙保護シートが本当に便利すぎて、買い足しました。 まず、壁紙保護シートを貼って、それから粘着タブを貼りました。 そして、このIKEAのミラー。 DRÖMMARE ドロッマーレ¥499 薄くて軽いのにこんなに綺麗✨✨ 角が丸っこいのも可愛いです〜◯ ここのスイッチの隙間にピッタリ〜✨✨ 長細いので、子どもの成長にも合わせて追加できるかな! 洗面所の横にコンセントが🔌あるので、ここでドライヤーもできます〜🪮🛀
洗面所の混雑を少しでも緩和したくて、IKEAの鏡を壁に付けました! そしてここでも大活躍の3Mのコマンドフック、壁紙用✨✨✨ 壁紙保護シートが本当に便利すぎて、買い足しました。 まず、壁紙保護シートを貼って、それから粘着タブを貼りました。 そして、このIKEAのミラー。 DRÖMMARE ドロッマーレ¥499 薄くて軽いのにこんなに綺麗✨✨ 角が丸っこいのも可愛いです〜◯ ここのスイッチの隙間にピッタリ〜✨✨ 長細いので、子どもの成長にも合わせて追加できるかな! 洗面所の横にコンセントが🔌あるので、ここでドライヤーもできます〜🪮🛀
Hi5
Hi5
家族
irieriさんの実例写真
コマンドTMフック・壁紙用のモニター報告です☺ ①まず、壁紙保護シートに粘着タブがついた状態の物と、フック又はクリップが入っています。 壁紙保護シートの裏にある、はくりフィルムを剥がして壁紙にしっかり密着させるのですが、イメージ的には湿布や防水フィルムの剥離紙を剥がす感じ?! ただ、保護シート自体は湿布のように丸まったりする心配はなく、空気が入ったりシワがよるような事もありません! 我が家の壁紙は凸凹してる方だと思うんですが、キレイに密着しています😊 ※この作業はかなりスムーズに行えてノンストレス♪ ②粘着タブのはくり紙を剥がし、フックもクリップも下側に粘着タブのつまみ部分がはみ出るように接着します。そして、30秒間強く押し続けるのがポイント! ※この作業は、数が多いと段々面倒になってきます😅←安全の為には怠ってはダメですよ! ③フックのみ、1時間以上おいてからの使用となります。←フックは400㌘、800㌘と荷重制限があるので、重めのフレームを使用する場合は時間をしっかりおいた方が良さそうですね… まとめ… 我が家は階段の壁に作品や写真をギャラリー風に飾ってみたかったので、フレームの大きさの紙を壁に貼り、バランスを見ながらフックやピンチの位置を決めました。この作業が膨大に時間を要しただけで、コマンドフックの取り付け自体は、本当に簡単です! ただ一点、 『強く接着 しっかり固定 キレイにはがせる』がパッケージに書かれているんですが、塗装した壁紙への接着や剥がした後の塗装面の状態はどうなんだろう…というのが今回気になりました😅
コマンドTMフック・壁紙用のモニター報告です☺ ①まず、壁紙保護シートに粘着タブがついた状態の物と、フック又はクリップが入っています。 壁紙保護シートの裏にある、はくりフィルムを剥がして壁紙にしっかり密着させるのですが、イメージ的には湿布や防水フィルムの剥離紙を剥がす感じ?! ただ、保護シート自体は湿布のように丸まったりする心配はなく、空気が入ったりシワがよるような事もありません! 我が家の壁紙は凸凹してる方だと思うんですが、キレイに密着しています😊 ※この作業はかなりスムーズに行えてノンストレス♪ ②粘着タブのはくり紙を剥がし、フックもクリップも下側に粘着タブのつまみ部分がはみ出るように接着します。そして、30秒間強く押し続けるのがポイント! ※この作業は、数が多いと段々面倒になってきます😅←安全の為には怠ってはダメですよ! ③フックのみ、1時間以上おいてからの使用となります。←フックは400㌘、800㌘と荷重制限があるので、重めのフレームを使用する場合は時間をしっかりおいた方が良さそうですね… まとめ… 我が家は階段の壁に作品や写真をギャラリー風に飾ってみたかったので、フレームの大きさの紙を壁に貼り、バランスを見ながらフックやピンチの位置を決めました。この作業が膨大に時間を要しただけで、コマンドフックの取り付け自体は、本当に簡単です! ただ一点、 『強く接着 しっかり固定 キレイにはがせる』がパッケージに書かれているんですが、塗装した壁紙への接着や剥がした後の塗装面の状態はどうなんだろう…というのが今回気になりました😅
irieri
irieri
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
玄関の床はモルタル土間風が希望だったけれど、ヒビ割れしたりメンテナンスが大変だからとリフォーム業者さんに反対され大きめタイルになりました。 白に近いグレーなので汚れが結構目立ちます😥 息子が泥だらけの靴で帰って来たり、雨の日はビチョビチョに濡れたり😞 ずっと玄関マットを探していましたが、なかなか気に入った物がなく1年以上経過🥴 ダイソーでやっとこれは💕と言うのを見つけました。 ほんとは撥水素材がいいけど、100円だし取り敢えず試してみよー。
玄関の床はモルタル土間風が希望だったけれど、ヒビ割れしたりメンテナンスが大変だからとリフォーム業者さんに反対され大きめタイルになりました。 白に近いグレーなので汚れが結構目立ちます😥 息子が泥だらけの靴で帰って来たり、雨の日はビチョビチョに濡れたり😞 ずっと玄関マットを探していましたが、なかなか気に入った物がなく1年以上経過🥴 ダイソーでやっとこれは💕と言うのを見つけました。 ほんとは撥水素材がいいけど、100円だし取り敢えず試してみよー。
hiha
hiha
2LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
こんにちはヽ(^0^)ノ 壁を傷つけない、しっかり貼れて、剥せる、壁紙用コマンドフックのモニターに当選しました。お時間あればお付き合い下さいね💕 ①内容です、大小2種類×3色と張り替え用シートが大小1枚ずつのセットです。 ②白の小を開封するとこんな感じ、丸いフックと透明なベース、壁紙保護シート付き粘着タブが入ってます。 壁紙に直接着くのはこの壁紙保護シートなんですね、そして透明なベースが中央の粘着タブに付けられます。 ③壁紙を綺麗に拭き取って乾燥してから、壁紙保護シートを壁に貼りました。指でこすって密着させます。 ④粘着タブにベースを付けました、透明なので分かりにくいですが。ベースが密着するよう30秒押し付けます。 ⑤ベースにフックを取り付けます、1時間以上放置します。 以上が取り付け方法です、詳しくは商品に記載されてますが簡単に取り付け出来ました。 フィルムがフックより大きいですが透明なので目立ちません。 貼って剥せるが魅力の商品ですので、モニター終了間際には実際に剥がしてみたいと思います。ちゃんと張り替え用のキットも入れてくださってて助かります。 この度はモニターに選んで頂きありがとうございます、気になる商品だったので使わせて頂き嬉しいです。 連投しますね!コメントお気遣いなく!
こんにちはヽ(^0^)ノ 壁を傷つけない、しっかり貼れて、剥せる、壁紙用コマンドフックのモニターに当選しました。お時間あればお付き合い下さいね💕 ①内容です、大小2種類×3色と張り替え用シートが大小1枚ずつのセットです。 ②白の小を開封するとこんな感じ、丸いフックと透明なベース、壁紙保護シート付き粘着タブが入ってます。 壁紙に直接着くのはこの壁紙保護シートなんですね、そして透明なベースが中央の粘着タブに付けられます。 ③壁紙を綺麗に拭き取って乾燥してから、壁紙保護シートを壁に貼りました。指でこすって密着させます。 ④粘着タブにベースを付けました、透明なので分かりにくいですが。ベースが密着するよう30秒押し付けます。 ⑤ベースにフックを取り付けます、1時間以上放置します。 以上が取り付け方法です、詳しくは商品に記載されてますが簡単に取り付け出来ました。 フィルムがフックより大きいですが透明なので目立ちません。 貼って剥せるが魅力の商品ですので、モニター終了間際には実際に剥がしてみたいと思います。ちゃんと張り替え用のキットも入れてくださってて助かります。 この度はモニターに選んで頂きありがとうございます、気になる商品だったので使わせて頂き嬉しいです。 連投しますね!コメントお気遣いなく!
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
昼間にアップで撮ると... フックを取り付ける前に貼る、透明の壁紙保護シートが光に当たってこんな風に見えます。 特にラウンドフックMサイズの保護シートは大きめ。 気になると言えば気になるけど。 フックを付け替えたくなったら、ペリっと綺麗に剥がせて元通りになるのは嬉しい。 [使用したフック] スリーエム ラウンドフックMサイズ CMK-RDM(グレー・グリーン) 耐荷重500g
昼間にアップで撮ると... フックを取り付ける前に貼る、透明の壁紙保護シートが光に当たってこんな風に見えます。 特にラウンドフックMサイズの保護シートは大きめ。 気になると言えば気になるけど。 フックを付け替えたくなったら、ペリっと綺麗に剥がせて元通りになるのは嬉しい。 [使用したフック] スリーエム ラウンドフックMサイズ CMK-RDM(グレー・グリーン) 耐荷重500g
Rin
Rin
Shion+さんの実例写真
リメイクシート¥4,950
リビングの壁にペット用の壁保護シートをはり、そこを子供のペタペタコーナーにしてました。今年の春に以前のシート(左)をはがし、新しいシート(右)をはり、現状回復。もちろん、古いシートをはがすときは、子供の許可をもらいました😅
リビングの壁にペット用の壁保護シートをはり、そこを子供のペタペタコーナーにしてました。今年の春に以前のシート(左)をはがし、新しいシート(右)をはり、現状回復。もちろん、古いシートをはがすときは、子供の許可をもらいました😅
Shion+
Shion+
3DK | 家族
hinamamaさんの実例写真
粘着タブのテープを剥がしフックを取り付け30秒以上強く押しつけくっつけます。 1時間以上置いて。 完成♡ 500g以内の重さの壊れにくい物がかけれます。 壁紙保護シートは、遠目で見るとわかりにくいのでいい感じです♪
粘着タブのテープを剥がしフックを取り付け30秒以上強く押しつけくっつけます。 1時間以上置いて。 完成♡ 500g以内の重さの壊れにくい物がかけれます。 壁紙保護シートは、遠目で見るとわかりにくいのでいい感じです♪
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
続 子ども部屋。壁にクロス保護シートを貼りました。 おもちゃはこの部屋だけというルールなので、クロスも、これで安心ですし、何より部屋が荒れないので助かります(笑)
続 子ども部屋。壁にクロス保護シートを貼りました。 おもちゃはこの部屋だけというルールなので、クロスも、これで安心ですし、何より部屋が荒れないので助かります(笑)
miao
miao
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
3Mモニター中です♪ あと1つ残っていた、コマンドフック壁紙用。 玄関で使いました。 フックの周り、透明の壁紙保護シートがついていますが、目立たずすっきり♪ 連投失礼します🙏
3Mモニター中です♪ あと1つ残っていた、コマンドフック壁紙用。 玄関で使いました。 フックの周り、透明の壁紙保護シートがついていますが、目立たずすっきり♪ 連投失礼します🙏
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
コマンドフック壁紙用 ホワイトを娘の部屋に取り付けました✨ 丸いフォルムが可愛いので、フックが見えるようにディスプレイしてみました⚪️⚪️⚪️ 前回の白い壁も、こちらのグレーの壁も、柄がなくマットな質感の壁紙ですが、台紙になる壁紙保護シート(透明のシール)部分はそんなに目立ちません! この写真だと大きいフックの周りには透明シールが見えていますが、実際は光の加減や見る角度によって少し見える程度です🙆‍♀️ どちらもザラついて多少凹凸のある壁紙だけど、問題なく貼れています✨ グレーの壁に白いフックが可愛いです💕
コマンドフック壁紙用 ホワイトを娘の部屋に取り付けました✨ 丸いフォルムが可愛いので、フックが見えるようにディスプレイしてみました⚪️⚪️⚪️ 前回の白い壁も、こちらのグレーの壁も、柄がなくマットな質感の壁紙ですが、台紙になる壁紙保護シート(透明のシール)部分はそんなに目立ちません! この写真だと大きいフックの周りには透明シールが見えていますが、実際は光の加減や見る角度によって少し見える程度です🙆‍♀️ どちらもザラついて多少凹凸のある壁紙だけど、問題なく貼れています✨ グレーの壁に白いフックが可愛いです💕
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
モニター投稿① ラウンドフックMサイズ本体は、横幅6.5cmですが、壁紙保護シートの横幅が15cmと大きめでした! 貼ろうと思っていた壁の幅より保護シートが大きいので、Sサイズを貼ろうかな…(^-^;
モニター投稿① ラウンドフックMサイズ本体は、横幅6.5cmですが、壁紙保護シートの横幅が15cmと大きめでした! 貼ろうと思っていた壁の幅より保護シートが大きいので、Sサイズを貼ろうかな…(^-^;
hiro
hiro
3LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
「コマンドフック 壁紙用」モニター② 子供部屋に早速使ってみました٩(ˊᗜˋ*)و 長女が年長さんの時に作った 紫陽花時計を飾りました❁ 今回使ったのはこちら💁‍♀️ 壁紙用フォトクリップ ホワイト (CMK-SC01) クリップが2個 壁紙保護シートつき粘着タブが2枚 入っていました( ˊᵕˋ )♡ 貼り付け方も簡単で 剥がして貼ってクリップを付ける! って感じでした👍 取り外し方も裏に書いてありました。 剥がしやすい様な仕様になっているのも 有り難いですね♪ ⚠️ ただ、繰り返し使えるタイプじゃないので きちんと貼る場所を決めてから 貼る事をお勧めします‼︎
「コマンドフック 壁紙用」モニター② 子供部屋に早速使ってみました٩(ˊᗜˋ*)و 長女が年長さんの時に作った 紫陽花時計を飾りました❁ 今回使ったのはこちら💁‍♀️ 壁紙用フォトクリップ ホワイト (CMK-SC01) クリップが2個 壁紙保護シートつき粘着タブが2枚 入っていました( ˊᵕˋ )♡ 貼り付け方も簡単で 剥がして貼ってクリップを付ける! って感じでした👍 取り外し方も裏に書いてありました。 剥がしやすい様な仕様になっているのも 有り難いですね♪ ⚠️ ただ、繰り返し使えるタイプじゃないので きちんと貼る場所を決めてから 貼る事をお勧めします‼︎
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
コマンドフックのモニター中です☆ 週末学校の行事や出掛けていたので出遅れちゃいましたが早速使ってみました♪ 中身は右から 壁紙保護シートつき粘着タブ ベース フック の3つがはいってます♪ 箱の裏には丁寧に取り付け方や取り外し方、注意事項などが書かれてあるので不器用な私でも簡単に取り付けれました(*^^*)
コマンドフックのモニター中です☆ 週末学校の行事や出掛けていたので出遅れちゃいましたが早速使ってみました♪ 中身は右から 壁紙保護シートつき粘着タブ ベース フック の3つがはいってます♪ 箱の裏には丁寧に取り付け方や取り外し方、注意事項などが書かれてあるので不器用な私でも簡単に取り付けれました(*^^*)
mami
mami
家族
kanjiさんの実例写真
トイレ棚を工作しました。 突き当たりにある奥行き13センチの棚(?というか段?)に、 左側はトイレットペーパー保管スペースを2列、上から補充し下から取り出せる様にし、 右側は開き戸型で、中は生理用品や予備の消臭剤を置ける棚を作りました。 転勤族なのでまた引っ越す時には心置きなく捨てられる様、安上がりにした上、作りも適当。 行き当たりばったりで、初めはトイレットペーパーだけのを作り終えた後、右側に棚を付けようと思いつき壁紙を剥がしてまた貼り直したので、壁紙もガタガタ(泣)。 でもとても使いやすいです。 転勤族で、今回のアパートは換気扇が天井ではなく天井寄りの棚の左側に付いていたので、空気の回りを悪くする上の棚にはあまり物を置きたくなく、またわざわざトイレ用棚を買って床に置きたく無い(狭くなるし次の引越し先で置けるとも限らない)ので自作したのですが、高さも丁度で使い勝手が良いです。 トイレ壁の下半分には、綺麗に剥がせる(という宣伝文句の)透明壁紙保護シートを貼り、掃除をしやすくしています。表面がツルツルです。
トイレ棚を工作しました。 突き当たりにある奥行き13センチの棚(?というか段?)に、 左側はトイレットペーパー保管スペースを2列、上から補充し下から取り出せる様にし、 右側は開き戸型で、中は生理用品や予備の消臭剤を置ける棚を作りました。 転勤族なのでまた引っ越す時には心置きなく捨てられる様、安上がりにした上、作りも適当。 行き当たりばったりで、初めはトイレットペーパーだけのを作り終えた後、右側に棚を付けようと思いつき壁紙を剥がしてまた貼り直したので、壁紙もガタガタ(泣)。 でもとても使いやすいです。 転勤族で、今回のアパートは換気扇が天井ではなく天井寄りの棚の左側に付いていたので、空気の回りを悪くする上の棚にはあまり物を置きたくなく、またわざわざトイレ用棚を買って床に置きたく無い(狭くなるし次の引越し先で置けるとも限らない)ので自作したのですが、高さも丁度で使い勝手が良いです。 トイレ壁の下半分には、綺麗に剥がせる(という宣伝文句の)透明壁紙保護シートを貼り、掃除をしやすくしています。表面がツルツルです。
kanji
kanji
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥809
「コマンドフック 壁紙用 ラウンドフック」モニターです😊 セット内容はこんな感じになってます↑ ①フック ②ベース ③壁紙保護シートつき 粘着タブ これらが入っています(-´∀`-)
「コマンドフック 壁紙用 ラウンドフック」モニターです😊 セット内容はこんな感じになってます↑ ①フック ②ベース ③壁紙保護シートつき 粘着タブ これらが入っています(-´∀`-)
saki
saki
2LDK | 家族

壁紙保護シートが気になるあなたにおすすめ

壁紙保護シートの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ