引き出し3段

30枚の部屋写真から27枚をセレクト
sacchiさんの実例写真
⌘食器収納 キッチンカウンター シンク下引出し3段目 22cm以上の大皿を収納 使用頻度の高い丼を背面棚からコチラに移動 大掃除をきっかけにいろいろ収納を見直す機会になりました。 こだわりを捨てる① 小さなこだわりを捨てることで、キッチンに立つ人の動線が交差しなくなり、プチストレスが晴れました。 今まで米びつは作業台下の引き出しに食品ストック類と一緒に収納していました(食品は食品!ジャンルでまとめる収納) でも、作業台スペースで調理中、子供に炊飯を頼むたびに「引出し開けるからどいて〜」と言われ、手を止めることに…わずかな時間ですが、毎日となると煩わしい …(-_-) そんなわけで、ジャンルでまとめる収納へのこだわりを捨てて、シンク下の引出しに米びつを移動。動線が交差することなく炊飯をお願いできるようになりました♪ こんな簡単なことなのに…今までなんで気づかなかったんだろう σ(^_^;) 子供からも配置替え好評です。
⌘食器収納 キッチンカウンター シンク下引出し3段目 22cm以上の大皿を収納 使用頻度の高い丼を背面棚からコチラに移動 大掃除をきっかけにいろいろ収納を見直す機会になりました。 こだわりを捨てる① 小さなこだわりを捨てることで、キッチンに立つ人の動線が交差しなくなり、プチストレスが晴れました。 今まで米びつは作業台下の引き出しに食品ストック類と一緒に収納していました(食品は食品!ジャンルでまとめる収納) でも、作業台スペースで調理中、子供に炊飯を頼むたびに「引出し開けるからどいて〜」と言われ、手を止めることに…わずかな時間ですが、毎日となると煩わしい …(-_-) そんなわけで、ジャンルでまとめる収納へのこだわりを捨てて、シンク下の引出しに米びつを移動。動線が交差することなく炊飯をお願いできるようになりました♪ こんな簡単なことなのに…今までなんで気づかなかったんだろう σ(^_^;) 子供からも配置替え好評です。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
ルームス ワイド4段 ●3段目 (2段目は長男の体操服、旦那の制服、メンズの靴下のため割愛します) 1段目、2段目は屈まずに取りたいものを入れたのと逆に、屈んだまま取りたいものを収納しました☺︎ 全て1歳5ヶ月の次男のものです。 左上から下に ・お手拭きタオル(保育園用) ・スタイ ・靴下 ・普段着・上 ・普段着・下 です。 次男に服を着せるときは身長に合わせて大人はしゃがまないといけないので、屈んだまま取ってサッと着せられるように下の方に入れました。 一番下でなく、下から二番目なのがポイント。 これが旦那にも好評です◎ ニトリの引き出し整理ボックスのSとMを使いました。 布地なのでツルツル滑らず、使いやすいです!
ルームス ワイド4段 ●3段目 (2段目は長男の体操服、旦那の制服、メンズの靴下のため割愛します) 1段目、2段目は屈まずに取りたいものを入れたのと逆に、屈んだまま取りたいものを収納しました☺︎ 全て1歳5ヶ月の次男のものです。 左上から下に ・お手拭きタオル(保育園用) ・スタイ ・靴下 ・普段着・上 ・普段着・下 です。 次男に服を着せるときは身長に合わせて大人はしゃがまないといけないので、屈んだまま取ってサッと着せられるように下の方に入れました。 一番下でなく、下から二番目なのがポイント。 これが旦那にも好評です◎ ニトリの引き出し整理ボックスのSとMを使いました。 布地なのでツルツル滑らず、使いやすいです!
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
momomoさんの実例写真
ニトリのリバーシブル引き出し3段に、100均のアクセサリートレイがピッタリフィットします。奥行きもあるのでまだまだ収納できます(^^)
ニトリのリバーシブル引き出し3段に、100均のアクセサリートレイがピッタリフィットします。奥行きもあるのでまだまだ収納できます(^^)
momomo
momomo
1K | 一人暮らし
cotoriさんの実例写真
ゲーミングリビングにはIKEAの引き出しユニットが3個! シンプルなデザインだから3個あっても気になりません笑 クローゼットなどの収納がないため、細々したものは全部ここに入れてます 文房具、薬類、エコバッグ、キッチンが隣なのでラップやスポンジのストック、ゴミ袋、たこ焼き器…… それでも引き出し3段余ってます🤣
ゲーミングリビングにはIKEAの引き出しユニットが3個! シンプルなデザインだから3個あっても気になりません笑 クローゼットなどの収納がないため、細々したものは全部ここに入れてます 文房具、薬類、エコバッグ、キッチンが隣なのでラップやスポンジのストック、ゴミ袋、たこ焼き器…… それでも引き出し3段余ってます🤣
cotori
cotori
4LDK | 家族
Sayakaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,420
引き出し3段目には使用度の高い調理油や液体調味料を収納してます。ゴミ袋や油を拭く新聞紙などもここに。 紙袋にはたまに使うパックの乾物を入れてます。
引き出し3段目には使用度の高い調理油や液体調味料を収納してます。ゴミ袋や油を拭く新聞紙などもここに。 紙袋にはたまに使うパックの乾物を入れてます。
Sayaka
Sayaka
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
ダイソー引き出し3段、2個をダイニングの一角に置きました。200円商品です。色んな色があったけど、白が人気みたいで少なかったです。 他も100円ショップ商品で、 ディフューザーは最近買いました。シンプルデザインで、気にいってます😊
ダイソー引き出し3段、2個をダイニングの一角に置きました。200円商品です。色んな色があったけど、白が人気みたいで少なかったです。 他も100円ショップ商品で、 ディフューザーは最近買いました。シンプルデザインで、気にいってます😊
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
ouchiresetさんの実例写真
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
キッチン
キッチン
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
生活感あり過ぎ脱衣室から 失礼致します IKEAの購入品 3つ目は 真ん中の収納〜♪ 『買い替えの変化』 ①家にもともとあったIKEAの LERBERG レールベリ ¥2499 ②お値段が手頃で選んだIKEAの JONAXEL ヨナクセル ¥5599 ③やっぱり はじめから こんなのが欲しかったんです!! IKEAの MALMマルム ¥12990 引き出し3段の高さが 洗面台と同じくらいで、スッキリしました ①、②は、お手頃で良かったのですが オープン収納は 埃が気になりまして、やはり買い換えました やっぱり はじめから良いと思ったものを買うべきですね!! ①②は、ちゃんと他の場所で使用してますので 無駄にはなってないから ご安心を〜 ②の時は こちら https://roomclip.jp/photo/swxb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
生活感あり過ぎ脱衣室から 失礼致します IKEAの購入品 3つ目は 真ん中の収納〜♪ 『買い替えの変化』 ①家にもともとあったIKEAの LERBERG レールベリ ¥2499 ②お値段が手頃で選んだIKEAの JONAXEL ヨナクセル ¥5599 ③やっぱり はじめから こんなのが欲しかったんです!! IKEAの MALMマルム ¥12990 引き出し3段の高さが 洗面台と同じくらいで、スッキリしました ①、②は、お手頃で良かったのですが オープン収納は 埃が気になりまして、やはり買い換えました やっぱり はじめから良いと思ったものを買うべきですね!! ①②は、ちゃんと他の場所で使用してますので 無駄にはなってないから ご安心を〜 ②の時は こちら https://roomclip.jp/photo/swxb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
fumitan
fumitan
家族
hanaさんの実例写真
お片づけ中 大掃除中
お片づけ中 大掃除中
hana
hana
4LDK | 家族
satominさんの実例写真
今年は、少しずつ、本当に少しずつ整理整頓をしています。 今まで、小さな引き出しにポイポイ入れていたピアス達。 どうにかしたいと思いながらも、スルーしてました。 100均で買ったプラ引き出し3段と、アクセサリートレイはシンデレラフィットです。 無印で、買おうかとおもっていましたが、安く買えてよかったです。
今年は、少しずつ、本当に少しずつ整理整頓をしています。 今まで、小さな引き出しにポイポイ入れていたピアス達。 どうにかしたいと思いながらも、スルーしてました。 100均で買ったプラ引き出し3段と、アクセサリートレイはシンデレラフィットです。 無印で、買おうかとおもっていましたが、安く買えてよかったです。
satomin
satomin
3LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
洗面横の棚下段★ 来客時はIKEAのカーテンで目隠し。 グリーンエコの引き出し(3段)に家族4人の下着や靴下類が入ってます。 その横の隙間には同じ種類のランドリーバスケットを折り畳み収納。 セリアのワイヤートレーにはお風呂掃除用のガーデンサボ。 上の方はまだお見せできません(笑)
洗面横の棚下段★ 来客時はIKEAのカーテンで目隠し。 グリーンエコの引き出し(3段)に家族4人の下着や靴下類が入ってます。 その横の隙間には同じ種類のランドリーバスケットを折り畳み収納。 セリアのワイヤートレーにはお風呂掃除用のガーデンサボ。 上の方はまだお見せできません(笑)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
sumisさんの実例写真
コロナ禍でテレワークが始まって為 リビングではなく、自分の部屋で 仕事がしたい思い購入しました。 デスクの隣に引き出し付き 3段シェルフがついていて、税込み9000円くらい。 隣に物が置けるので、使いやすいです。 アンティーク風な木目も気に入り、 見た目、実用性、値段、 文句なしです。 以前に購入していたランプとも相性ピッタリでした。
コロナ禍でテレワークが始まって為 リビングではなく、自分の部屋で 仕事がしたい思い購入しました。 デスクの隣に引き出し付き 3段シェルフがついていて、税込み9000円くらい。 隣に物が置けるので、使いやすいです。 アンティーク風な木目も気に入り、 見た目、実用性、値段、 文句なしです。 以前に購入していたランプとも相性ピッタリでした。
sumis
sumis
3LDK | カップル
Chokichi-vさんの実例写真
年末に向け脱衣所の収納スペースをリニューアルしました。 プレクシーボックスは縦置き、横置きの3列使いで便利。 引き出し3段は便利だけど、ちょっと中途半端なスペースが残ってしまった。
年末に向け脱衣所の収納スペースをリニューアルしました。 プレクシーボックスは縦置き、横置きの3列使いで便利。 引き出し3段は便利だけど、ちょっと中途半端なスペースが残ってしまった。
Chokichi-v
Chokichi-v
4LDK | 家族
omさんの実例写真
靴下、はんかちは下 スパッツ類は中段を紐を通して作製したところに 上はスカートキュロットとTシャツ 両サイドにはワンピースと薄い上着 前までは引き出し3段を置いていたけど、毎回色々引っ張りだして服を選んでいたから最終的に私が着なかった服を畳んでしまうを繰り返していました。 これになってから、洗濯後も楽だし、娘がパッとみて、今日はこれ!と選ぶようになったので、助かります。 上に上着、下にズボン類、コーディネートもイメージしやすくなったとか。 ユーティリティに置けて、更に楽。 作って良かった。
靴下、はんかちは下 スパッツ類は中段を紐を通して作製したところに 上はスカートキュロットとTシャツ 両サイドにはワンピースと薄い上着 前までは引き出し3段を置いていたけど、毎回色々引っ張りだして服を選んでいたから最終的に私が着なかった服を畳んでしまうを繰り返していました。 これになってから、洗濯後も楽だし、娘がパッとみて、今日はこれ!と選ぶようになったので、助かります。 上に上着、下にズボン類、コーディネートもイメージしやすくなったとか。 ユーティリティに置けて、更に楽。 作って良かった。
om
om
家族
mitsutakeさんの実例写真
数日前に百均板とセリアのボックスで引き出し作りました~ 今日ようやく色塗り完了♪
数日前に百均板とセリアのボックスで引き出し作りました~ 今日ようやく色塗り完了♪
mitsutake
mitsutake
4LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
黒板シートでリメイクしたボードに季節のイラストを描くのが我が家の恒例行事になりました。 クリスマスのイラストを夫に描いてもらっている様子です。隣にはなんでもやりたがり娘がいます。 完成はこちら ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/DHPt 今は夫より更に絵の上手い義父がアルプスの雪山を描いてくれています。夫はベジータの絵を描くのが得意らしいのでベジータの季節がくるといいなと思います( ´艸`)
黒板シートでリメイクしたボードに季節のイラストを描くのが我が家の恒例行事になりました。 クリスマスのイラストを夫に描いてもらっている様子です。隣にはなんでもやりたがり娘がいます。 完成はこちら ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/DHPt 今は夫より更に絵の上手い義父がアルプスの雪山を描いてくれています。夫はベジータの絵を描くのが得意らしいのでベジータの季節がくるといいなと思います( ´艸`)
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
な、なんとお家見直しキャンペーンモニター私当たっちゃったんです😆✌️ 寝室のカーテン変えたいと投稿したんですけど、RCショッピング🛒見ても好みのが無かった💦 これが良いかってなって思うのは、2枚買うと3万円超えで諦めました😞 投稿以外のでも良いと書いてあったので、もう一つ変えたいと思ってたパジャマとか入れるチェスト新しくしたかったんです! それも、サイズでかなり迷いました💦 ① 今までプラスチックの天板が木製の収納チェスト使っていて、30年以上使ってたかな?そっくり綺麗なんだけど半透明で透けるので紙入れたり、ステッカー貼ったり、色気のあるやつがずっと欲しいとこれに決めました♡ 前のチェストに飾ってたjijiちゃんからの作品も飾りました♡ ② 今までより奥行きもなく、引き出しも3段だから、たっぷり入らないので、断捨離少ししました! 後は、前のチェスト和室に持って行って季節以外の物入れて置いてます😊 カーテン、他のネットショッピングは、お手頃で良いのがあったんだけどなぁ… モニターのカーテン応募したんだけど😅 チェスト、ピッタリ10,000円送料無料でした✌️
な、なんとお家見直しキャンペーンモニター私当たっちゃったんです😆✌️ 寝室のカーテン変えたいと投稿したんですけど、RCショッピング🛒見ても好みのが無かった💦 これが良いかってなって思うのは、2枚買うと3万円超えで諦めました😞 投稿以外のでも良いと書いてあったので、もう一つ変えたいと思ってたパジャマとか入れるチェスト新しくしたかったんです! それも、サイズでかなり迷いました💦 ① 今までプラスチックの天板が木製の収納チェスト使っていて、30年以上使ってたかな?そっくり綺麗なんだけど半透明で透けるので紙入れたり、ステッカー貼ったり、色気のあるやつがずっと欲しいとこれに決めました♡ 前のチェストに飾ってたjijiちゃんからの作品も飾りました♡ ② 今までより奥行きもなく、引き出しも3段だから、たっぷり入らないので、断捨離少ししました! 後は、前のチェスト和室に持って行って季節以外の物入れて置いてます😊 カーテン、他のネットショッピングは、お手頃で良いのがあったんだけどなぁ… モニターのカーテン応募したんだけど😅 チェスト、ピッタリ10,000円送料無料でした✌️
CoCo0617
CoCo0617
家族
ay_tonoさんの実例写真
IKEAの棚が完成! 1段目は観音扉にして、バッグをしまってあります。 2段目は引き出し。 3段目は箱にしたので、細かい物を入れています。 このシリーズは自分でカスタマイズ出来るので満足です。
IKEAの棚が完成! 1段目は観音扉にして、バッグをしまってあります。 2段目は引き出し。 3段目は箱にしたので、細かい物を入れています。 このシリーズは自分でカスタマイズ出来るので満足です。
ay_tono
ay_tono
家族
sheさんの実例写真
作業机下の収納は廃材を利用して キャスター付きの棚をDIY。 3段の引き出しも便利♪
作業机下の収納は廃材を利用して キャスター付きの棚をDIY。 3段の引き出しも便利♪
she
she
家族
kaerunoameriさんの実例写真
ダイソーはんのモノトーン素敵どす。 ペーパーカッターは600円だけど速カゴ行きレベルのカッコよさ♡ スタンドブラシはブラシが収納できる♫ カインズのホウキみたい。 小さめの引き出しは洗面所の整理に選んでみました。
ダイソーはんのモノトーン素敵どす。 ペーパーカッターは600円だけど速カゴ行きレベルのカッコよさ♡ スタンドブラシはブラシが収納できる♫ カインズのホウキみたい。 小さめの引き出しは洗面所の整理に選んでみました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
台所の祖父手作りの食器棚の中をすこし断捨離しました。 お皿も2年前にたくさん処分したのに…それでもパンパンでまた断捨離しました。 食器棚の引き出し左は昔から集めてたカフェ風のお皿や、右側の引き出しは昔からの捨てられない食器を入れてます。 引き戸には土鍋、カセットコンロ、たこ焼き器などを収納しています。
台所の祖父手作りの食器棚の中をすこし断捨離しました。 お皿も2年前にたくさん処分したのに…それでもパンパンでまた断捨離しました。 食器棚の引き出し左は昔から集めてたカフェ風のお皿や、右側の引き出しは昔からの捨てられない食器を入れてます。 引き戸には土鍋、カセットコンロ、たこ焼き器などを収納しています。
fuku
fuku
家族
dadaさんの実例写真
洗面室です。 左側がお風呂場です✰*。 透明の引き出しに下着などを 入れていて風呂からあがったら 着替えが出来るようにしてます。 その隣の3段の引き出しは タオルを入れてます🤗 うちの旦那さんは朝晩風呂につかります ( ・᷄ὢ・᷅ ) 女子みたい( ・᷄д・᷅ ) 仕事場で臭いって 思われたくないんですって( ・᷄д・᷅ ) 洗濯物が増えるし辞めて欲しい( ・᷄д・᷅ )
洗面室です。 左側がお風呂場です✰*。 透明の引き出しに下着などを 入れていて風呂からあがったら 着替えが出来るようにしてます。 その隣の3段の引き出しは タオルを入れてます🤗 うちの旦那さんは朝晩風呂につかります ( ・᷄ὢ・᷅ ) 女子みたい( ・᷄д・᷅ ) 仕事場で臭いって 思われたくないんですって( ・᷄д・᷅ ) 洗濯物が増えるし辞めて欲しい( ・᷄д・᷅ )
dada
dada
2LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
【記録用】 キッチン収納。色々試してみよう企画✨ お弁当生活をはじめて、16年。 この家に来てから、12年。 キッチン上部吊り戸棚一番上は、軽いものを入れようと固定観念……💦 背伸びして、毎日取り出していた お弁当のおかずカップ。 毎日、使いづらいと思いつつも😞 引き出し三段目も、腰をかがめるから、 使いづらい?とあまり使用頻度の高くない物を入れてました。 けど、せっかく引き出しなのに。 使わないもの入れているのも…と思って、 吊り戸棚のおかずカップと場所変更❗️ 腰をかがめるのは、気になるところなのだけれど… おかずカップは、今までは、売っていた時のプラケースのまま、プラカゴに放り込んでいました。 今回からは、使いやすく、そして埃が気にならないように、セリアの折り紙ケースに。 2段重ねて、ピックのストック、おかずカップストックを収納しました。 後ほど 折り紙ケースをあけたpicも❗️
【記録用】 キッチン収納。色々試してみよう企画✨ お弁当生活をはじめて、16年。 この家に来てから、12年。 キッチン上部吊り戸棚一番上は、軽いものを入れようと固定観念……💦 背伸びして、毎日取り出していた お弁当のおかずカップ。 毎日、使いづらいと思いつつも😞 引き出し三段目も、腰をかがめるから、 使いづらい?とあまり使用頻度の高くない物を入れてました。 けど、せっかく引き出しなのに。 使わないもの入れているのも…と思って、 吊り戸棚のおかずカップと場所変更❗️ 腰をかがめるのは、気になるところなのだけれど… おかずカップは、今までは、売っていた時のプラケースのまま、プラカゴに放り込んでいました。 今回からは、使いやすく、そして埃が気にならないように、セリアの折り紙ケースに。 2段重ねて、ピックのストック、おかずカップストックを収納しました。 後ほど 折り紙ケースをあけたpicも❗️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
chiemmさんの実例写真
ニトリの引き出し購入、3段にすればよかったーーー(´Д` )
ニトリの引き出し購入、3段にすればよかったーーー(´Д` )
chiemm
chiemm
家族
Luceさんの実例写真
引き出し3段目を100均の板と壁紙シートでで穴埋め☆
引き出し3段目を100均の板と壁紙シートでで穴埋め☆
Luce
Luce
もっと見る

引き出し3段が気になるあなたにおすすめ

引き出し3段の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

引き出し3段

30枚の部屋写真から27枚をセレクト
sacchiさんの実例写真
⌘食器収納 キッチンカウンター シンク下引出し3段目 22cm以上の大皿を収納 使用頻度の高い丼を背面棚からコチラに移動 大掃除をきっかけにいろいろ収納を見直す機会になりました。 こだわりを捨てる① 小さなこだわりを捨てることで、キッチンに立つ人の動線が交差しなくなり、プチストレスが晴れました。 今まで米びつは作業台下の引き出しに食品ストック類と一緒に収納していました(食品は食品!ジャンルでまとめる収納) でも、作業台スペースで調理中、子供に炊飯を頼むたびに「引出し開けるからどいて〜」と言われ、手を止めることに…わずかな時間ですが、毎日となると煩わしい …(-_-) そんなわけで、ジャンルでまとめる収納へのこだわりを捨てて、シンク下の引出しに米びつを移動。動線が交差することなく炊飯をお願いできるようになりました♪ こんな簡単なことなのに…今までなんで気づかなかったんだろう σ(^_^;) 子供からも配置替え好評です。
⌘食器収納 キッチンカウンター シンク下引出し3段目 22cm以上の大皿を収納 使用頻度の高い丼を背面棚からコチラに移動 大掃除をきっかけにいろいろ収納を見直す機会になりました。 こだわりを捨てる① 小さなこだわりを捨てることで、キッチンに立つ人の動線が交差しなくなり、プチストレスが晴れました。 今まで米びつは作業台下の引き出しに食品ストック類と一緒に収納していました(食品は食品!ジャンルでまとめる収納) でも、作業台スペースで調理中、子供に炊飯を頼むたびに「引出し開けるからどいて〜」と言われ、手を止めることに…わずかな時間ですが、毎日となると煩わしい …(-_-) そんなわけで、ジャンルでまとめる収納へのこだわりを捨てて、シンク下の引出しに米びつを移動。動線が交差することなく炊飯をお願いできるようになりました♪ こんな簡単なことなのに…今までなんで気づかなかったんだろう σ(^_^;) 子供からも配置替え好評です。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
ルームス ワイド4段 ●3段目 (2段目は長男の体操服、旦那の制服、メンズの靴下のため割愛します) 1段目、2段目は屈まずに取りたいものを入れたのと逆に、屈んだまま取りたいものを収納しました☺︎ 全て1歳5ヶ月の次男のものです。 左上から下に ・お手拭きタオル(保育園用) ・スタイ ・靴下 ・普段着・上 ・普段着・下 です。 次男に服を着せるときは身長に合わせて大人はしゃがまないといけないので、屈んだまま取ってサッと着せられるように下の方に入れました。 一番下でなく、下から二番目なのがポイント。 これが旦那にも好評です◎ ニトリの引き出し整理ボックスのSとMを使いました。 布地なのでツルツル滑らず、使いやすいです!
ルームス ワイド4段 ●3段目 (2段目は長男の体操服、旦那の制服、メンズの靴下のため割愛します) 1段目、2段目は屈まずに取りたいものを入れたのと逆に、屈んだまま取りたいものを収納しました☺︎ 全て1歳5ヶ月の次男のものです。 左上から下に ・お手拭きタオル(保育園用) ・スタイ ・靴下 ・普段着・上 ・普段着・下 です。 次男に服を着せるときは身長に合わせて大人はしゃがまないといけないので、屈んだまま取ってサッと着せられるように下の方に入れました。 一番下でなく、下から二番目なのがポイント。 これが旦那にも好評です◎ ニトリの引き出し整理ボックスのSとMを使いました。 布地なのでツルツル滑らず、使いやすいです!
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
momomoさんの実例写真
ニトリのリバーシブル引き出し3段に、100均のアクセサリートレイがピッタリフィットします。奥行きもあるのでまだまだ収納できます(^^)
ニトリのリバーシブル引き出し3段に、100均のアクセサリートレイがピッタリフィットします。奥行きもあるのでまだまだ収納できます(^^)
momomo
momomo
1K | 一人暮らし
cotoriさんの実例写真
ゲーミングリビングにはIKEAの引き出しユニットが3個! シンプルなデザインだから3個あっても気になりません笑 クローゼットなどの収納がないため、細々したものは全部ここに入れてます 文房具、薬類、エコバッグ、キッチンが隣なのでラップやスポンジのストック、ゴミ袋、たこ焼き器…… それでも引き出し3段余ってます🤣
ゲーミングリビングにはIKEAの引き出しユニットが3個! シンプルなデザインだから3個あっても気になりません笑 クローゼットなどの収納がないため、細々したものは全部ここに入れてます 文房具、薬類、エコバッグ、キッチンが隣なのでラップやスポンジのストック、ゴミ袋、たこ焼き器…… それでも引き出し3段余ってます🤣
cotori
cotori
4LDK | 家族
Sayakaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,420
引き出し3段目には使用度の高い調理油や液体調味料を収納してます。ゴミ袋や油を拭く新聞紙などもここに。 紙袋にはたまに使うパックの乾物を入れてます。
引き出し3段目には使用度の高い調理油や液体調味料を収納してます。ゴミ袋や油を拭く新聞紙などもここに。 紙袋にはたまに使うパックの乾物を入れてます。
Sayaka
Sayaka
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
ダイソー引き出し3段、2個をダイニングの一角に置きました。200円商品です。色んな色があったけど、白が人気みたいで少なかったです。 他も100円ショップ商品で、 ディフューザーは最近買いました。シンプルデザインで、気にいってます😊
ダイソー引き出し3段、2個をダイニングの一角に置きました。200円商品です。色んな色があったけど、白が人気みたいで少なかったです。 他も100円ショップ商品で、 ディフューザーは最近買いました。シンプルデザインで、気にいってます😊
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
ouchiresetさんの実例写真
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
キッチン
キッチン
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
生活感あり過ぎ脱衣室から 失礼致します IKEAの購入品 3つ目は 真ん中の収納〜♪ 『買い替えの変化』 ①家にもともとあったIKEAの LERBERG レールベリ ¥2499 ②お値段が手頃で選んだIKEAの JONAXEL ヨナクセル ¥5599 ③やっぱり はじめから こんなのが欲しかったんです!! IKEAの MALMマルム ¥12990 引き出し3段の高さが 洗面台と同じくらいで、スッキリしました ①、②は、お手頃で良かったのですが オープン収納は 埃が気になりまして、やはり買い換えました やっぱり はじめから良いと思ったものを買うべきですね!! ①②は、ちゃんと他の場所で使用してますので 無駄にはなってないから ご安心を〜 ②の時は こちら https://roomclip.jp/photo/swxb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
生活感あり過ぎ脱衣室から 失礼致します IKEAの購入品 3つ目は 真ん中の収納〜♪ 『買い替えの変化』 ①家にもともとあったIKEAの LERBERG レールベリ ¥2499 ②お値段が手頃で選んだIKEAの JONAXEL ヨナクセル ¥5599 ③やっぱり はじめから こんなのが欲しかったんです!! IKEAの MALMマルム ¥12990 引き出し3段の高さが 洗面台と同じくらいで、スッキリしました ①、②は、お手頃で良かったのですが オープン収納は 埃が気になりまして、やはり買い換えました やっぱり はじめから良いと思ったものを買うべきですね!! ①②は、ちゃんと他の場所で使用してますので 無駄にはなってないから ご安心を〜 ②の時は こちら https://roomclip.jp/photo/swxb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
fumitan
fumitan
家族
hanaさんの実例写真
お片づけ中 大掃除中
お片づけ中 大掃除中
hana
hana
4LDK | 家族
satominさんの実例写真
今年は、少しずつ、本当に少しずつ整理整頓をしています。 今まで、小さな引き出しにポイポイ入れていたピアス達。 どうにかしたいと思いながらも、スルーしてました。 100均で買ったプラ引き出し3段と、アクセサリートレイはシンデレラフィットです。 無印で、買おうかとおもっていましたが、安く買えてよかったです。
今年は、少しずつ、本当に少しずつ整理整頓をしています。 今まで、小さな引き出しにポイポイ入れていたピアス達。 どうにかしたいと思いながらも、スルーしてました。 100均で買ったプラ引き出し3段と、アクセサリートレイはシンデレラフィットです。 無印で、買おうかとおもっていましたが、安く買えてよかったです。
satomin
satomin
3LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
洗面横の棚下段★ 来客時はIKEAのカーテンで目隠し。 グリーンエコの引き出し(3段)に家族4人の下着や靴下類が入ってます。 その横の隙間には同じ種類のランドリーバスケットを折り畳み収納。 セリアのワイヤートレーにはお風呂掃除用のガーデンサボ。 上の方はまだお見せできません(笑)
洗面横の棚下段★ 来客時はIKEAのカーテンで目隠し。 グリーンエコの引き出し(3段)に家族4人の下着や靴下類が入ってます。 その横の隙間には同じ種類のランドリーバスケットを折り畳み収納。 セリアのワイヤートレーにはお風呂掃除用のガーデンサボ。 上の方はまだお見せできません(笑)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
sumisさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥8,980
コロナ禍でテレワークが始まって為 リビングではなく、自分の部屋で 仕事がしたい思い購入しました。 デスクの隣に引き出し付き 3段シェルフがついていて、税込み9000円くらい。 隣に物が置けるので、使いやすいです。 アンティーク風な木目も気に入り、 見た目、実用性、値段、 文句なしです。 以前に購入していたランプとも相性ピッタリでした。
コロナ禍でテレワークが始まって為 リビングではなく、自分の部屋で 仕事がしたい思い購入しました。 デスクの隣に引き出し付き 3段シェルフがついていて、税込み9000円くらい。 隣に物が置けるので、使いやすいです。 アンティーク風な木目も気に入り、 見た目、実用性、値段、 文句なしです。 以前に購入していたランプとも相性ピッタリでした。
sumis
sumis
3LDK | カップル
Chokichi-vさんの実例写真
年末に向け脱衣所の収納スペースをリニューアルしました。 プレクシーボックスは縦置き、横置きの3列使いで便利。 引き出し3段は便利だけど、ちょっと中途半端なスペースが残ってしまった。
年末に向け脱衣所の収納スペースをリニューアルしました。 プレクシーボックスは縦置き、横置きの3列使いで便利。 引き出し3段は便利だけど、ちょっと中途半端なスペースが残ってしまった。
Chokichi-v
Chokichi-v
4LDK | 家族
omさんの実例写真
靴下、はんかちは下 スパッツ類は中段を紐を通して作製したところに 上はスカートキュロットとTシャツ 両サイドにはワンピースと薄い上着 前までは引き出し3段を置いていたけど、毎回色々引っ張りだして服を選んでいたから最終的に私が着なかった服を畳んでしまうを繰り返していました。 これになってから、洗濯後も楽だし、娘がパッとみて、今日はこれ!と選ぶようになったので、助かります。 上に上着、下にズボン類、コーディネートもイメージしやすくなったとか。 ユーティリティに置けて、更に楽。 作って良かった。
靴下、はんかちは下 スパッツ類は中段を紐を通して作製したところに 上はスカートキュロットとTシャツ 両サイドにはワンピースと薄い上着 前までは引き出し3段を置いていたけど、毎回色々引っ張りだして服を選んでいたから最終的に私が着なかった服を畳んでしまうを繰り返していました。 これになってから、洗濯後も楽だし、娘がパッとみて、今日はこれ!と選ぶようになったので、助かります。 上に上着、下にズボン類、コーディネートもイメージしやすくなったとか。 ユーティリティに置けて、更に楽。 作って良かった。
om
om
家族
mitsutakeさんの実例写真
数日前に百均板とセリアのボックスで引き出し作りました~ 今日ようやく色塗り完了♪
数日前に百均板とセリアのボックスで引き出し作りました~ 今日ようやく色塗り完了♪
mitsutake
mitsutake
4LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
黒板シートでリメイクしたボードに季節のイラストを描くのが我が家の恒例行事になりました。 クリスマスのイラストを夫に描いてもらっている様子です。隣にはなんでもやりたがり娘がいます。 完成はこちら ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/DHPt 今は夫より更に絵の上手い義父がアルプスの雪山を描いてくれています。夫はベジータの絵を描くのが得意らしいのでベジータの季節がくるといいなと思います( ´艸`)
黒板シートでリメイクしたボードに季節のイラストを描くのが我が家の恒例行事になりました。 クリスマスのイラストを夫に描いてもらっている様子です。隣にはなんでもやりたがり娘がいます。 完成はこちら ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/DHPt 今は夫より更に絵の上手い義父がアルプスの雪山を描いてくれています。夫はベジータの絵を描くのが得意らしいのでベジータの季節がくるといいなと思います( ´艸`)
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
な、なんとお家見直しキャンペーンモニター私当たっちゃったんです😆✌️ 寝室のカーテン変えたいと投稿したんですけど、RCショッピング🛒見ても好みのが無かった💦 これが良いかってなって思うのは、2枚買うと3万円超えで諦めました😞 投稿以外のでも良いと書いてあったので、もう一つ変えたいと思ってたパジャマとか入れるチェスト新しくしたかったんです! それも、サイズでかなり迷いました💦 ① 今までプラスチックの天板が木製の収納チェスト使っていて、30年以上使ってたかな?そっくり綺麗なんだけど半透明で透けるので紙入れたり、ステッカー貼ったり、色気のあるやつがずっと欲しいとこれに決めました♡ 前のチェストに飾ってたjijiちゃんからの作品も飾りました♡ ② 今までより奥行きもなく、引き出しも3段だから、たっぷり入らないので、断捨離少ししました! 後は、前のチェスト和室に持って行って季節以外の物入れて置いてます😊 カーテン、他のネットショッピングは、お手頃で良いのがあったんだけどなぁ… モニターのカーテン応募したんだけど😅 チェスト、ピッタリ10,000円送料無料でした✌️
な、なんとお家見直しキャンペーンモニター私当たっちゃったんです😆✌️ 寝室のカーテン変えたいと投稿したんですけど、RCショッピング🛒見ても好みのが無かった💦 これが良いかってなって思うのは、2枚買うと3万円超えで諦めました😞 投稿以外のでも良いと書いてあったので、もう一つ変えたいと思ってたパジャマとか入れるチェスト新しくしたかったんです! それも、サイズでかなり迷いました💦 ① 今までプラスチックの天板が木製の収納チェスト使っていて、30年以上使ってたかな?そっくり綺麗なんだけど半透明で透けるので紙入れたり、ステッカー貼ったり、色気のあるやつがずっと欲しいとこれに決めました♡ 前のチェストに飾ってたjijiちゃんからの作品も飾りました♡ ② 今までより奥行きもなく、引き出しも3段だから、たっぷり入らないので、断捨離少ししました! 後は、前のチェスト和室に持って行って季節以外の物入れて置いてます😊 カーテン、他のネットショッピングは、お手頃で良いのがあったんだけどなぁ… モニターのカーテン応募したんだけど😅 チェスト、ピッタリ10,000円送料無料でした✌️
CoCo0617
CoCo0617
家族
ay_tonoさんの実例写真
IKEAの棚が完成! 1段目は観音扉にして、バッグをしまってあります。 2段目は引き出し。 3段目は箱にしたので、細かい物を入れています。 このシリーズは自分でカスタマイズ出来るので満足です。
IKEAの棚が完成! 1段目は観音扉にして、バッグをしまってあります。 2段目は引き出し。 3段目は箱にしたので、細かい物を入れています。 このシリーズは自分でカスタマイズ出来るので満足です。
ay_tono
ay_tono
家族
sheさんの実例写真
作業机下の収納は廃材を利用して キャスター付きの棚をDIY。 3段の引き出しも便利♪
作業机下の収納は廃材を利用して キャスター付きの棚をDIY。 3段の引き出しも便利♪
she
she
家族
kaerunoameriさんの実例写真
ダイソーはんのモノトーン素敵どす。 ペーパーカッターは600円だけど速カゴ行きレベルのカッコよさ♡ スタンドブラシはブラシが収納できる♫ カインズのホウキみたい。 小さめの引き出しは洗面所の整理に選んでみました。
ダイソーはんのモノトーン素敵どす。 ペーパーカッターは600円だけど速カゴ行きレベルのカッコよさ♡ スタンドブラシはブラシが収納できる♫ カインズのホウキみたい。 小さめの引き出しは洗面所の整理に選んでみました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
台所の祖父手作りの食器棚の中をすこし断捨離しました。 お皿も2年前にたくさん処分したのに…それでもパンパンでまた断捨離しました。 食器棚の引き出し左は昔から集めてたカフェ風のお皿や、右側の引き出しは昔からの捨てられない食器を入れてます。 引き戸には土鍋、カセットコンロ、たこ焼き器などを収納しています。
台所の祖父手作りの食器棚の中をすこし断捨離しました。 お皿も2年前にたくさん処分したのに…それでもパンパンでまた断捨離しました。 食器棚の引き出し左は昔から集めてたカフェ風のお皿や、右側の引き出しは昔からの捨てられない食器を入れてます。 引き戸には土鍋、カセットコンロ、たこ焼き器などを収納しています。
fuku
fuku
家族
dadaさんの実例写真
洗面室です。 左側がお風呂場です✰*。 透明の引き出しに下着などを 入れていて風呂からあがったら 着替えが出来るようにしてます。 その隣の3段の引き出しは タオルを入れてます🤗 うちの旦那さんは朝晩風呂につかります ( ・᷄ὢ・᷅ ) 女子みたい( ・᷄д・᷅ ) 仕事場で臭いって 思われたくないんですって( ・᷄д・᷅ ) 洗濯物が増えるし辞めて欲しい( ・᷄д・᷅ )
洗面室です。 左側がお風呂場です✰*。 透明の引き出しに下着などを 入れていて風呂からあがったら 着替えが出来るようにしてます。 その隣の3段の引き出しは タオルを入れてます🤗 うちの旦那さんは朝晩風呂につかります ( ・᷄ὢ・᷅ ) 女子みたい( ・᷄д・᷅ ) 仕事場で臭いって 思われたくないんですって( ・᷄д・᷅ ) 洗濯物が増えるし辞めて欲しい( ・᷄д・᷅ )
dada
dada
2LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
【記録用】 キッチン収納。色々試してみよう企画✨ お弁当生活をはじめて、16年。 この家に来てから、12年。 キッチン上部吊り戸棚一番上は、軽いものを入れようと固定観念……💦 背伸びして、毎日取り出していた お弁当のおかずカップ。 毎日、使いづらいと思いつつも😞 引き出し三段目も、腰をかがめるから、 使いづらい?とあまり使用頻度の高くない物を入れてました。 けど、せっかく引き出しなのに。 使わないもの入れているのも…と思って、 吊り戸棚のおかずカップと場所変更❗️ 腰をかがめるのは、気になるところなのだけれど… おかずカップは、今までは、売っていた時のプラケースのまま、プラカゴに放り込んでいました。 今回からは、使いやすく、そして埃が気にならないように、セリアの折り紙ケースに。 2段重ねて、ピックのストック、おかずカップストックを収納しました。 後ほど 折り紙ケースをあけたpicも❗️
【記録用】 キッチン収納。色々試してみよう企画✨ お弁当生活をはじめて、16年。 この家に来てから、12年。 キッチン上部吊り戸棚一番上は、軽いものを入れようと固定観念……💦 背伸びして、毎日取り出していた お弁当のおかずカップ。 毎日、使いづらいと思いつつも😞 引き出し三段目も、腰をかがめるから、 使いづらい?とあまり使用頻度の高くない物を入れてました。 けど、せっかく引き出しなのに。 使わないもの入れているのも…と思って、 吊り戸棚のおかずカップと場所変更❗️ 腰をかがめるのは、気になるところなのだけれど… おかずカップは、今までは、売っていた時のプラケースのまま、プラカゴに放り込んでいました。 今回からは、使いやすく、そして埃が気にならないように、セリアの折り紙ケースに。 2段重ねて、ピックのストック、おかずカップストックを収納しました。 後ほど 折り紙ケースをあけたpicも❗️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
chiemmさんの実例写真
ニトリの引き出し購入、3段にすればよかったーーー(´Д` )
ニトリの引き出し購入、3段にすればよかったーーー(´Д` )
chiemm
chiemm
家族
Luceさんの実例写真
引き出し3段目を100均の板と壁紙シートでで穴埋め☆
引き出し3段目を100均の板と壁紙シートでで穴埋め☆
Luce
Luce
もっと見る

引き出し3段が気になるあなたにおすすめ

引き出し3段の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ