階段で上がれる

46枚の部屋写真から46枚をセレクト
sakuraさんの実例写真
けこみのシート貼り終わりました💦 華やかになり階段上がるたびにニヤニヤしてます
けこみのシート貼り終わりました💦 華やかになり階段上がるたびにニヤニヤしてます
sakura
sakura
家族
OOOさんの実例写真
OOO
OOO
cobainさんの実例写真
パンダを探せ
パンダを探せ
cobain
cobain
家族
BOIS-SOUKENさんの実例写真
秘密の部屋の階段が出てきましたね🤫🙌
秘密の部屋の階段が出てきましたね🤫🙌
BOIS-SOUKEN
BOIS-SOUKEN
kotori2635さんの実例写真
寝室のロフトと、下のウォークインクローゼットです。 ロフトは、階段で上がるようにしました。荷物の積み降ろしが楽です。
寝室のロフトと、下のウォークインクローゼットです。 ロフトは、階段で上がるようにしました。荷物の積み降ろしが楽です。
kotori2635
kotori2635
家族
unkawさんの実例写真
窓際にはアイアンの階段。 踏み板が付いたので今までハシゴで上がってたけど階段で2階へ上がれる♪
窓際にはアイアンの階段。 踏み板が付いたので今までハシゴで上がってたけど階段で2階へ上がれる♪
unkaw
unkaw
3LDK | 家族
Yupioさんの実例写真
リビングのニッチです。 左奥に見えるのは背が低い収納専用の部屋です。 収納部屋の上は子供部屋になりますが、階段は8段と低めなので中二階のような感じです。
リビングのニッチです。 左奥に見えるのは背が低い収納専用の部屋です。 収納部屋の上は子供部屋になりますが、階段は8段と低めなので中二階のような感じです。
Yupio
Yupio
3LDK | 家族
hasano_jpさんの実例写真
我が家の屋根裏部屋は、固定階段で行ける物置。スグに上がれるので使い勝手が言い分使わない物でいっぱい。断捨離しないとなー
我が家の屋根裏部屋は、固定階段で行ける物置。スグに上がれるので使い勝手が言い分使わない物でいっぱい。断捨離しないとなー
hasano_jp
hasano_jp
3LDK | 家族
iara9さんの実例写真
ロフトベッド設置当初は暗い中で段差がわかりにくく、切り絵アートの電飾を飾ったり、光る空気清浄機を置いたりして見えるようにしていました。 その後テープライトつけて、今ではキッチンから漏れる光だけで階段上がれます。
ロフトベッド設置当初は暗い中で段差がわかりにくく、切り絵アートの電飾を飾ったり、光る空気清浄機を置いたりして見えるようにしていました。 その後テープライトつけて、今ではキッチンから漏れる光だけで階段上がれます。
iara9
iara9
1K | 一人暮らし
miiさんの実例写真
屋根裏部屋へは固定階段で上がれます モデルルームで感動して取り入れました
屋根裏部屋へは固定階段で上がれます モデルルームで感動して取り入れました
mii
mii
4LDK
maさんの実例写真
二階の自分の部屋。ロフトの階段下にドライフラワーを育てています。電気無しで明るいのは天窓のおかげ。(写真加工はなしのノーマルバージョンです)
二階の自分の部屋。ロフトの階段下にドライフラワーを育てています。電気無しで明るいのは天窓のおかげ。(写真加工はなしのノーマルバージョンです)
ma
ma
3LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
イベント参加です(*´∇`) 新築の際にこだわった所は、小屋裏と小屋裏に階段で上がれることです❣️ 小屋裏に階段で上がれるので、大きいサイズの物や、季節外の物をすぐに出したりしまえたりできます。 高さ制限はありますが、遊んだり、 ゴロゴロしたり、秘密基地感覚で子供達には大人気。 南側と北側の窓を開けると風が気持ちよく、階段に座って読書をするのがお気に入りです😆
イベント参加です(*´∇`) 新築の際にこだわった所は、小屋裏と小屋裏に階段で上がれることです❣️ 小屋裏に階段で上がれるので、大きいサイズの物や、季節外の物をすぐに出したりしまえたりできます。 高さ制限はありますが、遊んだり、 ゴロゴロしたり、秘密基地感覚で子供達には大人気。 南側と北側の窓を開けると風が気持ちよく、階段に座って読書をするのがお気に入りです😆
kokoa
kokoa
4LDK | 家族
sunさんの実例写真
階段。 まだ途中ですが、なかなかかわいい!!と娘にお褒めの言葉を頂きました( ´艸`)
階段。 まだ途中ですが、なかなかかわいい!!と娘にお褒めの言葉を頂きました( ´艸`)
sun
sun
4LDK | 家族
s-t-mさんの実例写真
ロフトを作るにあたり、第一条件だったのが、固定階段。 梯子じゃ、荷物を持って上がれないから、 両手が、ふさがっても登れる階段によしました☺ 広さは、10畳弱。
ロフトを作るにあたり、第一条件だったのが、固定階段。 梯子じゃ、荷物を持って上がれないから、 両手が、ふさがっても登れる階段によしました☺ 広さは、10畳弱。
s-t-m
s-t-m
3LDK | 家族
tae4649さんの実例写真
階段のところが暗かったので、リメイクシートを貼ってたのが完成しました。ついでに、階段の壁にも家族写真や子供の絵をモリモリ貼ってみました。左の写真は階段を上がるごとに子供の動きが変わるパラパラ漫画風にしました。家族が階段上がるのが楽しくなるように、と願いをこめて。
階段のところが暗かったので、リメイクシートを貼ってたのが完成しました。ついでに、階段の壁にも家族写真や子供の絵をモリモリ貼ってみました。左の写真は階段を上がるごとに子供の動きが変わるパラパラ漫画風にしました。家族が階段上がるのが楽しくなるように、と願いをこめて。
tae4649
tae4649
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
わんこガード♪ 出掛ける前は立てていきます♪
わんこガード♪ 出掛ける前は立てていきます♪
aki
aki
家族
nnnさんの実例写真
屋根裏は子供の遊びスペースになってます
屋根裏は子供の遊びスペースになってます
nnn
nnn
4LDK | 家族
yuki_さんの実例写真
こだわりの階段の照明、夜間点灯バージョン
こだわりの階段の照明、夜間点灯バージョン
yuki_
yuki_
家族
kanaさんの実例写真
kana
kana
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
リビングは勾配天井になってます。 テレビボードの裏が和室。 その上はロフト。 ブラウンの扉が脱衣室で その隣が洗面所。 洗面所の後ろ側が皆の衣類を収納するウォークインクローゼット。 ロフトはキッチンの対面側になります。 吹き抜けにしたかったけど、それだとまたお金がかかってしまうので工務店の社長に相談したところ、この天井に落ち着きました。
リビングは勾配天井になってます。 テレビボードの裏が和室。 その上はロフト。 ブラウンの扉が脱衣室で その隣が洗面所。 洗面所の後ろ側が皆の衣類を収納するウォークインクローゼット。 ロフトはキッチンの対面側になります。 吹き抜けにしたかったけど、それだとまたお金がかかってしまうので工務店の社長に相談したところ、この天井に落ち着きました。
aya
aya
4LDK | 家族
panchanさんの実例写真
階段の入り口。 手作りのベビーゲートにおもちゃをつけてみました(o^^o) いつも階段に上がれないー!と怒っている息子もご機嫌♪
階段の入り口。 手作りのベビーゲートにおもちゃをつけてみました(o^^o) いつも階段に上がれないー!と怒っている息子もご機嫌♪
panchan
panchan
4LDK
mutyukingさんの実例写真
息子が来年4月から暮らすアパートのワンルーム。ロフトがあるよ。神奈川県の皆様、よろしくお願い致します。 m(_ _)m
息子が来年4月から暮らすアパートのワンルーム。ロフトがあるよ。神奈川県の皆様、よろしくお願い致します。 m(_ _)m
mutyuking
mutyuking
家族
rabiさんの実例写真
ソファーから見上げるとロフトがあります。 固定階段で上がれるので一つの部屋として、セカンドリビングとして。 おもちゃ部屋&パパのゲーム部屋。 遊びと寛ぎの部屋(*ˊ˘ˋ*)♪ 空間が繋がっているので会話もでき、家族が近くに感じれます( *´꒳`*)
ソファーから見上げるとロフトがあります。 固定階段で上がれるので一つの部屋として、セカンドリビングとして。 おもちゃ部屋&パパのゲーム部屋。 遊びと寛ぎの部屋(*ˊ˘ˋ*)♪ 空間が繋がっているので会話もでき、家族が近くに感じれます( *´꒳`*)
rabi
rabi
3LDK | 家族
TOMATOさんの実例写真
私が入院中探しまくって、上れなかった階段を上がれるようになったようですฅ(๑⊙д⊙๑)ฅしかし途中まで降りることも出来なく、レスキューされるそうです Σ(。>艸<。)
私が入院中探しまくって、上れなかった階段を上がれるようになったようですฅ(๑⊙д⊙๑)ฅしかし途中まで降りることも出来なく、レスキューされるそうです Σ(。>艸<。)
TOMATO
TOMATO
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
こんにちは🍀 しばらくぶりの投稿はロフトからのこんにちはです👋🥰📖 ロフトは5.5畳のスペース。固定階段での仕様です🙂👍マンガ本多めの図書館ブース、お気に入りのコーナーです🤗🍀 もう少し寒くなってきたら、去年買ったこのミニこたつテーブルにお布団をかぶせます🍊
こんにちは🍀 しばらくぶりの投稿はロフトからのこんにちはです👋🥰📖 ロフトは5.5畳のスペース。固定階段での仕様です🙂👍マンガ本多めの図書館ブース、お気に入りのコーナーです🤗🍀 もう少し寒くなってきたら、去年買ったこのミニこたつテーブルにお布団をかぶせます🍊
fumi
fumi
3LDK | 家族
akinokoさんの実例写真
和室の上は階段で行ける小屋裏で、何気に広い。 ここでは梅雨時は洗濯物を干しまくったり、 子供が大きくなったらお布団たくさん並べてお泊まり会ができる空間になったらいいな。 心配性すぎて、柵の高さを120cm依頼していたら高すぎると工務店さんからいわれ、 子供が落ちたらどうしようと不安がりながらも105cmになった。 やっぱなかなか高かった(笑) 落下事故が起きるよりはいいな。
和室の上は階段で行ける小屋裏で、何気に広い。 ここでは梅雨時は洗濯物を干しまくったり、 子供が大きくなったらお布団たくさん並べてお泊まり会ができる空間になったらいいな。 心配性すぎて、柵の高さを120cm依頼していたら高すぎると工務店さんからいわれ、 子供が落ちたらどうしようと不安がりながらも105cmになった。 やっぱなかなか高かった(笑) 落下事故が起きるよりはいいな。
akinoko
akinoko
COLeCoさんの実例写真
階段とはしご♪
階段とはしご♪
COLeCo
COLeCo
3LDK | 家族
もっと見る

階段で上がれるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段で上がれる

46枚の部屋写真から46枚をセレクト
sakuraさんの実例写真
けこみのシート貼り終わりました💦 華やかになり階段上がるたびにニヤニヤしてます
けこみのシート貼り終わりました💦 華やかになり階段上がるたびにニヤニヤしてます
sakura
sakura
家族
OOOさんの実例写真
OOO
OOO
cobainさんの実例写真
パンダを探せ
パンダを探せ
cobain
cobain
家族
BOIS-SOUKENさんの実例写真
秘密の部屋の階段が出てきましたね🤫🙌
秘密の部屋の階段が出てきましたね🤫🙌
BOIS-SOUKEN
BOIS-SOUKEN
kotori2635さんの実例写真
寝室のロフトと、下のウォークインクローゼットです。 ロフトは、階段で上がるようにしました。荷物の積み降ろしが楽です。
寝室のロフトと、下のウォークインクローゼットです。 ロフトは、階段で上がるようにしました。荷物の積み降ろしが楽です。
kotori2635
kotori2635
家族
unkawさんの実例写真
窓際にはアイアンの階段。 踏み板が付いたので今までハシゴで上がってたけど階段で2階へ上がれる♪
窓際にはアイアンの階段。 踏み板が付いたので今までハシゴで上がってたけど階段で2階へ上がれる♪
unkaw
unkaw
3LDK | 家族
Yupioさんの実例写真
リビングのニッチです。 左奥に見えるのは背が低い収納専用の部屋です。 収納部屋の上は子供部屋になりますが、階段は8段と低めなので中二階のような感じです。
リビングのニッチです。 左奥に見えるのは背が低い収納専用の部屋です。 収納部屋の上は子供部屋になりますが、階段は8段と低めなので中二階のような感じです。
Yupio
Yupio
3LDK | 家族
hasano_jpさんの実例写真
我が家の屋根裏部屋は、固定階段で行ける物置。スグに上がれるので使い勝手が言い分使わない物でいっぱい。断捨離しないとなー
我が家の屋根裏部屋は、固定階段で行ける物置。スグに上がれるので使い勝手が言い分使わない物でいっぱい。断捨離しないとなー
hasano_jp
hasano_jp
3LDK | 家族
iara9さんの実例写真
ロフトベッド設置当初は暗い中で段差がわかりにくく、切り絵アートの電飾を飾ったり、光る空気清浄機を置いたりして見えるようにしていました。 その後テープライトつけて、今ではキッチンから漏れる光だけで階段上がれます。
ロフトベッド設置当初は暗い中で段差がわかりにくく、切り絵アートの電飾を飾ったり、光る空気清浄機を置いたりして見えるようにしていました。 その後テープライトつけて、今ではキッチンから漏れる光だけで階段上がれます。
iara9
iara9
1K | 一人暮らし
miiさんの実例写真
屋根裏部屋へは固定階段で上がれます モデルルームで感動して取り入れました
屋根裏部屋へは固定階段で上がれます モデルルームで感動して取り入れました
mii
mii
4LDK
maさんの実例写真
二階の自分の部屋。ロフトの階段下にドライフラワーを育てています。電気無しで明るいのは天窓のおかげ。(写真加工はなしのノーマルバージョンです)
二階の自分の部屋。ロフトの階段下にドライフラワーを育てています。電気無しで明るいのは天窓のおかげ。(写真加工はなしのノーマルバージョンです)
ma
ma
3LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
イベント参加です(*´∇`) 新築の際にこだわった所は、小屋裏と小屋裏に階段で上がれることです❣️ 小屋裏に階段で上がれるので、大きいサイズの物や、季節外の物をすぐに出したりしまえたりできます。 高さ制限はありますが、遊んだり、 ゴロゴロしたり、秘密基地感覚で子供達には大人気。 南側と北側の窓を開けると風が気持ちよく、階段に座って読書をするのがお気に入りです😆
イベント参加です(*´∇`) 新築の際にこだわった所は、小屋裏と小屋裏に階段で上がれることです❣️ 小屋裏に階段で上がれるので、大きいサイズの物や、季節外の物をすぐに出したりしまえたりできます。 高さ制限はありますが、遊んだり、 ゴロゴロしたり、秘密基地感覚で子供達には大人気。 南側と北側の窓を開けると風が気持ちよく、階段に座って読書をするのがお気に入りです😆
kokoa
kokoa
4LDK | 家族
sunさんの実例写真
階段。 まだ途中ですが、なかなかかわいい!!と娘にお褒めの言葉を頂きました( ´艸`)
階段。 まだ途中ですが、なかなかかわいい!!と娘にお褒めの言葉を頂きました( ´艸`)
sun
sun
4LDK | 家族
s-t-mさんの実例写真
ロフトを作るにあたり、第一条件だったのが、固定階段。 梯子じゃ、荷物を持って上がれないから、 両手が、ふさがっても登れる階段によしました☺ 広さは、10畳弱。
ロフトを作るにあたり、第一条件だったのが、固定階段。 梯子じゃ、荷物を持って上がれないから、 両手が、ふさがっても登れる階段によしました☺ 広さは、10畳弱。
s-t-m
s-t-m
3LDK | 家族
tae4649さんの実例写真
階段のところが暗かったので、リメイクシートを貼ってたのが完成しました。ついでに、階段の壁にも家族写真や子供の絵をモリモリ貼ってみました。左の写真は階段を上がるごとに子供の動きが変わるパラパラ漫画風にしました。家族が階段上がるのが楽しくなるように、と願いをこめて。
階段のところが暗かったので、リメイクシートを貼ってたのが完成しました。ついでに、階段の壁にも家族写真や子供の絵をモリモリ貼ってみました。左の写真は階段を上がるごとに子供の動きが変わるパラパラ漫画風にしました。家族が階段上がるのが楽しくなるように、と願いをこめて。
tae4649
tae4649
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
わんこガード♪ 出掛ける前は立てていきます♪
わんこガード♪ 出掛ける前は立てていきます♪
aki
aki
家族
nnnさんの実例写真
屋根裏は子供の遊びスペースになってます
屋根裏は子供の遊びスペースになってます
nnn
nnn
4LDK | 家族
yuki_さんの実例写真
こだわりの階段の照明、夜間点灯バージョン
こだわりの階段の照明、夜間点灯バージョン
yuki_
yuki_
家族
kanaさんの実例写真
kana
kana
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
リビングは勾配天井になってます。 テレビボードの裏が和室。 その上はロフト。 ブラウンの扉が脱衣室で その隣が洗面所。 洗面所の後ろ側が皆の衣類を収納するウォークインクローゼット。 ロフトはキッチンの対面側になります。 吹き抜けにしたかったけど、それだとまたお金がかかってしまうので工務店の社長に相談したところ、この天井に落ち着きました。
リビングは勾配天井になってます。 テレビボードの裏が和室。 その上はロフト。 ブラウンの扉が脱衣室で その隣が洗面所。 洗面所の後ろ側が皆の衣類を収納するウォークインクローゼット。 ロフトはキッチンの対面側になります。 吹き抜けにしたかったけど、それだとまたお金がかかってしまうので工務店の社長に相談したところ、この天井に落ち着きました。
aya
aya
4LDK | 家族
panchanさんの実例写真
階段の入り口。 手作りのベビーゲートにおもちゃをつけてみました(o^^o) いつも階段に上がれないー!と怒っている息子もご機嫌♪
階段の入り口。 手作りのベビーゲートにおもちゃをつけてみました(o^^o) いつも階段に上がれないー!と怒っている息子もご機嫌♪
panchan
panchan
4LDK
mutyukingさんの実例写真
息子が来年4月から暮らすアパートのワンルーム。ロフトがあるよ。神奈川県の皆様、よろしくお願い致します。 m(_ _)m
息子が来年4月から暮らすアパートのワンルーム。ロフトがあるよ。神奈川県の皆様、よろしくお願い致します。 m(_ _)m
mutyuking
mutyuking
家族
rabiさんの実例写真
ソファーから見上げるとロフトがあります。 固定階段で上がれるので一つの部屋として、セカンドリビングとして。 おもちゃ部屋&パパのゲーム部屋。 遊びと寛ぎの部屋(*ˊ˘ˋ*)♪ 空間が繋がっているので会話もでき、家族が近くに感じれます( *´꒳`*)
ソファーから見上げるとロフトがあります。 固定階段で上がれるので一つの部屋として、セカンドリビングとして。 おもちゃ部屋&パパのゲーム部屋。 遊びと寛ぎの部屋(*ˊ˘ˋ*)♪ 空間が繋がっているので会話もでき、家族が近くに感じれます( *´꒳`*)
rabi
rabi
3LDK | 家族
TOMATOさんの実例写真
私が入院中探しまくって、上れなかった階段を上がれるようになったようですฅ(๑⊙д⊙๑)ฅしかし途中まで降りることも出来なく、レスキューされるそうです Σ(。>艸<。)
私が入院中探しまくって、上れなかった階段を上がれるようになったようですฅ(๑⊙д⊙๑)ฅしかし途中まで降りることも出来なく、レスキューされるそうです Σ(。>艸<。)
TOMATO
TOMATO
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
こんにちは🍀 しばらくぶりの投稿はロフトからのこんにちはです👋🥰📖 ロフトは5.5畳のスペース。固定階段での仕様です🙂👍マンガ本多めの図書館ブース、お気に入りのコーナーです🤗🍀 もう少し寒くなってきたら、去年買ったこのミニこたつテーブルにお布団をかぶせます🍊
こんにちは🍀 しばらくぶりの投稿はロフトからのこんにちはです👋🥰📖 ロフトは5.5畳のスペース。固定階段での仕様です🙂👍マンガ本多めの図書館ブース、お気に入りのコーナーです🤗🍀 もう少し寒くなってきたら、去年買ったこのミニこたつテーブルにお布団をかぶせます🍊
fumi
fumi
3LDK | 家族
akinokoさんの実例写真
和室の上は階段で行ける小屋裏で、何気に広い。 ここでは梅雨時は洗濯物を干しまくったり、 子供が大きくなったらお布団たくさん並べてお泊まり会ができる空間になったらいいな。 心配性すぎて、柵の高さを120cm依頼していたら高すぎると工務店さんからいわれ、 子供が落ちたらどうしようと不安がりながらも105cmになった。 やっぱなかなか高かった(笑) 落下事故が起きるよりはいいな。
和室の上は階段で行ける小屋裏で、何気に広い。 ここでは梅雨時は洗濯物を干しまくったり、 子供が大きくなったらお布団たくさん並べてお泊まり会ができる空間になったらいいな。 心配性すぎて、柵の高さを120cm依頼していたら高すぎると工務店さんからいわれ、 子供が落ちたらどうしようと不安がりながらも105cmになった。 やっぱなかなか高かった(笑) 落下事故が起きるよりはいいな。
akinoko
akinoko
COLeCoさんの実例写真
階段とはしご♪
階段とはしご♪
COLeCo
COLeCo
3LDK | 家族
もっと見る

階段で上がれるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ