詰まり防止

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
先日、カインズ行ったときに、(なかなか来れないんだかと)ここぞとばかりに買ってきたもののひとつ。 アズマ工業の、sm@rtシリコンプラシ&スクイージー 洗面台のボウルを(いつも素手でこすってる)掃除するのにいいかも! …と、思ってカゴに入れたんだけど、洗面台は使うたびにぱぱっと手で洗うからそんなにね、汚れてないかも〜 で、キッチンシンクで使うことにしたんですよ。 手に収まるサイズとげとげのシリコンたわし。平らな面はスクイージーになっています。裏の吸盤はそのまま持ち手になります。 吸盤は一体化だから、とれちゃうことも汚れがたまることもないよね。 3枚目♡ 水をためて置いて一気に流すと、詰まり防止になりますよって、排水管清掃の方に言われて、 排水口が丸くなくて、くぼんでるからね、何かないかしら〜と探してました。 なんと😁前から愛用のマーナの抗菌ブラシでキッチン(と洗面台)の水をためることができるのを発見しました💡 4枚目、ほら、じゃぁ〜🚰 ちなみに、ここね、物が落ちないようにだと思うけど、十字のカバーがはずれないタイプなのです。しかもその先がすぐ曲がってるので、歯ブラシてかでも入口しか掃除できず、排水管清掃のときも上から掃除ができないので、詰まらせたり、汚れを貯めたら大変です😢 なので、シンクのリセットはかなり重要です。
先日、カインズ行ったときに、(なかなか来れないんだかと)ここぞとばかりに買ってきたもののひとつ。 アズマ工業の、sm@rtシリコンプラシ&スクイージー 洗面台のボウルを(いつも素手でこすってる)掃除するのにいいかも! …と、思ってカゴに入れたんだけど、洗面台は使うたびにぱぱっと手で洗うからそんなにね、汚れてないかも〜 で、キッチンシンクで使うことにしたんですよ。 手に収まるサイズとげとげのシリコンたわし。平らな面はスクイージーになっています。裏の吸盤はそのまま持ち手になります。 吸盤は一体化だから、とれちゃうことも汚れがたまることもないよね。 3枚目♡ 水をためて置いて一気に流すと、詰まり防止になりますよって、排水管清掃の方に言われて、 排水口が丸くなくて、くぼんでるからね、何かないかしら〜と探してました。 なんと😁前から愛用のマーナの抗菌ブラシでキッチン(と洗面台)の水をためることができるのを発見しました💡 4枚目、ほら、じゃぁ〜🚰 ちなみに、ここね、物が落ちないようにだと思うけど、十字のカバーがはずれないタイプなのです。しかもその先がすぐ曲がってるので、歯ブラシてかでも入口しか掃除できず、排水管清掃のときも上から掃除ができないので、詰まらせたり、汚れを貯めたら大変です😢 なので、シンクのリセットはかなり重要です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
日曜夜のリセット。 排水溝にキャップ1杯の漂白剤を流します。
日曜夜のリセット。 排水溝にキャップ1杯の漂白剤を流します。
Maro
Maro
2LDK
75さんの実例写真
洗面所を私が使用する際に毎朝 掃除しています 余裕がある日曜の朝にバプルーンを使ってみました 排水口から泡を入れると、ぐるっとまわってオーバーフローから泡が出でくるのは、見ていて気持ち良いです 排水管もさっぱりしました 梅雨から夏にかけては特に清潔に配慮していきたいと思います
洗面所を私が使用する際に毎朝 掃除しています 余裕がある日曜の朝にバプルーンを使ってみました 排水口から泡を入れると、ぐるっとまわってオーバーフローから泡が出でくるのは、見ていて気持ち良いです 排水管もさっぱりしました 梅雨から夏にかけては特に清潔に配慮していきたいと思います
75
75
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
広いボウルと適度な深さで多目的に使えるマルチシンク(小形) ベランダやお庭に設置してガーデニングや洗車などで使ったり、ランドリールームに設置してつけ置き洗いや靴を洗うのに使ったりと幅広いシーンで利用可能。 シンプルなデザインなので、どんな空間にも違和感なく馴染みます。 マルチシンクは、10Lのバケツが入る大きさなので、バケツに水を溜める時に斜めにして入れる必要がなくストレスフリー。 詰まり防止の目皿と水溜めゴム栓が一体となったマルチシンクなら、つけ置き洗いや泥汚れを落とすのに便利です。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1262/061_sk500?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
広いボウルと適度な深さで多目的に使えるマルチシンク(小形) ベランダやお庭に設置してガーデニングや洗車などで使ったり、ランドリールームに設置してつけ置き洗いや靴を洗うのに使ったりと幅広いシーンで利用可能。 シンプルなデザインなので、どんな空間にも違和感なく馴染みます。 マルチシンクは、10Lのバケツが入る大きさなので、バケツに水を溜める時に斜めにして入れる必要がなくストレスフリー。 詰まり防止の目皿と水溜めゴム栓が一体となったマルチシンクなら、つけ置き洗いや泥汚れを落とすのに便利です。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1262/061_sk500?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
reiwaさんの実例写真
我が家ではベランダの排水溝にキッチンで使う『水切りストッキング』を被せています😅 細かいゴミをシャットアウトしてくれ 詰まりの防止にもなるし良いかな…
我が家ではベランダの排水溝にキッチンで使う『水切りストッキング』を被せています😅 細かいゴミをシャットアウトしてくれ 詰まりの防止にもなるし良いかな…
reiwa
reiwa
4LDK
yasuyo66さんの実例写真
*洗濯機の排水口* 洗濯槽カビキラーしたら 排水口もついでに パイプユニッシュ 排水口パーツも同時に漬け置き 最上階なので マメにやるようにしています URに住んでた時は 毎年、高圧洗浄しに来てくれてたのに 民間賃貸はそういうのないんね😓
*洗濯機の排水口* 洗濯槽カビキラーしたら 排水口もついでに パイプユニッシュ 排水口パーツも同時に漬け置き 最上階なので マメにやるようにしています URに住んでた時は 毎年、高圧洗浄しに来てくれてたのに 民間賃貸はそういうのないんね😓
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
izumiさんの実例写真
こちらも入居日に装着しました。 防虫ドレンキャップ! 猫耳になっててシンプル可愛い。 だからお願い、お虫入ってこないで...
こちらも入居日に装着しました。 防虫ドレンキャップ! 猫耳になっててシンプル可愛い。 だからお願い、お虫入ってこないで...
izumi
izumi
2LDK | カップル
AKIRAさんの実例写真
新居のお風呂(*ˊ˘ˋ*) 妥協した1116サイズやけど お手入れの手間考えると充分かぁ( ´・ω・`) 内覧会でお湯張らせてもらった 手を入れるとしゅわしゅわしっとり( ˘꒳˘ ) この城を買う決め手はこれでした マイクロバブルバスは最初3日間くらいは全身のアカが浮いて掃除が大変らしい、詰まり防止に入浴剤の使用も禁止って ある意味楽しみ( ・∇・)
新居のお風呂(*ˊ˘ˋ*) 妥協した1116サイズやけど お手入れの手間考えると充分かぁ( ´・ω・`) 内覧会でお湯張らせてもらった 手を入れるとしゅわしゅわしっとり( ˘꒳˘ ) この城を買う決め手はこれでした マイクロバブルバスは最初3日間くらいは全身のアカが浮いて掃除が大変らしい、詰まり防止に入浴剤の使用も禁止って ある意味楽しみ( ・∇・)
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
izuhanさんの実例写真
今月、排水が詰まって痛い目を見たので、今更ながら油汚れをティッシュで拭いてから洗おうと決意。 そこで、箱ティッシュと新聞をコンロ下の引き出しにゴミ袋と一緒にセットしたら、なかなか便利。
今月、排水が詰まって痛い目を見たので、今更ながら油汚れをティッシュで拭いてから洗おうと決意。 そこで、箱ティッシュと新聞をコンロ下の引き出しにゴミ袋と一緒にセットしたら、なかなか便利。
izuhan
izuhan
家族
tukiterasuさんの実例写真
軽くてすぐ手に取ってささっと掃除できる長年愛用して2台目コードレスクリーナー(マキタ)。 排水口に注ぐだけの悪臭詰まり防止にお願いだからほっといて(明治フードマテリア)。 洗濯槽にもカビがつきにくくなる洗濯まぐちゃん。 水回り使った後さっと拭うマイクロファイバークロス。 排気口フィルター。
軽くてすぐ手に取ってささっと掃除できる長年愛用して2台目コードレスクリーナー(マキタ)。 排水口に注ぐだけの悪臭詰まり防止にお願いだからほっといて(明治フードマテリア)。 洗濯槽にもカビがつきにくくなる洗濯まぐちゃん。 水回り使った後さっと拭うマイクロファイバークロス。 排気口フィルター。
tukiterasu
tukiterasu
1DK | 一人暮らし
Mi-shaさんの実例写真
寄植え多肉植物を分けました。 手入れが難しくないはずなんだけど、日当たりか水やりか、肥料不足なのか元気がなくって、目詰まり防止と保水と養分追加としてダイソーのジュエルポリマーパールに入れ替えました。 元気になあれ(´ー∀ー`)/★
寄植え多肉植物を分けました。 手入れが難しくないはずなんだけど、日当たりか水やりか、肥料不足なのか元気がなくって、目詰まり防止と保水と養分追加としてダイソーのジュエルポリマーパールに入れ替えました。 元気になあれ(´ー∀ー`)/★
Mi-sha
Mi-sha
2LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
ディスポーザの修理にすぐ来て頂けましたぁ。たまたま近くで本日作業があったようで、我が家も来ていただけることに。 どうなることかと思いましたが、部品の交換だけで、使えることになりましたぁ❗️ 2万越えの出費は痛かったけど、とりあえず 良かったです。 ゴミが少しでも入ったら、詰まってしまうだろうからと、壊れたディスポーザの水切りカゴにネットはかけてみたものの、シンク使って大丈夫かと心配だったので、 本当 良かった❗️ 安心してご飯作れます❗️ 以前の物より形状もスッキリ❗️ 水切りカゴもスタートフタも洗いやすそうです。
ディスポーザの修理にすぐ来て頂けましたぁ。たまたま近くで本日作業があったようで、我が家も来ていただけることに。 どうなることかと思いましたが、部品の交換だけで、使えることになりましたぁ❗️ 2万越えの出費は痛かったけど、とりあえず 良かったです。 ゴミが少しでも入ったら、詰まってしまうだろうからと、壊れたディスポーザの水切りカゴにネットはかけてみたものの、シンク使って大丈夫かと心配だったので、 本当 良かった❗️ 安心してご飯作れます❗️ 以前の物より形状もスッキリ❗️ 水切りカゴもスタートフタも洗いやすそうです。
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族

詰まり防止の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

詰まり防止

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
先日、カインズ行ったときに、(なかなか来れないんだかと)ここぞとばかりに買ってきたもののひとつ。 アズマ工業の、sm@rtシリコンプラシ&スクイージー 洗面台のボウルを(いつも素手でこすってる)掃除するのにいいかも! …と、思ってカゴに入れたんだけど、洗面台は使うたびにぱぱっと手で洗うからそんなにね、汚れてないかも〜 で、キッチンシンクで使うことにしたんですよ。 手に収まるサイズとげとげのシリコンたわし。平らな面はスクイージーになっています。裏の吸盤はそのまま持ち手になります。 吸盤は一体化だから、とれちゃうことも汚れがたまることもないよね。 3枚目♡ 水をためて置いて一気に流すと、詰まり防止になりますよって、排水管清掃の方に言われて、 排水口が丸くなくて、くぼんでるからね、何かないかしら〜と探してました。 なんと😁前から愛用のマーナの抗菌ブラシでキッチン(と洗面台)の水をためることができるのを発見しました💡 4枚目、ほら、じゃぁ〜🚰 ちなみに、ここね、物が落ちないようにだと思うけど、十字のカバーがはずれないタイプなのです。しかもその先がすぐ曲がってるので、歯ブラシてかでも入口しか掃除できず、排水管清掃のときも上から掃除ができないので、詰まらせたり、汚れを貯めたら大変です😢 なので、シンクのリセットはかなり重要です。
先日、カインズ行ったときに、(なかなか来れないんだかと)ここぞとばかりに買ってきたもののひとつ。 アズマ工業の、sm@rtシリコンプラシ&スクイージー 洗面台のボウルを(いつも素手でこすってる)掃除するのにいいかも! …と、思ってカゴに入れたんだけど、洗面台は使うたびにぱぱっと手で洗うからそんなにね、汚れてないかも〜 で、キッチンシンクで使うことにしたんですよ。 手に収まるサイズとげとげのシリコンたわし。平らな面はスクイージーになっています。裏の吸盤はそのまま持ち手になります。 吸盤は一体化だから、とれちゃうことも汚れがたまることもないよね。 3枚目♡ 水をためて置いて一気に流すと、詰まり防止になりますよって、排水管清掃の方に言われて、 排水口が丸くなくて、くぼんでるからね、何かないかしら〜と探してました。 なんと😁前から愛用のマーナの抗菌ブラシでキッチン(と洗面台)の水をためることができるのを発見しました💡 4枚目、ほら、じゃぁ〜🚰 ちなみに、ここね、物が落ちないようにだと思うけど、十字のカバーがはずれないタイプなのです。しかもその先がすぐ曲がってるので、歯ブラシてかでも入口しか掃除できず、排水管清掃のときも上から掃除ができないので、詰まらせたり、汚れを貯めたら大変です😢 なので、シンクのリセットはかなり重要です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
日曜夜のリセット。 排水溝にキャップ1杯の漂白剤を流します。
日曜夜のリセット。 排水溝にキャップ1杯の漂白剤を流します。
Maro
Maro
2LDK
75さんの実例写真
洗面所を私が使用する際に毎朝 掃除しています 余裕がある日曜の朝にバプルーンを使ってみました 排水口から泡を入れると、ぐるっとまわってオーバーフローから泡が出でくるのは、見ていて気持ち良いです 排水管もさっぱりしました 梅雨から夏にかけては特に清潔に配慮していきたいと思います
洗面所を私が使用する際に毎朝 掃除しています 余裕がある日曜の朝にバプルーンを使ってみました 排水口から泡を入れると、ぐるっとまわってオーバーフローから泡が出でくるのは、見ていて気持ち良いです 排水管もさっぱりしました 梅雨から夏にかけては特に清潔に配慮していきたいと思います
75
75
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
広いボウルと適度な深さで多目的に使えるマルチシンク(小形) ベランダやお庭に設置してガーデニングや洗車などで使ったり、ランドリールームに設置してつけ置き洗いや靴を洗うのに使ったりと幅広いシーンで利用可能。 シンプルなデザインなので、どんな空間にも違和感なく馴染みます。 マルチシンクは、10Lのバケツが入る大きさなので、バケツに水を溜める時に斜めにして入れる必要がなくストレスフリー。 詰まり防止の目皿と水溜めゴム栓が一体となったマルチシンクなら、つけ置き洗いや泥汚れを落とすのに便利です。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1262/061_sk500?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
広いボウルと適度な深さで多目的に使えるマルチシンク(小形) ベランダやお庭に設置してガーデニングや洗車などで使ったり、ランドリールームに設置してつけ置き洗いや靴を洗うのに使ったりと幅広いシーンで利用可能。 シンプルなデザインなので、どんな空間にも違和感なく馴染みます。 マルチシンクは、10Lのバケツが入る大きさなので、バケツに水を溜める時に斜めにして入れる必要がなくストレスフリー。 詰まり防止の目皿と水溜めゴム栓が一体となったマルチシンクなら、つけ置き洗いや泥汚れを落とすのに便利です。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1262/061_sk500?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
reiwaさんの実例写真
我が家ではベランダの排水溝にキッチンで使う『水切りストッキング』を被せています😅 細かいゴミをシャットアウトしてくれ 詰まりの防止にもなるし良いかな…
我が家ではベランダの排水溝にキッチンで使う『水切りストッキング』を被せています😅 細かいゴミをシャットアウトしてくれ 詰まりの防止にもなるし良いかな…
reiwa
reiwa
4LDK
yasuyo66さんの実例写真
*洗濯機の排水口* 洗濯槽カビキラーしたら 排水口もついでに パイプユニッシュ 排水口パーツも同時に漬け置き 最上階なので マメにやるようにしています URに住んでた時は 毎年、高圧洗浄しに来てくれてたのに 民間賃貸はそういうのないんね😓
*洗濯機の排水口* 洗濯槽カビキラーしたら 排水口もついでに パイプユニッシュ 排水口パーツも同時に漬け置き 最上階なので マメにやるようにしています URに住んでた時は 毎年、高圧洗浄しに来てくれてたのに 民間賃貸はそういうのないんね😓
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
izumiさんの実例写真
こちらも入居日に装着しました。 防虫ドレンキャップ! 猫耳になっててシンプル可愛い。 だからお願い、お虫入ってこないで...
こちらも入居日に装着しました。 防虫ドレンキャップ! 猫耳になっててシンプル可愛い。 だからお願い、お虫入ってこないで...
izumi
izumi
2LDK | カップル
AKIRAさんの実例写真
新居のお風呂(*ˊ˘ˋ*) 妥協した1116サイズやけど お手入れの手間考えると充分かぁ( ´・ω・`) 内覧会でお湯張らせてもらった 手を入れるとしゅわしゅわしっとり( ˘꒳˘ ) この城を買う決め手はこれでした マイクロバブルバスは最初3日間くらいは全身のアカが浮いて掃除が大変らしい、詰まり防止に入浴剤の使用も禁止って ある意味楽しみ( ・∇・)
新居のお風呂(*ˊ˘ˋ*) 妥協した1116サイズやけど お手入れの手間考えると充分かぁ( ´・ω・`) 内覧会でお湯張らせてもらった 手を入れるとしゅわしゅわしっとり( ˘꒳˘ ) この城を買う決め手はこれでした マイクロバブルバスは最初3日間くらいは全身のアカが浮いて掃除が大変らしい、詰まり防止に入浴剤の使用も禁止って ある意味楽しみ( ・∇・)
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
izuhanさんの実例写真
今月、排水が詰まって痛い目を見たので、今更ながら油汚れをティッシュで拭いてから洗おうと決意。 そこで、箱ティッシュと新聞をコンロ下の引き出しにゴミ袋と一緒にセットしたら、なかなか便利。
今月、排水が詰まって痛い目を見たので、今更ながら油汚れをティッシュで拭いてから洗おうと決意。 そこで、箱ティッシュと新聞をコンロ下の引き出しにゴミ袋と一緒にセットしたら、なかなか便利。
izuhan
izuhan
家族
tukiterasuさんの実例写真
軽くてすぐ手に取ってささっと掃除できる長年愛用して2台目コードレスクリーナー(マキタ)。 排水口に注ぐだけの悪臭詰まり防止にお願いだからほっといて(明治フードマテリア)。 洗濯槽にもカビがつきにくくなる洗濯まぐちゃん。 水回り使った後さっと拭うマイクロファイバークロス。 排気口フィルター。
軽くてすぐ手に取ってささっと掃除できる長年愛用して2台目コードレスクリーナー(マキタ)。 排水口に注ぐだけの悪臭詰まり防止にお願いだからほっといて(明治フードマテリア)。 洗濯槽にもカビがつきにくくなる洗濯まぐちゃん。 水回り使った後さっと拭うマイクロファイバークロス。 排気口フィルター。
tukiterasu
tukiterasu
1DK | 一人暮らし
Mi-shaさんの実例写真
寄植え多肉植物を分けました。 手入れが難しくないはずなんだけど、日当たりか水やりか、肥料不足なのか元気がなくって、目詰まり防止と保水と養分追加としてダイソーのジュエルポリマーパールに入れ替えました。 元気になあれ(´ー∀ー`)/★
寄植え多肉植物を分けました。 手入れが難しくないはずなんだけど、日当たりか水やりか、肥料不足なのか元気がなくって、目詰まり防止と保水と養分追加としてダイソーのジュエルポリマーパールに入れ替えました。 元気になあれ(´ー∀ー`)/★
Mi-sha
Mi-sha
2LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
ディスポーザの修理にすぐ来て頂けましたぁ。たまたま近くで本日作業があったようで、我が家も来ていただけることに。 どうなることかと思いましたが、部品の交換だけで、使えることになりましたぁ❗️ 2万越えの出費は痛かったけど、とりあえず 良かったです。 ゴミが少しでも入ったら、詰まってしまうだろうからと、壊れたディスポーザの水切りカゴにネットはかけてみたものの、シンク使って大丈夫かと心配だったので、 本当 良かった❗️ 安心してご飯作れます❗️ 以前の物より形状もスッキリ❗️ 水切りカゴもスタートフタも洗いやすそうです。
ディスポーザの修理にすぐ来て頂けましたぁ。たまたま近くで本日作業があったようで、我が家も来ていただけることに。 どうなることかと思いましたが、部品の交換だけで、使えることになりましたぁ❗️ 2万越えの出費は痛かったけど、とりあえず 良かったです。 ゴミが少しでも入ったら、詰まってしまうだろうからと、壊れたディスポーザの水切りカゴにネットはかけてみたものの、シンク使って大丈夫かと心配だったので、 本当 良かった❗️ 安心してご飯作れます❗️ 以前の物より形状もスッキリ❗️ 水切りカゴもスタートフタも洗いやすそうです。
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族

詰まり防止の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ