サクちゃんち
我が家の愛犬 朔ちゃん(2歳♀)
ソファーの裏にひっそりとサクのワンルームがあります。
トイレの中でちゃんとチーもウンチョスもするのですが、ウンチョス出たのが嬉しくて最後を出し切らないま走り出し最後のウンチョスを落としちゃう癖があります。
だからベッドは使う時以外は上。
落ちたのがケージ内であればウンチョス成功としています。
(トイレ枠内とすると成功率5割まて下がる)
今朝はウンチョス失敗して床に落としたところをロボット掃除機がそれを巻き込み、ウンチョスを部屋中に引き摺り回す…という、いつもの惨事がありました。
最近失敗してなかったので油断して2階に行って目を離した私が悪い。悪い、が、
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)よりによって雨の日
雨の中、ルーロのパーツ外して洗いましたよ。
サクちゃんは名犬だから、そろそろルーロのメンテナンスが必要だと教えてくれたんだよね。
最近クイックルサボってたから、念入りに拭き掃除しろとスパルタで教えてくれたんだよね。
くそおおぉーっ!!
サクちゃんち
我が家の愛犬 朔ちゃん(2歳♀)
ソファーの裏にひっそりとサクのワンルームがあります。
トイレの中でちゃんとチーもウンチョスもするのですが、ウンチョス出たのが嬉しくて最後を出し切らないま走り出し最後のウンチョスを落としちゃう癖があります。
だからベッドは使う時以外は上。
落ちたのがケージ内であればウンチョス成功としています。
(トイレ枠内とすると成功率5割まて下がる)
今朝はウンチョス失敗して床に落としたところをロボット掃除機がそれを巻き込み、ウンチョスを部屋中に引き摺り回す…という、いつもの惨事がありました。
最近失敗してなかったので油断して2階に行って目を離した私が悪い。悪い、が、
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)よりによって雨の日
雨の中、ルーロのパーツ外して洗いましたよ。
サクちゃんは名犬だから、そろそろルーロのメンテナンスが必要だと教えてくれたんだよね。
最近クイックルサボってたから、念入りに拭き掃除しろとスパルタで教えてくれたんだよね。
くそおおぉーっ!!