RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

食後の

1,774枚の部屋写真から49枚をセレクト
yumirilさんの実例写真
「賢者の食卓」モニター投稿② 11月1日から4日まで息子家族と石垣島へ行って来たので今、我が家にはお土産がいっぱい❣️ ここにあるお豆腐もジーマーミー豆腐です☺️💕 石垣島で毎食お腹いっぱい美味し物を食べて来たので、帰って来てからはできるだけヘルシーな料理をと思い、この日は「ジーマーミー豆腐」と「鮭と野菜のレンジ蒸し」「小松菜とえのき茸のおひたし」「お赤飯」「柿とブルーベリー入りヨーグルト」 賢者の食卓を入れたお茶を飲みながらいただきました☺️ 食物繊維(難消化性デキストリン)の働きで糖分や脂肪の吸収を抑え、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかにしてくれるとのことです😆👍 スティック状なので外食の際も手軽に持って行けていいですよね☺️👍
「賢者の食卓」モニター投稿② 11月1日から4日まで息子家族と石垣島へ行って来たので今、我が家にはお土産がいっぱい❣️ ここにあるお豆腐もジーマーミー豆腐です☺️💕 石垣島で毎食お腹いっぱい美味し物を食べて来たので、帰って来てからはできるだけヘルシーな料理をと思い、この日は「ジーマーミー豆腐」と「鮭と野菜のレンジ蒸し」「小松菜とえのき茸のおひたし」「お赤飯」「柿とブルーベリー入りヨーグルト」 賢者の食卓を入れたお茶を飲みながらいただきました☺️ 食物繊維(難消化性デキストリン)の働きで糖分や脂肪の吸収を抑え、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかにしてくれるとのことです😆👍 スティック状なので外食の際も手軽に持って行けていいですよね☺️👍
yumiril
yumiril
家族
Manamiさんの実例写真
ありがとうございます🫶当選しました✨嬉しいです、飲み物に入れて飲んでみます😍
ありがとうございます🫶当選しました✨嬉しいです、飲み物に入れて飲んでみます😍
Manami
Manami
3LDK | 家族
azuさんの実例写真
娘のリクエストで夕食はハンバーグにしました。 ソースも手作り。 賢者の食卓は紅茶に混ぜて飲みました。 体のためにこれからも続けたいです。
娘のリクエストで夕食はハンバーグにしました。 ソースも手作り。 賢者の食卓は紅茶に混ぜて飲みました。 体のためにこれからも続けたいです。
azu
azu
suzumaruさんの実例写真
賢者の食卓のモニターをさせていただいています。 ラーメンに煮卵ごはんという暴力的なメニュー。 賢者の食卓にサポートしてもらいます🫶🧡 ☑︎食物繊維が不足しがちな方 ☑︎食後の血糖値が気になる方 ☑︎志望の多い食事を取りがちな方 まさに私のこと😂 賢者の食卓は糖分や脂肪の吸収を抑えて、食後の血糖値の上昇を穏やかにしてくれるそうです✨
賢者の食卓のモニターをさせていただいています。 ラーメンに煮卵ごはんという暴力的なメニュー。 賢者の食卓にサポートしてもらいます🫶🧡 ☑︎食物繊維が不足しがちな方 ☑︎食後の血糖値が気になる方 ☑︎志望の多い食事を取りがちな方 まさに私のこと😂 賢者の食卓は糖分や脂肪の吸収を抑えて、食後の血糖値の上昇を穏やかにしてくれるそうです✨
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
¥959
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 ある日のランチ🍽 『カレーうどん』や今流行りの 『太帯春雨としらたきのスープ』で おうちランチ☺️ カレーと聞くと血糖値上昇しやすい イメージがあり^^; とっても美味しいのですが おかわりは控えめだったわたし… 賢者の食卓をスープに溶かして 食べることで血糖値上昇もひと安心🥰️ この日はおかわりをしてお腹も満腹✨ コレステロール高めと言われたわたしは 久々に体調を気にせず食べられた ランチとなりました🙌🏻(*´˘`*) 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 ある日のランチ🍽 『カレーうどん』や今流行りの 『太帯春雨としらたきのスープ』で おうちランチ☺️ カレーと聞くと血糖値上昇しやすい イメージがあり^^; とっても美味しいのですが おかわりは控えめだったわたし… 賢者の食卓をスープに溶かして 食べることで血糖値上昇もひと安心🥰️ この日はおかわりをしてお腹も満腹✨ コレステロール高めと言われたわたしは 久々に体調を気にせず食べられた ランチとなりました🙌🏻(*´˘`*) 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
sakuさんの実例写真
大塚製薬様の☆賢者の食卓☆のモニター中です‼️ 今日は晩ごはんのなめこの味噌汁◥█̆̈◤࿉∥に入れてみました。 なめこのトロミがあるせいか、少し上に白いのが浮いてしまいましたが、 味には問題なく美味しく食べれました😋 どれぐらいで効果が出るかはわかりませんが、1日1回ならお財布👛にも 優しい金額なので1箱30包のを続けてみようかな~🤔
大塚製薬様の☆賢者の食卓☆のモニター中です‼️ 今日は晩ごはんのなめこの味噌汁◥█̆̈◤࿉∥に入れてみました。 なめこのトロミがあるせいか、少し上に白いのが浮いてしまいましたが、 味には問題なく美味しく食べれました😋 どれぐらいで効果が出るかはわかりませんが、1日1回ならお財布👛にも 優しい金額なので1箱30包のを続けてみようかな~🤔
saku
saku
2DK | 家族
okeisanshimainomamaさんの実例写真
おやつの時間にもコーヒーに入れて 飲むようにしています。 不思議だけど味が変わらないし、 さっと溶けて、ドロドロ感もないので飲みやすいです。
おやつの時間にもコーヒーに入れて 飲むようにしています。 不思議だけど味が変わらないし、 さっと溶けて、ドロドロ感もないので飲みやすいです。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
今日は博多駅で買ったお弁当。味噌汁に「賢者の食卓」をイン。 糖分や脂肪の吸収を抑え食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかに! 無味無臭なので何にいれてもOKです。
今日は博多駅で買ったお弁当。味噌汁に「賢者の食卓」をイン。 糖分や脂肪の吸収を抑え食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかに! 無味無臭なので何にいれてもOKです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
大塚製薬さんの「賢者の食卓」のモニターをさせていただいています。 土曜日ですが 今日も1人ご飯です。 1人の時は だいたい余りものワンプレート 今日はカレートースト ウインナー 目玉焼き 蓮根サラダ 白和え そして、カフェオレに賢者の食卓! サラサラのパウダーで、粉を入れて 混ぜる前にもう溶けてしまっている感じでした。 カフェオレなんで、色はわかりませんが、味も変わらず違和感なし。 お腹いっぱいになりました。 糖分や脂肪の吸収を抑え、さらに食後の血糖値や中性脂肪の上昇を抑えてくれる。 年齢的なものか、どんどん成長してる今日この頃。 食べる事が好きな私には必要かも(笑)
大塚製薬さんの「賢者の食卓」のモニターをさせていただいています。 土曜日ですが 今日も1人ご飯です。 1人の時は だいたい余りものワンプレート 今日はカレートースト ウインナー 目玉焼き 蓮根サラダ 白和え そして、カフェオレに賢者の食卓! サラサラのパウダーで、粉を入れて 混ぜる前にもう溶けてしまっている感じでした。 カフェオレなんで、色はわかりませんが、味も変わらず違和感なし。 お腹いっぱいになりました。 糖分や脂肪の吸収を抑え、さらに食後の血糖値や中性脂肪の上昇を抑えてくれる。 年齢的なものか、どんどん成長してる今日この頃。 食べる事が好きな私には必要かも(笑)
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
平日夕食➕賢者の食卓  メニューは、、 目玉焼きのせハンバーグ ポテトサラダ ほうれん草ナムル ナメコとネギの味噌汁 今回は味噌汁に「賢者の食卓」を混ぜてみましたが まったく違和感なく美味しくいただきました! モニター期間中、賢者の食卓をいれてみたものは、、紅茶、コーヒー、日本茶、麦茶、トクホのブレンド茶、ポタージュスープ、味噌汁でしたが、どれもまったく味を変えることもなくおいしくいただけました☺️ 前にも話しましたが、私は3年前にも賢者の食卓をモニターさせてもらい、そのときには実験的な意味もあり、外食や高カロリーな食事のあとに使ってみたりしたのですが、そんな食事をしてもまったく体重が増えませんでした。🙌すごく助かりました。 そして今回は、9包入りのお試しサイズだったので9回しか使いませんでしたが結論からいうと体重は700g痩せました。 実をいうと3年前には感じなかったのですが、今年はなぜか「賢者の食卓」を使うとお腹がゆるくなりがちでした。 (体質、体調、飲み過ぎによりお腹がゆるくなることがありますと箱に書いてあります) 「賢者の食卓」は食物繊維なので、今回はゆるくなるのが続いたこともあり体重が減ったのだと思います。 3年前はお腹はゆるくなったりしなかったので、年齢的に自分の体質や体調が変わったのだと思います。 そして3年前には感じてなかったけど、昨年あたりから、夕飯の後は眠気がすごく強くなりはじめたのが、「賢者の食卓」を使うと、その眠気がでない!👏 食後の血糖値の上昇をおだやかにする効果をそのことでものすごく実感しました🎵 これでモニター投稿をまとめさせていただきます。 たくさんモニター投稿にお付き合いくださり、ありがとうございました😊
平日夕食➕賢者の食卓  メニューは、、 目玉焼きのせハンバーグ ポテトサラダ ほうれん草ナムル ナメコとネギの味噌汁 今回は味噌汁に「賢者の食卓」を混ぜてみましたが まったく違和感なく美味しくいただきました! モニター期間中、賢者の食卓をいれてみたものは、、紅茶、コーヒー、日本茶、麦茶、トクホのブレンド茶、ポタージュスープ、味噌汁でしたが、どれもまったく味を変えることもなくおいしくいただけました☺️ 前にも話しましたが、私は3年前にも賢者の食卓をモニターさせてもらい、そのときには実験的な意味もあり、外食や高カロリーな食事のあとに使ってみたりしたのですが、そんな食事をしてもまったく体重が増えませんでした。🙌すごく助かりました。 そして今回は、9包入りのお試しサイズだったので9回しか使いませんでしたが結論からいうと体重は700g痩せました。 実をいうと3年前には感じなかったのですが、今年はなぜか「賢者の食卓」を使うとお腹がゆるくなりがちでした。 (体質、体調、飲み過ぎによりお腹がゆるくなることがありますと箱に書いてあります) 「賢者の食卓」は食物繊維なので、今回はゆるくなるのが続いたこともあり体重が減ったのだと思います。 3年前はお腹はゆるくなったりしなかったので、年齢的に自分の体質や体調が変わったのだと思います。 そして3年前には感じてなかったけど、昨年あたりから、夕飯の後は眠気がすごく強くなりはじめたのが、「賢者の食卓」を使うと、その眠気がでない!👏 食後の血糖値の上昇をおだやかにする効果をそのことでものすごく実感しました🎵 これでモニター投稿をまとめさせていただきます。 たくさんモニター投稿にお付き合いくださり、ありがとうございました😊
mami
mami
3DK | 家族
SACHIさんの実例写真
モニター投稿 今日の晩御飯は、唐揚げ!!  唐揚げ・豆腐とワカメの味噌汁・冷奴・サラダ・フルーツ。 今回、賢者の食卓は、味噌汁の中に入れてみました〜! 温かい物には、やはり直ぐに溶けますね〜! 味も全く変わらず、これで血糖値も緩やかになるのはありがたい!! でも、食後に【桔梗信玄餅アイスバー】 アイス食べちゃいました(笑) 私自身、きな粉自体が好きなので、きな粉系の新商品が出たら、つい買っちゃう!!このアイスもスーパーで新商品で売っていて、即買いでした~(笑) 炬燵に入って食べるアイスが、これまた美味しいんですよね~!!
モニター投稿 今日の晩御飯は、唐揚げ!!  唐揚げ・豆腐とワカメの味噌汁・冷奴・サラダ・フルーツ。 今回、賢者の食卓は、味噌汁の中に入れてみました〜! 温かい物には、やはり直ぐに溶けますね〜! 味も全く変わらず、これで血糖値も緩やかになるのはありがたい!! でも、食後に【桔梗信玄餅アイスバー】 アイス食べちゃいました(笑) 私自身、きな粉自体が好きなので、きな粉系の新商品が出たら、つい買っちゃう!!このアイスもスーパーで新商品で売っていて、即買いでした~(笑) 炬燵に入って食べるアイスが、これまた美味しいんですよね~!!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
賢者の食卓 モニター🤗 モリモリブランチ🍴 4種類の手作りパンと 健康を意識して飲んでる 無調整豆乳バナナミックスベリースムージー🍹 いつもの食事に賢者の食卓をプラスするだけ🎶 6g...粉の量思ったより多かった🤭 スムージーにもサラッと溶けました✨️味もそのままで何も気になりません😋 食後の糖分や脂肪の吸収を抑え 血糖値や中性脂肪の上昇をおだやかにしてくれる賢者の食卓 無理なく試せそうです🫶 お気に入りのブレンダー クイジナート コードレスハンドブレンダー 欲張りなので 一度に4種類のパンを作りました🤭
賢者の食卓 モニター🤗 モリモリブランチ🍴 4種類の手作りパンと 健康を意識して飲んでる 無調整豆乳バナナミックスベリースムージー🍹 いつもの食事に賢者の食卓をプラスするだけ🎶 6g...粉の量思ったより多かった🤭 スムージーにもサラッと溶けました✨️味もそのままで何も気になりません😋 食後の糖分や脂肪の吸収を抑え 血糖値や中性脂肪の上昇をおだやかにしてくれる賢者の食卓 無理なく試せそうです🫶 お気に入りのブレンダー クイジナート コードレスハンドブレンダー 欲張りなので 一度に4種類のパンを作りました🤭
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
takekoさんの実例写真
日曜日のおうちランチ🍴 無性にガパオが食べたくなったので庭からバジルを採って作りました。 いつもお昼を食べると眠たくなっちゃうけど、賢者の食卓ダブルサポート飲んで血糖値の爆上がりを抑えられて眠気に襲われないといいな。
日曜日のおうちランチ🍴 無性にガパオが食べたくなったので庭からバジルを採って作りました。 いつもお昼を食べると眠たくなっちゃうけど、賢者の食卓ダブルサポート飲んで血糖値の爆上がりを抑えられて眠気に襲われないといいな。
takeko
takeko
4LDK | 家族
mukkuさんの実例写真
昨日は、雨だったのでレイクタウンで、ウォーキングも兼ねてお買い物 大型ショッピングモールで、お店を見ながら歩いてると、いつの間か一万歩になります さすがに疲れたので、遅めのランチに主人は、カツ丼 私は、天丼買ってきて食べました。 糖分や脂肪の吸収を抑え、食後の血糖値や 中性脂肪の上昇をおだやかにしてくれる賢者の食卓 今日は、味噌汁に入れて食べました😊
昨日は、雨だったのでレイクタウンで、ウォーキングも兼ねてお買い物 大型ショッピングモールで、お店を見ながら歩いてると、いつの間か一万歩になります さすがに疲れたので、遅めのランチに主人は、カツ丼 私は、天丼買ってきて食べました。 糖分や脂肪の吸収を抑え、食後の血糖値や 中性脂肪の上昇をおだやかにしてくれる賢者の食卓 今日は、味噌汁に入れて食べました😊
mukku
mukku
家族
kaikochanさんの実例写真
食後の片付けの途中ですが… 洗った後 食卓で乾かしてる この眺めが好き❤️なんです😊
食後の片付けの途中ですが… 洗った後 食卓で乾かしてる この眺めが好き❤️なんです😊
kaikochan
kaikochan
家族
peachnutさんの実例写真
賢者の食卓モニターさせて頂きます😊 まぁ、料理は苦手(特に盛り付け)なのであまり上げたくないpicなのですが💦 「糖質、脂肪、血糖値、中性脂肪!の上昇を穏やかに…」 今タイムリーに気になりすぎるパワーワードに飛びついて気づけば応募していました°・*:.。.☆ なんと、賢者様まで一緒に届きました🎁😊 結構な量と重みに、これ1人分?と思いきやサッと溶けこみます🍀*゜ そして、こういう品質の良い健康食品をお迎えすると、料理もいつもより頑張れますね💪 仕事から帰宅していつもならダラダラしてワンパン手抜き料理だったのが、野菜を中心にちょっと手の込んだ料理をしてみよう!って気分に°・*:.。.☆
賢者の食卓モニターさせて頂きます😊 まぁ、料理は苦手(特に盛り付け)なのであまり上げたくないpicなのですが💦 「糖質、脂肪、血糖値、中性脂肪!の上昇を穏やかに…」 今タイムリーに気になりすぎるパワーワードに飛びついて気づけば応募していました°・*:.。.☆ なんと、賢者様まで一緒に届きました🎁😊 結構な量と重みに、これ1人分?と思いきやサッと溶けこみます🍀*゜ そして、こういう品質の良い健康食品をお迎えすると、料理もいつもより頑張れますね💪 仕事から帰宅していつもならダラダラしてワンパン手抜き料理だったのが、野菜を中心にちょっと手の込んだ料理をしてみよう!って気分に°・*:.。.☆
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
greenさんの実例写真
『賢者の食卓』モニター中です🧚 今回は夕食のお味噌汁にin🥣 ついつい食べすぎてしまうから すこしでも食後の中性脂肪の上昇を 穏やかにしてくれるのを期待✨✨
『賢者の食卓』モニター中です🧚 今回は夕食のお味噌汁にin🥣 ついつい食べすぎてしまうから すこしでも食後の中性脂肪の上昇を 穏やかにしてくれるのを期待✨✨
green
green
家族
alchoさんの実例写真
賢者の食卓 モニター中 お腹キュルキュル落ちついた今も ずっとお通じが良く体調もいいので これからも続けていきたいと思いました。 そして、自分の食事内容を 客観的に見ることができました。 もう少し魚や野菜を食べる努力します! モニターお付き合いありがとうございます。
賢者の食卓 モニター中 お腹キュルキュル落ちついた今も ずっとお通じが良く体調もいいので これからも続けていきたいと思いました。 そして、自分の食事内容を 客観的に見ることができました。 もう少し魚や野菜を食べる努力します! モニターお付き合いありがとうございます。
alcho
alcho
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
【賢者の食卓】モニターpicです。 先日の私のお昼ご飯。 前日の残り物の白菜とサーモンのクリーム煮と 栗おこわ。 どんな組み合わせ〜笑 それはさておき。 スティックタイプの粉末で 飲み物にサッと溶け味も色も変わりません。 食べ物と一緒に摂取することで 成分の食物繊維(難消化性デキストリン)の働きで 糖分や脂肪の吸収を抑え 食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を おだやかにしてくれるそうです。 私の場合、食べ終わる前にお腹の膨張感を感じました。 なので食べ終わったあとたまに 口寂しいと思ってしまう事があるのだけど それは全く感じませんでした。 結果食べ過ぎることはないように思います😆 モニターpic続きますので コメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます。
【賢者の食卓】モニターpicです。 先日の私のお昼ご飯。 前日の残り物の白菜とサーモンのクリーム煮と 栗おこわ。 どんな組み合わせ〜笑 それはさておき。 スティックタイプの粉末で 飲み物にサッと溶け味も色も変わりません。 食べ物と一緒に摂取することで 成分の食物繊維(難消化性デキストリン)の働きで 糖分や脂肪の吸収を抑え 食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を おだやかにしてくれるそうです。 私の場合、食べ終わる前にお腹の膨張感を感じました。 なので食べ終わったあとたまに 口寂しいと思ってしまう事があるのだけど それは全く感じませんでした。 結果食べ過ぎることはないように思います😆 モニターpic続きますので コメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます。
minttea
minttea
家族
yuri.sさんの実例写真
ストレス太りしてから初めたダイエットだけど、甘い物を我慢するとストレスが追加されたので😓 1日1回ちょっとだけ🫣‎ 1個か2個……ちょっととかな‪🤣‬ ついつい食べちゃうので 賢者の食卓を続けてます🙌 飲み忘れがないように瓶に1日分を入れました。 飲んだら痩せるというわけではなく、食生活をサポートしてくれる感じです☺️ 私は便秘体質なので食物繊維の働きで便秘解消出来たらいいなぁと思って続けることにしました。 6kg太って3.5kg減ったから あと少しダイエット頑張ります💪
ストレス太りしてから初めたダイエットだけど、甘い物を我慢するとストレスが追加されたので😓 1日1回ちょっとだけ🫣‎ 1個か2個……ちょっととかな‪🤣‬ ついつい食べちゃうので 賢者の食卓を続けてます🙌 飲み忘れがないように瓶に1日分を入れました。 飲んだら痩せるというわけではなく、食生活をサポートしてくれる感じです☺️ 私は便秘体質なので食物繊維の働きで便秘解消出来たらいいなぁと思って続けることにしました。 6kg太って3.5kg減ったから あと少しダイエット頑張ります💪
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
fukatani59さんの実例写真
食後のデザートタイム。
食後のデザートタイム。
fukatani59
fukatani59
manduonmaさんの実例写真
食後のデザートどちらにしようかな、、、 マンゴーもいちごもどちら食べたい🍓
食後のデザートどちらにしようかな、、、 マンゴーもいちごもどちら食べたい🍓
manduonma
manduonma
tokimaさんの実例写真
食後のプリン。 今日も一日お疲れ様でした٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
食後のプリン。 今日も一日お疲れ様でした٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
tokima
tokima
2LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
「イチゴと大福」 今日は朝からイチゴ大福が食べたかった。 仕事場にお客様から大福の差し入れ。イチゴと一緒に食べれば同じだよねと、博多あまおうといただきました。柔らかいお餅の食感が素敵、噛むとクワーンと皮が伸びていきます。甘さ控えめのつぶ餡も最高。イチゴの甘酸っぱさで口の中がキュッと引き締まります。 和菓子とお茶は王道の組合せだけれど、私はコーヒーと一緒がいいな。
「イチゴと大福」 今日は朝からイチゴ大福が食べたかった。 仕事場にお客様から大福の差し入れ。イチゴと一緒に食べれば同じだよねと、博多あまおうといただきました。柔らかいお餅の食感が素敵、噛むとクワーンと皮が伸びていきます。甘さ控えめのつぶ餡も最高。イチゴの甘酸っぱさで口の中がキュッと引き締まります。 和菓子とお茶は王道の組合せだけれど、私はコーヒーと一緒がいいな。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
食後のデザートは寅さん観ながらアイス食べてます🤣💕 良かったら一緒にどーぞ🍨😘💕 🚪どこでもドアできてね😇
食後のデザートは寅さん観ながらアイス食べてます🤣💕 良かったら一緒にどーぞ🍨😘💕 🚪どこでもドアできてね😇
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
賢者の食卓ダブルサポート モニター② 今夜は肉じゃが、水菜とえびの卵とじ、味噌汁。 味噌汁に1包、恐る恐る入れてみました。 顆粒なので、すぐに溶けました。味は…味噌汁の味!何も変わりません🤗普通に飲めました。 気分的には入れた、というのが分かっているので、食後、何か変化でもあるのかなぁ?とドキドキしてますが😅
賢者の食卓ダブルサポート モニター② 今夜は肉じゃが、水菜とえびの卵とじ、味噌汁。 味噌汁に1包、恐る恐る入れてみました。 顆粒なので、すぐに溶けました。味は…味噌汁の味!何も変わりません🤗普通に飲めました。 気分的には入れた、というのが分かっているので、食後、何か変化でもあるのかなぁ?とドキドキしてますが😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
もっと見る

食後のの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食後の

1,774枚の部屋写真から49枚をセレクト
yumirilさんの実例写真
「賢者の食卓」モニター投稿② 11月1日から4日まで息子家族と石垣島へ行って来たので今、我が家にはお土産がいっぱい❣️ ここにあるお豆腐もジーマーミー豆腐です☺️💕 石垣島で毎食お腹いっぱい美味し物を食べて来たので、帰って来てからはできるだけヘルシーな料理をと思い、この日は「ジーマーミー豆腐」と「鮭と野菜のレンジ蒸し」「小松菜とえのき茸のおひたし」「お赤飯」「柿とブルーベリー入りヨーグルト」 賢者の食卓を入れたお茶を飲みながらいただきました☺️ 食物繊維(難消化性デキストリン)の働きで糖分や脂肪の吸収を抑え、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかにしてくれるとのことです😆👍 スティック状なので外食の際も手軽に持って行けていいですよね☺️👍
「賢者の食卓」モニター投稿② 11月1日から4日まで息子家族と石垣島へ行って来たので今、我が家にはお土産がいっぱい❣️ ここにあるお豆腐もジーマーミー豆腐です☺️💕 石垣島で毎食お腹いっぱい美味し物を食べて来たので、帰って来てからはできるだけヘルシーな料理をと思い、この日は「ジーマーミー豆腐」と「鮭と野菜のレンジ蒸し」「小松菜とえのき茸のおひたし」「お赤飯」「柿とブルーベリー入りヨーグルト」 賢者の食卓を入れたお茶を飲みながらいただきました☺️ 食物繊維(難消化性デキストリン)の働きで糖分や脂肪の吸収を抑え、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかにしてくれるとのことです😆👍 スティック状なので外食の際も手軽に持って行けていいですよね☺️👍
yumiril
yumiril
家族
Manamiさんの実例写真
ありがとうございます🫶当選しました✨嬉しいです、飲み物に入れて飲んでみます😍
ありがとうございます🫶当選しました✨嬉しいです、飲み物に入れて飲んでみます😍
Manami
Manami
3LDK | 家族
azuさんの実例写真
娘のリクエストで夕食はハンバーグにしました。 ソースも手作り。 賢者の食卓は紅茶に混ぜて飲みました。 体のためにこれからも続けたいです。
娘のリクエストで夕食はハンバーグにしました。 ソースも手作り。 賢者の食卓は紅茶に混ぜて飲みました。 体のためにこれからも続けたいです。
azu
azu
suzumaruさんの実例写真
賢者の食卓のモニターをさせていただいています。 ラーメンに煮卵ごはんという暴力的なメニュー。 賢者の食卓にサポートしてもらいます🫶🧡 ☑︎食物繊維が不足しがちな方 ☑︎食後の血糖値が気になる方 ☑︎志望の多い食事を取りがちな方 まさに私のこと😂 賢者の食卓は糖分や脂肪の吸収を抑えて、食後の血糖値の上昇を穏やかにしてくれるそうです✨
賢者の食卓のモニターをさせていただいています。 ラーメンに煮卵ごはんという暴力的なメニュー。 賢者の食卓にサポートしてもらいます🫶🧡 ☑︎食物繊維が不足しがちな方 ☑︎食後の血糖値が気になる方 ☑︎志望の多い食事を取りがちな方 まさに私のこと😂 賢者の食卓は糖分や脂肪の吸収を抑えて、食後の血糖値の上昇を穏やかにしてくれるそうです✨
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
¥959
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 ある日のランチ🍽 『カレーうどん』や今流行りの 『太帯春雨としらたきのスープ』で おうちランチ☺️ カレーと聞くと血糖値上昇しやすい イメージがあり^^; とっても美味しいのですが おかわりは控えめだったわたし… 賢者の食卓をスープに溶かして 食べることで血糖値上昇もひと安心🥰️ この日はおかわりをしてお腹も満腹✨ コレステロール高めと言われたわたしは 久々に体調を気にせず食べられた ランチとなりました🙌🏻(*´˘`*) 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 ある日のランチ🍽 『カレーうどん』や今流行りの 『太帯春雨としらたきのスープ』で おうちランチ☺️ カレーと聞くと血糖値上昇しやすい イメージがあり^^; とっても美味しいのですが おかわりは控えめだったわたし… 賢者の食卓をスープに溶かして 食べることで血糖値上昇もひと安心🥰️ この日はおかわりをしてお腹も満腹✨ コレステロール高めと言われたわたしは 久々に体調を気にせず食べられた ランチとなりました🙌🏻(*´˘`*) 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
sakuさんの実例写真
大塚製薬様の☆賢者の食卓☆のモニター中です‼️ 今日は晩ごはんのなめこの味噌汁◥█̆̈◤࿉∥に入れてみました。 なめこのトロミがあるせいか、少し上に白いのが浮いてしまいましたが、 味には問題なく美味しく食べれました😋 どれぐらいで効果が出るかはわかりませんが、1日1回ならお財布👛にも 優しい金額なので1箱30包のを続けてみようかな~🤔
大塚製薬様の☆賢者の食卓☆のモニター中です‼️ 今日は晩ごはんのなめこの味噌汁◥█̆̈◤࿉∥に入れてみました。 なめこのトロミがあるせいか、少し上に白いのが浮いてしまいましたが、 味には問題なく美味しく食べれました😋 どれぐらいで効果が出るかはわかりませんが、1日1回ならお財布👛にも 優しい金額なので1箱30包のを続けてみようかな~🤔
saku
saku
2DK | 家族
okeisanshimainomamaさんの実例写真
おやつの時間にもコーヒーに入れて 飲むようにしています。 不思議だけど味が変わらないし、 さっと溶けて、ドロドロ感もないので飲みやすいです。
おやつの時間にもコーヒーに入れて 飲むようにしています。 不思議だけど味が変わらないし、 さっと溶けて、ドロドロ感もないので飲みやすいです。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
今日は博多駅で買ったお弁当。味噌汁に「賢者の食卓」をイン。 糖分や脂肪の吸収を抑え食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかに! 無味無臭なので何にいれてもOKです。
今日は博多駅で買ったお弁当。味噌汁に「賢者の食卓」をイン。 糖分や脂肪の吸収を抑え食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかに! 無味無臭なので何にいれてもOKです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
大塚製薬さんの「賢者の食卓」のモニターをさせていただいています。 土曜日ですが 今日も1人ご飯です。 1人の時は だいたい余りものワンプレート 今日はカレートースト ウインナー 目玉焼き 蓮根サラダ 白和え そして、カフェオレに賢者の食卓! サラサラのパウダーで、粉を入れて 混ぜる前にもう溶けてしまっている感じでした。 カフェオレなんで、色はわかりませんが、味も変わらず違和感なし。 お腹いっぱいになりました。 糖分や脂肪の吸収を抑え、さらに食後の血糖値や中性脂肪の上昇を抑えてくれる。 年齢的なものか、どんどん成長してる今日この頃。 食べる事が好きな私には必要かも(笑)
大塚製薬さんの「賢者の食卓」のモニターをさせていただいています。 土曜日ですが 今日も1人ご飯です。 1人の時は だいたい余りものワンプレート 今日はカレートースト ウインナー 目玉焼き 蓮根サラダ 白和え そして、カフェオレに賢者の食卓! サラサラのパウダーで、粉を入れて 混ぜる前にもう溶けてしまっている感じでした。 カフェオレなんで、色はわかりませんが、味も変わらず違和感なし。 お腹いっぱいになりました。 糖分や脂肪の吸収を抑え、さらに食後の血糖値や中性脂肪の上昇を抑えてくれる。 年齢的なものか、どんどん成長してる今日この頃。 食べる事が好きな私には必要かも(笑)
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
平日夕食➕賢者の食卓  メニューは、、 目玉焼きのせハンバーグ ポテトサラダ ほうれん草ナムル ナメコとネギの味噌汁 今回は味噌汁に「賢者の食卓」を混ぜてみましたが まったく違和感なく美味しくいただきました! モニター期間中、賢者の食卓をいれてみたものは、、紅茶、コーヒー、日本茶、麦茶、トクホのブレンド茶、ポタージュスープ、味噌汁でしたが、どれもまったく味を変えることもなくおいしくいただけました☺️ 前にも話しましたが、私は3年前にも賢者の食卓をモニターさせてもらい、そのときには実験的な意味もあり、外食や高カロリーな食事のあとに使ってみたりしたのですが、そんな食事をしてもまったく体重が増えませんでした。🙌すごく助かりました。 そして今回は、9包入りのお試しサイズだったので9回しか使いませんでしたが結論からいうと体重は700g痩せました。 実をいうと3年前には感じなかったのですが、今年はなぜか「賢者の食卓」を使うとお腹がゆるくなりがちでした。 (体質、体調、飲み過ぎによりお腹がゆるくなることがありますと箱に書いてあります) 「賢者の食卓」は食物繊維なので、今回はゆるくなるのが続いたこともあり体重が減ったのだと思います。 3年前はお腹はゆるくなったりしなかったので、年齢的に自分の体質や体調が変わったのだと思います。 そして3年前には感じてなかったけど、昨年あたりから、夕飯の後は眠気がすごく強くなりはじめたのが、「賢者の食卓」を使うと、その眠気がでない!👏 食後の血糖値の上昇をおだやかにする効果をそのことでものすごく実感しました🎵 これでモニター投稿をまとめさせていただきます。 たくさんモニター投稿にお付き合いくださり、ありがとうございました😊
平日夕食➕賢者の食卓  メニューは、、 目玉焼きのせハンバーグ ポテトサラダ ほうれん草ナムル ナメコとネギの味噌汁 今回は味噌汁に「賢者の食卓」を混ぜてみましたが まったく違和感なく美味しくいただきました! モニター期間中、賢者の食卓をいれてみたものは、、紅茶、コーヒー、日本茶、麦茶、トクホのブレンド茶、ポタージュスープ、味噌汁でしたが、どれもまったく味を変えることもなくおいしくいただけました☺️ 前にも話しましたが、私は3年前にも賢者の食卓をモニターさせてもらい、そのときには実験的な意味もあり、外食や高カロリーな食事のあとに使ってみたりしたのですが、そんな食事をしてもまったく体重が増えませんでした。🙌すごく助かりました。 そして今回は、9包入りのお試しサイズだったので9回しか使いませんでしたが結論からいうと体重は700g痩せました。 実をいうと3年前には感じなかったのですが、今年はなぜか「賢者の食卓」を使うとお腹がゆるくなりがちでした。 (体質、体調、飲み過ぎによりお腹がゆるくなることがありますと箱に書いてあります) 「賢者の食卓」は食物繊維なので、今回はゆるくなるのが続いたこともあり体重が減ったのだと思います。 3年前はお腹はゆるくなったりしなかったので、年齢的に自分の体質や体調が変わったのだと思います。 そして3年前には感じてなかったけど、昨年あたりから、夕飯の後は眠気がすごく強くなりはじめたのが、「賢者の食卓」を使うと、その眠気がでない!👏 食後の血糖値の上昇をおだやかにする効果をそのことでものすごく実感しました🎵 これでモニター投稿をまとめさせていただきます。 たくさんモニター投稿にお付き合いくださり、ありがとうございました😊
mami
mami
3DK | 家族
SACHIさんの実例写真
モニター投稿 今日の晩御飯は、唐揚げ!!  唐揚げ・豆腐とワカメの味噌汁・冷奴・サラダ・フルーツ。 今回、賢者の食卓は、味噌汁の中に入れてみました〜! 温かい物には、やはり直ぐに溶けますね〜! 味も全く変わらず、これで血糖値も緩やかになるのはありがたい!! でも、食後に【桔梗信玄餅アイスバー】 アイス食べちゃいました(笑) 私自身、きな粉自体が好きなので、きな粉系の新商品が出たら、つい買っちゃう!!このアイスもスーパーで新商品で売っていて、即買いでした~(笑) 炬燵に入って食べるアイスが、これまた美味しいんですよね~!!
モニター投稿 今日の晩御飯は、唐揚げ!!  唐揚げ・豆腐とワカメの味噌汁・冷奴・サラダ・フルーツ。 今回、賢者の食卓は、味噌汁の中に入れてみました〜! 温かい物には、やはり直ぐに溶けますね〜! 味も全く変わらず、これで血糖値も緩やかになるのはありがたい!! でも、食後に【桔梗信玄餅アイスバー】 アイス食べちゃいました(笑) 私自身、きな粉自体が好きなので、きな粉系の新商品が出たら、つい買っちゃう!!このアイスもスーパーで新商品で売っていて、即買いでした~(笑) 炬燵に入って食べるアイスが、これまた美味しいんですよね~!!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
賢者の食卓 モニター🤗 モリモリブランチ🍴 4種類の手作りパンと 健康を意識して飲んでる 無調整豆乳バナナミックスベリースムージー🍹 いつもの食事に賢者の食卓をプラスするだけ🎶 6g...粉の量思ったより多かった🤭 スムージーにもサラッと溶けました✨️味もそのままで何も気になりません😋 食後の糖分や脂肪の吸収を抑え 血糖値や中性脂肪の上昇をおだやかにしてくれる賢者の食卓 無理なく試せそうです🫶 お気に入りのブレンダー クイジナート コードレスハンドブレンダー 欲張りなので 一度に4種類のパンを作りました🤭
賢者の食卓 モニター🤗 モリモリブランチ🍴 4種類の手作りパンと 健康を意識して飲んでる 無調整豆乳バナナミックスベリースムージー🍹 いつもの食事に賢者の食卓をプラスするだけ🎶 6g...粉の量思ったより多かった🤭 スムージーにもサラッと溶けました✨️味もそのままで何も気になりません😋 食後の糖分や脂肪の吸収を抑え 血糖値や中性脂肪の上昇をおだやかにしてくれる賢者の食卓 無理なく試せそうです🫶 お気に入りのブレンダー クイジナート コードレスハンドブレンダー 欲張りなので 一度に4種類のパンを作りました🤭
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
takekoさんの実例写真
日曜日のおうちランチ🍴 無性にガパオが食べたくなったので庭からバジルを採って作りました。 いつもお昼を食べると眠たくなっちゃうけど、賢者の食卓ダブルサポート飲んで血糖値の爆上がりを抑えられて眠気に襲われないといいな。
日曜日のおうちランチ🍴 無性にガパオが食べたくなったので庭からバジルを採って作りました。 いつもお昼を食べると眠たくなっちゃうけど、賢者の食卓ダブルサポート飲んで血糖値の爆上がりを抑えられて眠気に襲われないといいな。
takeko
takeko
4LDK | 家族
mukkuさんの実例写真
昨日は、雨だったのでレイクタウンで、ウォーキングも兼ねてお買い物 大型ショッピングモールで、お店を見ながら歩いてると、いつの間か一万歩になります さすがに疲れたので、遅めのランチに主人は、カツ丼 私は、天丼買ってきて食べました。 糖分や脂肪の吸収を抑え、食後の血糖値や 中性脂肪の上昇をおだやかにしてくれる賢者の食卓 今日は、味噌汁に入れて食べました😊
昨日は、雨だったのでレイクタウンで、ウォーキングも兼ねてお買い物 大型ショッピングモールで、お店を見ながら歩いてると、いつの間か一万歩になります さすがに疲れたので、遅めのランチに主人は、カツ丼 私は、天丼買ってきて食べました。 糖分や脂肪の吸収を抑え、食後の血糖値や 中性脂肪の上昇をおだやかにしてくれる賢者の食卓 今日は、味噌汁に入れて食べました😊
mukku
mukku
家族
kaikochanさんの実例写真
食後の片付けの途中ですが… 洗った後 食卓で乾かしてる この眺めが好き❤️なんです😊
食後の片付けの途中ですが… 洗った後 食卓で乾かしてる この眺めが好き❤️なんです😊
kaikochan
kaikochan
家族
peachnutさんの実例写真
賢者の食卓モニターさせて頂きます😊 まぁ、料理は苦手(特に盛り付け)なのであまり上げたくないpicなのですが💦 「糖質、脂肪、血糖値、中性脂肪!の上昇を穏やかに…」 今タイムリーに気になりすぎるパワーワードに飛びついて気づけば応募していました°・*:.。.☆ なんと、賢者様まで一緒に届きました🎁😊 結構な量と重みに、これ1人分?と思いきやサッと溶けこみます🍀*゜ そして、こういう品質の良い健康食品をお迎えすると、料理もいつもより頑張れますね💪 仕事から帰宅していつもならダラダラしてワンパン手抜き料理だったのが、野菜を中心にちょっと手の込んだ料理をしてみよう!って気分に°・*:.。.☆
賢者の食卓モニターさせて頂きます😊 まぁ、料理は苦手(特に盛り付け)なのであまり上げたくないpicなのですが💦 「糖質、脂肪、血糖値、中性脂肪!の上昇を穏やかに…」 今タイムリーに気になりすぎるパワーワードに飛びついて気づけば応募していました°・*:.。.☆ なんと、賢者様まで一緒に届きました🎁😊 結構な量と重みに、これ1人分?と思いきやサッと溶けこみます🍀*゜ そして、こういう品質の良い健康食品をお迎えすると、料理もいつもより頑張れますね💪 仕事から帰宅していつもならダラダラしてワンパン手抜き料理だったのが、野菜を中心にちょっと手の込んだ料理をしてみよう!って気分に°・*:.。.☆
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
greenさんの実例写真
『賢者の食卓』モニター中です🧚 今回は夕食のお味噌汁にin🥣 ついつい食べすぎてしまうから すこしでも食後の中性脂肪の上昇を 穏やかにしてくれるのを期待✨✨
『賢者の食卓』モニター中です🧚 今回は夕食のお味噌汁にin🥣 ついつい食べすぎてしまうから すこしでも食後の中性脂肪の上昇を 穏やかにしてくれるのを期待✨✨
green
green
家族
alchoさんの実例写真
賢者の食卓 モニター中 お腹キュルキュル落ちついた今も ずっとお通じが良く体調もいいので これからも続けていきたいと思いました。 そして、自分の食事内容を 客観的に見ることができました。 もう少し魚や野菜を食べる努力します! モニターお付き合いありがとうございます。
賢者の食卓 モニター中 お腹キュルキュル落ちついた今も ずっとお通じが良く体調もいいので これからも続けていきたいと思いました。 そして、自分の食事内容を 客観的に見ることができました。 もう少し魚や野菜を食べる努力します! モニターお付き合いありがとうございます。
alcho
alcho
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
【賢者の食卓】モニターpicです。 先日の私のお昼ご飯。 前日の残り物の白菜とサーモンのクリーム煮と 栗おこわ。 どんな組み合わせ〜笑 それはさておき。 スティックタイプの粉末で 飲み物にサッと溶け味も色も変わりません。 食べ物と一緒に摂取することで 成分の食物繊維(難消化性デキストリン)の働きで 糖分や脂肪の吸収を抑え 食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を おだやかにしてくれるそうです。 私の場合、食べ終わる前にお腹の膨張感を感じました。 なので食べ終わったあとたまに 口寂しいと思ってしまう事があるのだけど それは全く感じませんでした。 結果食べ過ぎることはないように思います😆 モニターpic続きますので コメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます。
【賢者の食卓】モニターpicです。 先日の私のお昼ご飯。 前日の残り物の白菜とサーモンのクリーム煮と 栗おこわ。 どんな組み合わせ〜笑 それはさておき。 スティックタイプの粉末で 飲み物にサッと溶け味も色も変わりません。 食べ物と一緒に摂取することで 成分の食物繊維(難消化性デキストリン)の働きで 糖分や脂肪の吸収を抑え 食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を おだやかにしてくれるそうです。 私の場合、食べ終わる前にお腹の膨張感を感じました。 なので食べ終わったあとたまに 口寂しいと思ってしまう事があるのだけど それは全く感じませんでした。 結果食べ過ぎることはないように思います😆 モニターpic続きますので コメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます。
minttea
minttea
家族
yuri.sさんの実例写真
ストレス太りしてから初めたダイエットだけど、甘い物を我慢するとストレスが追加されたので😓 1日1回ちょっとだけ🫣‎ 1個か2個……ちょっととかな‪🤣‬ ついつい食べちゃうので 賢者の食卓を続けてます🙌 飲み忘れがないように瓶に1日分を入れました。 飲んだら痩せるというわけではなく、食生活をサポートしてくれる感じです☺️ 私は便秘体質なので食物繊維の働きで便秘解消出来たらいいなぁと思って続けることにしました。 6kg太って3.5kg減ったから あと少しダイエット頑張ります💪
ストレス太りしてから初めたダイエットだけど、甘い物を我慢するとストレスが追加されたので😓 1日1回ちょっとだけ🫣‎ 1個か2個……ちょっととかな‪🤣‬ ついつい食べちゃうので 賢者の食卓を続けてます🙌 飲み忘れがないように瓶に1日分を入れました。 飲んだら痩せるというわけではなく、食生活をサポートしてくれる感じです☺️ 私は便秘体質なので食物繊維の働きで便秘解消出来たらいいなぁと思って続けることにしました。 6kg太って3.5kg減ったから あと少しダイエット頑張ります💪
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
fukatani59さんの実例写真
食後のデザートタイム。
食後のデザートタイム。
fukatani59
fukatani59
manduonmaさんの実例写真
食後のデザートどちらにしようかな、、、 マンゴーもいちごもどちら食べたい🍓
食後のデザートどちらにしようかな、、、 マンゴーもいちごもどちら食べたい🍓
manduonma
manduonma
tokimaさんの実例写真
食後のプリン。 今日も一日お疲れ様でした٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
食後のプリン。 今日も一日お疲れ様でした٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
tokima
tokima
2LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
「イチゴと大福」 今日は朝からイチゴ大福が食べたかった。 仕事場にお客様から大福の差し入れ。イチゴと一緒に食べれば同じだよねと、博多あまおうといただきました。柔らかいお餅の食感が素敵、噛むとクワーンと皮が伸びていきます。甘さ控えめのつぶ餡も最高。イチゴの甘酸っぱさで口の中がキュッと引き締まります。 和菓子とお茶は王道の組合せだけれど、私はコーヒーと一緒がいいな。
「イチゴと大福」 今日は朝からイチゴ大福が食べたかった。 仕事場にお客様から大福の差し入れ。イチゴと一緒に食べれば同じだよねと、博多あまおうといただきました。柔らかいお餅の食感が素敵、噛むとクワーンと皮が伸びていきます。甘さ控えめのつぶ餡も最高。イチゴの甘酸っぱさで口の中がキュッと引き締まります。 和菓子とお茶は王道の組合せだけれど、私はコーヒーと一緒がいいな。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
食後のデザートは寅さん観ながらアイス食べてます🤣💕 良かったら一緒にどーぞ🍨😘💕 🚪どこでもドアできてね😇
食後のデザートは寅さん観ながらアイス食べてます🤣💕 良かったら一緒にどーぞ🍨😘💕 🚪どこでもドアできてね😇
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
賢者の食卓ダブルサポート モニター② 今夜は肉じゃが、水菜とえびの卵とじ、味噌汁。 味噌汁に1包、恐る恐る入れてみました。 顆粒なので、すぐに溶けました。味は…味噌汁の味!何も変わりません🤗普通に飲めました。 気分的には入れた、というのが分かっているので、食後、何か変化でもあるのかなぁ?とドキドキしてますが😅
賢者の食卓ダブルサポート モニター② 今夜は肉じゃが、水菜とえびの卵とじ、味噌汁。 味噌汁に1包、恐る恐る入れてみました。 顆粒なので、すぐに溶けました。味は…味噌汁の味!何も変わりません🤗普通に飲めました。 気分的には入れた、というのが分かっているので、食後、何か変化でもあるのかなぁ?とドキドキしてますが😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
もっと見る

食後のの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ