必要不可欠

337枚の部屋写真から49枚をセレクト
mill_0303さんの実例写真
キッチン→トイレ→洗面台ときていよいよお風呂のリフォーム! アラフォーお風呂はどう生まれ変わるのか?!
キッチン→トイレ→洗面台ときていよいよお風呂のリフォーム! アラフォーお風呂はどう生まれ変わるのか?!
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
khaiさんの実例写真
おうち見直し企画で見直したい所③ Vo・歌詞付け作業場にしているテーブル、見事に雑多な感じになってしまっているので、ここにスカル型の小物入れを置いて、ヘッドホンと頭蓋内に入る物諸々を片付けてすっきりさせたいです …まあ、一番場所を取っている紙類はどうにもならないのですが;;
おうち見直し企画で見直したい所③ Vo・歌詞付け作業場にしているテーブル、見事に雑多な感じになってしまっているので、ここにスカル型の小物入れを置いて、ヘッドホンと頭蓋内に入る物諸々を片付けてすっきりさせたいです …まあ、一番場所を取っている紙類はどうにもならないのですが;;
khai
khai
2K | カップル
makochi.mさんの実例写真
イベント参加します(*´˘`*) 我が家の洗濯機はTOSHIBAの縦型です* 洗浄力優先で縦型にしました♪ 工夫したことは、洗面台と洗濯機の間にどうしても棚を置きたかったので、洗濯パンをなしにしたことです( ˊᵕˋ* ) なので足元スッキリ♪
イベント参加します(*´˘`*) 我が家の洗濯機はTOSHIBAの縦型です* 洗浄力優先で縦型にしました♪ 工夫したことは、洗面台と洗濯機の間にどうしても棚を置きたかったので、洗濯パンをなしにしたことです( ˊᵕˋ* ) なので足元スッキリ♪
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
masさんの実例写真
オール電化のわが家 カセットコンロは防災グッズに必需品です こちらは普通のカセットコンロよりも火力が強くて家でお鍋するときも重宝してます ダブル風防で風が強い外でも使えるのでキャンプの時にも必需品です ハードケース付きで持ち運びも収納も楽チン シンプルなデザインで 大好きな防災グッズのひとつです♪ 震災が起こると電気よりもガスの復旧の方がずっと遅れるのでオール電化じゃないおうちの方にもオススメです
オール電化のわが家 カセットコンロは防災グッズに必需品です こちらは普通のカセットコンロよりも火力が強くて家でお鍋するときも重宝してます ダブル風防で風が強い外でも使えるのでキャンプの時にも必需品です ハードケース付きで持ち運びも収納も楽チン シンプルなデザインで 大好きな防災グッズのひとつです♪ 震災が起こると電気よりもガスの復旧の方がずっと遅れるのでオール電化じゃないおうちの方にもオススメです
mas
mas
3LDK | 家族
eggさんの実例写真
毎日除湿機を使う我が家にとってサーキュレーターは必要不可欠品。 リズムのサーキュレーターを使って第一声は、「風の範囲が広い!音が静か!」 あるのとないのとでは乾き方が変わります!
毎日除湿機を使う我が家にとってサーキュレーターは必要不可欠品。 リズムのサーキュレーターを使って第一声は、「風の範囲が広い!音が静か!」 あるのとないのとでは乾き方が変わります!
egg
egg
家族
michiさんの実例写真
冷蔵庫の上にレンジを載せて使っているものの、この上の空間って何かしら利用できないものかと試行錯誤中🤔なんだったらこのレンジも買い替えたい(*᠔´〰`*)
冷蔵庫の上にレンジを載せて使っているものの、この上の空間って何かしら利用できないものかと試行錯誤中🤔なんだったらこのレンジも買い替えたい(*᠔´〰`*)
michi
michi
1K | 一人暮らし
OPTYさんの実例写真
最近は天気が悪いので ランドリールームが大活躍です(*˙˘˙*)ஐ
最近は天気が悪いので ランドリールームが大活躍です(*˙˘˙*)ஐ
OPTY
OPTY
Miyakoさんの実例写真
夏の夜。 夏はウッドデッキでプール三昧。タープも広げて、朝から晩まで楽しみます😊
夏の夜。 夏はウッドデッキでプール三昧。タープも広げて、朝から晩まで楽しみます😊
Miyako
Miyako
4LDK | 家族
domさんの実例写真
ヘチマと、豆苗。 コンパニオンプランツ
ヘチマと、豆苗。 コンパニオンプランツ
dom
dom
3LDK | 一人暮らし
ant1040さんの実例写真
キッチンに火災報知器つけました。
キッチンに火災報知器つけました。
ant1040
ant1040
Miponappoさんの実例写真
夕飯セットの棚作りました。 上から 味噌汁用鉄鍋 おひつ 圧力鍋 突然思いつき、家にあった端材&クロス&塗料で仕上げました(´艸`) この棚を作るに至った経緯を下に書いたのですが、長くなってしまったので暇だったら読んでください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 今年、ふるさと納税デビューしました。 っで、返礼品でお米を頂きました。 美味しいであろうお米なのですが、食べてみると普段と変わらない感じ。。。 前から何となく10年くらい使ってる炊飯器がイマイチなのは感じてはいましたが、壊れないのでそのまま使っていました。 でも今回、美味しいお米なんだから美味しく食べたい!っとしまい込んでいた圧力鍋を出して炊いてみました。 クックパッドで調べてやってみたら、とっても簡単(﹡☆﹀☆﹡) ①お米を研ぐ ②米:水を1:1~1.2入れる ③蓋をして強火にかける ④沸騰したら(ピンが上に上がったら)弱火に ⑤5分タイマー ⑥圧力が下がるまで放置 給水無しで大丈夫なのでこれなら炊飯器無くてもいけるかも☆って思って炊飯器しまってみました。 1ヶ月無しで出来たら捨てようと思います。
夕飯セットの棚作りました。 上から 味噌汁用鉄鍋 おひつ 圧力鍋 突然思いつき、家にあった端材&クロス&塗料で仕上げました(´艸`) この棚を作るに至った経緯を下に書いたのですが、長くなってしまったので暇だったら読んでください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 今年、ふるさと納税デビューしました。 っで、返礼品でお米を頂きました。 美味しいであろうお米なのですが、食べてみると普段と変わらない感じ。。。 前から何となく10年くらい使ってる炊飯器がイマイチなのは感じてはいましたが、壊れないのでそのまま使っていました。 でも今回、美味しいお米なんだから美味しく食べたい!っとしまい込んでいた圧力鍋を出して炊いてみました。 クックパッドで調べてやってみたら、とっても簡単(﹡☆﹀☆﹡) ①お米を研ぐ ②米:水を1:1~1.2入れる ③蓋をして強火にかける ④沸騰したら(ピンが上に上がったら)弱火に ⑤5分タイマー ⑥圧力が下がるまで放置 給水無しで大丈夫なのでこれなら炊飯器無くてもいけるかも☆って思って炊飯器しまってみました。 1ヶ月無しで出来たら捨てようと思います。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
y.さんの実例写真
お出かけ用にチューブタイプを。 リップクリーム、日焼け止めや、除菌シートなどなど、必要不可欠な いつものポーチに一緒に入れて持ち歩きます。
お出かけ用にチューブタイプを。 リップクリーム、日焼け止めや、除菌シートなどなど、必要不可欠な いつものポーチに一緒に入れて持ち歩きます。
y.
y.
家族
rinさんの実例写真
4月からちょこちょことプランターを買って種を蒔いていたものが収穫できるようになってきました。 去年から植えていた青ネギとローズマリーとパセリに加え、この春からミックスレタス、二十日大根、パクチー、大葉、バジルが加わってます。 ミックスレタスは3〜4日に1回くらいのペースでボウルいっぱい葉が取れるし、今は大葉とバジルも発育旺盛で大葉でご飯のお供の醤油漬けを作ったり美味しいパジルペーストを作ったりして楽しんでます♪ パクチーが虫にやられだして元気が無いのでとりあえず収穫してエスニックうどんにしたら美味しかった〜😊 我が家はモンシロチョウがよく飛んでくるのでやむを得ず狙われやすい鉢には防虫ネットをしました… おしゃれな見栄えの家庭菜園にしたいけどなかなか難しいです。
4月からちょこちょことプランターを買って種を蒔いていたものが収穫できるようになってきました。 去年から植えていた青ネギとローズマリーとパセリに加え、この春からミックスレタス、二十日大根、パクチー、大葉、バジルが加わってます。 ミックスレタスは3〜4日に1回くらいのペースでボウルいっぱい葉が取れるし、今は大葉とバジルも発育旺盛で大葉でご飯のお供の醤油漬けを作ったり美味しいパジルペーストを作ったりして楽しんでます♪ パクチーが虫にやられだして元気が無いのでとりあえず収穫してエスニックうどんにしたら美味しかった〜😊 我が家はモンシロチョウがよく飛んでくるのでやむを得ず狙われやすい鉢には防虫ネットをしました… おしゃれな見栄えの家庭菜園にしたいけどなかなか難しいです。
rin
rin
tomo5さんの実例写真
【モニター応募投稿②】 モニター応募投稿最後です。 写真では分からないけれど、洗面台のコーティングが剥がれていて、カサカサなところがたくさん… カウンターと下棚の色味はクリエチェリーを選びました! 洗面台の真後ろは全面棚(写真2枚目)になっていて、棚の色はクリエチェリーの色味に似ています。 カスタムバニティお迎えしたいです♪
【モニター応募投稿②】 モニター応募投稿最後です。 写真では分からないけれど、洗面台のコーティングが剥がれていて、カサカサなところがたくさん… カウンターと下棚の色味はクリエチェリーを選びました! 洗面台の真後ろは全面棚(写真2枚目)になっていて、棚の色はクリエチェリーの色味に似ています。 カスタムバニティお迎えしたいです♪
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
アース製薬株式会社様のアースガーデン「やさお酢」 「ロハピ」当選しました!! ありがとうございます♪ 以前も使った事があり、今回またお世話になります♪ 今からジメジメの時期 嫌な虫も増えそうなので、予防と退治に役立つ事間違いなしですね!!
アース製薬株式会社様のアースガーデン「やさお酢」 「ロハピ」当選しました!! ありがとうございます♪ 以前も使った事があり、今回またお世話になります♪ 今からジメジメの時期 嫌な虫も増えそうなので、予防と退治に役立つ事間違いなしですね!!
so.yu
so.yu
家族
niko3さんの実例写真
クーラーと併用して使うので、扇風機も出しました。
クーラーと併用して使うので、扇風機も出しました。
niko3
niko3
3LDK | 家族
boriさんの実例写真
オープンラック@キッチン🍴
オープンラック@キッチン🍴
bori
bori
4LDK | 家族
natyenaoさんの実例写真
足場が組み立てられました しばらくの辛抱です
足場が組み立てられました しばらくの辛抱です
natyenao
natyenao
家族
yuuuuukさんの実例写真
yuuuuuk
yuuuuuk
家族
mii-sanさんの実例写真
遊びにくる人に 鍛えてるの?パーティースタイル? なんて言われる最近のダイニング 娘が椅子にのぼって揺らすので食事以外は撤去 たまに忘れるとものすごい勢いで 登りにきます ごめんと思いつつも安全第一 そしてあまりドキドキハラハライライラしたくない親心
遊びにくる人に 鍛えてるの?パーティースタイル? なんて言われる最近のダイニング 娘が椅子にのぼって揺らすので食事以外は撤去 たまに忘れるとものすごい勢いで 登りにきます ごめんと思いつつも安全第一 そしてあまりドキドキハラハライライラしたくない親心
mii-san
mii-san
ya-ya0410さんの実例写真
我が家のプチプラアイテムはセリアで見つけたタオルホルダーと吸着シート!!  マグネットが付かないドアや玄関等に、マグネットが付いてる吸着シートを貼って、おしゃれなタオルホルダーをくっつけて、タオルを挟むだけ!! 犬のトイレ後や散歩後に、さっっと足をふきふき出来てとっても楽!! しかも色はグレーやホワイトだから、インテリアを邪魔しない!! 我が家では必要不可欠なアイテムです☆
我が家のプチプラアイテムはセリアで見つけたタオルホルダーと吸着シート!!  マグネットが付かないドアや玄関等に、マグネットが付いてる吸着シートを貼って、おしゃれなタオルホルダーをくっつけて、タオルを挟むだけ!! 犬のトイレ後や散歩後に、さっっと足をふきふき出来てとっても楽!! しかも色はグレーやホワイトだから、インテリアを邪魔しない!! 我が家では必要不可欠なアイテムです☆
ya-ya0410
ya-ya0410
3LDK | 家族
Yoko622さんの実例写真
気温4度という所に旅行に行くんだけど、荷物何を持って行くか、頭真っ白(ㅇㅁㅇ) とりあえずダウンジャケット入れなきゃ! 頑張るしかない! パッキング苦手で、すぐに横道それて終わらない🤣
気温4度という所に旅行に行くんだけど、荷物何を持って行くか、頭真っ白(ㅇㅁㅇ) とりあえずダウンジャケット入れなきゃ! 頑張るしかない! パッキング苦手で、すぐに横道それて終わらない🤣
Yoko622
Yoko622
2LDK | 家族
chiz3さんの実例写真
今年度に入り、空き部屋となった2階の一室。 春から着付け教室に行き始めたので、練習部屋にしました。 ずっとやってみたかったから、ちょこっと物はあるんです。でも、色々とあり合わせの物で。 雰囲気ある鏡を揃えたりして、見た目からヤル気をあげていきたいなー。 お家見直し企画❢応募します。
今年度に入り、空き部屋となった2階の一室。 春から着付け教室に行き始めたので、練習部屋にしました。 ずっとやってみたかったから、ちょこっと物はあるんです。でも、色々とあり合わせの物で。 雰囲気ある鏡を揃えたりして、見た目からヤル気をあげていきたいなー。 お家見直し企画❢応募します。
chiz3
chiz3
家族
as_noteさんの実例写真
キッチンのゴミ箱上のかごには、スーパーのレジ袋を△に折って収納。 少し手間ですが、こうしないと狭小キッチンにストックできないのです。 我が家のある自治体では、指定のごみ袋は特にないので、レジ袋が必要不可欠です。
キッチンのゴミ箱上のかごには、スーパーのレジ袋を△に折って収納。 少し手間ですが、こうしないと狭小キッチンにストックできないのです。 我が家のある自治体では、指定のごみ袋は特にないので、レジ袋が必要不可欠です。
as_note
as_note
2LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
寝室の窓側♡ 西陽が当たるので、午後からは陽当たりよすぎます。モンステラさんも、グングン伸び、新芽をいっぱい出してます✨ ベッド周りなので、IKEAの照明や、かごにはお薬類…など実用的ですぐ手に届くところへ…。 肌が弱い三女のお薬や、花粉の季節になって来たのでティッシュが手放せません。
寝室の窓側♡ 西陽が当たるので、午後からは陽当たりよすぎます。モンステラさんも、グングン伸び、新芽をいっぱい出してます✨ ベッド周りなので、IKEAの照明や、かごにはお薬類…など実用的ですぐ手に届くところへ…。 肌が弱い三女のお薬や、花粉の季節になって来たのでティッシュが手放せません。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
水切りカゴなくしたい…。 けど、ないと不便…。 食洗機ないし…。 このKEYUCAの水切りカゴ自体は形が可愛くて気に入ってます🥰 でもなかったらもっともっとスッキリするだろなと思ってます💦
水切りカゴなくしたい…。 けど、ないと不便…。 食洗機ないし…。 このKEYUCAの水切りカゴ自体は形が可愛くて気に入ってます🥰 でもなかったらもっともっとスッキリするだろなと思ってます💦
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
aiojapanさんの実例写真
クリスマスにきらめきを添えてくれるサンタさんの妖精人形です👼💓 お部屋のデコレーション用の置物♩♩ その存在感は、クリスマスには必要不可欠です🎄
クリスマスにきらめきを添えてくれるサンタさんの妖精人形です👼💓 お部屋のデコレーション用の置物♩♩ その存在感は、クリスマスには必要不可欠です🎄
aiojapan
aiojapan
もっと見る

必要不可欠の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

必要不可欠

337枚の部屋写真から49枚をセレクト
mill_0303さんの実例写真
キッチン→トイレ→洗面台ときていよいよお風呂のリフォーム! アラフォーお風呂はどう生まれ変わるのか?!
キッチン→トイレ→洗面台ときていよいよお風呂のリフォーム! アラフォーお風呂はどう生まれ変わるのか?!
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
khaiさんの実例写真
おうち見直し企画で見直したい所③ Vo・歌詞付け作業場にしているテーブル、見事に雑多な感じになってしまっているので、ここにスカル型の小物入れを置いて、ヘッドホンと頭蓋内に入る物諸々を片付けてすっきりさせたいです …まあ、一番場所を取っている紙類はどうにもならないのですが;;
おうち見直し企画で見直したい所③ Vo・歌詞付け作業場にしているテーブル、見事に雑多な感じになってしまっているので、ここにスカル型の小物入れを置いて、ヘッドホンと頭蓋内に入る物諸々を片付けてすっきりさせたいです …まあ、一番場所を取っている紙類はどうにもならないのですが;;
khai
khai
2K | カップル
makochi.mさんの実例写真
イベント参加します(*´˘`*) 我が家の洗濯機はTOSHIBAの縦型です* 洗浄力優先で縦型にしました♪ 工夫したことは、洗面台と洗濯機の間にどうしても棚を置きたかったので、洗濯パンをなしにしたことです( ˊᵕˋ* ) なので足元スッキリ♪
イベント参加します(*´˘`*) 我が家の洗濯機はTOSHIBAの縦型です* 洗浄力優先で縦型にしました♪ 工夫したことは、洗面台と洗濯機の間にどうしても棚を置きたかったので、洗濯パンをなしにしたことです( ˊᵕˋ* ) なので足元スッキリ♪
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
masさんの実例写真
オール電化のわが家 カセットコンロは防災グッズに必需品です こちらは普通のカセットコンロよりも火力が強くて家でお鍋するときも重宝してます ダブル風防で風が強い外でも使えるのでキャンプの時にも必需品です ハードケース付きで持ち運びも収納も楽チン シンプルなデザインで 大好きな防災グッズのひとつです♪ 震災が起こると電気よりもガスの復旧の方がずっと遅れるのでオール電化じゃないおうちの方にもオススメです
オール電化のわが家 カセットコンロは防災グッズに必需品です こちらは普通のカセットコンロよりも火力が強くて家でお鍋するときも重宝してます ダブル風防で風が強い外でも使えるのでキャンプの時にも必需品です ハードケース付きで持ち運びも収納も楽チン シンプルなデザインで 大好きな防災グッズのひとつです♪ 震災が起こると電気よりもガスの復旧の方がずっと遅れるのでオール電化じゃないおうちの方にもオススメです
mas
mas
3LDK | 家族
eggさんの実例写真
毎日除湿機を使う我が家にとってサーキュレーターは必要不可欠品。 リズムのサーキュレーターを使って第一声は、「風の範囲が広い!音が静か!」 あるのとないのとでは乾き方が変わります!
毎日除湿機を使う我が家にとってサーキュレーターは必要不可欠品。 リズムのサーキュレーターを使って第一声は、「風の範囲が広い!音が静か!」 あるのとないのとでは乾き方が変わります!
egg
egg
家族
michiさんの実例写真
冷蔵庫の上にレンジを載せて使っているものの、この上の空間って何かしら利用できないものかと試行錯誤中🤔なんだったらこのレンジも買い替えたい(*᠔´〰`*)
冷蔵庫の上にレンジを載せて使っているものの、この上の空間って何かしら利用できないものかと試行錯誤中🤔なんだったらこのレンジも買い替えたい(*᠔´〰`*)
michi
michi
1K | 一人暮らし
OPTYさんの実例写真
最近は天気が悪いので ランドリールームが大活躍です(*˙˘˙*)ஐ
最近は天気が悪いので ランドリールームが大活躍です(*˙˘˙*)ஐ
OPTY
OPTY
Miyakoさんの実例写真
夏の夜。 夏はウッドデッキでプール三昧。タープも広げて、朝から晩まで楽しみます😊
夏の夜。 夏はウッドデッキでプール三昧。タープも広げて、朝から晩まで楽しみます😊
Miyako
Miyako
4LDK | 家族
domさんの実例写真
ヘチマと、豆苗。 コンパニオンプランツ
ヘチマと、豆苗。 コンパニオンプランツ
dom
dom
3LDK | 一人暮らし
ant1040さんの実例写真
キッチンに火災報知器つけました。
キッチンに火災報知器つけました。
ant1040
ant1040
Miponappoさんの実例写真
夕飯セットの棚作りました。 上から 味噌汁用鉄鍋 おひつ 圧力鍋 突然思いつき、家にあった端材&クロス&塗料で仕上げました(´艸`) この棚を作るに至った経緯を下に書いたのですが、長くなってしまったので暇だったら読んでください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 今年、ふるさと納税デビューしました。 っで、返礼品でお米を頂きました。 美味しいであろうお米なのですが、食べてみると普段と変わらない感じ。。。 前から何となく10年くらい使ってる炊飯器がイマイチなのは感じてはいましたが、壊れないのでそのまま使っていました。 でも今回、美味しいお米なんだから美味しく食べたい!っとしまい込んでいた圧力鍋を出して炊いてみました。 クックパッドで調べてやってみたら、とっても簡単(﹡☆﹀☆﹡) ①お米を研ぐ ②米:水を1:1~1.2入れる ③蓋をして強火にかける ④沸騰したら(ピンが上に上がったら)弱火に ⑤5分タイマー ⑥圧力が下がるまで放置 給水無しで大丈夫なのでこれなら炊飯器無くてもいけるかも☆って思って炊飯器しまってみました。 1ヶ月無しで出来たら捨てようと思います。
夕飯セットの棚作りました。 上から 味噌汁用鉄鍋 おひつ 圧力鍋 突然思いつき、家にあった端材&クロス&塗料で仕上げました(´艸`) この棚を作るに至った経緯を下に書いたのですが、長くなってしまったので暇だったら読んでください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 今年、ふるさと納税デビューしました。 っで、返礼品でお米を頂きました。 美味しいであろうお米なのですが、食べてみると普段と変わらない感じ。。。 前から何となく10年くらい使ってる炊飯器がイマイチなのは感じてはいましたが、壊れないのでそのまま使っていました。 でも今回、美味しいお米なんだから美味しく食べたい!っとしまい込んでいた圧力鍋を出して炊いてみました。 クックパッドで調べてやってみたら、とっても簡単(﹡☆﹀☆﹡) ①お米を研ぐ ②米:水を1:1~1.2入れる ③蓋をして強火にかける ④沸騰したら(ピンが上に上がったら)弱火に ⑤5分タイマー ⑥圧力が下がるまで放置 給水無しで大丈夫なのでこれなら炊飯器無くてもいけるかも☆って思って炊飯器しまってみました。 1ヶ月無しで出来たら捨てようと思います。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
y.さんの実例写真
お出かけ用にチューブタイプを。 リップクリーム、日焼け止めや、除菌シートなどなど、必要不可欠な いつものポーチに一緒に入れて持ち歩きます。
お出かけ用にチューブタイプを。 リップクリーム、日焼け止めや、除菌シートなどなど、必要不可欠な いつものポーチに一緒に入れて持ち歩きます。
y.
y.
家族
rinさんの実例写真
4月からちょこちょことプランターを買って種を蒔いていたものが収穫できるようになってきました。 去年から植えていた青ネギとローズマリーとパセリに加え、この春からミックスレタス、二十日大根、パクチー、大葉、バジルが加わってます。 ミックスレタスは3〜4日に1回くらいのペースでボウルいっぱい葉が取れるし、今は大葉とバジルも発育旺盛で大葉でご飯のお供の醤油漬けを作ったり美味しいパジルペーストを作ったりして楽しんでます♪ パクチーが虫にやられだして元気が無いのでとりあえず収穫してエスニックうどんにしたら美味しかった〜😊 我が家はモンシロチョウがよく飛んでくるのでやむを得ず狙われやすい鉢には防虫ネットをしました… おしゃれな見栄えの家庭菜園にしたいけどなかなか難しいです。
4月からちょこちょことプランターを買って種を蒔いていたものが収穫できるようになってきました。 去年から植えていた青ネギとローズマリーとパセリに加え、この春からミックスレタス、二十日大根、パクチー、大葉、バジルが加わってます。 ミックスレタスは3〜4日に1回くらいのペースでボウルいっぱい葉が取れるし、今は大葉とバジルも発育旺盛で大葉でご飯のお供の醤油漬けを作ったり美味しいパジルペーストを作ったりして楽しんでます♪ パクチーが虫にやられだして元気が無いのでとりあえず収穫してエスニックうどんにしたら美味しかった〜😊 我が家はモンシロチョウがよく飛んでくるのでやむを得ず狙われやすい鉢には防虫ネットをしました… おしゃれな見栄えの家庭菜園にしたいけどなかなか難しいです。
rin
rin
tomo5さんの実例写真
【モニター応募投稿②】 モニター応募投稿最後です。 写真では分からないけれど、洗面台のコーティングが剥がれていて、カサカサなところがたくさん… カウンターと下棚の色味はクリエチェリーを選びました! 洗面台の真後ろは全面棚(写真2枚目)になっていて、棚の色はクリエチェリーの色味に似ています。 カスタムバニティお迎えしたいです♪
【モニター応募投稿②】 モニター応募投稿最後です。 写真では分からないけれど、洗面台のコーティングが剥がれていて、カサカサなところがたくさん… カウンターと下棚の色味はクリエチェリーを選びました! 洗面台の真後ろは全面棚(写真2枚目)になっていて、棚の色はクリエチェリーの色味に似ています。 カスタムバニティお迎えしたいです♪
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
アース製薬株式会社様のアースガーデン「やさお酢」 「ロハピ」当選しました!! ありがとうございます♪ 以前も使った事があり、今回またお世話になります♪ 今からジメジメの時期 嫌な虫も増えそうなので、予防と退治に役立つ事間違いなしですね!!
アース製薬株式会社様のアースガーデン「やさお酢」 「ロハピ」当選しました!! ありがとうございます♪ 以前も使った事があり、今回またお世話になります♪ 今からジメジメの時期 嫌な虫も増えそうなので、予防と退治に役立つ事間違いなしですね!!
so.yu
so.yu
家族
niko3さんの実例写真
クーラーと併用して使うので、扇風機も出しました。
クーラーと併用して使うので、扇風機も出しました。
niko3
niko3
3LDK | 家族
boriさんの実例写真
オープンラック@キッチン🍴
オープンラック@キッチン🍴
bori
bori
4LDK | 家族
natyenaoさんの実例写真
足場が組み立てられました しばらくの辛抱です
足場が組み立てられました しばらくの辛抱です
natyenao
natyenao
家族
yuuuuukさんの実例写真
yuuuuuk
yuuuuuk
家族
mii-sanさんの実例写真
遊びにくる人に 鍛えてるの?パーティースタイル? なんて言われる最近のダイニング 娘が椅子にのぼって揺らすので食事以外は撤去 たまに忘れるとものすごい勢いで 登りにきます ごめんと思いつつも安全第一 そしてあまりドキドキハラハライライラしたくない親心
遊びにくる人に 鍛えてるの?パーティースタイル? なんて言われる最近のダイニング 娘が椅子にのぼって揺らすので食事以外は撤去 たまに忘れるとものすごい勢いで 登りにきます ごめんと思いつつも安全第一 そしてあまりドキドキハラハライライラしたくない親心
mii-san
mii-san
ya-ya0410さんの実例写真
我が家のプチプラアイテムはセリアで見つけたタオルホルダーと吸着シート!!  マグネットが付かないドアや玄関等に、マグネットが付いてる吸着シートを貼って、おしゃれなタオルホルダーをくっつけて、タオルを挟むだけ!! 犬のトイレ後や散歩後に、さっっと足をふきふき出来てとっても楽!! しかも色はグレーやホワイトだから、インテリアを邪魔しない!! 我が家では必要不可欠なアイテムです☆
我が家のプチプラアイテムはセリアで見つけたタオルホルダーと吸着シート!!  マグネットが付かないドアや玄関等に、マグネットが付いてる吸着シートを貼って、おしゃれなタオルホルダーをくっつけて、タオルを挟むだけ!! 犬のトイレ後や散歩後に、さっっと足をふきふき出来てとっても楽!! しかも色はグレーやホワイトだから、インテリアを邪魔しない!! 我が家では必要不可欠なアイテムです☆
ya-ya0410
ya-ya0410
3LDK | 家族
Yoko622さんの実例写真
気温4度という所に旅行に行くんだけど、荷物何を持って行くか、頭真っ白(ㅇㅁㅇ) とりあえずダウンジャケット入れなきゃ! 頑張るしかない! パッキング苦手で、すぐに横道それて終わらない🤣
気温4度という所に旅行に行くんだけど、荷物何を持って行くか、頭真っ白(ㅇㅁㅇ) とりあえずダウンジャケット入れなきゃ! 頑張るしかない! パッキング苦手で、すぐに横道それて終わらない🤣
Yoko622
Yoko622
2LDK | 家族
chiz3さんの実例写真
今年度に入り、空き部屋となった2階の一室。 春から着付け教室に行き始めたので、練習部屋にしました。 ずっとやってみたかったから、ちょこっと物はあるんです。でも、色々とあり合わせの物で。 雰囲気ある鏡を揃えたりして、見た目からヤル気をあげていきたいなー。 お家見直し企画❢応募します。
今年度に入り、空き部屋となった2階の一室。 春から着付け教室に行き始めたので、練習部屋にしました。 ずっとやってみたかったから、ちょこっと物はあるんです。でも、色々とあり合わせの物で。 雰囲気ある鏡を揃えたりして、見た目からヤル気をあげていきたいなー。 お家見直し企画❢応募します。
chiz3
chiz3
家族
as_noteさんの実例写真
キッチンのゴミ箱上のかごには、スーパーのレジ袋を△に折って収納。 少し手間ですが、こうしないと狭小キッチンにストックできないのです。 我が家のある自治体では、指定のごみ袋は特にないので、レジ袋が必要不可欠です。
キッチンのゴミ箱上のかごには、スーパーのレジ袋を△に折って収納。 少し手間ですが、こうしないと狭小キッチンにストックできないのです。 我が家のある自治体では、指定のごみ袋は特にないので、レジ袋が必要不可欠です。
as_note
as_note
2LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
寝室の窓側♡ 西陽が当たるので、午後からは陽当たりよすぎます。モンステラさんも、グングン伸び、新芽をいっぱい出してます✨ ベッド周りなので、IKEAの照明や、かごにはお薬類…など実用的ですぐ手に届くところへ…。 肌が弱い三女のお薬や、花粉の季節になって来たのでティッシュが手放せません。
寝室の窓側♡ 西陽が当たるので、午後からは陽当たりよすぎます。モンステラさんも、グングン伸び、新芽をいっぱい出してます✨ ベッド周りなので、IKEAの照明や、かごにはお薬類…など実用的ですぐ手に届くところへ…。 肌が弱い三女のお薬や、花粉の季節になって来たのでティッシュが手放せません。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
水切りカゴなくしたい…。 けど、ないと不便…。 食洗機ないし…。 このKEYUCAの水切りカゴ自体は形が可愛くて気に入ってます🥰 でもなかったらもっともっとスッキリするだろなと思ってます💦
水切りカゴなくしたい…。 けど、ないと不便…。 食洗機ないし…。 このKEYUCAの水切りカゴ自体は形が可愛くて気に入ってます🥰 でもなかったらもっともっとスッキリするだろなと思ってます💦
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
aiojapanさんの実例写真
クリスマスにきらめきを添えてくれるサンタさんの妖精人形です👼💓 お部屋のデコレーション用の置物♩♩ その存在感は、クリスマスには必要不可欠です🎄
クリスマスにきらめきを添えてくれるサンタさんの妖精人形です👼💓 お部屋のデコレーション用の置物♩♩ その存在感は、クリスマスには必要不可欠です🎄
aiojapan
aiojapan
もっと見る

必要不可欠の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ