駐車場ですみません...
11月最後の週末、コンクリートクリーナーを使用してみました。
高圧洗浄機で綺麗にした後、汚れが残った雨どいからの黒ずみにだけ使ってみました。
①水で洗浄液を希釈して塗布
②30分ほど放置
③百均のブラシでこする
雨どいからの黒ずみ汚れは厄介者。
調べると汚れが深くなかなかとれないそうです。
劇的に変わった感じは無かったけど、クリーナーのおかげで、少し色が薄まりました♩
人と地球にやさしい植物性洗浄剤。
塗布時間を置くほど取れやすいみたいで、また春に暖かくなったらぼちぼち綺麗にしていこうと思います。
パイプを延長するか、ブロック塀に沿って砂利を細く敷けばよかったなーo̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅
これからカーポートを設置される方は、雨水の排水方法にはお気をつけくださいね ꜆꜄꜆
駐車場ですみません...
11月最後の週末、コンクリートクリーナーを使用してみました。
高圧洗浄機で綺麗にした後、汚れが残った雨どいからの黒ずみにだけ使ってみました。
①水で洗浄液を希釈して塗布
②30分ほど放置
③百均のブラシでこする
雨どいからの黒ずみ汚れは厄介者。
調べると汚れが深くなかなかとれないそうです。
劇的に変わった感じは無かったけど、クリーナーのおかげで、少し色が薄まりました♩
人と地球にやさしい植物性洗浄剤。
塗布時間を置くほど取れやすいみたいで、また春に暖かくなったらぼちぼち綺麗にしていこうと思います。
パイプを延長するか、ブロック塀に沿って砂利を細く敷けばよかったなーo̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅
これからカーポートを設置される方は、雨水の排水方法にはお気をつけくださいね ꜆꜄꜆