ペットボトル大量

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
Satoshiさんの実例写真
炭酸水の作り方を見つけたので、作ってみました♪ 水500cc クエン酸小さじ1杯 重曹小さじ1杯 お好みでレモンやハーブなど♪ 最近、炭酸水の空ペットボトルが大量にたまってたので、コレでゴミが減ります!しかもコスパ最高!(^^) そして、今日のおやつ♪ 昨晩、コンビニの紙パックジュースにゼラチンを溶かして冷蔵♪ たっぷりゼリーが出来上がりましたヽ(´ー`)ノ リンゴとパイナップルのゼリーは子供たちがコップにゼリーとサイダーを入れて食べてました(*´ω`*) ミルクティーのゼリーは大人でいただきました。 下のpic2枚は娘っ子が撮影しました!わたしよりウマいです(;▽;)
炭酸水の作り方を見つけたので、作ってみました♪ 水500cc クエン酸小さじ1杯 重曹小さじ1杯 お好みでレモンやハーブなど♪ 最近、炭酸水の空ペットボトルが大量にたまってたので、コレでゴミが減ります!しかもコスパ最高!(^^) そして、今日のおやつ♪ 昨晩、コンビニの紙パックジュースにゼラチンを溶かして冷蔵♪ たっぷりゼリーが出来上がりましたヽ(´ー`)ノ リンゴとパイナップルのゼリーは子供たちがコップにゼリーとサイダーを入れて食べてました(*´ω`*) ミルクティーのゼリーは大人でいただきました。 下のpic2枚は娘っ子が撮影しました!わたしよりウマいです(;▽;)
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
hatsuyukiさんの実例写真
キッチンの収納を見直し、山善さんのバスケットトローリーを購入。 ペットボトルが大量に置けて満足😄
キッチンの収納を見直し、山善さんのバスケットトローリーを購入。 ペットボトルが大量に置けて満足😄
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
haganezuka8さんの実例写真
資源ごみ置き場 牛乳パック、発泡トレー、ペットボトル、ペットボトルキャップ、缶、たまごパックは、冷蔵庫の上のマイかごに投げ込んで一時置き場としています。 スーパーへ買い物に行くときに、まとめて回収ボックスに持って行きます。 空き瓶は、水屋箪笥の棚に場所を決めて、いっぱいになったら、ベルクのビン回収ボックスへ持って行きます。 以前は、炭酸水の空ペットボトルが大量にあり、空ペットボトル置き場がリビングにまで寝食していました。 ソーダストリームを購入してから、ペットボトルのゴミが激減して、ストレスも減りました。
資源ごみ置き場 牛乳パック、発泡トレー、ペットボトル、ペットボトルキャップ、缶、たまごパックは、冷蔵庫の上のマイかごに投げ込んで一時置き場としています。 スーパーへ買い物に行くときに、まとめて回収ボックスに持って行きます。 空き瓶は、水屋箪笥の棚に場所を決めて、いっぱいになったら、ベルクのビン回収ボックスへ持って行きます。 以前は、炭酸水の空ペットボトルが大量にあり、空ペットボトル置き場がリビングにまで寝食していました。 ソーダストリームを購入してから、ペットボトルのゴミが激減して、ストレスも減りました。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
春休みのお家遊びに家では プヨプヨボールを 2リットルペットボトルに大量に作って 遊んで… • • 色分け作業を楽しんで ↑ これがとてつもなく大変で🤣 全7色に色分けするんですそれが家では どハマりして息子とひたすら色分けをします • 普段YouTube漬けですが プヨプヨボールの色分け作業に かかると無心で集中力が上がり ひたすら作業ww 良い思い出になりました 2時間とか簡単に過ぎます • • 後半の方はもうプロのような 動きでした🤣(笑)
春休みのお家遊びに家では プヨプヨボールを 2リットルペットボトルに大量に作って 遊んで… • • 色分け作業を楽しんで ↑ これがとてつもなく大変で🤣 全7色に色分けするんですそれが家では どハマりして息子とひたすら色分けをします • 普段YouTube漬けですが プヨプヨボールの色分け作業に かかると無心で集中力が上がり ひたすら作業ww 良い思い出になりました 2時間とか簡単に過ぎます • • 後半の方はもうプロのような 動きでした🤣(笑)
pippi
pippi
1DK | 家族
mikomaruさんの実例写真
引き出し収納の見直しは、一度全部出してから投げ入れると良いみたいです😅
引き出し収納の見直しは、一度全部出してから投げ入れると良いみたいです😅
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
cochinaさんの実例写真
ペットボトル収納2!! 500mlのペットボトルもたくさんストック!!こちらは防災の観点から寝室に、 引き出し型なので楽々!!
ペットボトル収納2!! 500mlのペットボトルもたくさんストック!!こちらは防災の観点から寝室に、 引き出し型なので楽々!!
cochina
cochina
家族
satotoさんの実例写真
✨山善ハナウタモニター✨ 一緒に送ってもらったキッチンハンガー。 縦に置くとこんな感じで1.5のペットボトルも余裕で支えてくれるほど結構大きいです! サイズは横30㎝、奥行き11㎝、縦26.2㎝。 物自体はとってもしっかりしているのですがこの向きに置くとなんだか少し下がカタカタするような…。 使用に問題はありませんが、水切りラックがもうピタッ!と動かないほど頑丈で精密に作られているのでこちらももう少しなにかお値段なりの工夫や魅力が欲しいかな?と言うのが正直な感想です(^^) しかしペットボトルを旦那が大量に出すので、大きなサイズを安定して置けるこのハンガーは助かります✨ 他にも保存袋を洗って乾かしたりと、早速我が家ではラック同様大活躍しております(*^o^*)❤️
✨山善ハナウタモニター✨ 一緒に送ってもらったキッチンハンガー。 縦に置くとこんな感じで1.5のペットボトルも余裕で支えてくれるほど結構大きいです! サイズは横30㎝、奥行き11㎝、縦26.2㎝。 物自体はとってもしっかりしているのですがこの向きに置くとなんだか少し下がカタカタするような…。 使用に問題はありませんが、水切りラックがもうピタッ!と動かないほど頑丈で精密に作られているのでこちらももう少しなにかお値段なりの工夫や魅力が欲しいかな?と言うのが正直な感想です(^^) しかしペットボトルを旦那が大量に出すので、大きなサイズを安定して置けるこのハンガーは助かります✨ 他にも保存袋を洗って乾かしたりと、早速我が家ではラック同様大活躍しております(*^o^*)❤️
satoto
satoto
4LDK | 家族
onさんの実例写真
ペットボトルを大量に買う為カーテンのところに箱を収納しています
ペットボトルを大量に買う為カーテンのところに箱を収納しています
on
on
家族
ToReTaRiさんの実例写真
📦水〜💦💦📦 コロナの影響で 1学期が8月過ぎまで 延長したことにより 我が市では下校時の 熱中症対策として 600mlのミネラルウォーターが 7月下旬から 毎日配布されるようになりました お子達には荷物になるから 水筒に詰め替えて 持って帰って来るんだよ と言ったけど 子供達は 『蓋が固くて開けられない』 …え⁉️😨💧 先生に言えば? と言っても 嫌だ‼️の一点張り💧 それ以前に 水筒のお茶が全然減ってない😱💦💦 熱中症なっちゃうから 喉乾いてなくても 休み時間ごとに飲むんだよ‼️ と言っても 一口は飲んでるよ‼️ それに教室寒いから 喉乾かない‼️ え⁉️😲 そんなに寒いの?? 小学校も去年から エアコンがついたので 登下校以外は喉が乾かないらしい💧 ということで 毎日お子達はせっせと ペットボトルを運ぶだけの 毎日を過ごしておりました😒 ↑これ必要だったのか?? そして家には 大量のペットボトルが 溜まっていく…😓 先日やっと重い腰をあげて 廊下の収納の整理をした時 (ロボット段ボール やっと処分出来た😅) 取り敢えず段ボール📦に 詰め詰めしてみる…と 2箱出来た‼️😲‼️ 非常用にしても有り過ぎ💦💦 ってか 我が家は災害時の為にもと ウォーターサーバーを導入したので 元々非常用にペットボトルを 保管しておく必要がないのだ😅 有り難く せっせと料理にでも 使わなくちゃな😅 と思った話でした(笑)
📦水〜💦💦📦 コロナの影響で 1学期が8月過ぎまで 延長したことにより 我が市では下校時の 熱中症対策として 600mlのミネラルウォーターが 7月下旬から 毎日配布されるようになりました お子達には荷物になるから 水筒に詰め替えて 持って帰って来るんだよ と言ったけど 子供達は 『蓋が固くて開けられない』 …え⁉️😨💧 先生に言えば? と言っても 嫌だ‼️の一点張り💧 それ以前に 水筒のお茶が全然減ってない😱💦💦 熱中症なっちゃうから 喉乾いてなくても 休み時間ごとに飲むんだよ‼️ と言っても 一口は飲んでるよ‼️ それに教室寒いから 喉乾かない‼️ え⁉️😲 そんなに寒いの?? 小学校も去年から エアコンがついたので 登下校以外は喉が乾かないらしい💧 ということで 毎日お子達はせっせと ペットボトルを運ぶだけの 毎日を過ごしておりました😒 ↑これ必要だったのか?? そして家には 大量のペットボトルが 溜まっていく…😓 先日やっと重い腰をあげて 廊下の収納の整理をした時 (ロボット段ボール やっと処分出来た😅) 取り敢えず段ボール📦に 詰め詰めしてみる…と 2箱出来た‼️😲‼️ 非常用にしても有り過ぎ💦💦 ってか 我が家は災害時の為にもと ウォーターサーバーを導入したので 元々非常用にペットボトルを 保管しておく必要がないのだ😅 有り難く せっせと料理にでも 使わなくちゃな😅 と思った話でした(笑)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族

ペットボトル大量の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペットボトル大量

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
Satoshiさんの実例写真
炭酸水の作り方を見つけたので、作ってみました♪ 水500cc クエン酸小さじ1杯 重曹小さじ1杯 お好みでレモンやハーブなど♪ 最近、炭酸水の空ペットボトルが大量にたまってたので、コレでゴミが減ります!しかもコスパ最高!(^^) そして、今日のおやつ♪ 昨晩、コンビニの紙パックジュースにゼラチンを溶かして冷蔵♪ たっぷりゼリーが出来上がりましたヽ(´ー`)ノ リンゴとパイナップルのゼリーは子供たちがコップにゼリーとサイダーを入れて食べてました(*´ω`*) ミルクティーのゼリーは大人でいただきました。 下のpic2枚は娘っ子が撮影しました!わたしよりウマいです(;▽;)
炭酸水の作り方を見つけたので、作ってみました♪ 水500cc クエン酸小さじ1杯 重曹小さじ1杯 お好みでレモンやハーブなど♪ 最近、炭酸水の空ペットボトルが大量にたまってたので、コレでゴミが減ります!しかもコスパ最高!(^^) そして、今日のおやつ♪ 昨晩、コンビニの紙パックジュースにゼラチンを溶かして冷蔵♪ たっぷりゼリーが出来上がりましたヽ(´ー`)ノ リンゴとパイナップルのゼリーは子供たちがコップにゼリーとサイダーを入れて食べてました(*´ω`*) ミルクティーのゼリーは大人でいただきました。 下のpic2枚は娘っ子が撮影しました!わたしよりウマいです(;▽;)
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
hatsuyukiさんの実例写真
キッチンの収納を見直し、山善さんのバスケットトローリーを購入。 ペットボトルが大量に置けて満足😄
キッチンの収納を見直し、山善さんのバスケットトローリーを購入。 ペットボトルが大量に置けて満足😄
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
haganezuka8さんの実例写真
資源ごみ置き場 牛乳パック、発泡トレー、ペットボトル、ペットボトルキャップ、缶、たまごパックは、冷蔵庫の上のマイかごに投げ込んで一時置き場としています。 スーパーへ買い物に行くときに、まとめて回収ボックスに持って行きます。 空き瓶は、水屋箪笥の棚に場所を決めて、いっぱいになったら、ベルクのビン回収ボックスへ持って行きます。 以前は、炭酸水の空ペットボトルが大量にあり、空ペットボトル置き場がリビングにまで寝食していました。 ソーダストリームを購入してから、ペットボトルのゴミが激減して、ストレスも減りました。
資源ごみ置き場 牛乳パック、発泡トレー、ペットボトル、ペットボトルキャップ、缶、たまごパックは、冷蔵庫の上のマイかごに投げ込んで一時置き場としています。 スーパーへ買い物に行くときに、まとめて回収ボックスに持って行きます。 空き瓶は、水屋箪笥の棚に場所を決めて、いっぱいになったら、ベルクのビン回収ボックスへ持って行きます。 以前は、炭酸水の空ペットボトルが大量にあり、空ペットボトル置き場がリビングにまで寝食していました。 ソーダストリームを購入してから、ペットボトルのゴミが激減して、ストレスも減りました。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
春休みのお家遊びに家では プヨプヨボールを 2リットルペットボトルに大量に作って 遊んで… • • 色分け作業を楽しんで ↑ これがとてつもなく大変で🤣 全7色に色分けするんですそれが家では どハマりして息子とひたすら色分けをします • 普段YouTube漬けですが プヨプヨボールの色分け作業に かかると無心で集中力が上がり ひたすら作業ww 良い思い出になりました 2時間とか簡単に過ぎます • • 後半の方はもうプロのような 動きでした🤣(笑)
春休みのお家遊びに家では プヨプヨボールを 2リットルペットボトルに大量に作って 遊んで… • • 色分け作業を楽しんで ↑ これがとてつもなく大変で🤣 全7色に色分けするんですそれが家では どハマりして息子とひたすら色分けをします • 普段YouTube漬けですが プヨプヨボールの色分け作業に かかると無心で集中力が上がり ひたすら作業ww 良い思い出になりました 2時間とか簡単に過ぎます • • 後半の方はもうプロのような 動きでした🤣(笑)
pippi
pippi
1DK | 家族
mikomaruさんの実例写真
引き出し収納の見直しは、一度全部出してから投げ入れると良いみたいです😅
引き出し収納の見直しは、一度全部出してから投げ入れると良いみたいです😅
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
cochinaさんの実例写真
ペットボトル収納2!! 500mlのペットボトルもたくさんストック!!こちらは防災の観点から寝室に、 引き出し型なので楽々!!
ペットボトル収納2!! 500mlのペットボトルもたくさんストック!!こちらは防災の観点から寝室に、 引き出し型なので楽々!!
cochina
cochina
家族
satotoさんの実例写真
✨山善ハナウタモニター✨ 一緒に送ってもらったキッチンハンガー。 縦に置くとこんな感じで1.5のペットボトルも余裕で支えてくれるほど結構大きいです! サイズは横30㎝、奥行き11㎝、縦26.2㎝。 物自体はとってもしっかりしているのですがこの向きに置くとなんだか少し下がカタカタするような…。 使用に問題はありませんが、水切りラックがもうピタッ!と動かないほど頑丈で精密に作られているのでこちらももう少しなにかお値段なりの工夫や魅力が欲しいかな?と言うのが正直な感想です(^^) しかしペットボトルを旦那が大量に出すので、大きなサイズを安定して置けるこのハンガーは助かります✨ 他にも保存袋を洗って乾かしたりと、早速我が家ではラック同様大活躍しております(*^o^*)❤️
✨山善ハナウタモニター✨ 一緒に送ってもらったキッチンハンガー。 縦に置くとこんな感じで1.5のペットボトルも余裕で支えてくれるほど結構大きいです! サイズは横30㎝、奥行き11㎝、縦26.2㎝。 物自体はとってもしっかりしているのですがこの向きに置くとなんだか少し下がカタカタするような…。 使用に問題はありませんが、水切りラックがもうピタッ!と動かないほど頑丈で精密に作られているのでこちらももう少しなにかお値段なりの工夫や魅力が欲しいかな?と言うのが正直な感想です(^^) しかしペットボトルを旦那が大量に出すので、大きなサイズを安定して置けるこのハンガーは助かります✨ 他にも保存袋を洗って乾かしたりと、早速我が家ではラック同様大活躍しております(*^o^*)❤️
satoto
satoto
4LDK | 家族
onさんの実例写真
ペットボトルを大量に買う為カーテンのところに箱を収納しています
ペットボトルを大量に買う為カーテンのところに箱を収納しています
on
on
家族
ToReTaRiさんの実例写真
📦水〜💦💦📦 コロナの影響で 1学期が8月過ぎまで 延長したことにより 我が市では下校時の 熱中症対策として 600mlのミネラルウォーターが 7月下旬から 毎日配布されるようになりました お子達には荷物になるから 水筒に詰め替えて 持って帰って来るんだよ と言ったけど 子供達は 『蓋が固くて開けられない』 …え⁉️😨💧 先生に言えば? と言っても 嫌だ‼️の一点張り💧 それ以前に 水筒のお茶が全然減ってない😱💦💦 熱中症なっちゃうから 喉乾いてなくても 休み時間ごとに飲むんだよ‼️ と言っても 一口は飲んでるよ‼️ それに教室寒いから 喉乾かない‼️ え⁉️😲 そんなに寒いの?? 小学校も去年から エアコンがついたので 登下校以外は喉が乾かないらしい💧 ということで 毎日お子達はせっせと ペットボトルを運ぶだけの 毎日を過ごしておりました😒 ↑これ必要だったのか?? そして家には 大量のペットボトルが 溜まっていく…😓 先日やっと重い腰をあげて 廊下の収納の整理をした時 (ロボット段ボール やっと処分出来た😅) 取り敢えず段ボール📦に 詰め詰めしてみる…と 2箱出来た‼️😲‼️ 非常用にしても有り過ぎ💦💦 ってか 我が家は災害時の為にもと ウォーターサーバーを導入したので 元々非常用にペットボトルを 保管しておく必要がないのだ😅 有り難く せっせと料理にでも 使わなくちゃな😅 と思った話でした(笑)
📦水〜💦💦📦 コロナの影響で 1学期が8月過ぎまで 延長したことにより 我が市では下校時の 熱中症対策として 600mlのミネラルウォーターが 7月下旬から 毎日配布されるようになりました お子達には荷物になるから 水筒に詰め替えて 持って帰って来るんだよ と言ったけど 子供達は 『蓋が固くて開けられない』 …え⁉️😨💧 先生に言えば? と言っても 嫌だ‼️の一点張り💧 それ以前に 水筒のお茶が全然減ってない😱💦💦 熱中症なっちゃうから 喉乾いてなくても 休み時間ごとに飲むんだよ‼️ と言っても 一口は飲んでるよ‼️ それに教室寒いから 喉乾かない‼️ え⁉️😲 そんなに寒いの?? 小学校も去年から エアコンがついたので 登下校以外は喉が乾かないらしい💧 ということで 毎日お子達はせっせと ペットボトルを運ぶだけの 毎日を過ごしておりました😒 ↑これ必要だったのか?? そして家には 大量のペットボトルが 溜まっていく…😓 先日やっと重い腰をあげて 廊下の収納の整理をした時 (ロボット段ボール やっと処分出来た😅) 取り敢えず段ボール📦に 詰め詰めしてみる…と 2箱出来た‼️😲‼️ 非常用にしても有り過ぎ💦💦 ってか 我が家は災害時の為にもと ウォーターサーバーを導入したので 元々非常用にペットボトルを 保管しておく必要がないのだ😅 有り難く せっせと料理にでも 使わなくちゃな😅 と思った話でした(笑)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族

ペットボトル大量の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ