100均卒業

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
yukki111さんの実例写真
100均の物を使いながら、ずーっと悩んでいた油はねガード。。 この秋ようやく意を決して、“ベラスコート コンパクトレンジガード“をRoomClipショッピングでお迎えしました✨🥹ポイントシステム様様です💓 揚げ物は夫しかやらない我が家😅←大戸◯キッチンバイト経験者&めちゃくちゃ器用&料理上手な母を見て育つ&料理へのハードルが低い…全部真逆で主婦力低すぎな私は何一つ敵わない🤣💫 ただし、汚れとかはあんまり気にしないタイプでして、、😅←片付けられないけど汚れは気になる妻😂w 焼けて変色したり油ギトギトになっても、100均なら気軽に買い換えられるし〜♬と思って使っていたけど 100均がそこまで近所にあるわけでもないし、言うほど頻繁に買い替えないんですよね…😰汚っ ということで、似たような商品を比較して散々口コミを調べまくり、でもお値段的には100均で30枚買ったほうがいいのかな(←非現実的🤣)とか、どうしようどうしよう、、と思っていたところで RCフレンドtantanmaru さん💗のレビューpicを参考にさせて頂いて、ようやく決断することができました🥹✨ とりあえず…100均のペラペラのと比較するまでもなく、重い💗笑 ずっしりしているので、今までのノリで片手でひょいと出そうとすると「⁉️」となりますが😂💦 その分安定感もあるし、何より油落ちの良さ…‼️🥹✨ 4面あって、重さ問題もですが広げて干す場所問題もあるので、実は水洗いはたまにしかしないのですが😂💦 子育てが始まってからは家中あちこちに常備している“あかちゃんの手口拭き“(もう赤ちゃんいないけど😂)で拭くだけでもかなり綺麗になるので、なんと夫も使用後に拭いてくれるように❗️✨🥹 良い物を使うと意識も変わる、、を実感しているお買い物になりました🥹💓 「明日は海老天揚げよ〜♬」と、昨日はスーパーでニコニコしておりました😂💓 海老って普通に買っても高いのね…←お惣菜コーナーで見る物だと思っている私🤤w スキー土産のお蕎麦と共に、美味しい年越しそばを期待しながら、部屋の片付けに励もうと思います🤣💨
100均の物を使いながら、ずーっと悩んでいた油はねガード。。 この秋ようやく意を決して、“ベラスコート コンパクトレンジガード“をRoomClipショッピングでお迎えしました✨🥹ポイントシステム様様です💓 揚げ物は夫しかやらない我が家😅←大戸◯キッチンバイト経験者&めちゃくちゃ器用&料理上手な母を見て育つ&料理へのハードルが低い…全部真逆で主婦力低すぎな私は何一つ敵わない🤣💫 ただし、汚れとかはあんまり気にしないタイプでして、、😅←片付けられないけど汚れは気になる妻😂w 焼けて変色したり油ギトギトになっても、100均なら気軽に買い換えられるし〜♬と思って使っていたけど 100均がそこまで近所にあるわけでもないし、言うほど頻繁に買い替えないんですよね…😰汚っ ということで、似たような商品を比較して散々口コミを調べまくり、でもお値段的には100均で30枚買ったほうがいいのかな(←非現実的🤣)とか、どうしようどうしよう、、と思っていたところで RCフレンドtantanmaru さん💗のレビューpicを参考にさせて頂いて、ようやく決断することができました🥹✨ とりあえず…100均のペラペラのと比較するまでもなく、重い💗笑 ずっしりしているので、今までのノリで片手でひょいと出そうとすると「⁉️」となりますが😂💦 その分安定感もあるし、何より油落ちの良さ…‼️🥹✨ 4面あって、重さ問題もですが広げて干す場所問題もあるので、実は水洗いはたまにしかしないのですが😂💦 子育てが始まってからは家中あちこちに常備している“あかちゃんの手口拭き“(もう赤ちゃんいないけど😂)で拭くだけでもかなり綺麗になるので、なんと夫も使用後に拭いてくれるように❗️✨🥹 良い物を使うと意識も変わる、、を実感しているお買い物になりました🥹💓 「明日は海老天揚げよ〜♬」と、昨日はスーパーでニコニコしておりました😂💓 海老って普通に買っても高いのね…←お惣菜コーナーで見る物だと思っている私🤤w スキー土産のお蕎麦と共に、美味しい年越しそばを期待しながら、部屋の片付けに励もうと思います🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
ずっと100均のまな板を使っていましたが、よく切れる包丁を購入した勢いでエピキュリアンのカッティングボードを買ってしまいました! SとLを買ってSサイズは吊り下げ収納、Lサイズはトスカのまな板立てに立てることに。 ほんとはLサイズも吊り下げたかったけど重くて(^^;;
ずっと100均のまな板を使っていましたが、よく切れる包丁を購入した勢いでエピキュリアンのカッティングボードを買ってしまいました! SとLを買ってSサイズは吊り下げ収納、Lサイズはトスカのまな板立てに立てることに。 ほんとはLサイズも吊り下げたかったけど重くて(^^;;
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
100均のモノトーンのスポンジは、すぐヘタってしまうので安いけど損な気がして、丈夫なものを探した結果コレに辿り着きました! 程好い弾力で生地もしっかりしているので長持ちしそう(*^^*)
100均のモノトーンのスポンジは、すぐヘタってしまうので安いけど損な気がして、丈夫なものを探した結果コレに辿り着きました! 程好い弾力で生地もしっかりしているので長持ちしそう(*^^*)
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
何年か前、百均のを卒業しようと思って 買ったキッチンはさみ。 キャンプでお肉を切る時や 家でもお魚を捌くのに使ったりするので 分解してきっちり洗えるのが 本当に便利です♪ 慣れるまでは少し重くかんじたものの、 切れ味も良くて、 ずっと大切に使っていきたいと思います(o^^o) 今の時期はもっぱら、 柑橘類の名産地な実家から次々と届く 甘夏や八朔を向くのに大活躍です( ̄▽ ̄)
何年か前、百均のを卒業しようと思って 買ったキッチンはさみ。 キャンプでお肉を切る時や 家でもお魚を捌くのに使ったりするので 分解してきっちり洗えるのが 本当に便利です♪ 慣れるまでは少し重くかんじたものの、 切れ味も良くて、 ずっと大切に使っていきたいと思います(o^^o) 今の時期はもっぱら、 柑橘類の名産地な実家から次々と届く 甘夏や八朔を向くのに大活躍です( ̄▽ ̄)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
kinazukiさんの実例写真
ずっと気になってたアイテム 冷凍ご飯もより美味しく食べれますように✨ 少しずつ、キッチンアイテムの100均を卒業してみています。 家事のQOLは確実に変わりつつある、気がする🍚
ずっと気になってたアイテム 冷凍ご飯もより美味しく食べれますように✨ 少しずつ、キッチンアイテムの100均を卒業してみています。 家事のQOLは確実に変わりつつある、気がする🍚
kinazuki
kinazuki
simaoさんの実例写真
久しぶりのアップデート。100均道具から離脱しました。
久しぶりのアップデート。100均道具から離脱しました。
simao
simao
1LDK | 一人暮らし
shimahigeさんの実例写真
キッチン用品 新調しました! 100均卒業しようと思ったのに 結局、近所に売ってる&壊れても後悔なしだからセリア。 シリコン菜箸もいつの間にかあって 試しに買ったところ ニトリより軽い!! もしかしたら、使い勝手いいかもと思ってます。 さ、晩ご飯準備から活躍してもらいます☺
キッチン用品 新調しました! 100均卒業しようと思ったのに 結局、近所に売ってる&壊れても後悔なしだからセリア。 シリコン菜箸もいつの間にかあって 試しに買ったところ ニトリより軽い!! もしかしたら、使い勝手いいかもと思ってます。 さ、晩ご飯準備から活躍してもらいます☺
shimahige
shimahige
家族
8ru3さんの実例写真
100均以外での入手は人生初。 一生使わな。 100yenの皆、今迄有難うな。卒業。 この支配からの。
100均以外での入手は人生初。 一生使わな。 100yenの皆、今迄有難うな。卒業。 この支配からの。
8ru3
8ru3
Me6To1さんの実例写真
300円ショップでキッチンシェルフ発見して一目惚れ( ˙꒳​˙ ) 本当は大きいのが良かったけど、ミニのほうしか白がありませんでした(;;) キッチンの収納も見直し中です…。 キッチンツールをかけてるほうは、100均の突っ張り棒じゃないものにしたいし、キッチンツールも100均から卒業したい…( 笑 ) セリアのリメイクシート未だ貼りかけです…( 笑 )
300円ショップでキッチンシェルフ発見して一目惚れ( ˙꒳​˙ ) 本当は大きいのが良かったけど、ミニのほうしか白がありませんでした(;;) キッチンの収納も見直し中です…。 キッチンツールをかけてるほうは、100均の突っ張り棒じゃないものにしたいし、キッチンツールも100均から卒業したい…( 笑 ) セリアのリメイクシート未だ貼りかけです…( 笑 )
Me6To1
Me6To1
3DK | 家族
yukaさんの実例写真
花ばさみ 100均のものから卒業!
花ばさみ 100均のものから卒業!
yuka
yuka
家族
sakiさんの実例写真
最近買った食器たち。 くすみブルーは取り皿やデザートに、 長方形プレートはお魚などに使っています。 スプーン&フォークは持ち手が少し長めなので使いやすいです。 少しずつ100均を卒業しています。
最近買った食器たち。 くすみブルーは取り皿やデザートに、 長方形プレートはお魚などに使っています。 スプーン&フォークは持ち手が少し長めなので使いやすいです。 少しずつ100均を卒業しています。
saki
saki
家族
comiriさんの実例写真
にゃんこと暮らしはじめましたが、いまだにトイレの場所も納得がいかず(私が😅)キャットタワーもなく荒地となっていて どうにかならないかと。 わんこ🐶のいる家はIKEAの3段ワゴンにペットグッズを収納してたりしますがにゃんこは登る落とす食べるので収納も考え中 どうしたらいいものか💦 ごはんのお皿も100均から卒業させてあげたい😂 まずはキャットタワー?
にゃんこと暮らしはじめましたが、いまだにトイレの場所も納得がいかず(私が😅)キャットタワーもなく荒地となっていて どうにかならないかと。 わんこ🐶のいる家はIKEAの3段ワゴンにペットグッズを収納してたりしますがにゃんこは登る落とす食べるので収納も考え中 どうしたらいいものか💦 ごはんのお皿も100均から卒業させてあげたい😂 まずはキャットタワー?
comiri
comiri
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
まだ綺麗なうちに我が家のバスルームの一角をpicしておこーっと(*ノε` )σ リクシルで茶×黒×シルバーでパーツを選びました♡♡ ボトルも新居を機に100均ボトル卒業へ。。。 もう少し揃ってないんですけどね。笑 ボトルに貼ったナンバーシールはホームセンターで買ったウォールステッカーです♡グレーがおしゃれ〜って思って( ˊᵕˋ* )
まだ綺麗なうちに我が家のバスルームの一角をpicしておこーっと(*ノε` )σ リクシルで茶×黒×シルバーでパーツを選びました♡♡ ボトルも新居を機に100均ボトル卒業へ。。。 もう少し揃ってないんですけどね。笑 ボトルに貼ったナンバーシールはホームセンターで買ったウォールステッカーです♡グレーがおしゃれ〜って思って( ˊᵕˋ* )
soara
soara
家族
ykさんの実例写真
100均ゴミ箱から脱出。 今までのゴミ箱に被せただけですが… クリスマス様に作ったクッションカバーも変えたいな。
100均ゴミ箱から脱出。 今までのゴミ箱に被せただけですが… クリスマス様に作ったクッションカバーも変えたいな。
yk
yk
家族
tomomiさんの実例写真
バスチェア・風呂イス¥10,450
おうち見直しキャンペーンで購入したバスチェアが可愛かったので、洗面器も買いたいなぁ~と思っていたら、送料無料キャンペーンが✨ 思わずポチッとしてしまいました。 控えめな柄ですが、とても可愛いです🐦 大事に使いたいと思います。
おうち見直しキャンペーンで購入したバスチェアが可愛かったので、洗面器も買いたいなぁ~と思っていたら、送料無料キャンペーンが✨ 思わずポチッとしてしまいました。 控えめな柄ですが、とても可愛いです🐦 大事に使いたいと思います。
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
100均ごみ箱卒業したくてGETしました*\(^o^)/*ダイソーの麻袋で目隠し。
100均ごみ箱卒業したくてGETしました*\(^o^)/*ダイソーの麻袋で目隠し。
aya
aya
家族
asaさんの実例写真
知らないというのは とても怖いことで 相方は何故か 私のお気に入りの皿を わざわざ奥から取り出して 好物の即席餃子なんかを その皿で食す‥‥ 焼くだけ餃子なんて 百○のお皿でいいやん と、丁寧に洗いながら思う でもさ、そういう皿しかない 食器棚にしたいもんだよね‥‥ 百○卒業したいぜ! という夕飯時のつぶやき
知らないというのは とても怖いことで 相方は何故か 私のお気に入りの皿を わざわざ奥から取り出して 好物の即席餃子なんかを その皿で食す‥‥ 焼くだけ餃子なんて 百○のお皿でいいやん と、丁寧に洗いながら思う でもさ、そういう皿しかない 食器棚にしたいもんだよね‥‥ 百○卒業したいぜ! という夕飯時のつぶやき
asa
asa
家族
tumutacさんの実例写真
洗面台にタオルバーを設置しました。 今までは洗面台横の洗濯機に100均のタオルハンガーをつけていましたが、子供から『使いにくい!』との苦情が多かったため、洗濯機入れ替えに合わせて位置を見直しました。
洗面台にタオルバーを設置しました。 今までは洗面台横の洗濯機に100均のタオルハンガーをつけていましたが、子供から『使いにくい!』との苦情が多かったため、洗濯機入れ替えに合わせて位置を見直しました。
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
半年くらい前かな キッチンスポンジを噂のサンサンスポンジにしました 素晴らしく良い! 100均卒業です🎓 🧽柔らかいのに水切れが良くて衛生的 🧽汚れにくいので見た目がキレイ! 🧽持ちが良いので結果的にコスパ◎ ぺっちゃんこで届くのでストック場所にも困らず〜 収納ケースに6つ入ってるんですが余裕がある〜 うちはハンドソープだけじゃなくて、キッチン洗剤も泡タイプのオートディスペンサーを使ってるんです なのでヤシノミ洗剤の泡タイプを詰め替えて使っています♪ 泡タイプ洗剤は液ダレもないし泡切れもよいです👍
半年くらい前かな キッチンスポンジを噂のサンサンスポンジにしました 素晴らしく良い! 100均卒業です🎓 🧽柔らかいのに水切れが良くて衛生的 🧽汚れにくいので見た目がキレイ! 🧽持ちが良いので結果的にコスパ◎ ぺっちゃんこで届くのでストック場所にも困らず〜 収納ケースに6つ入ってるんですが余裕がある〜 うちはハンドソープだけじゃなくて、キッチン洗剤も泡タイプのオートディスペンサーを使ってるんです なのでヤシノミ洗剤の泡タイプを詰め替えて使っています♪ 泡タイプ洗剤は液ダレもないし泡切れもよいです👍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
juboccoさんの実例写真
100均卒業して、キントーのウォータージャグにしました。 これで熱いお茶もすぐ冷蔵庫に入れれます。 ビバ耐熱〜〜
100均卒業して、キントーのウォータージャグにしました。 これで熱いお茶もすぐ冷蔵庫に入れれます。 ビバ耐熱〜〜
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
FXさんの実例写真
2階寝室のワンズの水飲み場꒰•‧̫•ू꒱100均脱却しました♪ あ、マットはまだです…^^;
2階寝室のワンズの水飲み場꒰•‧̫•ू꒱100均脱却しました♪ あ、マットはまだです…^^;
FX
FX
一人暮らし

100均卒業の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均卒業

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
yukki111さんの実例写真
100均の物を使いながら、ずーっと悩んでいた油はねガード。。 この秋ようやく意を決して、“ベラスコート コンパクトレンジガード“をRoomClipショッピングでお迎えしました✨🥹ポイントシステム様様です💓 揚げ物は夫しかやらない我が家😅←大戸◯キッチンバイト経験者&めちゃくちゃ器用&料理上手な母を見て育つ&料理へのハードルが低い…全部真逆で主婦力低すぎな私は何一つ敵わない🤣💫 ただし、汚れとかはあんまり気にしないタイプでして、、😅←片付けられないけど汚れは気になる妻😂w 焼けて変色したり油ギトギトになっても、100均なら気軽に買い換えられるし〜♬と思って使っていたけど 100均がそこまで近所にあるわけでもないし、言うほど頻繁に買い替えないんですよね…😰汚っ ということで、似たような商品を比較して散々口コミを調べまくり、でもお値段的には100均で30枚買ったほうがいいのかな(←非現実的🤣)とか、どうしようどうしよう、、と思っていたところで RCフレンドtantanmaru さん💗のレビューpicを参考にさせて頂いて、ようやく決断することができました🥹✨ とりあえず…100均のペラペラのと比較するまでもなく、重い💗笑 ずっしりしているので、今までのノリで片手でひょいと出そうとすると「⁉️」となりますが😂💦 その分安定感もあるし、何より油落ちの良さ…‼️🥹✨ 4面あって、重さ問題もですが広げて干す場所問題もあるので、実は水洗いはたまにしかしないのですが😂💦 子育てが始まってからは家中あちこちに常備している“あかちゃんの手口拭き“(もう赤ちゃんいないけど😂)で拭くだけでもかなり綺麗になるので、なんと夫も使用後に拭いてくれるように❗️✨🥹 良い物を使うと意識も変わる、、を実感しているお買い物になりました🥹💓 「明日は海老天揚げよ〜♬」と、昨日はスーパーでニコニコしておりました😂💓 海老って普通に買っても高いのね…←お惣菜コーナーで見る物だと思っている私🤤w スキー土産のお蕎麦と共に、美味しい年越しそばを期待しながら、部屋の片付けに励もうと思います🤣💨
100均の物を使いながら、ずーっと悩んでいた油はねガード。。 この秋ようやく意を決して、“ベラスコート コンパクトレンジガード“をRoomClipショッピングでお迎えしました✨🥹ポイントシステム様様です💓 揚げ物は夫しかやらない我が家😅←大戸◯キッチンバイト経験者&めちゃくちゃ器用&料理上手な母を見て育つ&料理へのハードルが低い…全部真逆で主婦力低すぎな私は何一つ敵わない🤣💫 ただし、汚れとかはあんまり気にしないタイプでして、、😅←片付けられないけど汚れは気になる妻😂w 焼けて変色したり油ギトギトになっても、100均なら気軽に買い換えられるし〜♬と思って使っていたけど 100均がそこまで近所にあるわけでもないし、言うほど頻繁に買い替えないんですよね…😰汚っ ということで、似たような商品を比較して散々口コミを調べまくり、でもお値段的には100均で30枚買ったほうがいいのかな(←非現実的🤣)とか、どうしようどうしよう、、と思っていたところで RCフレンドtantanmaru さん💗のレビューpicを参考にさせて頂いて、ようやく決断することができました🥹✨ とりあえず…100均のペラペラのと比較するまでもなく、重い💗笑 ずっしりしているので、今までのノリで片手でひょいと出そうとすると「⁉️」となりますが😂💦 その分安定感もあるし、何より油落ちの良さ…‼️🥹✨ 4面あって、重さ問題もですが広げて干す場所問題もあるので、実は水洗いはたまにしかしないのですが😂💦 子育てが始まってからは家中あちこちに常備している“あかちゃんの手口拭き“(もう赤ちゃんいないけど😂)で拭くだけでもかなり綺麗になるので、なんと夫も使用後に拭いてくれるように❗️✨🥹 良い物を使うと意識も変わる、、を実感しているお買い物になりました🥹💓 「明日は海老天揚げよ〜♬」と、昨日はスーパーでニコニコしておりました😂💓 海老って普通に買っても高いのね…←お惣菜コーナーで見る物だと思っている私🤤w スキー土産のお蕎麦と共に、美味しい年越しそばを期待しながら、部屋の片付けに励もうと思います🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
ずっと100均のまな板を使っていましたが、よく切れる包丁を購入した勢いでエピキュリアンのカッティングボードを買ってしまいました! SとLを買ってSサイズは吊り下げ収納、Lサイズはトスカのまな板立てに立てることに。 ほんとはLサイズも吊り下げたかったけど重くて(^^;;
ずっと100均のまな板を使っていましたが、よく切れる包丁を購入した勢いでエピキュリアンのカッティングボードを買ってしまいました! SとLを買ってSサイズは吊り下げ収納、Lサイズはトスカのまな板立てに立てることに。 ほんとはLサイズも吊り下げたかったけど重くて(^^;;
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
100均のモノトーンのスポンジは、すぐヘタってしまうので安いけど損な気がして、丈夫なものを探した結果コレに辿り着きました! 程好い弾力で生地もしっかりしているので長持ちしそう(*^^*)
100均のモノトーンのスポンジは、すぐヘタってしまうので安いけど損な気がして、丈夫なものを探した結果コレに辿り着きました! 程好い弾力で生地もしっかりしているので長持ちしそう(*^^*)
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
何年か前、百均のを卒業しようと思って 買ったキッチンはさみ。 キャンプでお肉を切る時や 家でもお魚を捌くのに使ったりするので 分解してきっちり洗えるのが 本当に便利です♪ 慣れるまでは少し重くかんじたものの、 切れ味も良くて、 ずっと大切に使っていきたいと思います(o^^o) 今の時期はもっぱら、 柑橘類の名産地な実家から次々と届く 甘夏や八朔を向くのに大活躍です( ̄▽ ̄)
何年か前、百均のを卒業しようと思って 買ったキッチンはさみ。 キャンプでお肉を切る時や 家でもお魚を捌くのに使ったりするので 分解してきっちり洗えるのが 本当に便利です♪ 慣れるまでは少し重くかんじたものの、 切れ味も良くて、 ずっと大切に使っていきたいと思います(o^^o) 今の時期はもっぱら、 柑橘類の名産地な実家から次々と届く 甘夏や八朔を向くのに大活躍です( ̄▽ ̄)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
kinazukiさんの実例写真
ずっと気になってたアイテム 冷凍ご飯もより美味しく食べれますように✨ 少しずつ、キッチンアイテムの100均を卒業してみています。 家事のQOLは確実に変わりつつある、気がする🍚
ずっと気になってたアイテム 冷凍ご飯もより美味しく食べれますように✨ 少しずつ、キッチンアイテムの100均を卒業してみています。 家事のQOLは確実に変わりつつある、気がする🍚
kinazuki
kinazuki
simaoさんの実例写真
久しぶりのアップデート。100均道具から離脱しました。
久しぶりのアップデート。100均道具から離脱しました。
simao
simao
1LDK | 一人暮らし
shimahigeさんの実例写真
キッチン用品 新調しました! 100均卒業しようと思ったのに 結局、近所に売ってる&壊れても後悔なしだからセリア。 シリコン菜箸もいつの間にかあって 試しに買ったところ ニトリより軽い!! もしかしたら、使い勝手いいかもと思ってます。 さ、晩ご飯準備から活躍してもらいます☺
キッチン用品 新調しました! 100均卒業しようと思ったのに 結局、近所に売ってる&壊れても後悔なしだからセリア。 シリコン菜箸もいつの間にかあって 試しに買ったところ ニトリより軽い!! もしかしたら、使い勝手いいかもと思ってます。 さ、晩ご飯準備から活躍してもらいます☺
shimahige
shimahige
家族
8ru3さんの実例写真
100均以外での入手は人生初。 一生使わな。 100yenの皆、今迄有難うな。卒業。 この支配からの。
100均以外での入手は人生初。 一生使わな。 100yenの皆、今迄有難うな。卒業。 この支配からの。
8ru3
8ru3
Me6To1さんの実例写真
300円ショップでキッチンシェルフ発見して一目惚れ( ˙꒳​˙ ) 本当は大きいのが良かったけど、ミニのほうしか白がありませんでした(;;) キッチンの収納も見直し中です…。 キッチンツールをかけてるほうは、100均の突っ張り棒じゃないものにしたいし、キッチンツールも100均から卒業したい…( 笑 ) セリアのリメイクシート未だ貼りかけです…( 笑 )
300円ショップでキッチンシェルフ発見して一目惚れ( ˙꒳​˙ ) 本当は大きいのが良かったけど、ミニのほうしか白がありませんでした(;;) キッチンの収納も見直し中です…。 キッチンツールをかけてるほうは、100均の突っ張り棒じゃないものにしたいし、キッチンツールも100均から卒業したい…( 笑 ) セリアのリメイクシート未だ貼りかけです…( 笑 )
Me6To1
Me6To1
3DK | 家族
yukaさんの実例写真
花ばさみ 100均のものから卒業!
花ばさみ 100均のものから卒業!
yuka
yuka
家族
sakiさんの実例写真
最近買った食器たち。 くすみブルーは取り皿やデザートに、 長方形プレートはお魚などに使っています。 スプーン&フォークは持ち手が少し長めなので使いやすいです。 少しずつ100均を卒業しています。
最近買った食器たち。 くすみブルーは取り皿やデザートに、 長方形プレートはお魚などに使っています。 スプーン&フォークは持ち手が少し長めなので使いやすいです。 少しずつ100均を卒業しています。
saki
saki
家族
comiriさんの実例写真
にゃんこと暮らしはじめましたが、いまだにトイレの場所も納得がいかず(私が😅)キャットタワーもなく荒地となっていて どうにかならないかと。 わんこ🐶のいる家はIKEAの3段ワゴンにペットグッズを収納してたりしますがにゃんこは登る落とす食べるので収納も考え中 どうしたらいいものか💦 ごはんのお皿も100均から卒業させてあげたい😂 まずはキャットタワー?
にゃんこと暮らしはじめましたが、いまだにトイレの場所も納得がいかず(私が😅)キャットタワーもなく荒地となっていて どうにかならないかと。 わんこ🐶のいる家はIKEAの3段ワゴンにペットグッズを収納してたりしますがにゃんこは登る落とす食べるので収納も考え中 どうしたらいいものか💦 ごはんのお皿も100均から卒業させてあげたい😂 まずはキャットタワー?
comiri
comiri
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
まだ綺麗なうちに我が家のバスルームの一角をpicしておこーっと(*ノε` )σ リクシルで茶×黒×シルバーでパーツを選びました♡♡ ボトルも新居を機に100均ボトル卒業へ。。。 もう少し揃ってないんですけどね。笑 ボトルに貼ったナンバーシールはホームセンターで買ったウォールステッカーです♡グレーがおしゃれ〜って思って( ˊᵕˋ* )
まだ綺麗なうちに我が家のバスルームの一角をpicしておこーっと(*ノε` )σ リクシルで茶×黒×シルバーでパーツを選びました♡♡ ボトルも新居を機に100均ボトル卒業へ。。。 もう少し揃ってないんですけどね。笑 ボトルに貼ったナンバーシールはホームセンターで買ったウォールステッカーです♡グレーがおしゃれ〜って思って( ˊᵕˋ* )
soara
soara
家族
ykさんの実例写真
100均ゴミ箱から脱出。 今までのゴミ箱に被せただけですが… クリスマス様に作ったクッションカバーも変えたいな。
100均ゴミ箱から脱出。 今までのゴミ箱に被せただけですが… クリスマス様に作ったクッションカバーも変えたいな。
yk
yk
家族
tomomiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したバスチェアが可愛かったので、洗面器も買いたいなぁ~と思っていたら、送料無料キャンペーンが✨ 思わずポチッとしてしまいました。 控えめな柄ですが、とても可愛いです🐦 大事に使いたいと思います。
おうち見直しキャンペーンで購入したバスチェアが可愛かったので、洗面器も買いたいなぁ~と思っていたら、送料無料キャンペーンが✨ 思わずポチッとしてしまいました。 控えめな柄ですが、とても可愛いです🐦 大事に使いたいと思います。
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
100均ごみ箱卒業したくてGETしました*\(^o^)/*ダイソーの麻袋で目隠し。
100均ごみ箱卒業したくてGETしました*\(^o^)/*ダイソーの麻袋で目隠し。
aya
aya
家族
asaさんの実例写真
知らないというのは とても怖いことで 相方は何故か 私のお気に入りの皿を わざわざ奥から取り出して 好物の即席餃子なんかを その皿で食す‥‥ 焼くだけ餃子なんて 百○のお皿でいいやん と、丁寧に洗いながら思う でもさ、そういう皿しかない 食器棚にしたいもんだよね‥‥ 百○卒業したいぜ! という夕飯時のつぶやき
知らないというのは とても怖いことで 相方は何故か 私のお気に入りの皿を わざわざ奥から取り出して 好物の即席餃子なんかを その皿で食す‥‥ 焼くだけ餃子なんて 百○のお皿でいいやん と、丁寧に洗いながら思う でもさ、そういう皿しかない 食器棚にしたいもんだよね‥‥ 百○卒業したいぜ! という夕飯時のつぶやき
asa
asa
家族
tumutacさんの実例写真
洗面台にタオルバーを設置しました。 今までは洗面台横の洗濯機に100均のタオルハンガーをつけていましたが、子供から『使いにくい!』との苦情が多かったため、洗濯機入れ替えに合わせて位置を見直しました。
洗面台にタオルバーを設置しました。 今までは洗面台横の洗濯機に100均のタオルハンガーをつけていましたが、子供から『使いにくい!』との苦情が多かったため、洗濯機入れ替えに合わせて位置を見直しました。
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
半年くらい前かな キッチンスポンジを噂のサンサンスポンジにしました 素晴らしく良い! 100均卒業です🎓 🧽柔らかいのに水切れが良くて衛生的 🧽汚れにくいので見た目がキレイ! 🧽持ちが良いので結果的にコスパ◎ ぺっちゃんこで届くのでストック場所にも困らず〜 収納ケースに6つ入ってるんですが余裕がある〜 うちはハンドソープだけじゃなくて、キッチン洗剤も泡タイプのオートディスペンサーを使ってるんです なのでヤシノミ洗剤の泡タイプを詰め替えて使っています♪ 泡タイプ洗剤は液ダレもないし泡切れもよいです👍
半年くらい前かな キッチンスポンジを噂のサンサンスポンジにしました 素晴らしく良い! 100均卒業です🎓 🧽柔らかいのに水切れが良くて衛生的 🧽汚れにくいので見た目がキレイ! 🧽持ちが良いので結果的にコスパ◎ ぺっちゃんこで届くのでストック場所にも困らず〜 収納ケースに6つ入ってるんですが余裕がある〜 うちはハンドソープだけじゃなくて、キッチン洗剤も泡タイプのオートディスペンサーを使ってるんです なのでヤシノミ洗剤の泡タイプを詰め替えて使っています♪ 泡タイプ洗剤は液ダレもないし泡切れもよいです👍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
juboccoさんの実例写真
100均卒業して、キントーのウォータージャグにしました。 これで熱いお茶もすぐ冷蔵庫に入れれます。 ビバ耐熱〜〜
100均卒業して、キントーのウォータージャグにしました。 これで熱いお茶もすぐ冷蔵庫に入れれます。 ビバ耐熱〜〜
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
FXさんの実例写真
2階寝室のワンズの水飲み場꒰•‧̫•ू꒱100均脱却しました♪ あ、マットはまだです…^^;
2階寝室のワンズの水飲み場꒰•‧̫•ू꒱100均脱却しました♪ あ、マットはまだです…^^;
FX
FX
一人暮らし

100均卒業の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ