風呂蓋ホルダー

85枚の部屋写真から46枚をセレクト
emiさんの実例写真
towerの風呂蓋ホルダーを購入しました(*ˊᵕˋ*) 蓋を丸めて端に寄せるだけだとぬめりが出たり立てると邪魔だったりで持て余していましたが、ジャバラ蓋も収納出来るとの事で使ってみたら!スッキリ~~~٩(ˊᗜˋ*)و⤴︎︎⤴︎︎ マグネットもしっかりしてるからもっと上とかでも大丈夫そう。
towerの風呂蓋ホルダーを購入しました(*ˊᵕˋ*) 蓋を丸めて端に寄せるだけだとぬめりが出たり立てると邪魔だったりで持て余していましたが、ジャバラ蓋も収納出来るとの事で使ってみたら!スッキリ~~~٩(ˊᗜˋ*)و⤴︎︎⤴︎︎ マグネットもしっかりしてるからもっと上とかでも大丈夫そう。
emi
emi
2DK | 家族
riririさんの実例写真
towerの風呂蓋収納ホルダーを購入しました。 強力なマグネットで落ちることはまずなさそう😊 付属のフックを引っ掛けて掃除道具などをぶら下げてます★
towerの風呂蓋収納ホルダーを購入しました。 強力なマグネットで落ちることはまずなさそう😊 付属のフックを引っ掛けて掃除道具などをぶら下げてます★
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
ayupoohさんの実例写真
towerの風呂椅子と風呂蓋ホルダー(♡˙³˙) ヌメリから解放されました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
towerの風呂椅子と風呂蓋ホルダー(♡˙³˙) ヌメリから解放されました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【冬のお買いもの応援フェス第3弾】 2つ目は💡 こちらも前からチェックしていて欲しかった物で、towerのマグネットバスルーム折り畳み風呂蓋ホルダーです😊 今までは置く場所がなく洗い場か浴槽の隅に立たせていました💦 これなら浮かせられカビやぬめりの心配も以前よりなくなり、邪魔にならずぶつかっても倒れてくる危険もなくなりました😄 これには旦那サンも「おぉ✨⤴︎⤴良いじゃん👍」と😁 便利なアイテムに出会えこれで暮らしの中のプチストレスがまた1つ解消されました🤭
【冬のお買いもの応援フェス第3弾】 2つ目は💡 こちらも前からチェックしていて欲しかった物で、towerのマグネットバスルーム折り畳み風呂蓋ホルダーです😊 今までは置く場所がなく洗い場か浴槽の隅に立たせていました💦 これなら浮かせられカビやぬめりの心配も以前よりなくなり、邪魔にならずぶつかっても倒れてくる危険もなくなりました😄 これには旦那サンも「おぉ✨⤴︎⤴良いじゃん👍」と😁 便利なアイテムに出会えこれで暮らしの中のプチストレスがまた1つ解消されました🤭
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
yk_tmさんの実例写真
浴室用ラック¥3,850
お風呂の蓋を床に置いているのがずっと嫌だったので towerさんのグッズを購入しました!🌟
お風呂の蓋を床に置いているのがずっと嫌だったので towerさんのグッズを購入しました!🌟
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
nukularaさんの実例写真
お風呂の蓋収納、やっと決まりました。
お風呂の蓋収納、やっと決まりました。
nukulara
nukulara
1LDK | 一人暮らし
MOMOさんの実例写真
お風呂のドア裏にマグネット式の風呂蓋ホルダーを設置しました。 ギリギリドアに当たらない位置です。
お風呂のドア裏にマグネット式の風呂蓋ホルダーを設置しました。 ギリギリドアに当たらない位置です。
MOMO
MOMO
4LDK | 家族
minionzu202さんの実例写真
お風呂の蓋の収納に困ってました(◞‸◟ㆀ) towerシリーズ大好きで、つい購入! 浴槽のお掃除に邪魔にならずに嬉しい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
お風呂の蓋の収納に困ってました(◞‸◟ㆀ) towerシリーズ大好きで、つい購入! 浴槽のお掃除に邪魔にならずに嬉しい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
minionzu202
minionzu202
2DK | カップル
KID_Aさんの実例写真
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
KID_A
KID_A
家族
aosoraさんの実例写真
aosora
aosora
3LDK | 家族
k0uさんの実例写真
全てマグネット収納にしてます。 キープクリーンフロアがお気に入りのお風呂です。
全てマグネット収納にしてます。 キープクリーンフロアがお気に入りのお風呂です。
k0u
k0u
家族
Yunさんの実例写真
風呂蓋を引っかけるフック 何故いままで使ってなかったのか自分を責めるほど素晴らしい。 お風呂の縁に立て掛けて上を留めるタイプだったんやけど 掃除しにくくてストレスやばかった。 お風呂も広く見えるようになったしオススメすぎる
風呂蓋を引っかけるフック 何故いままで使ってなかったのか自分を責めるほど素晴らしい。 お風呂の縁に立て掛けて上を留めるタイプだったんやけど 掃除しにくくてストレスやばかった。 お風呂も広く見えるようになったしオススメすぎる
Yun
Yun
4LDK | 家族
spc15さんの実例写真
風呂蓋置き場問題、解決! しかもお風呂場の扉を全開してもぶつからない、 ジャストフィットに感動!笑
風呂蓋置き場問題、解決! しかもお風呂場の扉を全開してもぶつからない、 ジャストフィットに感動!笑
spc15
spc15
3DK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
10年使ったお風呂の蓋を買い替えました。 蛇腹タイプの蓋を使ってましたが 毎日専用のブラシ使って掃除しててもいつの間にか汚れが付いてるし💦 裏側の繋ぎ目に黒カビ生えるし💦 繋ぎ目のゴム部分が切れ始めたので 憧れだったこちらのタイプにしました✨ 絶対的に掃除楽だろ!! 蛇腹専用のブラシ捨てた!! 蛇腹の蓋を立てるストッパー外して 風呂蓋ホルダーも新調しました✨
10年使ったお風呂の蓋を買い替えました。 蛇腹タイプの蓋を使ってましたが 毎日専用のブラシ使って掃除しててもいつの間にか汚れが付いてるし💦 裏側の繋ぎ目に黒カビ生えるし💦 繋ぎ目のゴム部分が切れ始めたので 憧れだったこちらのタイプにしました✨ 絶対的に掃除楽だろ!! 蛇腹専用のブラシ捨てた!! 蛇腹の蓋を立てるストッパー外して 風呂蓋ホルダーも新調しました✨
kana_cii
kana_cii
namiさんの実例写真
バスチェア・風呂イス¥4,950
towerの引っ掛け風呂イスと、風呂蓋ホルダーを購入しました🫧 風呂蓋ホルダーはじゃばら式の蓋でも乾かしやすいのを探してて、やっと見つけました😊 浮かせられるのはやっぱり良いなぁ。 今日はお風呂を大掃除しました🧼 防カビ剤を使うタイミングに合わせて、2か月ごとにエプロンの中やカウンター?テーブル?を外して掃除するのですが、今回は2ヶ月待たずに黒カビ発見💧 カウンターの下が特に汚れてたから、無くしたいなぁ💦 なんであんなに洗いづらくて大きいんだろ😣🌀
towerの引っ掛け風呂イスと、風呂蓋ホルダーを購入しました🫧 風呂蓋ホルダーはじゃばら式の蓋でも乾かしやすいのを探してて、やっと見つけました😊 浮かせられるのはやっぱり良いなぁ。 今日はお風呂を大掃除しました🧼 防カビ剤を使うタイミングに合わせて、2か月ごとにエプロンの中やカウンター?テーブル?を外して掃除するのですが、今回は2ヶ月待たずに黒カビ発見💧 カウンターの下が特に汚れてたから、無くしたいなぁ💦 なんであんなに洗いづらくて大きいんだろ😣🌀
nami
nami
家族
booboobooさんの実例写真
ズボラで掃除が嫌いなので浮かせる収納でぬめり対策しています🛀 椅子はいつもこんなとこにつけてないけどわかりやすいようにここにつけてます😂 風呂蓋収納のラックはアクリル製なので錆びる心配はありません! シャンプーボトルのラックはいつ錆びてくるかヒヤヒヤしてます😇 窓は減額のため減らしたのですが、本来は蓋のあたりにあったのでまどがなくてよかった🥹 子どものがたくさん貼ってあるので他の壁は使えません😇 壁の色は室内のクロスと寄せてます😌
ズボラで掃除が嫌いなので浮かせる収納でぬめり対策しています🛀 椅子はいつもこんなとこにつけてないけどわかりやすいようにここにつけてます😂 風呂蓋収納のラックはアクリル製なので錆びる心配はありません! シャンプーボトルのラックはいつ錆びてくるかヒヤヒヤしてます😇 窓は減額のため減らしたのですが、本来は蓋のあたりにあったのでまどがなくてよかった🥹 子どものがたくさん貼ってあるので他の壁は使えません😇 壁の色は室内のクロスと寄せてます😌
boobooboo
boobooboo
家族
Minteaさんの実例写真
お風呂イベント滑り込み〜! LIXILのお風呂🛀 石目調の壁と床で温泉気分で気に入っています♪ 付属のお風呂の蓋ホルダーは一点支持だったので、取り外してtowerの蓋ホルダーにしました。 浮かせて快適⭐︎ 付属の物干しポールも、daim ランドリーポール にしました。 滑り止めが付いているので使いやすいです。
お風呂イベント滑り込み〜! LIXILのお風呂🛀 石目調の壁と床で温泉気分で気に入っています♪ 付属のお風呂の蓋ホルダーは一点支持だったので、取り外してtowerの蓋ホルダーにしました。 浮かせて快適⭐︎ 付属の物干しポールも、daim ランドリーポール にしました。 滑り止めが付いているので使いやすいです。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
oponさんの実例写真
お風呂の蓋の居場所ができました!! 整った〜✨ 長年、お風呂の蓋は定位置がなく、収まりが悪かったのですが、ようやく、落ち着きました。 これは、オススメ(*゚▽゚*)です。
お風呂の蓋の居場所ができました!! 整った〜✨ 長年、お風呂の蓋は定位置がなく、収まりが悪かったのですが、ようやく、落ち着きました。 これは、オススメ(*゚▽゚*)です。
opon
opon
4LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
RoomClipショッピング、ウェルカムクーポンでの購入品、2つ目はtowerの風呂蓋ホルダーです。 こんな思いの本当に支えられる?と半信半疑だったのですが、全然余裕でした。 本当は奥側(浴槽の上)の壁に付けたかったのですが、我が家の巻くタイプの蓋は重くて持ち上げるのが大変だったので、手前側に付けました。 使って数日、フラットタイプの蓋の方が向いてるのかなー?と思いました。 掃除のことを考えても、フラットタイプの物に買い替えたいな〜
RoomClipショッピング、ウェルカムクーポンでの購入品、2つ目はtowerの風呂蓋ホルダーです。 こんな思いの本当に支えられる?と半信半疑だったのですが、全然余裕でした。 本当は奥側(浴槽の上)の壁に付けたかったのですが、我が家の巻くタイプの蓋は重くて持ち上げるのが大変だったので、手前側に付けました。 使って数日、フラットタイプの蓋の方が向いてるのかなー?と思いました。 掃除のことを考えても、フラットタイプの物に買い替えたいな〜
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
go-chanさんの実例写真
ルームクリップを見てたらいいのがあった‼️ っと楽天でポチっと👍 ようやく指定席を確保できました😆🎶
ルームクリップを見てたらいいのがあった‼️ っと楽天でポチっと👍 ようやく指定席を確保できました😆🎶
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
yuuuunaさんの実例写真
浴室用ラック¥3,850
お風呂の蓋いつも置く所悩んで 放置しておくと床の接地面は赤かびやら ぬめりが気になって、、 おうち見直しキャンペーンでこちらを 選びました! マグネットも頑丈で落ちてきません(^ー^) お風呂場の壁なら何処でも付けられるから 子どもたちがいじれないように上の方に◡̈ ⑅ 一つストレスが減りました♡
お風呂の蓋いつも置く所悩んで 放置しておくと床の接地面は赤かびやら ぬめりが気になって、、 おうち見直しキャンペーンでこちらを 選びました! マグネットも頑丈で落ちてきません(^ー^) お風呂場の壁なら何処でも付けられるから 子どもたちがいじれないように上の方に◡̈ ⑅ 一つストレスが減りました♡
yuuuuna
yuuuuna
2DK | 家族
chan_kakuzさんの実例写真
お風呂の蓋邪魔だなーと思ってて色々探してたらいいもの見つけたから買ってみた
お風呂の蓋邪魔だなーと思ってて色々探してたらいいもの見つけたから買ってみた
chan_kakuz
chan_kakuz
1LDK | 一人暮らし
makoさんの実例写真
モニターpixになります💁‍♀️ 壁にピタッと付けるだけ😆 何でもピタッと付けて収納出来るなんて 我が家にはピッタリな商品です👍
モニターpixになります💁‍♀️ 壁にピタッと付けるだけ😆 何でもピタッと付けて収納出来るなんて 我が家にはピッタリな商品です👍
mako
mako
4LDK
Mayさんの実例写真
お風呂の蓋ホルダーがとっても有難いです
お風呂の蓋ホルダーがとっても有難いです
May
May
4LDK | 家族
もっと見る

風呂蓋ホルダーの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

風呂蓋ホルダー

85枚の部屋写真から46枚をセレクト
emiさんの実例写真
towerの風呂蓋ホルダーを購入しました(*ˊᵕˋ*) 蓋を丸めて端に寄せるだけだとぬめりが出たり立てると邪魔だったりで持て余していましたが、ジャバラ蓋も収納出来るとの事で使ってみたら!スッキリ~~~٩(ˊᗜˋ*)و⤴︎︎⤴︎︎ マグネットもしっかりしてるからもっと上とかでも大丈夫そう。
towerの風呂蓋ホルダーを購入しました(*ˊᵕˋ*) 蓋を丸めて端に寄せるだけだとぬめりが出たり立てると邪魔だったりで持て余していましたが、ジャバラ蓋も収納出来るとの事で使ってみたら!スッキリ~~~٩(ˊᗜˋ*)و⤴︎︎⤴︎︎ マグネットもしっかりしてるからもっと上とかでも大丈夫そう。
emi
emi
2DK | 家族
riririさんの実例写真
towerの風呂蓋収納ホルダーを購入しました。 強力なマグネットで落ちることはまずなさそう😊 付属のフックを引っ掛けて掃除道具などをぶら下げてます★
towerの風呂蓋収納ホルダーを購入しました。 強力なマグネットで落ちることはまずなさそう😊 付属のフックを引っ掛けて掃除道具などをぶら下げてます★
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
ayupoohさんの実例写真
towerの風呂椅子と風呂蓋ホルダー(♡˙³˙) ヌメリから解放されました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
towerの風呂椅子と風呂蓋ホルダー(♡˙³˙) ヌメリから解放されました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【冬のお買いもの応援フェス第3弾】 2つ目は💡 こちらも前からチェックしていて欲しかった物で、towerのマグネットバスルーム折り畳み風呂蓋ホルダーです😊 今までは置く場所がなく洗い場か浴槽の隅に立たせていました💦 これなら浮かせられカビやぬめりの心配も以前よりなくなり、邪魔にならずぶつかっても倒れてくる危険もなくなりました😄 これには旦那サンも「おぉ✨⤴︎⤴良いじゃん👍」と😁 便利なアイテムに出会えこれで暮らしの中のプチストレスがまた1つ解消されました🤭
【冬のお買いもの応援フェス第3弾】 2つ目は💡 こちらも前からチェックしていて欲しかった物で、towerのマグネットバスルーム折り畳み風呂蓋ホルダーです😊 今までは置く場所がなく洗い場か浴槽の隅に立たせていました💦 これなら浮かせられカビやぬめりの心配も以前よりなくなり、邪魔にならずぶつかっても倒れてくる危険もなくなりました😄 これには旦那サンも「おぉ✨⤴︎⤴良いじゃん👍」と😁 便利なアイテムに出会えこれで暮らしの中のプチストレスがまた1つ解消されました🤭
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
yk_tmさんの実例写真
浴室用ラック¥3,850
お風呂の蓋を床に置いているのがずっと嫌だったので towerさんのグッズを購入しました!🌟
お風呂の蓋を床に置いているのがずっと嫌だったので towerさんのグッズを購入しました!🌟
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
nukularaさんの実例写真
お風呂の蓋収納、やっと決まりました。
お風呂の蓋収納、やっと決まりました。
nukulara
nukulara
1LDK | 一人暮らし
MOMOさんの実例写真
お風呂のドア裏にマグネット式の風呂蓋ホルダーを設置しました。 ギリギリドアに当たらない位置です。
お風呂のドア裏にマグネット式の風呂蓋ホルダーを設置しました。 ギリギリドアに当たらない位置です。
MOMO
MOMO
4LDK | 家族
minionzu202さんの実例写真
お風呂の蓋の収納に困ってました(◞‸◟ㆀ) towerシリーズ大好きで、つい購入! 浴槽のお掃除に邪魔にならずに嬉しい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
お風呂の蓋の収納に困ってました(◞‸◟ㆀ) towerシリーズ大好きで、つい購入! 浴槽のお掃除に邪魔にならずに嬉しい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
minionzu202
minionzu202
2DK | カップル
KID_Aさんの実例写真
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
KID_A
KID_A
家族
aosoraさんの実例写真
aosora
aosora
3LDK | 家族
k0uさんの実例写真
全てマグネット収納にしてます。 キープクリーンフロアがお気に入りのお風呂です。
全てマグネット収納にしてます。 キープクリーンフロアがお気に入りのお風呂です。
k0u
k0u
家族
Yunさんの実例写真
風呂蓋を引っかけるフック 何故いままで使ってなかったのか自分を責めるほど素晴らしい。 お風呂の縁に立て掛けて上を留めるタイプだったんやけど 掃除しにくくてストレスやばかった。 お風呂も広く見えるようになったしオススメすぎる
風呂蓋を引っかけるフック 何故いままで使ってなかったのか自分を責めるほど素晴らしい。 お風呂の縁に立て掛けて上を留めるタイプだったんやけど 掃除しにくくてストレスやばかった。 お風呂も広く見えるようになったしオススメすぎる
Yun
Yun
4LDK | 家族
spc15さんの実例写真
浴室用ラック¥3,850
風呂蓋置き場問題、解決! しかもお風呂場の扉を全開してもぶつからない、 ジャストフィットに感動!笑
風呂蓋置き場問題、解決! しかもお風呂場の扉を全開してもぶつからない、 ジャストフィットに感動!笑
spc15
spc15
3DK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
10年使ったお風呂の蓋を買い替えました。 蛇腹タイプの蓋を使ってましたが 毎日専用のブラシ使って掃除しててもいつの間にか汚れが付いてるし💦 裏側の繋ぎ目に黒カビ生えるし💦 繋ぎ目のゴム部分が切れ始めたので 憧れだったこちらのタイプにしました✨ 絶対的に掃除楽だろ!! 蛇腹専用のブラシ捨てた!! 蛇腹の蓋を立てるストッパー外して 風呂蓋ホルダーも新調しました✨
10年使ったお風呂の蓋を買い替えました。 蛇腹タイプの蓋を使ってましたが 毎日専用のブラシ使って掃除しててもいつの間にか汚れが付いてるし💦 裏側の繋ぎ目に黒カビ生えるし💦 繋ぎ目のゴム部分が切れ始めたので 憧れだったこちらのタイプにしました✨ 絶対的に掃除楽だろ!! 蛇腹専用のブラシ捨てた!! 蛇腹の蓋を立てるストッパー外して 風呂蓋ホルダーも新調しました✨
kana_cii
kana_cii
namiさんの実例写真
towerの引っ掛け風呂イスと、風呂蓋ホルダーを購入しました🫧 風呂蓋ホルダーはじゃばら式の蓋でも乾かしやすいのを探してて、やっと見つけました😊 浮かせられるのはやっぱり良いなぁ。 今日はお風呂を大掃除しました🧼 防カビ剤を使うタイミングに合わせて、2か月ごとにエプロンの中やカウンター?テーブル?を外して掃除するのですが、今回は2ヶ月待たずに黒カビ発見💧 カウンターの下が特に汚れてたから、無くしたいなぁ💦 なんであんなに洗いづらくて大きいんだろ😣🌀
towerの引っ掛け風呂イスと、風呂蓋ホルダーを購入しました🫧 風呂蓋ホルダーはじゃばら式の蓋でも乾かしやすいのを探してて、やっと見つけました😊 浮かせられるのはやっぱり良いなぁ。 今日はお風呂を大掃除しました🧼 防カビ剤を使うタイミングに合わせて、2か月ごとにエプロンの中やカウンター?テーブル?を外して掃除するのですが、今回は2ヶ月待たずに黒カビ発見💧 カウンターの下が特に汚れてたから、無くしたいなぁ💦 なんであんなに洗いづらくて大きいんだろ😣🌀
nami
nami
家族
booboobooさんの実例写真
ズボラで掃除が嫌いなので浮かせる収納でぬめり対策しています🛀 椅子はいつもこんなとこにつけてないけどわかりやすいようにここにつけてます😂 風呂蓋収納のラックはアクリル製なので錆びる心配はありません! シャンプーボトルのラックはいつ錆びてくるかヒヤヒヤしてます😇 窓は減額のため減らしたのですが、本来は蓋のあたりにあったのでまどがなくてよかった🥹 子どものがたくさん貼ってあるので他の壁は使えません😇 壁の色は室内のクロスと寄せてます😌
ズボラで掃除が嫌いなので浮かせる収納でぬめり対策しています🛀 椅子はいつもこんなとこにつけてないけどわかりやすいようにここにつけてます😂 風呂蓋収納のラックはアクリル製なので錆びる心配はありません! シャンプーボトルのラックはいつ錆びてくるかヒヤヒヤしてます😇 窓は減額のため減らしたのですが、本来は蓋のあたりにあったのでまどがなくてよかった🥹 子どものがたくさん貼ってあるので他の壁は使えません😇 壁の色は室内のクロスと寄せてます😌
boobooboo
boobooboo
家族
Minteaさんの実例写真
お風呂イベント滑り込み〜! LIXILのお風呂🛀 石目調の壁と床で温泉気分で気に入っています♪ 付属のお風呂の蓋ホルダーは一点支持だったので、取り外してtowerの蓋ホルダーにしました。 浮かせて快適⭐︎ 付属の物干しポールも、daim ランドリーポール にしました。 滑り止めが付いているので使いやすいです。
お風呂イベント滑り込み〜! LIXILのお風呂🛀 石目調の壁と床で温泉気分で気に入っています♪ 付属のお風呂の蓋ホルダーは一点支持だったので、取り外してtowerの蓋ホルダーにしました。 浮かせて快適⭐︎ 付属の物干しポールも、daim ランドリーポール にしました。 滑り止めが付いているので使いやすいです。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
oponさんの実例写真
お風呂の蓋の居場所ができました!! 整った〜✨ 長年、お風呂の蓋は定位置がなく、収まりが悪かったのですが、ようやく、落ち着きました。 これは、オススメ(*゚▽゚*)です。
お風呂の蓋の居場所ができました!! 整った〜✨ 長年、お風呂の蓋は定位置がなく、収まりが悪かったのですが、ようやく、落ち着きました。 これは、オススメ(*゚▽゚*)です。
opon
opon
4LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
RoomClipショッピング、ウェルカムクーポンでの購入品、2つ目はtowerの風呂蓋ホルダーです。 こんな思いの本当に支えられる?と半信半疑だったのですが、全然余裕でした。 本当は奥側(浴槽の上)の壁に付けたかったのですが、我が家の巻くタイプの蓋は重くて持ち上げるのが大変だったので、手前側に付けました。 使って数日、フラットタイプの蓋の方が向いてるのかなー?と思いました。 掃除のことを考えても、フラットタイプの物に買い替えたいな〜
RoomClipショッピング、ウェルカムクーポンでの購入品、2つ目はtowerの風呂蓋ホルダーです。 こんな思いの本当に支えられる?と半信半疑だったのですが、全然余裕でした。 本当は奥側(浴槽の上)の壁に付けたかったのですが、我が家の巻くタイプの蓋は重くて持ち上げるのが大変だったので、手前側に付けました。 使って数日、フラットタイプの蓋の方が向いてるのかなー?と思いました。 掃除のことを考えても、フラットタイプの物に買い替えたいな〜
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
go-chanさんの実例写真
ルームクリップを見てたらいいのがあった‼️ っと楽天でポチっと👍 ようやく指定席を確保できました😆🎶
ルームクリップを見てたらいいのがあった‼️ っと楽天でポチっと👍 ようやく指定席を確保できました😆🎶
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
yuuuunaさんの実例写真
浴室用ラック¥3,850
お風呂の蓋いつも置く所悩んで 放置しておくと床の接地面は赤かびやら ぬめりが気になって、、 おうち見直しキャンペーンでこちらを 選びました! マグネットも頑丈で落ちてきません(^ー^) お風呂場の壁なら何処でも付けられるから 子どもたちがいじれないように上の方に◡̈ ⑅ 一つストレスが減りました♡
お風呂の蓋いつも置く所悩んで 放置しておくと床の接地面は赤かびやら ぬめりが気になって、、 おうち見直しキャンペーンでこちらを 選びました! マグネットも頑丈で落ちてきません(^ー^) お風呂場の壁なら何処でも付けられるから 子どもたちがいじれないように上の方に◡̈ ⑅ 一つストレスが減りました♡
yuuuuna
yuuuuna
2DK | 家族
chan_kakuzさんの実例写真
お風呂の蓋邪魔だなーと思ってて色々探してたらいいもの見つけたから買ってみた
お風呂の蓋邪魔だなーと思ってて色々探してたらいいもの見つけたから買ってみた
chan_kakuz
chan_kakuz
1LDK | 一人暮らし
makoさんの実例写真
モニターpixになります💁‍♀️ 壁にピタッと付けるだけ😆 何でもピタッと付けて収納出来るなんて 我が家にはピッタリな商品です👍
モニターpixになります💁‍♀️ 壁にピタッと付けるだけ😆 何でもピタッと付けて収納出来るなんて 我が家にはピッタリな商品です👍
mako
mako
4LDK
Mayさんの実例写真
お風呂の蓋ホルダーがとっても有難いです
お風呂の蓋ホルダーがとっても有難いです
May
May
4LDK | 家族
もっと見る

風呂蓋ホルダーの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ