重り

230枚の部屋写真から48枚をセレクト
nakai2100さんの実例写真
DIY_筋トレ用一升瓶ダンベル作ったけど、DIYとは言えないレベル_20221023 #DIY #DIY_nakai
DIY_筋トレ用一升瓶ダンベル作ったけど、DIYとは言えないレベル_20221023 #DIY #DIY_nakai
nakai2100
nakai2100
Mamiyさんの実例写真
こんばんわ◡̈* 旦那さんにダメ出しされたフェイクグリーンのフラワーベースを和風に変えました!笑 といってもちょうどいいものがなくて、とりあえず陶器の焼酎グラスで代用(o´罒`o)笑 倒れちゃうので中に重りの石を入れました☆ 旦那さんのOKも出ました(v´∀`*)♪
こんばんわ◡̈* 旦那さんにダメ出しされたフェイクグリーンのフラワーベースを和風に変えました!笑 といってもちょうどいいものがなくて、とりあえず陶器の焼酎グラスで代用(o´罒`o)笑 倒れちゃうので中に重りの石を入れました☆ 旦那さんのOKも出ました(v´∀`*)♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
beenさんの実例写真
アイランドソファー購入☆ めちゃくちゃ色選びで悩みました! 失敗したかなって少し思ってます…。 黄緑が意外と若草色で笑 条件のフルカバーリング、アームレス、幅170以下 はクリアしてるので良しとします。座り心地は硬めで良いです!背もたれは置いてあるだけのやつで、重りも入っていませんし、滑り止めも無かったです。ファブリックなので滑ってズレないです。子供たちのソフトブロックの様になっていて、いつもその辺に転がっています笑(想定内)
アイランドソファー購入☆ めちゃくちゃ色選びで悩みました! 失敗したかなって少し思ってます…。 黄緑が意外と若草色で笑 条件のフルカバーリング、アームレス、幅170以下 はクリアしてるので良しとします。座り心地は硬めで良いです!背もたれは置いてあるだけのやつで、重りも入っていませんし、滑り止めも無かったです。ファブリックなので滑ってズレないです。子供たちのソフトブロックの様になっていて、いつもその辺に転がっています笑(想定内)
been
been
4LDK | 家族
etoile_muさんの実例写真
半透明のボールで作ってたのが 無事完成しました♡ cooeeのフラワーベースに一目惚れして 節約で作ってみました(*˘︶˘*).。.:*♡ 小さいのは一輪挿し、大きいのは普通の花瓶として使えます♡ ニス塗りがまだ終わってないので 明日ニス塗りしようと思います♡
半透明のボールで作ってたのが 無事完成しました♡ cooeeのフラワーベースに一目惚れして 節約で作ってみました(*˘︶˘*).。.:*♡ 小さいのは一輪挿し、大きいのは普通の花瓶として使えます♡ ニス塗りがまだ終わってないので 明日ニス塗りしようと思います♡
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
やっとローズアーチを設置出来た😌 でも、なんかグラグラで、こんなんでいいのか…❓オモリをつけてみたりしたけど …😅 うちの庭、凄い強風吹き荒れるから心配だなぁ😩
やっとローズアーチを設置出来た😌 でも、なんかグラグラで、こんなんでいいのか…❓オモリをつけてみたりしたけど …😅 うちの庭、凄い強風吹き荒れるから心配だなぁ😩
mayu
mayu
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
あ、クッションぐちゃぐちゃだったーwwうちのバーチカルは洗濯ばさんでますwww開ける向きを間違えた(>人<;)それかケチらず両方開けれるようにするべきだったなぁ。。。でも、これでも充分♡夜風がきもちー( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊
あ、クッションぐちゃぐちゃだったーwwうちのバーチカルは洗濯ばさんでますwww開ける向きを間違えた(>人<;)それかケチらず両方開けれるようにするべきだったなぁ。。。でも、これでも充分♡夜風がきもちー( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊
yuki
yuki
4LDK | 家族
chobihigeさんの実例写真
抜群のフィット感 倒れないようにおもりが要るかも…
抜群のフィット感 倒れないようにおもりが要るかも…
chobihige
chobihige
nucomizuさんの実例写真
玄関前は早速秋仕様。 焼菓子セットの入っていたバスケットが可愛かったので、ダイソーで材料を購入してハンドメイド!! 中には重り用に長女からもらった粘土が入ってます。笑 超プチプラ!!! でも一気に秋っぽくなったので良かった〜。
玄関前は早速秋仕様。 焼菓子セットの入っていたバスケットが可愛かったので、ダイソーで材料を購入してハンドメイド!! 中には重り用に長女からもらった粘土が入ってます。笑 超プチプラ!!! でも一気に秋っぽくなったので良かった〜。
nucomizu
nucomizu
4LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
困ってたリモコンやiPadの収納を作りました。 スッキリ〜✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
困ってたリモコンやiPadの収納を作りました。 スッキリ〜✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
mzuさんの実例写真
緑が青々として来る季節が来ましたね。 日当たりの悪い部屋にもグリーンが欲しくって&土が有ると、どうもネコさん達がやる気になってしまうので、 ダイソーさんや、セリアさんから材料あつめをして、いくつかのパターン作ってみました。 奥がヤシで、手前はモンステラです。 砂利が重りになって居るので、ネコさんもやる気を失うみたいです。 枯れる事も水やりや世話も要らないし、自分の好きなアレンジも出来るので、気に入ってます。
緑が青々として来る季節が来ましたね。 日当たりの悪い部屋にもグリーンが欲しくって&土が有ると、どうもネコさん達がやる気になってしまうので、 ダイソーさんや、セリアさんから材料あつめをして、いくつかのパターン作ってみました。 奥がヤシで、手前はモンステラです。 砂利が重りになって居るので、ネコさんもやる気を失うみたいです。 枯れる事も水やりや世話も要らないし、自分の好きなアレンジも出来るので、気に入ってます。
mzu
mzu
3DK
fuuuchan69さんの実例写真
いつも宅配が来るたびにゴソゴソと印鑑出したりボールペン出したりしてて、ドア横に印鑑立て欲しいな〜と思っておりました。 100均の歯ブラシ立てが使えるって見て、昔使ってた歯ブラシ立てはどこいったー?と探してみたものの恐らく捨ててて。 ててて。 昨日の夜、寝る前に急にひらめきました💡 ダンボール切って 重りに子どもらが拾ってきた石入れて セロハンテープで留めて 仕上げにリメイクシートをくるり 小さいお悩み一つ解消〜👏
いつも宅配が来るたびにゴソゴソと印鑑出したりボールペン出したりしてて、ドア横に印鑑立て欲しいな〜と思っておりました。 100均の歯ブラシ立てが使えるって見て、昔使ってた歯ブラシ立てはどこいったー?と探してみたものの恐らく捨ててて。 ててて。 昨日の夜、寝る前に急にひらめきました💡 ダンボール切って 重りに子どもらが拾ってきた石入れて セロハンテープで留めて 仕上げにリメイクシートをくるり 小さいお悩み一つ解消〜👏
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
kokohanoさんの実例写真
キッチンのカーテンは北欧柄 青味がかったグレーの地に 青の花柄 程よく昔っぽくて なんだか懐かしい感じ… 一目惚れしてオーダーしました✨ カーテンの下 端っこに重りが埋め込んであり ドレープなしカーテンが よりスッキリ見える様になっています
キッチンのカーテンは北欧柄 青味がかったグレーの地に 青の花柄 程よく昔っぽくて なんだか懐かしい感じ… 一目惚れしてオーダーしました✨ カーテンの下 端っこに重りが埋め込んであり ドレープなしカーテンが よりスッキリ見える様になっています
kokohano
kokohano
家族
machiさんの実例写真
お洒落な物じゃなくて、ごめんなさい。 サンシェード用の重りです。 S字フックとセメントで作っちゃいました。
お洒落な物じゃなくて、ごめんなさい。 サンシェード用の重りです。 S字フックとセメントで作っちゃいました。
machi
machi
家族
shoさんの実例写真
昨年作った発砲質ロールの𝖻𝗈𝗈𝗄📔´-型 の鉢、可愛くて気に入っていたのですが… 軽いため風で吹き飛ばされ可哀想なことに😭 中に重りをつけて、発泡スチロールにIN(* 'ᵕ' )☆ ネルソルで土もとばないように工夫してみました🍀🍀🍀
昨年作った発砲質ロールの𝖻𝗈𝗈𝗄📔´-型 の鉢、可愛くて気に入っていたのですが… 軽いため風で吹き飛ばされ可哀想なことに😭 中に重りをつけて、発泡スチロールにIN(* 'ᵕ' )☆ ネルソルで土もとばないように工夫してみました🍀🍀🍀
sho
sho
家族
reiさんの実例写真
別角度 今日あぜ波を使ってレイアウトを変えたので、今はこれとは違っています。 流木を沈下させたい…
別角度 今日あぜ波を使ってレイアウトを変えたので、今はこれとは違っています。 流木を沈下させたい…
rei
rei
家族
Annaさんの実例写真
diyと言っていいのか微妙なラインな調味料棚😂 セリアのプラスチックボトルに重りを入れて板を乗せただけ⸜( ˙▿˙ )⸝ しかしこれ、なかなか重宝しております!(^^)! 隣の棚にあるのは梅酒と林檎酒~(^-^)
diyと言っていいのか微妙なラインな調味料棚😂 セリアのプラスチックボトルに重りを入れて板を乗せただけ⸜( ˙▿˙ )⸝ しかしこれ、なかなか重宝しております!(^^)! 隣の棚にあるのは梅酒と林檎酒~(^-^)
Anna
Anna
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
今度はしゃもじ。下に重りがついてて乱暴においても倒れない優れもの。前のは立つしゃもじを使ってましたが、置き方が悪いとよく倒れたり落としたり。。少し重いけど、私にはこっちのしゃもじが合ってます(><)
今度はしゃもじ。下に重りがついてて乱暴においても倒れない優れもの。前のは立つしゃもじを使ってましたが、置き方が悪いとよく倒れたり落としたり。。少し重いけど、私にはこっちのしゃもじが合ってます(><)
niko
niko
家族
yocchanさんの実例写真
本日2回目のpic♡ 先程のpicお返事前にすいません💦 我が家の寝室のカーテン♡♡♡ ハウスメーカーでお願いしたオーダーカーテン♪ グレーのアクセントクロスに合わせて…グレーの遮光カーテンを♡ 分かりづらいけど、レースカーテンはグレーの細いストライプになってます(*´꒳`*) 大きい窓のほうは、普通に両脇に束ねるタイプなんだけど、左側の小さい窓はどうしてもタッセルで遊びたくてヽ(´▽`)/♪ どっちかに寄せるとかではなく、両脇固定‼︎ マグネット式タッセルで留め方に寄って束ね方を変えられるように…♡♡♡ 気分に寄って束ね方、変えてます╰(*´︶`*)╯♡ 寝室もだけど、リビングのカーテンもハウスメーカーにお願いしたオーダーカーテンで、そこでお願いしたカーテンには両脇下部分に小さい重りが付いていて、キレイにストンッと形が出来るようになっています♪ (↑遮光カーテン、レースカーテン両方とも重り付き。) 小さいことだけど、この気遣いによって見た目全然違うっ‼︎
本日2回目のpic♡ 先程のpicお返事前にすいません💦 我が家の寝室のカーテン♡♡♡ ハウスメーカーでお願いしたオーダーカーテン♪ グレーのアクセントクロスに合わせて…グレーの遮光カーテンを♡ 分かりづらいけど、レースカーテンはグレーの細いストライプになってます(*´꒳`*) 大きい窓のほうは、普通に両脇に束ねるタイプなんだけど、左側の小さい窓はどうしてもタッセルで遊びたくてヽ(´▽`)/♪ どっちかに寄せるとかではなく、両脇固定‼︎ マグネット式タッセルで留め方に寄って束ね方を変えられるように…♡♡♡ 気分に寄って束ね方、変えてます╰(*´︶`*)╯♡ 寝室もだけど、リビングのカーテンもハウスメーカーにお願いしたオーダーカーテンで、そこでお願いしたカーテンには両脇下部分に小さい重りが付いていて、キレイにストンッと形が出来るようになっています♪ (↑遮光カーテン、レースカーテン両方とも重り付き。) 小さいことだけど、この気遣いによって見た目全然違うっ‼︎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
su-chanさんの実例写真
連投です。倒れないようにブロックを重りに入れてプランターをいれてます。やっすい木材で作りました!
連投です。倒れないようにブロックを重りに入れてプランターをいれてます。やっすい木材で作りました!
su-chan
su-chan
家族
mgmgさんの実例写真
ちなみに私がどうしよっかなーと悩んだのがこのたてす。見ても使ってる人がなかなか見つからなくて、まあ買っちゃえー!と思って買ったけど…。シェードと同じタカショーさんだから、素材も同じかと思いきや違って、なんだかちょっとなあ…。あとこれだけではうまく立てられず上がへにょーっとなってしまうので、壁に吸盤タイプのフックを付けて上を固定。さらに下は水を入れる重りを付けています。 結論。シェードを追加で買いました。これは外から見えない東側の朝日が暑い窓の所に立てよう…。
ちなみに私がどうしよっかなーと悩んだのがこのたてす。見ても使ってる人がなかなか見つからなくて、まあ買っちゃえー!と思って買ったけど…。シェードと同じタカショーさんだから、素材も同じかと思いきや違って、なんだかちょっとなあ…。あとこれだけではうまく立てられず上がへにょーっとなってしまうので、壁に吸盤タイプのフックを付けて上を固定。さらに下は水を入れる重りを付けています。 結論。シェードを追加で買いました。これは外から見えない東側の朝日が暑い窓の所に立てよう…。
mgmg
mgmg
yonejiさんの実例写真
キッチンシンクのにゃんこ対策。 ずらして開けちゃうので、パンコネ板を重りにしてます(^^)
キッチンシンクのにゃんこ対策。 ずらして開けちゃうので、パンコネ板を重りにしてます(^^)
yoneji
yoneji
1LDK | 一人暮らし
sixflagsさんの実例写真
故障したハードディスクを分解してディスクサンダーとか時計に作り変えているYouTube動画が沢山ありますが、もっと簡単にそのまま使える方法があります! この写真は、洗濯ハンガーの片側だけを使用した場合に、その反対側にバランスをとるための重りとして、ハードディスクを活用しています。 洗濯物の量と場所を考慮して、水平になるように吊るす位置を変えます。 えっ? まんべんなく平均して洗濯物を吊るせば良いって?→ そんなの面倒です!
故障したハードディスクを分解してディスクサンダーとか時計に作り変えているYouTube動画が沢山ありますが、もっと簡単にそのまま使える方法があります! この写真は、洗濯ハンガーの片側だけを使用した場合に、その反対側にバランスをとるための重りとして、ハードディスクを活用しています。 洗濯物の量と場所を考慮して、水平になるように吊るす位置を変えます。 えっ? まんべんなく平均して洗濯物を吊るせば良いって?→ そんなの面倒です!
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
我が家は駐車場をこんな感じで活用しています。 歩道側1/3をサイクルポートとしています。 歩道からの目隠しには山善さんのフェンスを置いています。スライドできるように(軽いから動かせます)、コンクリートに打ち付けていません。 全然オシャレでないまま時が過ぎてしまいました。皆さんのお庭を拝見しては理想ばかり膨らんで満足しちゃってます😅アハハ 今年こそは何か手を加えたい。。。虫が怖いけど、先ずはグリーンを増やすかなぁ~🤔
我が家は駐車場をこんな感じで活用しています。 歩道側1/3をサイクルポートとしています。 歩道からの目隠しには山善さんのフェンスを置いています。スライドできるように(軽いから動かせます)、コンクリートに打ち付けていません。 全然オシャレでないまま時が過ぎてしまいました。皆さんのお庭を拝見しては理想ばかり膨らんで満足しちゃってます😅アハハ 今年こそは何か手を加えたい。。。虫が怖いけど、先ずはグリーンを増やすかなぁ~🤔
suzu
suzu
3LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
暖色系の小物を使って秋色インテリア🌰 蚤の市で見つけた古書&重り 可愛いものを見つけると嬉しくなる✨ 寒くなってきましたね~
暖色系の小物を使って秋色インテリア🌰 蚤の市で見つけた古書&重り 可愛いものを見つけると嬉しくなる✨ 寒くなってきましたね~
wanida
wanida
家族
zenoさんの実例写真
ようやく😁たてすを出しました。 金属のポールを二本繋いだ支柱六本を紫外線カット機能の布に通して立て掛け、片側二ヶ所に取り付けた紐でコンクリートの重りにひっかけて固定しています。和室とリビングの南側の窓にはこれを。 未使用時期にはある程度コンパクトにしまえるのがお気に入りです。 すでに六回目の夏を体験しようとしていますがまだまだつかえそうです。 他の日差しの気になる窓は簾をかけています。 グリーンカーテンはとても好きなんですが、強風が台風などに関係なく頻繁に吹き荒れる地域のため、その都度外したり、倒したりが簡単なものを使用しています。 夏が来るな~と感じる我が家の窓辺。
ようやく😁たてすを出しました。 金属のポールを二本繋いだ支柱六本を紫外線カット機能の布に通して立て掛け、片側二ヶ所に取り付けた紐でコンクリートの重りにひっかけて固定しています。和室とリビングの南側の窓にはこれを。 未使用時期にはある程度コンパクトにしまえるのがお気に入りです。 すでに六回目の夏を体験しようとしていますがまだまだつかえそうです。 他の日差しの気になる窓は簾をかけています。 グリーンカーテンはとても好きなんですが、強風が台風などに関係なく頻繁に吹き荒れる地域のため、その都度外したり、倒したりが簡単なものを使用しています。 夏が来るな~と感じる我が家の窓辺。
zeno
zeno
家族
matoさんの実例写真
☆ウッドデッキ蚊帳計画☆ 9割完成かな(^-^) カーテンの下の長さが足りないので 重りも兼ねてサンシェードを足す予定。 ウッドデッキはいいけど この時期は蚊が多くて 逃げるように家の中に入ってました😭 でもこれで虫も怖くない!!!かな⁈ 夏休みに間に合いそうなので ここでプール、キャンプ、BBQ… 夢と希望が膨らみます🤔 ただ部活組がどれだけ参加してくれるかなぁ😢 寂しいなぁー
☆ウッドデッキ蚊帳計画☆ 9割完成かな(^-^) カーテンの下の長さが足りないので 重りも兼ねてサンシェードを足す予定。 ウッドデッキはいいけど この時期は蚊が多くて 逃げるように家の中に入ってました😭 でもこれで虫も怖くない!!!かな⁈ 夏休みに間に合いそうなので ここでプール、キャンプ、BBQ… 夢と希望が膨らみます🤔 ただ部活組がどれだけ参加してくれるかなぁ😢 寂しいなぁー
mato
mato
4LDK | 家族
もっと見る

重りが気になるあなたにおすすめ

重りの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

重り

230枚の部屋写真から48枚をセレクト
nakai2100さんの実例写真
DIY_筋トレ用一升瓶ダンベル作ったけど、DIYとは言えないレベル_20221023 #DIY #DIY_nakai
DIY_筋トレ用一升瓶ダンベル作ったけど、DIYとは言えないレベル_20221023 #DIY #DIY_nakai
nakai2100
nakai2100
Mamiyさんの実例写真
こんばんわ◡̈* 旦那さんにダメ出しされたフェイクグリーンのフラワーベースを和風に変えました!笑 といってもちょうどいいものがなくて、とりあえず陶器の焼酎グラスで代用(o´罒`o)笑 倒れちゃうので中に重りの石を入れました☆ 旦那さんのOKも出ました(v´∀`*)♪
こんばんわ◡̈* 旦那さんにダメ出しされたフェイクグリーンのフラワーベースを和風に変えました!笑 といってもちょうどいいものがなくて、とりあえず陶器の焼酎グラスで代用(o´罒`o)笑 倒れちゃうので中に重りの石を入れました☆ 旦那さんのOKも出ました(v´∀`*)♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
beenさんの実例写真
アイランドソファー購入☆ めちゃくちゃ色選びで悩みました! 失敗したかなって少し思ってます…。 黄緑が意外と若草色で笑 条件のフルカバーリング、アームレス、幅170以下 はクリアしてるので良しとします。座り心地は硬めで良いです!背もたれは置いてあるだけのやつで、重りも入っていませんし、滑り止めも無かったです。ファブリックなので滑ってズレないです。子供たちのソフトブロックの様になっていて、いつもその辺に転がっています笑(想定内)
アイランドソファー購入☆ めちゃくちゃ色選びで悩みました! 失敗したかなって少し思ってます…。 黄緑が意外と若草色で笑 条件のフルカバーリング、アームレス、幅170以下 はクリアしてるので良しとします。座り心地は硬めで良いです!背もたれは置いてあるだけのやつで、重りも入っていませんし、滑り止めも無かったです。ファブリックなので滑ってズレないです。子供たちのソフトブロックの様になっていて、いつもその辺に転がっています笑(想定内)
been
been
4LDK | 家族
etoile_muさんの実例写真
半透明のボールで作ってたのが 無事完成しました♡ cooeeのフラワーベースに一目惚れして 節約で作ってみました(*˘︶˘*).。.:*♡ 小さいのは一輪挿し、大きいのは普通の花瓶として使えます♡ ニス塗りがまだ終わってないので 明日ニス塗りしようと思います♡
半透明のボールで作ってたのが 無事完成しました♡ cooeeのフラワーベースに一目惚れして 節約で作ってみました(*˘︶˘*).。.:*♡ 小さいのは一輪挿し、大きいのは普通の花瓶として使えます♡ ニス塗りがまだ終わってないので 明日ニス塗りしようと思います♡
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
やっとローズアーチを設置出来た😌 でも、なんかグラグラで、こんなんでいいのか…❓オモリをつけてみたりしたけど …😅 うちの庭、凄い強風吹き荒れるから心配だなぁ😩
やっとローズアーチを設置出来た😌 でも、なんかグラグラで、こんなんでいいのか…❓オモリをつけてみたりしたけど …😅 うちの庭、凄い強風吹き荒れるから心配だなぁ😩
mayu
mayu
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
あ、クッションぐちゃぐちゃだったーwwうちのバーチカルは洗濯ばさんでますwww開ける向きを間違えた(>人<;)それかケチらず両方開けれるようにするべきだったなぁ。。。でも、これでも充分♡夜風がきもちー( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊
あ、クッションぐちゃぐちゃだったーwwうちのバーチカルは洗濯ばさんでますwww開ける向きを間違えた(>人<;)それかケチらず両方開けれるようにするべきだったなぁ。。。でも、これでも充分♡夜風がきもちー( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊
yuki
yuki
4LDK | 家族
chobihigeさんの実例写真
抜群のフィット感 倒れないようにおもりが要るかも…
抜群のフィット感 倒れないようにおもりが要るかも…
chobihige
chobihige
nucomizuさんの実例写真
玄関前は早速秋仕様。 焼菓子セットの入っていたバスケットが可愛かったので、ダイソーで材料を購入してハンドメイド!! 中には重り用に長女からもらった粘土が入ってます。笑 超プチプラ!!! でも一気に秋っぽくなったので良かった〜。
玄関前は早速秋仕様。 焼菓子セットの入っていたバスケットが可愛かったので、ダイソーで材料を購入してハンドメイド!! 中には重り用に長女からもらった粘土が入ってます。笑 超プチプラ!!! でも一気に秋っぽくなったので良かった〜。
nucomizu
nucomizu
4LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
困ってたリモコンやiPadの収納を作りました。 スッキリ〜✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
困ってたリモコンやiPadの収納を作りました。 スッキリ〜✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
mzuさんの実例写真
緑が青々として来る季節が来ましたね。 日当たりの悪い部屋にもグリーンが欲しくって&土が有ると、どうもネコさん達がやる気になってしまうので、 ダイソーさんや、セリアさんから材料あつめをして、いくつかのパターン作ってみました。 奥がヤシで、手前はモンステラです。 砂利が重りになって居るので、ネコさんもやる気を失うみたいです。 枯れる事も水やりや世話も要らないし、自分の好きなアレンジも出来るので、気に入ってます。
緑が青々として来る季節が来ましたね。 日当たりの悪い部屋にもグリーンが欲しくって&土が有ると、どうもネコさん達がやる気になってしまうので、 ダイソーさんや、セリアさんから材料あつめをして、いくつかのパターン作ってみました。 奥がヤシで、手前はモンステラです。 砂利が重りになって居るので、ネコさんもやる気を失うみたいです。 枯れる事も水やりや世話も要らないし、自分の好きなアレンジも出来るので、気に入ってます。
mzu
mzu
3DK
fuuuchan69さんの実例写真
いつも宅配が来るたびにゴソゴソと印鑑出したりボールペン出したりしてて、ドア横に印鑑立て欲しいな〜と思っておりました。 100均の歯ブラシ立てが使えるって見て、昔使ってた歯ブラシ立てはどこいったー?と探してみたものの恐らく捨ててて。 ててて。 昨日の夜、寝る前に急にひらめきました💡 ダンボール切って 重りに子どもらが拾ってきた石入れて セロハンテープで留めて 仕上げにリメイクシートをくるり 小さいお悩み一つ解消〜👏
いつも宅配が来るたびにゴソゴソと印鑑出したりボールペン出したりしてて、ドア横に印鑑立て欲しいな〜と思っておりました。 100均の歯ブラシ立てが使えるって見て、昔使ってた歯ブラシ立てはどこいったー?と探してみたものの恐らく捨ててて。 ててて。 昨日の夜、寝る前に急にひらめきました💡 ダンボール切って 重りに子どもらが拾ってきた石入れて セロハンテープで留めて 仕上げにリメイクシートをくるり 小さいお悩み一つ解消〜👏
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
kokohanoさんの実例写真
キッチンのカーテンは北欧柄 青味がかったグレーの地に 青の花柄 程よく昔っぽくて なんだか懐かしい感じ… 一目惚れしてオーダーしました✨ カーテンの下 端っこに重りが埋め込んであり ドレープなしカーテンが よりスッキリ見える様になっています
キッチンのカーテンは北欧柄 青味がかったグレーの地に 青の花柄 程よく昔っぽくて なんだか懐かしい感じ… 一目惚れしてオーダーしました✨ カーテンの下 端っこに重りが埋め込んであり ドレープなしカーテンが よりスッキリ見える様になっています
kokohano
kokohano
家族
machiさんの実例写真
お洒落な物じゃなくて、ごめんなさい。 サンシェード用の重りです。 S字フックとセメントで作っちゃいました。
お洒落な物じゃなくて、ごめんなさい。 サンシェード用の重りです。 S字フックとセメントで作っちゃいました。
machi
machi
家族
shoさんの実例写真
昨年作った発砲質ロールの𝖻𝗈𝗈𝗄📔´-型 の鉢、可愛くて気に入っていたのですが… 軽いため風で吹き飛ばされ可哀想なことに😭 中に重りをつけて、発泡スチロールにIN(* 'ᵕ' )☆ ネルソルで土もとばないように工夫してみました🍀🍀🍀
昨年作った発砲質ロールの𝖻𝗈𝗈𝗄📔´-型 の鉢、可愛くて気に入っていたのですが… 軽いため風で吹き飛ばされ可哀想なことに😭 中に重りをつけて、発泡スチロールにIN(* 'ᵕ' )☆ ネルソルで土もとばないように工夫してみました🍀🍀🍀
sho
sho
家族
reiさんの実例写真
別角度 今日あぜ波を使ってレイアウトを変えたので、今はこれとは違っています。 流木を沈下させたい…
別角度 今日あぜ波を使ってレイアウトを変えたので、今はこれとは違っています。 流木を沈下させたい…
rei
rei
家族
Annaさんの実例写真
diyと言っていいのか微妙なラインな調味料棚😂 セリアのプラスチックボトルに重りを入れて板を乗せただけ⸜( ˙▿˙ )⸝ しかしこれ、なかなか重宝しております!(^^)! 隣の棚にあるのは梅酒と林檎酒~(^-^)
diyと言っていいのか微妙なラインな調味料棚😂 セリアのプラスチックボトルに重りを入れて板を乗せただけ⸜( ˙▿˙ )⸝ しかしこれ、なかなか重宝しております!(^^)! 隣の棚にあるのは梅酒と林檎酒~(^-^)
Anna
Anna
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
今度はしゃもじ。下に重りがついてて乱暴においても倒れない優れもの。前のは立つしゃもじを使ってましたが、置き方が悪いとよく倒れたり落としたり。。少し重いけど、私にはこっちのしゃもじが合ってます(><)
今度はしゃもじ。下に重りがついてて乱暴においても倒れない優れもの。前のは立つしゃもじを使ってましたが、置き方が悪いとよく倒れたり落としたり。。少し重いけど、私にはこっちのしゃもじが合ってます(><)
niko
niko
家族
yocchanさんの実例写真
本日2回目のpic♡ 先程のpicお返事前にすいません💦 我が家の寝室のカーテン♡♡♡ ハウスメーカーでお願いしたオーダーカーテン♪ グレーのアクセントクロスに合わせて…グレーの遮光カーテンを♡ 分かりづらいけど、レースカーテンはグレーの細いストライプになってます(*´꒳`*) 大きい窓のほうは、普通に両脇に束ねるタイプなんだけど、左側の小さい窓はどうしてもタッセルで遊びたくてヽ(´▽`)/♪ どっちかに寄せるとかではなく、両脇固定‼︎ マグネット式タッセルで留め方に寄って束ね方を変えられるように…♡♡♡ 気分に寄って束ね方、変えてます╰(*´︶`*)╯♡ 寝室もだけど、リビングのカーテンもハウスメーカーにお願いしたオーダーカーテンで、そこでお願いしたカーテンには両脇下部分に小さい重りが付いていて、キレイにストンッと形が出来るようになっています♪ (↑遮光カーテン、レースカーテン両方とも重り付き。) 小さいことだけど、この気遣いによって見た目全然違うっ‼︎
本日2回目のpic♡ 先程のpicお返事前にすいません💦 我が家の寝室のカーテン♡♡♡ ハウスメーカーでお願いしたオーダーカーテン♪ グレーのアクセントクロスに合わせて…グレーの遮光カーテンを♡ 分かりづらいけど、レースカーテンはグレーの細いストライプになってます(*´꒳`*) 大きい窓のほうは、普通に両脇に束ねるタイプなんだけど、左側の小さい窓はどうしてもタッセルで遊びたくてヽ(´▽`)/♪ どっちかに寄せるとかではなく、両脇固定‼︎ マグネット式タッセルで留め方に寄って束ね方を変えられるように…♡♡♡ 気分に寄って束ね方、変えてます╰(*´︶`*)╯♡ 寝室もだけど、リビングのカーテンもハウスメーカーにお願いしたオーダーカーテンで、そこでお願いしたカーテンには両脇下部分に小さい重りが付いていて、キレイにストンッと形が出来るようになっています♪ (↑遮光カーテン、レースカーテン両方とも重り付き。) 小さいことだけど、この気遣いによって見た目全然違うっ‼︎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
su-chanさんの実例写真
連投です。倒れないようにブロックを重りに入れてプランターをいれてます。やっすい木材で作りました!
連投です。倒れないようにブロックを重りに入れてプランターをいれてます。やっすい木材で作りました!
su-chan
su-chan
家族
mgmgさんの実例写真
ちなみに私がどうしよっかなーと悩んだのがこのたてす。見ても使ってる人がなかなか見つからなくて、まあ買っちゃえー!と思って買ったけど…。シェードと同じタカショーさんだから、素材も同じかと思いきや違って、なんだかちょっとなあ…。あとこれだけではうまく立てられず上がへにょーっとなってしまうので、壁に吸盤タイプのフックを付けて上を固定。さらに下は水を入れる重りを付けています。 結論。シェードを追加で買いました。これは外から見えない東側の朝日が暑い窓の所に立てよう…。
ちなみに私がどうしよっかなーと悩んだのがこのたてす。見ても使ってる人がなかなか見つからなくて、まあ買っちゃえー!と思って買ったけど…。シェードと同じタカショーさんだから、素材も同じかと思いきや違って、なんだかちょっとなあ…。あとこれだけではうまく立てられず上がへにょーっとなってしまうので、壁に吸盤タイプのフックを付けて上を固定。さらに下は水を入れる重りを付けています。 結論。シェードを追加で買いました。これは外から見えない東側の朝日が暑い窓の所に立てよう…。
mgmg
mgmg
yonejiさんの実例写真
キッチンシンクのにゃんこ対策。 ずらして開けちゃうので、パンコネ板を重りにしてます(^^)
キッチンシンクのにゃんこ対策。 ずらして開けちゃうので、パンコネ板を重りにしてます(^^)
yoneji
yoneji
1LDK | 一人暮らし
sixflagsさんの実例写真
故障したハードディスクを分解してディスクサンダーとか時計に作り変えているYouTube動画が沢山ありますが、もっと簡単にそのまま使える方法があります! この写真は、洗濯ハンガーの片側だけを使用した場合に、その反対側にバランスをとるための重りとして、ハードディスクを活用しています。 洗濯物の量と場所を考慮して、水平になるように吊るす位置を変えます。 えっ? まんべんなく平均して洗濯物を吊るせば良いって?→ そんなの面倒です!
故障したハードディスクを分解してディスクサンダーとか時計に作り変えているYouTube動画が沢山ありますが、もっと簡単にそのまま使える方法があります! この写真は、洗濯ハンガーの片側だけを使用した場合に、その反対側にバランスをとるための重りとして、ハードディスクを活用しています。 洗濯物の量と場所を考慮して、水平になるように吊るす位置を変えます。 えっ? まんべんなく平均して洗濯物を吊るせば良いって?→ そんなの面倒です!
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
我が家は駐車場をこんな感じで活用しています。 歩道側1/3をサイクルポートとしています。 歩道からの目隠しには山善さんのフェンスを置いています。スライドできるように(軽いから動かせます)、コンクリートに打ち付けていません。 全然オシャレでないまま時が過ぎてしまいました。皆さんのお庭を拝見しては理想ばかり膨らんで満足しちゃってます😅アハハ 今年こそは何か手を加えたい。。。虫が怖いけど、先ずはグリーンを増やすかなぁ~🤔
我が家は駐車場をこんな感じで活用しています。 歩道側1/3をサイクルポートとしています。 歩道からの目隠しには山善さんのフェンスを置いています。スライドできるように(軽いから動かせます)、コンクリートに打ち付けていません。 全然オシャレでないまま時が過ぎてしまいました。皆さんのお庭を拝見しては理想ばかり膨らんで満足しちゃってます😅アハハ 今年こそは何か手を加えたい。。。虫が怖いけど、先ずはグリーンを増やすかなぁ~🤔
suzu
suzu
3LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
暖色系の小物を使って秋色インテリア🌰 蚤の市で見つけた古書&重り 可愛いものを見つけると嬉しくなる✨ 寒くなってきましたね~
暖色系の小物を使って秋色インテリア🌰 蚤の市で見つけた古書&重り 可愛いものを見つけると嬉しくなる✨ 寒くなってきましたね~
wanida
wanida
家族
zenoさんの実例写真
ようやく😁たてすを出しました。 金属のポールを二本繋いだ支柱六本を紫外線カット機能の布に通して立て掛け、片側二ヶ所に取り付けた紐でコンクリートの重りにひっかけて固定しています。和室とリビングの南側の窓にはこれを。 未使用時期にはある程度コンパクトにしまえるのがお気に入りです。 すでに六回目の夏を体験しようとしていますがまだまだつかえそうです。 他の日差しの気になる窓は簾をかけています。 グリーンカーテンはとても好きなんですが、強風が台風などに関係なく頻繁に吹き荒れる地域のため、その都度外したり、倒したりが簡単なものを使用しています。 夏が来るな~と感じる我が家の窓辺。
ようやく😁たてすを出しました。 金属のポールを二本繋いだ支柱六本を紫外線カット機能の布に通して立て掛け、片側二ヶ所に取り付けた紐でコンクリートの重りにひっかけて固定しています。和室とリビングの南側の窓にはこれを。 未使用時期にはある程度コンパクトにしまえるのがお気に入りです。 すでに六回目の夏を体験しようとしていますがまだまだつかえそうです。 他の日差しの気になる窓は簾をかけています。 グリーンカーテンはとても好きなんですが、強風が台風などに関係なく頻繁に吹き荒れる地域のため、その都度外したり、倒したりが簡単なものを使用しています。 夏が来るな~と感じる我が家の窓辺。
zeno
zeno
家族
matoさんの実例写真
☆ウッドデッキ蚊帳計画☆ 9割完成かな(^-^) カーテンの下の長さが足りないので 重りも兼ねてサンシェードを足す予定。 ウッドデッキはいいけど この時期は蚊が多くて 逃げるように家の中に入ってました😭 でもこれで虫も怖くない!!!かな⁈ 夏休みに間に合いそうなので ここでプール、キャンプ、BBQ… 夢と希望が膨らみます🤔 ただ部活組がどれだけ参加してくれるかなぁ😢 寂しいなぁー
☆ウッドデッキ蚊帳計画☆ 9割完成かな(^-^) カーテンの下の長さが足りないので 重りも兼ねてサンシェードを足す予定。 ウッドデッキはいいけど この時期は蚊が多くて 逃げるように家の中に入ってました😭 でもこれで虫も怖くない!!!かな⁈ 夏休みに間に合いそうなので ここでプール、キャンプ、BBQ… 夢と希望が膨らみます🤔 ただ部活組がどれだけ参加してくれるかなぁ😢 寂しいなぁー
mato
mato
4LDK | 家族
もっと見る

重りが気になるあなたにおすすめ

重りの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ