タッパー蓋

54枚の部屋写真から49枚をセレクト
michiさんの実例写真
タッパーは蓋と入れ物を別で収納しています。
タッパーは蓋と入れ物を別で収納しています。
michi
michi
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
ニトリのマグネットスパイスラック👍 ニトリのキャニスターガラスで重いのに、びくともしない丈夫なスパイスラック👍👍 水筒置きに、ワイヤーラック👍 スリコのワイヤーラックにDAISOのワイヤーラックも引っ掛けてます✨ 水筒だけでなく、乾いてないタッパーの蓋も置くことが多いかな😗 何年もこの状態🤣 超便利でやめられない🤩
ニトリのマグネットスパイスラック👍 ニトリのキャニスターガラスで重いのに、びくともしない丈夫なスパイスラック👍👍 水筒置きに、ワイヤーラック👍 スリコのワイヤーラックにDAISOのワイヤーラックも引っ掛けてます✨ 水筒だけでなく、乾いてないタッパーの蓋も置くことが多いかな😗 何年もこの状態🤣 超便利でやめられない🤩
skhr
skhr
家族
norikoko310さんの実例写真
シンク下の収納✿見直したついでに、 タッパーの蓋にラベルを貼りました(^-^)v
シンク下の収納✿見直したついでに、 タッパーの蓋にラベルを貼りました(^-^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
sugar_sugar23さんの実例写真
ダイソーのブックスタンドでタッパーの蓋を立ててみました! 今までそのまま立てかけてバラバラになりがちだったのでこれでプチストレスから解放されるはず♡ 鍋の蓋は端っこにしか入れれないですがとりあえずです(。-∀-。)
ダイソーのブックスタンドでタッパーの蓋を立ててみました! 今までそのまま立てかけてバラバラになりがちだったのでこれでプチストレスから解放されるはず♡ 鍋の蓋は端っこにしか入れれないですがとりあえずです(。-∀-。)
sugar_sugar23
sugar_sugar23
3DK | 家族
yukoさんの実例写真
シンク下の引き出し上段と下段です 上段には掃除道具、弁当箱やザル・ボウル類 タッパーは蓋と別々に収納しています 下段は2軍のツール類、写真奥の下段は毎週来るフリーペーパーを分けて、生ゴミ捨てに活用しています😊
シンク下の引き出し上段と下段です 上段には掃除道具、弁当箱やザル・ボウル類 タッパーは蓋と別々に収納しています 下段は2軍のツール類、写真奥の下段は毎週来るフリーペーパーを分けて、生ゴミ捨てに活用しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
yhsmさんの実例写真
2016.08.13 シンク下の引き出し収納を少しずつ変更して使いやすくなりました。
2016.08.13 シンク下の引き出し収納を少しずつ変更して使いやすくなりました。
yhsm
yhsm
3LDK | 家族
Jaroslavaさんの実例写真
キッチンの右下。多分ニトリだと思われる10年前の収納ケースにお皿類、細身の収納ケースにカトラリーなど入れてます。タッパーの数に対して蓋が多すぎるのは永遠に謎です。
キッチンの右下。多分ニトリだと思われる10年前の収納ケースにお皿類、細身の収納ケースにカトラリーなど入れてます。タッパーの数に対して蓋が多すぎるのは永遠に謎です。
Jaroslava
Jaroslava
1K | 一人暮らし
ha-francaiseさんの実例写真
階段下のこの棚は保存容器や弁当箱の収納スペース。保存容器は長年色々と使ってきましたが、私のベストはタッパーウェア社のフリーザーメイトとiwakiの耐熱ガラス、パック&レンジ。もう何年も使い続けています。 空き瓶も時には立派な保存容器になります。 少し残った煮豆や佃煮etc.を入れて冷蔵庫へ。扉を開けた時に目に飛び込んでくる可愛い絵柄にキュンとなります。昔から可愛いものに弱い。60代になっても変わりません。
階段下のこの棚は保存容器や弁当箱の収納スペース。保存容器は長年色々と使ってきましたが、私のベストはタッパーウェア社のフリーザーメイトとiwakiの耐熱ガラス、パック&レンジ。もう何年も使い続けています。 空き瓶も時には立派な保存容器になります。 少し残った煮豆や佃煮etc.を入れて冷蔵庫へ。扉を開けた時に目に飛び込んでくる可愛い絵柄にキュンとなります。昔から可愛いものに弱い。60代になっても変わりません。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
yui-rさんの実例写真
シンデレラフィットってやつ〜♡ 左から ①タッパー ②上 紙皿 /下 タッパー蓋、シェーカー ③上下 ピクニッククグッズ ④お弁当、水筒
シンデレラフィットってやつ〜♡ 左から ①タッパー ②上 紙皿 /下 タッパー蓋、シェーカー ③上下 ピクニッククグッズ ④お弁当、水筒
yui-r
yui-r
senbei.sakuramochiさんの実例写真
タッパの蓋が外れて引き出しの向こう側に落ちて面倒になったことが何度かあります💦 今更ですが蓋をしたらひっくり返して収納すれば良いことに気付きました😁💦
タッパの蓋が外れて引き出しの向こう側に落ちて面倒になったことが何度かあります💦 今更ですが蓋をしたらひっくり返して収納すれば良いことに気付きました😁💦
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
mkrさんの実例写真
٩(*´︶`*)۶おはようございます♬ 冷凍庫のお肉等をタッパーに入れて 立てて収納していましたが どうしてもタッパーの蓋が 割れたりします‼️ 蓋が縮んだりもします‼️ 私の使い方が悪いだけかも 知れませんがwww セリアのフタ付きケースLを購入💝 これも冷凍庫に入れて確認しましたが フタを開けたときの連結部分が 割れそうな予感がします。 これでダメならタッパーウェアを 買うしかないですね😵
٩(*´︶`*)۶おはようございます♬ 冷凍庫のお肉等をタッパーに入れて 立てて収納していましたが どうしてもタッパーの蓋が 割れたりします‼️ 蓋が縮んだりもします‼️ 私の使い方が悪いだけかも 知れませんがwww セリアのフタ付きケースLを購入💝 これも冷凍庫に入れて確認しましたが フタを開けたときの連結部分が 割れそうな予感がします。 これでダメならタッパーウェアを 買うしかないですね😵
mkr
mkr
4LDK | 家族
kokoさんの実例写真
写真見切れてますが、こちら前載せたカトラリー収納から見直ししました! 左見切れてる青いのは、イワキのタッパーの蓋です‼︎ やはり、蓋とタッパー部分が別の方が私は使いやすかったです
写真見切れてますが、こちら前載せたカトラリー収納から見直ししました! 左見切れてる青いのは、イワキのタッパーの蓋です‼︎ やはり、蓋とタッパー部分が別の方が私は使いやすかったです
koko
koko
4LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
セリアのタッパー。白と黒。蓋を取り替えて使用してます😃
セリアのタッパー。白と黒。蓋を取り替えて使用してます😃
YUUMA
YUUMA
家族
ToReTaRiさんの実例写真
友人から教えてもらった コーヒーかすの消臭剤 皆さんのように オシャレなインテリア小物を 作れない私は… タッパー等の臭い消しに 使えないかと… ありがとう~😆 漬物の臭いが消えました~✨
友人から教えてもらった コーヒーかすの消臭剤 皆さんのように オシャレなインテリア小物を 作れない私は… タッパー等の臭い消しに 使えないかと… ありがとう~😆 漬物の臭いが消えました~✨
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
YukIさんの実例写真
セリアの新商品 可愛いタッパー買いました♡ 蓋を取ればレンチンok! 食洗機も熱風吹き出し口のそばでなければ大丈夫だそうです(≧∇≦) セリアさんほんとすごい♪
セリアの新商品 可愛いタッパー買いました♡ 蓋を取ればレンチンok! 食洗機も熱風吹き出し口のそばでなければ大丈夫だそうです(≧∇≦) セリアさんほんとすごい♪
YukI
YukI
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
ガラスタッパーにすっかりハマって 今度は3coinsのタッパーを買いました♪ 丸いのがイワキのタッパー。 3coinsのものは蓋がパッキンに なっています。 ガラスタッパーで重視してる点は 耐熱はもちろん、冷凍もできるもの! 中には冷凍不可と書いてあったり 表示が特にないものもあるので 冷凍可!と明記したものを選んでいます。
ガラスタッパーにすっかりハマって 今度は3coinsのタッパーを買いました♪ 丸いのがイワキのタッパー。 3coinsのものは蓋がパッキンに なっています。 ガラスタッパーで重視してる点は 耐熱はもちろん、冷凍もできるもの! 中には冷凍不可と書いてあったり 表示が特にないものもあるので 冷凍可!と明記したものを選んでいます。
k...
k...
家族
kamiさんの実例写真
我が家の冷蔵庫上にはタッパーがたくさん。 日々の作り置きで毎日回転するので、ほこりも気になりません。タッパーの蓋って溝に残った水分が乾きにくいのですが、少しくらいならオープン収納なので気にせずぽいぽい投げ入れています。大量に収納できますが、タッパーは軽いのでカゴごと降ろすのも楽だし、高いところにあっても安心です。我が家の中で一番気に入っている収納です。 あと、フェイクグリーンの奥に、たまにしか使わない保冷バッグを置いています。
我が家の冷蔵庫上にはタッパーがたくさん。 日々の作り置きで毎日回転するので、ほこりも気になりません。タッパーの蓋って溝に残った水分が乾きにくいのですが、少しくらいならオープン収納なので気にせずぽいぽい投げ入れています。大量に収納できますが、タッパーは軽いのでカゴごと降ろすのも楽だし、高いところにあっても安心です。我が家の中で一番気に入っている収納です。 あと、フェイクグリーンの奥に、たまにしか使わない保冷バッグを置いています。
kami
kami
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ガラスのバターケースを冷蔵庫から出す時に、何度かガシャンと落としかけたので、セリアのステンレスタッパーをバターケースに。 蓋の開け閉めも、固すぎず緩すぎず。 薄型なので場所も取らず、小さな冷蔵庫にはちょうどよいコンパクトさです。✨
ガラスのバターケースを冷蔵庫から出す時に、何度かガシャンと落としかけたので、セリアのステンレスタッパーをバターケースに。 蓋の開け閉めも、固すぎず緩すぎず。 薄型なので場所も取らず、小さな冷蔵庫にはちょうどよいコンパクトさです。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
kaさんの実例写真
全然映えない 生活感丸出しの収納ですが。。🤣 イベント用に⭐️⭐️ 上の方はたまにしか使わない 大きなお皿やスープジャー、ガスコンロやお菓子作りの道具など 下の段左は よく使うタッパやお弁当箱🌼 左はダイソーのファイル入れに タッパの蓋を立てて入れています♩ 右の吊り戸棚の左の方は ダイソーのプリント入れを重ねて お薬類をわけて収納しています 狭い我が家。。収納する所が少ないので お薬も水道近くの吊り戸棚に。。😂 右の下の段は ボウル類や布巾 ストック物、旦那さんのお弁当袋など ダイソーの吊り下げ収納で収納を増やしています🌷🌸
全然映えない 生活感丸出しの収納ですが。。🤣 イベント用に⭐️⭐️ 上の方はたまにしか使わない 大きなお皿やスープジャー、ガスコンロやお菓子作りの道具など 下の段左は よく使うタッパやお弁当箱🌼 左はダイソーのファイル入れに タッパの蓋を立てて入れています♩ 右の吊り戸棚の左の方は ダイソーのプリント入れを重ねて お薬類をわけて収納しています 狭い我が家。。収納する所が少ないので お薬も水道近くの吊り戸棚に。。😂 右の下の段は ボウル類や布巾 ストック物、旦那さんのお弁当袋など ダイソーの吊り下げ収納で収納を増やしています🌷🌸
ka
ka
家族
maiikkooさんの実例写真
朝から作り置き。 小松菜と油揚げの煮物みたいな汁物だって大丈夫だし、なにより蓋の開け閉めが楽〜(≧∇≦) 本当にいいです! そして極め付けは、夜は温めてこのままテーブルに出せるというスマートさ♡♡本当に優秀なホームコーディ♡
朝から作り置き。 小松菜と油揚げの煮物みたいな汁物だって大丈夫だし、なにより蓋の開け閉めが楽〜(≧∇≦) 本当にいいです! そして極め付けは、夜は温めてこのままテーブルに出せるというスマートさ♡♡本当に優秀なホームコーディ♡
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
miiiieさんの実例写真
これは何かで見てまねっ子させて貰って作りました!ので、掲載させてもらい恐縮です… タッパー蓋部分が弱く切れてしまったり、もありますが、とても気にいってます☆☆
これは何かで見てまねっ子させて貰って作りました!ので、掲載させてもらい恐縮です… タッパー蓋部分が弱く切れてしまったり、もありますが、とても気にいってます☆☆
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
材料(ダイソー) 直に白い蓋が付いてるウエットティッシュ(箱無しのやつ) カラーライフパックという名のタッパーみたいな入れ物(蓋のみ白、容器は透明) とりあえず容器が透明だと中身見えちゃうため、mtのマステ(幅広のマットホワイト)で見えないように貼りました。 蓋はご存じの通り、ウエットティッシュの蓋を剥がしてタッパーにくっつけて、タッパーの蓋を穴開けました。 ちなみに下に敷いてる白いのは、買おうか迷ってる壁紙のサンプルです笑
材料(ダイソー) 直に白い蓋が付いてるウエットティッシュ(箱無しのやつ) カラーライフパックという名のタッパーみたいな入れ物(蓋のみ白、容器は透明) とりあえず容器が透明だと中身見えちゃうため、mtのマステ(幅広のマットホワイト)で見えないように貼りました。 蓋はご存じの通り、ウエットティッシュの蓋を剥がしてタッパーにくっつけて、タッパーの蓋を穴開けました。 ちなみに下に敷いてる白いのは、買おうか迷ってる壁紙のサンプルです笑
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
■seria 洗い物カゴのサポートグッズで 包丁置きを購入。 包丁以外にもタッパの蓋や フライパンの蓋、 小さなまな板にも 活用できるのでおすすめ🍀 水切れが更に進むので とても助かっています❤
■seria 洗い物カゴのサポートグッズで 包丁置きを購入。 包丁以外にもタッパの蓋や フライパンの蓋、 小さなまな板にも 活用できるのでおすすめ🍀 水切れが更に進むので とても助かっています❤
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
食器棚 ベンチ控え 今まで、タッパー類は引き出しに入れていましたが、子どもたちの自立支援のため、タッパーはこちらに変更☆ 引き出しのような白い入れ物に、タッパーのフタを入れてます! タッパーも100均ものばかりです☆ 食器が多すぎてグッタリです。 コンビニでポイント集めてもらう食器なんかは、毎日使うわけではないけど、案外使いやすくて処分できず… 今回、断捨離をして、食器棚の上に置いていたコンロや土鍋を食器棚に入れ込んだのは、我ながら成長☆
食器棚 ベンチ控え 今まで、タッパー類は引き出しに入れていましたが、子どもたちの自立支援のため、タッパーはこちらに変更☆ 引き出しのような白い入れ物に、タッパーのフタを入れてます! タッパーも100均ものばかりです☆ 食器が多すぎてグッタリです。 コンビニでポイント集めてもらう食器なんかは、毎日使うわけではないけど、案外使いやすくて処分できず… 今回、断捨離をして、食器棚の上に置いていたコンロや土鍋を食器棚に入れ込んだのは、我ながら成長☆
m.m
m.m
家族
2menmamaさんの実例写真
最近買って正解だった物♡ セリアのレジ袋ストックバックと蓋をしたままレンジにかけられるタッパー❤ タッパーはカラーもデザインも可愛くて出しっぱなしでも可愛い(,,・ω・,,)♡ 常備菜や煮物など1度の食事で食べきらないおかずを入れてます。 そのまま食卓に出しても可愛いし、いちいちラップをかける手間もなく、思った以上に大活躍してま〜す(*´罒`*)♡
最近買って正解だった物♡ セリアのレジ袋ストックバックと蓋をしたままレンジにかけられるタッパー❤ タッパーはカラーもデザインも可愛くて出しっぱなしでも可愛い(,,・ω・,,)♡ 常備菜や煮物など1度の食事で食べきらないおかずを入れてます。 そのまま食卓に出しても可愛いし、いちいちラップをかける手間もなく、思った以上に大活躍してま〜す(*´罒`*)♡
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
manmaru_2018さんの実例写真
久しぶりの豆苗栽培。 明るさを求めて、みんなで同じ向きに伸びる姿が可愛い。
久しぶりの豆苗栽培。 明るさを求めて、みんなで同じ向きに伸びる姿が可愛い。
manmaru_2018
manmaru_2018
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
イベントに滑り込みです( *´艸`) 我が家の名もなき家事を楽にする方法は、タッパーは二種類しかない事です。蓋を探す必要がないので迷わず並んでいる順から蓋を使います。 我が家では、ご飯を冷凍保存するので毎日タッパーを使います! 楽です~☆**
イベントに滑り込みです( *´艸`) 我が家の名もなき家事を楽にする方法は、タッパーは二種類しかない事です。蓋を探す必要がないので迷わず並んでいる順から蓋を使います。 我が家では、ご飯を冷凍保存するので毎日タッパーを使います! 楽です~☆**
pipi
pipi
4LDK | 家族
もっと見る

タッパー蓋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タッパー蓋

54枚の部屋写真から49枚をセレクト
michiさんの実例写真
タッパーは蓋と入れ物を別で収納しています。
タッパーは蓋と入れ物を別で収納しています。
michi
michi
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
ニトリのマグネットスパイスラック👍 ニトリのキャニスターガラスで重いのに、びくともしない丈夫なスパイスラック👍👍 水筒置きに、ワイヤーラック👍 スリコのワイヤーラックにDAISOのワイヤーラックも引っ掛けてます✨ 水筒だけでなく、乾いてないタッパーの蓋も置くことが多いかな😗 何年もこの状態🤣 超便利でやめられない🤩
ニトリのマグネットスパイスラック👍 ニトリのキャニスターガラスで重いのに、びくともしない丈夫なスパイスラック👍👍 水筒置きに、ワイヤーラック👍 スリコのワイヤーラックにDAISOのワイヤーラックも引っ掛けてます✨ 水筒だけでなく、乾いてないタッパーの蓋も置くことが多いかな😗 何年もこの状態🤣 超便利でやめられない🤩
skhr
skhr
家族
norikoko310さんの実例写真
シンク下の収納✿見直したついでに、 タッパーの蓋にラベルを貼りました(^-^)v
シンク下の収納✿見直したついでに、 タッパーの蓋にラベルを貼りました(^-^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
sugar_sugar23さんの実例写真
ダイソーのブックスタンドでタッパーの蓋を立ててみました! 今までそのまま立てかけてバラバラになりがちだったのでこれでプチストレスから解放されるはず♡ 鍋の蓋は端っこにしか入れれないですがとりあえずです(。-∀-。)
ダイソーのブックスタンドでタッパーの蓋を立ててみました! 今までそのまま立てかけてバラバラになりがちだったのでこれでプチストレスから解放されるはず♡ 鍋の蓋は端っこにしか入れれないですがとりあえずです(。-∀-。)
sugar_sugar23
sugar_sugar23
3DK | 家族
yukoさんの実例写真
シンク下の引き出し上段と下段です 上段には掃除道具、弁当箱やザル・ボウル類 タッパーは蓋と別々に収納しています 下段は2軍のツール類、写真奥の下段は毎週来るフリーペーパーを分けて、生ゴミ捨てに活用しています😊
シンク下の引き出し上段と下段です 上段には掃除道具、弁当箱やザル・ボウル類 タッパーは蓋と別々に収納しています 下段は2軍のツール類、写真奥の下段は毎週来るフリーペーパーを分けて、生ゴミ捨てに活用しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
yhsmさんの実例写真
2016.08.13 シンク下の引き出し収納を少しずつ変更して使いやすくなりました。
2016.08.13 シンク下の引き出し収納を少しずつ変更して使いやすくなりました。
yhsm
yhsm
3LDK | 家族
Jaroslavaさんの実例写真
キッチンの右下。多分ニトリだと思われる10年前の収納ケースにお皿類、細身の収納ケースにカトラリーなど入れてます。タッパーの数に対して蓋が多すぎるのは永遠に謎です。
キッチンの右下。多分ニトリだと思われる10年前の収納ケースにお皿類、細身の収納ケースにカトラリーなど入れてます。タッパーの数に対して蓋が多すぎるのは永遠に謎です。
Jaroslava
Jaroslava
1K | 一人暮らし
ha-francaiseさんの実例写真
階段下のこの棚は保存容器や弁当箱の収納スペース。保存容器は長年色々と使ってきましたが、私のベストはタッパーウェア社のフリーザーメイトとiwakiの耐熱ガラス、パック&レンジ。もう何年も使い続けています。 空き瓶も時には立派な保存容器になります。 少し残った煮豆や佃煮etc.を入れて冷蔵庫へ。扉を開けた時に目に飛び込んでくる可愛い絵柄にキュンとなります。昔から可愛いものに弱い。60代になっても変わりません。
階段下のこの棚は保存容器や弁当箱の収納スペース。保存容器は長年色々と使ってきましたが、私のベストはタッパーウェア社のフリーザーメイトとiwakiの耐熱ガラス、パック&レンジ。もう何年も使い続けています。 空き瓶も時には立派な保存容器になります。 少し残った煮豆や佃煮etc.を入れて冷蔵庫へ。扉を開けた時に目に飛び込んでくる可愛い絵柄にキュンとなります。昔から可愛いものに弱い。60代になっても変わりません。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
yui-rさんの実例写真
シンデレラフィットってやつ〜♡ 左から ①タッパー ②上 紙皿 /下 タッパー蓋、シェーカー ③上下 ピクニッククグッズ ④お弁当、水筒
シンデレラフィットってやつ〜♡ 左から ①タッパー ②上 紙皿 /下 タッパー蓋、シェーカー ③上下 ピクニッククグッズ ④お弁当、水筒
yui-r
yui-r
senbei.sakuramochiさんの実例写真
タッパの蓋が外れて引き出しの向こう側に落ちて面倒になったことが何度かあります💦 今更ですが蓋をしたらひっくり返して収納すれば良いことに気付きました😁💦
タッパの蓋が外れて引き出しの向こう側に落ちて面倒になったことが何度かあります💦 今更ですが蓋をしたらひっくり返して収納すれば良いことに気付きました😁💦
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
mkrさんの実例写真
٩(*´︶`*)۶おはようございます♬ 冷凍庫のお肉等をタッパーに入れて 立てて収納していましたが どうしてもタッパーの蓋が 割れたりします‼️ 蓋が縮んだりもします‼️ 私の使い方が悪いだけかも 知れませんがwww セリアのフタ付きケースLを購入💝 これも冷凍庫に入れて確認しましたが フタを開けたときの連結部分が 割れそうな予感がします。 これでダメならタッパーウェアを 買うしかないですね😵
٩(*´︶`*)۶おはようございます♬ 冷凍庫のお肉等をタッパーに入れて 立てて収納していましたが どうしてもタッパーの蓋が 割れたりします‼️ 蓋が縮んだりもします‼️ 私の使い方が悪いだけかも 知れませんがwww セリアのフタ付きケースLを購入💝 これも冷凍庫に入れて確認しましたが フタを開けたときの連結部分が 割れそうな予感がします。 これでダメならタッパーウェアを 買うしかないですね😵
mkr
mkr
4LDK | 家族
kokoさんの実例写真
写真見切れてますが、こちら前載せたカトラリー収納から見直ししました! 左見切れてる青いのは、イワキのタッパーの蓋です‼︎ やはり、蓋とタッパー部分が別の方が私は使いやすかったです
写真見切れてますが、こちら前載せたカトラリー収納から見直ししました! 左見切れてる青いのは、イワキのタッパーの蓋です‼︎ やはり、蓋とタッパー部分が別の方が私は使いやすかったです
koko
koko
4LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
セリアのタッパー。白と黒。蓋を取り替えて使用してます😃
セリアのタッパー。白と黒。蓋を取り替えて使用してます😃
YUUMA
YUUMA
家族
ToReTaRiさんの実例写真
友人から教えてもらった コーヒーかすの消臭剤 皆さんのように オシャレなインテリア小物を 作れない私は… タッパー等の臭い消しに 使えないかと… ありがとう~😆 漬物の臭いが消えました~✨
友人から教えてもらった コーヒーかすの消臭剤 皆さんのように オシャレなインテリア小物を 作れない私は… タッパー等の臭い消しに 使えないかと… ありがとう~😆 漬物の臭いが消えました~✨
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
YukIさんの実例写真
セリアの新商品 可愛いタッパー買いました♡ 蓋を取ればレンチンok! 食洗機も熱風吹き出し口のそばでなければ大丈夫だそうです(≧∇≦) セリアさんほんとすごい♪
セリアの新商品 可愛いタッパー買いました♡ 蓋を取ればレンチンok! 食洗機も熱風吹き出し口のそばでなければ大丈夫だそうです(≧∇≦) セリアさんほんとすごい♪
YukI
YukI
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
ガラスタッパーにすっかりハマって 今度は3coinsのタッパーを買いました♪ 丸いのがイワキのタッパー。 3coinsのものは蓋がパッキンに なっています。 ガラスタッパーで重視してる点は 耐熱はもちろん、冷凍もできるもの! 中には冷凍不可と書いてあったり 表示が特にないものもあるので 冷凍可!と明記したものを選んでいます。
ガラスタッパーにすっかりハマって 今度は3coinsのタッパーを買いました♪ 丸いのがイワキのタッパー。 3coinsのものは蓋がパッキンに なっています。 ガラスタッパーで重視してる点は 耐熱はもちろん、冷凍もできるもの! 中には冷凍不可と書いてあったり 表示が特にないものもあるので 冷凍可!と明記したものを選んでいます。
k...
k...
家族
kamiさんの実例写真
我が家の冷蔵庫上にはタッパーがたくさん。 日々の作り置きで毎日回転するので、ほこりも気になりません。タッパーの蓋って溝に残った水分が乾きにくいのですが、少しくらいならオープン収納なので気にせずぽいぽい投げ入れています。大量に収納できますが、タッパーは軽いのでカゴごと降ろすのも楽だし、高いところにあっても安心です。我が家の中で一番気に入っている収納です。 あと、フェイクグリーンの奥に、たまにしか使わない保冷バッグを置いています。
我が家の冷蔵庫上にはタッパーがたくさん。 日々の作り置きで毎日回転するので、ほこりも気になりません。タッパーの蓋って溝に残った水分が乾きにくいのですが、少しくらいならオープン収納なので気にせずぽいぽい投げ入れています。大量に収納できますが、タッパーは軽いのでカゴごと降ろすのも楽だし、高いところにあっても安心です。我が家の中で一番気に入っている収納です。 あと、フェイクグリーンの奥に、たまにしか使わない保冷バッグを置いています。
kami
kami
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ガラスのバターケースを冷蔵庫から出す時に、何度かガシャンと落としかけたので、セリアのステンレスタッパーをバターケースに。 蓋の開け閉めも、固すぎず緩すぎず。 薄型なので場所も取らず、小さな冷蔵庫にはちょうどよいコンパクトさです。✨
ガラスのバターケースを冷蔵庫から出す時に、何度かガシャンと落としかけたので、セリアのステンレスタッパーをバターケースに。 蓋の開け閉めも、固すぎず緩すぎず。 薄型なので場所も取らず、小さな冷蔵庫にはちょうどよいコンパクトさです。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
kaさんの実例写真
全然映えない 生活感丸出しの収納ですが。。🤣 イベント用に⭐️⭐️ 上の方はたまにしか使わない 大きなお皿やスープジャー、ガスコンロやお菓子作りの道具など 下の段左は よく使うタッパやお弁当箱🌼 左はダイソーのファイル入れに タッパの蓋を立てて入れています♩ 右の吊り戸棚の左の方は ダイソーのプリント入れを重ねて お薬類をわけて収納しています 狭い我が家。。収納する所が少ないので お薬も水道近くの吊り戸棚に。。😂 右の下の段は ボウル類や布巾 ストック物、旦那さんのお弁当袋など ダイソーの吊り下げ収納で収納を増やしています🌷🌸
全然映えない 生活感丸出しの収納ですが。。🤣 イベント用に⭐️⭐️ 上の方はたまにしか使わない 大きなお皿やスープジャー、ガスコンロやお菓子作りの道具など 下の段左は よく使うタッパやお弁当箱🌼 左はダイソーのファイル入れに タッパの蓋を立てて入れています♩ 右の吊り戸棚の左の方は ダイソーのプリント入れを重ねて お薬類をわけて収納しています 狭い我が家。。収納する所が少ないので お薬も水道近くの吊り戸棚に。。😂 右の下の段は ボウル類や布巾 ストック物、旦那さんのお弁当袋など ダイソーの吊り下げ収納で収納を増やしています🌷🌸
ka
ka
家族
maiikkooさんの実例写真
朝から作り置き。 小松菜と油揚げの煮物みたいな汁物だって大丈夫だし、なにより蓋の開け閉めが楽〜(≧∇≦) 本当にいいです! そして極め付けは、夜は温めてこのままテーブルに出せるというスマートさ♡♡本当に優秀なホームコーディ♡
朝から作り置き。 小松菜と油揚げの煮物みたいな汁物だって大丈夫だし、なにより蓋の開け閉めが楽〜(≧∇≦) 本当にいいです! そして極め付けは、夜は温めてこのままテーブルに出せるというスマートさ♡♡本当に優秀なホームコーディ♡
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
miiiieさんの実例写真
これは何かで見てまねっ子させて貰って作りました!ので、掲載させてもらい恐縮です… タッパー蓋部分が弱く切れてしまったり、もありますが、とても気にいってます☆☆
これは何かで見てまねっ子させて貰って作りました!ので、掲載させてもらい恐縮です… タッパー蓋部分が弱く切れてしまったり、もありますが、とても気にいってます☆☆
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
材料(ダイソー) 直に白い蓋が付いてるウエットティッシュ(箱無しのやつ) カラーライフパックという名のタッパーみたいな入れ物(蓋のみ白、容器は透明) とりあえず容器が透明だと中身見えちゃうため、mtのマステ(幅広のマットホワイト)で見えないように貼りました。 蓋はご存じの通り、ウエットティッシュの蓋を剥がしてタッパーにくっつけて、タッパーの蓋を穴開けました。 ちなみに下に敷いてる白いのは、買おうか迷ってる壁紙のサンプルです笑
材料(ダイソー) 直に白い蓋が付いてるウエットティッシュ(箱無しのやつ) カラーライフパックという名のタッパーみたいな入れ物(蓋のみ白、容器は透明) とりあえず容器が透明だと中身見えちゃうため、mtのマステ(幅広のマットホワイト)で見えないように貼りました。 蓋はご存じの通り、ウエットティッシュの蓋を剥がしてタッパーにくっつけて、タッパーの蓋を穴開けました。 ちなみに下に敷いてる白いのは、買おうか迷ってる壁紙のサンプルです笑
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
■seria 洗い物カゴのサポートグッズで 包丁置きを購入。 包丁以外にもタッパの蓋や フライパンの蓋、 小さなまな板にも 活用できるのでおすすめ🍀 水切れが更に進むので とても助かっています❤
■seria 洗い物カゴのサポートグッズで 包丁置きを購入。 包丁以外にもタッパの蓋や フライパンの蓋、 小さなまな板にも 活用できるのでおすすめ🍀 水切れが更に進むので とても助かっています❤
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
食器棚 ベンチ控え 今まで、タッパー類は引き出しに入れていましたが、子どもたちの自立支援のため、タッパーはこちらに変更☆ 引き出しのような白い入れ物に、タッパーのフタを入れてます! タッパーも100均ものばかりです☆ 食器が多すぎてグッタリです。 コンビニでポイント集めてもらう食器なんかは、毎日使うわけではないけど、案外使いやすくて処分できず… 今回、断捨離をして、食器棚の上に置いていたコンロや土鍋を食器棚に入れ込んだのは、我ながら成長☆
食器棚 ベンチ控え 今まで、タッパー類は引き出しに入れていましたが、子どもたちの自立支援のため、タッパーはこちらに変更☆ 引き出しのような白い入れ物に、タッパーのフタを入れてます! タッパーも100均ものばかりです☆ 食器が多すぎてグッタリです。 コンビニでポイント集めてもらう食器なんかは、毎日使うわけではないけど、案外使いやすくて処分できず… 今回、断捨離をして、食器棚の上に置いていたコンロや土鍋を食器棚に入れ込んだのは、我ながら成長☆
m.m
m.m
家族
2menmamaさんの実例写真
最近買って正解だった物♡ セリアのレジ袋ストックバックと蓋をしたままレンジにかけられるタッパー❤ タッパーはカラーもデザインも可愛くて出しっぱなしでも可愛い(,,・ω・,,)♡ 常備菜や煮物など1度の食事で食べきらないおかずを入れてます。 そのまま食卓に出しても可愛いし、いちいちラップをかける手間もなく、思った以上に大活躍してま〜す(*´罒`*)♡
最近買って正解だった物♡ セリアのレジ袋ストックバックと蓋をしたままレンジにかけられるタッパー❤ タッパーはカラーもデザインも可愛くて出しっぱなしでも可愛い(,,・ω・,,)♡ 常備菜や煮物など1度の食事で食べきらないおかずを入れてます。 そのまま食卓に出しても可愛いし、いちいちラップをかける手間もなく、思った以上に大活躍してま〜す(*´罒`*)♡
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
manmaru_2018さんの実例写真
久しぶりの豆苗栽培。 明るさを求めて、みんなで同じ向きに伸びる姿が可愛い。
久しぶりの豆苗栽培。 明るさを求めて、みんなで同じ向きに伸びる姿が可愛い。
manmaru_2018
manmaru_2018
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
イベントに滑り込みです( *´艸`) 我が家の名もなき家事を楽にする方法は、タッパーは二種類しかない事です。蓋を探す必要がないので迷わず並んでいる順から蓋を使います。 我が家では、ご飯を冷凍保存するので毎日タッパーを使います! 楽です~☆**
イベントに滑り込みです( *´艸`) 我が家の名もなき家事を楽にする方法は、タッパーは二種類しかない事です。蓋を探す必要がないので迷わず並んでいる順から蓋を使います。 我が家では、ご飯を冷凍保存するので毎日タッパーを使います! 楽です~☆**
pipi
pipi
4LDK | 家族
もっと見る

タッパー蓋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ