お掃除 セスキ水

38枚の部屋写真から28枚をセレクト
yoshieさんの実例写真
12月は忙しいので私は11月に全て小分けにして終わらせるパターンで来たので毎年お掃除月です なので大掃除はしません( ・∇・) 電子レンジでお水を2分くらい『チンっ 』 ガラスはセスキ水でパック♥ 中は薬品をあまり使いたくないのでお湯で濡らしたパルテックスで拭き取るだけです10分ほどでピッカピカッ☆
12月は忙しいので私は11月に全て小分けにして終わらせるパターンで来たので毎年お掃除月です なので大掃除はしません( ・∇・) 電子レンジでお水を2分くらい『チンっ 』 ガラスはセスキ水でパック♥ 中は薬品をあまり使いたくないのでお湯で濡らしたパルテックスで拭き取るだけです10分ほどでピッカピカッ☆
yoshie
yoshie
家族
moimoiさんの実例写真
コンロ周りの掃除についてご質問いただいたので…(*^^*) 基本的にはセスキ水とスポンジワイプで拭き取りして済ませています。 五徳もささっと拭いてコンロ下に片付けることにしました。使わない時には置かないおかげで、飛び散る油汚れも防げてお手入れが楽です♪ あとは定期的にオキシ漬けしています。 先日、コンロ点火部の黒いのも一緒に漬けたら見事にピカピカになりました!スポンジでも取れなくて気になっていたので嬉しかったです♪♪ 外せないところはメラミンスポンジで軽くこすれば新品の輝き☆これは年に数回しかしませんが… 皆さまされていると思いますが、日々の手入れで汚れを溜めないこと。これが1番の時短とストレス軽減になりますね! 特別なことなく、普通でスミマセン(。・ω・。)
コンロ周りの掃除についてご質問いただいたので…(*^^*) 基本的にはセスキ水とスポンジワイプで拭き取りして済ませています。 五徳もささっと拭いてコンロ下に片付けることにしました。使わない時には置かないおかげで、飛び散る油汚れも防げてお手入れが楽です♪ あとは定期的にオキシ漬けしています。 先日、コンロ点火部の黒いのも一緒に漬けたら見事にピカピカになりました!スポンジでも取れなくて気になっていたので嬉しかったです♪♪ 外せないところはメラミンスポンジで軽くこすれば新品の輝き☆これは年に数回しかしませんが… 皆さまされていると思いますが、日々の手入れで汚れを溜めないこと。これが1番の時短とストレス軽減になりますね! 特別なことなく、普通でスミマセン(。・ω・。)
moimoi
moimoi
家族
__home_m.さんの実例写真
IKEAデスクの天板お掃除。 セスキ水をシュッ!とかけて、濡らしたメラミンスポンジで軽くクルクルするとあっという間に汚れが取れます。乾拭きして、できあがり✨
IKEAデスクの天板お掃除。 セスキ水をシュッ!とかけて、濡らしたメラミンスポンジで軽くクルクルするとあっという間に汚れが取れます。乾拭きして、できあがり✨
__home_m.
__home_m.
家族
linu.a.a.aさんの実例写真
ⅅℰℂℰℳℬℰℛ.21...★ 今日は壁とスイッチなどのコンセント類の大掃除 を始めます(๑•̀ㅂ•́)و✧ セスキ水の作り方✔️ スプレー容器満タンの水に対してセスキ炭酸ソーダ小さじ1で私は作っています!!! ひたすら、スプレーして拭いてその後水拭き…₍₍ ᕕ( ・᷄ὢ・᷅ )ᕗ⁾⁾ 地味に長い作業だな。。。 手垢やタバコのヤニなどを取るには、メラミンスポンジも使います!! 洗面所のスイッチ付近…子供たちの汚ーい手垢で真っ黒だから
ⅅℰℂℰℳℬℰℛ.21...★ 今日は壁とスイッチなどのコンセント類の大掃除 を始めます(๑•̀ㅂ•́)و✧ セスキ水の作り方✔️ スプレー容器満タンの水に対してセスキ炭酸ソーダ小さじ1で私は作っています!!! ひたすら、スプレーして拭いてその後水拭き…₍₍ ᕕ( ・᷄ὢ・᷅ )ᕗ⁾⁾ 地味に長い作業だな。。。 手垢やタバコのヤニなどを取るには、メラミンスポンジも使います!! 洗面所のスイッチ付近…子供たちの汚ーい手垢で真っ黒だから
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
tobimoriekoさんの実例写真
『今日はココ、大掃除しました!』イベント♪ 今日は玄関を大掃除しました! シューズボックスの中のいらない物や、もう履いていない靴を断捨離し、全てどかして中を拭き掃除。 シューズボックスの扉や、玄関ドアも拭き掃除。 たたきのタイルは、セスキ水をスプレーでシュッシュッとしてしばらく放置、そして雑巾で拭き上げてピカピカ✨ この大掃除イベント良いですね! 投稿して誰かにpicを見てもらうことによって、大掃除のやる気が出るかも( ´ ▽ ` )笑
『今日はココ、大掃除しました!』イベント♪ 今日は玄関を大掃除しました! シューズボックスの中のいらない物や、もう履いていない靴を断捨離し、全てどかして中を拭き掃除。 シューズボックスの扉や、玄関ドアも拭き掃除。 たたきのタイルは、セスキ水をスプレーでシュッシュッとしてしばらく放置、そして雑巾で拭き上げてピカピカ✨ この大掃除イベント良いですね! 投稿して誰かにpicを見てもらうことによって、大掃除のやる気が出るかも( ´ ▽ ` )笑
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
昨日は大掃除でできていなかった網戸をお掃除! このグッズが鉄板◡̈* セリアで買った網戸汚れミトンは手にはめてサーっと撫でるだけできれいになるから簡単♪♪ 汚れたら洗って再開! お掃除後は洗って乾かして、もう何度も使い回してます(o´罒`o)笑 セスキ炭酸水かアルカリ電解水をシュッシュとかけて、拭いてます☆ 勝手口の網戸はお掃除いつもし忘れてたなぁと思って勝手口からスタートしました(๑•̀ •́)و✧ サッシも100均で買ったペットボトルにつけられるブラシでお掃除しました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 隣りが空き地だからか、空き地側のサッシはすぐ汚れちゃいます。。。
昨日は大掃除でできていなかった網戸をお掃除! このグッズが鉄板◡̈* セリアで買った網戸汚れミトンは手にはめてサーっと撫でるだけできれいになるから簡単♪♪ 汚れたら洗って再開! お掃除後は洗って乾かして、もう何度も使い回してます(o´罒`o)笑 セスキ炭酸水かアルカリ電解水をシュッシュとかけて、拭いてます☆ 勝手口の網戸はお掃除いつもし忘れてたなぁと思って勝手口からスタートしました(๑•̀ •́)و✧ サッシも100均で買ったペットボトルにつけられるブラシでお掃除しました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 隣りが空き地だからか、空き地側のサッシはすぐ汚れちゃいます。。。
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Sao0311さんの実例写真
キッチン側はこうなりました☺︎
キッチン側はこうなりました☺︎
Sao0311
Sao0311
3LDK | 家族
tomoyukihiroさんの実例写真
キッチンの引き出しの物を全て出してセスキ水とメラミンでお掃除( ´ ▽ ` )最後にシュッとアルコール除菌をして終わり。 ちょうど良いタイミングでpappelinaのキッチンマットも届きました♡ これで大掃除もほぼ終わりかな(^^)
キッチンの引き出しの物を全て出してセスキ水とメラミンでお掃除( ´ ▽ ` )最後にシュッとアルコール除菌をして終わり。 ちょうど良いタイミングでpappelinaのキッチンマットも届きました♡ これで大掃除もほぼ終わりかな(^^)
tomoyukihiro
tomoyukihiro
4LDK | 家族
musicsukiさんの実例写真
musicsuki
musicsuki
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
朝から汚れpicでゴメンナサイ。 食器棚と冷蔵庫の隙間に置いている隙間収納。 元々使っていたもの+同じものを購入して、スケルトン素材なのでダイソーのリメイクシートを貼ろうと思い、貼る前にちゃんと拭こう!と思ったら、これでした( ૦هᐤ )! 汚すぎて、びっくり。 セスキ水ってきれいになりますね✨ 気持ちがいいくらい綺麗。 ダイソーのリメイクシートは無地木目調のもの、キッチン流し台に貼る予定で買ってたのですが、上手く使えなさそうなのでこちらに貼る予定です!
朝から汚れpicでゴメンナサイ。 食器棚と冷蔵庫の隙間に置いている隙間収納。 元々使っていたもの+同じものを購入して、スケルトン素材なのでダイソーのリメイクシートを貼ろうと思い、貼る前にちゃんと拭こう!と思ったら、これでした( ૦هᐤ )! 汚すぎて、びっくり。 セスキ水ってきれいになりますね✨ 気持ちがいいくらい綺麗。 ダイソーのリメイクシートは無地木目調のもの、キッチン流し台に貼る予定で買ってたのですが、上手く使えなさそうなのでこちらに貼る予定です!
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
tnaito01さんの実例写真
なかなか取れなかった蛇口の根の部分の汚れ、クエン酸使ったらスッキリ!今年は重曹、クエン酸、セスキ水駆使して、ピカピカ楽しいー(*^^*)
なかなか取れなかった蛇口の根の部分の汚れ、クエン酸使ったらスッキリ!今年は重曹、クエン酸、セスキ水駆使して、ピカピカ楽しいー(*^^*)
tnaito01
tnaito01
1K | 一人暮らし
Hi5さんの実例写真
花粉対策に、スプレーモップを購入しました! 朝、子供達が寝てる間に花粉が舞い上がらないようにと雑巾がけをしていましたが、これでササーっと片手で雑巾がけ!! 手元のハンドルでスプレーすると床に霧吹きされて、濡れた状態で床拭きが出来ます! カラーもグレーで、スタイリッシュ! 軽くて根元も360度回転するので、ソファー下もササーっと!! 花粉の季節に大助かりワイパーです!!
花粉対策に、スプレーモップを購入しました! 朝、子供達が寝てる間に花粉が舞い上がらないようにと雑巾がけをしていましたが、これでササーっと片手で雑巾がけ!! 手元のハンドルでスプレーすると床に霧吹きされて、濡れた状態で床拭きが出来ます! カラーもグレーで、スタイリッシュ! 軽くて根元も360度回転するので、ソファー下もササーっと!! 花粉の季節に大助かりワイパーです!!
Hi5
Hi5
家族
adamoさんの実例写真
明日から実家! しばらく自宅を離れる前にやれることをやっておきましょう! まずは換気扇! ここは定期的に吸気口の掃除と油取りフィルターの張り替えをしているので思っていたより絶望的ではありませんでした。 それでもやっぱりベトベトはあります😓 セスキ炭酸水をスプレーして拭く!をひたすら繰り返し! セスキがあると断然油の引き取りは楽ですね! 手の届くところは、全て拭き取って、フィルターを吸気口の中に貼りました。 以前は吸気口にフィルターを被せていたのですが、それをすると換気機能が落ちるようで、2階に匂いがこもって仕方ない! 業者さんにも、吸いきれない油が部屋に充満すると言われ、吸気口は塞がずに内側にフィルターを貼ることにしました。 最後に換気扇の上部も拭き取り! ここも結構ベットベトになるので、拭き終わったらラップでカバー。 これだけで次の時の掃除が断然楽になります! 次はお風呂場!
明日から実家! しばらく自宅を離れる前にやれることをやっておきましょう! まずは換気扇! ここは定期的に吸気口の掃除と油取りフィルターの張り替えをしているので思っていたより絶望的ではありませんでした。 それでもやっぱりベトベトはあります😓 セスキ炭酸水をスプレーして拭く!をひたすら繰り返し! セスキがあると断然油の引き取りは楽ですね! 手の届くところは、全て拭き取って、フィルターを吸気口の中に貼りました。 以前は吸気口にフィルターを被せていたのですが、それをすると換気機能が落ちるようで、2階に匂いがこもって仕方ない! 業者さんにも、吸いきれない油が部屋に充満すると言われ、吸気口は塞がずに内側にフィルターを貼ることにしました。 最後に換気扇の上部も拭き取り! ここも結構ベットベトになるので、拭き終わったらラップでカバー。 これだけで次の時の掃除が断然楽になります! 次はお風呂場!
adamo
adamo
4LDK | 家族
naruminさんの実例写真
玄関タイルは毎週水曜日と土曜日に水拭きをします。白は汚れやすいので、逆に綺麗が保てます。水拭きで落ちない泥汚れはメラミンスポンジとセスキ水で綺麗に落ちます😊✨玄関が綺麗だと気持ちが良いです。開運は玄関から🌸
玄関タイルは毎週水曜日と土曜日に水拭きをします。白は汚れやすいので、逆に綺麗が保てます。水拭きで落ちない泥汚れはメラミンスポンジとセスキ水で綺麗に落ちます😊✨玄関が綺麗だと気持ちが良いです。開運は玄関から🌸
narumin
narumin
家族
kumazouさんの実例写真
¥19,800
HOWAROのモニター、2回目のpicはグリルと掃除について☆ 念願のグリルですが、久しぶりに使うのでちょっとドキドキしました。 何度も途中で魚の焼け具合を確認しましたが、とても綺麗にムラなく焼けていて、やはり、オーブンの焼き魚モードで焼くよりもグリルの方が美味しく感じます(*´﹀`*) グリル部分は全て引き出せるので、掃除もかなり楽です!掃除が面倒臭い焼き網も、フッ素加工されていてスルッと焦げ付きも取れます👏( ˊᵕˋ ) コンロのトップも凹凸が少ないので拭き掃除がしやすく、セスキ水で拭いたらお掃除完了です♪
HOWAROのモニター、2回目のpicはグリルと掃除について☆ 念願のグリルですが、久しぶりに使うのでちょっとドキドキしました。 何度も途中で魚の焼け具合を確認しましたが、とても綺麗にムラなく焼けていて、やはり、オーブンの焼き魚モードで焼くよりもグリルの方が美味しく感じます(*´﹀`*) グリル部分は全て引き出せるので、掃除もかなり楽です!掃除が面倒臭い焼き網も、フッ素加工されていてスルッと焦げ付きも取れます👏( ˊᵕˋ ) コンロのトップも凹凸が少ないので拭き掃除がしやすく、セスキ水で拭いたらお掃除完了です♪
kumazou
kumazou
1LDK
akoさんの実例写真
セスキ水であちこち拭いて、換気扇フィルターを替えたらお掃除完了。 物を置かないようにする事で、 こまめに掃除し易くしています。換気扇フィルターも汚れたら交換します。 頑固な汚れを作らない事で大掃除も簡単に終わります。
セスキ水であちこち拭いて、換気扇フィルターを替えたらお掃除完了。 物を置かないようにする事で、 こまめに掃除し易くしています。換気扇フィルターも汚れたら交換します。 頑固な汚れを作らない事で大掃除も簡単に終わります。
ako
ako
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
久しぶりのお掃除pic✨ 毎日拭き掃除している階段なんですが(手拭きしてるのに…)最近隅の黒ズミが気になりはじめて…😩 アルカリ電解水をシュッとして拭き取ってみると、サッとキレイになりました✨ 今日はコレで玄関のたたきを拭きます。 雨の後の玄関は毎回大変な事に‼️😭
久しぶりのお掃除pic✨ 毎日拭き掃除している階段なんですが(手拭きしてるのに…)最近隅の黒ズミが気になりはじめて…😩 アルカリ電解水をシュッとして拭き取ってみると、サッとキレイになりました✨ 今日はコレで玄関のたたきを拭きます。 雨の後の玄関は毎回大変な事に‼️😭
aya
aya
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/ 後れ馳せながら我が家も 花王の除菌ウイルスお掃除セット モニター当選したので さっそく参加させていただきます。 いつもはコンロ掃除に セスキ水を使っていたのですが ホームリセット使ってみたら とってもスッキリ仕上がって感激です。 泡で出るので 吹いたあと吹き残し感がなく さらっとしてとってもよいです!
\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/ 後れ馳せながら我が家も 花王の除菌ウイルスお掃除セット モニター当選したので さっそく参加させていただきます。 いつもはコンロ掃除に セスキ水を使っていたのですが ホームリセット使ってみたら とってもスッキリ仕上がって感激です。 泡で出るので 吹いたあと吹き残し感がなく さらっとしてとってもよいです!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
kkksssさんの実例写真
我が家で大活躍中のみんな♡(笑) 特に重曹せっけんめっちゃおすすめ!\( 'ω')/ ピッカピカになるから、 お掃除が楽しくなる☆(●´ω`●)
我が家で大活躍中のみんな♡(笑) 特に重曹せっけんめっちゃおすすめ!\( 'ω')/ ピッカピカになるから、 お掃除が楽しくなる☆(●´ω`●)
kkksss
kkksss
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
オイルスマッシャー、換気扇のお掃除終了しました。 部品を外して食器洗剤で洗って、本体はセスキ水でさっと拭いて所要時間15分。 やっぱりお掃除が楽なこの機種にして良かったです♡
オイルスマッシャー、換気扇のお掃除終了しました。 部品を外して食器洗剤で洗って、本体はセスキ水でさっと拭いて所要時間15分。 やっぱりお掃除が楽なこの機種にして良かったです♡
Eri
Eri
3LDK | 家族
hrskymmさんの実例写真
久々にレンジフードのお掃除しました めっちゃ汚れてて、ちょっとヒキました( •́ .̫ •̀ )↷↷ でも、気づいて出来てスッキリ〜〜( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
久々にレンジフードのお掃除しました めっちゃ汚れてて、ちょっとヒキました( •́ .̫ •̀ )↷↷ でも、気づいて出来てスッキリ〜〜( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
hrskymm
hrskymm
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
久しぶりにセリアに行きました。 お掃除のセスキ水を入れるボトル(リピ買い)とウタマロ石鹸を保管できるケース、あとベランダやお風呂掃除の用具なんかを買ってきました。 やる気スイッチオンになってて大掃除がはかどって嬉しい(*^^*)
久しぶりにセリアに行きました。 お掃除のセスキ水を入れるボトル(リピ買い)とウタマロ石鹸を保管できるケース、あとベランダやお風呂掃除の用具なんかを買ってきました。 やる気スイッチオンになってて大掃除がはかどって嬉しい(*^^*)
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
SACHIさんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングのモニター中です。 昨日に引き続き、床以外の使用方法です。 レンジフードを掃除しました。 たっぷり染み込んだ洗浄液が油汚れをスッキリきれいにしてくれました。 いつもはセスキ水をスプレーして乾いた布で拭き取る方法で掃除してましたが、今日はこのウェットシート1枚で簡単にできました。
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングのモニター中です。 昨日に引き続き、床以外の使用方法です。 レンジフードを掃除しました。 たっぷり染み込んだ洗浄液が油汚れをスッキリきれいにしてくれました。 いつもはセスキ水をスプレーして乾いた布で拭き取る方法で掃除してましたが、今日はこのウェットシート1枚で簡単にできました。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
▷レンジフードファン 去年今のお家に引っ越してきた我が家。 中古マンションの現状引き渡しで、 キッチンにホームクリーニングを 入れないままの入居だったのですが、 ファンの汚れを見るのが怖くて怖くて なんと1年弱も放置してました、、( ・ ・̥ ) 昨日やっと重い腰をあげてのお掃除。 beforeはビックリの汚さでした。 私が最強だと思っていたセスキ水でも まったく歯が立たず、、笑 熱湯と重曹を入れたバケツに漬けて やっと汚れが浮いてきました。 歯ブラシで擦り続ける事2時間。 途中からは楽しくて楽しくて。笑 結局約3時間格闘して、ピカピカに✩︎⡱ ここのお掃除は初めてだったのですが やり方も分かったので、 次は半年後辺りにやりたいです◡̈⃝︎⋆︎*
▷レンジフードファン 去年今のお家に引っ越してきた我が家。 中古マンションの現状引き渡しで、 キッチンにホームクリーニングを 入れないままの入居だったのですが、 ファンの汚れを見るのが怖くて怖くて なんと1年弱も放置してました、、( ・ ・̥ ) 昨日やっと重い腰をあげてのお掃除。 beforeはビックリの汚さでした。 私が最強だと思っていたセスキ水でも まったく歯が立たず、、笑 熱湯と重曹を入れたバケツに漬けて やっと汚れが浮いてきました。 歯ブラシで擦り続ける事2時間。 途中からは楽しくて楽しくて。笑 結局約3時間格闘して、ピカピカに✩︎⡱ ここのお掃除は初めてだったのですが やり方も分かったので、 次は半年後辺りにやりたいです◡̈⃝︎⋆︎*
kuma
kuma
3LDK | 家族
kiinaさんの実例写真
昨日は結局換気扇のお掃除しました! パーツ→オキシクリーン浸け 本体→セスキ水 仕上げに柔軟剤入タオルで拭きました コーティング効果があるみたいなのでお試しです☺︎
昨日は結局換気扇のお掃除しました! パーツ→オキシクリーン浸け 本体→セスキ水 仕上げに柔軟剤入タオルで拭きました コーティング効果があるみたいなのでお試しです☺︎
kiina
kiina
3LDK | 家族
okkunさんの実例写真
キッチンの換気扇、コンロ周りの大掃除🧼 油周りには、セスキ炭酸ソーダを使ってます😊 普段のお掃除もスプレーボトルにセスキ水を入れて、掃除しています☺️ 新しいガスコンロにしてから、なるべく、掃除を心がけているけど、やっぱり、汚れは貯まってしまいますねぇ💦もうちょっとがんばろ♡ 毎日、コンロさんありがとう❤️
キッチンの換気扇、コンロ周りの大掃除🧼 油周りには、セスキ炭酸ソーダを使ってます😊 普段のお掃除もスプレーボトルにセスキ水を入れて、掃除しています☺️ 新しいガスコンロにしてから、なるべく、掃除を心がけているけど、やっぱり、汚れは貯まってしまいますねぇ💦もうちょっとがんばろ♡ 毎日、コンロさんありがとう❤️
okkun
okkun
4LDK | 家族
もっと見る

お掃除 セスキ水が気になるあなたにおすすめ

お掃除 セスキ水の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お掃除 セスキ水

38枚の部屋写真から28枚をセレクト
yoshieさんの実例写真
12月は忙しいので私は11月に全て小分けにして終わらせるパターンで来たので毎年お掃除月です なので大掃除はしません( ・∇・) 電子レンジでお水を2分くらい『チンっ 』 ガラスはセスキ水でパック♥ 中は薬品をあまり使いたくないのでお湯で濡らしたパルテックスで拭き取るだけです10分ほどでピッカピカッ☆
12月は忙しいので私は11月に全て小分けにして終わらせるパターンで来たので毎年お掃除月です なので大掃除はしません( ・∇・) 電子レンジでお水を2分くらい『チンっ 』 ガラスはセスキ水でパック♥ 中は薬品をあまり使いたくないのでお湯で濡らしたパルテックスで拭き取るだけです10分ほどでピッカピカッ☆
yoshie
yoshie
家族
moimoiさんの実例写真
コンロ周りの掃除についてご質問いただいたので…(*^^*) 基本的にはセスキ水とスポンジワイプで拭き取りして済ませています。 五徳もささっと拭いてコンロ下に片付けることにしました。使わない時には置かないおかげで、飛び散る油汚れも防げてお手入れが楽です♪ あとは定期的にオキシ漬けしています。 先日、コンロ点火部の黒いのも一緒に漬けたら見事にピカピカになりました!スポンジでも取れなくて気になっていたので嬉しかったです♪♪ 外せないところはメラミンスポンジで軽くこすれば新品の輝き☆これは年に数回しかしませんが… 皆さまされていると思いますが、日々の手入れで汚れを溜めないこと。これが1番の時短とストレス軽減になりますね! 特別なことなく、普通でスミマセン(。・ω・。)
コンロ周りの掃除についてご質問いただいたので…(*^^*) 基本的にはセスキ水とスポンジワイプで拭き取りして済ませています。 五徳もささっと拭いてコンロ下に片付けることにしました。使わない時には置かないおかげで、飛び散る油汚れも防げてお手入れが楽です♪ あとは定期的にオキシ漬けしています。 先日、コンロ点火部の黒いのも一緒に漬けたら見事にピカピカになりました!スポンジでも取れなくて気になっていたので嬉しかったです♪♪ 外せないところはメラミンスポンジで軽くこすれば新品の輝き☆これは年に数回しかしませんが… 皆さまされていると思いますが、日々の手入れで汚れを溜めないこと。これが1番の時短とストレス軽減になりますね! 特別なことなく、普通でスミマセン(。・ω・。)
moimoi
moimoi
家族
__home_m.さんの実例写真
IKEAデスクの天板お掃除。 セスキ水をシュッ!とかけて、濡らしたメラミンスポンジで軽くクルクルするとあっという間に汚れが取れます。乾拭きして、できあがり✨
IKEAデスクの天板お掃除。 セスキ水をシュッ!とかけて、濡らしたメラミンスポンジで軽くクルクルするとあっという間に汚れが取れます。乾拭きして、できあがり✨
__home_m.
__home_m.
家族
linu.a.a.aさんの実例写真
ⅅℰℂℰℳℬℰℛ.21...★ 今日は壁とスイッチなどのコンセント類の大掃除 を始めます(๑•̀ㅂ•́)و✧ セスキ水の作り方✔️ スプレー容器満タンの水に対してセスキ炭酸ソーダ小さじ1で私は作っています!!! ひたすら、スプレーして拭いてその後水拭き…₍₍ ᕕ( ・᷄ὢ・᷅ )ᕗ⁾⁾ 地味に長い作業だな。。。 手垢やタバコのヤニなどを取るには、メラミンスポンジも使います!! 洗面所のスイッチ付近…子供たちの汚ーい手垢で真っ黒だから
ⅅℰℂℰℳℬℰℛ.21...★ 今日は壁とスイッチなどのコンセント類の大掃除 を始めます(๑•̀ㅂ•́)و✧ セスキ水の作り方✔️ スプレー容器満タンの水に対してセスキ炭酸ソーダ小さじ1で私は作っています!!! ひたすら、スプレーして拭いてその後水拭き…₍₍ ᕕ( ・᷄ὢ・᷅ )ᕗ⁾⁾ 地味に長い作業だな。。。 手垢やタバコのヤニなどを取るには、メラミンスポンジも使います!! 洗面所のスイッチ付近…子供たちの汚ーい手垢で真っ黒だから
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
tobimoriekoさんの実例写真
『今日はココ、大掃除しました!』イベント♪ 今日は玄関を大掃除しました! シューズボックスの中のいらない物や、もう履いていない靴を断捨離し、全てどかして中を拭き掃除。 シューズボックスの扉や、玄関ドアも拭き掃除。 たたきのタイルは、セスキ水をスプレーでシュッシュッとしてしばらく放置、そして雑巾で拭き上げてピカピカ✨ この大掃除イベント良いですね! 投稿して誰かにpicを見てもらうことによって、大掃除のやる気が出るかも( ´ ▽ ` )笑
『今日はココ、大掃除しました!』イベント♪ 今日は玄関を大掃除しました! シューズボックスの中のいらない物や、もう履いていない靴を断捨離し、全てどかして中を拭き掃除。 シューズボックスの扉や、玄関ドアも拭き掃除。 たたきのタイルは、セスキ水をスプレーでシュッシュッとしてしばらく放置、そして雑巾で拭き上げてピカピカ✨ この大掃除イベント良いですね! 投稿して誰かにpicを見てもらうことによって、大掃除のやる気が出るかも( ´ ▽ ` )笑
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
昨日は大掃除でできていなかった網戸をお掃除! このグッズが鉄板◡̈* セリアで買った網戸汚れミトンは手にはめてサーっと撫でるだけできれいになるから簡単♪♪ 汚れたら洗って再開! お掃除後は洗って乾かして、もう何度も使い回してます(o´罒`o)笑 セスキ炭酸水かアルカリ電解水をシュッシュとかけて、拭いてます☆ 勝手口の網戸はお掃除いつもし忘れてたなぁと思って勝手口からスタートしました(๑•̀ •́)و✧ サッシも100均で買ったペットボトルにつけられるブラシでお掃除しました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 隣りが空き地だからか、空き地側のサッシはすぐ汚れちゃいます。。。
昨日は大掃除でできていなかった網戸をお掃除! このグッズが鉄板◡̈* セリアで買った網戸汚れミトンは手にはめてサーっと撫でるだけできれいになるから簡単♪♪ 汚れたら洗って再開! お掃除後は洗って乾かして、もう何度も使い回してます(o´罒`o)笑 セスキ炭酸水かアルカリ電解水をシュッシュとかけて、拭いてます☆ 勝手口の網戸はお掃除いつもし忘れてたなぁと思って勝手口からスタートしました(๑•̀ •́)و✧ サッシも100均で買ったペットボトルにつけられるブラシでお掃除しました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 隣りが空き地だからか、空き地側のサッシはすぐ汚れちゃいます。。。
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Sao0311さんの実例写真
キッチン側はこうなりました☺︎
キッチン側はこうなりました☺︎
Sao0311
Sao0311
3LDK | 家族
tomoyukihiroさんの実例写真
キッチンの引き出しの物を全て出してセスキ水とメラミンでお掃除( ´ ▽ ` )最後にシュッとアルコール除菌をして終わり。 ちょうど良いタイミングでpappelinaのキッチンマットも届きました♡ これで大掃除もほぼ終わりかな(^^)
キッチンの引き出しの物を全て出してセスキ水とメラミンでお掃除( ´ ▽ ` )最後にシュッとアルコール除菌をして終わり。 ちょうど良いタイミングでpappelinaのキッチンマットも届きました♡ これで大掃除もほぼ終わりかな(^^)
tomoyukihiro
tomoyukihiro
4LDK | 家族
musicsukiさんの実例写真
musicsuki
musicsuki
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
朝から汚れpicでゴメンナサイ。 食器棚と冷蔵庫の隙間に置いている隙間収納。 元々使っていたもの+同じものを購入して、スケルトン素材なのでダイソーのリメイクシートを貼ろうと思い、貼る前にちゃんと拭こう!と思ったら、これでした( ૦هᐤ )! 汚すぎて、びっくり。 セスキ水ってきれいになりますね✨ 気持ちがいいくらい綺麗。 ダイソーのリメイクシートは無地木目調のもの、キッチン流し台に貼る予定で買ってたのですが、上手く使えなさそうなのでこちらに貼る予定です!
朝から汚れpicでゴメンナサイ。 食器棚と冷蔵庫の隙間に置いている隙間収納。 元々使っていたもの+同じものを購入して、スケルトン素材なのでダイソーのリメイクシートを貼ろうと思い、貼る前にちゃんと拭こう!と思ったら、これでした( ૦هᐤ )! 汚すぎて、びっくり。 セスキ水ってきれいになりますね✨ 気持ちがいいくらい綺麗。 ダイソーのリメイクシートは無地木目調のもの、キッチン流し台に貼る予定で買ってたのですが、上手く使えなさそうなのでこちらに貼る予定です!
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
tnaito01さんの実例写真
なかなか取れなかった蛇口の根の部分の汚れ、クエン酸使ったらスッキリ!今年は重曹、クエン酸、セスキ水駆使して、ピカピカ楽しいー(*^^*)
なかなか取れなかった蛇口の根の部分の汚れ、クエン酸使ったらスッキリ!今年は重曹、クエン酸、セスキ水駆使して、ピカピカ楽しいー(*^^*)
tnaito01
tnaito01
1K | 一人暮らし
Hi5さんの実例写真
花粉対策に、スプレーモップを購入しました! 朝、子供達が寝てる間に花粉が舞い上がらないようにと雑巾がけをしていましたが、これでササーっと片手で雑巾がけ!! 手元のハンドルでスプレーすると床に霧吹きされて、濡れた状態で床拭きが出来ます! カラーもグレーで、スタイリッシュ! 軽くて根元も360度回転するので、ソファー下もササーっと!! 花粉の季節に大助かりワイパーです!!
花粉対策に、スプレーモップを購入しました! 朝、子供達が寝てる間に花粉が舞い上がらないようにと雑巾がけをしていましたが、これでササーっと片手で雑巾がけ!! 手元のハンドルでスプレーすると床に霧吹きされて、濡れた状態で床拭きが出来ます! カラーもグレーで、スタイリッシュ! 軽くて根元も360度回転するので、ソファー下もササーっと!! 花粉の季節に大助かりワイパーです!!
Hi5
Hi5
家族
adamoさんの実例写真
明日から実家! しばらく自宅を離れる前にやれることをやっておきましょう! まずは換気扇! ここは定期的に吸気口の掃除と油取りフィルターの張り替えをしているので思っていたより絶望的ではありませんでした。 それでもやっぱりベトベトはあります😓 セスキ炭酸水をスプレーして拭く!をひたすら繰り返し! セスキがあると断然油の引き取りは楽ですね! 手の届くところは、全て拭き取って、フィルターを吸気口の中に貼りました。 以前は吸気口にフィルターを被せていたのですが、それをすると換気機能が落ちるようで、2階に匂いがこもって仕方ない! 業者さんにも、吸いきれない油が部屋に充満すると言われ、吸気口は塞がずに内側にフィルターを貼ることにしました。 最後に換気扇の上部も拭き取り! ここも結構ベットベトになるので、拭き終わったらラップでカバー。 これだけで次の時の掃除が断然楽になります! 次はお風呂場!
明日から実家! しばらく自宅を離れる前にやれることをやっておきましょう! まずは換気扇! ここは定期的に吸気口の掃除と油取りフィルターの張り替えをしているので思っていたより絶望的ではありませんでした。 それでもやっぱりベトベトはあります😓 セスキ炭酸水をスプレーして拭く!をひたすら繰り返し! セスキがあると断然油の引き取りは楽ですね! 手の届くところは、全て拭き取って、フィルターを吸気口の中に貼りました。 以前は吸気口にフィルターを被せていたのですが、それをすると換気機能が落ちるようで、2階に匂いがこもって仕方ない! 業者さんにも、吸いきれない油が部屋に充満すると言われ、吸気口は塞がずに内側にフィルターを貼ることにしました。 最後に換気扇の上部も拭き取り! ここも結構ベットベトになるので、拭き終わったらラップでカバー。 これだけで次の時の掃除が断然楽になります! 次はお風呂場!
adamo
adamo
4LDK | 家族
naruminさんの実例写真
玄関タイルは毎週水曜日と土曜日に水拭きをします。白は汚れやすいので、逆に綺麗が保てます。水拭きで落ちない泥汚れはメラミンスポンジとセスキ水で綺麗に落ちます😊✨玄関が綺麗だと気持ちが良いです。開運は玄関から🌸
玄関タイルは毎週水曜日と土曜日に水拭きをします。白は汚れやすいので、逆に綺麗が保てます。水拭きで落ちない泥汚れはメラミンスポンジとセスキ水で綺麗に落ちます😊✨玄関が綺麗だと気持ちが良いです。開運は玄関から🌸
narumin
narumin
家族
kumazouさんの実例写真
HOWAROのモニター、2回目のpicはグリルと掃除について☆ 念願のグリルですが、久しぶりに使うのでちょっとドキドキしました。 何度も途中で魚の焼け具合を確認しましたが、とても綺麗にムラなく焼けていて、やはり、オーブンの焼き魚モードで焼くよりもグリルの方が美味しく感じます(*´﹀`*) グリル部分は全て引き出せるので、掃除もかなり楽です!掃除が面倒臭い焼き網も、フッ素加工されていてスルッと焦げ付きも取れます👏( ˊᵕˋ ) コンロのトップも凹凸が少ないので拭き掃除がしやすく、セスキ水で拭いたらお掃除完了です♪
HOWAROのモニター、2回目のpicはグリルと掃除について☆ 念願のグリルですが、久しぶりに使うのでちょっとドキドキしました。 何度も途中で魚の焼け具合を確認しましたが、とても綺麗にムラなく焼けていて、やはり、オーブンの焼き魚モードで焼くよりもグリルの方が美味しく感じます(*´﹀`*) グリル部分は全て引き出せるので、掃除もかなり楽です!掃除が面倒臭い焼き網も、フッ素加工されていてスルッと焦げ付きも取れます👏( ˊᵕˋ ) コンロのトップも凹凸が少ないので拭き掃除がしやすく、セスキ水で拭いたらお掃除完了です♪
kumazou
kumazou
1LDK
akoさんの実例写真
セスキ水であちこち拭いて、換気扇フィルターを替えたらお掃除完了。 物を置かないようにする事で、 こまめに掃除し易くしています。換気扇フィルターも汚れたら交換します。 頑固な汚れを作らない事で大掃除も簡単に終わります。
セスキ水であちこち拭いて、換気扇フィルターを替えたらお掃除完了。 物を置かないようにする事で、 こまめに掃除し易くしています。換気扇フィルターも汚れたら交換します。 頑固な汚れを作らない事で大掃除も簡単に終わります。
ako
ako
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
久しぶりのお掃除pic✨ 毎日拭き掃除している階段なんですが(手拭きしてるのに…)最近隅の黒ズミが気になりはじめて…😩 アルカリ電解水をシュッとして拭き取ってみると、サッとキレイになりました✨ 今日はコレで玄関のたたきを拭きます。 雨の後の玄関は毎回大変な事に‼️😭
久しぶりのお掃除pic✨ 毎日拭き掃除している階段なんですが(手拭きしてるのに…)最近隅の黒ズミが気になりはじめて…😩 アルカリ電解水をシュッとして拭き取ってみると、サッとキレイになりました✨ 今日はコレで玄関のたたきを拭きます。 雨の後の玄関は毎回大変な事に‼️😭
aya
aya
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/ 後れ馳せながら我が家も 花王の除菌ウイルスお掃除セット モニター当選したので さっそく参加させていただきます。 いつもはコンロ掃除に セスキ水を使っていたのですが ホームリセット使ってみたら とってもスッキリ仕上がって感激です。 泡で出るので 吹いたあと吹き残し感がなく さらっとしてとってもよいです!
\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/ 後れ馳せながら我が家も 花王の除菌ウイルスお掃除セット モニター当選したので さっそく参加させていただきます。 いつもはコンロ掃除に セスキ水を使っていたのですが ホームリセット使ってみたら とってもスッキリ仕上がって感激です。 泡で出るので 吹いたあと吹き残し感がなく さらっとしてとってもよいです!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
kkksssさんの実例写真
我が家で大活躍中のみんな♡(笑) 特に重曹せっけんめっちゃおすすめ!\( 'ω')/ ピッカピカになるから、 お掃除が楽しくなる☆(●´ω`●)
我が家で大活躍中のみんな♡(笑) 特に重曹せっけんめっちゃおすすめ!\( 'ω')/ ピッカピカになるから、 お掃除が楽しくなる☆(●´ω`●)
kkksss
kkksss
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
オイルスマッシャー、換気扇のお掃除終了しました。 部品を外して食器洗剤で洗って、本体はセスキ水でさっと拭いて所要時間15分。 やっぱりお掃除が楽なこの機種にして良かったです♡
オイルスマッシャー、換気扇のお掃除終了しました。 部品を外して食器洗剤で洗って、本体はセスキ水でさっと拭いて所要時間15分。 やっぱりお掃除が楽なこの機種にして良かったです♡
Eri
Eri
3LDK | 家族
hrskymmさんの実例写真
久々にレンジフードのお掃除しました めっちゃ汚れてて、ちょっとヒキました( •́ .̫ •̀ )↷↷ でも、気づいて出来てスッキリ〜〜( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
久々にレンジフードのお掃除しました めっちゃ汚れてて、ちょっとヒキました( •́ .̫ •̀ )↷↷ でも、気づいて出来てスッキリ〜〜( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
hrskymm
hrskymm
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
久しぶりにセリアに行きました。 お掃除のセスキ水を入れるボトル(リピ買い)とウタマロ石鹸を保管できるケース、あとベランダやお風呂掃除の用具なんかを買ってきました。 やる気スイッチオンになってて大掃除がはかどって嬉しい(*^^*)
久しぶりにセリアに行きました。 お掃除のセスキ水を入れるボトル(リピ買い)とウタマロ石鹸を保管できるケース、あとベランダやお風呂掃除の用具なんかを買ってきました。 やる気スイッチオンになってて大掃除がはかどって嬉しい(*^^*)
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
SACHIさんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングのモニター中です。 昨日に引き続き、床以外の使用方法です。 レンジフードを掃除しました。 たっぷり染み込んだ洗浄液が油汚れをスッキリきれいにしてくれました。 いつもはセスキ水をスプレーして乾いた布で拭き取る方法で掃除してましたが、今日はこのウェットシート1枚で簡単にできました。
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングのモニター中です。 昨日に引き続き、床以外の使用方法です。 レンジフードを掃除しました。 たっぷり染み込んだ洗浄液が油汚れをスッキリきれいにしてくれました。 いつもはセスキ水をスプレーして乾いた布で拭き取る方法で掃除してましたが、今日はこのウェットシート1枚で簡単にできました。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
▷レンジフードファン 去年今のお家に引っ越してきた我が家。 中古マンションの現状引き渡しで、 キッチンにホームクリーニングを 入れないままの入居だったのですが、 ファンの汚れを見るのが怖くて怖くて なんと1年弱も放置してました、、( ・ ・̥ ) 昨日やっと重い腰をあげてのお掃除。 beforeはビックリの汚さでした。 私が最強だと思っていたセスキ水でも まったく歯が立たず、、笑 熱湯と重曹を入れたバケツに漬けて やっと汚れが浮いてきました。 歯ブラシで擦り続ける事2時間。 途中からは楽しくて楽しくて。笑 結局約3時間格闘して、ピカピカに✩︎⡱ ここのお掃除は初めてだったのですが やり方も分かったので、 次は半年後辺りにやりたいです◡̈⃝︎⋆︎*
▷レンジフードファン 去年今のお家に引っ越してきた我が家。 中古マンションの現状引き渡しで、 キッチンにホームクリーニングを 入れないままの入居だったのですが、 ファンの汚れを見るのが怖くて怖くて なんと1年弱も放置してました、、( ・ ・̥ ) 昨日やっと重い腰をあげてのお掃除。 beforeはビックリの汚さでした。 私が最強だと思っていたセスキ水でも まったく歯が立たず、、笑 熱湯と重曹を入れたバケツに漬けて やっと汚れが浮いてきました。 歯ブラシで擦り続ける事2時間。 途中からは楽しくて楽しくて。笑 結局約3時間格闘して、ピカピカに✩︎⡱ ここのお掃除は初めてだったのですが やり方も分かったので、 次は半年後辺りにやりたいです◡̈⃝︎⋆︎*
kuma
kuma
3LDK | 家族
kiinaさんの実例写真
昨日は結局換気扇のお掃除しました! パーツ→オキシクリーン浸け 本体→セスキ水 仕上げに柔軟剤入タオルで拭きました コーティング効果があるみたいなのでお試しです☺︎
昨日は結局換気扇のお掃除しました! パーツ→オキシクリーン浸け 本体→セスキ水 仕上げに柔軟剤入タオルで拭きました コーティング効果があるみたいなのでお試しです☺︎
kiina
kiina
3LDK | 家族
okkunさんの実例写真
キッチンの換気扇、コンロ周りの大掃除🧼 油周りには、セスキ炭酸ソーダを使ってます😊 普段のお掃除もスプレーボトルにセスキ水を入れて、掃除しています☺️ 新しいガスコンロにしてから、なるべく、掃除を心がけているけど、やっぱり、汚れは貯まってしまいますねぇ💦もうちょっとがんばろ♡ 毎日、コンロさんありがとう❤️
キッチンの換気扇、コンロ周りの大掃除🧼 油周りには、セスキ炭酸ソーダを使ってます😊 普段のお掃除もスプレーボトルにセスキ水を入れて、掃除しています☺️ 新しいガスコンロにしてから、なるべく、掃除を心がけているけど、やっぱり、汚れは貯まってしまいますねぇ💦もうちょっとがんばろ♡ 毎日、コンロさんありがとう❤️
okkun
okkun
4LDK | 家族
もっと見る

お掃除 セスキ水が気になるあなたにおすすめ

お掃除 セスキ水の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ