借景の緑

61枚の部屋写真から37枚をセレクト
chiiさんの実例写真
おはようございます🌼 2日振りの雨上がり✨ やっと窓開けられました🐾 やっぱりお外の風は気持ちいいねー☺️
おはようございます🌼 2日振りの雨上がり✨ やっと窓開けられました🐾 やっぱりお外の風は気持ちいいねー☺️
chii
chii
家族
stさんの実例写真
わが家のリビング✨ 4枚投稿です。 2枚目以降はカーテン開けたバージョンです。 冬なので、公園の借景の緑は少なめ🌲
わが家のリビング✨ 4枚投稿です。 2枚目以降はカーテン開けたバージョンです。 冬なので、公園の借景の緑は少なめ🌲
st
st
家族
ht6030さんの実例写真
借景グリーン
借景グリーン
ht6030
ht6030
2LDK
tokimaさんの実例写真
朝の娘ちゃんの部屋。
朝の娘ちゃんの部屋。
tokima
tokima
2LDK | 家族
soraさんの実例写真
朝、リビングの窓を開けると この景色が見えます🌿‬✨ そしてこの時期、いろいろな鳥さんのさえずりが聞こえてくる🕊️ ちょっと幸せを感じる時間です✨️ 朝一番、コップ一杯のお水を飲み…今日はいいお天気になるなぁ☀️
朝、リビングの窓を開けると この景色が見えます🌿‬✨ そしてこの時期、いろいろな鳥さんのさえずりが聞こえてくる🕊️ ちょっと幸せを感じる時間です✨️ 朝一番、コップ一杯のお水を飲み…今日はいいお天気になるなぁ☀️
sora
sora
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
夕方🌆の風景🌿🌿 我が家のモンステラたちです。 テーブルのモンステラは3年目、木の台車に乗ったモンステラは2年目です。 元気なくなったりもあったけれど春になって元気を取り戻しました🌿 葉っぱがすぐに元気なくなったりするのでいつも心配しています。 それでも強くたくましく新葉が出ると嬉しいです🌿
夕方🌆の風景🌿🌿 我が家のモンステラたちです。 テーブルのモンステラは3年目、木の台車に乗ったモンステラは2年目です。 元気なくなったりもあったけれど春になって元気を取り戻しました🌿 葉っぱがすぐに元気なくなったりするのでいつも心配しています。 それでも強くたくましく新葉が出ると嬉しいです🌿
fuku
fuku
家族
koshiregutyoさんの実例写真
わが家の借景。 私は高所恐怖症です。 地上からなるべく離れたくありません。 だのに、そこそこな高さに住んでいます。 15年前 なぜここをOKしたかというと、 手すり壁の存在です。 一般的なマンションは手すり壁が薄めで 床部分を広めに取っていることが多いですが うちの壁は内側にかなり入り込んだ造り。 おかげで洗濯干しもへっちゃらだし、 なんなら壁になんかかって下を覗けたりも できちゃいます。 そして田舎っぺな私は 窓から緑が見えないと枯れそうになります。 (本当に元気がなくなります) 裏手のこんもりした小山も決め手のひとつ。 たまに業者さんが伐採されてますが、 すぐにニョキニョキ元通り 笑笑 常緑樹がたくさんで年中 緑色を楽しめます。 小山の裾には 樹齢何年になるのか分からないくらいの 立派な大きな桜の木があり、 毎年ここから花見を楽しんでいます。 そんなベランダで今年 頑張りたいこと それは、緑を増やすことです。 手すり壁のところにある穴空きレンガ、 以前のガーデニングの名残です。あ、 レンガは壁に強力にくっついています。 中部屋なので風が通ることもないため 台風でも暴風雪でもびくともしません。 隙間の大きさの関係で落ちもしません。 一昨年、マンション修繕工事があり、 その時にだいぶん片付けました。 今うちにいる緑は室内っ子ばかり。 ベランダには、 少しの多肉とオリーブ鉢ひとつあるのみ。 西向きのベランダで、 真冬の今はちょうど真西に太陽が沈みます。 西向きは植物が育たないと 皆に言われました、そりゃもう皆に。 でも、みんなけっこう元気に、そして 厳しい環境に揉まれ強い子に育ってたなぁ。 ぼちぼちでも、わさわさ育てたい。 RCの皆さんのところにお邪魔して いろいろ学びながら ぼちぼちやるのが今年の目標です。
わが家の借景。 私は高所恐怖症です。 地上からなるべく離れたくありません。 だのに、そこそこな高さに住んでいます。 15年前 なぜここをOKしたかというと、 手すり壁の存在です。 一般的なマンションは手すり壁が薄めで 床部分を広めに取っていることが多いですが うちの壁は内側にかなり入り込んだ造り。 おかげで洗濯干しもへっちゃらだし、 なんなら壁になんかかって下を覗けたりも できちゃいます。 そして田舎っぺな私は 窓から緑が見えないと枯れそうになります。 (本当に元気がなくなります) 裏手のこんもりした小山も決め手のひとつ。 たまに業者さんが伐採されてますが、 すぐにニョキニョキ元通り 笑笑 常緑樹がたくさんで年中 緑色を楽しめます。 小山の裾には 樹齢何年になるのか分からないくらいの 立派な大きな桜の木があり、 毎年ここから花見を楽しんでいます。 そんなベランダで今年 頑張りたいこと それは、緑を増やすことです。 手すり壁のところにある穴空きレンガ、 以前のガーデニングの名残です。あ、 レンガは壁に強力にくっついています。 中部屋なので風が通ることもないため 台風でも暴風雪でもびくともしません。 隙間の大きさの関係で落ちもしません。 一昨年、マンション修繕工事があり、 その時にだいぶん片付けました。 今うちにいる緑は室内っ子ばかり。 ベランダには、 少しの多肉とオリーブ鉢ひとつあるのみ。 西向きのベランダで、 真冬の今はちょうど真西に太陽が沈みます。 西向きは植物が育たないと 皆に言われました、そりゃもう皆に。 でも、みんなけっこう元気に、そして 厳しい環境に揉まれ強い子に育ってたなぁ。 ぼちぼちでも、わさわさ育てたい。 RCの皆さんのところにお邪魔して いろいろ学びながら ぼちぼちやるのが今年の目標です。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。♡ 今日は朝から雨。リビングから見える借景のグリーンが生き生きしています。 リビングのアクセントウォールからマカロンさんのどうぞの手を移動。マカロンさんの刺繍作品をまとめて飾ってみました。❤️
おはようございます。♡ 今日は朝から雨。リビングから見える借景のグリーンが生き生きしています。 リビングのアクセントウォールからマカロンさんのどうぞの手を移動。マカロンさんの刺繍作品をまとめて飾ってみました。❤️
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
Claraさんの実例写真
夕暮れのピアノ。 借景のグリーンがないと寂しそう。
夕暮れのピアノ。 借景のグリーンがないと寂しそう。
Clara
Clara
家族
dilly-dallyさんの実例写真
昨日は、2年越し、2度目のyumiril ちゃんのオンラインパン教室に参加させていただきました♪ RCで知り合った方々とのお喋りももっとしたかった!けれど、いざ始まるとパン作りの手順を追いかけるので手一杯💦 楽しかったです😆 また来月も!宜しくお願いいたします💓 ごぼうパンは、昨晩のうちに夕食前の一杯🍷のお供にいただきました。写真は、外は明るいけれど一応夜の7時過ぎです😅パンの中身はきんぴらごぼう。マヨネーズとカイエンペッパーをトッピングしました。 写真② キッチンカウンターの横に、ちょっと高めのバーテーブルを持ってきてオンライン教室仕様にしてみました。夜はそのままここで乾杯🥂😁 奥に見える床の風船たちは無視してください。子供の誕生会の飾り付け跡です🎈💦 写真③ 今日のおやつ。パン教室で習ったシナモンロールのおさらい、、、今日はバター入れるの忘れました😂でも昨日よりはよく出来たカモ🎶 写真④ 教室で作ったシナモンロール。他の皆さんは美味しそうなシナモンロールを作っていらっしゃいましたが、私のはちっとも膨らまず😞強力粉の配分間違えました🤣
昨日は、2年越し、2度目のyumiril ちゃんのオンラインパン教室に参加させていただきました♪ RCで知り合った方々とのお喋りももっとしたかった!けれど、いざ始まるとパン作りの手順を追いかけるので手一杯💦 楽しかったです😆 また来月も!宜しくお願いいたします💓 ごぼうパンは、昨晩のうちに夕食前の一杯🍷のお供にいただきました。写真は、外は明るいけれど一応夜の7時過ぎです😅パンの中身はきんぴらごぼう。マヨネーズとカイエンペッパーをトッピングしました。 写真② キッチンカウンターの横に、ちょっと高めのバーテーブルを持ってきてオンライン教室仕様にしてみました。夜はそのままここで乾杯🥂😁 奥に見える床の風船たちは無視してください。子供の誕生会の飾り付け跡です🎈💦 写真③ 今日のおやつ。パン教室で習ったシナモンロールのおさらい、、、今日はバター入れるの忘れました😂でも昨日よりはよく出来たカモ🎶 写真④ 教室で作ったシナモンロール。他の皆さんは美味しそうなシナモンロールを作っていらっしゃいましたが、私のはちっとも膨らまず😞強力粉の配分間違えました🤣
dilly-dally
dilly-dally
家族
Mugiさんの実例写真
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
kotasukyさんの実例写真
お庭づくりもまだまだ途中ですが、芽吹いてきてくれて感動(о´∀`о) 向こうの山の木々の借景もありがたいなぁ〰
お庭づくりもまだまだ途中ですが、芽吹いてきてくれて感動(о´∀`о) 向こうの山の木々の借景もありがたいなぁ〰
kotasuky
kotasuky
3LDK | 家族
search1132さんの実例写真
ダイニングテーブルの横には大きな窓。裏のお宅のグリーンと、ウッドブラインドが良い感じです。
ダイニングテーブルの横には大きな窓。裏のお宅のグリーンと、ウッドブラインドが良い感じです。
search1132
search1132
家族
kan2さんの実例写真
リビング前の木、枯木だったのに一気に新緑が(*^^*) 公園の木なので、借景ですが楽しませていただきます。
リビング前の木、枯木だったのに一気に新緑が(*^^*) 公園の木なので、借景ですが楽しませていただきます。
kan2
kan2
家族
86さんの実例写真
東側、隣は造園樹木の育成場。借景で緑たくさん。風通しも良く、気持ち良さそうなスペースになってます。
東側、隣は造園樹木の育成場。借景で緑たくさん。風通しも良く、気持ち良さそうなスペースになってます。
86
86
2LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
仕事から帰ってきたので、これから夕ご飯を作ろうと思います。 とりあえず、昨日洗ったお皿たちを片付けねば❗️😆なかなか毎日片付けリセットできません💦😅 みなさんの綺麗なインテリアをみながら、私もやらねばと思うばかりです…
仕事から帰ってきたので、これから夕ご飯を作ろうと思います。 とりあえず、昨日洗ったお皿たちを片付けねば❗️😆なかなか毎日片付けリセットできません💦😅 みなさんの綺麗なインテリアをみながら、私もやらねばと思うばかりです…
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
mari919さんの実例写真
長年一緒のエバーフレッシュ 3年前、旅行で水切れしてしまい丸裸になったにもかかわらずここまでまたわさわさになってくれました 愛しい存在 部屋に観葉植物があると神様が宿ってくれるそうです 大切にしたいです
長年一緒のエバーフレッシュ 3年前、旅行で水切れしてしまい丸裸になったにもかかわらずここまでまたわさわさになってくれました 愛しい存在 部屋に観葉植物があると神様が宿ってくれるそうです 大切にしたいです
mari919
mari919
家族
aykmngwさんの実例写真
リビング、洋室の窓からの借景。 この気持ち良い緑は、嬉しい計算外でした☀︎
リビング、洋室の窓からの借景。 この気持ち良い緑は、嬉しい計算外でした☀︎
aykmngw
aykmngw
4LDK | 家族
halu8686さんの実例写真
緑がいっぱい
緑がいっぱい
halu8686
halu8686
4LDK | 家族
Kuronecoさんの実例写真
誕生日のフラッグをあっさり猫姫にやられました!どこに付け直すか考えないと(^^) 調光ロールスクリーンは気に入ってます。 半分上げてから、少し風を通すとバタバタうるさくないし、借景で緑が目に入ります。
誕生日のフラッグをあっさり猫姫にやられました!どこに付け直すか考えないと(^^) 調光ロールスクリーンは気に入ってます。 半分上げてから、少し風を通すとバタバタうるさくないし、借景で緑が目に入ります。
Kuroneco
Kuroneco
3LDK | 家族
robokoさんの実例写真
グリーンイベントその3。 暑さでちょっと元気のないシュガーバイン。 公園の借景も我が家のグリーンの一部です。
グリーンイベントその3。 暑さでちょっと元気のないシュガーバイン。 公園の借景も我が家のグリーンの一部です。
roboko
roboko
3LDK | 家族
mirutanさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーン、2つ目の購入品。 この商品名に惹かれて購入しました。 太っ腹キャンペーンで2つの商品を購入する事ができとても満足しています。 残念な部分として、カート合計金額9,900円が、購入確定後に9,000円になってしまった事を除けば、とても良いキャンペーンだったと思います。 今後改善できる様でしたら、その点よろしくお願い致します。 RCの皆様、3000名の中の1人に選んで頂き、本当にありがとうございました。 大切に使わせて頂きます。
夏のスペシャルクーポンキャンペーン、2つ目の購入品。 この商品名に惹かれて購入しました。 太っ腹キャンペーンで2つの商品を購入する事ができとても満足しています。 残念な部分として、カート合計金額9,900円が、購入確定後に9,000円になってしまった事を除けば、とても良いキャンペーンだったと思います。 今後改善できる様でしたら、その点よろしくお願い致します。 RCの皆様、3000名の中の1人に選んで頂き、本当にありがとうございました。 大切に使わせて頂きます。
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
階段窓の借景
階段窓の借景
kokkomacha
kokkomacha
家族
nanahosiさんの実例写真
窓辺のキラキラ✨と、お隣の借景グリーン🌳 ガラストレーの水晶は、土から掘り掘りしたもの🔮
窓辺のキラキラ✨と、お隣の借景グリーン🌳 ガラストレーの水晶は、土から掘り掘りしたもの🔮
nanahosi
nanahosi
家族
jun_aoさんの実例写真
家の前が桜並木🌸の土手です。 桜の季節じゃない、緑の季節も気に入ってるひとつです。 リビングの横滑り窓と、キッチン横の縦滑り窓から見えるはず♡楽しみです( *´艸`)
家の前が桜並木🌸の土手です。 桜の季節じゃない、緑の季節も気に入ってるひとつです。 リビングの横滑り窓と、キッチン横の縦滑り窓から見えるはず♡楽しみです( *´艸`)
jun_ao
jun_ao
家族
もっと見る

借景の緑の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

借景の緑

61枚の部屋写真から37枚をセレクト
chiiさんの実例写真
おはようございます🌼 2日振りの雨上がり✨ やっと窓開けられました🐾 やっぱりお外の風は気持ちいいねー☺️
おはようございます🌼 2日振りの雨上がり✨ やっと窓開けられました🐾 やっぱりお外の風は気持ちいいねー☺️
chii
chii
家族
stさんの実例写真
わが家のリビング✨ 4枚投稿です。 2枚目以降はカーテン開けたバージョンです。 冬なので、公園の借景の緑は少なめ🌲
わが家のリビング✨ 4枚投稿です。 2枚目以降はカーテン開けたバージョンです。 冬なので、公園の借景の緑は少なめ🌲
st
st
家族
ht6030さんの実例写真
借景グリーン
借景グリーン
ht6030
ht6030
2LDK
tokimaさんの実例写真
朝の娘ちゃんの部屋。
朝の娘ちゃんの部屋。
tokima
tokima
2LDK | 家族
soraさんの実例写真
朝、リビングの窓を開けると この景色が見えます🌿‬✨ そしてこの時期、いろいろな鳥さんのさえずりが聞こえてくる🕊️ ちょっと幸せを感じる時間です✨️ 朝一番、コップ一杯のお水を飲み…今日はいいお天気になるなぁ☀️
朝、リビングの窓を開けると この景色が見えます🌿‬✨ そしてこの時期、いろいろな鳥さんのさえずりが聞こえてくる🕊️ ちょっと幸せを感じる時間です✨️ 朝一番、コップ一杯のお水を飲み…今日はいいお天気になるなぁ☀️
sora
sora
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
夕方🌆の風景🌿🌿 我が家のモンステラたちです。 テーブルのモンステラは3年目、木の台車に乗ったモンステラは2年目です。 元気なくなったりもあったけれど春になって元気を取り戻しました🌿 葉っぱがすぐに元気なくなったりするのでいつも心配しています。 それでも強くたくましく新葉が出ると嬉しいです🌿
夕方🌆の風景🌿🌿 我が家のモンステラたちです。 テーブルのモンステラは3年目、木の台車に乗ったモンステラは2年目です。 元気なくなったりもあったけれど春になって元気を取り戻しました🌿 葉っぱがすぐに元気なくなったりするのでいつも心配しています。 それでも強くたくましく新葉が出ると嬉しいです🌿
fuku
fuku
家族
koshiregutyoさんの実例写真
わが家の借景。 私は高所恐怖症です。 地上からなるべく離れたくありません。 だのに、そこそこな高さに住んでいます。 15年前 なぜここをOKしたかというと、 手すり壁の存在です。 一般的なマンションは手すり壁が薄めで 床部分を広めに取っていることが多いですが うちの壁は内側にかなり入り込んだ造り。 おかげで洗濯干しもへっちゃらだし、 なんなら壁になんかかって下を覗けたりも できちゃいます。 そして田舎っぺな私は 窓から緑が見えないと枯れそうになります。 (本当に元気がなくなります) 裏手のこんもりした小山も決め手のひとつ。 たまに業者さんが伐採されてますが、 すぐにニョキニョキ元通り 笑笑 常緑樹がたくさんで年中 緑色を楽しめます。 小山の裾には 樹齢何年になるのか分からないくらいの 立派な大きな桜の木があり、 毎年ここから花見を楽しんでいます。 そんなベランダで今年 頑張りたいこと それは、緑を増やすことです。 手すり壁のところにある穴空きレンガ、 以前のガーデニングの名残です。あ、 レンガは壁に強力にくっついています。 中部屋なので風が通ることもないため 台風でも暴風雪でもびくともしません。 隙間の大きさの関係で落ちもしません。 一昨年、マンション修繕工事があり、 その時にだいぶん片付けました。 今うちにいる緑は室内っ子ばかり。 ベランダには、 少しの多肉とオリーブ鉢ひとつあるのみ。 西向きのベランダで、 真冬の今はちょうど真西に太陽が沈みます。 西向きは植物が育たないと 皆に言われました、そりゃもう皆に。 でも、みんなけっこう元気に、そして 厳しい環境に揉まれ強い子に育ってたなぁ。 ぼちぼちでも、わさわさ育てたい。 RCの皆さんのところにお邪魔して いろいろ学びながら ぼちぼちやるのが今年の目標です。
わが家の借景。 私は高所恐怖症です。 地上からなるべく離れたくありません。 だのに、そこそこな高さに住んでいます。 15年前 なぜここをOKしたかというと、 手すり壁の存在です。 一般的なマンションは手すり壁が薄めで 床部分を広めに取っていることが多いですが うちの壁は内側にかなり入り込んだ造り。 おかげで洗濯干しもへっちゃらだし、 なんなら壁になんかかって下を覗けたりも できちゃいます。 そして田舎っぺな私は 窓から緑が見えないと枯れそうになります。 (本当に元気がなくなります) 裏手のこんもりした小山も決め手のひとつ。 たまに業者さんが伐採されてますが、 すぐにニョキニョキ元通り 笑笑 常緑樹がたくさんで年中 緑色を楽しめます。 小山の裾には 樹齢何年になるのか分からないくらいの 立派な大きな桜の木があり、 毎年ここから花見を楽しんでいます。 そんなベランダで今年 頑張りたいこと それは、緑を増やすことです。 手すり壁のところにある穴空きレンガ、 以前のガーデニングの名残です。あ、 レンガは壁に強力にくっついています。 中部屋なので風が通ることもないため 台風でも暴風雪でもびくともしません。 隙間の大きさの関係で落ちもしません。 一昨年、マンション修繕工事があり、 その時にだいぶん片付けました。 今うちにいる緑は室内っ子ばかり。 ベランダには、 少しの多肉とオリーブ鉢ひとつあるのみ。 西向きのベランダで、 真冬の今はちょうど真西に太陽が沈みます。 西向きは植物が育たないと 皆に言われました、そりゃもう皆に。 でも、みんなけっこう元気に、そして 厳しい環境に揉まれ強い子に育ってたなぁ。 ぼちぼちでも、わさわさ育てたい。 RCの皆さんのところにお邪魔して いろいろ学びながら ぼちぼちやるのが今年の目標です。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。♡ 今日は朝から雨。リビングから見える借景のグリーンが生き生きしています。 リビングのアクセントウォールからマカロンさんのどうぞの手を移動。マカロンさんの刺繍作品をまとめて飾ってみました。❤️
おはようございます。♡ 今日は朝から雨。リビングから見える借景のグリーンが生き生きしています。 リビングのアクセントウォールからマカロンさんのどうぞの手を移動。マカロンさんの刺繍作品をまとめて飾ってみました。❤️
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
Claraさんの実例写真
夕暮れのピアノ。 借景のグリーンがないと寂しそう。
夕暮れのピアノ。 借景のグリーンがないと寂しそう。
Clara
Clara
家族
dilly-dallyさんの実例写真
昨日は、2年越し、2度目のyumiril ちゃんのオンラインパン教室に参加させていただきました♪ RCで知り合った方々とのお喋りももっとしたかった!けれど、いざ始まるとパン作りの手順を追いかけるので手一杯💦 楽しかったです😆 また来月も!宜しくお願いいたします💓 ごぼうパンは、昨晩のうちに夕食前の一杯🍷のお供にいただきました。写真は、外は明るいけれど一応夜の7時過ぎです😅パンの中身はきんぴらごぼう。マヨネーズとカイエンペッパーをトッピングしました。 写真② キッチンカウンターの横に、ちょっと高めのバーテーブルを持ってきてオンライン教室仕様にしてみました。夜はそのままここで乾杯🥂😁 奥に見える床の風船たちは無視してください。子供の誕生会の飾り付け跡です🎈💦 写真③ 今日のおやつ。パン教室で習ったシナモンロールのおさらい、、、今日はバター入れるの忘れました😂でも昨日よりはよく出来たカモ🎶 写真④ 教室で作ったシナモンロール。他の皆さんは美味しそうなシナモンロールを作っていらっしゃいましたが、私のはちっとも膨らまず😞強力粉の配分間違えました🤣
昨日は、2年越し、2度目のyumiril ちゃんのオンラインパン教室に参加させていただきました♪ RCで知り合った方々とのお喋りももっとしたかった!けれど、いざ始まるとパン作りの手順を追いかけるので手一杯💦 楽しかったです😆 また来月も!宜しくお願いいたします💓 ごぼうパンは、昨晩のうちに夕食前の一杯🍷のお供にいただきました。写真は、外は明るいけれど一応夜の7時過ぎです😅パンの中身はきんぴらごぼう。マヨネーズとカイエンペッパーをトッピングしました。 写真② キッチンカウンターの横に、ちょっと高めのバーテーブルを持ってきてオンライン教室仕様にしてみました。夜はそのままここで乾杯🥂😁 奥に見える床の風船たちは無視してください。子供の誕生会の飾り付け跡です🎈💦 写真③ 今日のおやつ。パン教室で習ったシナモンロールのおさらい、、、今日はバター入れるの忘れました😂でも昨日よりはよく出来たカモ🎶 写真④ 教室で作ったシナモンロール。他の皆さんは美味しそうなシナモンロールを作っていらっしゃいましたが、私のはちっとも膨らまず😞強力粉の配分間違えました🤣
dilly-dally
dilly-dally
家族
Mugiさんの実例写真
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
kotasukyさんの実例写真
お庭づくりもまだまだ途中ですが、芽吹いてきてくれて感動(о´∀`о) 向こうの山の木々の借景もありがたいなぁ〰
お庭づくりもまだまだ途中ですが、芽吹いてきてくれて感動(о´∀`о) 向こうの山の木々の借景もありがたいなぁ〰
kotasuky
kotasuky
3LDK | 家族
search1132さんの実例写真
ダイニングテーブルの横には大きな窓。裏のお宅のグリーンと、ウッドブラインドが良い感じです。
ダイニングテーブルの横には大きな窓。裏のお宅のグリーンと、ウッドブラインドが良い感じです。
search1132
search1132
家族
kan2さんの実例写真
リビング前の木、枯木だったのに一気に新緑が(*^^*) 公園の木なので、借景ですが楽しませていただきます。
リビング前の木、枯木だったのに一気に新緑が(*^^*) 公園の木なので、借景ですが楽しませていただきます。
kan2
kan2
家族
86さんの実例写真
東側、隣は造園樹木の育成場。借景で緑たくさん。風通しも良く、気持ち良さそうなスペースになってます。
東側、隣は造園樹木の育成場。借景で緑たくさん。風通しも良く、気持ち良さそうなスペースになってます。
86
86
2LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
仕事から帰ってきたので、これから夕ご飯を作ろうと思います。 とりあえず、昨日洗ったお皿たちを片付けねば❗️😆なかなか毎日片付けリセットできません💦😅 みなさんの綺麗なインテリアをみながら、私もやらねばと思うばかりです…
仕事から帰ってきたので、これから夕ご飯を作ろうと思います。 とりあえず、昨日洗ったお皿たちを片付けねば❗️😆なかなか毎日片付けリセットできません💦😅 みなさんの綺麗なインテリアをみながら、私もやらねばと思うばかりです…
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
mari919さんの実例写真
長年一緒のエバーフレッシュ 3年前、旅行で水切れしてしまい丸裸になったにもかかわらずここまでまたわさわさになってくれました 愛しい存在 部屋に観葉植物があると神様が宿ってくれるそうです 大切にしたいです
長年一緒のエバーフレッシュ 3年前、旅行で水切れしてしまい丸裸になったにもかかわらずここまでまたわさわさになってくれました 愛しい存在 部屋に観葉植物があると神様が宿ってくれるそうです 大切にしたいです
mari919
mari919
家族
aykmngwさんの実例写真
リビング、洋室の窓からの借景。 この気持ち良い緑は、嬉しい計算外でした☀︎
リビング、洋室の窓からの借景。 この気持ち良い緑は、嬉しい計算外でした☀︎
aykmngw
aykmngw
4LDK | 家族
halu8686さんの実例写真
緑がいっぱい
緑がいっぱい
halu8686
halu8686
4LDK | 家族
Kuronecoさんの実例写真
誕生日のフラッグをあっさり猫姫にやられました!どこに付け直すか考えないと(^^) 調光ロールスクリーンは気に入ってます。 半分上げてから、少し風を通すとバタバタうるさくないし、借景で緑が目に入ります。
誕生日のフラッグをあっさり猫姫にやられました!どこに付け直すか考えないと(^^) 調光ロールスクリーンは気に入ってます。 半分上げてから、少し風を通すとバタバタうるさくないし、借景で緑が目に入ります。
Kuroneco
Kuroneco
3LDK | 家族
robokoさんの実例写真
グリーンイベントその3。 暑さでちょっと元気のないシュガーバイン。 公園の借景も我が家のグリーンの一部です。
グリーンイベントその3。 暑さでちょっと元気のないシュガーバイン。 公園の借景も我が家のグリーンの一部です。
roboko
roboko
3LDK | 家族
mirutanさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーン、2つ目の購入品。 この商品名に惹かれて購入しました。 太っ腹キャンペーンで2つの商品を購入する事ができとても満足しています。 残念な部分として、カート合計金額9,900円が、購入確定後に9,000円になってしまった事を除けば、とても良いキャンペーンだったと思います。 今後改善できる様でしたら、その点よろしくお願い致します。 RCの皆様、3000名の中の1人に選んで頂き、本当にありがとうございました。 大切に使わせて頂きます。
夏のスペシャルクーポンキャンペーン、2つ目の購入品。 この商品名に惹かれて購入しました。 太っ腹キャンペーンで2つの商品を購入する事ができとても満足しています。 残念な部分として、カート合計金額9,900円が、購入確定後に9,000円になってしまった事を除けば、とても良いキャンペーンだったと思います。 今後改善できる様でしたら、その点よろしくお願い致します。 RCの皆様、3000名の中の1人に選んで頂き、本当にありがとうございました。 大切に使わせて頂きます。
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
階段窓の借景
階段窓の借景
kokkomacha
kokkomacha
家族
nanahosiさんの実例写真
窓辺のキラキラ✨と、お隣の借景グリーン🌳 ガラストレーの水晶は、土から掘り掘りしたもの🔮
窓辺のキラキラ✨と、お隣の借景グリーン🌳 ガラストレーの水晶は、土から掘り掘りしたもの🔮
nanahosi
nanahosi
家族
jun_aoさんの実例写真
家の前が桜並木🌸の土手です。 桜の季節じゃない、緑の季節も気に入ってるひとつです。 リビングの横滑り窓と、キッチン横の縦滑り窓から見えるはず♡楽しみです( *´艸`)
家の前が桜並木🌸の土手です。 桜の季節じゃない、緑の季節も気に入ってるひとつです。 リビングの横滑り窓と、キッチン横の縦滑り窓から見えるはず♡楽しみです( *´艸`)
jun_ao
jun_ao
家族
もっと見る

借景の緑の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ