茶考具 お茶を楽しむ

19枚の部屋写真から8枚をセレクト
faunさんの実例写真
下村企販さんの『茶考具 急須 横手』のモニターをさせて頂くことになりました。 よろしくお願い致します。 まず、何故このモニターに応募した理由からです。 1. ステンレスの本体に、持ち手とツマミの木製の見た目がクールで、出しっぱなしでもオシャレだと思ったから。 2. 小ぶりで一人暮らしの私には丁度良いサイズなこと。 3. 軽くて洗浄しやすく扱いやすいところ。 4. 燕三条の安心と信頼の品質。 5. お茶のカテキンをしっかり摂るために、何時でも手に取れる場所に出しておけそうだったから。 これから何度か色々な場面での撮影をして投稿させて頂きます。
下村企販さんの『茶考具 急須 横手』のモニターをさせて頂くことになりました。 よろしくお願い致します。 まず、何故このモニターに応募した理由からです。 1. ステンレスの本体に、持ち手とツマミの木製の見た目がクールで、出しっぱなしでもオシャレだと思ったから。 2. 小ぶりで一人暮らしの私には丁度良いサイズなこと。 3. 軽くて洗浄しやすく扱いやすいところ。 4. 燕三条の安心と信頼の品質。 5. お茶のカテキンをしっかり摂るために、何時でも手に取れる場所に出しておけそうだったから。 これから何度か色々な場面での撮影をして投稿させて頂きます。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
KOGU_elulushopさんの実例写真
珈琲考具・茶考具アイテム使用 【茶考具 ティードリッパー】 ・茶葉の香りを楽しむお茶ドリップ。その場で淹れる演出でおもてなしにも。 ・カップに直接のせて使えるコンパクト設計。 ・茶葉を出さない細かいメッシュで、お茶出しができます。紙フィルターを使えばコーヒードリッパーとしても使えます。 ・メイドインツバメのステンレス製。丈夫で衛生的なので永く使えます。 【珈琲考具 ワンドリップポット Pro】 ・注ぎ口は極細(内径4.5mm)で、湯量調整がしやすい。 ・クイッと垂れた先端部は真下にねらったところに注げます。 ・マグカップ1杯分300mlのお湯が入ります。 ※沸騰したお湯を移し替えて使用してください。 ※直火・IH電磁調理器には使用できません。
珈琲考具・茶考具アイテム使用 【茶考具 ティードリッパー】 ・茶葉の香りを楽しむお茶ドリップ。その場で淹れる演出でおもてなしにも。 ・カップに直接のせて使えるコンパクト設計。 ・茶葉を出さない細かいメッシュで、お茶出しができます。紙フィルターを使えばコーヒードリッパーとしても使えます。 ・メイドインツバメのステンレス製。丈夫で衛生的なので永く使えます。 【珈琲考具 ワンドリップポット Pro】 ・注ぎ口は極細(内径4.5mm)で、湯量調整がしやすい。 ・クイッと垂れた先端部は真下にねらったところに注げます。 ・マグカップ1杯分300mlのお湯が入ります。 ※沸騰したお湯を移し替えて使用してください。 ※直火・IH電磁調理器には使用できません。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
Kasumiさんの実例写真
新茶の季節ですね。 今年は、丁寧にお茶をいただきたくて、 茶考具さんの茶筒、茶さじ、ティーストレーナーを購入しました。 …美しすぎます。 新茶が待ち遠しいです…🍵
新茶の季節ですね。 今年は、丁寧にお茶をいただきたくて、 茶考具さんの茶筒、茶さじ、ティーストレーナーを購入しました。 …美しすぎます。 新茶が待ち遠しいです…🍵
Kasumi
Kasumi
3DK | 家族
mi..Eさんの実例写真
モニターをさせていただいている 下村企販さんの急須。 今日は、紅茶♡ ちょうど2杯分作れるので、 2杯目はミルクティーにしました♪ ステンレス✖️木って…ほんと合わせやすくて、 我が家にある食器のどれにでも合います♡ 緑茶でも紅茶でも使えて、 次はコーヒーもコレで淹れてみよう☺️
モニターをさせていただいている 下村企販さんの急須。 今日は、紅茶♡ ちょうど2杯分作れるので、 2杯目はミルクティーにしました♪ ステンレス✖️木って…ほんと合わせやすくて、 我が家にある食器のどれにでも合います♡ 緑茶でも紅茶でも使えて、 次はコーヒーもコレで淹れてみよう☺️
mi..E
mi..E
家族
ohagiさんの実例写真
マグカップ¥2,750
キッチン背面は普段使いの物を見せる収納に🤎 ティーポットも馴染んでくれました🫖💫 落としてもトンカチで叩いても?割れないそうなので次のキャンプに持って行きたいな🏕️
キッチン背面は普段使いの物を見せる収納に🤎 ティーポットも馴染んでくれました🫖💫 落としてもトンカチで叩いても?割れないそうなので次のキャンプに持って行きたいな🏕️
ohagi
ohagi
家族
kurashikata.さんの実例写真
茶考具 ティードリッパー 当選しました! 寒い時期なので このティードリッパーで お茶の時間を楽しみたいです❤︎
茶考具 ティードリッパー 当選しました! 寒い時期なので このティードリッパーで お茶の時間を楽しみたいです❤︎
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
marukoさんの実例写真
茶考具 ティードリッパーのモニター投稿です🍵 今日は煎茶です🍵 ほうじ茶と同様にまずは50mlのお湯を注ぎ 30秒蒸らしてから、ゆっくりお湯を注いで 出来上がり♪ 煎茶の方お供はグリラーで作った焼き芋です🍠 🤭 家の中で一番好きなリビングの 一番お気に入りの場所ティーコーナーで お気に入りのティードリッパーを使って 癒しの時間を過ごしました✨
茶考具 ティードリッパーのモニター投稿です🍵 今日は煎茶です🍵 ほうじ茶と同様にまずは50mlのお湯を注ぎ 30秒蒸らしてから、ゆっくりお湯を注いで 出来上がり♪ 煎茶の方お供はグリラーで作った焼き芋です🍠 🤭 家の中で一番好きなリビングの 一番お気に入りの場所ティーコーナーで お気に入りのティードリッパーを使って 癒しの時間を過ごしました✨
maruko
maruko
3LDK | 家族
yuri.sさんの実例写真
こたつで食べる黒豆入りぜんざい♡♡ 熱々のお茶と ぬくぬくのこたつで 心も体もポカポカです(*ˊᵕˋ*)🍵 ステンレスだから急須本体は熱々になるけど、手が触れる場所は木で出来てるので安心して使えます😌
こたつで食べる黒豆入りぜんざい♡♡ 熱々のお茶と ぬくぬくのこたつで 心も体もポカポカです(*ˊᵕˋ*)🍵 ステンレスだから急須本体は熱々になるけど、手が触れる場所は木で出来てるので安心して使えます😌
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族

茶考具 お茶を楽しむの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

茶考具 お茶を楽しむ

19枚の部屋写真から8枚をセレクト
faunさんの実例写真
下村企販さんの『茶考具 急須 横手』のモニターをさせて頂くことになりました。 よろしくお願い致します。 まず、何故このモニターに応募した理由からです。 1. ステンレスの本体に、持ち手とツマミの木製の見た目がクールで、出しっぱなしでもオシャレだと思ったから。 2. 小ぶりで一人暮らしの私には丁度良いサイズなこと。 3. 軽くて洗浄しやすく扱いやすいところ。 4. 燕三条の安心と信頼の品質。 5. お茶のカテキンをしっかり摂るために、何時でも手に取れる場所に出しておけそうだったから。 これから何度か色々な場面での撮影をして投稿させて頂きます。
下村企販さんの『茶考具 急須 横手』のモニターをさせて頂くことになりました。 よろしくお願い致します。 まず、何故このモニターに応募した理由からです。 1. ステンレスの本体に、持ち手とツマミの木製の見た目がクールで、出しっぱなしでもオシャレだと思ったから。 2. 小ぶりで一人暮らしの私には丁度良いサイズなこと。 3. 軽くて洗浄しやすく扱いやすいところ。 4. 燕三条の安心と信頼の品質。 5. お茶のカテキンをしっかり摂るために、何時でも手に取れる場所に出しておけそうだったから。 これから何度か色々な場面での撮影をして投稿させて頂きます。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
KOGU_elulushopさんの実例写真
珈琲考具・茶考具アイテム使用 【茶考具 ティードリッパー】 ・茶葉の香りを楽しむお茶ドリップ。その場で淹れる演出でおもてなしにも。 ・カップに直接のせて使えるコンパクト設計。 ・茶葉を出さない細かいメッシュで、お茶出しができます。紙フィルターを使えばコーヒードリッパーとしても使えます。 ・メイドインツバメのステンレス製。丈夫で衛生的なので永く使えます。 【珈琲考具 ワンドリップポット Pro】 ・注ぎ口は極細(内径4.5mm)で、湯量調整がしやすい。 ・クイッと垂れた先端部は真下にねらったところに注げます。 ・マグカップ1杯分300mlのお湯が入ります。 ※沸騰したお湯を移し替えて使用してください。 ※直火・IH電磁調理器には使用できません。
珈琲考具・茶考具アイテム使用 【茶考具 ティードリッパー】 ・茶葉の香りを楽しむお茶ドリップ。その場で淹れる演出でおもてなしにも。 ・カップに直接のせて使えるコンパクト設計。 ・茶葉を出さない細かいメッシュで、お茶出しができます。紙フィルターを使えばコーヒードリッパーとしても使えます。 ・メイドインツバメのステンレス製。丈夫で衛生的なので永く使えます。 【珈琲考具 ワンドリップポット Pro】 ・注ぎ口は極細(内径4.5mm)で、湯量調整がしやすい。 ・クイッと垂れた先端部は真下にねらったところに注げます。 ・マグカップ1杯分300mlのお湯が入ります。 ※沸騰したお湯を移し替えて使用してください。 ※直火・IH電磁調理器には使用できません。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
Kasumiさんの実例写真
新茶の季節ですね。 今年は、丁寧にお茶をいただきたくて、 茶考具さんの茶筒、茶さじ、ティーストレーナーを購入しました。 …美しすぎます。 新茶が待ち遠しいです…🍵
新茶の季節ですね。 今年は、丁寧にお茶をいただきたくて、 茶考具さんの茶筒、茶さじ、ティーストレーナーを購入しました。 …美しすぎます。 新茶が待ち遠しいです…🍵
Kasumi
Kasumi
3DK | 家族
mi..Eさんの実例写真
モニターをさせていただいている 下村企販さんの急須。 今日は、紅茶♡ ちょうど2杯分作れるので、 2杯目はミルクティーにしました♪ ステンレス✖️木って…ほんと合わせやすくて、 我が家にある食器のどれにでも合います♡ 緑茶でも紅茶でも使えて、 次はコーヒーもコレで淹れてみよう☺️
モニターをさせていただいている 下村企販さんの急須。 今日は、紅茶♡ ちょうど2杯分作れるので、 2杯目はミルクティーにしました♪ ステンレス✖️木って…ほんと合わせやすくて、 我が家にある食器のどれにでも合います♡ 緑茶でも紅茶でも使えて、 次はコーヒーもコレで淹れてみよう☺️
mi..E
mi..E
家族
ohagiさんの実例写真
マグカップ¥2,750
キッチン背面は普段使いの物を見せる収納に🤎 ティーポットも馴染んでくれました🫖💫 落としてもトンカチで叩いても?割れないそうなので次のキャンプに持って行きたいな🏕️
キッチン背面は普段使いの物を見せる収納に🤎 ティーポットも馴染んでくれました🫖💫 落としてもトンカチで叩いても?割れないそうなので次のキャンプに持って行きたいな🏕️
ohagi
ohagi
家族
kurashikata.さんの実例写真
茶考具 ティードリッパー 当選しました! 寒い時期なので このティードリッパーで お茶の時間を楽しみたいです❤︎
茶考具 ティードリッパー 当選しました! 寒い時期なので このティードリッパーで お茶の時間を楽しみたいです❤︎
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
marukoさんの実例写真
茶考具 ティードリッパーのモニター投稿です🍵 今日は煎茶です🍵 ほうじ茶と同様にまずは50mlのお湯を注ぎ 30秒蒸らしてから、ゆっくりお湯を注いで 出来上がり♪ 煎茶の方お供はグリラーで作った焼き芋です🍠 🤭 家の中で一番好きなリビングの 一番お気に入りの場所ティーコーナーで お気に入りのティードリッパーを使って 癒しの時間を過ごしました✨
茶考具 ティードリッパーのモニター投稿です🍵 今日は煎茶です🍵 ほうじ茶と同様にまずは50mlのお湯を注ぎ 30秒蒸らしてから、ゆっくりお湯を注いで 出来上がり♪ 煎茶の方お供はグリラーで作った焼き芋です🍠 🤭 家の中で一番好きなリビングの 一番お気に入りの場所ティーコーナーで お気に入りのティードリッパーを使って 癒しの時間を過ごしました✨
maruko
maruko
3LDK | 家族
yuri.sさんの実例写真
こたつで食べる黒豆入りぜんざい♡♡ 熱々のお茶と ぬくぬくのこたつで 心も体もポカポカです(*ˊᵕˋ*)🍵 ステンレスだから急須本体は熱々になるけど、手が触れる場所は木で出来てるので安心して使えます😌
こたつで食べる黒豆入りぜんざい♡♡ 熱々のお茶と ぬくぬくのこたつで 心も体もポカポカです(*ˊᵕˋ*)🍵 ステンレスだから急須本体は熱々になるけど、手が触れる場所は木で出来てるので安心して使えます😌
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族

茶考具 お茶を楽しむの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ