食器棚の扉の裏

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
mochicoさんの実例写真
食器棚の扉の裏にカレンダーを。 反対の扉にはゴミ当番表を。
食器棚の扉の裏にカレンダーを。 反対の扉にはゴミ当番表を。
mochico
mochico
4LDK | 家族
kkk.keikoさんの実例写真
今年買って良かったものにもあげている低温調理が出来るIH調理器のコンセントをSeriaで購入した巾着袋に入れて食器棚の扉の裏に掛けて収納しています。使用するときに出しています❗
今年買って良かったものにもあげている低温調理が出来るIH調理器のコンセントをSeriaで購入した巾着袋に入れて食器棚の扉の裏に掛けて収納しています。使用するときに出しています❗
kkk.keiko
kkk.keiko
家族
tulip0110さんの実例写真
二週間ほど投薬することになり…(大したことないです^^;) 食前と食後があるので、こりゃ忘れるわ…(^^;と 早速お薬入れ、探してみました~ 樹脂製のピルケースがいいなと思ってたんですが、ツムラの漢方が入らない…( ゚Д゚) で、このウォールポケットになりました 1日3回なのでこれでピッタリ一週間分ですね カードやヘアピン、アクセサリーの収納にも良さそう… こういったタイプはハンギング場所に迷いますが、食器棚の扉裏 軽いし短期間なのでマステで張り付けただけです 扉も閉まりました しょっちゅう開けるし忘れにくいかなと… しばらく試してみます(*^^*)
二週間ほど投薬することになり…(大したことないです^^;) 食前と食後があるので、こりゃ忘れるわ…(^^;と 早速お薬入れ、探してみました~ 樹脂製のピルケースがいいなと思ってたんですが、ツムラの漢方が入らない…( ゚Д゚) で、このウォールポケットになりました 1日3回なのでこれでピッタリ一週間分ですね カードやヘアピン、アクセサリーの収納にも良さそう… こういったタイプはハンギング場所に迷いますが、食器棚の扉裏 軽いし短期間なのでマステで張り付けただけです 扉も閉まりました しょっちゅう開けるし忘れにくいかなと… しばらく試してみます(*^^*)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
torameru.mamaさんの実例写真
食器棚の扉の裏にチェック生地を貼り付けて目隠し。
食器棚の扉の裏にチェック生地を貼り付けて目隠し。
torameru.mama
torameru.mama
michiruさんの実例写真
michiru
michiru
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
食器棚の扉裏にカトラリーケースを設置しました。 無印良品のマグネットバーをマステと両面テープで引っ付けて、ポケット内部にはプラダンで仕切りをつくって、4種類入れてます。 ちょっと腰を屈めて取らなきゃいけなかったのが不便で、スムーズに取れるようになって満足です。
食器棚の扉裏にカトラリーケースを設置しました。 無印良品のマグネットバーをマステと両面テープで引っ付けて、ポケット内部にはプラダンで仕切りをつくって、4種類入れてます。 ちょっと腰を屈めて取らなきゃいけなかったのが不便で、スムーズに取れるようになって満足です。
Erin
Erin
4LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
キッチンでよく使うドーバパストリーゼの場所がなかなか定まりませんでした🤔 パッケージは主張しすぎないから出しっぱなしでもよいのですが、調理の油が飛びやすいし💦💦 シンク下は調理器具が沢山なので😆💦 そこでキッチン食器棚下段の扉裏に収納を作りました🎵 磁石で簡単に収納ができる山崎実業のPlateシリーズのスパイスラックを使用。 本来はスパイスや瓶を収納するものですが、作りがしっかりしてるので私はこのようにアレンジ🎵🎶 食器棚の扉裏は磁石はつかないので、キャンドゥのマグネット用ステンレスプレートをラックの間に使ってます👍
キッチンでよく使うドーバパストリーゼの場所がなかなか定まりませんでした🤔 パッケージは主張しすぎないから出しっぱなしでもよいのですが、調理の油が飛びやすいし💦💦 シンク下は調理器具が沢山なので😆💦 そこでキッチン食器棚下段の扉裏に収納を作りました🎵 磁石で簡単に収納ができる山崎実業のPlateシリーズのスパイスラックを使用。 本来はスパイスや瓶を収納するものですが、作りがしっかりしてるので私はこのようにアレンジ🎵🎶 食器棚の扉裏は磁石はつかないので、キャンドゥのマグネット用ステンレスプレートをラックの間に使ってます👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
haikara0051さんの実例写真
カトラリーを100均のマグネットシートにくっつけて食器棚の扉裏へ。
カトラリーを100均のマグネットシートにくっつけて食器棚の扉裏へ。
haikara0051
haikara0051
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
食器棚の扉に裏から文字を書いてみました♡
食器棚の扉に裏から文字を書いてみました♡
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Yokoさんの実例写真
キッチン食器棚扉ウラにタオルハンガーを付けてゴミ袋収納してます😊 取る時も一枚ずつ取れるしいい感じ! いろいろ試しましたがこれが1番ストレスフリーでしっくりきました‼️
キッチン食器棚扉ウラにタオルハンガーを付けてゴミ袋収納してます😊 取る時も一枚ずつ取れるしいい感じ! いろいろ試しましたがこれが1番ストレスフリーでしっくりきました‼️
Yoko
Yoko
3LDK | 家族
yuyuogaさんの実例写真
セリアの男前なクッキングシートを食器棚の扉の裏に貼りました(*´ω`*)
セリアの男前なクッキングシートを食器棚の扉の裏に貼りました(*´ω`*)
yuyuoga
yuyuoga
家族
h.t.さんの実例写真
食器棚内側 扉に鍋蓋ラックでシリコンスチーマーやシリコンの蓋を収納〜 金具部分にネオジウムマグネットフックでステンレス半月網を吊り下げてます😃 食器が多いので、空いたスペースを少しでも有効活用したいです。
食器棚内側 扉に鍋蓋ラックでシリコンスチーマーやシリコンの蓋を収納〜 金具部分にネオジウムマグネットフックでステンレス半月網を吊り下げてます😃 食器が多いので、空いたスペースを少しでも有効活用したいです。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
食器棚のトビラ裏に 布を白黒コピーしたものをはっつけました(笑)
食器棚のトビラ裏に 布を白黒コピーしたものをはっつけました(笑)
mi-ko
mi-ko
3LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
アートギャラリーイベント🎪 たくさん描いてくれるメーセージ付きのイラスト✨ 私は食器棚の内側に貼っています 扉は毎日何度も何度も開く所 必ず目にするこの光景に 日々癒されています✨
アートギャラリーイベント🎪 たくさん描いてくれるメーセージ付きのイラスト✨ 私は食器棚の内側に貼っています 扉は毎日何度も何度も開く所 必ず目にするこの光景に 日々癒されています✨
wanida
wanida
家族
haruringoさんの実例写真
食器棚の扉裏にリメイクシートを貼ってイメチェンしました。 可愛らしくなって満足です♡
食器棚の扉裏にリメイクシートを貼ってイメチェンしました。 可愛らしくなって満足です♡
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
07grace22さんの実例写真
ニトリで購入した食器棚をバスタオルやハンドタオル等のバス用品収納棚にしています。中身が見えないようにお気に入りの生地を扉の裏から画鋲で留めてみました♡
ニトリで購入した食器棚をバスタオルやハンドタオル等のバス用品収納棚にしています。中身が見えないようにお気に入りの生地を扉の裏から画鋲で留めてみました♡
07grace22
07grace22
1DK | 一人暮らし
chiiyanさんの実例写真
丼や、お椀🥣を入れている シンクの上の吊り棚の 扉の内側と棚の奥に ウォールステッカーを貼っています。 和風の食器が主に入れてあるのですが ウォールステッカーは、Paris🇫🇷ですけど🤣笑 開けると、ちょっと楽しい🎶ですよ💓 棚の奥のハトさんは、 普通はほぼ、見えないですけどネ😅
丼や、お椀🥣を入れている シンクの上の吊り棚の 扉の内側と棚の奥に ウォールステッカーを貼っています。 和風の食器が主に入れてあるのですが ウォールステッカーは、Paris🇫🇷ですけど🤣笑 開けると、ちょっと楽しい🎶ですよ💓 棚の奥のハトさんは、 普通はほぼ、見えないですけどネ😅
chiiyan
chiiyan
2LDK
cafe0415hさんの実例写真
さっきのつづきです。 連投すいません💦 生活感は出したくないけど必ずチェックしたいものは扉裏を利用してます。 ここにはごみ収集カレンダーを貼ってます。反対側の右の扉裏には、娘の小学校の給食カレンダーを貼ってて、献立が家のご飯と被らないよう栄養バランスみながら作ります。 先日学校のお便りは写メ撮ってLINEのひとりグループのメモでアルバム保存、ペーパーレスにしてると話しましたが、毎日見る給食カレンダーなんかは携帯開くの面倒だしワンアクションで!という目的があるので扉裏です✨«٩(*´ ꒳ `*)۶»♥♥♥ ここ、意外と使えますよね(''∇^d) ナイス☆!!
さっきのつづきです。 連投すいません💦 生活感は出したくないけど必ずチェックしたいものは扉裏を利用してます。 ここにはごみ収集カレンダーを貼ってます。反対側の右の扉裏には、娘の小学校の給食カレンダーを貼ってて、献立が家のご飯と被らないよう栄養バランスみながら作ります。 先日学校のお便りは写メ撮ってLINEのひとりグループのメモでアルバム保存、ペーパーレスにしてると話しましたが、毎日見る給食カレンダーなんかは携帯開くの面倒だしワンアクションで!という目的があるので扉裏です✨«٩(*´ ꒳ `*)۶»♥♥♥ ここ、意外と使えますよね(''∇^d) ナイス☆!!
cafe0415h
cafe0415h
家族
ma-さんの実例写真
最近おたよりを実験的に冷蔵庫横から食器棚の扉裏にしてみました。よかったらこのままにしてみようと思います✨
最近おたよりを実験的に冷蔵庫横から食器棚の扉裏にしてみました。よかったらこのままにしてみようと思います✨
ma-
ma-
家族
Yukanenkoさんの実例写真
おはようございます♪ 初めて母の日のプレゼントなるものを長男くんから貰いました。 右の食器棚の扉裏に貼ってる似顔絵(上手すぎて先生が書いた疑惑あり)と真ん中にある蝶々の形の鍋つかみ♡ 幼稚園から帰ってきてすぐに「ママにプレゼントあるんょー。ママのお料理のちょうちょのアッチッチーのやつ!」…………可愛いのー♡♡← 今日はいちご狩りに行ってきます♪今からお弁当作るからキッチンが荒れる前に写真撮ったやつww
おはようございます♪ 初めて母の日のプレゼントなるものを長男くんから貰いました。 右の食器棚の扉裏に貼ってる似顔絵(上手すぎて先生が書いた疑惑あり)と真ん中にある蝶々の形の鍋つかみ♡ 幼稚園から帰ってきてすぐに「ママにプレゼントあるんょー。ママのお料理のちょうちょのアッチッチーのやつ!」…………可愛いのー♡♡← 今日はいちご狩りに行ってきます♪今からお弁当作るからキッチンが荒れる前に写真撮ったやつww
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族

食器棚の扉の裏の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食器棚の扉の裏

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
mochicoさんの実例写真
食器棚の扉の裏にカレンダーを。 反対の扉にはゴミ当番表を。
食器棚の扉の裏にカレンダーを。 反対の扉にはゴミ当番表を。
mochico
mochico
4LDK | 家族
kkk.keikoさんの実例写真
今年買って良かったものにもあげている低温調理が出来るIH調理器のコンセントをSeriaで購入した巾着袋に入れて食器棚の扉の裏に掛けて収納しています。使用するときに出しています❗
今年買って良かったものにもあげている低温調理が出来るIH調理器のコンセントをSeriaで購入した巾着袋に入れて食器棚の扉の裏に掛けて収納しています。使用するときに出しています❗
kkk.keiko
kkk.keiko
家族
tulip0110さんの実例写真
二週間ほど投薬することになり…(大したことないです^^;) 食前と食後があるので、こりゃ忘れるわ…(^^;と 早速お薬入れ、探してみました~ 樹脂製のピルケースがいいなと思ってたんですが、ツムラの漢方が入らない…( ゚Д゚) で、このウォールポケットになりました 1日3回なのでこれでピッタリ一週間分ですね カードやヘアピン、アクセサリーの収納にも良さそう… こういったタイプはハンギング場所に迷いますが、食器棚の扉裏 軽いし短期間なのでマステで張り付けただけです 扉も閉まりました しょっちゅう開けるし忘れにくいかなと… しばらく試してみます(*^^*)
二週間ほど投薬することになり…(大したことないです^^;) 食前と食後があるので、こりゃ忘れるわ…(^^;と 早速お薬入れ、探してみました~ 樹脂製のピルケースがいいなと思ってたんですが、ツムラの漢方が入らない…( ゚Д゚) で、このウォールポケットになりました 1日3回なのでこれでピッタリ一週間分ですね カードやヘアピン、アクセサリーの収納にも良さそう… こういったタイプはハンギング場所に迷いますが、食器棚の扉裏 軽いし短期間なのでマステで張り付けただけです 扉も閉まりました しょっちゅう開けるし忘れにくいかなと… しばらく試してみます(*^^*)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
torameru.mamaさんの実例写真
食器棚の扉の裏にチェック生地を貼り付けて目隠し。
食器棚の扉の裏にチェック生地を貼り付けて目隠し。
torameru.mama
torameru.mama
michiruさんの実例写真
michiru
michiru
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
食器棚の扉裏にカトラリーケースを設置しました。 無印良品のマグネットバーをマステと両面テープで引っ付けて、ポケット内部にはプラダンで仕切りをつくって、4種類入れてます。 ちょっと腰を屈めて取らなきゃいけなかったのが不便で、スムーズに取れるようになって満足です。
食器棚の扉裏にカトラリーケースを設置しました。 無印良品のマグネットバーをマステと両面テープで引っ付けて、ポケット内部にはプラダンで仕切りをつくって、4種類入れてます。 ちょっと腰を屈めて取らなきゃいけなかったのが不便で、スムーズに取れるようになって満足です。
Erin
Erin
4LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
キッチンでよく使うドーバパストリーゼの場所がなかなか定まりませんでした🤔 パッケージは主張しすぎないから出しっぱなしでもよいのですが、調理の油が飛びやすいし💦💦 シンク下は調理器具が沢山なので😆💦 そこでキッチン食器棚下段の扉裏に収納を作りました🎵 磁石で簡単に収納ができる山崎実業のPlateシリーズのスパイスラックを使用。 本来はスパイスや瓶を収納するものですが、作りがしっかりしてるので私はこのようにアレンジ🎵🎶 食器棚の扉裏は磁石はつかないので、キャンドゥのマグネット用ステンレスプレートをラックの間に使ってます👍
キッチンでよく使うドーバパストリーゼの場所がなかなか定まりませんでした🤔 パッケージは主張しすぎないから出しっぱなしでもよいのですが、調理の油が飛びやすいし💦💦 シンク下は調理器具が沢山なので😆💦 そこでキッチン食器棚下段の扉裏に収納を作りました🎵 磁石で簡単に収納ができる山崎実業のPlateシリーズのスパイスラックを使用。 本来はスパイスや瓶を収納するものですが、作りがしっかりしてるので私はこのようにアレンジ🎵🎶 食器棚の扉裏は磁石はつかないので、キャンドゥのマグネット用ステンレスプレートをラックの間に使ってます👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
haikara0051さんの実例写真
カトラリーを100均のマグネットシートにくっつけて食器棚の扉裏へ。
カトラリーを100均のマグネットシートにくっつけて食器棚の扉裏へ。
haikara0051
haikara0051
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
食器棚の扉に裏から文字を書いてみました♡
食器棚の扉に裏から文字を書いてみました♡
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Yokoさんの実例写真
キッチン食器棚扉ウラにタオルハンガーを付けてゴミ袋収納してます😊 取る時も一枚ずつ取れるしいい感じ! いろいろ試しましたがこれが1番ストレスフリーでしっくりきました‼️
キッチン食器棚扉ウラにタオルハンガーを付けてゴミ袋収納してます😊 取る時も一枚ずつ取れるしいい感じ! いろいろ試しましたがこれが1番ストレスフリーでしっくりきました‼️
Yoko
Yoko
3LDK | 家族
yuyuogaさんの実例写真
セリアの男前なクッキングシートを食器棚の扉の裏に貼りました(*´ω`*)
セリアの男前なクッキングシートを食器棚の扉の裏に貼りました(*´ω`*)
yuyuoga
yuyuoga
家族
h.t.さんの実例写真
食器棚内側 扉に鍋蓋ラックでシリコンスチーマーやシリコンの蓋を収納〜 金具部分にネオジウムマグネットフックでステンレス半月網を吊り下げてます😃 食器が多いので、空いたスペースを少しでも有効活用したいです。
食器棚内側 扉に鍋蓋ラックでシリコンスチーマーやシリコンの蓋を収納〜 金具部分にネオジウムマグネットフックでステンレス半月網を吊り下げてます😃 食器が多いので、空いたスペースを少しでも有効活用したいです。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
食器棚のトビラ裏に 布を白黒コピーしたものをはっつけました(笑)
食器棚のトビラ裏に 布を白黒コピーしたものをはっつけました(笑)
mi-ko
mi-ko
3LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
皿・プレート¥1,080
アートギャラリーイベント🎪 たくさん描いてくれるメーセージ付きのイラスト✨ 私は食器棚の内側に貼っています 扉は毎日何度も何度も開く所 必ず目にするこの光景に 日々癒されています✨
アートギャラリーイベント🎪 たくさん描いてくれるメーセージ付きのイラスト✨ 私は食器棚の内側に貼っています 扉は毎日何度も何度も開く所 必ず目にするこの光景に 日々癒されています✨
wanida
wanida
家族
haruringoさんの実例写真
食器棚の扉裏にリメイクシートを貼ってイメチェンしました。 可愛らしくなって満足です♡
食器棚の扉裏にリメイクシートを貼ってイメチェンしました。 可愛らしくなって満足です♡
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
07grace22さんの実例写真
ニトリで購入した食器棚をバスタオルやハンドタオル等のバス用品収納棚にしています。中身が見えないようにお気に入りの生地を扉の裏から画鋲で留めてみました♡
ニトリで購入した食器棚をバスタオルやハンドタオル等のバス用品収納棚にしています。中身が見えないようにお気に入りの生地を扉の裏から画鋲で留めてみました♡
07grace22
07grace22
1DK | 一人暮らし
chiiyanさんの実例写真
丼や、お椀🥣を入れている シンクの上の吊り棚の 扉の内側と棚の奥に ウォールステッカーを貼っています。 和風の食器が主に入れてあるのですが ウォールステッカーは、Paris🇫🇷ですけど🤣笑 開けると、ちょっと楽しい🎶ですよ💓 棚の奥のハトさんは、 普通はほぼ、見えないですけどネ😅
丼や、お椀🥣を入れている シンクの上の吊り棚の 扉の内側と棚の奥に ウォールステッカーを貼っています。 和風の食器が主に入れてあるのですが ウォールステッカーは、Paris🇫🇷ですけど🤣笑 開けると、ちょっと楽しい🎶ですよ💓 棚の奥のハトさんは、 普通はほぼ、見えないですけどネ😅
chiiyan
chiiyan
2LDK
cafe0415hさんの実例写真
さっきのつづきです。 連投すいません💦 生活感は出したくないけど必ずチェックしたいものは扉裏を利用してます。 ここにはごみ収集カレンダーを貼ってます。反対側の右の扉裏には、娘の小学校の給食カレンダーを貼ってて、献立が家のご飯と被らないよう栄養バランスみながら作ります。 先日学校のお便りは写メ撮ってLINEのひとりグループのメモでアルバム保存、ペーパーレスにしてると話しましたが、毎日見る給食カレンダーなんかは携帯開くの面倒だしワンアクションで!という目的があるので扉裏です✨«٩(*´ ꒳ `*)۶»♥♥♥ ここ、意外と使えますよね(''∇^d) ナイス☆!!
さっきのつづきです。 連投すいません💦 生活感は出したくないけど必ずチェックしたいものは扉裏を利用してます。 ここにはごみ収集カレンダーを貼ってます。反対側の右の扉裏には、娘の小学校の給食カレンダーを貼ってて、献立が家のご飯と被らないよう栄養バランスみながら作ります。 先日学校のお便りは写メ撮ってLINEのひとりグループのメモでアルバム保存、ペーパーレスにしてると話しましたが、毎日見る給食カレンダーなんかは携帯開くの面倒だしワンアクションで!という目的があるので扉裏です✨«٩(*´ ꒳ `*)۶»♥♥♥ ここ、意外と使えますよね(''∇^d) ナイス☆!!
cafe0415h
cafe0415h
家族
ma-さんの実例写真
最近おたよりを実験的に冷蔵庫横から食器棚の扉裏にしてみました。よかったらこのままにしてみようと思います✨
最近おたよりを実験的に冷蔵庫横から食器棚の扉裏にしてみました。よかったらこのままにしてみようと思います✨
ma-
ma-
家族
Yukanenkoさんの実例写真
おはようございます♪ 初めて母の日のプレゼントなるものを長男くんから貰いました。 右の食器棚の扉裏に貼ってる似顔絵(上手すぎて先生が書いた疑惑あり)と真ん中にある蝶々の形の鍋つかみ♡ 幼稚園から帰ってきてすぐに「ママにプレゼントあるんょー。ママのお料理のちょうちょのアッチッチーのやつ!」…………可愛いのー♡♡← 今日はいちご狩りに行ってきます♪今からお弁当作るからキッチンが荒れる前に写真撮ったやつww
おはようございます♪ 初めて母の日のプレゼントなるものを長男くんから貰いました。 右の食器棚の扉裏に貼ってる似顔絵(上手すぎて先生が書いた疑惑あり)と真ん中にある蝶々の形の鍋つかみ♡ 幼稚園から帰ってきてすぐに「ママにプレゼントあるんょー。ママのお料理のちょうちょのアッチッチーのやつ!」…………可愛いのー♡♡← 今日はいちご狩りに行ってきます♪今からお弁当作るからキッチンが荒れる前に写真撮ったやつww
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族

食器棚の扉の裏の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ