襖撤去

70枚の部屋写真から47枚をセレクト
saoさんの実例写真
リビングがあまりに暗いので、私の部屋への襖を撤去しました。息子の部屋に置いてた勉強用のミニコタツが主役にのしあがってます^_^リビング広くて家具小さくて、コタツがぽつんと一軒家みたい。少しずつ揃えていきたいです。 娘の部屋に箱を押し込みなんとかリビングぽくなりつつあります。
リビングがあまりに暗いので、私の部屋への襖を撤去しました。息子の部屋に置いてた勉強用のミニコタツが主役にのしあがってます^_^リビング広くて家具小さくて、コタツがぽつんと一軒家みたい。少しずつ揃えていきたいです。 娘の部屋に箱を押し込みなんとかリビングぽくなりつつあります。
sao
sao
2K | 家族
YUKIさんの実例写真
徹夜で襖を撤去。重くてガリガリいうし、すごく使いづらかったので。 襖がなくなるだけで開放感がすごい! カーテン取り付け予定。
徹夜で襖を撤去。重くてガリガリいうし、すごく使いづらかったので。 襖がなくなるだけで開放感がすごい! カーテン取り付け予定。
YUKI
YUKI
1DK | 一人暮らし
sky24peachさんの実例写真
居間 フローリング化 襖撤去!キッチンと繋いでLDKにしてみた。
居間 フローリング化 襖撤去!キッチンと繋いでLDKにしてみた。
sky24peach
sky24peach
4LDK | 家族
mamachiyさんの実例写真
リビングダイニングと寝室を仕切っている襖を撤去。 一部屋にしました。 誰か来たら…よりも、今の生活の利便性を優先しました。
リビングダイニングと寝室を仕切っている襖を撤去。 一部屋にしました。 誰か来たら…よりも、今の生活の利便性を優先しました。
mamachiy
mamachiy
4DK | 家族
RyuichiSuzukiさんの実例写真
築40年の団地。キッチンと居室間の襖を外してIKEAのテーブル70×120を2つ横に並べてます。
築40年の団地。キッチンと居室間の襖を外してIKEAのテーブル70×120を2つ横に並べてます。
RyuichiSuzuki
RyuichiSuzuki
3K | 一人暮らし
susanさんの実例写真
こんにちは〜〜☆ 今日はbefore写真を。 寝室と子供部屋はこの襖で仕切られていたのですが、襖をとって、壁を作ります! ニチレイマグネットさんからいただいたアイパネルをこの壁に使う予定です! 作成はじめたらまた紹介させてくださーい(^o^)/
こんにちは〜〜☆ 今日はbefore写真を。 寝室と子供部屋はこの襖で仕切られていたのですが、襖をとって、壁を作ります! ニチレイマグネットさんからいただいたアイパネルをこの壁に使う予定です! 作成はじめたらまた紹介させてくださーい(^o^)/
susan
susan
3LDK | 家族
shabbybrownさんの実例写真
襖を撤去して壁を設置しました。ランダムカラーのモザイクウォール
襖を撤去して壁を設置しました。ランダムカラーのモザイクウォール
shabbybrown
shabbybrown
ariceさんの実例写真
連投ですみません💦 キッチンとの堺の襖を外した感じです。 ついでに上の襖も外しました。 襖があった時は、キッチンの入り口の扉はいつも開けていたのですが、襖を外したら玄関開けたらすぐリビングが丸見えになりそうなので、今度からは閉めるようかな? でも広々としたので満足です( *´艸`)♥ 上からぶら下がってる電話線を何とかしたい🤣
連投ですみません💦 キッチンとの堺の襖を外した感じです。 ついでに上の襖も外しました。 襖があった時は、キッチンの入り口の扉はいつも開けていたのですが、襖を外したら玄関開けたらすぐリビングが丸見えになりそうなので、今度からは閉めるようかな? でも広々としたので満足です( *´艸`)♥ 上からぶら下がってる電話線を何とかしたい🤣
arice
arice
3K | 家族
junbuさんの実例写真
和室を猫専用の部屋にして、リビングと和室の襖を無くしました。
和室を猫専用の部屋にして、リビングと和室の襖を無くしました。
junbu
junbu
4LDK | 家族
hibi_koさんの実例写真
リビング続きの元和室の洋間 寝室にするため襖をはずし簡易壁を作ろうと思います
リビング続きの元和室の洋間 寝室にするため襖をはずし簡易壁を作ろうと思います
hibi_ko
hibi_ko
3LDK
wakoさんの実例写真
和室の押し入れ収納見直し!改善計画! 和室の押し入れの衣装ケース色がバラバラで気になってたので、山善さんの衣装ケースに統一!無印のと迷ったけど、白色で中身の見えないこちらにしました。統一感が出てスッキリ! ついでに、襖を取り払ってカーテンにしました。 両サイドフルで使えるようになってストレスがなくなりました。上段には、ポールをつけて、ハンガー収納に!洗濯後畳むものが減って快適です。衣装ケースにはラベリングで家族もわかりやすく、洋服選びも楽になりました。
和室の押し入れ収納見直し!改善計画! 和室の押し入れの衣装ケース色がバラバラで気になってたので、山善さんの衣装ケースに統一!無印のと迷ったけど、白色で中身の見えないこちらにしました。統一感が出てスッキリ! ついでに、襖を取り払ってカーテンにしました。 両サイドフルで使えるようになってストレスがなくなりました。上段には、ポールをつけて、ハンガー収納に!洗濯後畳むものが減って快適です。衣装ケースにはラベリングで家族もわかりやすく、洋服選びも楽になりました。
wako
wako
mtn1214さんの実例写真
リビング横の小上がり和室 間取りもとっても理想的♡ ここは子どもの遊ぶスペースに…😌💕 入居時にあった障子、襖は子どもが大きくなるまで撤去🙅🏻‍♀️✘
リビング横の小上がり和室 間取りもとっても理想的♡ ここは子どもの遊ぶスペースに…😌💕 入居時にあった障子、襖は子どもが大きくなるまで撤去🙅🏻‍♀️✘
mtn1214
mtn1214
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
chika
chika
家族
hiroさんの実例写真
8畳2間です。 分けて取り付けられていた襖を外して1つの部屋として使います
8畳2間です。 分けて取り付けられていた襖を外して1つの部屋として使います
hiro
hiro
家族
amandaさんの実例写真
6畳和室、間の壁と襖を撤去。障子枠は塗装。床は合板を貼ってフロアタイルを貼りました。 広くなりました♪
6畳和室、間の壁と襖を撤去。障子枠は塗装。床は合板を貼ってフロアタイルを貼りました。 広くなりました♪
amanda
amanda
家族
riiiさんの実例写真
リビング横の和室の襖を撤去して一から引戸を作りました! 上の部分にはアクリルが入ってます! 引戸の枠が木の色なのでそこを白のペンキを塗ったら違和感なくなるかな? 建て売りなのでやりたい事が沢山あります♪ 和室の壁紙や障子も変えたい♡
リビング横の和室の襖を撤去して一から引戸を作りました! 上の部分にはアクリルが入ってます! 引戸の枠が木の色なのでそこを白のペンキを塗ったら違和感なくなるかな? 建て売りなのでやりたい事が沢山あります♪ 和室の壁紙や障子も変えたい♡
riii
riii
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
ザ!和室の4枚襖、撤去して 壁紙貼りましたー♡ 2枚は前に撤去してたんだけど 左2枚も撤去。 収納見直しがんばります💪 外した襖、ギコギコ切りました あ〜、しんど!笑 小さくして可燃ゴミに出しました💦
ザ!和室の4枚襖、撤去して 壁紙貼りましたー♡ 2枚は前に撤去してたんだけど 左2枚も撤去。 収納見直しがんばります💪 外した襖、ギコギコ切りました あ〜、しんど!笑 小さくして可燃ゴミに出しました💦
sora
sora
2DK | 家族
Reiさんの実例写真
和室のイベント参加。 リビングから見た和室。 主に子供たちが使う部屋なので明るくナチュラルで爽やかな色合いにしています。 先月、リフォームにて ☆畳交換 ☆押入れ、床の間改造 ☆襖、障子撤去 ☆木枠を白に塗装 をして頂きました。 リフォーム前は大分劣化しており、畳や木部にササクレがあって棘が刺さったこともあったので、今はとても安心感あります。 そして、明るく、広くなりました! あとは古さが拭いきれない天井の塗装、壁紙のDIYなどぼちぼちしていけたらなと思います。 皆さんのDIY参考にさせて下さい😆
和室のイベント参加。 リビングから見た和室。 主に子供たちが使う部屋なので明るくナチュラルで爽やかな色合いにしています。 先月、リフォームにて ☆畳交換 ☆押入れ、床の間改造 ☆襖、障子撤去 ☆木枠を白に塗装 をして頂きました。 リフォーム前は大分劣化しており、畳や木部にササクレがあって棘が刺さったこともあったので、今はとても安心感あります。 そして、明るく、広くなりました! あとは古さが拭いきれない天井の塗装、壁紙のDIYなどぼちぼちしていけたらなと思います。 皆さんのDIY参考にさせて下さい😆
Rei
Rei
4LDK | 家族
mgさんの実例写真
和室の襖を撤去してリビングを広くしました☺︎ 和室にもクッションフロア貼りました★
和室の襖を撤去してリビングを広くしました☺︎ 和室にもクッションフロア貼りました★
mg
mg
3K | 家族
tomonchuさんの実例写真
玄関すぐの襖を取っ払って ドラクエちっくな重厚扉を作っちゃいました。 憧れのSwaroさんの投稿を参考に 木製ドアが完成しましたあ! 明かりを入れたかったので 勢いで、アクリル板を使って窓も作りました。
玄関すぐの襖を取っ払って ドラクエちっくな重厚扉を作っちゃいました。 憧れのSwaroさんの投稿を参考に 木製ドアが完成しましたあ! 明かりを入れたかったので 勢いで、アクリル板を使って窓も作りました。
tomonchu
tomonchu
3LDK | 一人暮らし
rukaさんの実例写真
ruka
ruka
3DK | 家族
swaro109さんの実例写真
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
kano.coさんの実例写真
押し入れの襖をどかして、上段をテレビ台に!下段はすのこで作った扉をつけました。地味〜な和室が明るく、ちょっと素敵になってきました♪♪まわりのデコレーションは、娘のお誕生日のデコレーションです。終わったら、もう少しナチュラルにしたいなぁ♡
押し入れの襖をどかして、上段をテレビ台に!下段はすのこで作った扉をつけました。地味〜な和室が明るく、ちょっと素敵になってきました♪♪まわりのデコレーションは、娘のお誕生日のデコレーションです。終わったら、もう少しナチュラルにしたいなぁ♡
kano.co
kano.co
2K | 家族
ichiさんの実例写真
和室改造計画その3 扉製作‼︎ その1は壁1面のみネイビーの壁紙に変更してアクセントウォールに! その2は襖を撤去して内窓に そして今回のその3は襖から扉風に! 扉はSPF材とベニア板で作りました。 窓はガラスではなく透明塩ビ板を使用してます。 部屋全体の雰囲気を壊さないように色は艶消しブラックに塗装しました。😄 良い感じに仕上がりましたが中に入ると床はまだ畳です。😅
和室改造計画その3 扉製作‼︎ その1は壁1面のみネイビーの壁紙に変更してアクセントウォールに! その2は襖を撤去して内窓に そして今回のその3は襖から扉風に! 扉はSPF材とベニア板で作りました。 窓はガラスではなく透明塩ビ板を使用してます。 部屋全体の雰囲気を壊さないように色は艶消しブラックに塗装しました。😄 良い感じに仕上がりましたが中に入ると床はまだ畳です。😅
ichi
ichi
3LDK | 家族
miporin0711さんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした(^ー^) とりあえずここまで出来たー!! 襖は奥の棚の後ろにまとめました♪ まだちょっと手直しするとこあるけど、今日はおしまい!! 次は真ん中にカウンターを作ります((o(^∇^)o)) しかし疲れた…
今日も1日お疲れ様でした(^ー^) とりあえずここまで出来たー!! 襖は奥の棚の後ろにまとめました♪ まだちょっと手直しするとこあるけど、今日はおしまい!! 次は真ん中にカウンターを作ります((o(^∇^)o)) しかし疲れた…
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
akezouさんの実例写真
リビングと寝室に襖3枚と、襖1枚分の壁があり、木枠が和風 これを洋風にしたくて 木枠を白のペンキで塗り レールは、ザザッとペンキで塗り ビニールテープを2重にして、貼りました。 ビニールテープは、端が剥がれてくるため、端だけマスキングテープでとめました こちらもpic済みのため、スルーで大丈夫です😅 ここにラブリコを設置したくて モニター当たるはずが(笑) はずれてしまったようなので、自分で買います😂
リビングと寝室に襖3枚と、襖1枚分の壁があり、木枠が和風 これを洋風にしたくて 木枠を白のペンキで塗り レールは、ザザッとペンキで塗り ビニールテープを2重にして、貼りました。 ビニールテープは、端が剥がれてくるため、端だけマスキングテープでとめました こちらもpic済みのため、スルーで大丈夫です😅 ここにラブリコを設置したくて モニター当たるはずが(笑) はずれてしまったようなので、自分で買います😂
akezou
akezou
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
襖を撤去して 吊り扉を作りました( ´͈ ᗨ `͈ )◞ 残りの作業はまた週末にでも(♡ˊ艸ˋ)♬*
襖を撤去して 吊り扉を作りました( ´͈ ᗨ `͈ )◞ 残りの作業はまた週末にでも(♡ˊ艸ˋ)♬*
Yuu
Yuu
4DK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
団地収納編… 団地ならではの、収納の多さに感謝 ココは私の部屋和室なんですが… 押し入れ襖撤去してロールスクリーンにしています リビング挟み、もう一つの和室部屋に 大きな婚礼箪笥二つありますが、すでに 衣類で溢れて…💦💦😂 反対の趣味部屋まで衣類がー! 右側➡︎カッターや ジャケット、ジャンバーなど、、 趣味部屋なんで、後は全て私のhandmade材料が ドッサリと…🤣🤣🤣 洋服が侵入してきたから、そろそろどちらか 整理しないと… 押し入れ上の天袋はダイソーリメイクシートを 貼り、ステンシルでLOGO入れとります 中は何にも入っていませんが…
団地収納編… 団地ならではの、収納の多さに感謝 ココは私の部屋和室なんですが… 押し入れ襖撤去してロールスクリーンにしています リビング挟み、もう一つの和室部屋に 大きな婚礼箪笥二つありますが、すでに 衣類で溢れて…💦💦😂 反対の趣味部屋まで衣類がー! 右側➡︎カッターや ジャケット、ジャンバーなど、、 趣味部屋なんで、後は全て私のhandmade材料が ドッサリと…🤣🤣🤣 洋服が侵入してきたから、そろそろどちらか 整理しないと… 押し入れ上の天袋はダイソーリメイクシートを 貼り、ステンシルでLOGO入れとります 中は何にも入っていませんが…
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
hamakajiさんの実例写真
右が和室の畳を剥がし、襖も撤去。 天井や梁が汚かったら打ちっぱなしは無理と言われていたので、きれいな梁と天井が出てきた時はハイタッチして喜びました♫
右が和室の畳を剥がし、襖も撤去。 天井や梁が汚かったら打ちっぱなしは無理と言われていたので、きれいな梁と天井が出てきた時はハイタッチして喜びました♫
hamakaji
hamakaji
ochoriさんの実例写真
お家のお悩みなんですか?イベント参加です。 これうちの襖の投稿見てくれて、やってくれたイベントかな? 我が家の悩み、襖おばけ屋敷問題。 廃墟じゃないです。住んでますよ。(とにかく明るい安村風に読んでね) 子供達&猫に好き放題されて今のこの状態に至ります。 下のクソ坊主が特にやってくれてます。 そんなクソ坊主も小4になり、もう襖破いたり穴あけたりしないだろうと思い、最近この襖どうするかな〜なんてやる気スイッチ入ってました。 押入れじゃないほうのリビングと繋がってる襖もこんなんなので、こっちはフォロワーさんとお話ししてて室内窓風のものにリメイクする案とかでてたので、そんな洒落たヤツやってみちゃう⁈とか色々やる気になってきてたのですが、先程襖眺めてたら…新しい、絶対的に故意的にやった綺麗に等間隔にあけた9つの穴が!(右の襖のやつ)おい!坊主!またやったな!!!!! ヤツはまだやるのか…ということで、まだリメイクは出来ないと判断。 いつになったら直せるのだろうか…まずは襖よりクソ坊主の根性叩き直さなきゃいけないと切実におもっているのですが、まぁ聞かない。もう泣きたい。笑 お家のお悩み、息子だった件。笑 ちなみに前に投稿した襖物語の恐竜🦕の話の穴は、左の襖の上ら辺に空いてる丸い綺麗な穴(綺麗な穴って何?って自分に問う。笑)がそれです。 我が家の「襖物語」。知らない方の為にそれが全て読める投稿付けときます。 長いのでお暇な人にだけオススメします。笑 https://roomclip.jp/photo/AGGX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
お家のお悩みなんですか?イベント参加です。 これうちの襖の投稿見てくれて、やってくれたイベントかな? 我が家の悩み、襖おばけ屋敷問題。 廃墟じゃないです。住んでますよ。(とにかく明るい安村風に読んでね) 子供達&猫に好き放題されて今のこの状態に至ります。 下のクソ坊主が特にやってくれてます。 そんなクソ坊主も小4になり、もう襖破いたり穴あけたりしないだろうと思い、最近この襖どうするかな〜なんてやる気スイッチ入ってました。 押入れじゃないほうのリビングと繋がってる襖もこんなんなので、こっちはフォロワーさんとお話ししてて室内窓風のものにリメイクする案とかでてたので、そんな洒落たヤツやってみちゃう⁈とか色々やる気になってきてたのですが、先程襖眺めてたら…新しい、絶対的に故意的にやった綺麗に等間隔にあけた9つの穴が!(右の襖のやつ)おい!坊主!またやったな!!!!! ヤツはまだやるのか…ということで、まだリメイクは出来ないと判断。 いつになったら直せるのだろうか…まずは襖よりクソ坊主の根性叩き直さなきゃいけないと切実におもっているのですが、まぁ聞かない。もう泣きたい。笑 お家のお悩み、息子だった件。笑 ちなみに前に投稿した襖物語の恐竜🦕の話の穴は、左の襖の上ら辺に空いてる丸い綺麗な穴(綺麗な穴って何?って自分に問う。笑)がそれです。 我が家の「襖物語」。知らない方の為にそれが全て読める投稿付けときます。 長いのでお暇な人にだけオススメします。笑 https://roomclip.jp/photo/AGGX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ochori
ochori
4LDK | 家族
jiso-hanさんの実例写真
この前からせっせと作ってた パタパタ扉の棚ほぼ完成しました😆 後は計算ミスで10cm程余ってしまった下の端の段に引き出しを4個作る予定! 丁番も同じ色がなかった為シルバーの丁番つけてるからそれもブラウンに塗って完成かな😂 いやぁ〜何時も何らかのミスがあるんだよね🤭後ろの襖を早く撤去したいなぁー😩ここに壁を作る予定だけどまだまだかかりそう😅💦💦
この前からせっせと作ってた パタパタ扉の棚ほぼ完成しました😆 後は計算ミスで10cm程余ってしまった下の端の段に引き出しを4個作る予定! 丁番も同じ色がなかった為シルバーの丁番つけてるからそれもブラウンに塗って完成かな😂 いやぁ〜何時も何らかのミスがあるんだよね🤭後ろの襖を早く撤去したいなぁー😩ここに壁を作る予定だけどまだまだかかりそう😅💦💦
jiso-han
jiso-han
家族
honnyさんの実例写真
暗い1階マンションなので、色でなんとか明るく! 元々あった襖も暗い一因だった為、採光の取れる扉を作ったらなんとか明るくなった気がする。ペンキって無限♾の可能性✨
暗い1階マンションなので、色でなんとか明るく! 元々あった襖も暗い一因だった為、採光の取れる扉を作ったらなんとか明るくなった気がする。ペンキって無限♾の可能性✨
honny
honny
2LDK | 家族
SPRさんの実例写真
記録用 襖を撤去して板材で引き戸を作成
記録用 襖を撤去して板材で引き戸を作成
SPR
SPR
tomoさんの実例写真
朝から貧乏臭くてすんまそ〜ん( ゚∀゚) どうでもええ和室シリーズ♬ 年末大掃除の時に、コートハンガーひっくり返して、襖に穴開けましてん❢ 夏にパステル超に貼ったとこやのに、もっかいやんの嫌過ぎるんでとっぱらったわ∠( ゚∀゚)/ヮハハ八八ノヽノヽノヽ 冬布団使ってる間は、なんも入れるもんないから開放や〜|///|・ω|///| ガララッ 体調崩されてる方も、ご家族が具合悪い方も皆みんな、はよ元気になりますように…(*˘︶˘*).。.:*♡
朝から貧乏臭くてすんまそ〜ん( ゚∀゚) どうでもええ和室シリーズ♬ 年末大掃除の時に、コートハンガーひっくり返して、襖に穴開けましてん❢ 夏にパステル超に貼ったとこやのに、もっかいやんの嫌過ぎるんでとっぱらったわ∠( ゚∀゚)/ヮハハ八八ノヽノヽノヽ 冬布団使ってる間は、なんも入れるもんないから開放や〜|///|・ω|///| ガララッ 体調崩されてる方も、ご家族が具合悪い方も皆みんな、はよ元気になりますように…(*˘︶˘*).。.:*♡
tomo
tomo
家族
Makoさんの実例写真
襖四枚撤去して、飾り棚&入口にしました。ストックルームなので出入りが便利になりました(^-^)
襖四枚撤去して、飾り棚&入口にしました。ストックルームなので出入りが便利になりました(^-^)
Mako
Mako
家族
hana-sora-mamaさんの実例写真
かなり久しぶりに更新しました。 『和室→洋室へDIY計画』の現状です。 少しずつ手を加えて、子供達の成長に合わせて和室を変化させています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ・畳の上にフローリング ・襖を撤去 ・障子を撤去→アルミ枠+ワーロン紙に交換 ・IKEAカラックスを机にリメイク ・ディアウォールで壁制作 ・鴨居and廻り縁をホワイト化 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ちなみに勉強椅子は、なかなか良いものが見つからず...ピアノ用の椅子で代用中。 実はこの勉強机の反対側にピアノがあるので、兼用ってやつです♡笑 ・姉→高さ固定 ・弟→高さ固定調節可能 の椅子を使用。
かなり久しぶりに更新しました。 『和室→洋室へDIY計画』の現状です。 少しずつ手を加えて、子供達の成長に合わせて和室を変化させています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ・畳の上にフローリング ・襖を撤去 ・障子を撤去→アルミ枠+ワーロン紙に交換 ・IKEAカラックスを机にリメイク ・ディアウォールで壁制作 ・鴨居and廻り縁をホワイト化 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ちなみに勉強椅子は、なかなか良いものが見つからず...ピアノ用の椅子で代用中。 実はこの勉強机の反対側にピアノがあるので、兼用ってやつです♡笑 ・姉→高さ固定 ・弟→高さ固定調節可能 の椅子を使用。
hana-sora-mama
hana-sora-mama
4LDK | 家族
maaaaroさんの実例写真
我が家は居間に巨大なカウンターを作ったので、洋室をリビングとして使用しています。 襖は撤去して開放。 犬用の階段は私の手作り。
我が家は居間に巨大なカウンターを作ったので、洋室をリビングとして使用しています。 襖は撤去して開放。 犬用の階段は私の手作り。
maaaaro
maaaaro
2DK | カップル
imukiさんの実例写真
リフォーム後… 和室と分けていた戸袋と襖を撤去していただいた事で、部屋が広く(見える笑)様になりました!
リフォーム後… 和室と分けていた戸袋と襖を撤去していただいた事で、部屋が広く(見える笑)様になりました!
imuki
imuki
一人暮らし
ribbonさんの実例写真
改装工事はじまりました! 畳、襖、障子撤去です。 今回の改装は? 和室をなくして、4割を収納部屋&6割をリビングに合体も出来る洋室に。 子供部屋兼納戸状態だった和室ですが、思い切って、たっぷり収納出来る3畳のウォークインクローゼットを作り、残りの4畳半は今は子供部屋でゆくゆくはリビングにつなげて使える洋室に生まれ変わる予定です! 仕上がりは4月28日♡
改装工事はじまりました! 畳、襖、障子撤去です。 今回の改装は? 和室をなくして、4割を収納部屋&6割をリビングに合体も出来る洋室に。 子供部屋兼納戸状態だった和室ですが、思い切って、たっぷり収納出来る3畳のウォークインクローゼットを作り、残りの4畳半は今は子供部屋でゆくゆくはリビングにつなげて使える洋室に生まれ変わる予定です! 仕上がりは4月28日♡
ribbon
ribbon
家族
yuriさんの実例写真
この部屋はもともと畳。畳をフローリングにして、押入れの襖を退かせてIKEAで買った布地を突っ張り棒でカーテンみたいに。この中身はお見せできません笑 断捨離しなきゃ(>_<)
この部屋はもともと畳。畳をフローリングにして、押入れの襖を退かせてIKEAで買った布地を突っ張り棒でカーテンみたいに。この中身はお見せできません笑 断捨離しなきゃ(>_<)
yuri
yuri
一人暮らし
pipicnoさんの実例写真
before
before
pipicno
pipicno
2DK | 家族
f_kusukeさんの実例写真
和室の襖、取っ払ってリネンのカーテンにしました。カーテンがあるだけで寒さ対策には効果あり。そして大事な自然光は遮り過ぎずが私の理想。
和室の襖、取っ払ってリネンのカーテンにしました。カーテンがあるだけで寒さ対策には効果あり。そして大事な自然光は遮り過ぎずが私の理想。
f_kusuke
f_kusuke
2LDK | 一人暮らし
Kumikoさんの実例写真
今日は疲れたんです。 朝4時から旦那様の検査の準備。 ずーっと掃除機かけて、ダイソンくんが悲鳴をあげました
今日は疲れたんです。 朝4時から旦那様の検査の準備。 ずーっと掃除機かけて、ダイソンくんが悲鳴をあげました
Kumiko
Kumiko
2K | 家族
yukalabbitsさんの実例写真
DIY・ミシン・編み物・デコパッチなど、作業しやすいようにまとめた私の趣味の棚です。 2間を繋いでいたふすまを撤去して、この棚を設置。 部屋の有効スペースは変えずに、大きな棚を作ることができてうれしい!
DIY・ミシン・編み物・デコパッチなど、作業しやすいようにまとめた私の趣味の棚です。 2間を繋いでいたふすまを撤去して、この棚を設置。 部屋の有効スペースは変えずに、大きな棚を作ることができてうれしい!
yukalabbits
yukalabbits
2LDK
kikuさんの実例写真
コトタマホームをばらして 子供スペースの見直しをしています♪ 襖は光も目も届かなくなるので ぶちぬくことにしました☆ まだまだ未完成ですが 来週は家庭訪問も あるので 頑張ります♪
コトタマホームをばらして 子供スペースの見直しをしています♪ 襖は光も目も届かなくなるので ぶちぬくことにしました☆ まだまだ未完成ですが 来週は家庭訪問も あるので 頑張ります♪
kiku
kiku
家族
greenさんの実例写真
押し入れの中段と襖を突破らいクローゼット風にしました。 壁はペンキを塗って、床はホームセンターで買ったビニールフローリングを貼りました^^;
押し入れの中段と襖を突破らいクローゼット風にしました。 壁はペンキを塗って、床はホームセンターで買ったビニールフローリングを貼りました^^;
green
green
miyu_taro_さんの実例写真
今朝のキッチン。処分しようと思ってる鍋が出てたり、牛乳パックが出てたり、タッパがしまってなかったりしてるけど( ノД`) 棚とふすまを撤去したら、何だか広々ー(^^)明るい!キッチンの上の棚に貼るつもりの壁紙サンプル、近々届くかなー♡楽しみ(*´Д`*)
今朝のキッチン。処分しようと思ってる鍋が出てたり、牛乳パックが出てたり、タッパがしまってなかったりしてるけど( ノД`) 棚とふすまを撤去したら、何だか広々ー(^^)明るい!キッチンの上の棚に貼るつもりの壁紙サンプル、近々届くかなー♡楽しみ(*´Д`*)
miyu_taro_
miyu_taro_
3DK | 家族

襖撤去の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

襖撤去

70枚の部屋写真から47枚をセレクト
saoさんの実例写真
リビングがあまりに暗いので、私の部屋への襖を撤去しました。息子の部屋に置いてた勉強用のミニコタツが主役にのしあがってます^_^リビング広くて家具小さくて、コタツがぽつんと一軒家みたい。少しずつ揃えていきたいです。 娘の部屋に箱を押し込みなんとかリビングぽくなりつつあります。
リビングがあまりに暗いので、私の部屋への襖を撤去しました。息子の部屋に置いてた勉強用のミニコタツが主役にのしあがってます^_^リビング広くて家具小さくて、コタツがぽつんと一軒家みたい。少しずつ揃えていきたいです。 娘の部屋に箱を押し込みなんとかリビングぽくなりつつあります。
sao
sao
2K | 家族
YUKIさんの実例写真
徹夜で襖を撤去。重くてガリガリいうし、すごく使いづらかったので。 襖がなくなるだけで開放感がすごい! カーテン取り付け予定。
徹夜で襖を撤去。重くてガリガリいうし、すごく使いづらかったので。 襖がなくなるだけで開放感がすごい! カーテン取り付け予定。
YUKI
YUKI
1DK | 一人暮らし
sky24peachさんの実例写真
居間 フローリング化 襖撤去!キッチンと繋いでLDKにしてみた。
居間 フローリング化 襖撤去!キッチンと繋いでLDKにしてみた。
sky24peach
sky24peach
4LDK | 家族
mamachiyさんの実例写真
リビングダイニングと寝室を仕切っている襖を撤去。 一部屋にしました。 誰か来たら…よりも、今の生活の利便性を優先しました。
リビングダイニングと寝室を仕切っている襖を撤去。 一部屋にしました。 誰か来たら…よりも、今の生活の利便性を優先しました。
mamachiy
mamachiy
4DK | 家族
RyuichiSuzukiさんの実例写真
築40年の団地。キッチンと居室間の襖を外してIKEAのテーブル70×120を2つ横に並べてます。
築40年の団地。キッチンと居室間の襖を外してIKEAのテーブル70×120を2つ横に並べてます。
RyuichiSuzuki
RyuichiSuzuki
3K | 一人暮らし
susanさんの実例写真
こんにちは〜〜☆ 今日はbefore写真を。 寝室と子供部屋はこの襖で仕切られていたのですが、襖をとって、壁を作ります! ニチレイマグネットさんからいただいたアイパネルをこの壁に使う予定です! 作成はじめたらまた紹介させてくださーい(^o^)/
こんにちは〜〜☆ 今日はbefore写真を。 寝室と子供部屋はこの襖で仕切られていたのですが、襖をとって、壁を作ります! ニチレイマグネットさんからいただいたアイパネルをこの壁に使う予定です! 作成はじめたらまた紹介させてくださーい(^o^)/
susan
susan
3LDK | 家族
shabbybrownさんの実例写真
襖を撤去して壁を設置しました。ランダムカラーのモザイクウォール
襖を撤去して壁を設置しました。ランダムカラーのモザイクウォール
shabbybrown
shabbybrown
ariceさんの実例写真
連投ですみません💦 キッチンとの堺の襖を外した感じです。 ついでに上の襖も外しました。 襖があった時は、キッチンの入り口の扉はいつも開けていたのですが、襖を外したら玄関開けたらすぐリビングが丸見えになりそうなので、今度からは閉めるようかな? でも広々としたので満足です( *´艸`)♥ 上からぶら下がってる電話線を何とかしたい🤣
連投ですみません💦 キッチンとの堺の襖を外した感じです。 ついでに上の襖も外しました。 襖があった時は、キッチンの入り口の扉はいつも開けていたのですが、襖を外したら玄関開けたらすぐリビングが丸見えになりそうなので、今度からは閉めるようかな? でも広々としたので満足です( *´艸`)♥ 上からぶら下がってる電話線を何とかしたい🤣
arice
arice
3K | 家族
junbuさんの実例写真
和室を猫専用の部屋にして、リビングと和室の襖を無くしました。
和室を猫専用の部屋にして、リビングと和室の襖を無くしました。
junbu
junbu
4LDK | 家族
hibi_koさんの実例写真
リビング続きの元和室の洋間 寝室にするため襖をはずし簡易壁を作ろうと思います
リビング続きの元和室の洋間 寝室にするため襖をはずし簡易壁を作ろうと思います
hibi_ko
hibi_ko
3LDK
wakoさんの実例写真
和室の押し入れ収納見直し!改善計画! 和室の押し入れの衣装ケース色がバラバラで気になってたので、山善さんの衣装ケースに統一!無印のと迷ったけど、白色で中身の見えないこちらにしました。統一感が出てスッキリ! ついでに、襖を取り払ってカーテンにしました。 両サイドフルで使えるようになってストレスがなくなりました。上段には、ポールをつけて、ハンガー収納に!洗濯後畳むものが減って快適です。衣装ケースにはラベリングで家族もわかりやすく、洋服選びも楽になりました。
和室の押し入れ収納見直し!改善計画! 和室の押し入れの衣装ケース色がバラバラで気になってたので、山善さんの衣装ケースに統一!無印のと迷ったけど、白色で中身の見えないこちらにしました。統一感が出てスッキリ! ついでに、襖を取り払ってカーテンにしました。 両サイドフルで使えるようになってストレスがなくなりました。上段には、ポールをつけて、ハンガー収納に!洗濯後畳むものが減って快適です。衣装ケースにはラベリングで家族もわかりやすく、洋服選びも楽になりました。
wako
wako
mtn1214さんの実例写真
リビング横の小上がり和室 間取りもとっても理想的♡ ここは子どもの遊ぶスペースに…😌💕 入居時にあった障子、襖は子どもが大きくなるまで撤去🙅🏻‍♀️✘
リビング横の小上がり和室 間取りもとっても理想的♡ ここは子どもの遊ぶスペースに…😌💕 入居時にあった障子、襖は子どもが大きくなるまで撤去🙅🏻‍♀️✘
mtn1214
mtn1214
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
リビング隣の和室は、大きな押し入れがあります。 さすが築40年超え、襖がガタついて開け閉めがしにくかったので、撤去してロールカーテンを付けました。 上段はお布団入れとクローゼット替わりに。 下段は衣装ケースと、DIYした引き出しが入ってます。 衣装ケースは中身が丸見えなのが嫌で、白のマスキングテープでちょっと目隠し。 襖のレール部分には、余ったクッションフロアを敷きました♪
chika
chika
家族
hiroさんの実例写真
8畳2間です。 分けて取り付けられていた襖を外して1つの部屋として使います
8畳2間です。 分けて取り付けられていた襖を外して1つの部屋として使います
hiro
hiro
家族
amandaさんの実例写真
6畳和室、間の壁と襖を撤去。障子枠は塗装。床は合板を貼ってフロアタイルを貼りました。 広くなりました♪
6畳和室、間の壁と襖を撤去。障子枠は塗装。床は合板を貼ってフロアタイルを貼りました。 広くなりました♪
amanda
amanda
家族
riiiさんの実例写真
リビング横の和室の襖を撤去して一から引戸を作りました! 上の部分にはアクリルが入ってます! 引戸の枠が木の色なのでそこを白のペンキを塗ったら違和感なくなるかな? 建て売りなのでやりたい事が沢山あります♪ 和室の壁紙や障子も変えたい♡
リビング横の和室の襖を撤去して一から引戸を作りました! 上の部分にはアクリルが入ってます! 引戸の枠が木の色なのでそこを白のペンキを塗ったら違和感なくなるかな? 建て売りなのでやりたい事が沢山あります♪ 和室の壁紙や障子も変えたい♡
riii
riii
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
ザ!和室の4枚襖、撤去して 壁紙貼りましたー♡ 2枚は前に撤去してたんだけど 左2枚も撤去。 収納見直しがんばります💪 外した襖、ギコギコ切りました あ〜、しんど!笑 小さくして可燃ゴミに出しました💦
ザ!和室の4枚襖、撤去して 壁紙貼りましたー♡ 2枚は前に撤去してたんだけど 左2枚も撤去。 収納見直しがんばります💪 外した襖、ギコギコ切りました あ〜、しんど!笑 小さくして可燃ゴミに出しました💦
sora
sora
2DK | 家族
Reiさんの実例写真
和室のイベント参加。 リビングから見た和室。 主に子供たちが使う部屋なので明るくナチュラルで爽やかな色合いにしています。 先月、リフォームにて ☆畳交換 ☆押入れ、床の間改造 ☆襖、障子撤去 ☆木枠を白に塗装 をして頂きました。 リフォーム前は大分劣化しており、畳や木部にササクレがあって棘が刺さったこともあったので、今はとても安心感あります。 そして、明るく、広くなりました! あとは古さが拭いきれない天井の塗装、壁紙のDIYなどぼちぼちしていけたらなと思います。 皆さんのDIY参考にさせて下さい😆
和室のイベント参加。 リビングから見た和室。 主に子供たちが使う部屋なので明るくナチュラルで爽やかな色合いにしています。 先月、リフォームにて ☆畳交換 ☆押入れ、床の間改造 ☆襖、障子撤去 ☆木枠を白に塗装 をして頂きました。 リフォーム前は大分劣化しており、畳や木部にササクレがあって棘が刺さったこともあったので、今はとても安心感あります。 そして、明るく、広くなりました! あとは古さが拭いきれない天井の塗装、壁紙のDIYなどぼちぼちしていけたらなと思います。 皆さんのDIY参考にさせて下さい😆
Rei
Rei
4LDK | 家族
mgさんの実例写真
和室の襖を撤去してリビングを広くしました☺︎ 和室にもクッションフロア貼りました★
和室の襖を撤去してリビングを広くしました☺︎ 和室にもクッションフロア貼りました★
mg
mg
3K | 家族
tomonchuさんの実例写真
玄関すぐの襖を取っ払って ドラクエちっくな重厚扉を作っちゃいました。 憧れのSwaroさんの投稿を参考に 木製ドアが完成しましたあ! 明かりを入れたかったので 勢いで、アクリル板を使って窓も作りました。
玄関すぐの襖を取っ払って ドラクエちっくな重厚扉を作っちゃいました。 憧れのSwaroさんの投稿を参考に 木製ドアが完成しましたあ! 明かりを入れたかったので 勢いで、アクリル板を使って窓も作りました。
tomonchu
tomonchu
3LDK | 一人暮らし
rukaさんの実例写真
ruka
ruka
3DK | 家族
swaro109さんの実例写真
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
kano.coさんの実例写真
押し入れの襖をどかして、上段をテレビ台に!下段はすのこで作った扉をつけました。地味〜な和室が明るく、ちょっと素敵になってきました♪♪まわりのデコレーションは、娘のお誕生日のデコレーションです。終わったら、もう少しナチュラルにしたいなぁ♡
押し入れの襖をどかして、上段をテレビ台に!下段はすのこで作った扉をつけました。地味〜な和室が明るく、ちょっと素敵になってきました♪♪まわりのデコレーションは、娘のお誕生日のデコレーションです。終わったら、もう少しナチュラルにしたいなぁ♡
kano.co
kano.co
2K | 家族
ichiさんの実例写真
和室改造計画その3 扉製作‼︎ その1は壁1面のみネイビーの壁紙に変更してアクセントウォールに! その2は襖を撤去して内窓に そして今回のその3は襖から扉風に! 扉はSPF材とベニア板で作りました。 窓はガラスではなく透明塩ビ板を使用してます。 部屋全体の雰囲気を壊さないように色は艶消しブラックに塗装しました。😄 良い感じに仕上がりましたが中に入ると床はまだ畳です。😅
和室改造計画その3 扉製作‼︎ その1は壁1面のみネイビーの壁紙に変更してアクセントウォールに! その2は襖を撤去して内窓に そして今回のその3は襖から扉風に! 扉はSPF材とベニア板で作りました。 窓はガラスではなく透明塩ビ板を使用してます。 部屋全体の雰囲気を壊さないように色は艶消しブラックに塗装しました。😄 良い感じに仕上がりましたが中に入ると床はまだ畳です。😅
ichi
ichi
3LDK | 家族
miporin0711さんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした(^ー^) とりあえずここまで出来たー!! 襖は奥の棚の後ろにまとめました♪ まだちょっと手直しするとこあるけど、今日はおしまい!! 次は真ん中にカウンターを作ります((o(^∇^)o)) しかし疲れた…
今日も1日お疲れ様でした(^ー^) とりあえずここまで出来たー!! 襖は奥の棚の後ろにまとめました♪ まだちょっと手直しするとこあるけど、今日はおしまい!! 次は真ん中にカウンターを作ります((o(^∇^)o)) しかし疲れた…
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
akezouさんの実例写真
リビングと寝室に襖3枚と、襖1枚分の壁があり、木枠が和風 これを洋風にしたくて 木枠を白のペンキで塗り レールは、ザザッとペンキで塗り ビニールテープを2重にして、貼りました。 ビニールテープは、端が剥がれてくるため、端だけマスキングテープでとめました こちらもpic済みのため、スルーで大丈夫です😅 ここにラブリコを設置したくて モニター当たるはずが(笑) はずれてしまったようなので、自分で買います😂
リビングと寝室に襖3枚と、襖1枚分の壁があり、木枠が和風 これを洋風にしたくて 木枠を白のペンキで塗り レールは、ザザッとペンキで塗り ビニールテープを2重にして、貼りました。 ビニールテープは、端が剥がれてくるため、端だけマスキングテープでとめました こちらもpic済みのため、スルーで大丈夫です😅 ここにラブリコを設置したくて モニター当たるはずが(笑) はずれてしまったようなので、自分で買います😂
akezou
akezou
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
襖を撤去して 吊り扉を作りました( ´͈ ᗨ `͈ )◞ 残りの作業はまた週末にでも(♡ˊ艸ˋ)♬*
襖を撤去して 吊り扉を作りました( ´͈ ᗨ `͈ )◞ 残りの作業はまた週末にでも(♡ˊ艸ˋ)♬*
Yuu
Yuu
4DK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
団地収納編… 団地ならではの、収納の多さに感謝 ココは私の部屋和室なんですが… 押し入れ襖撤去してロールスクリーンにしています リビング挟み、もう一つの和室部屋に 大きな婚礼箪笥二つありますが、すでに 衣類で溢れて…💦💦😂 反対の趣味部屋まで衣類がー! 右側➡︎カッターや ジャケット、ジャンバーなど、、 趣味部屋なんで、後は全て私のhandmade材料が ドッサリと…🤣🤣🤣 洋服が侵入してきたから、そろそろどちらか 整理しないと… 押し入れ上の天袋はダイソーリメイクシートを 貼り、ステンシルでLOGO入れとります 中は何にも入っていませんが…
団地収納編… 団地ならではの、収納の多さに感謝 ココは私の部屋和室なんですが… 押し入れ襖撤去してロールスクリーンにしています リビング挟み、もう一つの和室部屋に 大きな婚礼箪笥二つありますが、すでに 衣類で溢れて…💦💦😂 反対の趣味部屋まで衣類がー! 右側➡︎カッターや ジャケット、ジャンバーなど、、 趣味部屋なんで、後は全て私のhandmade材料が ドッサリと…🤣🤣🤣 洋服が侵入してきたから、そろそろどちらか 整理しないと… 押し入れ上の天袋はダイソーリメイクシートを 貼り、ステンシルでLOGO入れとります 中は何にも入っていませんが…
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
hamakajiさんの実例写真
右が和室の畳を剥がし、襖も撤去。 天井や梁が汚かったら打ちっぱなしは無理と言われていたので、きれいな梁と天井が出てきた時はハイタッチして喜びました♫
右が和室の畳を剥がし、襖も撤去。 天井や梁が汚かったら打ちっぱなしは無理と言われていたので、きれいな梁と天井が出てきた時はハイタッチして喜びました♫
hamakaji
hamakaji
ochoriさんの実例写真
お家のお悩みなんですか?イベント参加です。 これうちの襖の投稿見てくれて、やってくれたイベントかな? 我が家の悩み、襖おばけ屋敷問題。 廃墟じゃないです。住んでますよ。(とにかく明るい安村風に読んでね) 子供達&猫に好き放題されて今のこの状態に至ります。 下のクソ坊主が特にやってくれてます。 そんなクソ坊主も小4になり、もう襖破いたり穴あけたりしないだろうと思い、最近この襖どうするかな〜なんてやる気スイッチ入ってました。 押入れじゃないほうのリビングと繋がってる襖もこんなんなので、こっちはフォロワーさんとお話ししてて室内窓風のものにリメイクする案とかでてたので、そんな洒落たヤツやってみちゃう⁈とか色々やる気になってきてたのですが、先程襖眺めてたら…新しい、絶対的に故意的にやった綺麗に等間隔にあけた9つの穴が!(右の襖のやつ)おい!坊主!またやったな!!!!! ヤツはまだやるのか…ということで、まだリメイクは出来ないと判断。 いつになったら直せるのだろうか…まずは襖よりクソ坊主の根性叩き直さなきゃいけないと切実におもっているのですが、まぁ聞かない。もう泣きたい。笑 お家のお悩み、息子だった件。笑 ちなみに前に投稿した襖物語の恐竜🦕の話の穴は、左の襖の上ら辺に空いてる丸い綺麗な穴(綺麗な穴って何?って自分に問う。笑)がそれです。 我が家の「襖物語」。知らない方の為にそれが全て読める投稿付けときます。 長いのでお暇な人にだけオススメします。笑 https://roomclip.jp/photo/AGGX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
お家のお悩みなんですか?イベント参加です。 これうちの襖の投稿見てくれて、やってくれたイベントかな? 我が家の悩み、襖おばけ屋敷問題。 廃墟じゃないです。住んでますよ。(とにかく明るい安村風に読んでね) 子供達&猫に好き放題されて今のこの状態に至ります。 下のクソ坊主が特にやってくれてます。 そんなクソ坊主も小4になり、もう襖破いたり穴あけたりしないだろうと思い、最近この襖どうするかな〜なんてやる気スイッチ入ってました。 押入れじゃないほうのリビングと繋がってる襖もこんなんなので、こっちはフォロワーさんとお話ししてて室内窓風のものにリメイクする案とかでてたので、そんな洒落たヤツやってみちゃう⁈とか色々やる気になってきてたのですが、先程襖眺めてたら…新しい、絶対的に故意的にやった綺麗に等間隔にあけた9つの穴が!(右の襖のやつ)おい!坊主!またやったな!!!!! ヤツはまだやるのか…ということで、まだリメイクは出来ないと判断。 いつになったら直せるのだろうか…まずは襖よりクソ坊主の根性叩き直さなきゃいけないと切実におもっているのですが、まぁ聞かない。もう泣きたい。笑 お家のお悩み、息子だった件。笑 ちなみに前に投稿した襖物語の恐竜🦕の話の穴は、左の襖の上ら辺に空いてる丸い綺麗な穴(綺麗な穴って何?って自分に問う。笑)がそれです。 我が家の「襖物語」。知らない方の為にそれが全て読める投稿付けときます。 長いのでお暇な人にだけオススメします。笑 https://roomclip.jp/photo/AGGX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ochori
ochori
4LDK | 家族
jiso-hanさんの実例写真
この前からせっせと作ってた パタパタ扉の棚ほぼ完成しました😆 後は計算ミスで10cm程余ってしまった下の端の段に引き出しを4個作る予定! 丁番も同じ色がなかった為シルバーの丁番つけてるからそれもブラウンに塗って完成かな😂 いやぁ〜何時も何らかのミスがあるんだよね🤭後ろの襖を早く撤去したいなぁー😩ここに壁を作る予定だけどまだまだかかりそう😅💦💦
この前からせっせと作ってた パタパタ扉の棚ほぼ完成しました😆 後は計算ミスで10cm程余ってしまった下の端の段に引き出しを4個作る予定! 丁番も同じ色がなかった為シルバーの丁番つけてるからそれもブラウンに塗って完成かな😂 いやぁ〜何時も何らかのミスがあるんだよね🤭後ろの襖を早く撤去したいなぁー😩ここに壁を作る予定だけどまだまだかかりそう😅💦💦
jiso-han
jiso-han
家族
honnyさんの実例写真
暗い1階マンションなので、色でなんとか明るく! 元々あった襖も暗い一因だった為、採光の取れる扉を作ったらなんとか明るくなった気がする。ペンキって無限♾の可能性✨
暗い1階マンションなので、色でなんとか明るく! 元々あった襖も暗い一因だった為、採光の取れる扉を作ったらなんとか明るくなった気がする。ペンキって無限♾の可能性✨
honny
honny
2LDK | 家族
SPRさんの実例写真
記録用 襖を撤去して板材で引き戸を作成
記録用 襖を撤去して板材で引き戸を作成
SPR
SPR
tomoさんの実例写真
朝から貧乏臭くてすんまそ〜ん( ゚∀゚) どうでもええ和室シリーズ♬ 年末大掃除の時に、コートハンガーひっくり返して、襖に穴開けましてん❢ 夏にパステル超に貼ったとこやのに、もっかいやんの嫌過ぎるんでとっぱらったわ∠( ゚∀゚)/ヮハハ八八ノヽノヽノヽ 冬布団使ってる間は、なんも入れるもんないから開放や〜|///|・ω|///| ガララッ 体調崩されてる方も、ご家族が具合悪い方も皆みんな、はよ元気になりますように…(*˘︶˘*).。.:*♡
朝から貧乏臭くてすんまそ〜ん( ゚∀゚) どうでもええ和室シリーズ♬ 年末大掃除の時に、コートハンガーひっくり返して、襖に穴開けましてん❢ 夏にパステル超に貼ったとこやのに、もっかいやんの嫌過ぎるんでとっぱらったわ∠( ゚∀゚)/ヮハハ八八ノヽノヽノヽ 冬布団使ってる間は、なんも入れるもんないから開放や〜|///|・ω|///| ガララッ 体調崩されてる方も、ご家族が具合悪い方も皆みんな、はよ元気になりますように…(*˘︶˘*).。.:*♡
tomo
tomo
家族
Makoさんの実例写真
襖四枚撤去して、飾り棚&入口にしました。ストックルームなので出入りが便利になりました(^-^)
襖四枚撤去して、飾り棚&入口にしました。ストックルームなので出入りが便利になりました(^-^)
Mako
Mako
家族
hana-sora-mamaさんの実例写真
かなり久しぶりに更新しました。 『和室→洋室へDIY計画』の現状です。 少しずつ手を加えて、子供達の成長に合わせて和室を変化させています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ・畳の上にフローリング ・襖を撤去 ・障子を撤去→アルミ枠+ワーロン紙に交換 ・IKEAカラックスを机にリメイク ・ディアウォールで壁制作 ・鴨居and廻り縁をホワイト化 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ちなみに勉強椅子は、なかなか良いものが見つからず...ピアノ用の椅子で代用中。 実はこの勉強机の反対側にピアノがあるので、兼用ってやつです♡笑 ・姉→高さ固定 ・弟→高さ固定調節可能 の椅子を使用。
かなり久しぶりに更新しました。 『和室→洋室へDIY計画』の現状です。 少しずつ手を加えて、子供達の成長に合わせて和室を変化させています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ・畳の上にフローリング ・襖を撤去 ・障子を撤去→アルミ枠+ワーロン紙に交換 ・IKEAカラックスを机にリメイク ・ディアウォールで壁制作 ・鴨居and廻り縁をホワイト化 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ちなみに勉強椅子は、なかなか良いものが見つからず...ピアノ用の椅子で代用中。 実はこの勉強机の反対側にピアノがあるので、兼用ってやつです♡笑 ・姉→高さ固定 ・弟→高さ固定調節可能 の椅子を使用。
hana-sora-mama
hana-sora-mama
4LDK | 家族
maaaaroさんの実例写真
我が家は居間に巨大なカウンターを作ったので、洋室をリビングとして使用しています。 襖は撤去して開放。 犬用の階段は私の手作り。
我が家は居間に巨大なカウンターを作ったので、洋室をリビングとして使用しています。 襖は撤去して開放。 犬用の階段は私の手作り。
maaaaro
maaaaro
2DK | カップル
imukiさんの実例写真
リフォーム後… 和室と分けていた戸袋と襖を撤去していただいた事で、部屋が広く(見える笑)様になりました!
リフォーム後… 和室と分けていた戸袋と襖を撤去していただいた事で、部屋が広く(見える笑)様になりました!
imuki
imuki
一人暮らし
ribbonさんの実例写真
改装工事はじまりました! 畳、襖、障子撤去です。 今回の改装は? 和室をなくして、4割を収納部屋&6割をリビングに合体も出来る洋室に。 子供部屋兼納戸状態だった和室ですが、思い切って、たっぷり収納出来る3畳のウォークインクローゼットを作り、残りの4畳半は今は子供部屋でゆくゆくはリビングにつなげて使える洋室に生まれ変わる予定です! 仕上がりは4月28日♡
改装工事はじまりました! 畳、襖、障子撤去です。 今回の改装は? 和室をなくして、4割を収納部屋&6割をリビングに合体も出来る洋室に。 子供部屋兼納戸状態だった和室ですが、思い切って、たっぷり収納出来る3畳のウォークインクローゼットを作り、残りの4畳半は今は子供部屋でゆくゆくはリビングにつなげて使える洋室に生まれ変わる予定です! 仕上がりは4月28日♡
ribbon
ribbon
家族
yuriさんの実例写真
この部屋はもともと畳。畳をフローリングにして、押入れの襖を退かせてIKEAで買った布地を突っ張り棒でカーテンみたいに。この中身はお見せできません笑 断捨離しなきゃ(>_<)
この部屋はもともと畳。畳をフローリングにして、押入れの襖を退かせてIKEAで買った布地を突っ張り棒でカーテンみたいに。この中身はお見せできません笑 断捨離しなきゃ(>_<)
yuri
yuri
一人暮らし
pipicnoさんの実例写真
before
before
pipicno
pipicno
2DK | 家族
f_kusukeさんの実例写真
和室の襖、取っ払ってリネンのカーテンにしました。カーテンがあるだけで寒さ対策には効果あり。そして大事な自然光は遮り過ぎずが私の理想。
和室の襖、取っ払ってリネンのカーテンにしました。カーテンがあるだけで寒さ対策には効果あり。そして大事な自然光は遮り過ぎずが私の理想。
f_kusuke
f_kusuke
2LDK | 一人暮らし
Kumikoさんの実例写真
今日は疲れたんです。 朝4時から旦那様の検査の準備。 ずーっと掃除機かけて、ダイソンくんが悲鳴をあげました
今日は疲れたんです。 朝4時から旦那様の検査の準備。 ずーっと掃除機かけて、ダイソンくんが悲鳴をあげました
Kumiko
Kumiko
2K | 家族
yukalabbitsさんの実例写真
DIY・ミシン・編み物・デコパッチなど、作業しやすいようにまとめた私の趣味の棚です。 2間を繋いでいたふすまを撤去して、この棚を設置。 部屋の有効スペースは変えずに、大きな棚を作ることができてうれしい!
DIY・ミシン・編み物・デコパッチなど、作業しやすいようにまとめた私の趣味の棚です。 2間を繋いでいたふすまを撤去して、この棚を設置。 部屋の有効スペースは変えずに、大きな棚を作ることができてうれしい!
yukalabbits
yukalabbits
2LDK
kikuさんの実例写真
コトタマホームをばらして 子供スペースの見直しをしています♪ 襖は光も目も届かなくなるので ぶちぬくことにしました☆ まだまだ未完成ですが 来週は家庭訪問も あるので 頑張ります♪
コトタマホームをばらして 子供スペースの見直しをしています♪ 襖は光も目も届かなくなるので ぶちぬくことにしました☆ まだまだ未完成ですが 来週は家庭訪問も あるので 頑張ります♪
kiku
kiku
家族
greenさんの実例写真
押し入れの中段と襖を突破らいクローゼット風にしました。 壁はペンキを塗って、床はホームセンターで買ったビニールフローリングを貼りました^^;
押し入れの中段と襖を突破らいクローゼット風にしました。 壁はペンキを塗って、床はホームセンターで買ったビニールフローリングを貼りました^^;
green
green
miyu_taro_さんの実例写真
今朝のキッチン。処分しようと思ってる鍋が出てたり、牛乳パックが出てたり、タッパがしまってなかったりしてるけど( ノД`) 棚とふすまを撤去したら、何だか広々ー(^^)明るい!キッチンの上の棚に貼るつもりの壁紙サンプル、近々届くかなー♡楽しみ(*´Д`*)
今朝のキッチン。処分しようと思ってる鍋が出てたり、牛乳パックが出てたり、タッパがしまってなかったりしてるけど( ノД`) 棚とふすまを撤去したら、何だか広々ー(^^)明るい!キッチンの上の棚に貼るつもりの壁紙サンプル、近々届くかなー♡楽しみ(*´Д`*)
miyu_taro_
miyu_taro_
3DK | 家族

襖撤去の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ