RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

S字フック トング

23枚の部屋写真から18枚をセレクト
kanata_さんの実例写真
「キッチンツール 小 の置き場所」 イベント参加のため 再投稿picです キッチン背面の 壁面飾り棚に IKEAの ステンレスバーを設置して S字フックで 吊る下げています 大さじ 小さじは 頻繁に使うので 2セット有り ピーラーやレードルも 同じく 頻度高いので やはり 引き出しよりも 壁面 吊り下げ派です
「キッチンツール 小 の置き場所」 イベント参加のため 再投稿picです キッチン背面の 壁面飾り棚に IKEAの ステンレスバーを設置して S字フックで 吊る下げています 大さじ 小さじは 頻繁に使うので 2セット有り ピーラーやレードルも 同じく 頻度高いので やはり 引き出しよりも 壁面 吊り下げ派です
kanata_
kanata_
家族
SASAさんの実例写真
ペグボード
ペグボード
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
smileyさんの実例写真
おはようございます♡ お気に入りのトング、挟み防止の部分が取れて不便。よく小指の下のお肉を挟んで痛い。 無印で買ったはずが、もうないみたいで…他でも探していますが真っ黒仕様ってなかなかなくて、交換できずにいます。 大掃除、やらないと〜
おはようございます♡ お気に入りのトング、挟み防止の部分が取れて不便。よく小指の下のお肉を挟んで痛い。 無印で買ったはずが、もうないみたいで…他でも探していますが真っ黒仕様ってなかなかなくて、交換できずにいます。 大掃除、やらないと〜
smiley
smiley
3LDK | 家族
ideashunouさんの実例写真
キッチン大掃除完了 油汚れの掃除をラクにするために、油はね防止シートを設置。 油汚れにはオレンジ洗剤が大活躍しました。
キッチン大掃除完了 油汚れの掃除をラクにするために、油はね防止シートを設置。 油汚れにはオレンジ洗剤が大活躍しました。
ideashunou
ideashunou
1K | 一人暮らし
momoranさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,580
*モノ集め* やかんとか色々写ってますが。。 あえてのピーラー(笑) 無印とそっくりなカトラリースタンドはニトリのもの。これにS字フックでピーラーぶら下げてます☆
*モノ集め* やかんとか色々写ってますが。。 あえてのピーラー(笑) 無印とそっくりなカトラリースタンドはニトリのもの。これにS字フックでピーラーぶら下げてます☆
momoran
momoran
家族
yukinoさんの実例写真
キッチン収納の続きです(о´∀`о) ここはほぼ100均グッズで収納方法を考えました。 扉の裏にはワイヤーネットを取り付けて、ターナーやトングなどあまり見せたくないキッチンツールをひっかけてます。 右側に見えるのが、先ほどUPしたワイヤーネットとつっぱり棒で作った棚。 一番上にはジップロックやラップ類を並べて取りやすく。 フライパンや片手鍋などもここが定位置です♪
キッチン収納の続きです(о´∀`о) ここはほぼ100均グッズで収納方法を考えました。 扉の裏にはワイヤーネットを取り付けて、ターナーやトングなどあまり見せたくないキッチンツールをひっかけてます。 右側に見えるのが、先ほどUPしたワイヤーネットとつっぱり棒で作った棚。 一番上にはジップロックやラップ類を並べて取りやすく。 フライパンや片手鍋などもここが定位置です♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
rosetteさんの実例写真
rosette
rosette
nobikoさんの実例写真
絵にならない場所ですが、そこにデッドスペースイベントがあったので、初公開! 出窓と面格子の間に園芸用支柱が1本入る隙間があるんです そこにS字フックを利用して吊り鉢置き場にしたり、片づけすぎるとどこに入れたか忘れてしまう小物をぶら下げて、すぐに使えるようにしてあります この支柱を通せる技に気づいた時は小躍りして自分で自分を褒めてやったのですが、ただ今回この写真を眺めていて気づいたのですが、直接面格子にぶら下げるのと大して変わらない気もして来ました(笑) ちなみに長いトングは、毎年秋に近所のギンナンの実を拾いに行くときに使う道具です ギンナンの木の下には側溝があって、側溝の下に落ちた実を拾うために便利な長いトングです 4枚目もついでに… 絵になりませんが、ブロックを2段積んだ園芸用支柱置き場です
絵にならない場所ですが、そこにデッドスペースイベントがあったので、初公開! 出窓と面格子の間に園芸用支柱が1本入る隙間があるんです そこにS字フックを利用して吊り鉢置き場にしたり、片づけすぎるとどこに入れたか忘れてしまう小物をぶら下げて、すぐに使えるようにしてあります この支柱を通せる技に気づいた時は小躍りして自分で自分を褒めてやったのですが、ただ今回この写真を眺めていて気づいたのですが、直接面格子にぶら下げるのと大して変わらない気もして来ました(笑) ちなみに長いトングは、毎年秋に近所のギンナンの実を拾いに行くときに使う道具です ギンナンの木の下には側溝があって、側溝の下に落ちた実を拾うために便利な長いトングです 4枚目もついでに… 絵になりませんが、ブロックを2段積んだ園芸用支柱置き場です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
okkunさんの実例写真
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
okkun
okkun
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
よく使うものは出しっぱなし。 素材や色味を統一して見せる収納。
よく使うものは出しっぱなし。 素材や色味を統一して見せる収納。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
キッチンの吊り下げ収納 無印良品のステンレスフックでよく使うキッチングッズを吊り下げてます🙌 壁側にも突っ張り棒を付けてつり下げられるスペースを作りました。こちらはゴム手やふきんを乾かすのに使ってます。 使いたいものがサッと取れて便利です♫ 吊り下げることでキッチンのお掃除もグンと楽になりました✨ ToReTaRi ちゃんの鍋敷、yuzuちゃんのエコタワシ、こちらに吊り下げてみました♡ ヽ(๑'∀')人('∀'๑)ノ*。コラボ♪
キッチンの吊り下げ収納 無印良品のステンレスフックでよく使うキッチングッズを吊り下げてます🙌 壁側にも突っ張り棒を付けてつり下げられるスペースを作りました。こちらはゴム手やふきんを乾かすのに使ってます。 使いたいものがサッと取れて便利です♫ 吊り下げることでキッチンのお掃除もグンと楽になりました✨ ToReTaRi ちゃんの鍋敷、yuzuちゃんのエコタワシ、こちらに吊り下げてみました♡ ヽ(๑'∀')人('∀'๑)ノ*。コラボ♪
sasaeri
sasaeri
家族
someday-5さんの実例写真
ブランド&商品名:IKEA「ホーローソースパン&水差し」 購入金額:ソースパン¥999/水差し¥799 購入した時期:2016年5月 ちょっといいポイント:以前から小さなソースパンを探していましたが、IKEAの新作でちょうどいいものが見つかりました! 甘すぎないシンプルなデザインと、小ぶりなサイズ感、お手頃価格が決め手です。 前から気になっていた水差しとお揃いだったので合わせて購入。キッチンツールがすっきり収まりました。
ブランド&商品名:IKEA「ホーローソースパン&水差し」 購入金額:ソースパン¥999/水差し¥799 購入した時期:2016年5月 ちょっといいポイント:以前から小さなソースパンを探していましたが、IKEAの新作でちょうどいいものが見つかりました! 甘すぎないシンプルなデザインと、小ぶりなサイズ感、お手頃価格が決め手です。 前から気になっていた水差しとお揃いだったので合わせて購入。キッチンツールがすっきり収まりました。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
feさんの実例写真
fe
fe
38さんの実例写真
前々から買い置きしていた 3COINSの猫スポンジ♪やっとお目見え! キッチンでの洗い物がワクワクしそうです♪
前々から買い置きしていた 3COINSの猫スポンジ♪やっとお目見え! キッチンでの洗い物がワクワクしそうです♪
38
38
2DK | 家族
OogucHi-さんの実例写真
OogucHi-
OogucHi-
1LDK | 家族
nonさんの実例写真
non
non
1LDK | 一人暮らし
cottoncottonさんの実例写真
吊るし収納🚡 コンロからすぐのところに吊るしている、一軍キッチンツール。 キッチンバサミは袋を開けたりするほかに、とりわけ後にこどもの食材を切るのに使ってます。(こどもの肉を切るのに便利、と書いたらすごい怖い文になった💦) そろそろ卒業したいこの工程😅外出時に持ち歩きしなくなったのはまあ成長、、。 貝印さんの分解できるキッチンバサミ、もうしばらくお世話になります🙇‍♀️
吊るし収納🚡 コンロからすぐのところに吊るしている、一軍キッチンツール。 キッチンバサミは袋を開けたりするほかに、とりわけ後にこどもの食材を切るのに使ってます。(こどもの肉を切るのに便利、と書いたらすごい怖い文になった💦) そろそろ卒業したいこの工程😅外出時に持ち歩きしなくなったのはまあ成長、、。 貝印さんの分解できるキッチンバサミ、もうしばらくお世話になります🙇‍♀️
cottoncotton
cottoncotton
家族
Akiさんの実例写真
いつの日か全てステンレスで統一したい
いつの日か全てステンレスで統一したい
Aki
Aki
家族

S字フック トングが気になるあなたにおすすめ

S字フック トングの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

S字フック トング

23枚の部屋写真から18枚をセレクト
kanata_さんの実例写真
「キッチンツール 小 の置き場所」 イベント参加のため 再投稿picです キッチン背面の 壁面飾り棚に IKEAの ステンレスバーを設置して S字フックで 吊る下げています 大さじ 小さじは 頻繁に使うので 2セット有り ピーラーやレードルも 同じく 頻度高いので やはり 引き出しよりも 壁面 吊り下げ派です
「キッチンツール 小 の置き場所」 イベント参加のため 再投稿picです キッチン背面の 壁面飾り棚に IKEAの ステンレスバーを設置して S字フックで 吊る下げています 大さじ 小さじは 頻繁に使うので 2セット有り ピーラーやレードルも 同じく 頻度高いので やはり 引き出しよりも 壁面 吊り下げ派です
kanata_
kanata_
家族
SASAさんの実例写真
ペグボード
ペグボード
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
smileyさんの実例写真
おはようございます♡ お気に入りのトング、挟み防止の部分が取れて不便。よく小指の下のお肉を挟んで痛い。 無印で買ったはずが、もうないみたいで…他でも探していますが真っ黒仕様ってなかなかなくて、交換できずにいます。 大掃除、やらないと〜
おはようございます♡ お気に入りのトング、挟み防止の部分が取れて不便。よく小指の下のお肉を挟んで痛い。 無印で買ったはずが、もうないみたいで…他でも探していますが真っ黒仕様ってなかなかなくて、交換できずにいます。 大掃除、やらないと〜
smiley
smiley
3LDK | 家族
ideashunouさんの実例写真
キッチン大掃除完了 油汚れの掃除をラクにするために、油はね防止シートを設置。 油汚れにはオレンジ洗剤が大活躍しました。
キッチン大掃除完了 油汚れの掃除をラクにするために、油はね防止シートを設置。 油汚れにはオレンジ洗剤が大活躍しました。
ideashunou
ideashunou
1K | 一人暮らし
momoranさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,580
*モノ集め* やかんとか色々写ってますが。。 あえてのピーラー(笑) 無印とそっくりなカトラリースタンドはニトリのもの。これにS字フックでピーラーぶら下げてます☆
*モノ集め* やかんとか色々写ってますが。。 あえてのピーラー(笑) 無印とそっくりなカトラリースタンドはニトリのもの。これにS字フックでピーラーぶら下げてます☆
momoran
momoran
家族
yukinoさんの実例写真
キッチン収納の続きです(о´∀`о) ここはほぼ100均グッズで収納方法を考えました。 扉の裏にはワイヤーネットを取り付けて、ターナーやトングなどあまり見せたくないキッチンツールをひっかけてます。 右側に見えるのが、先ほどUPしたワイヤーネットとつっぱり棒で作った棚。 一番上にはジップロックやラップ類を並べて取りやすく。 フライパンや片手鍋などもここが定位置です♪
キッチン収納の続きです(о´∀`о) ここはほぼ100均グッズで収納方法を考えました。 扉の裏にはワイヤーネットを取り付けて、ターナーやトングなどあまり見せたくないキッチンツールをひっかけてます。 右側に見えるのが、先ほどUPしたワイヤーネットとつっぱり棒で作った棚。 一番上にはジップロックやラップ類を並べて取りやすく。 フライパンや片手鍋などもここが定位置です♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
rosetteさんの実例写真
rosette
rosette
nobikoさんの実例写真
絵にならない場所ですが、そこにデッドスペースイベントがあったので、初公開! 出窓と面格子の間に園芸用支柱が1本入る隙間があるんです そこにS字フックを利用して吊り鉢置き場にしたり、片づけすぎるとどこに入れたか忘れてしまう小物をぶら下げて、すぐに使えるようにしてあります この支柱を通せる技に気づいた時は小躍りして自分で自分を褒めてやったのですが、ただ今回この写真を眺めていて気づいたのですが、直接面格子にぶら下げるのと大して変わらない気もして来ました(笑) ちなみに長いトングは、毎年秋に近所のギンナンの実を拾いに行くときに使う道具です ギンナンの木の下には側溝があって、側溝の下に落ちた実を拾うために便利な長いトングです 4枚目もついでに… 絵になりませんが、ブロックを2段積んだ園芸用支柱置き場です
絵にならない場所ですが、そこにデッドスペースイベントがあったので、初公開! 出窓と面格子の間に園芸用支柱が1本入る隙間があるんです そこにS字フックを利用して吊り鉢置き場にしたり、片づけすぎるとどこに入れたか忘れてしまう小物をぶら下げて、すぐに使えるようにしてあります この支柱を通せる技に気づいた時は小躍りして自分で自分を褒めてやったのですが、ただ今回この写真を眺めていて気づいたのですが、直接面格子にぶら下げるのと大して変わらない気もして来ました(笑) ちなみに長いトングは、毎年秋に近所のギンナンの実を拾いに行くときに使う道具です ギンナンの木の下には側溝があって、側溝の下に落ちた実を拾うために便利な長いトングです 4枚目もついでに… 絵になりませんが、ブロックを2段積んだ園芸用支柱置き場です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
okkunさんの実例写真
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
okkun
okkun
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
よく使うものは出しっぱなし。 素材や色味を統一して見せる収納。
よく使うものは出しっぱなし。 素材や色味を統一して見せる収納。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
キッチンの吊り下げ収納 無印良品のステンレスフックでよく使うキッチングッズを吊り下げてます🙌 壁側にも突っ張り棒を付けてつり下げられるスペースを作りました。こちらはゴム手やふきんを乾かすのに使ってます。 使いたいものがサッと取れて便利です♫ 吊り下げることでキッチンのお掃除もグンと楽になりました✨ ToReTaRi ちゃんの鍋敷、yuzuちゃんのエコタワシ、こちらに吊り下げてみました♡ ヽ(๑'∀')人('∀'๑)ノ*。コラボ♪
キッチンの吊り下げ収納 無印良品のステンレスフックでよく使うキッチングッズを吊り下げてます🙌 壁側にも突っ張り棒を付けてつり下げられるスペースを作りました。こちらはゴム手やふきんを乾かすのに使ってます。 使いたいものがサッと取れて便利です♫ 吊り下げることでキッチンのお掃除もグンと楽になりました✨ ToReTaRi ちゃんの鍋敷、yuzuちゃんのエコタワシ、こちらに吊り下げてみました♡ ヽ(๑'∀')人('∀'๑)ノ*。コラボ♪
sasaeri
sasaeri
家族
someday-5さんの実例写真
ブランド&商品名:IKEA「ホーローソースパン&水差し」 購入金額:ソースパン¥999/水差し¥799 購入した時期:2016年5月 ちょっといいポイント:以前から小さなソースパンを探していましたが、IKEAの新作でちょうどいいものが見つかりました! 甘すぎないシンプルなデザインと、小ぶりなサイズ感、お手頃価格が決め手です。 前から気になっていた水差しとお揃いだったので合わせて購入。キッチンツールがすっきり収まりました。
ブランド&商品名:IKEA「ホーローソースパン&水差し」 購入金額:ソースパン¥999/水差し¥799 購入した時期:2016年5月 ちょっといいポイント:以前から小さなソースパンを探していましたが、IKEAの新作でちょうどいいものが見つかりました! 甘すぎないシンプルなデザインと、小ぶりなサイズ感、お手頃価格が決め手です。 前から気になっていた水差しとお揃いだったので合わせて購入。キッチンツールがすっきり収まりました。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
feさんの実例写真
fe
fe
38さんの実例写真
前々から買い置きしていた 3COINSの猫スポンジ♪やっとお目見え! キッチンでの洗い物がワクワクしそうです♪
前々から買い置きしていた 3COINSの猫スポンジ♪やっとお目見え! キッチンでの洗い物がワクワクしそうです♪
38
38
2DK | 家族
OogucHi-さんの実例写真
OogucHi-
OogucHi-
1LDK | 家族
nonさんの実例写真
non
non
1LDK | 一人暮らし
cottoncottonさんの実例写真
吊るし収納🚡 コンロからすぐのところに吊るしている、一軍キッチンツール。 キッチンバサミは袋を開けたりするほかに、とりわけ後にこどもの食材を切るのに使ってます。(こどもの肉を切るのに便利、と書いたらすごい怖い文になった💦) そろそろ卒業したいこの工程😅外出時に持ち歩きしなくなったのはまあ成長、、。 貝印さんの分解できるキッチンバサミ、もうしばらくお世話になります🙇‍♀️
吊るし収納🚡 コンロからすぐのところに吊るしている、一軍キッチンツール。 キッチンバサミは袋を開けたりするほかに、とりわけ後にこどもの食材を切るのに使ってます。(こどもの肉を切るのに便利、と書いたらすごい怖い文になった💦) そろそろ卒業したいこの工程😅外出時に持ち歩きしなくなったのはまあ成長、、。 貝印さんの分解できるキッチンバサミ、もうしばらくお世話になります🙇‍♀️
cottoncotton
cottoncotton
家族
Akiさんの実例写真
いつの日か全てステンレスで統一したい
いつの日か全てステンレスで統一したい
Aki
Aki
家族

S字フック トングが気になるあなたにおすすめ

S字フック トングの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ