さっきの続きです。①のプラスチック製容器包装入れ用ゴミ箱です。
うちは私、夫、大学生の息子2人の4人家族ですが、プラスチックゴミがかなり出ます。プラごみ回収は週に一回なんで、小さいゴミ箱だとすぐパンパンになって袋を入れ替えるのは、名もなき家事ですが、手間。💦
お菓子の包装フィルムやプリンやゼリーのカップ、肉類のトレイや卵パック、キャップや発泡スチロールなど、ほぼ大人4人の生活では一週間で結構たまる!
だから大きな45リットル用ゴミ袋がきっちりはいるのが欲しかった!
そこで利用したのが古い衣装ケース。引き出しをとった状態で縦に置いたら45リットルゴミ袋がぴったり!前面には、断捨離で廃棄のカラーボックス(リメイクシートはもともと貼って使ってました)を分解した板を養生テープではりつけました。
そして予備のゴミ袋を収納できるように板を二重にして前にポケットつけました。
かざりでふちには廃棄家具の細い板をとりつけたり、蓋もつけました。
ごみの入り口も大きくてポンポン捨てられてほんとにストレスフリー!
さっきの続きです。①のプラスチック製容器包装入れ用ゴミ箱です。
うちは私、夫、大学生の息子2人の4人家族ですが、プラスチックゴミがかなり出ます。プラごみ回収は週に一回なんで、小さいゴミ箱だとすぐパンパンになって袋を入れ替えるのは、名もなき家事ですが、手間。💦
お菓子の包装フィルムやプリンやゼリーのカップ、肉類のトレイや卵パック、キャップや発泡スチロールなど、ほぼ大人4人の生活では一週間で結構たまる!
だから大きな45リットル用ゴミ袋がきっちりはいるのが欲しかった!
そこで利用したのが古い衣装ケース。引き出しをとった状態で縦に置いたら45リットルゴミ袋がぴったり!前面には、断捨離で廃棄のカラーボックス(リメイクシートはもともと貼って使ってました)を分解した板を養生テープではりつけました。
そして予備のゴミ袋を収納できるように板を二重にして前にポケットつけました。
かざりでふちには廃棄家具の細い板をとりつけたり、蓋もつけました。
ごみの入り口も大きくてポンポン捨てられてほんとにストレスフリー!