無農薬無肥料

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
Leomamさんの実例写真
五寸人参収穫。 人参は発芽するまでが難しいとか。 3月頃に種子から撒いてようやくここまで成長してくれたので収穫してみた。無農薬、無化学肥料で子供達も安心して食べられる。大きさバラバラで虫喰いもあったけどそれくらい美味しい野菜が採れた。生で食べられるほど甘い。
五寸人参収穫。 人参は発芽するまでが難しいとか。 3月頃に種子から撒いてようやくここまで成長してくれたので収穫してみた。無農薬、無化学肥料で子供達も安心して食べられる。大きさバラバラで虫喰いもあったけどそれくらい美味しい野菜が採れた。生で食べられるほど甘い。
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
先日野菜の種を蒔きました。先ずはプランター無農薬無肥料栽培から。ここまで来るのに一ヶ月位はかかりました。苗からと考えていたので、種からという初心者にはハードル高すぎて、撒き方もわからず、ちょっと適当な感じですが、芽が出てくれるかどうかわかりませんが観察してみます。駄目でもまた、駄目だった事で考えるチャンスです。今回は小松菜、カブ、そら豆、ニンニクです。
先日野菜の種を蒔きました。先ずはプランター無農薬無肥料栽培から。ここまで来るのに一ヶ月位はかかりました。苗からと考えていたので、種からという初心者にはハードル高すぎて、撒き方もわからず、ちょっと適当な感じですが、芽が出てくれるかどうかわかりませんが観察してみます。駄目でもまた、駄目だった事で考えるチャンスです。今回は小松菜、カブ、そら豆、ニンニクです。
lily
lily
4LDK | 家族
you5770さんの実例写真
義母の野菜畑が完成(?)してるー(*´∀`)ガッテン農法で育てるそうな…(謎) 無農薬、無肥料、植物本来の育つ力と雑草の力だけで挑む、雑草農法!!(多分こんなかんじ)
義母の野菜畑が完成(?)してるー(*´∀`)ガッテン農法で育てるそうな…(謎) 無農薬、無肥料、植物本来の育つ力と雑草の力だけで挑む、雑草農法!!(多分こんなかんじ)
you5770
you5770
viewgardenさんの実例写真
極上のエキストラバージンオリーブオイルから作ったせっけん トルコのアダテペ村の肥沃な大地で太陽の恵みをたっぷり浴びて育った、 無農薬・無化学肥料のエドレミット種のオリーブの実を使用。 石臼挽きでしぼった、食べても美味しいエキストラバージンオイルを贅沢に使ったせっけんです。 すべて手仕事で丹念につくりあげました。 きめ細やかな泡立ちで、洗いあがりも肌がつっぱりにくく、 しっとりとなめらかな仕上がりです。 主成分のエキストラバージンオリーブオイルは、 人間の皮脂成分でもあるオレイン酸やリノール酸を豊富に含んでいます。 独特のせっけんくささが少なく、マイルドな使い心地です。 お肌がデリケートな方や、赤ちゃんにもとってもおすすめです。 カラダや顔だけでなく、髪の毛を洗っても、つるり、しっとりと洗い上がります。 “まあるい”と感じる肌心地です。
極上のエキストラバージンオリーブオイルから作ったせっけん トルコのアダテペ村の肥沃な大地で太陽の恵みをたっぷり浴びて育った、 無農薬・無化学肥料のエドレミット種のオリーブの実を使用。 石臼挽きでしぼった、食べても美味しいエキストラバージンオイルを贅沢に使ったせっけんです。 すべて手仕事で丹念につくりあげました。 きめ細やかな泡立ちで、洗いあがりも肌がつっぱりにくく、 しっとりとなめらかな仕上がりです。 主成分のエキストラバージンオリーブオイルは、 人間の皮脂成分でもあるオレイン酸やリノール酸を豊富に含んでいます。 独特のせっけんくささが少なく、マイルドな使い心地です。 お肌がデリケートな方や、赤ちゃんにもとってもおすすめです。 カラダや顔だけでなく、髪の毛を洗っても、つるり、しっとりと洗い上がります。 “まあるい”と感じる肌心地です。
viewgarden
viewgarden
nekosamaさんの実例写真
無農薬無肥料 放置オーガニックでさくらんぼが実りました🍒 小粒だけどあまくておいしい♡ 高いところは鳥さんのデザートになりました♪
無農薬無肥料 放置オーガニックでさくらんぼが実りました🍒 小粒だけどあまくておいしい♡ 高いところは鳥さんのデザートになりました♪
nekosama
nekosama
家族
utasさんの実例写真
今年は、ししとうがたくさん育ってくれてます😊 無農薬なので安心して食べれます😉
今年は、ししとうがたくさん育ってくれてます😊 無農薬なので安心して食べれます😉
utas
utas
4LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
今年も蜜柑の収穫時期到来。 無農薬。無肥料。健気にたわわ。 リスもあちこちでつまみ食いに忙しいらしく、 被害なし。 例年箱買いしてたけど、ただ。 あ〜り〜が〜た〜や〜。
今年も蜜柑の収穫時期到来。 無農薬。無肥料。健気にたわわ。 リスもあちこちでつまみ食いに忙しいらしく、 被害なし。 例年箱買いしてたけど、ただ。 あ〜り〜が〜た〜や〜。
kabu10
kabu10
家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス 家庭菜園の収穫。 今年は無農薬、無肥料で育てています。 ゆっくりですが元気に育っています。
セカンドハウス 家庭菜園の収穫。 今年は無農薬、無肥料で育てています。 ゆっくりですが元気に育っています。
kurobar
kurobar
カップル
mizucchiさんの実例写真
今はものすごい雷雨の真っ只中ですが午前中の晴れ間に10キロほどの夫と長い散歩♪ すっかり開催してるのを忘れてた今季2回目の管理事務所主催「香りロードのバザー」やってるのに行き会い応援も兼ねて3点ほど買わせていただきました。「和薄荷(和ハッカ)」の苗は珍しいのかな?うまく育つと良いけど。。。 ボランティアの方が公園内で無農薬無化学肥料で育ててるそうです。サシェからとても良い香りがします✌️
今はものすごい雷雨の真っ只中ですが午前中の晴れ間に10キロほどの夫と長い散歩♪ すっかり開催してるのを忘れてた今季2回目の管理事務所主催「香りロードのバザー」やってるのに行き会い応援も兼ねて3点ほど買わせていただきました。「和薄荷(和ハッカ)」の苗は珍しいのかな?うまく育つと良いけど。。。 ボランティアの方が公園内で無農薬無化学肥料で育ててるそうです。サシェからとても良い香りがします✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

無農薬無肥料が気になるあなたにおすすめ

無農薬無肥料の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無農薬無肥料

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
Leomamさんの実例写真
五寸人参収穫。 人参は発芽するまでが難しいとか。 3月頃に種子から撒いてようやくここまで成長してくれたので収穫してみた。無農薬、無化学肥料で子供達も安心して食べられる。大きさバラバラで虫喰いもあったけどそれくらい美味しい野菜が採れた。生で食べられるほど甘い。
五寸人参収穫。 人参は発芽するまでが難しいとか。 3月頃に種子から撒いてようやくここまで成長してくれたので収穫してみた。無農薬、無化学肥料で子供達も安心して食べられる。大きさバラバラで虫喰いもあったけどそれくらい美味しい野菜が採れた。生で食べられるほど甘い。
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
先日野菜の種を蒔きました。先ずはプランター無農薬無肥料栽培から。ここまで来るのに一ヶ月位はかかりました。苗からと考えていたので、種からという初心者にはハードル高すぎて、撒き方もわからず、ちょっと適当な感じですが、芽が出てくれるかどうかわかりませんが観察してみます。駄目でもまた、駄目だった事で考えるチャンスです。今回は小松菜、カブ、そら豆、ニンニクです。
先日野菜の種を蒔きました。先ずはプランター無農薬無肥料栽培から。ここまで来るのに一ヶ月位はかかりました。苗からと考えていたので、種からという初心者にはハードル高すぎて、撒き方もわからず、ちょっと適当な感じですが、芽が出てくれるかどうかわかりませんが観察してみます。駄目でもまた、駄目だった事で考えるチャンスです。今回は小松菜、カブ、そら豆、ニンニクです。
lily
lily
4LDK | 家族
you5770さんの実例写真
義母の野菜畑が完成(?)してるー(*´∀`)ガッテン農法で育てるそうな…(謎) 無農薬、無肥料、植物本来の育つ力と雑草の力だけで挑む、雑草農法!!(多分こんなかんじ)
義母の野菜畑が完成(?)してるー(*´∀`)ガッテン農法で育てるそうな…(謎) 無農薬、無肥料、植物本来の育つ力と雑草の力だけで挑む、雑草農法!!(多分こんなかんじ)
you5770
you5770
viewgardenさんの実例写真
極上のエキストラバージンオリーブオイルから作ったせっけん トルコのアダテペ村の肥沃な大地で太陽の恵みをたっぷり浴びて育った、 無農薬・無化学肥料のエドレミット種のオリーブの実を使用。 石臼挽きでしぼった、食べても美味しいエキストラバージンオイルを贅沢に使ったせっけんです。 すべて手仕事で丹念につくりあげました。 きめ細やかな泡立ちで、洗いあがりも肌がつっぱりにくく、 しっとりとなめらかな仕上がりです。 主成分のエキストラバージンオリーブオイルは、 人間の皮脂成分でもあるオレイン酸やリノール酸を豊富に含んでいます。 独特のせっけんくささが少なく、マイルドな使い心地です。 お肌がデリケートな方や、赤ちゃんにもとってもおすすめです。 カラダや顔だけでなく、髪の毛を洗っても、つるり、しっとりと洗い上がります。 “まあるい”と感じる肌心地です。
極上のエキストラバージンオリーブオイルから作ったせっけん トルコのアダテペ村の肥沃な大地で太陽の恵みをたっぷり浴びて育った、 無農薬・無化学肥料のエドレミット種のオリーブの実を使用。 石臼挽きでしぼった、食べても美味しいエキストラバージンオイルを贅沢に使ったせっけんです。 すべて手仕事で丹念につくりあげました。 きめ細やかな泡立ちで、洗いあがりも肌がつっぱりにくく、 しっとりとなめらかな仕上がりです。 主成分のエキストラバージンオリーブオイルは、 人間の皮脂成分でもあるオレイン酸やリノール酸を豊富に含んでいます。 独特のせっけんくささが少なく、マイルドな使い心地です。 お肌がデリケートな方や、赤ちゃんにもとってもおすすめです。 カラダや顔だけでなく、髪の毛を洗っても、つるり、しっとりと洗い上がります。 “まあるい”と感じる肌心地です。
viewgarden
viewgarden
nekosamaさんの実例写真
無農薬無肥料 放置オーガニックでさくらんぼが実りました🍒 小粒だけどあまくておいしい♡ 高いところは鳥さんのデザートになりました♪
無農薬無肥料 放置オーガニックでさくらんぼが実りました🍒 小粒だけどあまくておいしい♡ 高いところは鳥さんのデザートになりました♪
nekosama
nekosama
家族
utasさんの実例写真
今年は、ししとうがたくさん育ってくれてます😊 無農薬なので安心して食べれます😉
今年は、ししとうがたくさん育ってくれてます😊 無農薬なので安心して食べれます😉
utas
utas
4LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
今年も蜜柑の収穫時期到来。 無農薬。無肥料。健気にたわわ。 リスもあちこちでつまみ食いに忙しいらしく、 被害なし。 例年箱買いしてたけど、ただ。 あ〜り〜が〜た〜や〜。
今年も蜜柑の収穫時期到来。 無農薬。無肥料。健気にたわわ。 リスもあちこちでつまみ食いに忙しいらしく、 被害なし。 例年箱買いしてたけど、ただ。 あ〜り〜が〜た〜や〜。
kabu10
kabu10
家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス 家庭菜園の収穫。 今年は無農薬、無肥料で育てています。 ゆっくりですが元気に育っています。
セカンドハウス 家庭菜園の収穫。 今年は無農薬、無肥料で育てています。 ゆっくりですが元気に育っています。
kurobar
kurobar
カップル
mizucchiさんの実例写真
今はものすごい雷雨の真っ只中ですが午前中の晴れ間に10キロほどの夫と長い散歩♪ すっかり開催してるのを忘れてた今季2回目の管理事務所主催「香りロードのバザー」やってるのに行き会い応援も兼ねて3点ほど買わせていただきました。「和薄荷(和ハッカ)」の苗は珍しいのかな?うまく育つと良いけど。。。 ボランティアの方が公園内で無農薬無化学肥料で育ててるそうです。サシェからとても良い香りがします✌️
今はものすごい雷雨の真っ只中ですが午前中の晴れ間に10キロほどの夫と長い散歩♪ すっかり開催してるのを忘れてた今季2回目の管理事務所主催「香りロードのバザー」やってるのに行き会い応援も兼ねて3点ほど買わせていただきました。「和薄荷(和ハッカ)」の苗は珍しいのかな?うまく育つと良いけど。。。 ボランティアの方が公園内で無農薬無化学肥料で育ててるそうです。サシェからとても良い香りがします✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

無農薬無肥料が気になるあなたにおすすめ

無農薬無肥料の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ